◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart52|◎ロ◎at AUTO
◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろうPart52|◎ロ◎ - 暇つぶし2ch679:663
09/10/19 20:58:57 bSljeWfa0
>>663です。皆さん有難う御座います。

×ゆっかりアクセルを・・・ →○ゆっくりアクセルを・・・
でした。誤字すみません。

先程再度エンジンをかけようとしましたが、やはり掛かりません。セルはしっかりと回ります。

>>664 O2センサ、スロポジセンサ、共にR-VITで自己診断できるのですが、どちらも異常なしのようです。
エンジンがかかっていた時は普段と変わらない電圧でした。

>>666 パワトラは2ヶ月前に故障し、取り替えました。(前スレでこの質問をさせていただきました)
換えた物も中古品でしたのでもしかすると・・・、ただネット上の情報と比べると点火系統の不良ではなさそうな・・・
クラセンは未確認でした。もう少し調べてみます。

>>667 >>671
確かに過給がかかってからの症状でしたので、自分も段差のショックで抜けたか?と怪しんだのですが、
エア漏れ・吸いでエンジンが全く始動しなくなることまで至るのでしょうか?

>>668 >>674 もしかすると本当に燃料ポンプの可能性高そうです。
キーONにしてもトランクから燃ポン作動音せず(元々純正ポンプはほとんど音がしない?)、
エンジン横の燃料ホースを握りながらONにしても、圧がかかってこないような気がします。
>>674の方法を試しましたが変化ありませんでした。
一応、燃ポンのヒューズも確認しましたが大丈夫のようです。
「モジュレーター」初めて聞く言葉でしたので調べてみましたが、燃ポンをコントロールしているものという解釈で良いのですよね?
それが壊れているかどうかの確認は可能でしょうか?

幸いなことに、数週間前に燃ポン強化をしようと思い中古Rポンプを購入していたので
それに交換してから様子見、それでもダメなら前置きI/Cパイピングをばらしてみようと思います。
仕事で日曜日にならないと時間がないので、その後にまた報告・相談させていただきたいと思います。
しかし、天気予報で日曜日は降水確率50%か・・・降らないことを祈るのみ。
皆さん有難う御座います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch