【350Z】先代日産フェアレディZを語れPart83【Z33】at AUTO
【350Z】先代日産フェアレディZを語れPart83【Z33】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 22:41:43 LSF9jCcL0
>>948
>日産U-CARの中古

GET-Uの事ですか?
来年3月くらいには最安値で200万がでますかね!?
34Zのブレードシルバーはネットで写真見る限りではかなりカッコいいんだよね。
V36にも同じ名前であるけど、街で見るスカイラインのブレードシルバーはおっさんくさくてぱっとしないけど。
スカとZで名前は同じ色でも何かちがうんだろうか。

ロードスターは幌のせいでデザイン破綻してる気がするから全く考えてない。
輸入車も含めて幌のあるタイプはなんかブサイクだし。

あああああ、Z今すぐ買いたいよー。
毎日何をしてる時でもZの事が頭から離れない。
これが恋煩いってやつか…。



951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 22:46:01 LSF9jCcL0
>34は来年の春頃には200万近いのが出てきてると思われ・・

不景気で車販売、まして大排気量の車が昨今売れてない。
世の中の注目はハイブリッドや電気自動車に集まってる

こういった理由からですか?

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 22:52:59 0lzIsw0d0
>>949
いや、周りを良くみてみなよ
ミンカラなんかにもたまに書いてあったり、価格にもたまに書いてあったり・・
まぁミンカラはオナが見てるから遠慮がちに書いてあるけどww

>>950
Z34のシルバーの6万キロATとか又はそれの修復ありとかなら来年の春には・・
まぁ言っとくけど、修復ありはGET-Uでしか考えない方がいいよつーか安心できる
俺の33は修復ありでも修復小って部類だったし。

ロドスタは高いから来年までには200万ちょいってのは出ない罠多分
34銀ATベース6万キロ以上だったら200万ちょい出そうだな


953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 23:01:14 LSF9jCcL0
>修復ありはGET-Uでしか考えない方がいいよつーか安心できる

この部分は参考になりました。

が、走行距離は3万以内、色はブレード、ホワイト、ブラックのいずれかというのが絶対に譲れない点なんで、
200万は無理でも、来年春に250まんくらいでならでてるでしょうかね…
バージョンSじゃなくてもベースでも全然問題ないので。

zみたいなデザインの車ならイエローも十分ありなんですけど、Z買ったら意味もなく幹線道路、町中をドライブするだろうから
ああ、またあのZだ、何してんだあいつwwwwwなんて思われるのも嫌だから、イエローは断念ですw

Z買ったら、アミューズのリアウイング付けたいなー…。
バーニスチックでカッコいい。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 23:02:48 0lzIsw0d0
>>951
多分それも考えられるよね
33もそれが絡んであんなに中古があんだと思うあと新型発売なども。

中古は33が初めてだったけど、俺は中古車なのに20万ちょい値引きしてもらえた
はっきり言って自分でもびっくりしたww
まぁ、日産認可の中古屋で日産車だったからここまで値引きしてくれたのかなって今は思ってる
GTネットでは値引きなんて中古だから出来ない出来るはずないって言われたし・・
俺は自分の経験からGET-Uで買うことをお勧めする

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 23:11:00 0lzIsw0d0
GET-U? U-CAR?
良く分からなくなったww
とにかく日産認可の中古屋のことねw

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 00:57:08 fR9cCGoY0
とりあえずGT-NET以外なら大丈夫だろう
上は進めすぎだがなんだかんだいっても日産中古車系は安心

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 01:04:18 Epso2hVm0
読んでると結局34がいいのか。
中古出回れば33より34なのか!!


958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 01:22:05 6vSn/ubl0
性能は 34 > 33

デザインは 人それぞれだな

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 01:36:41 qCC29/3m0
今Z33ターボに乗ってるんだが、Z34用のフルコンor金プロハーネスが出たら
色々遊べそうなので箱換えしたい。

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 02:34:44 /xWAFxwy0
33ターボいいなぁw
HKSのスーチャ一時期考えてたけど、スーチャって常に作動してるらしく燃費ターボより悪いんでしょ?
ターボでもブーストアップしてたら話は別だが

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 03:39:51 qCC29/3m0
S/Cとターボ、同じインジェクターで同じブーストでも、出力が全然違うからねえ。
クランクから動力借りるのと、捨ててたはずエネルギーを拾うのとじゃ
効率がだいぶ違うみたい。
ターボだとスロットル操作でブーストの掛かり方調整できるけど、S/Cはプーリーと
エンジン回転数でブースト決まっちゃうから、その辺で実燃費に効いてくるのかもしれない。

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 07:47:41 w8KSPSlI0
>>952
ここも33オナが見てるから贔屓目に書いてあるのに気が付けばいいのに

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 22:03:04 cQueL9jG0
↑???

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 22:46:05 2zt4vDFE0
>>959
ぶっちゃけポンタってどうよ?


965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 23:35:30 qCC29/3m0
>>964
VQ35DEの微妙な圧縮比はNAエンジンとしてはアレだけど、
ポン付けターボにしてみればベストすぎる。
NAのレスポンスとターボ特有の広いトルクバンドの良い所取り。





966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 02:55:59 99YB5fE00
ポンスーは?

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 21:09:23 7jSwfXCQ0
俺は迷ったけど結局入札しなかったけど、これ安くね?
かなりお買い得だと思うんだが・・
まぁガリ傷多少あるみたいだけどねぇ
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)


968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 22:15:14 W7r4XvKI0
>>967
安い?
ホイールだけでしょ。妥当な金額じゃないかな??

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 22:23:54 yVknoWJW0
脈絡なく商品紹介されると
◯◯乙と書きたい衝動にかられる俺ガイル

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 22:55:58 7jSwfXCQ0
>>968
だ、妥当だと!?価値観の違いか?

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 23:01:20 +kJqkL0R0
オイル交換ってどこでしてもらうのが普通ですか?

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/09 23:19:18 0RN8xXpw0
370スレが荒れててオーナーが居ないのが寂しい。


973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/10 07:18:50 RqzqFojm0
>>970
380RSについてたやつなのか

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/10 07:22:03 aZSvuX/V0
>>970

あのホイールかっこいいかい?
もう一つのオプションのレイズのホイールならほしい

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/10 12:58:35 RqzqFojm0
>>974
どんなの?

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/10 15:24:11 YPxZufnU0
山本文夫容疑者の自宅(奥)と敷地内に置かれた高級車や大型バイク=奈良県香芝市
URLリンク(www.iza.ne.jp)

おお・・やはりZ33は高級車なんだ。
この医者、大の日産党みたいね

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/10 16:52:31 L/2I5OoA0
974じゃないけど、これかな?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

純正の中で一番カッコイイと思うのは、やっぱりtype Gが履いてるやつかな。
あれなら欲しいw

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/10 18:47:22 JHbIMV0z0
>>976
高級車って前に置いてあるGT-Rだろ

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/10 18:49:44 RqzqFojm0
>>976
隼いいよなぁZZRもあるし羨ましいw
ただ置き方がバイクも車も安くないのに無造作杉だよなwやはり医者は金持ちなんだねぇw

>>977
うん、微妙

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/10 20:19:36 aZSvuX/V0
>>977
バイクも車も雨ざらしかよ

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 08:56:52 C+jAa5Lf0
オイル交換てどこでするのかって聞いてんじゃん

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 09:44:12 WYQTk+oC0
好きなところですればいい

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 09:59:17 C+jAa5Lf0
例えば?ディーラー?オートバックス?
どれがいいの?
俺車初心者だからわかんねーんだよね

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 10:46:58 jYRFIHS50
>>983
何回もするんだからその中から自分でさがせ

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 14:24:39 C+jAa5Lf0
そういえばZ33のスピーカーってBOSE製なの?
バージョンはSTなんだけど

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 15:11:37 UlMK0pw90
>>976
GT-Rがあるってことはハイパフォーマンスセンターの客ということだから
俺が通ってるディーラーと同じじゃん・・・・。
こんな奴に車売る店には通いたくなくなってきたなぁ。

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 16:51:57 QczWpmFXP
坊主サウンドシステムならスピーカーは坊主

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 16:56:22 C+jAa5Lf0
>>987
それって標準装備じゃないの?

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 17:09:55 yrbJwqTg0
>>988
BOSEは標準じゃない。オプション

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 17:17:01 hehnGMXT0
BOSEは標準じゃねえよw

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 17:28:41 c1TnH7bk0
STは標準じゃなかった?

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 17:40:15 323aD5KA0
なんでバーニスにはBOSE付かないのかね?
STとなんら変わらんように思うが???

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 18:08:19 C+jAa5Lf0
俺ST買ったんだけどこれボーズ標準装備なのか違うのか
どっちなのか正確な答え誰か教えてください。

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 18:23:28 QczWpmFXP
ヘッドユニットに「坊主」って書いてあれば、
スピーカーも何も、みんな坊主

中古なんだからオプションでも標準でもいくない?w
何が気になるの?

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 18:27:56 c1TnH7bk0
>>993
URLリンク(www.goo-net.com)
君のレス遡って読んだけど、ググるなり少しは自分で調べようよ・・・

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 18:46:10 g2d9UzvN0
>>993
標準装備だよ
オーディオレスにする方がオプション

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 19:11:36 7juZHBKM0
坊主なのは君のタイヤ溝だろ

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 19:15:40 C+jAa5Lf0
>>994->>996

マジで!?ありがとう。
やっぱりボーズ標準装備なんだ!嬉しいな♪

明日からみんなに自慢するぜ。

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 19:27:58 7juZHBKM0
埋めるか

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/11 19:29:38 7juZHBKM0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
   プスン・・・
    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch