10/01/25 10:46:50 V2DwUK2P0
多分アメリカの消費者団体がおとり調査をして
今回のリコールの前後でECUが無断で書き換えられているのを公表してアウト。
書き換えられたプログラムの解析から、問題を認識していたことが証明されるから。
告発されて、懲罰的罰金食らって、アメリカの消費者から総スカンで再起不能かと。
894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 14:04:01 2QPgnnsK0
CART、F1、WRC、ソーラーチャレンジ で行った数々の悪行をまんまリコール
に使う訳だな。
895:M
10/01/26 20:23:43 v+uyfTT40
国内でも発生している証拠ついに・・・
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
896:M
10/01/26 20:38:16 v+uyfTT40
動画ありました。
URLリンク(news.tbs.co.jp)
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 20:42:28 24ltj1I20
この距離突っ走って踏み間違いは通用しないわな
これまでに数あった暴走車の事例がその後公になってないのが怖いわ
898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 21:08:04 Yz3tW2Rm0
>>895-896
これ、トヨタ?
来たんじゃね??これ?w
ブレーキもなしに27歳じゃ、あり得ないよな?じじばばじゃあるまいし。
899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 22:22:04 FaXSzrub0
>>898
カローラフィールダー
URLリンク(corism.221616.com)
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 22:41:52 I/PpPxmg0
またトヨタ(笑)の突然の暴走事件か !
901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/26 23:53:56 ACCn+D4D0
>>895
これニュースでみたわ。
いつもの事故ならアクセルとブレーキを云々ってナレーションが必ず入ってたけど、今回はなかったな。