【13B】∞ ロータリーエンジン /■\【16X】part15at AUTO
【13B】∞ ロータリーエンジン /■\【16X】part15 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 12:05:13 fcsTDK/+0
【▼】自動車用ロータリーエンジンについて語るスレです。【▲】
フェリックス・バンケル博士の発明を基に、NSU社/バンケル社の技術提携によって
DKM型、KKM型ロータリーエンジン試作機が完成し、両社と東洋工業(現MAZDA)との
技術提携から実用化に成功して以来、開発、 改良が重ねられています。
レシプロエンジンとは異なる特性を持つロータリーエンジンが好きな人が
おにぎりの具の好みや、テクノロジー、ニュース、夢、希望、妄想等を語り合うスレです。

過去スレ
part1 スレリンク(auto板)
part2 スレリンク(auto板)
part3 スレリンク(auto板)
part4 スレリンク(auto板)
part5 スレリンク(auto板)
part6 スレリンク(auto板)
part7 スレリンク(auto板)
part8 スレリンク(auto板)
part9 スレリンク(auto板)
part10 スレリンク(auto板)
part11 スレリンク(auto板)
part12 スレリンク(auto板)
part13 スレリンク(auto板)
part14 スレリンク(auto板)

姉妹スレ 【KKM型】ロ-タリーエンジン【ヴァンケル型】
スレリンク(kikai板)

【▲】以降関連スレとおにぎりAAがしばらく続く…かもしれません【▼】

2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 12:17:58 fcsTDK/+0
関連スレ

車種・メーカー板
◎●●/RX-7をマターリ語る Part110\●●◎
スレリンク(auto板)
【M】RX-8 part208▼
スレリンク(auto板)
【ロリータ!】MAZDA RX-8 part178【エンジェル!】
スレリンク(auto板)

中古車板
RX-7 FD
スレリンク(usedcar板)
FD3S中古車探し
スレリンク(usedcar板)
中古のRX7 FC3S SA22C
スレリンク(usedcar板)
RX-7<FD>のオートマ
スレリンク(usedcar板)
ユーノスコスモ
スレリンク(usedcar板)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 12:22:28 fcsTDK/+0
▲前々スレ内:議案提案協議教示その他イロイロのまとめ▲

・モーターアシスト追加案
・極限マイルド仕様ハイブリッドにすべき、との意見
・排気行程と点火行程を連結によるHCCIモード実現
・2ローターを基本にする。マルチは未来性希薄
・16X化でトルクアップ
・冷却水の作動室室内噴射
・排熱タービン発電機vsコンバインドサイクル追加案
・室内水直噴案
・4PI、6PI、8PI、10PI、…CVPI
超多段階ポートインダクション案と無段階可変ポートインダクション案
・プレ直噴ノズルとDISC案
(とその懸念論とアフター直噴ノズルとノズル代問題)
・プレ直噴ノズルとトーチノズル構成案

▼前スレ内:議案提案協議教示その他イロイロのまとめは誰か頼む▼

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 12:41:53 PkKopqvNO
実力詳細不明の新素材ニュース

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/09/21(月) 18:55:20 ID:FMnfOXv50
鉄ローターをこれで何とかアルミにして貰いたい。熱膨張を鉄並に抑えられれば・・・・。

サカイオーベックス 炭素繊維新技術 アルミ複合材を安価に製造
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 炭素繊維強化アルミ基複合材料は強度のほか、熱膨張係数や熱伝導率の面でも特徴があり、
さまざまな新しい用途での利用が期待できるという。

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/09/23(水) 06:24:13 ID:SWQX8LSK0[sage]

新日鉄が軽くて強度UPした新しい自動車向け鋼材が開発されたそーだ

これでアペックスシールを作れば。

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 15:08:15 PkKopqvNO
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/09/24(木) 00:17:43 ID:cA7WjbUQ0[sage]
このご時世にガソリンエンジンに費やす開発費があるのか?
と思ったけど、REは水素ロータリーのためとか言えば開発費付くか

レシプロはMZRの後継があるらしいから、後継で開発打ち切り→モーターへ転向かな?

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/09/24(木) 00:25:09 ID:ztY5OUS10[sage]
このご時世と言うなら、もう少しきちんと調べて考えよう。

電気車が本当の意味でエコロジーになるのは、核融合発電が実用化されてからであって
現在、ガソリン車を電気車に置き換えたとしたら燃料代は少なく済む(エコノミーではある)が
製造廃棄、発電まで含めたエネルギー効率的にはガソリン車と比べてエコロジー(環境にいい)
とは言えないんだよ。

エコノミーとエコロジーの混同はすべきじゃない。

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 15:09:25 PkKopqvNO
、ガソリン車を電気車に置き換えたとしたら燃料代は少なく済む(エコノミーではある)が
製造廃棄、発電まで含めたエネルギー効率的にはガソリン車と比べてエコロジー(環境にいい)
とは言えないんだよ。

エコノミーとエコロジーの混同はすべきじゃない。
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/09/24(木) 00:51:18 ID:YZj9BP6u0[sage]
>> 982
モロの本を読んだんだねw

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/09/24(木) 00:54:29 ID:ztY5OUS10[sage]
>> 983
残念、別口だよ。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/09/24(木) 01:20:58 ID:cA7WjbUQ0[sage]
多少環境に悪くても、消費者がエコだ!と思えばそっちが売れます
今はそんなご時世です

思い込み(思い込ませ)エコロジーは商品価値的に大きいよ

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/09/24(木) 01:33:36 ID:PkKopqvNO[sage]
やっと(一応は)了承したか、了承したら了承したで今度は
開発意義を即物論的商品的価値観に絞って追及して来たか…

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 18:20:24 /9Nsh6LT0
>>1
乙鰈

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 19:44:21 PkKopqvNO
あら?982番が部分重複してら。抜かったわ
もう一丁

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/09/06(日) 17:04:01 ID:iHd/jetyO[sage]
・DISIは良いが噴霧の仕方、もうちょっと無いん? ←今ココ
・Dual CVPI with CombiNation Port.
・バランサーを別軸二軸化して燃振を抑制してみる
・どうやったらアペ溝から潤滑油を安定供給できるやら?
・何か4ピースアペシールとか案が上がってたなぁ

プラグ穴問題は何とも思い付かん

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 20:22:56 ztY5OUS10
ローター側に電極付けちゃったら、劣化したとき交換できんものね

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 20:28:33 G9lNo4gPP
可変プラグ穴とか
アペシール通過時には閉じてて隙間を限り無く狭くし、
リセスへとプラグごと突き出して来て丁度良い突き出しで点火

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 20:38:08 ztY5OUS10
回転シャッターとか?
穴の開いた円形シャッターを入れておいて、ローターと同期でぐるぐる回す。
プラグ穴の凹みを最小限にはできるはず。

そのものズバリの往復シャッターでもいいけど。何にせよ複雑になって重くはなるね。

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 21:28:55 PkKopqvNO
プラグ穴からの圧縮抜け先が現状は次の燃焼室になるが
サイドプラグ案によってサイドシール・ガスシール先の狭空間、
又は二重アペックスシール案によって二重アペックスシール前後狭空間、
に狭めるという考え方は確かに過去スレで語られた
(サイドプラグ案も当然プラグ穴による圧縮抜け在るかんね念の為)

二重アペックスシール案やる場合は…またもうひとブレーク必要か?

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 22:18:03 LfkmC4c/0
誰か次期RX-7の次スレ建ててくだしあ><

【MAZDA】次期RX-7 vol.18【打倒Lotus】
スレリンク(auto板)

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 22:27:16 uJtJFY4b0
>>13
不要に一票。現状マツダから何一つ正式発表が無くて、スレの中身と言えば
「ぼくのかんがえたさいきょうのあーるえっくすせぶん」ばっかなんだぜ?
(16Xは別にRX-7用ってわけじゃないしナー)

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 23:09:25 Cmx8nkc70
16xなんて次期RX-7には力不足にもほどがあるわな。

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 23:19:05 ztY5OUS10
1200kg~1300kgの280psぐらいで作れれば、俺はそれでいいけどなあ。
バランス的にはNSXの再来って感じになる。

8だとちょっと重くてちょっとローパワーなんだよね。
-50kgの+50psでかなり変わると思うんだが。

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/24 23:47:14 wX8RqCxf0
>>16
-50kg程度じゃどうにもならんでしょ、と思ったらさらに+50psなのね。
確かに1250kgで300psなら、そこそこ走りそうだな。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 01:38:33 VPDE+8i70
シートとりはらって過給器つけて

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 02:35:12 pPa74DST0
ここは何でスレ一覧にないんだ

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 04:41:22 5cfJm/wOO
>>11
ロータリーバルブかいな

>>14 奴は別格だ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
68:ネピリム 2009/09/25(金) 00:33:35 ID:CmPtkA98O
①カブラロドスタ 180万
1,4Lターボ 2座
②RX-8→LXー8 280万
2,0スーチャターボ4座
③フーライ(RX-9) 380万
800x2 2ロータ╂電子ツインターボ(準HV)2+2座

④流れマツダ版オデ250万円
全長を長くしシザースドア式の未来的な車
2+2+2の6座
__________________

そもそもRX-9コンセプトはMRだったはずが…?

FD 386万円~
636*2 2ローターシーケンシャルツインターボ 2+2座

やはり病気は治っていなかった
3ローターシーケンシャルターボハイブリッドRX-9
を380万円で売れとか言ってた時よりだいぶマシだが

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 04:44:40 5cfJm/wOO
FDが386万円スタートだったのに、MAZDAに潰れろと?

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 08:09:50 4A+b5C9u0
>>20
こいつ最近見かけなかったけど相変わらずだな
開発陣のモチベーション落とすための工作員に思えてくる

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 08:15:35 qjlUtM3CP
大げさですよ

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 09:01:09 3sQdyVfw0
コンセプトカーに目移りしてるだけですよ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 13:27:57 bE+zZ4bQ0
>>1ですけど、不躾申し上げます
次期RX-7スレは此処を立てる前にスレ検索しましたが
ヒットが無かったので省かせていただきました
が、そこの住人と言いますかヌシ様といいますか
まぁそういった人達がこちらに引っ越して来られましても
対処に困るという事であれば、住み分けの為にそのスレが
存続するのも宜しいのではないかとも思います

然し乍ら、先ずは>>13氏ご自身にてスレ立て為さるのが
人としての筋という物ではないかと考えます故
その旨、申し上げてさせていただきます

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 13:58:02 qjlUtM3CP
よくわかんないから普通の日本語で書いて

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 15:13:43 5cfJm/wOO
儂は分かったんだが、はて(?Д?)

> 然し乍ら、先ずは>>13氏ご自身にてスレ立て為さるのが
> 人としての筋という物ではないかと考えます故
> その旨、申し上げてさせていただきます

・読み
しかしながら まずは13しごじしんにてすれたてなさるのが
ひととしてのすじというものではないかとかんがえますゆえ
そのむね もうしあげさせていただきます

・解説
それはそうと、しかし、人に頼む前にまず13自身がスレ立てを試みるのが
人として当然の事だと思うから
ちょっとそこんとこ言わして貰った

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 19:42:11 5cfJm/wOO
× 解説 〇 意訳

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 19:44:49 N2J84lKh0
超意訳

こっち来んなゴルァ!!

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/25 20:46:24 3sQdyVfw0
せっかくだから16Xを載せるときは
∞をアレンジしたでっかーいリヤランプにしてほしい

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/26 00:50:37 BYvHYa5R0
バカボンに出てくるお巡りさんの目みたいでやだ

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/26 08:45:08 rTculAVn0
バカボンロータリー意外にウケるかもしれなーい

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/26 12:47:42 PKUipvCJ0
プレマシーの水素ハイブリッドREエンジンって
ウォーターポンプやオイルポンプの電動化とかやってるのかな?

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/26 22:01:37 rTculAVn0
公式サイトにもくわしいことはみあたらないなあ
でもふつうに考えれば電動化してるんじゃなーい、なんせ天才ロータリーなんだからさ

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/26 23:36:15 4pOgIvZ00
オニギリ意識したパーツ群やめて欲しい。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/27 04:27:46 Gw+3YBIp0
同感、×とか△とかは義務教育期間中にたくさんもらった
とくにボンネットの上の△プレスはいちばんに飽きが来た、いまさらプレストファミリアか?

おなじ8でもR8はあそこが・・・

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/28 07:47:19 2MWblupy0
トリビュートはけっこう進んでるわ
URLリンク(www.mazda.co.jp)

エンジンをロータリーにかえてもリッター16kmいけそうだね

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/28 14:50:24 OxAWSWtlP
結構進んでというか
それどう見てもTHSやん

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/28 17:36:56 SOABFdDI0
トヨタ・ハイブリッド・システム?

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/28 18:50:13 2MWblupy0
フォードはとよたからハイブリッドの特許20件くらい買ったんじゃなかったっけ?

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/28 21:53:08 hb3uc6510

>オニギリ意識したパーツ群やめて欲しい。

ローターの形で徹底した方がいいと思うよ,折角ロータリーが載るんだから

マツダのマークも▽にすべきだ。

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/28 21:55:22 8nQHQwVC0
アンフィニの復活(`・ω・´)

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/28 22:12:12 2MWblupy0
トロコイドで統一という方法もあるのでは?

というより、初代ロータリーであるコスモスポーツのリヤランプはそうだったと思う
走り去るあの印象は強烈だった

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/28 23:27:16 2MWblupy0
>>41
たしかに▽もいいなあ
が、でも、しかし、そのうちアルファロメオに似てこなくもなさそう

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 01:00:20 bsmqPOiM0
>>44
トヨタならやりかねないけど、マツダはそんなプライドのないことはしないと思う。
むしろ心配なのは、先進的なデザイン過ぎてこけるパターン。

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 15:27:11 r9CO2y1Z0
モーターショウ展示はプレマシー水素だけ??

RX-8や16xとかはどうしたの

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 16:31:03 6HKyHINN0
 
>たしかに▽もいいなあ
>が、でも、しかし、そのうちアルファロメオに似てこなくもなさそう

先代のアテンザセダンのグリルも▽だった,

まるでアルファロメオそっくり。

48:ネピリム
09/09/29 16:58:44 D+Smwuv6O
こんなとこにいたんですか(*^_^*)ニヤニヤ

>>20
っざけんな…。

>そもそもRX-9コンセプトはMRだったはずが…?!
ってオイオイどこ情報だよ!(笑)

外見がフーライで中身RX-7並で構わない価格が安ければ…。
400越えると庶民じゃ買えないし…。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 20:20:25 iNSwXHlR0
>>48
お前は庶民ですらない貧民だから、身の丈に合わない憧れを持つべきじゃないよ

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 21:08:42 CsLED+OB0
タケコプターが欲しいと駄々をこねる頭の悪そうな小学生と同レベル

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/29 22:30:45 eYbW6RG30
>>48
もういいから日本海に帰れよ。

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 06:57:27 +KF8AXoeO
>>48
ここは次期RX-7スレじゃないんだが。
大体にして自分が一番ふざけてる事に、本気で気付けないのか?
電子ツインターボ(?)に準HVというFDを軽く凌駕した内容で?
しかもエンジン本体は16Xで?そういう注文付けときながら
自分が買える様にFDより安くしろ、だなんて、身勝手極まりない

金輪際来るな

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 10:56:28 uWoLZtdwP
いいえ
2ちゃんねるはどんな主義主張の方もウェルカムですよ

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 13:01:32 IaQtUR5j0
>>48
庶民が買えるフーライがでるぞー
URLリンク(img.worldcarfans.com)

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 17:01:40 0GMMvSen0
レシプロの方は東モに次世代エンジンが出展されるというのに、16Xは影も形も無しか

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 17:59:31 IaQtUR5j0
いま急いで8Xに作り直してますので・・

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 18:04:34 mpFOuWOo0
あるあ…ねーよw

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 20:23:12 DIU2o3Jb0
ハイブリにするなら10A程度まで小型化しないと。

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 21:00:18 IaQtUR5j0
たとえ10Aでもコスモスポーツの再来みたいな形はじゅうぶんショッキングと思う
できることなら4座がいいけどねえ

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 21:01:47 oSRvqK7B0
>>54
なんかのRPGの敵みたいだ

61:ネピリム
09/09/30 21:01:55 AmUSQ7WfO
>>53
ですよねー。主張が少しでも叶う様個人ながら頑張る!
だってマツダが好きだから…。
>>54
(・_・)エッ......?うえぇぇぇマ、マジかよおぉー!!!!えーとリンクがあるなポチットな…………ボフッ(ベビースターラーメンを起動中のDSにダイレクトアック…。)ふざけるなWWWWWW
これはエンジン車にかかわらず1L=32km走っちゃう清じゃねーかYO(´∀`)オイ
フーライまだかー…。

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 21:26:34 nXd1y0xI0
>>61
自由な主張が出来る事と、その主張が受け入れられるかはどうかは全く別次元の問題
マツダにとってお前の主張などモンスターカスタマー以外の何者でもない



63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 21:32:02 PL4B+sgh0
何となくロータリアンが酒に呑まれながらグダグダ言いに来そうな気がするなー
何がsky-gだ何がsky-dだとか言いながら

グチはいいからとっとと>>3を実装しろってんだ

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 21:40:42 yqNPP7Fi0
ネピリムことシノンのために目に見えてスレが悪化してきてるわけだけど、以前からのここの住人的には次期RX-7スレ
復活させた方がいいかい?
どれだけ効果あるかわからないけど、このスレではROM専だったが自分としては次期7スレのような
不毛なスレになってほしくはないと思ってる。

あとシノンに現実的な提案やまともな議論は期待するだけムダなのでスルーを奨める。


65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/09/30 21:49:48 mpFOuWOo0
>>64
要らないでそ。糞コテなんぞNGで事足りる。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 00:17:31 ocMbgeGvP
>>58
でも1000ccだと水素で使うには出力が足りない
車重1.3tから1.5tぐらいの車を高速道路で効率よく動かせるエンジンはレシプロだと1600ccぐらいだと言われてる
水素だと出力がガソリン比で40%だから4000ccぐらい
ロータリーだと爆発回数2倍だから2000ccぐらい
16Xの1600ccてのは水素ハイブリッドに使うのに都合のいい排気量を選んだんだと思うなぁ
1600ccじゃちょっと足りないけど水素で40%しか出力でないのを将来何かしらの方法で持ち上げてつじつま合わせる予定なんじゃないかなー
ターボとか

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 03:48:16 c8Ga+tf00
そのむかしヨーロッパは馬車全盛だった
でロンドン市街の馬糞化がまじめに心配されたそうな、今の地球温暖化のような大問題だった
しかしガソリン自動車の登場で救われた

21世紀後半、CO2削減のためクルマが水素化するならクルマ社会全体がかわる
高速道路を馬車が駆け抜けることはなかったように
水素カーが今のガソリンカーのスピードでびゅんびゅん走ることはなくなっていくのではないか

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 03:53:22 8d6Tx77K0
その水素をどうやって作るんだよ

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 03:56:20 PtEm5YoSO
水素車って水捨てながら走るよな?

あの水が別な環境問題引き起こさないだろうか?

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 04:04:00 zo5aAM0N0
排水だけなら雨に比べれば無視できるレベルかと
トンネルはちとまずそうだ

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 04:37:38 uZcOAU9+0
常に水が供給されている状態になって、
蒸発しまくって、
その水蒸気がCO2より効率的に蓄熱を(ry

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 07:25:10 c8Ga+tf00
水素カーが出すH2Oは、ガソリン車が出すCO2のはんぶんくらい
洪水にはならない

それより、地球上にガソリンがすくなくなればそれは産業用に回り、
自家用車のぶんが真っ先に削減される
製造業から出る水素はREで利用するとして、残りをどこからとるかは難問だ、
足りないぶんは電気になるんじゃないか

73:ネピリム
09/10/01 22:18:10 QxUCJJwNO

新型REは16X+何らかの低燃費技術がくっ付くだろと…想像できますね。
もしかしたら最後のガソリン駆動REだったりしてな…。
その次があればもはや水素か発電用だったりしてなー…。

でも清すげぇーな。色々無理してるんだろーけどマツダパネェース

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 22:19:12 ocMbgeGvP
ガソリンは産業分野で使わんだろー
ガスのように使うにはしっとりし過ぎだし
灯油や重油のように使うには勝手に気化し過ぎだし
基本的に小型のレシプロエンジンでのみ有用な特殊な油だぜガソリンて

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 22:36:25 fk5XN4U40
>>74
つナフサ

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 22:47:16 ocMbgeGvP
ナフサはガソリンじゃなくてナフサだろ

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 23:07:41 fk5XN4U40
>>76
ガソリンは何からできるのかな?

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 23:11:21 0WEPUZj30
フサフサ に見えた。

ヒタイからきてますM型です。

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 23:13:19 ocMbgeGvP
>>77
はあ、ナフサですけど

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 23:22:58 /nQxmzBg0
石油が減ってくればナフサはガソリン精製に回らず
プラスチック製品製造に回ると言いたいのなら
レスが無駄だから単刀直入に言うといいと思うよー

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 23:26:14 0WEPUZj30
どこの毛を剃ると頭皮に栄養が回ってフサフサになると思われますか?

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/01 23:51:37 +qQ6Mr/E0
>>81
頭髪

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 00:19:29 HVN/DA/C0
不毛なやりとりだ

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 00:27:41 6tfeFyFm0
誰がうまいこと

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 03:38:30 c+yKYWp20
何このスレ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 04:22:51 k8m4tXn/0
産業用にはバタンコ

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 15:21:35 S/T/5N610
うちらは2毛作

88:ロータリアン ◆C2UdlLHDRI
09/10/02 20:09:18 DrDDx6pWO
携帯大破(ぎゃあああ)につき、コテハン乗っ取り事件時に使った臨時トリップ

そうかシノン。儂等に、月収25で我慢せー言うか…ふざけ倒せ
儂等が25なら製造従業員は18ぞ?!

 お 前 が 代 わ り に 全 従 業 員 養 え ! !

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 20:28:19 DrDDx6pWO
>>73
この位で驚かれたら困るわ

鳩山に目に物を喰らわせてくれよう

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 20:31:36 MkN5wPNu0
くらわすのは豆だなw

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 20:53:46 DrDDx6pWO
あの人…本当に理系なん?酷い

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/02 20:54:54 k8m4tXn/0
そら豆はなんかに似てる

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/03 01:39:06 6C/lMCjwP
>>88
派遣元が潰れてそのまま派遣先の継続雇用も無くて現在無職の俺を助けてよ
せっかくの技術職だったのにー
マツダとも接点のある会社だったのにー

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/04 10:34:00 VvNep7fs0
ベストカーに登場しないとここも静かになるのか?

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/04 10:42:11 njwC9vhLO
熟成とはそういう事
一喜一憂せん

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/05 03:29:31 NjmxunjKO
今年の東モに16X出ないってことは、2010年代初頭は厳しいのか
最速でも2013年くらいになりそうだな

リアン、ケツに火が付いたくらいの覚悟で急いでくれよ

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/05 19:50:14 6YOiDQLF0
初期型買えない俺は、さらに購入時期が伸びる

98:ロータリアン ◆C2UdlLHDRI
09/10/05 20:31:15 P+h2/LBSO
ロータリーにはレシプロの微速回転域直噴燃料燃焼特性に見られる
やや不安定な兆候が現れないらしい事がどうやら本当染みて来た件

>>96
んな殺生な。仮に株主無視したとしても
代わりにRX-8製造し切って設備改設、担当者新要領教育etcして貰わんと。
只でさえ>>93氏の先行き不安。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/05 23:54:57 5nShnVf6P
設備更新するとなると
16Xになってハウジングがでかくなったらいまより型締め力の大きいアルミダイカストマシンが必要になるよね
でもダイカストやめて重力鋳造にすれば別に新規設備は要らんか
ローターとトロコイドの研削機は今のまま案内用のギアだかカムだかを大きいのにすればそのまま使えるのかな
おじいちゃんたちが付いてないと精度が出ないおんぼろ機械って何の行程の機械だっけか

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/05 23:58:07 OHX/IB9P0
>>99
16Xは13Bと外径同寸だろう?

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/06 00:09:21 zxdBjVMk0
MAZDAは、RX-8に搭載された13B-MSPエンジンをベースに直噴化の研究を進め、
排気量を拡大させた16Xという直噴化を取り入れた試作エンジンを公表した。
しかしもともと吸入・排気ともサイドポート化されたロータリーエンジンは煤の発生が多い傾向にあり、
直噴化によってそれがさらに悪化すること、燃費の向上が僅かであったこと、
スポーツカーブームの終焉やリーマンショック以降の不景気により、開発は中断された。
from wiki マジ?

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/06 00:27:25 ZtCni9FuP
>>100
実際同じになるとは思わんなー
将来は圧縮比も上げたいだろうしターボだって場合によってはつけたいだろうし
そうなるとハウジングをアルミ化した上に薄くするのは強度が落ちていかんと思う
いやまあ想像ですけど

103:ネピリム
09/10/06 00:59:47 u7bFx9eBO
>>101>>88>>93
今一番聞きたくねぇその言葉…。
おまえ等に責任はない…アメリカが悪い。戦後なんてこんなもんじゃなかったハズだ!頑張ろう。


3月までにとりあえずRX-7買うわ…。
長年の夢だったし!RX-8も良い車だった♪
RX-9はどうなるんだろう…。REは辞めないで欲しい。

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/06 01:24:20 FSjUFQKq0
>>98
> ロータリーにはレシプロの微速回転域直噴燃料燃焼特性に見られる
> やや不安定な兆候が現れないらしい事がどうやら本当染みて来た件

直噴ロータリーにおいては微速回転の燃焼が安定しているらしいんですね。
アイドリングのリッチバーンをストイキバーンくらいに落としても大丈夫って事ですか?

> んな殺生な。仮に株主無視したとしても
> 代わりにRX-8製造し切って設備改設、担当者新要領教育etcして貰わんと。
> 只でさえ>>93氏の先行き不安。

開発停止には至っていないものの、
16X製品化は社会情勢的に難しいということで合っていますか?

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/06 06:07:55 M0+ZAtDW0
いま東モに出すと各方面から反発も少なくないだろうから様子見?

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/06 17:50:39 LGRxm9670
ちとFT-86はヤバくないかな?

たしかマツダのRE車が、パッケージング的に唯一脅威になる可能性があると考えていたのが
フロントミッドシップな水平対抗FRだろ。そのものズバリで来た。
つまりこれ、水平対抗版のRX-01的な車じゃないだろうか。

マツダは次期RXの車体はどうするんだろう…。

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/06 18:39:26 HCKz097j0
>>105
とりあえずまたひっそりと展示だけするんじゃないかな。で、よ~く見ると前回から
変わってる点がいーっぱいある、とかさw

>>106
脅威になる可能性があると判断されたのは、トランスアクスルの場合らしい。
FT-86はまだ詳細がわからんが、プロポーションから判断するにトランスアクスルでは
なさそうだから、とりあえず安心かと。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/06 21:03:38 8ybw7qIeO
>>104
全て是。だがFTのお陰で一昨々日辺りから世論が変化して来てる。
フッフフ、敵ながら天晴れな奴である!!

>>106-107
ィヤッホーイwww


サバンナ連勝時代のロータリー最強伝説が、蘇らんとしている

(これで横寝だったら史上最強だったんだろなぁ~…)

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/06 21:11:46 8ybw7qIeO
>>101
(# Д ) ゚ ゚

 …そのwiki弄り犯は風雪の流布罪じゃな…

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/06 22:26:09 ZtCni9FuP
>>101
どこのWikiなん
Wikipediaじゃ無いみたい
ロータリーエンジンまとめWikiみたいなのがどっかにあるん?

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 00:08:36 4e5lFYkeO
SKY-Gの説明でHVも核となるエンジンそのものを向上させることが大事といってたよな?
そして環境対策向けに増資を行った…。

まずは既存技術

水素ロータリーの開発拡張

ベースとなるエンジンを向上させないといけない

ロータリーエンジンそのものの開発拡張

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 00:17:45 kPxtcOXQ0
>>108
対抗車が出てきて、やっとやる気になったのかw

出す以上、トヨタもかなり本気で宣伝攻勢してくれるだろうし、それなりに市場は作られるだろう。
そこに大きさがFT-86並で、16X載せたクーペRXを出せば、トヨタの市場を奪えるなw

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 01:57:03 bNhLv+Qi0
>>110
ロータリーの所ではないんだ、直噴のページ。

i-stopをロータリーで使えれば、アイドリングの燃費が悪いロータリーには
かなり燃費改善になるだろうから期待してたんだが・・。
やはりアルミローターすら作れない現状では未来はないかな。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 02:07:49 mVnhABuy0
ツダが正式に肯定しない以上、デマだろ
少なくともウィキペに載せていいもんではない

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 18:40:23 kPxtcOXQ0
FT-86、前ストラット、後ダブルウィッシュボーンらしいね。
トランスアクスルとも書かれてない。まあ、値段的に無理か。

次期RE車が2+2なら、余裕勝ちできそうなんだけど。
…出れば、ね。ガンガレ。

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 19:36:19 f5bgz6JBP
余裕勝ちっていうか、仮にFT-86がNA2.0Lならロータリーが勝たなきゃおかしいわ排気量的に
でも値段はベースモデルで50万円ぐらい差が付きそうな気がする

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 20:09:20 l+M0axja0
走行性能はスポーツ/GTでいいけど、
これからのパッケージングはもう少しファミリーでなくてはねえ、それが時代なきがする。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 20:10:53 OzQgl/Vv0
そんなのいくらでもあるじゃんよー

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 20:22:24 l+M0axja0
ロータリーでファミリーな

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 20:34:28 X8sLVxIq0
ってかようやくRX8のまともな対抗馬が出てきた気がする。
今までは比べる相手がいなかったからねー
MR-Sが登場したときのロードスターの広告みたいにど派手に迎撃して欲しいところ
(10年間ライバルを待っていた・・だっけ?)

しかしこれ実質インプレッサクーペじゃね・・?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 21:08:42 DirUHry+0
>>116
13Bと釣り合うのは2.6リッターだもんな。

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 23:17:46 v7HSpZp40
>>120
>>実質インプレッサクーペ
FF&AWDとFRだし別物だろ。これが売れてくれれば、
この手のクーペに市場があると判断されて新型RX-7が…(妄想)

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 23:33:55 rOQAV50l0
>>122
プラットフォームがレガシィのなので、別物でもなんでもありません。

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/07 23:38:52 v7HSpZp40
>>123
プラットフォームが同じだからフォレスターは
実質インプレッサSUVだと言うならその理屈も通ると思うけどね

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 00:06:56 ri+R5zMV0
>>124
>>フォレスターは実質インプレッサSUVだと言うなら

あれ、ちがったっけ?


てかスレチだな、すまん

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 00:45:46 6IHFGFZT0
>>124
実質も何も、インプレッサSUVそのものじゃん。
つか、君、無知すぎだと思う。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 01:11:06 AGJD8uaT0
ナニこのスレチ流れ

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 01:20:37 /3Rio7mt0
水平対向エンジンにみんなが嫉妬する

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 01:26:39 th0mOiQw0
要するに、マツダもはよ出せ、って流れだと思うが

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 02:23:20 +KumlMJUO
>>128
エンジンはいいが乗ってるのがクソだ(-_-)
この世から消えてくんねーかな?(-ω-;)

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 02:28:01 XcuypiSkP
次期RX-8はスポーツ性が多少低下しても良いからもっとおもてなし性を増したクルマになってほしいなー
運転席側はドア一枚で良いから助手席側は左右開きの電動スライドドアにならんかな

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 02:29:29 XcuypiSkP
あーあと後部座席はセンタートンネルをまたげる程度に低く

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 02:45:38 /XMZcxkd0
>>131
いや、それはダメ
8にはこのまま「程度の高い中途半端の集合体」を続けてもらいたい
スンスンできて(というか、小気味良く、楽しく運転できて)、でも乗り心地が悪くないっていう8のバランスが絶妙だから

スライドドアは重くなるからなあ…
手動のスライドドアの方がいいんじゃね?

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 02:48:05 SDaaxsiY0
いっそガルウィングは?w

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 03:03:11 XcuypiSkP
その中途半端さをもう少しファミリー寄りにだな
保育園に乗り付けて電動でドアを開き「よっしゃ乗れ、息子よ!」的な
いやMPVでそういうことしてる家族が居てそれがちょっとうらやましいだけなんだけど
ていうか前ドアを開かないと後ろドアが開かない今の中途半端さが気に食わない
どうせなら1動作で両方開けよ

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 03:14:02 tc4C8uFh0
>>106
横幅のある水平対抗エンジンをフロントミッドにするのは難しい気がするが。

まあストラットサスの造りを工夫するとかで何とかなるのかも知れんが。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 03:16:03 /XMZcxkd0
>>135
まあ、気持ちはよーく分かる
というか、ドア関係はもう少し使いやすくなって欲しい
現状では取りあえず、アンタが後席の乗降のエスコート(?)をしてやんな
スキンシップってわけじゃないが、子供はそれはそれで嬉しいと思うよ

138:阿呆
09/10/08 07:09:52 dCTJUKSQO
円筒形或いは円錐形のボディ車の縦方向回転スライドドア?
(スライドドアと言うかスリーブドア)

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 07:22:36 th0mOiQw0
仮にスライドドアにしても、あんな小さいドアじゃ乗り降りできんだろ。
車体を20センチ伸ばして通常ドアなりスライドドアなりつけないと…

そういう奴はアテンザ買えよと。

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 07:23:03 Paf11iLD0
ノッチバックにして後席座面をもうちょっと高く見晴らしよくする

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 07:43:29 Paf11iLD0
GMカーの時代はおわた
アテンザもおおきすぎる
そうだアクセラにロタリつんだ感じにしてくれないかな

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 08:50:34 th0mOiQw0
レクサスが2シータースポーツ(LF-A?)を出すみたいだが
スポーツカーといえばトヨタって話になると、スポーツカーをこれまで
さんざん下支えしてきたマツダ的にはきついよね。


ということで、次のREスポーツを(ry

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 09:46:11 Paf11iLD0
まあそうおっしゃらなくても

スポーツカーに関しては、ヨタを尻に敷いてきたんですからw

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/08 13:09:38 hTWlNlJu0
>>135
つMPV

145:ネピラム
09/10/09 12:21:07 ww9n0PL2O
>>137
去年春までRX-8を所有してたが…同感だ!
リアドア閉める時も友達は勢い良く閉めてなくても"バンッ"勢いが着いた様に閉まるのが嫌だったなぁ…後リアトランク裏(後席の裏)辺りのスピーカー剥き出しが…ちょっと( ̄〇 ̄;)
最大はボテッとしたデザインがなぁ…。
次はRX-7欲しい…つか超飼いたい…。


146:ネピリム
09/10/09 12:27:09 ww9n0PL2O
あ、言い方が悪いですね…RX-8は間違いなく良い車ですよ!
他社には絶対出せない車だと思います。
マツダの"次の一手"に毎回感心させられています。


147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/09 12:50:12 9j1p+Qs90
鳩山はこのごろの政治家の中ではできる方だ。
それを理解できる国民がいないのは小泉時代と同じ。
愚かな国民には愚かな指導者がわかりやすい。

3ローターはV12に比肩するスムーズさを誇る3気筒ショートストローク高回転型エンジンだったが
実際にV12と同じ燃焼回数を実現しようとすると6ローター必要なんだな。

3ローターをスライスして6ローターに増やして各気筒の容積半分で作ればいいのか。
エキセントリックシャフトの支持も7個に増やして擂り粉木をむりむり抑える。

マツダが5社くらい必要だな。

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/09 13:46:03 TuJudqSq0
>>147
エンジンのこと何もわかってない悪寒

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/09 16:14:10 NLEJPGfL0
こういう事をされると、小型軽量なロータリー、って謳い文句がドンドン空洞化しそうだな。

空洞化するのは鉄ローターだけにして欲しいものだが。

三菱自動車、「ランサーエボリューションX」を一部改良
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

機能面では、樹脂製エンジンヘッドカバーを採用することで、フロントまわりを
約1.5kg軽量化した。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/09 17:03:41 yXXSdDSc0
こいつか、宮島の大鳥居をぱくったのは

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/09 17:58:38 7R94iHs9P
ローターハウジングの外側を樹脂製にする事でもできないもんか

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/09 18:59:38 6jmU5DBKO
>>151
溶けちゃうよ(^_^;)

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/09 19:41:30 7R94iHs9P
水冷されてる外側なんだから、ローターハウジング内側と接する所に断熱材を挟めば融けないような
冷却水が沸騰した場合は危ないだろうけど

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/09 19:50:01 oV1f48oM0
水漏れちうい

155:ロータリアン ◆C2UdlLHDRI
09/10/09 20:34:16 PPBS1PZfO
>>153
甘い。その為にはフローティング構造が前提。
だが、外側は内側から完全にフローティング構造しているわけでは無い。
まぁ普通、フローティング構造とは何点かのブッシュか何かを咬ませて
為す物だが…何じゃそのフニャフニャエンジンは!ローチラーは只でさえ、
レシプロの様にマウントメンバーに動員する事ができないエンジンなのに。

ズンズンズンがドンブラコッコドンブラコッコになってしまうでは無いか!

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/09 20:51:12 Vmke5lb5P
>>155
レシプロのエンジンブロックの冷却水整流用の樹脂インナーってどうやって熱から分離されとるん

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/09 20:53:31 1V+tFX960
そもそも重いのは前後&インターミディエイトハウジングであって、
ローターハウジングではないだろう。

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/10 16:39:57 jLXWNHIfO
>>156
インナーはフローティングしても問題ないし

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/11 13:54:20 hJC2o7LgO
ところで8のマイチェン後、エンジンオイルが爆減りするようになったのは直ったのか?

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/11 18:41:59 9PNBFdMT0
>>159
kwsk

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 00:40:38 WxXuDocy0
FT-86が200万前半で馬鹿売れしたら、次期RE車は200万後半~300万前半で是非。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 01:02:45 FYcQfJTbO
8と同価格帯でか?
新エンジンの開発費がどんだけ嵩むかだな…

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 04:58:23 kw0oTclo0
 
そこでスーパー8ですYoo

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 18:34:16 /jIp0te2O
クラッチ―ミッション別体式トランスアク擦り

重量増・部品点数増無くトランスアクスルする法

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 18:38:21 /jIp0te2O
>>155 >>164
> ローチラー > トランスアク擦り

ま~たやりよった!
わたしはもう死んでいる?! ぐわらばっ

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 18:54:18 sd7mzCfc0
>>164
お、そこまできた!?
300万のNSX-Rになりそうだな

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 19:25:06 /jIp0te2O
横寝案無理御免

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 20:11:40 677UfII70
>>161
ヨタ社内では186万で出せという意見もあるらしい

>>164
ペラシャが二本になるのかw

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 20:38:15 vfwsIp670
トランスアスクルって現行のトランスミッションとかと比べてどういう違いがありますか?
(一般論的な意味で)

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 20:44:51 khDGcZx+0
>>169
FR車の場合、重量配分的に有利。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 20:52:36 cvQ+Z6xx0
>>170
大排気量でなく軽いエンジンのFRなら、メリットはほとんどなさそうだな

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 21:40:51 /jIp0te2O
>>166
おのれの夢を 魁よ

>>168
それでは部品点数増えとるじゃないすか

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 21:56:12 khDGcZx+0
>>171
もともと大排気量車のエンジンがでかいからそういう形になったんだ。
大昔の直列8気筒とかのレーシングカーで採用されていた。

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/12 23:26:05 G1VPHOmk0
>>172
リアンよ、
FTスレに居たろ?この間w

どうせだったら荒らしてやれば良かったのにw

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 00:33:38 wvdz6S86P
>>164
おれよく知らんのだけど
FF車用のトランスアスクルってエンジンと一体になってるの?
それとも別体?
別体ならFF車用のトランスアスクルをFR車に流用できたりするのかなぁ

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 00:44:25 cd5RxrHR0
>>175
トランスアクスルってのはリヤデフにミッションをくっつけたものだと思えばいい。
だから基本的にFFにはトランスアクスルってのは無いの。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 00:59:21 wvdz6S86P
え?
デフとミッションが一体になった部品のことでしょ?トランスアスクルって

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 01:03:20 cd5RxrHR0
すまん俺が無知だったみたいだ。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 01:10:09 O8WC32Hn0
>>167
横寝だとドライバーの足が外向くかw

エンジンから出たとこで一発回転下げて、後ろにギアボックス置くわけにいかんの?

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 07:32:36 VpM8RL3E0
>>175
FF用だと、ミッションを横置きにして、ペラシャからミッションに入る前で90度軸を変換しないと

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 08:27:34 9fkcaH7m0
スバルやホンダの縦置き直5は、エンジン>デフ>ミッションってレイアウトじゃなかったっけ?

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 09:40:10 t0kJJDuO0
>>181


183:夜政際樽
09/10/13 11:26:23 jlpx9D/M0
REはRX-500を除けて前置きだが
それはちょっとでも冷やしたいから?

発熱すげーからRRやMRなんて考えてナインかイナ。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 12:57:06 Lczp/rHQ0
安上がりだからじゃね?

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 20:26:14 1NkWSxpkO
>>175
リアデフに限らずデフ室とミッション室の一体構造をトランスアクスルと
言います。FF車やRR車はトランスアクスルです。
近年のMR車もトランスアクスルになってきました。

クランク室とミッション室の一体構造の方はユニットコンストラクション
(直訳が、まんま『一体化』)と言います。エンジン横置二輪によく
見られる構造です(二輪業界では横置直列の事を並列と言ってしまいます。
直列と言えば縦置直列の事です。何でじゃ)
自動車ではMiniクーパー(≠BMWクーパー)くらいでしょうか?

ユニットコンストラクションでもありトランスアクスルでもある車両は
二輪でも四輪でも後にも先にもMiniクーパーくらいでは?

オマケ
恒例のアホレス
プロペラシャフトレストランスアクスルFRロータリーによる
フロントミッドシップでもリアミッドシップでもない
センターミッドシップレイアウトを採用
結果
元祖ハマーH1並みのフロアトンネル

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 20:35:03 1NkWSxpkO
> ユニットコンストラクションでもありトランスアクスルでもある車両は

とか

> プロペラシャフトレストランスアクスルFRロータリーによる
> フロントミッドシップでもリアミッドシップでもない
> センターミッドシップレイアウトを採用

とかは、三輪化バイクとか四輪化バイクとかだけにしときましょうよ…

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 20:38:02 i59Z8rQo0
だからFF車のエンジン&ミッション&デフの塊を、そのままリアに持ってって
ミッドシップにする方法が一番簡単なんだよな。

2シーターならそれが一番なのだが、4シーターで何とかしようとするとトランス
アクスルみたいに特殊なパーツが必要になっちゃう訳だ。

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 20:40:24 1NkWSxpkO


> ユニットコンストラクションでもありトランスアクスルでもある車両は

ランボルギーニミウラの事を忘れてた

>>173
うむ。よくそんな事をご存知でww

>>174
私ゃ荒らしじゃありません(キリッ

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 20:49:06 1NkWSxpkO
>>187
その中でも三菱iは優秀ですね。
縦置MRでないながらあの形も、ロータリーにとっては一つの理想。

ロータリーにとっては縦置MRも横置MRも面白い。

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 20:57:26 1NkWSxpkO
今あっち覗いてみたら…

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2009/10/13(火) 19:30:21 ID:BKBbtk7XO
コピペ
ND型ロドスタ
L4ロプレターボ(1,4リタ)
150PS 2座オープン
160万~200万
デミオ用PF流用魔改造?
LX-∞ (旧RX-8)
L4スーチャターボ(2リッター)
250PS 4座FR
240万~280万
現行RX-8プラホ流用

RX-9(フーライ廉価版)
16X+準HV加給装置
280~350PS 2+2座
現行ロドスタPF魔改造
MR化で価格格は320~360万
三菱製SSTor自社製6MT
日産製e-4WDなMR
と既存技術出し惜しみなしでやってくれ
_______________________________________

こ…これは…希望価格値下げ・要望内容上昇…?!
あ、悪化しとる…

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 22:33:26 sioMFk2o0
馬鹿は死んでも治らん
ほっとけ

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 22:43:22 o+9aMsJg0
>>191
激しく同意。
死んでも治らない。

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 23:08:23 O8WC32Hn0
次の8のMCで、直噴化とかないかなあ…

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/13 23:22:34 e4eHjDcy0
>>193
16X搭載ですね、わかります。

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/14 18:56:23 ZwV+rAqpO
なんかコンセプト固まらなくてとりあえず今の8のMCでエンジンだけ変わるってオチになりそうだな。


196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/14 21:16:51 gcQcHTth0
とりあえずそれでいい。


197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/14 21:30:09 A+iynaGu0
それでいい。

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/14 21:36:29 F6KJJYDQ0
250円以下で頼む

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/14 21:39:02 5C7arMf50
ミニカーかよ

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 02:04:18 R431tplC0
東モでなんも無しかよこりゃ10年代初頭は無理ぽ
そのままフェードアウトも

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 02:14:17 66NeRvxpP
ロータリーで直噴は早すぎたんや!
ポート噴射もまだまだ伸び代があるはずなんや!
って思ったけど今発表されてる16Xの直噴のイメージって
レシプロで言うところの筒内噴射に相当するものじゃないよな
ノズルがあるところで燃焼しないもんな

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 03:13:52 R431tplC0
まあ16X出ないなら出ないで、おれのRX-8はずっと現行型で買い替え悩まなくて済むからいいけど
FT86も興味ありだし

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 03:27:19 Kd45qnjh0
ここはロータリースレです
FT86スレではありません
そんな確実に出るのかも素性さえも判らぬ奇形のお車のお話をされましても





          幼           稚           過           ぎ          て
  





このスレでは対処致しかねますので以後お気をつけ下さい
意向にそぐえない場合は直ちに退スレされる事をお勧め致します
悪しからず

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 09:18:21 ddd1DmF80
>>203
スレ違いなのは同意するけど無駄な改行とか間隔空けとかヤメレ。それに
>>そんな確実に出るのかも素性さえも判らぬ
これは違うだろと(ry

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 11:00:38 YQfYXPWl0
>>204
関連会社役員の知り合いも出るか分からないから期待すんなと最近。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 14:13:51 66NeRvxpP
>>203
> このスレでは対処致しかねますので
話に乗るかどうかは個々の判断すべきことだ
自分がスレの総意を表してるような発言はうぜぇから止めれ

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 18:46:10 20ElFT6u0
雑談も自治も程々でいいじゃない
>>1
読み返してみようでないの

言葉が荒いとスレも荒れやすい気がするんだな
丁寧すぎても上からな印象を受けちゃう気もするが

とりあえず「ロータリーがこの先生きのこるには」とかでも話し合おうぜ

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 21:15:12 VKmBHHGq0
先生きのこるには、オーバーホールの低価格化だな。
それだけで、半世紀生きるぜ

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 21:59:03 KNeTU2NH0
>>203のレスが




          幼           稚           過           ぎ          て
  



非常に見苦しいです
直ちに退スレされる事をお勧め致します
悪しからず

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 23:02:36 66NeRvxpP
>>208
ハウジングの再研磨にNC研削機が要る時点でオーバーホールの低価格化は無理なんじゃなかろうか
リビルドエンジンと丸々取っ替える今のマツダの対応が一番安上がりなんじゃないかな

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/15 23:21:58 4Y7CLCOe0
8に16Xを搭載するとしたらどれくらいの価格になるんだろ?
ベースグレードで270マンくらいか

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 00:06:32 WwPwiDp/0
そもそも16xが世に出るかどうか

そろそろ性能の具体的な数字が欲しいけど
発表が無いということは、悪い方に考えてた方がいいのか?

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 00:19:54 D43GgD480
普通に考えればいいだろう?
13Bをレシプロ2000cc級としたら、16Xは2300c~2600cc級ぐらいの出力
燃費的には、排気量が上がったにも関わらず同等、ぐらいの感じで

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 00:39:29 IDftG7VC0
>>210
☆さんの悪口はそこまでだ!
でも、やっぱアレに頼るしか無さゲ。
しかし、可能ならばサイドハウジングを張替えor再研磨or再製作出来る様になって欲しい。

特に20B乗りとしては、、、、、(ノД`)ウウウ…

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 00:44:04 57eRanCw0
20Bかあ…
真ん中のを水噴射だけにすれば良かったんじゃないかな

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 12:53:43 BczRtNstO
ハチロクだけに?(笑)
186万なら俺みたいな貧乏な若者にも飼えるなぁ…ありがてぇ。
200万越えるととても買えないってのが現実でしてな。。
トヨタやっと空気読めてきた…な。
90年代のスポーツカー買って世間の評論とターボ化したら買いたいかな250以下で
某ミニバンメーカでFFしかスポーツ出さない上に暴利な会社とは違うよなー…。
後某粗利ばかり追求する金持ちのジジィにしかスポーツカー作らない会社とも違う…。

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 17:29:53 vuoWRD0rO
真ん中だけ水素って恐ろしい気がするんだがw

218:ロータリアン ◆C2UdlLHDRI
09/10/16 21:14:05 /Qm98yaWO
>>216ネピリムこと旧シノン

トヨタにいった後輩&スバルにいった後輩

186万円で売る責任をお前が取れ

コイツは日本の敵だ…否、世界の敵

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 21:21:38 /Qm98yaWO
只単に今日は>>3>>8を纏めに来ただけ

…& ロータリー独自のポンピングロス低減機構
…& ロータリー独自のスーパーチャージャーTISC

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 21:24:10 /Qm98yaWO
今の私に纏めに至る正気無し

もう1アブサンお願い

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 21:52:00 AFCzeF3y0
>>218
マツダの中の人も大変だな。
身勝手な要求に腹立つだろうがクソコテの望むものなんか出やしないんだし華麗にスルーでおk。
クソコテは馴れ合いがしたいだけだから。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 21:56:56 IDftG7VC0
リアンよ
また呑んでいるのか?w
確かに新しい挑戦も大事だ
しかし過去の遺産も大事ぞ?

今すぐ専用イン民のラインを動かして(泣

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/16 22:58:21 rQY7Velw0
リアンの肝臓が逝くのが先か、16Xの完成が先か

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/17 13:31:48 SsqfuRqB0
186万ってのは、あくまでトヨタ内部での一つの案でしかないからなw


225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/17 15:19:35 CHg3BpTeP
TISCてなんだ?

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/17 18:10:59 nQxSNwSW0
 
URLリンク(response.jp)

マツダのエンジン載せたスポーツカー


227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/17 19:51:50 MtJXln3NO
トモくんの自動車用語講座(ググれ)に
DISCもTISCもROSCOもあると思ったんですが

未実用RE独自のスーパーチャージャー。これはエアポンプで吸い込んだ
空気をメインポートとは別途設けた過級ポートから充填する機構。

過去スレでエアポンプスーパーチャージャー案を出していた厨房が居たが
既に社内にて既出。

228:世情批評
09/10/17 19:57:17 MtJXln3NO
実を言うと日本その物が左に偏ってるというのが本当の所で、
米国版ポリティカルコンパスやアドルノF尺度といった海外の基準で
日本人を評価するとほぼ全員が極左に分類される。
儂自身も保守左派に分類される。

だが日本の教育を受けてきた以上、儂を右派だと思う人は少なくなかろう。

特に現代史や政経の教育が日本は貧弱かつ偏向している。
事実を淡々と教示する事もできてない。

こちらが互恵精神で接しても相手側にとっては互恵精神など戯言。
例え互恵精神を強要しようとも応じないし、むしろ笑い物にされる事に。
外交とは常に取引だ。平和ぼけした生温い事ばかり言っていると…

オランダの悲劇 多文化共生がもたらしたもの
URLリンク(www.youtube.com)

この程度では済まない様な事態に陥る可能性も出て来る。

これをお婆ちゃん風に言えば(どこかにこんな事を言ったAAがありました)

日本人はな。お互い様やねん。そうやって世の中はうまい事回るんや。
じゃが大陸人には容赦しては遺憾。「ひさし貸して
母屋を取られる」事になるからのう。

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/17 21:05:28 tv4t5zIR0
>>228
リアンだいじょぶかー?
国のトップが異常なまでに互恵や自己犠牲を公約しまくるのは
もう売国以上のキチガイ沙汰、自殺行為なんだけどね

次期RE車については、何らかの形で過給しないと、
またベスモがサーキットに持ち込んで、(加速が)遅い遅いと執拗に叩かれて
せっかく作りこんだ操縦性の素晴らしさについて、全く触れられずに終わると思う
そこが心配…

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/17 21:29:19 ObiL9+2C0
だから、もっとファミリーかフォーマルかカジュアルなおやじ好みのガワを着せて
かってコスモスポーツやロータリークーペにあこがれた団塊世代に売り込む・・・

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/17 22:17:21 A6/T3jPW0
FDで街中走っているとふと思う。
普通車、軽自動車もトラックのような大型車も、
大小違いはあっても皆ピストンを上下に動かして走っている。
そんな中、オニギリをまわして走る自分の車。
マツダすげーな。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/17 22:53:07 CHg3BpTeP
>>227
TISC載ってねーよ?

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/17 23:03:51 G7CdeeXx0
DKMマダー?

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 00:07:01 oXDUgsDa0
>>227
リショルムで過給2kgくらいかけたロータリーとか試作してないのん?w

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 00:11:47 QdhZkZhG0
>>230
RX-8が充分おっさんくさい車じゃん。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 00:22:12 Mu87RPch0
>>230
アルテッツァですか
団塊はもうリタイアしてて金ないんだけどね…

237:山下清[きよら]
09/10/18 02:08:29 Odm1uN860
 
ぼ,ぼ,ぼく,おむすび好きなんだな…

おむすびで動いているんだな

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 03:38:23 Q8njq0QS0
>>237
それもう秋田妻んね

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 06:47:32 JmPjiOHZ0
BM3かベンツCにロータリーをのせてくれんかなあ

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 08:11:10 JmPjiOHZ0
それからヘッドランプとリヤランプはトロコイド風にしてもらえまいか

見ようによっては、前はベンツC、後ろは民主党のマークにみえんこともないが

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 09:26:49 QEoAE/cXO
>>232
ふんじゃあ、227中段の通り

>>233
んな無茶な

>>244
う~む…

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 10:27:30 Q8njq0QS0
>>241
リアンよ…
たまには朝から日曜の公園で散歩でもしてみw
「新鮮な空気をストレス無く吸い込めば」、
もしかすると何かが平目く鴨し連ぞなもし。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 11:25:56 JmPjiOHZ0
ターボをはずせば
ロータリーは日曜日の公園を散歩する物静かなおっさんエンジン
ルマンなんか忘れてわりきりが肝要

244:纏め
09/10/18 11:59:04 QEoAE/cXO
・2ローターを基本にする。マルチは未来性希薄
・16X化でトルクアップ
・DISIは良いが噴霧の仕方、もうちょっと無いん? ←今ココ
・プレ直噴ノズルとDISC案
(とその懸念論とアフター直噴ノズルとノズル代問題)
・プレ直噴ノズルとトーチノズル構成案・バランサーを別軸二軸化して燃振を抑制してみる
・どうやったらアペ溝から潤滑油を安定供給できるやら?
・何か4ピースアペシールとか案が上がってたなぁ
・モーターアシスト追加案、それに平行して
ハイブリッドにするなら極限マイルド仕様にすべき、との意見
・ロータリー独自の吸気行程連通式ポンピングロス低減機構
・ロータリー独自のスーパーチャージャー機構TISC
・ロータリー独自の排気行程―点火行程連通式HCCIモード実現の案
・冷却水の作動室室内噴射の案
・排熱タービン発電機vsコンバインドサイクル追加案
・室内水直噴案

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 12:26:01 QEoAE/cXO
ん?偶然意味が通じる未来アンカーになっとるww

>>241
×>>244>>234

ベンツに採用されているリショルムは過給範囲広がりましたね。
なかなか回転上がる様になったじゃないですか。
VWの方が採用しているツイストルーツとかも面白い。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 13:07:29 sLNA7FCZO
ノズルの孔に銃身の溝よろしく螺旋の溝を彫るとか

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 13:23:06 VJvm3qDvP
何のノズル?

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 17:42:31 sLNA7FCZO
直噴ノズル。
回転させれば遠心力で散らないかなっと。

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 18:39:38 xZrOD2FU0
そこは、ノズル自体をA-10様のアベンジャーの如くにギューーンって回転させてだな

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 18:48:15 Mu87RPch0
>>244
アペ溝じゃなく、アペ溝の前に潤滑油供給穴付けるのは?
まあ、穴の位置じゃなくて、そこまでどーやってオイル導くか、なのかな。
エキセンに穴あけるわけにはいかないかw

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 19:48:20 2XSvQKqf0
>>249
ノズルを運ぶ為の車ですね

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 22:07:49 sm48KCzq0
>>250
エキセンは中にオイルが通ってて元々オイル穴開いてるぞ?

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 00:05:34 oXDUgsDa0
>>249
T72神でも友愛するのか?w

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 00:15:00 3QAG+5+fP
別にアペックスシール溝から潤滑油供給しなくてもレシプロでオイルミスト吹いてピストン冷却とシールの潤滑してる機種があるように
サイドハウジングにアペックスシールに潤滑油供給するノズルつけてノズルの前を通るタイミングで圧かけて吹きゃ良いじゃんね
いや部品点数増やしたくないから軸側から供給したいんだろうけどさ

255:名無し
09/10/19 00:33:17 blxCVCiX0
>>248
回転流体は、逆に拡散せず直進纏まるのでng.じゃないか?

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 01:03:39 E1CMop6W0
れぇざぁ点火はまだまだダメっぽい?

257:山下清ら
09/10/19 01:42:52 oRncG6vd0
 
お,おむすび屋がおむすびを大きいのにするみたいだ

ぼ,ぼくはおむすびが小さいのが好みなんだな,それも3個重ねたのが

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 02:31:48 hFExxJFoO
一行明け、そういう事は前弁償してから言え

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 02:44:38 GqNPPWk8O
直噴の噴射で何が問題になるんだろ?
微粒化が充分じゃないとか?

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 20:02:22 hFExxJFoO
室前噴射と比べれば自然と、与霧化撹拌時間が減る事が分かる。
室内噴射をやめて暫く経つ日産が最近、1ノズル/1ポート式
(デュアルインジェクション)を採用したニュースが出て久しいですね。
(従来の日産は1ノズル/2ポート式)

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 21:09:38 3QAG+5+fP
>>260
あれ簡単な事だけど頭良いよな
VVTと組み合わせたらいい結果が出そう

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 22:16:26 hFExxJFoO
連続VVTに
連続VVLに
直噴に
ポート各個独立噴射に
多点点火に
異種二段過給に
と、げに世話しき世かな

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 00:56:17 +MeHp7AQ0
>>260
ガソリン直噴の横からエアを噴射して、強制攪拌したら?

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 01:03:10 2JudsEwd0
燃料インジェクターを奥に引っ込めて、その直線上に何か微小な構造物を配置する
燃料がその構造物にぶつかってから筒内に行くようにすれば…

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 01:33:17 1Oq18C1HP
わざわざ微細な穴から圧をかけて噴射した燃料の霧滴がその構造物で凝集するんじゃね?

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 01:39:49 2JudsEwd0
ごもっとも

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 03:28:04 FKtTfQFYO
熱かったら蒸発しないかしらん

268:山下清ら
09/10/20 17:55:01 nxCk0oLy0
 
ぼ,ぼくは難しいことは分からないんだな

ただおむすびが好きなだけなんだな

おむすびは今のより小さい方がいいんじゃないかな

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 19:49:29 b9xJCgh+0
ラジコン用の買えば?

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 20:51:09 YcQvGkD50
>>269
ラジコン用なら売るほど在庫があるってさ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 23:02:49 NPllmV/H0
>>264
つ CVCC

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 01:08:00 /UTBvDDA0
 
Gワークス11月号はもう店頭に無いだろうがサイド排気は排熱が弱点だと

ハウジングが歪んで水漏れを起こすそーだな

16Xでトロコイド径を大きくしたのは

ポート面積を拡大して排気効率を良くしようと考えたのだと思うが

そんなのでは改善しないよ,効率悪いんだからさ。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 01:14:51 4mpkmX3pP
局所的に熱くなって歪むのが困るなら
全体的に熱くすれば良いんやで

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 01:32:50 BRwJtLB/0
OHV12気筒エンジンで再出発しよう。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 08:28:00 YFE3+zry0
もともとロータリーはスポーツエンジン向きではなかろ。
Ro80で再出発しよう。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 17:24:44 VBbzXVOw0
Ro80はエンジンが軽過ぎて駆動力の伝達効率が悪い。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 21:10:28 RhuNyt/DO
>>272
そっちが一行明けだったか
しかも雑誌以前に大々的に既出だし…

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 21:14:54 RhuNyt/DO
>>276
だからスバル車はあんなにオーバーオーバーハングなのか…

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 00:19:50 N0PKDjr80
 
サイド排気はパワーUp出来ないそーだ,

排熱に不利なのでドンドン熱を蓄えてしまう

ロータリーチューニングショップは泣いてるだろう

レネシスの235psでは問題ないんだろーけどね。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 00:27:26 8+hudKglO
大既出

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 00:30:19 wto+XGY70
ハウジングをアルミにすることで、熱伝導率が良くなって解決できると思うけどね

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 00:36:46 QPelSBnl0
よーし、パパペルチェで発電しちゃうぞー

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 00:38:25 vkRZqTxXP
そもそも今だって冷却水路を排気ポート周辺に専用に掘ってがんがん水流して解決してるんだからなんも問題ないではないか
チューニングショップは更なる冷却のためにウォーターポンプを1個増設すれば良いだけなんやで

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 01:37:55 cdDCS6b00
>>260
直噴は熱いローターで気化が良くなる、って話が有った気が。

あと点火プラグに近いローターセンター付近が濃くなり易いから、アイドリング
時に高濃度にする必要が減りそうだし。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 04:55:51 EHf6frvvO
直噴の燃料インジェクションポートに向けて圧縮エアを噴射し、
撹拌気流を作った上で、燃料インジェクションすれば良いんではないかなー
エア噴射用のインジェクションポートは両側サイドハウジング埋め込みで

 |\ |
 | ・ |
 | \|
縦線はサイドハウジング
中点が燃料の噴射口
斜線はサイドから噴射されるエアの向き

撹拌する時間的余裕なんてないのかな?

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 04:57:46 EHf6frvvO
あ、>>285の図はエキセンシャフトから真上を見上げるイメージで


287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 10:27:46 H/hx/04E0
もうどうせ高価な日本工芸品なんだから3plug3injectionでいいんじゃないの。
3injectionのタイミングをずらして攪拌を促す方向で。

サイドポートでゴミがたまっていく構図は予期できたようでも想定外の量だったんだろーな。
燃焼温度低すぎて燃えかすがこってりいって圧縮低下か最悪カーボンロックご臨終。

14:1の空燃費でガンガン燃やしてガンガン冷却で燃費も寿命もエコもクリア、ならいいんだけどな。
圧縮は高いけどNAなんだから薄くしたいよな。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 11:45:19 vkRZqTxXP
部品増やしても良いんならディーゼル用のコモンレール式インジェクタ使って高圧で小さな穴から燃料噴射すれば良いんやで
重油みたいにあらかじめ燃料を加熱してガス化した上で噴射してもええ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 17:01:28 /Qt78f3xP
そんなに金をかけるなら素直にディーゼルになっちまうような
燃料自体が発火温度になってるロータリーディーゼルってか
排気ガスの排熱を利用して燃料を温めるくらいの事をすれば、熱効率が良さそうだな

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 17:11:59 iDvQv57gO
実際軽油であのおむすび回せるのだろうか…?

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 17:45:14 oo0ah1nN0
ディーゼル化は70年代に散々試作やって結局あきらめたんじゃなかったか?
二段おむすび上手そうだったけど

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 17:58:07 /Qt78f3xP
ディーゼル化を諦めたと言うよりも、ロータリーの実用化そのものを諦めたような

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 18:19:39 HG3a2wI50
サイド排気は止めればいい。
でもって直噴ターボ化する。

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 19:55:15 8+hudKglO
ディーゼル化は、それによるプラグ孔部圧縮抜け問題を回避しつつも
クリアランス管理に革新が起きなければ現実的ではない。

全シール類の合い口の形状を工夫し、
更にその合い口形状の複雑化に耐えられる強さを有した設計にして…

ってな感じでやっと最近流行りの、圧縮比控え目ディーゼルが
実現できるんかねぇって話

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 21:06:26 /Qt78f3xP
>>294
圧縮比は普通のガソリンエンジンのままでの話かと
ディーゼルエンジンは、高温で自然発火すれば良い訳で、
燃料が噴出前に発火温度になってれば、酸素と混じるだけで発火する
暖めてた燃料が冷えない程度に圧縮で熱くなってれば良いだけかと

まあ、普通のガソリンエンジンでも、常温燃料を発火温度に上げられるほどは熱くなくても
混合気なら軽油のセタン価じゃ発火するほど熱くなってるのだから、冷める所か更に高温になるだろうが

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:06:16 wto+XGY70
>>294
FT-86スレでトランスアクスルでも部品点数を抑えられると書いてたけど、リアンかな?

ヨタがスポーツで盛り上がってマツダが潜伏ってのは寂しいよ
頑張ってくれ…

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:33:14 xSBcnw7O0
気分が盛り上がってるだけで86は一過性じゃないの?
免許更新で講習を受けてきたが、5年前とは時代がちがうことを痛感したよ
ロータリーも、プレマシー水素と共用のFFセダンに衣替えするほうが長生きできそうな気がした

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:40:28 wto+XGY70
>>297
水素エンジンの時代が来るかどうか怪しい(このままでは来ない)わけで
非水素なハイブリッド用エンジンとして考えた場合、REが選択される事はないはず
つまり、その路線だとREは消滅だよ

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:42:15 nDbyEbDl0
まあ、すでに消滅コースに乗ってますけどね。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:48:26 wto+XGY70
>>299
ただのアンチは書かなくていいよ

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:50:28 nDbyEbDl0
>>300
20年以上RE乗ってるこの俺様をアンチとな?w

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:56:57 vkRZqTxXP
愛はなさそうね

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:59:40 nDbyEbDl0
>>302
RE車にお金使わないお前らにそんなこと言われてもw

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 23:03:36 vkRZqTxXP
3年しかRE車に乗ってない俺だけど云々
と返しても得るものが無い事に気づいたから書くまいと思ったけどやっぱ核

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 23:10:52 nDbyEbDl0
お前らって免許とって何年になんの?その間何台くらいRE車買った?
本当に愛(w)があったら、いっぱい買うよな?
免許とって5年以内の若者は1台でいいと思うけど、
それ以上の歳で2台以上乗り継いでない奴は、
マツダから見たらアンチとそんなに差は無いんじゃねーかな?

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 23:27:06 vkRZqTxXP
無職ですまん

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 23:28:05 wto+XGY70
>>305
何台買ったなんて、いくらでも嘘言えるよw
ここでアンチと言われるかどうかは、ここでどういう発言するかの問題だろ

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 23:34:11 nDbyEbDl0
>>307
ここで他人にはウソ言えても、自分にはウソ吐けないだろ?
買いもしない奴に限って愛情がどうとかほざくんだよな。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 23:35:02 vkRZqTxXP
模型なら2個持ってるから許してください

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 23:36:37 VZfUmi1R0
22で免許とって3年、RX-8買って2年目…
次は16X乗った7を買いたい。
でも出るのだろうか…?
CR-Zや86-FTに浮気しそう。

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 00:41:07 7CAtp0Sb0
 
サイド排気は排熱が難しいが小さいのも大きいのも条件は一緒だ

それなので出力が稼げる大きい16Xを選択したのだろう,

13Bのままでは出力上げられないのからね。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 00:49:22 Q9olMupO0
ローター径がデカいと、サイド吸気・排気は、排気口を大きくできるよね
無理に16XのNAにせず、16Xの幅を縮めて新13A規格にして
あとは過給でパワーに対応するっていう手もあるような

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 01:34:50 7CAtp0Sb0
 
だからそれは出来ないんだよな,サイド排気で出力上げたら熱が抜けなくなるぞ

パワーUpするなら3ローターにするしかないんじゃないか。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 03:11:22 Mf6ScqOFO
観念批判

>>305
流行り衝動買いの貢ぐ君になれと?
乗り換えない事はアンチ活動と同じだと?

>>311
「だよな」って何を同意誘導を?
「だけじゃないか。」って何を擦り寄りを図る?
そもそも「だけ」って本当に「だけ」だと?
何で以前からずっと多ローター化を訴えるんで?
まさかまだ、プロペラシャフトレス・トランスアクスルFRをお考えで?

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 03:19:52 jGhlzDD10
>>314
メーカーにとってはコロコロ買い換えてくれる貢君こそ上客だと思うが・・・?
何年も乗り換えない貧乏人は正直ゴミだろ。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 05:18:58 7CAtp0Sb0

「だよな」
「だけじゃないか。」
「だけ」
の言葉歯は使ってないから


マガジンXでロータリーの総括で

ロータリーは軽量,コンパクト,高出力では無くて有利さが無くなっていると

3ローターにして9回爆発にした方がいいと書かれていた。

それは納得出来ると思った,受け売りだ。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 06:02:34 Q9olMupO0
>>316
マガジンXの総括って、一体いつ頃の?
3ローターにしろなんて見たことないんだが

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 13:00:21 7CAtp0Sb0
 
6~8年前だったんじゃないか

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 13:54:01 Q9olMupO0
>>318
うーん、総括なら全部見られるんだが…

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 15:06:42 Mf6ScqOFO
逝玉猿氏の記事と間違っとりゃあせんか?

321: ◆JCESE20BnE
09/10/23 15:39:54 1wcROh5/O
>>314
リアンか・・・?

そんなカリカリするんじゃない・・・。
ユーザーらしいわがままなんだから。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 16:10:19 Q9olMupO0
エンジンの話じゃないけど、ヤマハのパフォーマンスダンパー。
マツダは検討してないのかな?

MFiの16号にインタビューが載ってて
「ボディはバネだ、剛性上げても周波数変動があるだけ、だからダンパー」
っていう考え方が面白いと思ったんだけど。

まずは試験的に8用オプションあたりで出してくれれば…w

323:318
09/10/23 20:10:17 7CAtp0Sb0
 
マガジンXのは持っていたけど目の前にはない‥

家族に捨てられたかもしれない,出て来たら報告しますわ。

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 23:30:15 hqCbrcWXP
>>322
剛性が上がるとどうなるかって言うと、共振周波数が高い方へシフトするじゃん
入力されたエネルギーが同じなら、周波数が上がるってことは振幅が小さくなるってことだからな
ある値に目標を置いてそれをクリアするために剛性を上げるのは必要な事だと思う
目標が無いのに剛性を上げ続けるってのは意味が薄いと思う

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 23:47:07 Q9olMupO0
>>324
それはもちろん、わかった上で。
なかなか興味深いインタビューだったよ。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 10:32:29 0qlc0oiyO
X-REASでしたっけかね
エンジンダンパーだけではなくボディダンパーも

制振アクチュエーターの働き

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 12:16:20 5N9YP/Nj0
ロータリーエンジンのスレッドなのに、車体すべてを評価しないとならないジレンマ。


328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 18:05:57 oa/9bqow0
 
3ローターだと真ん中のローターに熱が溜るという問題には

真ん中のは時々休止すればいい。

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 20:38:32 71Ii0z0kO
うぉーたーいんじぇくしょん

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 21:13:43 qG73qnW6P
>>328
単純に冷却水の流れを真ん中のハウジングが最初でその後に前後のハウジングに流れるようにすれば良いんちゃうん

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 21:39:15 t/tyRvui0
>>328
よう知らんけんど、3ローターって3つでバランス取って回してるんじゃろ?
休止したら回転にギクシャクが出ん?

332:328
09/10/25 00:31:21 3lH63Kh70
 
ロータリーは回転系なんでレシプロみたいにはならないだろう

ロータリーには慣性というのがあるんだから

同じ心棒に3個の水車を付けて真ん中の水車だけ水を止めても支障は無いと思うよ。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 05:02:13 p8FRpsleP
でもトルクにムラが出るよ

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 05:18:21 kGFZXsxK0
開発者がおにぎり3個は無いと言ってるんだから無いだろw

前ローターはプラグを右側(右下が燃焼室)、後ローターはプラグを左側(左上が燃焼室)
という対向っぽい燃焼形式は試してみたのかな?
ってちょっと思った

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 12:07:21 V9dx96Y10
>>334
例えば2ローターでそれをやるとエキセントリックシャフトの180度捩じりを無くせば
トルク変動は普通のと同じに出来るけど、2ローター分を相殺出来るバランサーを何処かに納めなきゃですね

でも、エキセンがもしかしてただの太い棒になったりするのかな、
すると組み立て行程が多少変わるのかしらん?

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 20:14:55 3lH63Kh70
 
>前ローターはプラグを右側(右下が燃焼室)、後ローターはプラグを左側(左上が燃焼室)
>という対向っぽい燃焼形式は試してみたのかな?
>ってちょっと思った

それは面白いけど排気系が複雑になるね,左右でバラバラになる‥

上下でもバラバラになるから吸気系と絡んで邪魔になりそうだね。


音で冷やすというのをTVでやってた,あれだと3ローターもOKに出来る

サイド排気でも無問題かも,ラジエターさえも要らなくなる[EVみたいに]

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 20:57:02 p8FRpsleP
>>336
>音で冷やすというのをTVでやってた,あれだと3ローターもOKに出来る
なんでそう思うの?

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 20:59:28 p8FRpsleP
あ、あとEVはラジエター付いてるよ
モーターも電池もパワーコントローラユニットもものすごい発熱するから冷やさんと
急速充電中は車のエアコン回して電池冷却するんだってよ

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 21:27:13 3lH63Kh70
>>337
スピーカーで冷やせるんなら重い水なんて要らない‥

軽量を売りにしてるマツダロータリーはやらなくちゃーだわ。

>>338
こち亀ではEVはマフラーも要らないと書かれていたな

今NHKのEVの番組見てる

音で冷やすというのはサイエンスゼロだ[再放送もある]

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 21:40:12 p8FRpsleP
>>339
水、使ってたろ
高温側を水冷する事で低温側を-15℃まで下げましたと説明してたろ
あのシステムは結局ヒートポンプだからエンジンから熱を奪ったら冷却水をラジエターに導いて大気に放出しなきゃならん

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 22:49:52 JmrTyWwHO
熱音響効果のことかな
そんなに効率がいい冷却だったっけ
あとうるさくならないか?

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 23:11:07 J2DqbABSO
音…バカを仰いですね

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 00:12:51 +xiYA/1x0
>>340
わるい,ながらで見てたのでビデオを確認してたら水使っていたわ‥
>>341
人間に聴こえない帯域にするんじゃないか


最初はトラックに採用されそうだな,ディーゼルEgで。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 01:08:29 qCjnpfzV0
>>343
熱音響効果で自動車のエンジンを冷やすほどの冷却をしたいなら
巨大な装置が必要になるよw

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 01:19:25 zIAR1ylR0
車内の冷房やら、エンジン制御コンピュータの冷却には使えるかな?

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 01:23:53 JqcLBBtTP
吸気を冷やすとかそういうのに使えば良いと思うな
全負荷時のノッキングが押さえられて圧縮比を上げられるから燃費が良くなるだろ

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 01:38:43 zIAR1ylR0
URLリンク(wiredvision.jp)

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 03:15:35 DoE8xFlE0
エンジン音と排熱で冷却できたら面白いね

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 05:04:13 +xiYA/1x0
 
>熱音響効果で自動車のエンジンを冷やすほどの冷却をしたいなら
>巨大な装置が必要になるよw

最初のうちは大きいものになるのはしょうがないだろうけど

徐々に改良されて小さくなるんじゃないか。

最初は大型トラックからなんでスペースは有り余ってるしね

大型トラックの場合とにかく冷えればいいという事になるんじゃないかな。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 06:06:45 54mEqsGKO
水冷より軽くなるといいな

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 09:50:49 JqcLBBtTP
>>349
家庭用エアコンの熱移動能力は3kWぶんぐらいだそうな
ところでRX-8のロータリーエンジンの最高出力は173kWだそうなよ
このエンジンの効率が15%だとして損失はすべて熱に変わるとすると発生する熱は1000kW程度
エアコンのヒートポンプのシステムを使ってエンジンの熱を逃がし続けるためにはエアコンが300台必要になるんじゃね?
登場してからだいぶ改良されたエアコンでこれだからその熱音響効果っての使ったシステムはかなりでかくなるんじゃね?

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 11:52:11 9HxQok3H0
熱音響効果冷却=空冷
つまり、比熱が小さすぎて使い物にならない

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 17:03:56 +xiYA/1x0
 
音で冷やすのは反対側は熱が出る,

この熱を蒸気機関に利用出来るんではと言ってたな。

この方が興味ある,冷気は客室を冷やせばいい。

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 20:07:38 54mEqsGKO
気圧とかの稼働コンディションがデリケートな気がするぜ
でもまあ8のドリンクウォーマー対策くらいにはなるかも

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 21:34:28 vbjKPT7t0
用は水冷チラーとか吸収式チラーの原理が音になっただけだろ?
ペルチェ素子が使い物にならないのと同じで
そう簡単にはいかないんじゃないのかw


356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 21:41:29 Xh0fzRUD0
御家庭用ワインクーラーあたりには使えるぞペルチェ素子
(せいぜいそんなもんとも言えるけど)
70年代のブルーバックスとか読んでると未来の冷蔵庫はこれで決まり!
みたいな感じで今思うと微笑ましいけど

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 21:43:21 qCjnpfzV0
熱を移動させるだけだから、結局は移動させた先でどう冷やすって話だからねw

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 09:28:25 Bw3Ug9c00
 
音で熱を出すのは永久機関には成らないとは思うが電気エネルギーは使う

EVと比べてどっちが効率いいんだろうね。

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 20:18:49 I6GOfwz/O
音響冷却…無理じゃね?
横やりスマン。
フロント軸に回転エネルギーやブレーキ時の回生するバッテリーとフロントモータを組み込み、燃費UPと e-4WD可能
にする…と。
i-Stopやミラーサイクル技術はREに利用出きるのか分からないのでRE自体は16X直噴化に留め、リアに横置きマウント、モーターとREのハイブリットとして10・15モードで15以上走れば御の字
法規に合わせたフーライのガワで2+2座席300~350PSを400万以下で出せば売れると思うな。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 20:58:23 0Oily/lH0
ヨタの新86は水平対抗エンジンを、低重心でフロントミッドに積むそうな。

クソ重い鉄ローターを縦型繭内で廻してるバンゲルロータリーじゃあ、重心
位置の良さだと到底敵わない話になりそうだな。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 21:11:24 9xHadVjkO
>>359
大赤字で売れと言うんだな?幼児退行障害か貴様?

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 21:12:51 9xHadVjkO
>>360
横寝案通らなくて済まんのう

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 21:33:27 S7KE0XDG0
>>362
一番問題になったのは「横寝にして足どこに入れんの?」だったんじゃない?

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 22:13:58 4Acm0l0c0

だからフーライをかいはつしてたんじゃないん?
じゃあいっそのこと4ドアセダンにして、ガソリン車業界のハーレーデビッドソンでもめざしたら

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 22:19:57 TjY3hDCn0
>>364
もうすでにRX-8がそんなかんじだろ?
馬力無くて燃費悪い、そうとうな物好きしか買わないよ。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 22:20:46 S7KE0XDG0
>>365
8スレの荒らしさん、出張乙

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 22:31:31 zJFK+Bdd0
>>359
i-stopはローター停止時に圧縮が保てるとは思えないし、ミラーサイクルもバルブないと難しそうだね。
まず、ロータリーだとアイドリングストップ自体がエンジンの寿命縮めそうだ(´・ω・`)

未来がない…

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 22:48:35 4Acm0l0c0
やがてガソリン自動車は絶えるな

だが千年後・万年後、レシプロが忘れ去られたあとでも
昔々、バンケルロータリーを実用化した自動車メーカーがあった・・、と語りつがれるだろう
ロータリーにはそれだけの値打ちがある…

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 23:42:32 79DAQdHaP
>>363
実際のところそんなに厳しいの?RX-8の足もとって

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 23:52:46 zJFK+Bdd0
>>369
コペンより8の方が足元狭い

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 23:59:45 TjY3hDCn0
>>363
RX-8の足元が狭いのは主にミッションのせいだから、横寝は関係ないんじゃないか?

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 00:24:27 4s8SFL4e0
>>360
あれ、フロントミッドにするんだ。
でも、そんなに低重心に出来るのかな?
操舵系と排気系の取り回しが厳しそう。

インプレッサのエンジンルームみてガッカリした記憶が蘇る。
911みたいに低い位置を期待していたのに、インプのは全然違ってた。
思いっきりオーバーハングに乗っかっていたし。

つか、縦型ハウジングでも出力軸の位置からしたら悪くないと思うけど。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 00:35:32 MEzJ8b2rP
よしミッションを分離して運転席と助手席のお尻の間ぐらいに置こう
ところで横寝にしたら吸排気管がエンジン直下から生える事になるけどオイルパンと触媒はどこに配置するんじゃろ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 05:05:59 8yAoNC+u0
 
斜めにすればいいよ,45℃にすれば少し重心位置は下がるし

難点は補器類があまり置けなくなるという点だな。


サイド排気もホンダのHyブリッドみたいに高速側もモーターで補助すればいい。


音でエネルギーを得るというアイデアは悪くはない

音ですべてのエネルギーを作る必要は無い,別ので補助すればいいわけで

熱いのと冷えるのと両方を得られるのはそうは無い。

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 13:50:09 /8bMAt3I0

プレマシー水素ロータリーが斜めにしてるようだから、8のお手本になるんじゃないの

376: ◆JCESE20BnE
09/10/28 21:19:48 I+cU07g8O
>>361
リアン、
スルーだスルーするんだ!
そして横寝と直噴だけを直ぐにでも実現スルんだ!

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 23:54:42 7SMMN5nc0
GT-Rの50連勝を止めたロータリーの栄光も遠い昔話、
今やロータリーはGT-Rに置いてきぼりを食らうどころか
絶滅寸前ですね。

新型RX-7は
16Xのペリ・サイド切替式のコンピネーションポートで
1万6千回転まで回り、最高出力は600ps超。
前輪には単体でも十分な動力性能を発揮する高出力モーターを備え、
モーターのみで駆動するEVモード、シリーズHVモードに加え、
モーターとエンジンの両方で駆動するパラレルHVモードでは
怒涛の動力性能を発揮。
モーターのバッテリの重量増はダウンサイジングで相殺して
車重はRX-8と同程度、価格は800万円の、
打倒GT-Rのスーパーカーになって帰って来て欲しい。


378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 23:56:37 aMlsZJsB0
むり

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/29 00:10:36 weISfDS4O
>>377
800万は俺たち一般庶民には無理ぽ
400万以下じゃないと話にならない…。金持ちジジィ向けN社や車音痴ジジィ向けT社やスポーツとうたいながらミニバンかやっつけ仕様のFF車しか作らないH社とは違うんだ…。
マツダは庶民の味方であるはず…だからあなただけは期待が持てる。。。

380:ロータリアン ◆MAZDA/RXis
09/10/29 00:47:31 mBuirXzaO
ハイブリッド…
電力系に対し私はエンジン電送系の変革的再構築位にしか位置付けてない

381: ◆JCESE20BnE
09/10/29 01:10:31 ltZ6ShWOO
>>380
イイ鳥ジャマイカ。(キリッ

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/29 01:21:46 nHtVkd8AO
ソ連にKGB専用の捜査用車両のロータリーエンジン車があったなんて知らなかった。

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/29 01:24:05 IjLUmevVP
プラグの汚損を防げれば、プラグを下に向ける横寝もあり得るのにな
そしたら排気管吸気管は取り回し放題だ
オイル汚れに超強いプラグって作れないの?

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/29 12:08:55 mBuirXzaO
それはレシプロ倒立エンジンに学べば良い
それよりもプラグコードのキャップ部分の小型化を要する

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/29 18:10:20 03cZgqHE0
>>383
プラグが下か。考えてしまうな。 地面に当たったときに配管が下とどっちがマシだろう。と考えると今の縦式がまだまともに見えてくる。
確かにプラグが下ならばエンジン搭載位置が低くなって配管とりまわしが楽でプラグ交換もたやすい。

プラグの位置に頑丈なカバーを着けておけばいいか。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/29 18:24:57 t8UUM32D0
横に寝かすとか斜めに倒すとかしなくていいよ
オイルパンの場所を変える+電動ドライサンプ化で良いじゃん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch