SUBARU▼スバルNAインプレッサ36▼GC/GD/GF/GG/GHat AUTO
SUBARU▼スバルNAインプレッサ36▼GC/GD/GF/GG/GH - 暇つぶし2ch839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 08:17:53 hc1QXZcB0
GH3だけど、
車に乗るたび、降りるたび、
かっこいい車だなぁって、見とれてしまう。
それぐらい、インプレッサが好き。


840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 08:21:12 aEYhidRc0
うんうん。

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 11:45:14 gmSKGO880
>>819
修理の完成度も 20% OFFだったりして


842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 13:50:37 jLowmMqE0
8割しか塗装してなかったりな

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 16:03:42 vN42l2NQ0
SIドライブを搭載すれば体感パワーは上がりそうだが・・・
あとはお好みでハイオクをくらいしかないか

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 18:34:27 foW6P3tj0
わかってない、狼の皮被った羊なところがいいのに

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 19:00:54 I+oI5LTd0
日本人の7割か8割か河かぶってるからそれでも恥ずかしがることないよな

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 19:25:06 AxhcEeE/O
どう見ても狼ではないでしょ。
WRXは羊の皮を被った狼だけどNAはただの羊、いや羊の皮を被った狼の皮を被った羊か

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 19:48:00 H4ivKRKn0
虎の威を借る狐でおk

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 19:49:14 WP5zdzFr0
なんとなくインプレッサは知ってる程度の人は
1.5のNAがあるとは思ってないから「ターボの?いいね」とか言われる
そんな時は そうそう とか受け流したり流さなかったり


849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 21:37:01 aRYXkCQUQ
次期ナインプにもSIドライブ付けてね VDCは標準だらうから

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 23:14:56 2IiwGoKVO
次期ナインプはつり目かな?

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 23:24:33 wSAn1MdG0
>>849
ナインプのIモードなんて想像しただけでも恐ろしいです。


852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/12 23:46:59 17d+31Go0
>>851
これちょっと元気ないよホント・・・元気ない。
ちょっと加速感もやっぱもの足んねーな・・・
このね、ステアリングを皆さんいいですかこの、ここら辺全然反応しないでしょ?
切る。この動いてくところが、なんかね・・・グリップ感がないんですよ。
ちょっとスロットルをPAN!と踏んだときに対してエンジンの反応ミッションの反応すごく遅い感じ。
このね・・・FU!ってやっても全くね、後ろがベタっとしてて前がこう入っていくってか加重移動に対して反応がね全くない。
ほら。ここ反応してほしいな。すごいハンドル切ればそこそこまがるんすけど、どこまで最初こうグリップしてくれるかっていう
インフォメーションが、この、ここらへんの所がね・・・ないんですよちょっと。だから狙ったところにKYU!と持っていける感じがね、ちとしないんだよなぁ。

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/13 00:01:51 wSAn1MdG0
>>852
ちょ・・・それ俺が頑張って打ったやつw
さて、明日は群サイ行ってくる。ナインプで。
坂がつらいんだよなぁ。それに来てるのターボインプばっかりだし。

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/13 00:56:39 4Zp5UyJH0
インプレッサのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらインプレッサのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/13 01:09:23 AO3/2VGj0
>>854
140キロならうちのNAインプでも抜ける・・・
あれ?

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/13 03:02:16 76+8mnyLi
>854、855
仕方ない、明日酒々井PAに集合な

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/13 03:58:52 WOABGKY/0
>>854
友達の親父さんがスズキのフロンテでFDをぶち抜いた時に
似たような事言ってたのを思い出した。 

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/13 08:30:32 rmX4jKMG0
1.5。。1万キロ乗りましたが
エンジンが非力と外観が地味
だと・・時間がたったら思った。

リアランプには水が入るし
塗装も剥げやすいにはビックリ!!

でもシャーシーが凄くいい感じ!!

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/13 08:45:06 uYdl2/lS0
丸目20N
一応実家の廊下でぬゆわまでは確認した

7万㌔でそろそろ手放すが
隙間風と燃費が悪いのと発進遅いこと以外は
さしたる不満も無かったなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch