■嗚呼、恥ずかしい伝統のトヨタ(笑)ヌポーシ■at AUTO
■嗚呼、恥ずかしい伝統のトヨタ(笑)ヌポーシ■ - 暇つぶし2ch300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 16:01:54 rvQS/KYHO
あのーGTのカローラ、アイエスのミッドしっぷ化けは規定OKなの?

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 16:28:04 D2F4XR1O0

プライベートより弱いワークスって、あんたwwwwwwwwwwwwww



【F1歴代未勝利コンストラクター】

1位 340戦 ミナルディ          ←プライベート
2位 301戦 アロウズ           ←プライベート
3位 215戦 ザウバー(旧)       ←プライベート
4位 149戦 ローラ(チーム色々)  ←プライベート
5位 140戦  トヨタ  ↑up!      ←バリバリのワークス( ゚,_・・゚)ブブブッ
6位 132戦 オゼッラ         ←プライベート

トヨタ(笑)は史上最弱の恥曝し
 そして、86は糞

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 16:45:13 eNYt4sUrO
朝鮮人が立てたスレとも知らずにw


在日に洗脳されてやんのwww

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 17:36:21 v8zSXid30
 ↑
在日朝鮮人乙 !

職業右翼が在日朝鮮人であるのと一緒ですね。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 20:10:16 aGYfc3/h0
またトヨタ(笑)がパクったのか !


551 :音速の名無しさん:2009/10/25(日) 19:24:48 ID:x4apO12R0
LFAのパクリ元はコレw
URLリンク(www.tousan13.com)


552 :音速の名無しさん:2009/10/25(日) 20:05:47 ID:lCLT5AVS0
>>551



     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン




305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 21:36:05 0cDFX/y10
トヨタ叩いてる暇があるなら就活しろニート。
というかそもそも学校卒業してないのか。

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 00:03:23 Noq4EDne0
なんちゃってスポーツは、かなりの出来ww




307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 09:20:33 DSyIcZ77O
不安



ドライブ



トヨタ(笑)

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 10:58:06 0w6bo3hnO
>>305
おいおい、トヨタ工作員が必死にだよw

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/30 12:32:00 xT3bHxaTO
トヨタ工作員なんざ、底辺だからなw

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/31 19:55:16 oIXm0Uii0
F1レースで全く勝てない史上最弱会社の
フラッグシップスポーツカー(笑)


これは恥以外の何物でもありません。
最悪ですね。 LFA

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/01 18:29:21 EsIQf1EU0
トヨタ加入に興味がないのはなぜなのかを説明したライコネンは
「遅いクルマをドライブするのはクールじゃない」とコメント。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/01 21:29:27 LELtmlvm0

トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない (マイク・ローレンス)

マイク・ローレンス (彼の誤解があるために一部を正しく訂正しています)
「わたしは個人的に、トヨタにはF1から出て行ってほしい。スポーツにトヨタの
居場所はない。トヨタはスポーツの何たるかを理解していない」
「トヨタは市場でも不正や模造を繰り返し、スポーツでも同様にインチキをする」



 (T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!



313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/02 01:00:57 IqVU9Q51O
>>311
マルチにレスも何だが
フェラーリとトヨタの今年の結果大して変わらないんだが
つーか今日のアブダビなんかヨタの方がフェラーリより速いし…

ライコネンの発言は的外れもいいところだな

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/02 01:52:40 NqoMIxG3O
ネッツトヨタの大〇窪店には腕のいい整備士がいないのが現実… 早く潰れちまえよ! ゴミ野郎共!

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/03 20:47:32 gFoRY8LF0

628 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 20:31:32 ID:QRaa9mckO
URLリンク(f1-gate.com)

撤退くるwww


629 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 20:32:41 ID:N3dP6/pB0
パナクソニック便座 ワラウーノ


630 :音速の名無しさん:2009/11/03(火) 20:34:30 ID:9sPG5paA0
ついに撤退か !

やはりLFAってのは、8年間負け続けた140連敗最弱記念車だったんだな。

後は坂を転がり堕ちて潰れるだけだな。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/04 19:43:00 shTPb4ML0
 
やはり、低技術な便所下駄屋にはF1で勝つだなんてことは無理なんだよ。
農耕馬はサラブレッドには成れないってことを充分にトヨタ(笑)は理解しただろ。


トヨタ(笑)にモータースポーツは無理 !

 (T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!




317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/04 21:12:00 0rAwyBI50

807 :音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:07:19 ID:N+E76/iq0
ヨタヲタくんは過去にこんなこと言ってたね

208 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2008/12/09(火) 10:01:14 ID:oDquOuTAO
>>204
ホンダ撤退をいつまでも引きずってトヨタが
最下位だ何だってギャーギャー騒ぎやがって
余計なお世話なんだよトヨタにとっちゃ

ホンダ撤退がどうしても悔やみきれないんだね
まさにキモヲタ
ンダヲタってこういうヤツ大杉

ホンダはF1から消えたんだよ

うぜえからホンダ撤退に対していつまでも八つ当たりしてんじゃねえぞカス



318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 14:34:16 +A8W/TvdO
スープラはイイ!

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 21:31:10 K60n41Lb0
 
F1での勝利という夢

プライスレス

    by マスターカード


320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 22:25:23 d+PjnLRs0
負け犬

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 23:33:46 FxEiWNGy0
虚偽の報告でトヨタ(笑)の崩壊が始まる。

米当局、トヨタ(笑)対応批判 車両設計に「欠陥」

トヨタ(笑)自動車のフロアマット問題で、米運輸省の高速道路交通安全局(NHTSA)は4日、
「車両欠陥は見つかっていない」とするトヨタの発表について「不正確で誤解を与える」と
批判する声明を発表。アクセルペダルなど車両設計上の「欠陥」を指摘し、NHTSAも
独自調査に乗り出す方針を明らかにした。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

インサイトにあわせて価格を下げちゃって、さらに380万台のリコールなんかして
会社潰れちゃわないかね。



322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/08 20:28:06 xp8m3WdL0
72年全日本マイナーツーリングGC

決勝レース前日、午前9時30分からの車検。
2台のスターレットは赤い久木留博之車とイエローの舘信秀車。ボンネットがあけられると、
先のモーターショウで発表されたエンジンと同じのブルーのヘッドカバーを持つDOHC 4バルブ・ヘッドが目に飛び込んできた。
日本電装製フューエル・インジェクションのラムパイプには巨大なインダクションポッドが取り付けられ、
エンジンの下まわりをドライサンプ用オイルパイプが縦横に走る。実戦用の迫力も満点である。
ベースは3K型1166ccだが79x66mm排気量1293ccにスケールアップし、
最高出力180ps/9500rpm、最大トルク14.0kg/7000rpmという恐るべき性能をしぼり出しているのだ。

外観はオーバーフェンダーとフロント、リヤのスポイラー付き。サスペンションもフロント:パイプ製Aアーム+ピロボール、
リヤ:左右1本ずつのトルクロッド装着-とカローラ/パブリカ同様。デフ用の小型オイルクーラーも取り付けられている。
重量的には717kg(公認重量:695kg、リミット:ー8%の639kg)と余裕を持たせ、
サニーより100kgほど重いがパワーウェイトレシオでスターレット:3.9kg/ps、サニー:4.2kg/psだから
スターレットの優位性は明らかである。
サニー勢は「これでは勝負にならない、まるっきり違うカテゴリーの車だ」
マイナーGCのようなクラブシップレースに、まるでワークスさながらに億単位の巨費を投じ
金にもの言わせヤマハやデンソーに特注ヘッドやキャブ全盛当時にインジェクションをおごった
全くカテゴリーシップを無視した内容のものを投入、他チームから大いに顰蹙をかった。
子供のクラブ活動の試合で「不甲斐ない息子の有様に我慢できず、審判に文句を言い出す親」
と周囲チームは先の全日本でのスカGへのインチキさながらにまたまたトヨタがやってくれたよ
と、この国最大にして最悪の自動車メーカーを情けなく思ったものである。

当時の日産はスポーツイメージの強い技術の日産でありシェアを逆転させた時期でもある
トヨタは相変わらず、今と同様パクリとインチキのトヨタだったのである。



323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/09 22:29:35 y0W2plrqO
ふーん、それで?
雑誌で読んだ内容をそのままパクるアンタのほうが、よっぽどインチキで汚いんじゃないかな?
アンタ、そのレース、見たんか?見たなら、よっぽどオッサンやね。

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/09 23:06:51 tCCXbAlr0
スレリンク(f1板:49番)

2009年11月09日
トヨタF1撤退に思う by マイク・ローレンス

トヨタモータースポーツはF1から撤退する。これは、フェラーリのデータを入手した元従業員に対する刑事責任の審理には
影響しないはずだ。
これでチームは地元の大手雇用主ではなくなり、おそらくケルンの幹部たちは、現在の従業員で詐欺について知っているのは
誰なのか詳しく調べるだろう。
例えば、2003年5月、フェラーリのデータを破棄するよう全員に指示した社内e-メールがあった。
このe-メールは依然としてトヨタに勤務している誰かから送信されたものである。

トヨタがいなくて残念だと言えたらよいのだが、そうではない。
我々は大がかりな不正によりワールドラリー・チャンピオンシップから追放されたのと同じ会社について話しているのだ。
トヨタはどのチームよりも多額の資金を使いながら、レースに勝てそうに見えたことは一度もなかった。

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/10 00:56:55 xFgf7zDu0
会社も国も大きくなり過ぎるとろくな事がないな
世界を牛耳るような暴力的な力を持った国や企業が存在してはならないんだよ
そういうのは危険すぎる

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/10 19:29:42 /67cYJSJ0
初代ミニが速いのか
LFAが遅いのかどっちなのかねw

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/10 20:45:04 jx94vrEE0
LFAが遅い

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/10 21:33:44 nUWBbVhV0

大口叩いて余裕かましたわりに0勝w140連敗、ついに尻尾巻いて泣きながら逃げ出したトヨタ(笑)の

最低っぷりには笑わしてもらったわ。wwwwwwww



     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン




329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/11 07:54:55 hIM4DlzVO
口だけ番長?(笑)

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/11 08:26:12 fRBbil90O
>>329
プププ

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 19:27:34 ZY73voXH0
140連敗

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/13 03:28:18 l6X17Vol0
>>326
純粋に140連敗のDNAを受け継いでいるだけだよw

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/14 09:42:44 Liqk/nFE0
便所下駄なトヨタ(笑)



便所下ヨ駄(笑)

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 20:20:21 1e+a70X5O
しょーもない車しか作れないトヨタ。引け目を感じです他社スレ荒らし回る与太乗り

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 20:37:47 8qUt1aJZO
好きなメーカーにロクな車が無いと他社スレを荒らし出すのはデフォなのかも。
与太乗り然り、アホンダ乗り然り。

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 22:15:19 R/uRkAQd0
世界一技術力の無いワークス
トヨタ(笑)

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 23:10:31 XMr8ISXn0
2008年 ADACニュルブルクリンク24時間レース レース結果
URLリンク(www.nifty-kaigai.com)

1位 Porsche 911 GT3 RSR
2位 Porsche 911 GT3-MR
3位 Porsche 997
4位 BMW Z4 M
6位 BMW M3 E46 GTS
11位 VW VW Scirocco ← サインツのドライブしたシロッコ
19位 Honda S 2000

23位 Nissan Z33
35位 Honda S 2000
37位 Honda Civic Type R
41位 Honda Civic Type R
43位 Honda Civic Type R
45位 Honda Civic Type R
51位 BMW 130i
57位 Subaru Impreza
59位 VW Golf 5 R-TDi
67位 Mazda RX7

103位 Kia Pro-Ceed's ← 朝鮮車
113位 Honda S 2000
114位 Audi A3 Turbo
115位 Rover Mini Cooper ← 初代のローバー・ミニ
119位 BMW 318is Coupe
120位 Honda Accord Type R
121位 Lexus LF-A  ← トヨタ(笑)ヌポーシ レクサス(恥)のフラッグシッ( ´,_ゝ`) プッ !
122位 BMW 130i
148位 Fiat 500 ← チンクチェント


338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 00:45:56 QGjLqiYYO
F1も金出しゃ勝てると思っちゃったんだねぇ~w

所詮、ト◯タ(笑)のはスポーツ【風味】なんだよ!

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 18:30:49 iYhOrjfnO


金で買えない世界があるということだな。




340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/19 14:04:51 ClQSchw8O
いいね。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/22 17:12:23 whjlQI4S0
F1に
史上最も金をつぎ込み
史上最も負け続け
勝てないままに負け逃げした
国辱企業はトヨタ(笑)


3年で勝ち、5年で年間優勝すると大口を叩いたが
8年間負け続けて140連敗し涙目で負けたまま撤退し
技術力の無さを世界に知らしめた悪徳欠陥隠し企業トヨタ(笑)

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/22 17:53:46 WeQmrpio0

これほどまでの惨敗記念車を売るって
あまりに惨め過ぎると思うんですけど。


トヨタ(笑)には、朝鮮塵同様に恥ずかしいという感情が欠落しているのですね。




343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/22 17:58:33 pojk8ov40















                      名門日産の完全勝利である















                      盗用多(笑)アホンダ(笑)

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/22 18:01:22 WeQmrpio0
最期の最期まで雨にたたられ糞まみれになる
トヨタ(笑)の富士SWと最弱F1

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/22 18:16:55 WeQmrpio0
それに比べて

F1 video-F1 history
URLリンク(www.youtube.com)

F1 History 1950-2007
URLリンク(www.youtube.com)

Formula 1 history 1947-1967 onboard
URLリンク(www.youtube.com)



346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/22 21:59:08 ACPq6MMQ0

2007年
テレビ静岡が放送したトヨタ(笑)の脱糞糞尿スカトロ日本グランプリ

神 特集
URLリンク(jp.youtube.com)

 日本の恥晒し国辱ものトヨタ(笑)




347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/22 23:14:02 16z6AOZW0
バスがまだ来ないんだけど・・・・


348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/23 01:49:45 0DIppik8O
>>432
あなたのひいきにしてるメーカーがLF-Aみたいな車を作る技術力がないからって、いちいちひがんでこないでくれるかな?w

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/23 09:48:08 pqLnhR3Q0
>>348
>432にプレッシャーかけんなってww

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/23 11:11:33 BneZQzL30
432?

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/23 13:00:03 llBVlFMBO
432が放つオーラは、格の違いを感じさせたよ。GT-Rもね。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 11:20:52 p3I6es1wO
あれれ?

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 11:34:09 rnN+LNDCO
ひどいな…
リアルに引くわ…
絶対にかかわりたくない

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/24 16:38:40 rx6gTnspO














メタボ市民ランナーw

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/25 07:26:49 lsGRecAX0
 
便所下駄屋のトヨタ(笑)には、モータースポーツも安全性能も無理 !

 (T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!


漏れ漏れ・折れ折れ・燃え燃えで史上最弱のトヨタ(笑)

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/30 14:14:23 M8/82ooGO
死人に口なし

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/01 22:00:10 TT5g92n80

   「トヨタ(笑)のクルマをドライブするのはクールじゃない」

                 ──キミ・ライコネン


358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/02 23:44:50 f71Y0EjD0
8年間もF1続けたのに結果は史上最弱140連敗して勝率0 !


ギネス級のボロ負けはトヨタ(笑)がギネスに申請すべき。



359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/02 23:49:15 yOY6a3xI0
もう自虐ネタにするしかないよなwwwww

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/03 10:00:24 JCIEYNrF0
ワークスチームで140連敗って前人未到の記録なんだろ?

ギネスワールドレコーズに登録しろよwwwww

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/06 22:25:23 MhumIpgW0
URLリンク(www.youtube.com)

何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwww

史上最弱で負け逃げのトヨタ(笑)
あまりに弱過ぎて泣いちゃうほど技術が無さ過ぎ

(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/06 22:26:29 7MBNdRmI0
F1にまるっきり無縁な日産とかホント笑えるよなw

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/06 22:36:39 wEt/Z4Tq0
責任転嫁出来る立場かよトヲタwwwwwww

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/06 22:49:18 MhumIpgW0
史上最弱のトヨタ(笑)は140連敗で負け逃げ
公式ファンクラブも不人気すぎて維持できずに2006年に赤字で解散。
これも、ワークスチームとしては、前代未聞。


しかも、FIAの公式調査でも歴史的に最も不人気なF1ワークスチーム




365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/08 22:32:06 LX/7qaFP0

トヨタ(笑)は、F1参戦の前に目標は、3年で勝ち星を上げ、5年で年間優勝を遂げると豪語したのに
2006年には、公式ファンクラブが不人気で会員が全世界で1800人足らずしか集まらず解散に追い込まれでしまい、
丸8年間続けて、一度も勝つこと無く、通産140連敗で史上最弱のワークスチームに君臨した。
しかも、史上最弱の全く勝てないエンジンサプライヤーの記録と、FIA公式調べで最も不人気なチームとしても
認知され、赤恥の珍記録を残してしまったのだ。

あれだけ勝てると豪語しときながら結局1勝もできず涙目で逃げるように撤退するトヨタ(笑)w
みじめだのうwwwwwwwwwwwwwwwブザマだのうwwwwwwwwwwwwwww


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |


だっせぇぇぇ~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww



366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/10 18:39:11 iW1Cj2g3O
大金かけて恥を晒してしまったね

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/13 14:40:40 s4YwHzZ20
URLリンク(www.f1-stinger.com)

トヨタが撤退を表明した後に、「トヨタはF1チームを殺した初めてのメーカーである」と、
言う声が聞かれている。

ある証言は、「これまで様々な自動車メーカーがF1に参入し、撤退していったが、
それぞれ紳士的な撤退を行った。チームそのものを殺し、大量にチーム員を解雇した、
こんな撤退はトヨタが初めてだ。ヨーロッパでは、今回のトヨタの自己中心的で幼稚な
撤退は驚きの目で見られている」とショッキングな情況を伝えている。


「現地感覚がない人達の決定としか思えない今回の決定で、トヨタがヨーロッパの地で
失った信頼の回復は、非常に難しいだろう。トヨタと一緒にFOTAとして経費節減に向け
て戦ってきたフェラーリのモンテゼモロ会長さえ、激怒していたという」。

トヨタは単に、F1の看板を降ろしたかっただけだろうか。証言は、この疑問に、「おそらく
それが真意だろうが、もっと大人の対応ができたハズ」と答えている。


ボロクソw (T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!

欠陥便所下駄屋トヨタ(笑)

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/14 02:06:49 fusHhwDu0
ヨタは技術だけでなく人としての心もないからな
血も涙も無いメーカーとはトヨタの事

金さえ入ればそれでオーケー
入らないのは現地の事情も何も考えず即切り捨てなのもトヨタの事

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/14 22:18:07 o02vF+KL0
涙流して鼻水たらして逃げ遅れ、恥ずかしながらの記者会見

URLリンク(www.youtube.com)

何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwww

丸8年間続けたのに史上最弱の140連敗
で負け逃げのトヨタ(笑)

(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!


祝・140連敗記念車!LFA(笑)!!!!!!!!!!



370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/19 11:59:29 p9Bv75tsO
もともとは奥田の独断だからな。
豊田家系は反対だったの。

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/23 15:46:32 u2xevI3MO

豊田家には逆らえないわなアキオも

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/28 23:38:22 oJo+utHm0
「F1史上最弱140連敗珍記録」
「ワークス最不人気」
「未曾有のF1公式ファンクラブ解散」
「世界のリコール大王」

悪徳企業のトヨタ(笑)


373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/12/31 16:55:33 atQBKiYB0

何故か直線でコントロール不能になるのがトヨタ(笑)車、スターレット。
URLリンク(www.youtube.com)

揺れ続けるヘタリ牛な足回りは、トヨタ(笑)車の仕様。



374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/01 17:59:39 gBwdyghb0
2008には、ニュル24hで、他のも国産車にはボロ負けし、
初代ミニにも、韓国の起亜車にも負けちまったし。

2009 ニュル24hでは
また燃えたからなぁ・・・トヨタ(笑)の LF-A

24h Rennen 2009 Lexus LF-A am Brennen Nürburgring

URLリンク(www.youtube.com)

燃料漏れで車両火災になるのは仕様ですね。



2009年のニュル24h耐久レースで証明していたけれど
火葬機能まで付いているとは驚きだよな。


375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 21:20:51 w9o0KJ+z0
ハチロクで雪道
URLリンク(www.youtube.com)

遅い、遅すぎる。トヨタ(笑)
軽トラにも抜かれそうな
蝿がとまりそうな遅さw


376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 21:32:14 4GersYpk0
>>375
この動画の最後の二台の方が86より速そう
URLリンク(www.youtube.com)

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/06 21:57:49 KaQpCqQH0
史上最弱のエンジンサプライヤー勝てずのトヨタ(笑)

史上最弱のワークスチーム勝たずのトヨタ(笑)

スカトロ脱糞日本グランプリを主催した糞尿トヨタ(笑)

僅か1%未満で史上最不人気の解散トヨタ(笑)

亀よりも遅いAE86

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/07 22:01:08 UnjNxRbt0
>>376
ワロタ !

379:田白梨華@某最大手自動車社員 ◇RIKArX8odQ
10/01/11 18:05:04 uIDKSNTx0
きっと精神病ニートだから触らないほうがいい
一生就職すら出来ない惨めな人生

我が会社を貶す暇があるなら
オレ見たいに這い上がって見ろっての

毎週末の実家帰省は大変だ

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/11 22:16:22 vi3RbRIA0

マイク・ローレンス

トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない (マイク・ローレンス)

「わたしは個人的に、トヨタにはF1から出て行ってほしい。スポーツにトヨタの居場所はない。
トヨタはスポーツの何たるかを理解していない」
「トヨタは市場でも不正をするし、スポーツになるとインチキをする」


ホンダもそれなりに間違いを犯しているが、わたしはホンダは基本的に正直な会社だと信じている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時に、トヨタは芯まで腐っていると個人的に考えている。





381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/12 17:18:23 9Qou+zfX0
金と圧力が通用しないモタスポの世界では悲惨ですね、トヨタ。

そういう場所こそ技術力等メーカーの真の実力が分かる訳で、
トヨタの実力なんてそんなもんだったって事だろう。
世界でも相当低レベルな実力しか無いってこった。
もう長い事やってるから流石に経験不足という言い訳は通用しないしな。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 19:41:54 YbH+YcTF0
F1史上最も危険な、
コース上に突然現れる「トヨタ シケイン」。


383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 20:15:51 SYem4MOD0
モータースポーツって単語がこれほど似合わないメーカーのスポーツカーってw

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/13 22:17:51 myRBhRccO
トヨタの場合「スポーティー」ですから、、、
スポーツフェイクなんですよ。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/20 23:58:37 xd+VV1Sg0
トヨタはモータースポーツから出ていけと言ってた海外のモータージャーナリストって誰だっけ?


386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 07:20:56 AcNq3mxX0
>>385
>>380

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 11:45:29 1Uwt/j4O0
海外メディアもトヨタの本質に気付きつつあるからな
つーか日本メディアよりも良く分かってるし。
日本のメディアは金の力で緘口令が敷かれているから役に立たん。元々役立たずなんだけど

で、一般で気付かないのはトヨタ車ユーザーのみ
音痴の馬鹿が大半だから何も理解できずただ只管トヨタを応援する
この期に及んでも民主党を支持する馬鹿と似たようなもんだな

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/21 20:48:18 kb5gLgAp0
トヨタは農耕車

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/23 22:03:52 JPFfZjHL0
欠陥殺人車メーカー

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/23 22:10:15 mKj+SRJ30
ゴルフCL対インサイト対現行プリウス
URLリンク(www.youtube.com)

これからの情勢を見事に表しているなw

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/23 22:21:14 hWKZIwBa0
アクセル離しても加速してくれるなんて又ポーツの何たるかを体現しているではないか!


392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/23 23:06:29 Ec05K8480
>>390
プリウスは新型になってもやっぱり電池が切れるのか。
渋滞気味の一般道をストップ&ゴーしながら走行するのに最適化された結果だろうな。


393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/24 00:09:52 R61+GV1e0
いつでもフルスロットル!!!



394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/28 13:23:33 Yk+fDLTjO
>>390
電池切れたら終わりなのは変わらないんだな。
プリウスは箱根ターンパイクなら途中で失速だな(笑)
富士スカイラインとかスバルラインも駄目だろうな。

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/29 21:06:17 1q4qbHmzO
疾走ではなく失速か(笑)

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/29 23:06:23 GF5tWqAF0
このような報道されて死亡フラグ以外になんと表現すれば?

「トヨタ」暴走事故2000件 死者20人の米トヨタ車が回収。100127
URLリンク(www.youtube.com)

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/29 23:39:50 uk2YkU/Q0
新車納入前に船舶内部に止まっていても突然の車両火災で死亡事故。

【死者あり】トヨタ車運搬船火災、新車出火の可能性
スレリンク(auto板)

【調査】 トヨタ車購入を検討する消費者が減少 
スレリンク(auto板)



             ♪ ヽ○ノ
                / ヘ ♪
                <__
    ♪      ┌─┴┴─┐ ♪
  ♪ ヽoノ     │ トヨタ 滅亡  |    ♪ ヽoノ
      ヘ)     └─┬┬─┘      ( ヘ
      く         ││            >
                  ゛゛'゛'゛



398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 18:30:00 WHIvUmSa0
昔から炎上事故はあるだろ。
ハリアーとか結構有名。


399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 20:29:44 OPyY2ILyO
トヨタ( ̄人 ̄)アーメン

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/01/31 20:35:40 W1gRB9Lm0

91 名前: クリリン(横浜)[] 投稿日:2008/07/13(日) 14:24:01.90 ID:E3wu9nAmO
プリウスに乗ってるが、たまにブレーキが効かなくなる
たまに、ブレーキを踏むとクラッチを踏んだような感覚になり、0,5秒後位に急制動が掛かる現象が起こる
店に持って行ったら「気のせいです」って言われた。しつこく、きちんと点検するように言ったら、弁護士が出てきたよ
とりあえず、近い内に売り飛ばそうと思う。

95 名前: ハントシー・ロムッテロ(宮城県)[] 投稿日:2008/07/13(日) 14:27:16.25 ID:izpaHrw/0
>>91 それ、たまに聞くけど本当なのかね?

106 名前: G.O.バーク(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 14:39:27.38 ID:sJiTmPmt0
>>91 初代のプリウスはそんな感じだったなブレーキに癖があってなんか乗りにくかった
回生ブレーキだと仕方ないのかもしれない

114 名前: 前科 又雄(愛知県)[] 投稿日:2008/07/13(日) 14:42:42.84 ID:eoJqvsu+0
>>91 うちの父親のマークXもそんな感じだったな
ブレーキがおかしいし変な音がするって言ってるのに、大して見もせず「気のせい」って言うばかり

426 名前: 共同通信(catv?)[] 投稿日:2008/07/14(月) 10:49:02.14 ID:3z4l6Wh30
>>91 ブレーキ系が自分の踏み込む力とズレた動きするのは怖すぎるな

510 名前: 労拉・比嬌蒂(関西地方)[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 19:42:35.53 ID:LW3Sq0YP0
>>91
ああ、それ、トヨタのABS特有の不良。
少しきつめにガンと踏んだら一瞬抜けたようになって利かないだろ。


401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/06 11:52:19 T9WbAfDQ0
去年の7月頃から、プリウスの欠陥ブレーキの苦情がディーラーに届いていたわけか。
苦情は11月12月に…とか言ってたような気がするが

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/07 23:19:06 TJpIaC/n0
情報操作なんて朝飯前っすよヨタ的には。

403:M
10/02/08 01:10:57 2hypm0Bk0
2006年にステアリングリンケージの強度不足にまつわるリコール隠しが疑われたのはこのシリーズである。(ただし、この疑惑は結果的に熊本県警による証拠なき不当書類送検に端を発したものであった。検察の判断で不起訴処分が確定している)

最近あったばっかなのに、また隠して 良いよなトヨタは捕まらないし
馬鹿が買ってくれるしな・・・

と三菱等が申しております。



404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 02:54:51 s1d57ueb0
「報道したらあんたのとこから広告完全撤退ね」

だからな。それがヨタのやり方
ヨタに依存せず真っ向から不正を糾弾する神マスコミが現れないものか。

405:M
10/02/08 05:06:44 2hypm0Bk0
>>404

URLリンク(www.mynewsjapan.com)

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/08 06:26:44 lSaXIcvu0
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件

 トヨタは調達部門が生産管理部門と並んで出世コースであり、調達の社員が下請け部品メーカーに入り浸って、
「これもっとコストダウンできるでしょ?」と徹底的にいじめ抜いて、素材の指定までする。
今回のペダルも、設計したトヨタに責任がある。一部のペダルに不良品が混じっている訳ではなく、
そもそもの設計が間違っていて全車改修なのだから。

 つまり、国内でもリコール王だったトヨタが、その体質のまま、相似形で世界のリコール王になっただけ。
本来ならば、グローバル展開を急激に進める前に、品質管理などを徹底し、過去のリコール車の改修を終え、
準備が整ったところで世界1000万台を目指すべきだった。なにしろ、リコール台数ナンバー1企業だ。

 しかし、トヨタを止める者はいなかった。ここに、今回の問題の本質がある。ジャーナリズムも、国交省も、
政治家も、全部グルの共犯だった。1000億円の広告宣伝費で口止めされたマスコミ、
愛知万博などイベントで協賛を得たい官僚、政治資金と選挙の票が欲しい政治家。政官業のパーフェクトな癒着だ。
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

大企業トヨタの直参と陪臣

トヨタが下請けへの支払いを一律で3割カットするというニュースが話題となっている。
こういう下請けイジメはどこの大手でもルーチンとして存在しているが、一律で、しかも3割というのは結構えげつない。

こういう流れの中では、本来は自社内の効率化で捻出すべき原資まで、コストとして下請けに押し付けられることになる。
トヨタ本社の管理部門にいるノンワーキングリッチが肥え太る一方で、モノ作りの現場はどんどんやせ細っていくわけだ。
URLリンク(news.livedoor.com)

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

豊田市が自殺対策を強化 被雇用者では全国最多(中日新聞等)
URLリンク(blog.canpan.info)

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 07:27:02 mNkUGFoFO
設計品質の劣化だわな、問題の根幹は。

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/12 21:38:08 63kwwOln0
安全神話だなんて、誇大広告で作られていた捏造でしょう。

スッポ抜けるブレーキや暴走するアクセルだけじゃない。
今まで隠した不具合がある・・・・

Toyota Hilux fails the Moose test
URLリンク(www.youtube.com)

Moose test Toyota Prius
URLリンク(www.youtube.com)

危険でヘタレな足回りは、昔から共通です。

何故か直線でコントロール不能になるのがトヨタ(笑)車、スターレット。
URLリンク(www.youtube.com)


揺れ続けるヘタリ牛な足回りは、トヨタ(笑)車の仕様。


突然に操舵不能に陥る最悪の足回り。トヨタ(笑)


409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/14 17:20:10 qYyNm/Bo0
>>406
>トヨタが下請けへの支払いを一律で3割カットするというニュースが話題と
>なっている。
>こういう下請けイジメはどこの大手でもルーチンとして存在しているが
>一律で、しかも3割というのは結構えげつない。
これって下請法違反じゃね?法律違反を宣言しているようなもんじゃね?

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/18 21:34:11 8zNTVMeXO
生かさず殺さず

411:M
10/02/19 02:20:16 BjvhFtYE0
>>410

でも、時々死んでしまう。

でも、大丈夫 厚労省も豊田組

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/20 14:23:57 MnEjf+CO0
経済産業省では?

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 16:41:45 391wc5Ut0
これも、トヨタ(笑)ヌポーシ
クラウン大破in鈴鹿

鈴鹿の直線をまともに走れず大破するクラウンw
URLリンク(www.youtube.com)

直線では地を這うようなコーナリング、
コーナーでは矢のような直進性をしめす
のが仕様のトヨタ(笑)

トヨタ(笑)のクラウン乗りは、低能だから、サーキット走行会で
5:00頃にイン側からマーチに追い抜かれたのが余程頭に血が上ったんだろうね。
6:00過ぎのアクセルワークとハンドリングが笑えます。


414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 17:37:14 sFelGlmd0
>>413
笑えるw

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 17:41:29 w4mN5vb+0
URLリンク(www.youtube.com)
クラウン大破in鈴鹿

鈴鹿の直線をまともに走れず大破するクラウンw

直線では地を這うようなコーナリング、
コーナーでは矢のような直進性をしめす
のが仕様のトヨタ(笑)

トヨタ(笑)のクラウン乗りは、低能だから、サーキット走行会で
5:00頃にイン側からマーチに追い抜かれたのが余程頭に血が上ったんだろうね。
6:00過ぎのアクセルワークとハンドリングが笑えます。

そのクラッシュを観客席側から見た映像
URLリンク(www.youtube.com)

15秒頃クラウンが通り過ぎ、カメラが揺れ、観客が覗き込む。
DQNなミニバンやマーチと一緒に走ってたんだね


トヨタ(笑)のFR乗り(激笑)

クラウンは事故し易く
FF車の方が遥かに速くしかも安全だという事ですね。
日産の青いマーチの方が遥かに速い !

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/21 20:00:14 ItKAhlkU0
URLリンク(www.youtube.com)
直線番長ですらなかったwww

  ねぇねぇ、
  今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩     走行安定性がマーチ以下の車に
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    乗るのって
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     ねぇ、ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン         ↑                   ソ  トントン
                  高額なだけのクラウン乗り

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/24 22:39:25 ECavor2U0
もうトヨタ終わりやん。
ムダな議論してないでとっとと消えろ

人々に迷惑かけるな

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/25 23:35:57 DQb+gm4r0
ドライの130Rでマーチに置いていかれちゃイカンでしょw
URLリンク(www.youtube.com)

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/26 01:14:55 JQGDm0Sp0
しかしヨタヲタはいったいどこに行ってしまったのかね。
なんかなぁ。前はどこにでも現れてやれ販売台数だレクサスだ
コンシューマーレポートだのって騒いでいたのに。
今じゃ、ネトウヨまがいの知識のないバカが感情論だけで
散発的に抵抗してるだけだしな。
必死に地下で耐え忍んでるのだろうか。

420:M
10/02/27 03:29:06 13Y+BHF30
>>419

多分、リコール問題の対処で忙しいのでは?


421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 03:31:20 K2EqVXaf0
ヌポーシも作れないレベルになってるんじゃね?

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/27 06:16:08 0syKooVh0



トヨタ2ちゃんねる検索

URLリンク(find.2ch.net)





423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 08:12:33 TAes3hpk0
【USA】 トヨタ、事故資料隠蔽か? 元トヨタ企業内弁護士のトヨタ内部資料で、米下院委員長「意図的な法律の軽視」だと追及 
スレリンク(newsplus板)

1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/02/28(日) 06:37:07 ID:???0

★トヨタ、事故資料隠ぺいか 米下院委員長が書簡で追及

【2月27日 AFP】米下院監視・政府改革委員会(House Committee on Oversight and Government Reform)の
エドルファス・タウンズ(Edolphus Towns)委員長(民主)は26日、トヨタ自動車(Toyota Motor)が
交通事故の訴訟に関する資料を隠ぺいしていたとして、「意図的な法律の軽視」だと強く非難した。


424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/02/28 08:18:25 BjYkM17Y0
俺はやっと気付いた!!!!
トヨタの車は豆腐とかケーキとか
脳が溶け始めた人達をそっと運ぶための車だったんだ!!!

それであんなにフワフワなんだ!!!!

ハンドルも足廻りもフワフワ!!!

運転してると眠くなるフワフワ!!!

リコールの責任の所在も欠陥の所在もフワフワ!!!



425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/04 20:06:23 blVq6JsyO

ボディ剛性の低さを補うにはフニャ脚が必須なのよ

故にトヨタ車はフニャ脚基本。

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/05 02:35:26 YIz7B4Gu0
マーク2系も90から100に変わったとき、びっくりした・・・。
フニャフニャボディ・・・。

まあ、イロイロいじったら多少マシになったけど。
今はトヨタは卒業してBPレガ乗ってスバヲタやってるw

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/07 16:49:26 QVKJ+Anr0
電子制御の多用もパーツのコストダウンの為とか・・・

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 14:34:10 OeVDT8AF0
トヨタの工場で、生産ライン上の車に「硫化水素充満中」→車内に従業員?の自殺遺体…愛知

・12日朝、愛知県刈谷市にあるトヨタ車体の工場で、生産ライン上の車の中で男性が
死んでいるのが見つかった。硫化水素自殺を図ったものとみられている。
警察の調べによると、12日午前6時すぎ、刈谷市一里山町にあるトヨタ車体富士松工場の
生産ラインの車の中で、40歳ぐらいの男性が倒れているのを従業員が見つけた。
消防が駆け付け調べたところ、硫化水素ガスの発生が確認されたため、従業員を
避難させるとともに、車を工場の外に運び出して処理を行ったが、車内の男性は
既に死亡していた。

車の窓ガラスには内側から「硫化水素充満中」と書かれた紙がはられ、車内からは
液体を入れていたとみられるペットボトルも見つかっており、付近からは遺書のような
ものも見つかっているという。死亡した男性は工場の従業員とみられている。

同工場ではハイブリッド車、新型プリウスなどを製造している。

URLリンク(www.ctv.co.jp)
スレリンク(newsplus板)l50

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/12 21:02:23 7zjSeHgl0
本当に自殺なのか?
本当に自殺なのか?
本当に自殺なのか?
本当に自殺なのか?
本当に自殺なのか?

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 20:02:33 gNfZNdMh0
>>415
これ何が起きたん?

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/14 22:31:40 D6LoZ/O70
その件に関しては、ストレートでマーチを抜き返そうとして
 
ウ エ ッ ト 路 面 で レ コ ー ド ラ イ ン を 外 し て 走 る 

と言う愚行を犯した結果の
 ハイドロプレーニング故の事故であり、性能云々の問題ではありません
 サーキットの水はけは良いとされますが
確かに水はけそのものは良いので、一般道のように轍に深い水たまりができるような事にはなりませせん
ただし、平滑に出来ている分だけレコードライン以外はどこまでも薄く広く水の膜が広がる事になります
レース用の溝がとても深いレインタイヤではない一般のタイヤで高速で走ればこの水の膜にたやすく乗ってしまいます
この薄く広い水の膜に乗ってしまったのがこのクラウンです。だから一度水に乗って姿勢を崩してしまったら激突するまで滑り続けて制御できない











↓こっちはドライコンディションだからガチな訳ですがwww
URLリンク(www.youtube.com) 01:55~ 
デグナー出口でヨタヨタw マーチ2台に抜き去られ、スプーンの立ち上がりで出遅れw
西ストレートでパワーにまかせて距離を詰めるも
常識的に考えてマーチより圧倒的に有利なハズの高速コーナーの130Rで離されw    ←これはいかんだろwwww
得意のストレートで抜いても即座に抜き返されw
S字が終わるまでにマーチの姿は彼方に消え去りw


432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/16 00:12:55 yKUk5gv90
懲りないトヨタ(笑)

また初代ミニの後姿を追いかけるのが。

【自動車/ニュル24耐】トヨタ社長、今年もニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦?
スレリンク(mnewsplus板)l50



433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/17 23:40:38 P3/oh+f/0
購入可能性低いは44%=リコールでトヨタ車-米世論調査
URLリンク(www.jiji.com)

【ニューヨーク時事】米ラスムセン社が16日公表した世論調査による
と、米国民の44%が新たに車を買い替える際にトヨタ自動車の車を
購入する可能性が低いと回答した。最近の相次ぐ大規模リコール(回収
・無償修理)が理由で、次回もトヨタ車を購入する可能性が高いとの
答えは9%にすぎなかった。同社のリコール問題は購入判断に影響を
与えないは36%だった。
調査は電話による聞き取りで米国民1000人を対象に14、15の
両日実施した。(2010/03/17-06:16)


434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/18 13:25:41 fOlP+YsO0
ぬぽ~し。w

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/18 13:34:32 Td2dzoFV0
>>390
BEST MOTORing 2009.9号だね。
正直電気はダメだと感じた。

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/18 20:34:02 /QH3fu150
現代でも24時間走らせると
40年余り前の車である
初代ミニにも劣るのが
トヨタ(笑)ヌポーシ

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/19 21:55:31 FfZ2Q5fc0
筑波サーキットにおける100%純正モデルのコースレコードランキング

総合ランキング:
1位 Nissan GT-R(R35) : 1'02"143
2位 NissanスカイラインGT-R Vspec (BCNR33): 1'03"58
3位 ポルシェ911ターボ(2007-2008): 1'04"12
4位 ランボルギーニ ガヤルド(6MT): 1"04"14
5位 インプレッサWRX STI Spec C(2006年): 1'04"17
6位 NSX タイプR : 1'04"20
7位 ランサーエボリューションVIII MR RS : 1'04"40
8位 NissanスカイラインGT-R Vspec (BCNR34) : 1'04"55
9位 インプレッサWRX STI Spec C(2002年): 1'04"63
10位 ランボルギーニ ガヤルド(eGear): 1'04"63

   :
   :
   :
   :

シビックタイプR (FF 2000cc) 1'07"93

   :

レクサスIS-F (FR 5000cc) 1'08"36  ←トヨタ開発陣が 『ポルシェがライバル』 と公言した車w


438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/19 22:45:42 FfZ2Q5fc0
まさに、トヨタ(笑)なんちゃってヌポーシ(恥)

1985年頃のCG誌によるデータ
カローラ・レビンGTV 
0〜1000m  31.1s
0〜100km/h  9.0s

コロナ2000GT
0〜1000m  32.3s
0〜100km/h  11.0s

セリカXX2800GT
0〜1000m  31.7s
0〜100km/h  10.1s

シティターボ�
0〜1000m  31.0s
0〜100km/h  8.8s

CR-X SI
0〜1000m  29.2s
0〜100km/h  7.9.s

誇大広告名だけで
トヨタ(笑)って遅いだろ〜。
AE86って
シティターボ�にも負けてるんだぜ〜。

トヨタ(笑)の史上最弱F1と一緒だぜ。


439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/19 22:51:10 FfZ2Q5fc0
Tsuchiya AE-86 Vs. JWRC SWIFT
URLリンク(www.youtube.com)

JWRC SWIFT vs ストリートチューンシビック
URLリンク(www.youtube.com)


 AE86は糞



440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/21 01:39:51 7SnS+E9M0
トヨタ側、米当局押し切る 07年リコール
URLリンク(www.chunichi.co.jp)


441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/21 10:51:17 YhiexBEE0
>FfZ2Q5fc0

お前馬鹿じゃねえの?
シティーターボ 車両重量735k トルク16.2kgm/3000rpm
AE86 GTV    車両重量935k トルク15.2kgm/5200rpm
トルクと重量を考えたらシティーターボのほうが早いのは当たり前
20年以上前0-400で勝負したことがあったけどやっぱりシティーのほうが
早かったよ。だけど4回目のときにシティーは・・・・・。(合掌)  

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/22 06:01:26 1A/PAf0y0
トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
URLリンク(jp.reuters.com)

2010年 03月 18日 11:16 JST

[デトロイト 17日 ロイター]トヨタ自動車(7203.T: 株価,
ニュース, レポート)は17日、「カローラ」「マトリックス」
のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通
安全局(NHTSA)に報告したと明らかにした。対象となる
のは約120万台。

トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こす
とは考えていない、としている。

同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと
会合を持つ意向。

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.


443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/22 11:30:15 CdnSBNoO0
>>439
>Tsuchiya AE-86 Vs. JWRC SWIFT

今から20年以上も前の車が今の車に勝てるほうがおかしい。

AE86と友人の古いギャランGTO-MRと0-400で勝負したがギャランGTO-MR
がかわいそうだった。
ギャランGTO-MRは1600CCのエンジンヘッドが金色。
で125PSとほぼ互角かなあと思っていたが時間の経過にはかなわなかったようだ。



444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/22 13:36:05 0cv3zBFu0
>>443
でも、シビックにボロ負けしているのはどういう説明するのかなw

      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソiiii u u  u|||iヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─|    H   |!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ||u   ,、__) u ノ!     
      |  u  ノ   ヽu  |    / 他社のF1は手に入れてバラせないから 
     ∧ u u  ー‐=‐-  /  <   パクル元が何もないんだ。  
   /\ヽ  u u  u /     \ だから全く勝てないんだ、解るだろ
 / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
URLリンク(unkar.jp)

史上最弱の140連敗。史上最弱のエンジンサプライヤー。
FIA公式調べで史上最も不人気なチーム。それはトヨタ(笑)

祝・140連敗記念車!LFA!!!!!!!!!!

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 06:18:05 HxvN1T/90
>>444
意味がわからんが・・・・。
439の
JWRC SWIFT vs ストリートチューンシビック
URLリンク(www.youtube.com)
を言っているのか??
チューニングのレベルだろ。
B16とは言えないレベル。B18。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 21:54:36 HxvN1T/90
4AGは当時としては高回転高出力という典型的なエンジン。
今じゃ時代遅れ。1600CCでグロス130ps。ネット110ps程度。
今なら日産でもホンダでも1500ccネット110ps。
さらに中低速のトルクがなく使いにくい。
そんな25年前の時代遅れのエンジンを比較しても意味がない。
趣味で比較するのは楽しいだろうが・・・そういうわけで439は馬鹿?

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/24 23:47:55 fju3Nf9/0
4AG程度ですらヤマハ製w

トヨタの作ったエンジンに名機は無い

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 16:25:53 uYDoQQ0g0
E8*型バカローラって、もうスペア部品入らんだろwww

喧しいだけで加速しない4A-G

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 21:21:25 gDO8c90f0
>>447

当時から音だけ速いと馬鹿にされていた車だろ。

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 21:39:45 40Ab2l490
446です。
>>447さんへ。禿同。
トヨタ2000GTでもヤマハ製エンジン。
トヨタの高性能エンジンといわれるものはすべてヤマハ製
純粋にトヨタが作ったスポーツカーはヨタ8だけじゃないかな?
軽くて燃費がよくて結果早かった。
AE86も出た当初は早いほうだったが今からすれば扱いにくいだけだろうな・・・

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 21:45:45 40Ab2l490
>>449・448

お前ら運転したことあんの?
というか免許持ってんの?



452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 22:48:30 wGqmQkk00
4A-Gはノーマルじゃバランス悪いからなー。
フルバランス取りしてポート削るとかなりレスポンスもパワーも向上したけどね。

でも結局車はスペックじゃないんだがね。
速く走るとかいうことならやっぱり腕と経験。
国内でヴィッツとかマーチ乗ってるラリードライバーがいい例。

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 22:53:57 JM9Cs8TN0
>>450
ヨタ8は、関東自動車の開発

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/25 22:55:34 gDO8c90f0
>>452
つまり今も昔もAE86は糞

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 01:07:50 eI3Fb1I80
>>452
とんでもない程手入れても1.6lでは他に良いエンジンが在ったからね

今でもバイワイアで誤魔化すしか無い程度のクソエンジンしか作れないから
「与太アクセル」で乗ってる人間の意に反する制御するしかないんよ

所詮組み立て屋だしそんなもんさ

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 05:45:14 MiOWeHT90
450です。
>>455
トヨタが組み立て屋というのは全く同感
しかし当時.他に良いエンジンがあったか?
まさかA12とか言うなよ。

>>454
何でそんなにAE86を妬むの?
何かあったの?

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 11:03:51 Z78jEEaI0
>>451
“ニュルでLFAより速かった”ローバーミニだけどなw

バカローラレビソと両方乗ってみて、選んだのがローバーミニ

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 20:53:24 sHlIPPkP0
ヨタは"組み立て指示屋"でラインにいるのは派遣や請負では?w

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/26 22:08:56 IauDeeIX0
>>458
最近では、トヨタ本体は手配師のような気がする

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 19:11:38 linLDxe/0
トヨタ提訴、全米で230件超
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収
・無償修理)問題で、車の市場価値が下がったとして差額の支払い
を求める全米各地の集団代表訴訟を併合するための審理が25日、
カリフォルニア州サンディエゴの連邦地裁で行われた。

 AP通信などが報じた。

 トヨタ車の所有者がトヨタ自動車や米国トヨタ自動車販売(TMS)
などを相手取った集団代表訴訟はこれまで138件起きている。急加速
事故の被害者や遺族による損害賠償訴訟も97件に達しており、トヨタ
側の弁護士は、TMS本社があるロサンゼルス郡の連邦地裁で一括審理
するよう求めた。審理方法は約2週間後に決まる見通し。

 原告側は24日、法廷戦術などを話し合う集会をサンディエゴ市内
で開き、全米から約150人の弁護士が出席した。

(2010年3月26日11時01分 読売新聞)


461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/27 19:17:49 2r1Zt+f10
今も昔もAE86は糞

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/28 18:39:10 5Ki/9NZL0
【F1】2007年日本GP 富士スピードウェイは雨のレースを想定していなかった
スレリンク(mnewsplus板)

加藤(加藤裕明FSW社長)
 昨年、我々はレース終了後1時間目に3割、2時間目に2割、3時間目に2割という感じで、分散して帰ると
 想定していたんです。ところが、このシミュレーションが甘すぎた。
 なにしろウチが土曜日に大チョンポ(道路の陥没)しましたから。
 おまけにあの雨で、お客さんはすぐに帰りたい。
 そのため泥浄化したシャトルバス乗り場に、最初の1時間で9割ものお客さんが集中しました。
 なのに寸断されたバスルートは修復せず、悪循環に陥ったんです。
 あのシミュレーションは計画立案者の希望的観測で、そもそも雨を想定しておりませんでした。

遡ること30年程前 1976年、F1GPが初めて日本で開催
URLリンク(afw.fc2web.com)

レースはマリオ・アンドレッティが優勝。
ジェームス・ハントが逆転でチャンピオンを決めた。

「人生にはワールドタイトルよりももっと大切なものがある。たとえば命がそうだ。」
   (リタイア直後のニキ・ラウダの第一声)

ニキ・ラウダ Niki Lauda
本名アンドレアス・ニコラウス・ラウダ

URLリンク(afw.fc2web.com)

やっぱり、トヨタ(笑)は糞で、ニキ・ラウダは、偉大だよな。


463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/29 21:02:39 sh+PZR/r0
>>457

すまん。しらん。

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 00:17:29 74ekN38G0
昨年 2008年 ADACニュルブルクリンク24時間レース レース結果
URLリンク(www.nifty-kaigai.com)

1位 Porsche 911 GT3 RSR
2位 Porsche 911 GT3-MR
3位 Porsche 997
4位 BMW Z4 M
6位 BMW M3 E46 GTS
11位 VW VW Scirocco ← サインツのドライブしたシロッコ
19位 Honda S 2000

23位 Nissan Z33
35位 Honda S 2000
37位 Honda Civic Type R
41位 Honda Civic Type R
43位 Honda Civic Type R
45位 Honda Civic Type R
51位 BMW 130i
57位 Subaru Impreza
59位 VW Golf 5 R-TDi
67位 Mazda RX7

103位 Kia Pro-Ceed's ← 朝鮮車
113位 Honda S 2000
114位 Audi A3 Turbo
115位 Rover Mini Cooper ← 初代のローバー・ミニ
119位 BMW 318is Coupe
120位 Honda Accord Type R
121位 Lexus LF-A  ← トヨタ(笑)レクサス(恥)フラッグシップ
122位 BMW 130i
148位 Fiat 500 ← チンクチェント


465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 00:21:35 74ekN38G0

2008と2009の結果を見てみろよ。

昨年 2008年 ADACニュルブルクリンク24時間レース レース結果
URLリンク(www.nifty-kaigai.com)

今年 2009年 ニュルブルクリンク24時間耐久レース結果

URLリンク(www.nifty-kaigai.com)


2009 ニュル24hで
また燃えたからなぁ・・・LF-A

24h Rennen 2009 Lexus LF-A am Brennen Nürburgring

URLリンク(www.youtube.com)


466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 00:23:55 74ekN38G0
今から40年以上前に、ニュルでミニクーパーと同じクラスで競い合ったのは、
フィアット・アバルトやホンダ・S600でした。
勝ったのは、本田のS600です。
1964年ニュルブリンク500kmクラス優勝している。

トヨタ(笑)の戦跡は、あまりに惨めな結果です。
24時間走りきる性能がまともに無いのがばれちゃいましたね。
1967年のADACニュルブルクリング1000kmインターナショナルGTレースで、
700-1000ccで見事クラス優勝したのがホンダS800だ。
60年代前半のヨーロッパ車だと1000~1300ccクラスのスポーツカーに匹敵する性能を発揮したのでした。

URLリンク(minkara.carview.co.jp)



467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 00:27:36 74ekN38G0

NHKでも、プロジェクトXのプリンスの回に、トヨタ(笑)のインチキレースが、
中川氏の事と一緒に放映されていました。
紳士協定で、ショールームコンディションで行う事を、トヨタ(笑)は見事に
レース本番に裏切っていたのでした。
スカイライン54Bのレースデビュー戦にも、式場にポルシェを走らせたのも
トヨタ(笑)です。
レース資金やピット要員も、トヨタ(笑)が手配していました。
レース後の車検でも、ポルシェのエンジンを開かせることさえ
トヨタ(笑)は、させませんでした。

その、ピットの中に当時トヨタ(笑)の契約レーサーだった徳大寺もいたのは、有名なお話。
ちなみに、中川氏は、ゼロ戦に載せた中島飛行機の栄エンジンの設計者。
後の、日産自動車の専務となった方です。

トヨタ(笑)は、馬鹿なユーザーから巻き上げた金で
技術の無いトヨタ(笑)が「レースは金が全てじゃない」って事をみんなに教えてくれてるんだよ w



468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 01:00:21 3gRqpFec0
トヨタに係わる人は全て不幸になります

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 01:28:21 QrcTauht0
神格化されているAE86だけど、成り立ちから考えると敗者の発想なのでは。

そもそものルーツとなるTE27の登場は1972年。カローラの敵といえばサニーだが、
B110型の登場は1970年。ツーリングカーレースにデビューウィン、その後も着実に
勝利を重ねていくのは、モータースポーツファンなら誰でも知っていることでしょう。

一方、カローラは・・・いや、ツーリングカーレースへ出走していたのは、弟分とも
言えるスターレットだが・・・あぁ、まぁ、その、戦績については、モータースポーツ
ファンなら誰でも知っていることですね。

営業のトヨタとしては、レースで勝てないなら、市販車のスペックで上回ればいい。
そう考えたんだろう。兄貴分のセリカのエンジン、2T-Gをカローラにぶち込んでやる
ことで、1300ccのサニーに差をつけよう。そう思ったんだろうか。

でも、モータースポーツ界では・・・なんか、スポーツカーらしい戦績ってあったっけ?
TE27自体は、面白いクルマだと思うんだけど、ことモータースポーツとなると、全く
記憶に残っていないのですよ。

その後も、TE37/TE51/TE55と、モデルチェンジを重ね、その度に太って重くなって
いくカローラ。もはや売りは「DOHCエンジンを搭載しています」ぐらいのものか。
その売り文句もむなしく不人気車種となり、おそらく誰の記憶にも残っていないこと
でしょう。

そして、AE86の前身TE71。アリ・バタネンが「こんな糞重いクルマで勝てるか!」と
激怒したと言う点で、ある意味で強烈に記憶に残っています。
このTE71の次のモデルチェンジで、カローラはFFになります。一部を除いて。それが
AE86なわけですが、車台はxE7n、外装をリデザイン、エンジンを2T-Gから4A-Gへ・・・

なんだ、TE71のエンジンを載せ変えて、皮を変えただけじゃん!・・・はい、その通り。
幸いにして、2T-Gから4A-Gへとエンジンが変わったことで、フロントヘヴィだった重量
バランスが変わり、車重もトータルで軽くなり・・・と、結果的に「そこそこ走るFR車」に
なったわけです。E7系デビューは1979年ですから、基本設計は推して知るべし・・・

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 06:50:16 djif7gZJ0
2T-Gは確か各シリンダーにバルブが2個
4A-Gは4バルブ。
当時のDOHCはカムが2本あれば名前の通り。
4バルブでないDOHCもたくさんあったと記憶している。
トヨタは実力より宣伝力。
それでも日産のOHVエンジンとやっと互角に戦えたんじゃなかったかな?
俺も469さんも、もう爺さんだなあ・・・


471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 08:10:19 wkuhAhBF0
その時代はしらないし、>466・7氏の言ってることもあるけど、やっぱ本田・日産ってすごいんだなぁと思うわ。
他メーカーだとルマンにWRCにパイクスピーク・・・・・
なんだかんだで日本の自動車会社って結果をのこしてるんだよなぁ・・・・
某社をのぞいて。

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 13:46:38 TcrELhnW0
>>470
カム1本でツインカムと言い張ったエンジンもあったよな。w

ハイメカツインカム。wwwwwww

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 13:54:47 enC5qiq20
それを言うならカムプーリーが1個

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 14:11:07 Xp6Flk/mO
>>1ヌポーシってナニ?


475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/03/31 15:48:47 ssRH2j120
>>472
ハイメカは一応2本カムついてるよ
タイミングベルトが掛かってるのは一本だけど

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/02 04:30:02 XqEFA6mX0
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
URLリンク(www.nikkei.com)

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。

浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。


477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 01:22:44 P7jLP0re0
>>472
バカ発見

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 12:54:39 1SwmzIKY0


479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 18:50:52 db7v8HBO0
>469=471
なんか物事を知らない阿呆が中途半端な知識で蘊蓄をタレたみたいだが・・・


480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 19:23:17 5hn0jnSu0
無駄だという
量産4バルブDOHCエンジンは
ご存知だと思いますが 初代GT-Rに搭載されたS20

次の量産4バルブDOHCは1981年の日産のFJ20
トヨタの4A-Gは1983年デビュー

パイクスピークとWRCでのセリカの活躍は有名です
IMSAGTOのセリカもスゴかった

ルマンはマツダの総合優勝が有名です
日産は最上位は5位になっただけ
本田はメタボロの結果しか残っていない
トヨタは総合2位が2回


481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 21:13:48 N/1edLCg0
>>480
トヨタなんてそんなの全て消し飛ぶような汚点が多過ぎるのに馬鹿じゃねーの

しかも4A-Gはヤマハ製w

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 21:54:05 5hn0jnSu0
アンチトヨタが何を叫ぼうと成績は消えないし
本田や日産が 或る部分では遅れを取っているのは変わらない

ヤマハ発動機は設立時からトヨタとの結びつきが強く
トヨタ2000GTの3M-Gエンジンの製造も 下請けでヤマハが行なっている



483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 21:58:44 N/1edLCg0
クソみたいな戦績で喜べるとか楽で良いなって事さ
で、F1には触れないのか?w

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 22:02:06 5hn0jnSu0
本田が威張れるポイントだからな F1はw

トヨタのF1はダメだったね
別に弁護はしない
個人的にF1 参戦した時から興味なかったし応援もしてなかった
TTEに対してのトヨタのやり方も面白く無かったし

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 22:05:07 qG36LB+r0

<( ^ิ౪^ิ)> 0勝w~♪
  ( )
 //

<( ^ิ౪^ิ)> 0勝w~♪ 
( )
 \\

..三    <( ^ิ౪^ิ)> 0勝w~のトヨタぁ~♪ 
 三    ( )
三    //


486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 22:14:29 N/1edLCg0
世界選手権の頂点で大恥晒したのをあえて伏せるしかないって惨めよのぉ
アメリカの山登りでもコースレコードはスズキが持ってるのにアホかと

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 22:17:39 5hn0jnSu0
何のダメージも受けませんw

むしろHONDAヲタが哀れに思えてきますね

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 22:25:21 N/1edLCg0
>>487
ホンダヲタとか意味不明
コンプレックスだけは凄いね

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 22:28:14 N/1edLCg0
>>487
ホンダヲタとか意味不明
コンプレックスだけは凄いね

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 22:28:58 5hn0jnSu0
何のコンプレックスも持っていないんですけどw



491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 22:31:11 N/1edLCg0
だったらホンダの名は出てこない筈

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 22:40:19 5hn0jnSu0
本田のセコい部分知っているから
むしろ哀れに思うというか ザンネンなメーカーだと思っているだけだよ

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 23:05:20 qG36LB+r0

ホンダ、ホンダ、って、お前らホンダに嫉妬丸出しだな。

(・∀・)ニヤニヤ

ま、しゃーないよな、トヨタ(笑)は0勝w。

ホンダしかF1で勝てない名門チームだしな。 プ


494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 23:11:58 N/1edLCg0
草レースの地味な戦績で喜べるんだし目出度いよなー
で、コンコルド協定の違約金はケリ付いたんかねぇw


495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 23:15:18 qG36LB+r0
600億円だっけ?wwwwww<トヨタ(笑)

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/11 21:15:41 7NC/oVWr0
ホンダはF1は良いけど・・・・
市販車がなあ・・・・・。と思うのはおいらだけかな?

MAZDAの雪の女王は早かったな・・・・
ぜんぜん勝てなかった・・・・。

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/12 15:48:56 Ol3xlueG0
WRCは追放、ワークス仕様セリカは草ラリー仕様のビビオにすら負け、
LFAはニュルでプライベーターのBMCミニクーパーのお尻を涙目で追い掛け(結局順位はミニより下w)、
F1では140戦やって勝ち星無しw

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 16:22:48 CH7VyYKl0


 ('A`) ヨタ~
 (~)~ (((
 ノuノ 


    ('A`) ヨタ~
))) ~(~)
    ノuノ 



499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 16:37:57 KbUNul3a0
ねえ、セリカGT-Fourが公道でDQN走行してる事あるんだけど

ランエボ、インプSTIが近くにいると急におとなしくなるのは何で?w

500:M
10/04/13 20:21:31 /kFGrhxb0
なんでだろうね。w

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/13 21:12:54 CH7VyYKl0
セリカGT-Four?

あぁ、テンロクのシビックより遅い車ね。

なんでだろうね?w

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 01:03:25 942P+ejO0
動力性能が問われる車種でもトヨタはエンジンがゴミだしな
アルテッツァをシャシダイに載せた時はマジでシャシダイの故障かと焦ったもんだw
サバ読み満開のカタログスペックなんて普通は公取からお目玉食らうのにねw
しかも燃費仕様のなんちゃって6速でギアの繋がりも最低



503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 03:03:51 H2B4GAyR0
アルテはマジで誰得の車だったな
カタログ210PSと大きく出たはいいが、
余りにも遅すぎるんで測ってみると170PS出てるか怪しいレベル
他メーカーの車も同条件で計測すると10PS以内の誤差で割ときっちり出ていたのになw
サーキット走らせるとインテRにはスタート直後からブッちぎられ、
格下であるはずのシビックRにも大差つけられて惨めにボロ負けし、
走りに振ってないカッコだけのZZTセリカにも負けた。走りのFRと銘打って出た車がFFに大敗wwww
チューニングベースとしてもクソだったから走り好きの眼中には無かった車

モデル末期になって車音痴のオッサン連中に
オッサンセダン&ワゴンとしてそこそこ売れた程度という悲惨っぷり

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 09:46:23 GCg/TpVF0
ヌポーシ(笑)

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 22:09:54 rtRLBG7L0
>>503
アルテは170馬力出てる個体は稀。
カタログ上は210馬力のRS2006MTは平均して160馬力付近。
ハズレの個体は余裕で150馬力を切っていた。


506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/14 22:17:20 GCg/TpVF0
トヨタ馬力w 詐欺レベルだな。w

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/15 00:09:00 i+pHtO500
>>505
しかもあの糞3Sに糞レシオの糞6速だぜw


508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/15 00:23:33 zCTOeJQ10
アルテからクソを取ったら車検証しか残らん

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/15 08:40:41 vvHKCEic0
wwwwwwwwwwwwwwwww

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/15 12:20:02 vvHKCEic0

     ,, -─- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.       .-"´         \.    所詮トヨタ・・・・・
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶─┬.''´
    :ヽ   :i |:プルプル     :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:          :|    :⊂ノ: プルプル


511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/15 13:23:26 2J3CnZsF0
お客様、
真紅のフェラーリになさいますか?
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

それとも・・・・












ビチグソ色のトヨタ(笑)車になさいますか?
URLリンク(img.kakaku.com)


512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/15 13:28:42 vvHKCEic0
0勝w、140連敗記念車など恥ずかしくて買えません。w

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/15 17:49:09 zCTOeJQ10
なんつーかフェラーリにプレミアムクーペ市場の格の違いを見せつけられてるなw
同じ金額払うなら海外のスーパーカー買った方が数倍良いwwww

ヨタざまぁwwww
LF-Aとかゴミ車誰が買うんだよwww情弱の成金くらいだろwww

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/16 02:21:20 Enooy6rd0
遥かに高性能な599GTOや458の方がネームバリューもあって安いのにアホかと
超絶ローテク満載にヤマハのエンジン載せて何謳うんだよw

イカサマしても全く勝てないDNA持ったなんちゃってスポーツカーなんていいとこ半値だな

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/17 05:33:24 grvnPcKb0
あの世へまっしぐら!!
ラグジュアリー・the・棺桶!!
LF-A


流石チンコマークの最高峰だけの事はある。
やるな!!トヲタ!!!!!


516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 14:42:52 ahc2Q64O0
0勝w、世界最弱。w

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/18 15:27:27 qsBVtbcVO
完熟性能 レクサスLF-A
発売前から熟々してるのって どーよ?
部品保証も無さ気だしよ

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/19 22:19:48 J3p8MUBb0
LF-Aを買うようなバカの事など、知ったこっちゃないw

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/20 00:33:40 W8gKNxmW0
LF-Aを買う奴は例外なく情弱だろ

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/20 01:12:10 d14ueZ380
ブランド価値無い前世紀のローテクの塊だしな
超絶情弱が詐欺に遭う様なもんだ

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/20 01:27:59 +y0zqQIx0
F1で莫大な投資をしたり、データを盗んでも
一勝も出来なかったヘボいメーカーの作る
なんちゃってスポーティーカーなんて買う奴は逝かれた奴だけだろ(笑)

トキめかないモッサリデザイン。
アウディをパクったようなリアデザイン。

もう見てる方が恥ずかしい車だよな(笑)

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/20 01:34:32 d14ueZ380
ならず者がスポーツに係わるって時点でお笑い草なんだよ

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/20 02:17:34 W8gKNxmW0
エボインプやBMW、フェラーリ、マクラーレンだって
しっかり歴史に名を刻む輝かしい結果を残してきたからネームバリューがある訳で

結果は散々、0勝140連敗というギネス級のF1界最低の記録を作り
「市場最弱のワークスチーム」と呼ばれ
どころかプロドライバー連中から非難しか浴びてないヨタが作ったところで
失笑ものだな

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/20 02:24:55 d14ueZ380
ドライバーの墓場と呼ばれるワークスなんて前代未聞だったな

525:M
10/04/20 02:30:57 ra99juk50
そもそも、トヨタのモータースポーツなんて話自体有るのが間違い。
アレは自動車メーカーでさえない。 

毒性の強い添加物をしこたま使って死人が大量に出ました。
それを十年以上も隠してました。日本でもバレそうになりましたが金の力で隠蔽して、世界にソレは広がりとりとめの無い事になりました。
もし食品会社がトヨタみたいな事やれば、もうそりゃ中国のペットフードどころではない。テロ行為とみなされて当然。ソレがいえないのは米組織も癒着してたからだな。世界の癌企業だよ。切り取ろうとしてもでかすぎて切り取れない。
ガン細胞が蔓延してもはや末期状態だな。




526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/20 14:56:33 0Mc3BC2f0
世界最弱。w

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/23 00:36:21 OfYpiQ400
すぽーちー

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/23 01:07:03 zpVAf6lS0
決め事破るのが伝統の組み立て屋にスポーツ語る資格は無い

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/23 01:27:56 ctjgcGSo0
奥田も朝昇龍を見習え。そしたらもっと愛されるのに。


朝青龍、仰天転身プラン「庭師」になる!? (1/2ページ)
2010.4.21 08:12

 土俵を去った元横綱の視線は、格闘家でもなければ、実業家にも向いていな
かった。「世界一の庭師」の石原氏に弟子入りし、枝切りばさみを手に花や木
の手入れに心血を注ぐ職人として、ロンドンで5月25日から5日間開催され
る「チェルシーフラワーショー」に、同氏のチームスタッフとして参加するこ
とが決定。ガーデニングの本場英国で最も伝統あるビッグイベントで、現地で
は植栽やコケの手入れなども行い、“付け人”として作業するのだ。


URLリンク(sankei.jp.msn.com)

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/24 17:36:38 ++xwp8w/0
奥田は味噌屋だな。w

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/28 22:54:01 cPQRlTRN0
もうこうなったらトヲタは
原点に戻り牛車を作るしか無いだろ!!!

餌も糞もエコだし牛可愛いし
車名は勿論『プリオン』かっこえぇ名前や!!!

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/04 21:35:52 DJ40M4Hy0
【F1】2007年日本GP 富士スピードウェイは雨のレースを想定していなかった
スレリンク(mnewsplus板)

加藤(加藤裕明FSW社長)
 昨年、我々はレース終了後1時間目に3割、2時間目に2割、3時間目に2割という感じで、分散して帰ると
 想定していたんです。ところが、このシミュレーションが甘すぎた。
 なにしろウチが土曜日に大チョンポ(道路の陥没)しましたから。
 おまけにあの雨で、お客さんはすぐに帰りたい。
 そのため泥浄化したシャトルバス乗り場に、最初の1時間で9割ものお客さんが集中しました。
 なのに寸断されたバスルートは修復せず、悪循環に陥ったんです。
 あのシミュレーションは計画立案者の希望的観測で、そもそも雨を想定しておりませんでした。

遡ること30年程前 1976年、F1GPが初めて日本で開催
URLリンク(afw.fc2web.com)

レースはマリオ・アンドレッティが優勝。
ジェームス・ハントが逆転でチャンピオンを決めた。

「人生にはワールドタイトルよりももっと大切なものがある。たとえば命がそうだ。」
   (リタイア直後のニキ・ラウダの第一声)

ニキ・ラウダ Niki Lauda
本名アンドレアス・ニコラウス・ラウダ

URLリンク(afw.fc2web.com)

やっぱり、トヨタ(笑)は糞で、ニキ・ラウダは、偉大だよな。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/04 23:53:37 dyitzV6D0
まさに、トヨタ(笑)なんちゃってヌポーシ(恥)

1985年頃のCG誌によるデータ
カローラ・レビンGTV 
0~1000m  31.1s
0~100km/h  9.0s

コロナ2000GT
0~1000m  32.3s
0~100km/h  11.0s

セリカXX2800GT
0~1000m  31.7s
0~100km/h  10.1s

シティターボⅡ
0~1000m  31.0s
0~100km/h  8.8s

CR-X SI
0~1000m  29.2s
0~100km/h  7.9.s

誇大広告名だけで
トヨタ(笑)って遅いだろ〜。
AE86って
シティターボⅡにも負けてるんだぜ~。

トヨタ(笑)の史上最弱F1と一緒だぜ。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/05 04:58:59 OHa8236e0
~名ばかりのGTは、道を譲る~

by TOYOTA


トヨタ車が道を譲ってくれるって事?

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/05 07:28:26 QMKbbfvn0
ヨタ車では他のGTには追いつけません。

しかし、一般道ではヨタ車が近づくと危険なので道を譲ります。

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/05 07:36:00 lHOhtE390
>>533
いとしのXXがハチロクにすら余裕で負けてるのに驚いた。
3リッター近いエンジン積んでて0~100がその程度なのか・・・・・・


537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/05 09:59:59 eI+hGeIF0
元来トヨタヌポーシは馬鹿にされ続ける恥ずかしい車です。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/09 10:36:21 KREKTMtj0
機織り機から始まってるんだから
荷車だけを真面目に作り続けていれば良い物を
スポーツにこだわった乗用車を作ろうとしとのが
大きな間違い。ヌポーシしか作れなかったしな。
F1データ盗用しても1勝も出来ずに撤退。
どんだけ駄目なんだよ。

貨物だけでええのや。貨物だけで。
人を運ぶ貨物のクラウンとかまでなら。

それから恥ずかしいからチンコマークも止めて
昔ながらのカタカナのトヨタマークに戻そうな。



539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/09 12:34:41 0ZTChn2N0
本社に掲揚されている社旗のエンブレムでいいじゃん
ペニスマークいつまで続けるんだよ

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/11 22:41:27 2wIr3lDB0
トヨタに新たな制裁金か 05年リコール巡り、米が調査
トヨタ自動車が2005年に実施した小型トラック「ハイラックス」関連車のリコール(回収・無償修理)をめぐり、
同社の対応が遅れていなかったかどうか、本格調査に入ったと発表した。
米運輸省関係者は朝日新聞の取材に「新たな制裁金を科す可能性がある」と説明した。
URLリンク(www.asahi.com)

これ熊本県警に家宅捜索された事件だよね?
送検されたのに、元検事総長が天下りしてきて1ヵ月後に不起訴になった事件。

2004年8月12日 ハイラックスサーフが対向車線にはみ出し対向車と衝突事故。
2004年10月  ハイラックスサーフ リコール
2005年8月 熊本県警がトヨタ本社を家宅捜索や事情聴取

押収資料を県警が分析した結果、96年頃の社内調査で強度不足が判明。
新規生産分は改良品に切り替え。市場に出回った分は放置。

2006年7月 業務上過失傷害の疑いで同社品質保証部門の歴代三部長を書類送検。
2006年7月21日 国土交通省がトヨタに業務改善を指示。
URLリンク(www.komazawa-u.ac.jp)

** 2007年6月 松 尾 邦 弘 元 検 事 総 長 トヨタ自動車株式会社社外監査役就任 **
URLリンク(ja.wikipedia.org)

** 2007年7月13日 熊本地検不起訴決定  **
misawa-toyota.jp-j.com/?eid=751555
URLリンク(www.unkar.org)

アメリカで調べるんだ。

96年頃の社内調査で強度不足をトヨタが知ってた事を示す書類を押収した熊本県警に話を聞くよう
誰か米大使館に連絡してやれよwww


541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/13 23:55:48 tgiNRRA80
ホンダ 86位



超えようとするだけ無駄な壁








トヨタ(笑) 360位


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

【ランキング】『世界企業番付』(米誌Forbes)、日本勢ではNTTの41位が最高、トヨタは3位から360位に [04/22]

スレリンク(bizplus板)

F1でも史上最弱のトヨタ(笑)


542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 00:54:48 gtPcEOrI0
途方もない額捨てて勝率0だしな
残したのは汚名と汚点だけ

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 07:02:41 Ofgmt4m60
投資額は1兆円超えたらしいからな

その結果が0勝

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 12:02:41 cnUrTZsZ0
>>541
トヨタが企業番付ランキングで360位ぐらいまで陥ってたとは考えられない

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/14 16:47:27 gtPcEOrI0
>>544
ランキングが上の時はホルホルしてただろがw

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/15 13:30:45 imm1S7Uj0
最もヘタレで糞なのは間違いなくトヨタ(笑)
しかも、F1史上最弱の珍記録付き。

その上、トヨタ(笑)は、まだ回復などしていません。現実はさらに深刻な状況です。

トヨタ 国内生産能力2割削減へ 輸出回復望めず
5月12日2時32分配信 毎日新聞

トヨタ自動車は11日、国内の生産能力を、15年をめどに現在の年390万台から2割近く削減し、
320万台体制にする方針を明らかにした。同日発表した10年3月期連結決算は2期ぶりに営業黒字を確保したが、
リコール問題による販売への影響は当面続き、先進国市場の大幅回復は見込めないと判断。
終戦直後の混乱期を除いては創業以来となる国内生産設備の縮小に踏み切る。

 同社は同日、田原工場(愛知県)の生産ラインの一部削減を発表した。
今後、老朽化している東海地域の関連会社を含む生産ラインが統廃合の対象になる見込み。
同社の生産能力削減は、今後の雇用状況にも影響する可能性がある。

 田原工場は、輸出用大型車などを主に手掛けている。11年末までに3本ある生産ラインを2本に削減し、
生産能力を年60万台から40万台程度に調整する。既に期間従業員の採用を抑制しており、早期退職などによる人員削減は行わない。

 国内生産拠点は順次、国内販売車種とハイブリッドなどの次世代エコカー、高級車などに特化。新興国では現地生産を拡大する。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/15 14:20:54 imm1S7Uj0
2009年 ニュルブルクリンク24時間耐久レース結果
URLリンク(www.nifty-kaigai.com)
URLリンク(www.youtube.com)

速すぎるBMW 135iやBMW 120dやBMW 318isやHonda Civic Type-Rにもボロ負けするLFA

URLリンク(www.youtube.com)


■みんなで綴ろうトヨタのモタスポ裏50年史■
URLリンク(www42.atwiki.jp)

URLリンク(www.youtube.com)

LFA遅すぎwww
トップギアの言うとおり599より遅いwwwww

必見!レクサスLF-A vs 日産GT-R 0-400m対決動画
完全版はこれ↓
URLリンク(www.youtube.com)


548:M
10/05/16 02:25:25 bWQIw6NN0
>>547

それでも、アキオ君出ようとしてたみたいだよ。
回りが必死で止めたんだって

欠陥車まみれがバレて、その上恥の上塗りじゃあねー





549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/16 02:27:47 VbhmHene0
社長が真性なのはもう世に知れてるからな

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/16 18:27:52 fiizk46x0


8年w、0勝w、140連敗w、世界最弱w、恥ずかしいトヨタヌポ~シw


 ('A`) ヌポ~シ
 (~)~ (((
 ノuノ 


    ('A`) ヌポ~シ
))) ~(~)
    ノuノ 



551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/16 23:32:58 tWHuq7Z30
今年のニュル24時間耐久レースでも、

格下のNissan Z 33 には全く歯が立たず、
Volkswagen Scirocco にもボロ負けし、
Opel Astra にも尻をつつかれ、
持ち株会社の
Subaru GRB には、24時間で僅かに3周差でしかない。
安価なHonda S 2000 にも24時間で僅か6周の僅差。


3年連続チャレンジしても
一度も勝てないなんて、
さすが低技術なトヨタヌポーシですね。




552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/25 00:06:51 Qao4yloC0
トヨタはF1でも24時間耐久レースでも、
不正無しには勝つ事知らずですね。

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/29 00:34:27 u+Qc8FeA0

トヨタF1チーム公式ファンクラブ『team TOYOTA』および、
team TOYOTA公式ホームページ(URLリンク(www.team-toyota.jp)
は2006年12月20日をもって閉鎖いたしました。

本当にありがとうございました。


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    

会員数が僅か1800人程度で、真っ赤っかで2006年の12月のうちに解散でした。
だっせ~~~~~~~~~~~~~~~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/05/30 10:03:56 qod5oLBp0
トヨタ(笑)にモータースポーツは無理。

昔から不正無くしては一度も勝てません。

1960年代の第一回日本グランプリから
不正やりまくりですから。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/03 11:02:30 aXwdiV8M0
不正をしても勝てないんだから
もう、何にも言う事ないよな(笑)

打つ手無し。アヒャヒャ

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/10 00:53:34 JREgnu3y0
紳士協定を平気で破る会社だからな

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/11 01:01:50 4pNDg+z10
協定を平気で破るのはキムチとトヨタだけ

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 20:59:18 /L3mQdja0
F1通信 2006年03月17日

トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない (マイク・ローレンス)

ヒストリック・モータースポーツイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」でも活躍しているモータースポー
ツ・ジャーナリストのマイク・ローレンス氏がトヨタを痛烈に批判しています。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

本田氏がF1参戦を決断したとき、ホンダはバイクの輸出を始めて3年しかたっていなかった。同社は約20週間前に
小型のスポーツカーを製造し始めたところだった。本田氏は、エンジニアにとってモーターレーシングは習得過程
になると考え、すぐに決断してほしかったので、翌週の火曜日に予定されていた役員会を待たなかった。そしてホ
ンダはフル参戦した最初のF1シーズンにグランプリで優勝した。素晴らしい偉業である。

どれほど素晴らしいのか知りたいなら、トヨタに聞いてみるといい。この会社は貧しい国10ヶ国分くらいのGNPを使っ
て、それでもまだ優勝できないでいる。

ホンダもそれなりに間違いを犯しているが、わたしはホンダは基本的に正直な会社だと信じている。同時に、トヨタは
芯まで腐っていると個人的に考えている。

いくつかの理由で、トヨタ・モータースポーツの人間はわたしを嫌っている。申し訳ないが、これからみなさんに、トヨ
タがWRCから排除されたことを思い出させるつもりだ。この一件を見れば、フェラーリからの盗難疑惑がどのように
決着するかが予想できるはずである。現在も明らかに司法取引が進行中である。トヨタの代理を務める弁護士は、
盗まれたソフトウェアは返却すべできではない、なぜならトヨタがオリジナルを改良したからだと主張している。では、
誰かがあなたの車を盗んでも、泥棒がかっこいいタイヤに付け替えていたら車を返してもらえないのだろうか。

トヨタの弁護士はそう言っているわけだ。法律事務所からマスコミに向けに出される声明は告白と見なすことはでき
ないが、わたしには告白に聞こえる。まるで責任逃れ(duck=アヒル)である。彼らに水かきがあってガーガー鳴い
て泳ぐようなら、確かにアヒルだろう。



559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 22:48:51 4Sw9ngtGO
偉大なる草レース Nur24時間耐久で
一番必死に戦ってるメーカーだけど
レースや車好きで参加してるプライベートチームに
勝てないんだなぁ~ これがW

昔は
アマチュアのNur24時間
メーカーワークスのルマン24時間だったのにね

恥ずかし過ぎるよ

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 22:50:52 /L3mQdja0
URLリンク(www.youtube.com)

Toyota Corinna

URLリンク(www.youtube.com)

New Toyota Corinna New Toyota 2009 (Freitag Nacht News)

日本以外でもトヨタ(笑)はチンポマークの認識。
さすが秘書にも、女子高生にも、団地妻にも、店舗にも、コンビニにも、


561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/13 15:28:10 0YxpYF5O0
8年間負け続けて140連敗したのは凄すぎるだろ。

URLリンク(www.youtube.com)
Honda F1_Race_-_Mexico_GP_1965.mov

初参戦した丸一年目で優勝だなんて、
トヨタ(笑)と大きく違ったんだよな。




562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/13 17:02:50 hH35/9E50

丸8年間続けてF1史上最弱の140連敗
で負け逃げトヨタ(笑)の世界最弱F1撤退記念車LFA

涙流して鼻水たらして逃げ遅れ、恥ずかしながらの撤退記者会見

URLリンク(www.youtube.com)

何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwww

(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 23:55:16 1WhTzVSI0
トヨタ車って、まともに走らない車だらけだから。

URLリンク(response.jp)
なるべくしてなった事件だね。
トヨタ(笑)に関わるドライバーは不幸に陥るのが伝統だから。
トヨタ車って、まともに走らない車だらけだから。

URLリンク(response.jp)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)
URLリンク(www.rhein-zeitung.de)

URLリンク(www.youtube.com)

BREAKING: Toyota's chief test driver dies behind wheel of LFA in Germany

トヨタのチーフテストドライバー、成瀬弘氏がドイツ一般道でLFAテスト中に事故死

URLリンク(response.jp)

しかも、
URLリンク(www.youtube.com)

トヨタ(笑い)の車を買うのは勝手だが
ぶつかったらもう命はないものと思って
買ったほうが良い。
全車脆弱なプアボディだ。
F1で有罪判決を受けたドイツで、トヨタ(笑)のチーフテストドライバーがLFAで事故死。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch