09/05/27 01:58:06 RR4dm3gN0
たった今深夜のがらがらの高速道路で200キロ出して来ました。
前回は慣らし運転が終わったばかりなので、いつまでもリミッターが効かないので、
「エンジン壊したらどうしょう?と言う感じで195キロで終了しましたが
今回は、オイル交換も済ましているし、納車以来約1500キロ位走行しているので、
最高速にチャレンジしましたw
今回の感想はVRはとにかく160キロまでは一気に行くけど、それ以降はちょっと
加速が鈍る感じなので、今回は一気に4速でレブまで回すと180までは比較的
早く到達しましたが190キロから200までは若干時間がかかりました。
まだ後10キロくらい最高速は伸びそうでしたが、何しろ道路は真っ暗で
微妙な道路の段差などが解らない為、今回は200キロでやめました。
VRは空気抵抗がもう少し良い車の形をしていれば210キロ位は楽勝だと
思います。(15年前のランティスV62000、170馬力で最高速230キロと言うデータあります)だけのこの車はリミッターは
どうなっているんでしょうかね?
20キロものメーター誤差があるとは考えにくいのですが・・・。