【H6】 3.0R spec.B 【6MT】 Part.8at AUTO
【H6】 3.0R spec.B 【6MT】 Part.8 - 暇つぶし2ch963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 01:48:20 m9V4THgiO
レスありがとうございます ちょっと前期で探してみますm(__)m

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 12:37:50 F9w1kPoWO
サーキットやらラフな運転で、
クラッチ踏むとゴリゴリする。
60000クラッチ減ってるのかなぁ。
それとも壊したか。
あ、独り言だけど、誰かに聞いてほしかったんだ。

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/29 13:33:50 chtG3fdF0
>964
ディーラーでペダル調整してもらえば?
ブッシュだったかストッパーだったか忘れたけど、そこの強度が弱すぎて
ミート位置がずれやすいらしいよ。

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/29 20:11:19 H/ZgAwSU0
>>965
ありがとう。
年明けにディーラ行ってみる。

既出かもしれないけど、小ネタを。
シフト周りのパネルを開けてEPDMでできたシフトブーツをはずすと、
シフトフィールがめちゃめちゃ良くなった。
自分の車だけかもしれないけど、引っ掛かりが無くなったよ。
定期的に清掃するならアリかと思う。

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/29 21:04:26 BEgzUXRI0
>>966
あのゴム製のブーツが3速-4速の操作時にボコボコ音が出て耳障り。
色々と位置を変えたりしてみたけど、ゴムなので結局元の位置に戻ってしまう。
取っ払ってしまおうかとも考えたけど、冷気や騒音が増えるかもと思ってやめときました。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/01 01:23:56 F8kXGWGH0
おまいら、あけおめ。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/01 09:00:30 vimMAuoi0
おう、あけおめ。

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/04 01:54:18 ++RXgyrX0
このスレもまもなくだが、ホスっとくかw

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 12:18:52 XBNEWBU/O
ことよろ!
車道楽も今年で終わりぽいから最後に散財する!
いろいろ知恵貸してください


972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/05 21:48:37 eIPQT+h90
あけおめ。

凄いの見つけた↓

URLリンク(nyasushi-web.hp.infoseek.co.jp)

ここの水平対向6気筒エンジン。

動きが神すぎる。

変態車乗りにはたまりませんな。

ってか作者超越神だろ。

注意書きよく読んであくまで個人で楽しんでね。

ファイルとかうpしないように。

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 01:05:11 Unaa8/fN0
>>972
ことよろ。
このCGすげえな
GF8400×UXGA(←変態解像度?)フルスクリーンでもギリギリ動作した

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 01:16:23 roZMEaaD0
知ってたら教えてほしいんだけど、変態車って他のグレードより座面が高い?

今、変態車入院中なんで、代車の2.0iに乗ってるんだけど、アイポイントが
いつもより低くてちょっとスポーティな感じがするのよ。
変態車と違うところって言ったら、パワーシートぐらいでしょ?

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 21:52:56 CXZBJR4x0
>>972
保存したw 凄くイイな。
800rpmでもあんなに頑張ってるのかw H6に限らず、Egって凄いと思ったw

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/07 07:09:08 8FFzrU4J0
>>974
タイヤ径と空気圧で-10mm
シートのヘタリで-10mm
合わせて20mm座面が下がってると予想

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/07 22:10:55 v+evwW3D0
>>974
自車ではシートポジションを高めにセットしてるんじゃないか?

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/07 22:56:36 0zosEvQK0
パワーシートと手動シートの違いとか

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/07 23:12:23 j3GvTWG40
>>976
ダッシュボードと視線の位置関係なんで、可能性があるとしたらシートのヘタリの方かなぁ。
でも走行3万キロ台でヘタルようなシートだとは思いたくない。

>>977
納車されてからこれまでずっと一番低い位置固定でしか乗ってないです。

>>978
そうそう、パワーシートなせいで座面が高いんじゃないかと。
誰かの試乗記読んだ時に、3.0RはGTに乗ったときよりも座面が高く感じたみたいなこと書いてた気がして。

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/08 05:47:27 nxgZg8TJ0
GTもパワーシートだと思うが・・・

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/09 01:01:41 hO7OJsAg0
tes

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/09 01:14:07 hO7OJsAg0
うわ!ごめ!

>>972
しかし、本当に神だねコレ
ただ、爆発間隔ってコレで良いんだっけ?
水平対向って、対の気筒が左右同時に爆発するもんだと思ってた。

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/09 11:00:54 uhaVtk6Y0
等間隔爆発だから排気音がキレイになるんであって、対の気筒が同時爆発だったら
軽自動車みたいな汚い排気音になってしまう。
H6は等間隔爆発・左右交互点火である。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch