【HONDA】Edix エディックス Part15【3×2】at AUTO
【HONDA】Edix エディックス Part15【3×2】 - 暇つぶし2ch750:711
09/09/28 02:59:47 QECAxyaK0
久々にきたら・・うちの姿は恥ずかしい姿に感じるのかな。24S用の無限エアロ
って実際に見たらそれほどいかつくないんですけどねw

ちなみに、2日前にタイヤに鉄の破片がささってw タイヤ交換を余儀なくされた
のですが、ダンロップの「ENASAVE RV503」というものにしてみました。サイズ
は純正と一緒で205/55R16です。

「転がり抵抗20%低減」というのが影響してるのでしょうか、とにかく滑るように
するする進み、ハンドルが笑えるぐらい軽くなりましたw 純正のポテンザRE-
030と比べての話ですが、はっきり音も静かになりました。

前にレスでブリヂストンの「レグノ」を履き替えたなんて方もいらっしゃったので、
「レグノGRV」あたりも見ましたが、高かったのでやめましたw ちなみに4本で
11万円台。ダンロップの「VEURO」が10万円ほど。最初に店員に勧められた、
ダンロップの「LEMANS」が8万4千、購入した「ENASAVE」が8万9千。ちなみに
オー○バッ○スでの話。ブリヂストンの「プレイズ」系もみましたが、工賃割引
がダンロップにあってブリヂストンはしない言われたんでやめました。

超主観な長文になって申し訳ないですがw 結論から言うと、純正ポテンザRE
030はやっぱりうるさいw そしてどちらかというとやっぱり最近売ってる「ミニバ
ン向け」のタイヤを装着した方がいいみたいです。プレミアムタイヤはもっと静
かでしょうが、そこまで凝る必要は無いと思います。別にダンロップの回し者で
はありませんのであしからずw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch