10/03/13 10:54:44 6VXEv92e0
>>908
(笑)↑用無しって事?
都内でレクサスに制覇され、東京から追い出され格埋め立て地の神奈川に移転。
(今更事業を立て直すって車でなく本社。)
販売も既にルノー下請けになってから猛烈に激減
これが県民ユーザーが避けてるだよな。
系列崩壊後戻ってきて神奈川の現状は、
豊田 ほぼ5割制覇(ダイハツ他除く、系列入れたらほぼ7割だな)本田2割弱
日産第3のメーカーに沈む。
916:_
10/03/13 11:33:41 xRpVVjtT0
アホンダ必死すぎwww
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 13:23:15 Ce9BkzNt0
ホンダ以下ってもう完全にオワッテルな。
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 17:58:46 r7XefN/gO
>>917
それじゃトヨタ以外全部終わってることになるじゃん
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/15 22:54:00 TPvSxObD0
アメリカ、中国で土下座しているトヨタは愛知どころか日本には要らない企業です。
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 18:17:42 Nyese9TL0
>>919
謝罪するなんて偉いじゃん!
ゴーンなんて経営計画が未達でも個人情報漏らしても社員が不祥事起こしても
謝ったことなんて1度もないんだぞ?
921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 21:44:02 EHNWlbtS0
トヨタも経営計画が未達でも個人情報漏らしても社員が不祥事起こしても
謝ったことなんて1度もないんだぞ?
おなじじゃね?
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 21:55:52 oJqOd+8P0
役員報酬が違いすぎる。
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/23 14:44:34 KV9WLFON0
>>921
トヨタが個人情報漏らしたことって何かあったっけ?
ディーラーレベルではあったと思うけど、それってトヨタ本体が謝る必要あるの?
日産販社社員が人殺しした時も「日産と販社は関係ないだろ!」とか言ってたよな。
それに、日産の個人情報漏洩って500万件だろ?
そんな規模の個人情報漏洩なんて前例がない。
日産のそれ相応の上級役員が謝罪する必要性があるんじゃないの?
924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/23 23:34:27 MEZzXeLH0
923>
なんだ・・・
結局、トヨタマンセー野郎のクソダメスレかw
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 00:06:29 SkyvNZ3Y0
>>924
マンセーも何も、意味なくトヨタを持ち出したから、それに対するレスだろ。
スレタイ読めよサンヲタw
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 00:19:36 mpELqTr50
サンヲタなんて無いさ
サンヲタなんて嘘さ
寝ぼけた人が
見間違えたのさ
だけどちょっと
だけどちょっと
僕だってこわいな
サンヲタなんて無いさ
サンヲタなんて嘘さ
927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:32:40 8L+yH46t0
ハイブリッド軽視が今の惨状か
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 18:25:04 AmqHxD3XO
リーフが補助金込みで約300万円か。
市街地じゃおそらく100km程度しか走れない車に、はたして誰が300万円も出すのか興味あるね。
929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 13:34:37 kylpVxuN0
test
930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/03 20:48:24 Tf6Oy0ra0
CR-Zすでに1万台越えだって。
931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/03 20:56:58 pAu0bB+Z0
ちょっと変わった車を買いたい層が
3-4月にCR-Z、4-5月にi-MiEVに飛びついたら
12月にリーフに飛びつく人が残ってなさそうだな。
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/04 23:05:00 OOuSGeTX0
日産は電装系が弱いと言われてるけど
技術的な問題と言うより政治的な問題って気はする
なんせトップが過渡期の車を作らない方針だったから
複雑制御になりがちなハイブリッド開発にリソースを割けなかっただろう
だが、このエコカー減税のご時世、HVの弾がないのは大分キツイだろうな
EVでイメージ向上なるかってとこかな
933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 23:27:51 SieRXNiJ0
エンジンとモーター2つの動力を持つ複雑なハイブリッドは諦め、
ラジコンのような簡単なEVに逃げるのですね、日惨。
らしいです。
934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 23:32:10 0K/P00mq0
とりあえず7000台くらいの予約?受注?はあるらしいね。
でも、量産出来ないからか、取り合いになってる。って記事読んだわ。
935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 23:59:23 x6nzAuL00
誰がリーフなんて買うんだよww
完全に終わったなwww
最終手段でGT-Rに、トヨタ様からプリウスのハイブリッド売って貰って
GT-RHVなるものを作って、リッター15kmは走るスーパーカーを
1200万くらいで売り出せば少しは面白いかもなww