10/02/10 09:13:55 2Ji6Zlcy0
>>570
プリウスが何カ国も輸出されると他のメーカも本腰を入れるようになるわけ?
そもそもハイブリッド作るには電池が必要で、その電池の生産設備がいきなり
10倍とか100倍に増やせるわけ無いんだから、乗用車全体の数十パーセントを
占めるような増え方はあり得ない。前にも書いた通り、トヨタホンダがメインで、
全体の数パーセント程度。
事務所を漁ってたら、ちょうど出てる記事があった。雑誌なので後で消します。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
>>571
現状は減ってない(HVもガソリン車だし)。今後は微減傾向じゃないかな。
5年後で見ると、総生産数6000万台のうち、数十万台のEVが増えた分は
減るだろうけど、それでも2桁違うから、割合としてみたら誤差くらいじゃない?
インド、中国で自動車自体の生産数が増えるから、数量的には減らないかも。