09/04/06 20:28:11 YE2YlCarO
ヴェルファイアのどこがいいの?
貧乏でセンスも悪い漏れに優しく教えちクリクリ。
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/06 20:41:41 RYHbtQEb0
貧乏でセンスも悪い(爆)
602:本物 ◆eBE8HIR9fs
09/04/06 21:14:20 UrBLXv3V0
>>597
ガイチューチューだって(^Q^)
チミの方こそノーミソ
大丈夫かニャ?
(゜Q。)\(^^:;)イーコイーコ♪♪
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/06 22:41:17 tS4ycfqBO
アンチスレ全く伸びてねーなwwwwやっぱり同じやつらが毎日毎日頑張ってレスしてたんだなwww
気持ちわるww
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 01:05:22 xBdxrJzo0
>>603
今更何を・・・
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 08:55:05 HUvIDwVuP
真のアンチは精神的にゆとりがあるから、非常識で精薄で恥部丸出しの
おまえのように、スレ潰しのためにアンチになりすまし、PCから送信した
長文コピペを夜中に延々貼付けて、最終的に運営に焼かれて書き込み
できなくなり泣く泣く携帯電話を変えなければならなくなるような
マヌケなことはしないのだよ。
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 09:28:26 WYysnq7IO
>>605
>真のアンチは精神的にゆとりがある
真のアンチってw
カッコいいと思ってんのかwww
精神的にゆとり
どんなゆとりだよwww
ゆとりがある奴はこんなところでアンチになんか絶対にならないからwww
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 09:43:38 TK4Q9X840
「真のアンチ」という言葉がカッコよく見えるとは
宇部土人(家畜輸送車乗り)の美意識ってよくわからんな
どう見ても恥部丸出しのオマエより
きちんと服を着て生活している人間の方がゆとりがあるだろう
そんな簡単なこともわからんのか
これだから貨物車乗りはw
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 10:46:07 WYysnq7IO
>>607
裸や宇部を連呼しているがw
ここの板にカキコすると裸で宇部在住になるのか?
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 18:42:36 HUvIDwVuP
と、このように宇部土人(恥部丸出し)はありえないくらいの拡大解釈しかできない全裸。
恥部丸出しの全裸しオマエだけなのに、他のみんなも道連れになってくれないとイヤだとゴネる精薄。
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 20:24:33 unu06JPk0
>>609(最新だけアンカーね)
おう、糞コロガシ
今度は新語「宇部土人(恥部丸出し)」考え出したな
すごい創造力ジャン
だけど、おまえは病んでいると思う
ほんとに書き込んでるのはみんな「宇部土人(恥部丸出し)」にみえるんだろ?
診てもらえって、糞コロガシよお
ご家族やオトモダチはおまえの異常さにに気づいてないの?
いきなり病院行くの恥ずかしいなら、まず相談してみろって
なあ、糞コロガシ
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 20:35:12 8Ju0hlTw0
>おまえは病んでいると思う
馬鹿で非常識で全裸のおまえほどじゃないと思うよ
おなじことばかり繰り返して痴呆症のケもあるようだしさ
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 20:45:37 HUvIDwVuP
つーか、文盲をバカにされて腹立たしいならば
まず、するべきは俺を言い負かすよりも字を読めるようになることだろw
全く、何処まで日本語嫌いなんだよ在日無職w
ほら下の子(知障)がまたウンコ漏らして泣いてるぞw
文盲の分際で創造力とか言う奴がいるかボケw
全く>>610と言い、加齢臭が臭すぎるババアは皆、文盲指摘されたら
相手を非難するバカばかりだな
何としても日本語マスターするという発想には至らないのか?情けない
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 20:49:11 IEAof8Ui0
今テレ朝の、激録!交通警察24時で
ニッカポッカ土方姿のクソヤンキーが
高速道路で自爆して他のトラック巻き込む事故しやがってた。
お約束すぎる。アルファードやばいくらいに
DQN率高すぎwwwwww
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 20:53:34 oaKwE+ijO
ヴェルファイヤはいい車だよ~
このスレたてた人も~納車になったかい?
気になるな~
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 21:07:19 xBdxrJzo0
ID:HUvIDwVuP
なんだこいつテラヤバスwww
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 21:09:44 8Ju0hlTw0
と、ゴキブリババアが豆を膨らまして発狂しています!
617:創価学会幹部
09/04/07 21:19:34 QjKALj6R0
その高級車は強い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヴェるファイア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 21:20:14 HUvIDwVuP
宇部土人がその小穢い姿に例えられるゴキブリはみんなの嫌われものだから
見つけ次第斬殺される運命だけど
僕はその神々しさからエジプトの太陽神とも言われるタマオシコガネに
例えられるのはあながち間違いではないな。
僕ってやっぱり土人の目から見ても
セレブのアクセサリのように美しく高級感があるってことだな。
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/07 23:09:15 oaKwE+ijO
ん゛~馬鹿なのかな?
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/08 08:03:09 OFoPsmCV0
濁点の付けかたもダメ出ししようかと思いましたが
それどころのレベルではないようですね。
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/08 18:19:54 0d+qrRThO
いいなー こんな話題で盛り上がれて
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/08 18:24:42 gTgeq34rO
不人気車
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/08 18:26:17 63ItskpxP
せっかくブログを更新しても誰もコメントくれない放置ブログの管理人乙
コメントが付くことすなわち盛り上がることじゃないんだけど
まあ同情はするよ
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/08 18:29:47 /fRmIAhh0
467 2009/04/07(火) 20:51:45 ID:ZR34O9GU0
名無しさん@そうだドライブへ行こう(sage)
ついいましがたTVに出てた、横転して追突されてた鳶所有のミニバン
ぐちゃぐちゃで分かりにくかったけどアルファードだったな
見通しのいい3車線の直線で勝手に横転するってのも
信じられないが(あり得ないほど速度出てたんだろう)
夜間の高速道路での事故にもかかわらず、事故後発煙筒も焚かずに
電話してて後続が追突
さすがアルファードオーナー、さいっっていの ク ズ だ
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/08 18:41:41 63ItskpxP
なんでこんなスレに誤爆したんだろオレwwwwwW
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/09 16:42:42 iOlXioJo0
3.5ZのGエディションの見積もり取りにいきました。
オプション63万円分つけて諸費用・諸税込み込みで
519万円ちょっとのところを495万円ちょうどに
してくれました。
まだ1回目ですけどどのくらいまで値引いてくれるか、皆さん
の意見をお願いします。
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/09 17:32:13 KG9H+bdpO
車両本体からの値引きは?
オプションは何?
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/09 17:57:32 h/MXNPOX0
元祖!ウンコ貨物w
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/09 18:39:41 adIvII1l0
いろんなスレッドが立っているのを読んだ感想
ヴェルファイアって、高級スーツを身にまとっているくせに靴は汚い革靴の踵を踏み潰した奴のイメージ。
しかも中の靴下には、親指のところに大きな穴が開いていそうだ。
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/09 20:24:51 7pbM5COY0
彼らに革靴を履くという習慣はない。
何故なら彼らは常に恥部丸出しの全裸だということらしいから。
事実、貨物車乗りにして宇部土人のメスブタには
正月元旦から全裸でパチ屋に行くようなのがいるという。なげかわしいことだ。
631:芝塚直美
09/04/09 20:31:10 cB2JtkxqO
不倫最高!
酒浸り最高!
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/09 21:12:26 W1qdnKfO0
おまえの弟はそれでもそいつに惚れてるってさw
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/10 08:33:16 ZS6XftBN0
「寂しくてかまってほしいんだろ」は、それまで散々文句を言っておいて
結局言い負かされたチンカスが捨て台詞のようにして使う常套句だが
荒らしにコメントする時点で必ずレスが帰ってくることは確実な点で
寂しいのはそれを言う側なわけだが、バカでリテラシーの低い低能の
宇部土人(ミニバン主義者でカツカレーが大好き)には
リテラシーがすでに何のことかわからないだろうなw
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/10 09:12:35 n94o17ZR0
>>627
車両本体からは19万円ほどの値引きです。
オプションはコーティングとフロアマット、ラゲージトレイ、サイドバイザーワイド
HDDナビ、バックモニター、後席ディスプレイ、ETCです。
オプションはすべて取り付け費が上乗せされている状態でそこから4万円ほど
値引きされています。
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/10 18:19:20 xl0iID0jO
>>634 余裕でもっとイケるよ。
そんだけオプションもつけてるし、最低でも50万は値引きしてもらいな。
アルファードと迷ってるとかいいな。
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/10 22:18:14 xIwvaUD4O
あと6年後はフルモデルチェンジになるかな。
637:634
09/04/11 08:58:35 yAElbs510
>>635
ありがとうございます。
がんばりますw
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 09:14:47 Ulhwh24yO
>>634
>>635の言うとおりまだまだイケる。
更に端数カットや納車時ガソリン満タンとかも!
寒冷地仕様はお勧めのメーカーオプションだぞ。
バッテリーが55から80になったり、フロントワイパーヒーター他色々。
早く欲しい気持ちは分かるけど、競合出してじっくり攻めよう。
ちなみに今は納期はどの位かかるって?
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 09:32:52 Ulhwh24yO
>>634
書き忘れたけど、DOPの超ワイドの後席モニターはお勧め出来ない。
640:634
09/04/11 09:58:45 yAElbs510
>>638
納期1か月半くらいと言ってました。
>>639
何でですか?
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 10:02:53 U1qYnJsR0
本体+MOPで値引き交渉
その後でDOP付けて価格交渉すればいいのかな?
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 10:56:36 Ulhwh24yO
>>640
走行中にカタカタとディスプレイから異音がするよ。
試乗車に付いてたけど、かなり気になる音だった。
で結局メーカーオプションの後席ディスプレイにした。
>>641
MOPもDOPも一緒に計算に入れてもOK。
全部の合計がでたら、車両、MOP、DOP、サービス(用品だったりメンテナンスとか)それぞれからいくら値引きなのか書き出してもらえば良い。
そこから各項目ごとに値引き交渉を開始して、話がまとまったら、最後の合計金額(乗り出し)から更に値引きさせる。(ファイル値引きとして5万円位はイケる)
で、カタログよく見て、注文書に印鑑押す前に欲しいオプションは全て付けたか確認な。
後から欲しくなったり、付け忘れてたりしたら、注文書に捺印後は、値引きはほぼ期待出来ないから。
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 12:37:04 +F2VnYwW0
高級車をそんなに値切って買う意味は?
結局安物買いの銭失い。
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 12:57:04 oRWvvie00
え! トヨタは契約金額に合わせて品質を上下させてるの?
知らなかったわぁー
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 13:01:12 h9UcNIIyO
>>643
所詮、ドンガラだけの張りボテ車だから!
手抜きサスペンションのFFファミリーカーっていうのが現実。だから、貧乏人が買いたがる。
よって、値引き〃と貧乏性丸出しで騒ぐ結果となる。
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 14:12:54 rtvptrVl0
>>645
で、親の年金に寄生する糞生活からいつ抜けるんだw(爆)
オッサンよ!w
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 22:30:23 DMJ0FpJUO
まあまあ、ここで文句を言うやつは結局乗りたくても、経済的に無理で諦めなきゃいけない人間なんだから。構わないで楽にいこ~ぜっ!(^-^)/ 見た目は大人頭脳は子供って奴だ~(笑)
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 22:47:01 Ulhwh24yO
>>647
何か荒らしを通り越して、憐れみを感じるよ。
100,000$(ジンバブエ)位ならあげても良いかなって思ってる。
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 22:48:32 +F2VnYwW0
経済的理由で、必死に値切ってますが何か?
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 22:57:05 +F2VnYwW0
>更に端数カットや納車時ガソリン満タンとかも!
ヴェルファイアのオーナーとしてふさわしい要求ですね
高級車を買うときの参考になる
先輩達の言動は、僕達の参考になるのでどんどん発言してくださいね。
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 23:20:40 U1qYnJsR0
マジな話、
3.5、エアロタイプ、2列目パワーなしキャプテンシート、MOPはナビとオーディオとセキュリティ、DOPちょっと付けて。
車両・オプション総額でカタログによる自己計算でほぼ500万になりました。(諸費用別)
値引きの目標を教えてください。
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/11 23:40:46 Ulhwh24yO
>>651
乗り出しで450ならgood。
しかしそれだけオプション付けるなら、ZGの方が良くないか?
売れ筋モデルだと多少は値引き期待できるよ。
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 00:06:16 D+9COCtcO
↑スタッドレスも付けて450いけるよ。
654:651
09/04/12 00:48:05 CR8J774s0
売れ筋モデルってどれですか?
ええと、内装色ブラック、大径タイヤ、圧迫感ありすぎるパワーシート無し、
収まりの良いナビ&オーディオだと、そのくらいの価格になてしまうんです。
655:651
09/04/12 00:49:31 CR8J774s0
>>653
「スタッドレスも付けて」、とは鉄ホイールも付けて、ということですか?
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 05:08:44 +yhinUM/O
>>654
ZのGか最安のXじゃないかな?
オプションは、デュアルパワースライドはあった方が良い。
出来ればバックドアイジークローザー(パワーならなお良し)は欲しい所。
ナビはメーカーオプションなら、もう少し頑張って、プレミアムサラウンドも。
中々良い音だよ。
マットは二種類しかないけど、値段は1万ちょっとしか違わないのに、
エントランスマット有無だから、高い方のが良いよ。
純正部品としてエントランスマットだけって買えないから。
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 13:08:19 8kB9P/LOO
この大不況でもみんな金あんな~。
俺は2.4一括で買ったけど、3.5を一括で買う勇気はなかった。情けない・・・
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 13:23:24 YMa7M4wc0
貧乏人が買うんじゃねーよ。
現金一括で3.5以外買うな。
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 13:40:23 +yhinUM/O
>>657
装備充実の2.4か、他を諦めエンジンを選んで3.5か迷う人は結構居る。
ナビもDOPだとカメラのボタン、 トークスイッチとマイクは貼り付けだしな…
>>658
そうした。
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 13:41:21 8kB9P/LOO
>>658
つまんねーアンチだな。
お前は軽すら買えなそうだな。
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 14:24:11 WUSUArR50
アルファードスレばかり盛り上げても悪いんでこっちも書いておこう
ドカチン車に憧れるパチンカスの未開人のケチのつけ方は
「女」「車」「金(小銭)」が基本でそれ以外はまず出てこない。
美と教養に価値を見いだし、お金・セックス・いい車は普通に手元に
あるものととらえる俺ら常識人とはやはり価値観が違う。
いい年をしてモテるかモテないかなんてことが問題になるのは
所謂「全裸」でゴキブリの宇部土人(カレー屋)だけの問題で
普通に服を着ている常識的人間である俺らの問題では無いということ。
662:651
09/04/12 14:29:59 CR8J774s0
実は会社(個人企業)で買うんです。自分じゃ買えません。
税理士になるべく高いやつを買えと言われました。かといって、ベンツは嫌で。
割高なのを気にしつつ、最初から18インチ、MOP純正ナビ、プレミアムサウンドなどがてんこ盛りのZを検討しています。
なぜかと言うと、後付のインチアップやナビは税務署から何か言われたらめんどいので。
自分しか運転しないので電動フロントシートも不要だし、2列目も何かと融通が利くキャプテンシートかでいいんで・・・。
デュアルパワースライドは追加するつもり。
しかしZだと、バックドアイージークローザもパワーバックドアはオプションでも付けられません。
後ろの開け閉めはあまりしないからまあいいかと。
本当は、エアロパーツも無い方がデザインが好きなのですが、こればっかりはそうはいきません。
>>656
エントランスマットのついてる方ですね。了解しました。
現在、ボディカラーで迷い中。
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 15:22:27 8rwqsLlS0
>>661
マア落ち着けよw必死で汗かかずにさw全裸マンw(爆)
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 20:56:33 +yhinUM/O
>>662
Z-GかV-Lで決まりじゃないかい?
エアロ無しでアルミも17インチ(質素)ならV-Lだな。
ボディカラーはパールホワイトが手間が掛からなくて良いよ。
ブラックは小傷対策で大変らしい。
665:651
09/04/12 22:01:58 CR8J774s0
>>664
試乗した時、エクゼクティブシートは横から乗り込むとプラスチックのカタマリの存在感ありすぎて
自分的にはZGはないな、と思っています。
ホワイトが手間がかからない件、了解です。自分はずぼらだから、シマウマになりそうですがw
その他の色はどうなんですかね?
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 22:05:55 6Co7iEvw0
初めて車買うの?
なんか初歩的な話なんだけど・・
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 22:16:01 WIIrlVXS0
豚車
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 22:18:46 M2MZydZy0
クソ車
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 22:18:49 cFlz5nUV0
ゴキ車
670:651
09/04/12 22:18:53 CR8J774s0
>>666
もちろん初めてではないよ。
どの色が手間がかかるとか、どうかではなく、
他の色は車体にマッチするよとか全然売れてないよ、とか
そういった話を聞きたいだけ。
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/12 23:08:46 mV7jxc110
黒が以外と良い
一見大変そうだが埃を気にしなければ、水垢の目立つ白系より良い
ガラスコートすれば尚更良し
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 00:23:54 VWkEvTmKO
黒は内装色とも合って中々良い!
ホワイトととシェルもまた良いんだよなぁ
どっちにしろ、白か黒か!?だよな。
トヨタのホワイトパールは、年数経過と共に、白から段々クリーム色に近くなるってホント?
それと、なんで4WDとツインムーンルーフ同時装着不可なんだろう?
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 01:00:36 1eOno8IG0
>>673 >>669
あなたと あなたと
>>664 >>665 >>666
あなたとあなたとあなたと
>>667 >>672
あなたと あなたで
オリオン座~!
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 10:17:34 e9iL2KSyP
>>663
思い込みはげしいなおまえw
更年期間近のオバハンだろw
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 14:39:29 BmZcUrH80
>>672
自分は、ボディカラーはパールホワイト、内装色は黒
が候補なんですが、おかしいですか?
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 14:52:19 VWkEvTmKO
>>675
いや全然おかしくないよ。
ただ感受性は人それぞれだから、試乗車なんかで確認をお勧めしたい。
試乗車に黒がなくても、ホワイトとシルバー以外なら、大体の感覚は分かると思う。
もう試乗はしたかな?
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 19:33:25 f+yR5cjx0
ノンバンク系キャッシングの店舗の駐車場に良く似合う車だ。
高級車ならではの風景。
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 19:39:18 f+yR5cjx0
買えない者の僻みだと思う気持ち
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
これに通じるものがあるな。
日本人には理解できない部分だ。
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 22:01:09 tgZKh0lMO
みんな平均燃費ど~なってる?
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 22:04:37 BRJzcQO+0
>>679
3.5だけど、待ち乗りばっかりだから、5~6km/lだよ。
高速乗ると7~9km/lって所かな。
エアコン使ってこの燃費なら良いほうじゃないか?
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 22:14:08 ToI42uqCO
>>672
今のパールは黄ばまない。
昔の無料だった頃のパールは黄ばんでいたが。
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 22:31:02 RiTsAVJt0
ホワイトパール豚色は有料色です
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 22:58:49 V0mFd7du0
紺色って人気無いの?いい色だと思うんだけどなー
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/13 23:37:20 lud6AJSbO
>>683
紺色なんてあるの?
ブルーじゃないか?
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/14 03:25:56 aK+qMt1pO
いいなぁ~と思う色と、実際買う色は違うのさ。
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/14 07:33:23 4+h9/4IiO
この車買える経済力があるならDQNでも立派じゃないか。
まともでも買えない奴いっぱいいる。
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/14 14:30:41 aK+qMt1pO
そいつは借りないで一括で払った人だけ。
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/14 15:09:43 M8ep29iJO
>>687
ホントに金なかったらローンでも買えないと思うぞ。
この不況で買える人は金に困ってない人だけ。
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/14 16:45:53 aK+qMt1pO
>>688
一番安い2.4Xで何も付けなければ、乗り出し300ちょいでイケないか?
300万位ならヘッドレス&ノーボーナスで月5万なら他を全て切り詰めれば何とかなるんじゃない?
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/14 17:29:42 o2YsrhX4O
>>689
オプション付けないと値引きしてもらえないから、Xのオプション無しじゃ350万位なけりゃ無理だろ
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/14 19:18:42 llCvrbwW0
>>690
84回(金利約4%)とかしても約5万/月ってところだな。
普通の人間でも厳しい数字だわな。
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/14 20:03:59 M8ep29iJO
>>689
オプション何も付けない人なんているかな~?
つかそこまで切り詰めて買う人なんているかw?
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/15 00:20:34 RQJ9XYBa0
豚車に小判
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/15 00:50:33 jc7c/IG70
中華エンジン
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/15 09:41:24 RXBsZu5mO
>>692
ホントに金なくても、乗りたい奴なら居るんじゃねぇ?
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/15 15:22:56 rOUfEq9lO
中身はエスティだし安物であることを
見抜けなかった負け組にしか見えないんだよな。
この車のオーナー。
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/15 16:53:17 RXBsZu5mO
そのエスティマさえも買えない連中多いだろう。
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/15 16:59:34 7aZVQwcu0
工事現場のプレハブ小屋に、ケバいソファーとシャンデリア持ち込んで、
高級、強い、嫉妬されるって言ってるみたいなクルマ。
買える買えないの問題じゃ無い。
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/15 18:05:15 x7xQ9Ml0O
>>696
別にどーでもよくねw?
お前に関係なくねw?
バカなのw?そんな事書いてなんかいい事あんのw?
バカなのw?
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/15 18:48:46 WDfk35LO0
マスクの端正さと、室内の広さ、という一般には相反するものを両立させた傑作。
いままで、メルセデスを乗っており、しかし、セダンタイプには飽きていたが、どの車にもイマイチ触手が伸びず、だった。
しかし、この車には、久し振りに、ときめいた。正直。
で、黒ベルを買った。3.5ZG 4WD。
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/15 20:54:31 6c69nDF30
無駄な改行と句読点が多すぎる。
もう少しがんばりましょう。
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/15 23:00:45 RkOYAD04O
お前もな(^-^)/
まずはハローワークに行く勇気をつけろ
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/16 02:01:18 BfSLZKhTO
>>699お前の方がよっぽど軽い・チャラい馬鹿に見えるぞ。全員が良いと思う車なんてこの世に無いに等しいんだからほっとけばいいと思う。
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/16 06:05:19 t2eDGie30
鎖国マーケット日本専用のローカル車、髪型に例えるならチョンマゲ、ワールドスタンダードになんてなれるはずの無い車。
トヨタは、それを心得てるから輸出しない。
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/16 09:02:15 ghvclK/H0
それがね、エスからヴェルに乗り換えたんだけどね、乗り心地がエスよりイイのよ。
まだ、新しいからなのかなぁ
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/16 12:25:05 aymZ5d860
>>704
日本で高級車として売り出しているんだから、世界中で販売して日本の実力を見せつけばいいのにね。
「高級車で強い車」というカテゴリーを作っていけば良いんじゃなかろうか。
世界中から馬鹿にされるだろうけど。
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/16 13:57:45 szbwU6dOO
>>706
アメリカなら売れそうだな
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 00:01:11 b6PmajaZ0
もうすぐ納車。
本当にいいかどうかは、今後レポートします。
全国、1000万人のベルファンの皆様、乞うご期待!!
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 00:51:32 hVcMWZryO
>>708
いつ契約しました?
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 01:26:58 8+qDOLp/O
>>708
自分の車の正式名称位は覚えておけw
ベルじゃなくヴェル
ヴェルベットファイア
物静かな情熱
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 03:57:42 jrqSlEZLO
>>710
いや間違いなく買ってねぇーよw
買う時普通はカタログ見てハフンハフンするだろ?
あのカタログみてりゃー嫌でも、ヴとベは間違わん。
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 05:46:32 b6PmajaZI
あさって納車です。
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 07:35:28 Ov5Ww06KO
火災報知機w
ハリアーなどで炎上事故の多発するトヨタだから
火災報知機を標準装備したわけですね、わかります。
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 08:59:25 6r7VSAAw0
3.5ZのGエディションなんだけど20インチくらいに
インチアップしようと思うんだけど、インチアップした人
乗り心地とかどう?
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 10:05:29 jrqSlEZLO
>>714
雑誌のレポだけど、Z-Gの標準のアルミが一番バランスが良いらしい。
乗り心地 張り付き 価格
19ならともかく 20ならかなりゴツゴツするのは間違いない。
個人的な話だけど、アルミにお金使うなら、内装に使えば?
アルミ自分じゃ走ってるとき見れないしさ。
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 11:49:11 F0JpUCsS0
>>706>>707
アメリカ人にエルグランドを見せたら評判良かったみたいだから強ち間違いでもないかも
ってか、タイのバンコクでタクシン派の車が襲撃云々ってニュースを見たんだが
その襲撃された車がヴェルファイアだった件
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 11:55:33 mD1B6M2MO
>>716
銃弾、100発以上食らったらしい…
ガラスが蜘蛛の巣にw
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 19:20:38 Ov5Ww06KO
馬鹿を晒したい変態にはお似合いだな、この車w
719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 21:13:37 b6PmajaZ0
>>718
わざわざ、嫌いな車のスレで醜悪な書き込み、まさに、お前の負け犬人生を象徴してる。
その、四面楚歌な生活は、お前の努力がなければ、永久にこのままだ。
いいか、その劣等感丸出し性格、他人を妬む性格が、人生の歪みの根源だ。
あきらめるな。治せ。それ以上は何も言わぬ。
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 21:36:39 bxn7xSGrO
バカじゃねぇの?
ハイエース乗ってる分際でヴェルオーナーになりすましてんじゃねぇよ。チンカス野郎。
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 22:02:22 b6PmajaZ0
>>720
顔が真っ赤なんだけど、どうしたの?
ヴェルオーナーって、そんなにすごいんだぁ?
認めちゃったね(はあと)
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 22:09:59 2qcNFHLFO
どうしてヴェルファイアのスレは、何処も荒れるんだろうか?
723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 22:11:57 4dCdoh3z0
>>720
本当に真っ赤だw
真っ赤な顔が透けて見えますよ。
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 22:13:31 fBmc0hLh0
>>720
本当に真っ赤だ
萌えてますなw
725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 23:17:15 8cHxVr350
>>719=700
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 23:20:48 hVcMWZryO
>>722
人気がある=アンチもいっぱい。これは車だけじゃなく、どのジャンルにも言える事。
芸能人、ミュージシャン、スポーツなど全てにおいて言える事。
727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/17 23:56:12 jrqSlEZLO
>>726
そして、否定派と肯定派でいつも荒れる。
今荒らしてる奴らにも、まさかヴェルファイアなんて車発売するとは思ってなくて、
その前に他の車買っちゃって後悔してる奴多数。
728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/18 00:05:55 WbeRksk5O
トヨタ車って品位なんて持ち合わせていないオーナーばかりだから損してるよね トヨタ。
729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/18 00:56:08 +nerTb1gO
これまでの流れのまとめ
自ら自白したハイエース乗りが、ヴェルファイア乗りを演じていたが、チェッカーでバレバレになってしまった
顔真っ赤と言えば勝ったと必死に抵抗中
そしてまた、荒らしに鞍替え中・・・coming soon!
ここまで読んだ
結局、ハイエース乗りはヴェルファイアに乗り替えたいのか、金が無くて荒らしたいだけなのかハッキリしろよ
730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/18 05:05:53 7UZH70oFI
遂に明日納車です。
731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/18 05:19:00 r9R7GA0k0
>>728
> トヨタ車って品位なんて持ち合わせていないオーナーばかりだから損してるよね トヨタ。
ミニバンで販売台数を稼ぐには、「品位なんて邪魔以外の何物でもない」、と判断したトヨタの読みは的確だと思う。
732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/18 06:19:10 7UZH70oF0
どうでもいいのだが、
「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。」
で、「グアムのホテル」があるのだが、どういう相関関係??
ヴェル買うやつは、ハワイには行けないけど、グアムなら、という顧客層、ってことか?
まぁ、おれもそんな感じだが。
733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/18 08:35:50 A08+Tpap0
パスポートを持ってない宇部土人の飼ってるメスブタの足跡
そういうスレを見て回って使えそうな画像を拾い食いするからだよ
734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/18 10:50:02 mgXhBD1EO
新聞を読んでたら、タイで銃撃を受けたクルマがヴェルファイアでマジでビックリした。
ちなみにネッツマークだったけど、ヴェルファイアってタイに輸出されてるの?
735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/18 11:31:48 9QIyAsdD0
ヒント:盗難車
736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/19 00:53:39 Q4ee8Hdo0
ヴェルファイアなら3.5買ったほうがいいかな。
2.4の中華製エンジンは信用出来ん。
737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/19 02:26:37 KBz3SvXNO
>>736
普通に走行するだけならアクセルワーク次第じゃないかな?
速度を求めるなら違う車の購入を勧めます
738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/19 03:25:15 sapQ8VZiI
バックドアガーニッシュはいいですよ。
zでもメッキ(スモークメッキではなく)の取り付け可能です。
739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/19 15:15:07 BctAPzqB0
4/22納車予定で購入したのに1ヶ月では生産できないそうな・・・。
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/19 19:50:03 jRCK7tXY0
ナビ、グラスコートはつけるつもりですが、
それ以外のお勧めのオプションを教えてください
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/19 20:02:52 2npIIeMV0
強い高級車で、運動公園なんかに乗り付けてBBQとかやるんですよね。
なんかすげーかっこいいです。
周りの人の事なんか気にするほうがおかしいですよね。
強い高級車の所有者は、選ばれし者たちなんだから
公園でBBQなんか全然平気ですよ、僕も早くそんな人になりたいです。
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/19 20:32:37 dNG1UFjO0
>>741
文句言ってくる奴がいたら
「このクルマ、いくらすると思ってるんだ!」と、言ってやればいいんですね、わかります。
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/21 07:28:41 AE261kDMO
脳みその軽そうな車だな(笑)
744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/21 10:24:15 uG4wh8PXO
なんか批判されればされるほど、気持ちイーね。
買えなくて悔しいんだよね、嫉妬してるんだよね。
745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/21 14:13:05 6YLpSvEyO
結構高いんだね
746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/21 21:06:45 eSuUAGAJ0
276:04/17(金) 22:36 taqp1awv0
439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 21:56:09 ID:GMdnRSpQ0
以前、雑誌のインタビューでトヨタのお偉いさんがレクサスからはミニバンは絶対に出しませんって言ってたよ
レクサスのイメージが悪くなるからだとか・・
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/21 23:02:52 Hu+EcGV90
ラジオでやってるドラマ仕立て宣伝がやたら寒いんだが。
車に思うところはないんだがあれどうにかならんのかな。
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/22 07:29:20 V+7bPvzJ0
↑ 全く同感!! 高値引きからヴェルにしたが、ラジオの文句聞くたびに回りから
バカにされているような気になる。
いや、バカにされてるんだろうなぁ・・・
749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/22 10:14:25 ZSs6KbbGO
せっかくのプレミアサラウンドで、ラジオなんて聴きませんw
750:Lエディション乗り
09/04/22 12:11:38 eiZKIEQpO
シートのオート調整付きにはハンドルの電動チルト&オートぐらいつけろよ。
エアシート無とエアコンが左右完全独立じゃないのが不満!
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/22 17:25:16 v5QQSxOZ0
>>750
エアコンは独立だろ?
752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/22 17:37:55 CSvGKtq20
マイナーチェンジって7月なんですか?
2.4Z買おうと思ってるんだけど、待った方がいいかな?
753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/22 18:03:49 9/q3DVjwO
どーでも良いね
754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/22 18:20:48 eiZKIEQpO
>>751
温度だけでしょ。
風量まで調整できないのは独立とは言い難いな。
755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/22 18:41:30 6k9EKj5PO
>>752
まだ発売したばっかりなのに、もうマイナーチェンジなの?
756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/22 19:25:30 WhiFYd6Q0
え、マイナーあるの?
757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/22 20:39:35 rdjy4+uAO
マガジンX読めや!
来月は特別仕様車。
これが3.5だとフルオプション状態だよ。
758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/22 20:45:48 rdjy4+uAO
この内容の特別仕様車じゃ大量に〇れるぞww
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/22 23:23:27 S/ZlM5Gc0
車が売れない時期だからMCも早いね。
760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 00:02:56 yP2owT3zO
出てもZの特別仕様じゃない?
価格にも書いてあったけど、Z-Gには及ばない位の装備を付けた特別仕様。
バックドアイージークローザー(ZGとVLはパワーバックドア)、デュアルパワースライド、内装ちょっと豪華、専用エアロ、何とかシート(手動)
でお手頃な価格。
2.4だけに設定されるのかなぁ(中華エンジンの)
761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 00:21:17 6jtZs24G0
パワーバックドアどころか、バックドアイージークローザすらオプションではつけられないんだよな。
762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 09:09:23 JDDECzCT0
>>760
一週間前に3.5ZのGを契約した俺涙目?
763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 09:22:45 yP2owT3zO
>>762
いや涙目じゃないと思う。
素のZやXならともかく、Z-Gならオプション殆ど付いてるし。
それ以上何かを付けた特別仕様はないと思う。
764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 09:25:32 yP2owT3zO
>>761
俺はツインムーンルーフと4WDが、同時装着不可ってのが謎。
765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 09:35:38 Cqyl2rYDO
いやいや大失敗でしょw やっちまったなあWW
766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 12:10:11 GWmjARkbO
マイチェンをディーラーに聞けば教えてくれる?マガジンX探したが売ってないからそれ以外の本では何に載ってる?
767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 13:59:51 AEsZyuki0
今から予約でMC後の納車って契約すればいいじゃん
768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 14:39:04 NngvxPQ2O
安全No.1の車のスレはここですか?
769:Lエディション乗り
09/04/23 15:32:59 ifouGOmhO
>>764
私のはオートバック以外フルオプションですが、4駆でツインルーフですよ?
770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 16:44:51 SAYmKC0z0
マイナーチェンジって嘘だろ?
来月2.4Z納車なのに・・
771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 16:46:03 yP2owT3zO
>>769
そうだった、VLだけはツインムーンルーフ標準装備だから、4WD車を選択した場合には、同時装着可能だっけ。
まぁそれは特別として、後の全てのグレードで同時装着不可なんだよな。
IPAとカメラ2点は同時装着だから、フル装備とは言えなくないか?
772:Lエディション乗り
09/04/23 22:02:00 ifouGOmhO
>>771
そうですか。他グレードスペック見てないので…何ででしょうかね?
フロントカメラはご指摘の通りですね。
前車アルファードにはありましたが、全く使わないで画面に切り替えなかったので止めましたよ。
セダンなら便利かも。後、フリップダウンモニターはスライド時に傷(跡)が付くね。
電源オン・オフで一々開閉しないで欲しい。
773:Lエディション乗り
09/04/23 22:14:14 ifouGOmhO
このハンドルの革はすぐに剥げそうだ!
ハンドル戻す時には手を充ててスルスルしない方がいいですよ。
私はウッド塗装部分に手を充ててクルクルしてます。
774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/23 22:32:53 yP2owT3zO
>>772-773
MOPの後席モニタ?
ならナビ側でオンオフの切り替え出来るよ。
ステアリングはカバー付ければ良くない?
775:Lエディション乗り
09/04/23 23:13:38 ifouGOmhO
>>774
はい、後席画面で仕舞えますね。
普段からリアに人が乗りますので出しっぱなしなんです。
ハンドルカバーは敬遠したいです(^_^;)
レスありがとうございます。
776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 00:11:25 n8Rk4JK10
で、MCの話はガセ?
777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 01:01:20 WVTf45GG0
特別仕様車の話もガセ?
778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 01:35:28 mgTIWB2tO
>>776
車のサイクルを普通に考えれば分かるだろw
779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 02:57:26 N3EM9BfFO
ガセネタと信じたい気持ち
よーく解りますよ
でも不景気なんです
許してあげて下さい。
780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 03:35:57 JkG8LDnTO
プリウスとウィッシュ売るのに忙しいのに、特別仕様発表あるのか?
781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 13:29:01 r5pugg8v0
中華エンジンだと知ってガッカリ。売り飛ばしたくなった
782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 14:03:52 1Uu2Q96T0
こんなクルマ買うヤツの顔見てみたい
うちの近所じゃほとんど鳶みたいだけど
783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 15:26:55 JkG8LDnTO
>>781
3.5買えば良かったのにね。
784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 18:11:12 WVTf45GG0
マガジンx立ち読みしてきたが、MCや特別仕様車の記事が見つけられなかった
785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 18:25:05 78k7Kny+0
結局MCの話はガセか・・・
786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 21:51:38 03DhRdMa0
>>767の作戦でいいんじゃね?
787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 22:22:27 mpiLdO3V0
昨日近所のヴェルからタイヤ2本だけ盗まれた
犯人は事故でも起こして1、2本ダメにした奴だろうと想像
場所は奈良県
788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 23:30:01 WVTf45GG0
ヴェルのセキュリティって実際どうなんだろ
MOPナビ+DCMとDOPオートアラームとかあるけど
789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 23:32:08 WMa+AuPzO
>>787
いや、事故なら保険で賄うんじゃ?
左側だけ激しくガリったんじゃないか?
無事なタイヤと減り具合もマッチする他人のタイヤをいただいたんじゃまいか?
私は外にタイヤラックに置いておいた新車外しの純正4本盗まれたよ。
まあどうせ使わないからいいけど!
現車からは腹立つね。
以前別の車ヤラレたけど変なとこにジャッキかけやがって、サスのロッドが曲がりボディアンダー部分が凹むわ修理(被害だけで)にアライメント含め30万掛かった。
持ってかれたのは当時流行っていた19インチセット。合わせて50万以上の被害でしたよ。
790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/24 23:52:48 JkG8LDnTO
>>788
異常なドアの開錠位しか作動しないんじゃないか?
ガラス割られたりして侵入された場合は無反応だと思う。
徹底的にセキュリティーかけたいなら、ディーラーオプションのセキュリティーセットか、社外の有名所を入れるしかないと思う。
ちなみにメーカーオプションのセキュリティーは、異常開錠などセキュリティーが作動すると電話がかかってきます。
791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 00:52:35 DKmpvZtr0
うちは幸いにもシャッター付きガレージで、それ以外の場所で長時間夜間とめおくことはないから
セキュリティーはつけていないんだが、車両保険ぐらい入ったほうがいいかな?
792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 02:02:00 Up667a/SO
>>791
俺は、クリとあれを導入+セキュ会社に加入
過去にこの車が数台買える車が車庫から忽然と消えた経緯あるからw
400~600万の車を購入出来る層なら車両保険くらいは掛きな
793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 04:31:51 vIpCsUxeO
保険にもよるし年齢にもよるけど、車両保険付けても俺は月15000円だよ。
もちろん積み立て式。
794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 06:55:16 6Qy8yAhK0
盗まれるのが嫌なら車で寝泊りしろよ。
795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 10:32:15 P1MAgVlV0
盗まれるのが好きなんだ? バカ?
796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 12:12:36 vdiBYQIfO
>>794
そんな思考の持ち主は世界中であんただけだろう!
797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 18:21:14 DKmpvZtr0
数年前までは新車買うとホイール履きかえるのが流れだったけど、
ここ数年、各メーカーの純正ホイールもデザイン力上がってきたからそのまま乗ってるけど、
純正ホイールの盗難ってあるのかな?
798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 19:10:59 vIpCsUxeO
>>797
単純に純正ホイール(タイヤ)が欲しい奴と、グレードによってインチやデザインと質が違うから、上級グレードのが欲しいって奴だろうなぁ
799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/25 19:25:58 gacy/PeM0
俺のBMWのM3(現行)ってのに乗ってる者だけど、このミニバンはBM系好きにはなかなかいいな。
糞遅いけど、キャンピングカーとかにはいいのでセカンドカーとして欲しいね。
800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 10:56:08 v+TONnzR0
7月はMCじゃなくて特別仕様がでる
801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 11:18:46 vSkDXmi9O
>>799
もっとマシな文章を書いてくれ。。
頭が悪そーだぞ。
802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 11:37:07 tChmxuFSO
>>801
>>799は真のの高級車はBMWwwのスレ主じゃないのか?
803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 12:42:03 afeKdV8N0
>>800
しょうゆは?
804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 21:21:30 PiUDptBS0
地方のさらに辺境地に住む、食うこととパチンコくらいしか楽しみがない
底辺校を中退した歩く芋鯖三流無教養にしてカレー臭いサゲマンが
しなを作ってよっくる!
805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/26 22:10:30 J4E8PzAGO
>>803
みんカラにも書いてた人がいたな
調べればすぐ出てくるよ
その人の話だと、ディーラーの担当から直接聞いたらしい
内容は、シートとドア部がアルカンターラ・艶あり茶木目・ボディカラーの新色設定・標準両側電動スライドドアなど
もしこの話がデマじゃないなら良さげだね
ただ、目新しいアルカンターラと艶あり茶木目以外はオプションで付けられるから然程は変わらない気もするが、今から買う人には狙い目だと思う
ちなみにこれで涙目になっちゃう人は、本革シートカバーやアルカンターラシートカバーをお勧めする
ドアも手先が器用な人なら、DIYで同質の本革なりアルカンターラに変更可能だしね
806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 00:26:43 DK5I5XzoO
パワーバックの話はガセ?
807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 00:38:21 RdYH2Duk0
今買うな、7月まで待て。
808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 00:40:12 5eI6TcncO
釣り。本当ならソース添える
809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 00:47:52 0wzjyA3aO
>>808
同意
醤油しか添えられていないからな
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 01:06:15 RdYH2Duk0
特別仕様は7月。
MCは10年の6月。
811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 01:26:11 0wzjyA3aO
MC厨はオカルト厨
本気でオカルト雑誌の話を鵜呑みにしているみたいだなw
それは、2ちゃんの話を鵜呑みにする厨と同レベル
変な情報に踊らされずに自分の欲するものを買え
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 17:40:08 9vbZxM/o0
マガジンXの付録見ろ
MCの時期が書いてある
813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 18:14:36 K7ZeXOTB0
箱根の登りは右車線走るなよ。
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/27 22:15:22 2hiHkxlL0
カーブを曲がるとき対向車線まで使って曲がるなよ。
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 07:52:09 cAQN4O580
だって頭がクソ重たくてふくらんじゃうんだもん・・・
816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 08:15:33 eQp5ZjI5O
い
817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 08:33:00 eQp5ZjI5O
コレのローダウンは良くみるが、リフトアップはなぜない?
構造上無料なのか?
たまに物好きがいてもいいと思うが。
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 08:52:21 eQp5ZjI5O
817
無料じゃなくて無理でした。
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 08:53:07 517ENbBaO
横転するだろww
820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 09:25:10 d0Cgm20q0
日曜日すごい横風で、高速びびりまくったぜ。
821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 09:32:02 eyY0hKoIO
>>820
LKAあると楽だよ。
流されたら元に戻るだけだけど。
822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 10:26:34 2fJPMsRpO
>>817
どう考えてもリフトアップなんて似合わないだろw
823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 16:04:18 eQp5ZjI5O
デリカにあってアルファイアにないのが、リフトアップ。
824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 16:54:25 8Hs8VnwVO
そう。エルファィアもな。
825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 16:57:26 dj4WDdAhO
車なんか走れば何でも良いんですが、安全な車が欲しいです!
この車が今年の一位と聞き買うことにしました!
826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 18:09:30 2jZPQc/1O
ミニバンの走行範囲活動範囲は最小だけどな
都市部限定車両w
827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 18:23:22 2jZPQc/1O
間違えた
ミニバンのじゃなく
ミニバンの「中で」
828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 19:38:47 HlwQUg15O
>>822
アホッ!4駆選んでもフルタイムじゃないのにリフトアップなんかする訳ないだろ!
端からデリカ買えよ!
829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/28 20:24:34 2fJPMsRpO
>>828
俺はリフトアップするなんて言ってないがw
830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 00:58:19 7vwp34BD0
>>825
何の一位だよ?
831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 04:04:43 sdL7aUMR0
DQN率
832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 10:30:56 gOErold9O
衝突安全性能だっけ?
事故にあったときに一番安全な車に選ばれた
833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 12:21:14 +TNm3EM1O
湘南のネッツに試乗車格安で販売中。
834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 12:23:14 i6ZUvfOQ0
お幾ら万円?
835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 12:47:28 +TNm3EM1O
2・4 3000キロ 白 Hナビ付き 8人乗り 純正18インチ 両側電動
298万です。
836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 13:41:31 gOErold9O
グレードは?
837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 13:50:43 YJCu7zdZO
純正18インチってところでZって分かるだろう…
838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 14:15:38 gOErold9O
オプションもそれで新古車だからそれは安くないな。
839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 14:55:13 tjgrqkm90
ナビは外品のが高性能?
アルパインの新型っていいの?
840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 15:54:04 DQ70mbQTO
>>839
人それぞれ。
ナビに何を求めてるか?まずそれを見いだせば答えは出る。
俺はスッキリ決めたいので、MOPにした。
ナビゲーションの性能やナビその物の性能については、社外を使ったことがないので、分かりません。
別に不自由する点が特別あるわけじゃないし、はっきり言って、
格好良く付いて、音楽が録音出来て聞けて、
テレビとDVDが見れ、目的地に行けて帰って来れれば良いんです。
841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/29 21:39:03 /UrD0FIF0
MOPのナビの人に質問。
AUX入力はどこに出てきますか?ポータブルオーディオをつなげたいので。
あと、ETCはどこに付きますか?
842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 00:06:17 hjKvv/Mb0
>>841
センターコンソールの裏。
Bluetoothの方がスマートだと思いますよ。
843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 00:27:05 HuxrGdXEO
>>841
etc
形状で全く違うと思うよ
・・・ちなみにセキュリティ上、そういったことはナンセンスだよ
844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 01:33:24 FO1LJ7XjO
>>841
ETCはビルトインタイプで、右下のボックスに付くよ。
845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 01:36:00 /Q9NNLSy0
ヴェルファイアが嫌いでも好きでもない通りすがりから質問です。
この手の車に乗る方は、やはり大勢でわいわい出かけるのが
好きなのですか?
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 02:07:07 8mQLqUDMO
会社の通勤に一人で乗る事もあれば休日に家族を乗せて出掛けたり人それぞれだけど、本来のミニバンの在り方は人を多く乗せる為の車であって一人・二人乗るだけなら軽や乗用車で事が足りる。
847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 02:13:27 8mQLqUDMO
>>845人それぞれだろ。ただ、自分もよくわからいのが独身、彼女もいない・家族と出掛ける訳でもなく、友達とワイワイ出掛けるのでもなく荷物を沢山載せる訳でもないのにミニバンを買う奴。
848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 08:56:26 DNmJq2/a0
うちは、
95%は俺一人で乗っている。空気運んでる状態だ。
休日に家族4人で買い物か食事に出かける。
たまーに、折りたたみのイス・テーブルとかコンロとか積んで川原に水遊びに行く。
たまには両親乗っけてどこかに食事とかに行かなきゃいけない。
70過ぎた両親も車持ってるけど、あまり運転させたくない。
以上の使い方なんだが、すると他に選択肢が無い。
849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 10:09:41 FO1LJ7XjO
>>847
〉〉彼女もいない・家族と出掛ける訳でもなく、友達とワイワイ出掛けるのでもなく荷物を沢山載せる訳でもないのにミニバンを買う奴。
それこそ人それぞれだろう。
850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 10:39:54 umX8wtkq0
ヴェルファイアは白と黒しか見ないですけど
シルバーって人気ないの?
851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 10:41:12 W9X//129O
クラウンとどっちがいい?
852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 11:50:34 XA95Qjwi0
>>851
どっちも糞だがクラウンの方がまだマシ
853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 11:53:39 8mQLqUDMO
>>849どんな車に乗ろうが人それぞれではあるけど上記で述べた者があえてミニバンに乗る必要性は無いよな。車高が高くて運転がしやすいからという理由ならわかるが。それとも形と見た目が格好いいと思ってるのだろうか?
854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 11:56:08 2LuvF3e/0
それこそ人それぞれだろう。
855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 12:47:23 umX8wtkq0
先生方
ヴェルファイアは白と黒しか見ないですけど
シルバーって人気ないの?
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 12:58:17 8mQLqUDMO
>>854上記で述べた事をよく理解した上でまた同じ発言なら一から勉強しなおせ、特にお前に必要なのは国語と道徳だ
857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 13:03:27 2LuvF3e/0
∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 13:12:10 8mQLqUDMO
キモスw読み取る能力もない低脳のレスに返事をしてしまった。もともと通りすがりだったので消えまつ。
859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 13:15:26 2LuvF3e/0
低脳( ´,_ゝ`)プッ
860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 13:21:46 FO1LJ7XjO
荒らしからかまって君に変更かw
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 19:47:54 EdleNbVsO
>>856
ほんとに下らん。
人がなにを理由に車を買うかなんてどうでもいい。
そんな事をお前は今まで何回レスしたんだ?
ほんとしょうもない人格だな。
862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 19:59:15 W9X//129O
エルグランドとどっちが乗り心地いい?
863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 22:29:09 v6ylkA6y0
要注意ID ID:W9X//129O
864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 22:33:56 v6ylkA6y0
>>848
まぁ大体みんなそんな感じじゃないのかな?(家庭ありの場合)
うちは旅行も行くし、普段の買い物と違う大規模な買い物もするから
大きい車じゃないと駄目なんだよ。
865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/04/30 23:03:49 EdleNbVsO
勘違いしてるヴェルファイア乗りの人達に言いたいんだが
偉そうな運転してる奴マジでやめろ。
ちょっとした事ですぐ煽るな。
何様なんだよお前ら。
みんながみんなそうではないだろうがイメージが悪くなる一方だ。
866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 00:02:55 a0SS9CnS0
>>865
えらそうな運転てどんな運転?
しようと思ってもできないし、したくもない。楽しくもない。
煽って何がメリットあんの?危険だし。
ヴェルファイア乗ると、どういう風に勘違いするの?
あなたの方が勘違いしているという可能性は無いの?
867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 00:17:40 jxYowijzO
>>866俺にはお前の方が勘違いしている様に思えるが>>865自身が煽った訳でもないのに煽る意味を問い詰めてその答えが返ってくる訳ないだろw
868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 00:21:57 jxYowijzO
>>866自分の乗ってる車の悪口を言われてムカつく気持ちはよくわかるが>>865みたいなバカがそう感じたのならそれはそれでほっとくのがヴェルファイア乗りの品格でもある
869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 00:27:04 5IAGa72L0
無様な乗り物を無様と呼ぶのは悪口なのだろうか?
下品な乗り物を下品と呼ぶのは悪口なのだろうか?
870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 00:32:56 jxYowijzO
6月にMCがあるという噂だがZだけ?
車両価格はどうなのか知ってる人いる?
871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 00:48:53 2Kmcemm+O
>>869
あなた、非の打ち所のない全裸な天使みたいだ
きっと、かわいいんだろうね!!
872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 06:30:14 I8dS8tqAO
在日無職sikome-rikyu敗走記念age
873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 12:12:11 OanT2VEQ0
ヴェルファイア乗りの品格とやらを見てみたい。
874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 14:01:29 SkUFtHmJO
>>845
俺は一人でコソコソしてます。
875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 14:05:16 SkUFtHmJO
>>845
たまにソワソワします。
876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 17:44:51 ps4kmaD+0
>>870
当然高くなる
877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 19:17:44 jxYowijzO
>>876で、いかほどに?
878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 19:26:08 wunnxr5I0
>>869
裸の王様に真実を耳打ちする行為は、一般的に善行という事になっていますのでどんどんおやりなさい。
879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/01 19:32:57 DY4PhpM3O
トヨタのグレードって、X→G→Z→Vの順?
880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 06:49:58 RZOJyE2P0
X→Z→Vだろ
GとかLはグレードじゃない
881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 09:07:10 FcDFkUiC0
高級サスペンション搭載!直線番長ヴェルファイア
882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 09:22:23 IUKZZTVx0
MCいつよ?
883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 09:32:31 TLhharKt0
先生方
ヴェルファイアは白と黒しか見ないですけど
シルバーって人気ないの?
884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 10:20:04 lCV+R9690
>>883
老人ホームの送迎車みたいだから。 >シルバー
885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 11:50:31 gRA8eqMAO
>>883
ネッツの営業行って登録割合聞いてこい
886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 12:23:57 IUKZZTVx0
>>884
カタログ見ると確かに福祉車両使いやすそうだね
887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 12:51:55 hLFZYP5F0
>>882
来年の6月
888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 12:53:30 NLp7oRfE0
なんか電気機関車にしか見えない
889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 15:20:22 swQSh1Hi0
ガ
バ
マ
ン
パ
チ
ン
カ
ス
死
亡
記
念
890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 17:32:54 BovygR9B0
>>883
滅多に見ないんだから人気無いだろ
891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/02 18:08:15 hzCfDcgC0
>>888
機関車に失礼だぞ
892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 02:31:29 1JsiXvttO
>>887MCが来年か。特別仕様車はいつ出るかわかる?
893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 09:08:41 7VqCh6B80
ガ
バ
マ
ン
死
亡
バンジャーイ
894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 15:30:11 ie0exhPS0
>>892
8月
895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 16:14:45 /ja75sUL0
ガ
バ
マ
ン
が
監
視
中
・
・
・
バ
カ
プッ
896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/03 21:35:34 llkJ3bsN0
無駄な改行ウザイ
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 11:23:39 +Cq+h/hD0
>>894
Zに?
898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 12:06:51 4rDyfIkI0
な
ん
か
言
っ
た
か
ガ
バ
マ
ン
ブ
ス
ペッ
899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 19:56:22 GbWEV3nV0
>>898
今日もここからみていたよ、おまえのことを。
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 08:58:16 kFLjl7VA0
先生方へ
野球とか好きですか?
901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 09:21:58 SMkZpXP8O
これってバスだろ?
902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 09:57:29 5g++HFpE0
いえいえ貨物車です。
903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 10:35:50 h/2bVKQi0
特にLサイズのミニバンは、ボディカラーの黒はやめといた方がいいという話を聞いたが、どうなんだろう?
夕方~夜、目立ちにくいので事故率高いと言う理由で。
904:おじさん
09/05/05 11:36:12 kFLjl7VA0
黒は確かに暗闇に駐車してたら
まったく見えなくなるよね
探偵に使うには良いかも
905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 14:04:29 CYwwlbqzO
まぁどっちにしろシルバーはないな。
906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 15:01:17 hYXEKZkF0
>>899
悔
し
涙
出
た
だ
ろ
ブ
ス
ザマァ
907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 19:46:20 cUWP9OAD0
>>906
今日もここからみていたよ、おまえのことを。
何回か目が合ったよね?
あのとき何してたの?
908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 19:58:31 h/2bVKQi0
今日、シルバーのアルファードを見たけどそんなに悪くなかったな。
ただ、前から見たときの「押し出し感」がすごくあった。
何でかな?と思ってみると、ヘッドライトがでかくてツリ目ということと、
グリルが意外と垂直で、ヴェルより威圧感があると思った。
ヴェルはどちらかと言うと半目つぶったような感じだがアルはマジに怒ってる感じ。
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 01:01:02 RHPI3r1xO
>>908
あとは好みだ
もし気に入らないなら、ライトを入れ替えればどちらも同じになるぞw
910:おじさん
09/05/06 10:15:43 yk/axZHS0
でもシルバーは汚れ目立たないよ
洗車しないおじさんにはピッタリだ
911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 10:30:47 rNd41afQ0
本業の怖い人も乗ってるよ。事務所前に堂々路駐。
真っ黒なボディーに真っ黒なアルミ。さすがに近づかない。
912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 11:59:03 RHPI3r1xO
>>911
ベンツより怖そうだな
913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 14:24:50 NigPqkv00
ブ
ス
餌
だ
ぞ
つ●
914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 14:37:38 ILyeycVdO
>>888
電気機関車って何だ?
お前、自分で何書いてるか分かってんのか?
電気の機関車?なんか見たことも聞いたこともないんだがどんなんか教えろ?
915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 14:46:56 XOGvDHYX0
>>911
何の本業?
916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 15:16:24 4HqsDH3X0
お願いですから2.4は追い越し車線走らないでください。(´・ω・`)アブナイヨー
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 15:19:23 XOGvDHYX0
>>916
2.4すら買えないんでしょ?
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 16:37:57 zMipm5nO0
正直、2.4だと多人数乗車だと、ここぞという時にモッサリするような気がする。
以前、ハイエースターボに9人乗っけて東名御殿場の登り坂の追い越し車線をかっとんだけど、
その時の方が快適だったかな。
まあ、普段どういう使い方をするかで、排気量は選べばいい。
燃費も違うし、ガソリンも違うしな。
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 21:03:01 VakmR4PmO
2.4で十分!
あのデカイ箱で3.5V6?
どこでエンジン回すの?
歪みます。倒れます。
86乗りにバカにされるよ…
走りたいならミニバンに乗らなきゃいい。
ミニバンはあくまで運ぶ車。
2.4で不便なシチュエーションは、
フル乗車での高速登り坂で加速を要するときだけ。
例えば登り坂のIC流入とか。
1年に1回あるかどうかだ。
その為だけに3.5を買うか?
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 21:19:40 uqPlneGS0
MCは6月12日頃らしいです。MCは2.4Z、3.5Zのみで、両側パワースライドドア
パワーリアゲート、フットイルミネーションの変更とうです。
ディーラーにも正確な金額は出てないそうですが、2.30万UPするみたいです。
私は2.4Vの購入を考えておりますが、今日見つもりをとりそのときに教えていただきました。
2.4Vで一発で42万の値引きを提示してきましたが買いでしょうか?
それとプレミアムサウンドつけていらっしゃる方、いかがでしょうか?
921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 23:01:46 3JGjOMeR0
2.4Z、3.5ZのみのMCって・・・w
6月予定しているのは特別仕様車の追加でしょ。
既出の情報だと、ヴェルファイアは>920の装備とアルカンターラで10万アップじゃなかったけ?
アルファードはXにお得な装備のグレードを追加してヴェルファイアに比べて割高なイメージを
抑えるって話。
個人的には2.4Zでメーター色を青系に変えてくれれば助かるな・・・赤系は嫌だから買い控え中・・・
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 10:16:18 H41FUl6QO
>>919
4人乗る長距離高速と言うシチュエーションがあったとする。
2.4で100km/hと、3.5で100km/hどっちが楽よ?
2.4は高速うるさくてオーディオ聞こえにくいw
MCか特別仕様かどっちでも良いけど、リアパワードアは無いって、イージークローザまで。
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 11:05:14 ZBzVoDa/O
アルカンターラってそんなにいいの?
924:おじさん
09/05/07 12:03:31 390YV9oD0
アルカンターラを保護するために
アルカンターラの上からシートカバーってパターンになりそう・・
リアパワードアは無いと思いますよ
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 12:49:10 b6FBxLvC0
リアもパワーになるよ
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 13:20:47 gOevnMEdO
>>922
試乗車2.4を3人乗車で試したが、110km/hで1700回転。それ以上は助手席にセールスがいて制止された。
2.4で充分に思えた。
減税も3.5だと50%しか利かないし。
86乗りのセールスも、
V6のエンブレム欲しさに40万払うオヤジの気が知れん
とぼやいてた。
実際3.5は売れていない。
浮いた40万でZのショボショボ内装を替えました。
927:おじさん
09/05/07 13:25:19 390YV9oD0
そうそう2.4で十分だと思うよ
飛ばしたら危ないしね
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 13:38:57 H41FUl6QO
>>926
うん良いんじゃない、自分が満足すれば。
ただ2.4と3.5の比率は半々位。
929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 13:50:02 b6FBxLvC0
半々は無いでしょ
3対7で2.4でしょ
930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 13:57:38 H41FUl6QO
>>929
発売当初のデータは半々。
今もそう極端には変わらないだろう。
中華製2.4のエンジンでマジで良いの?
931:おじさん
09/05/07 16:27:00 XorvaB6R0
中華2.4ってエンブレムついてないからOK
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 21:25:00 SzFN9Jy10
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ヴェルに似てる機関車ってもしかしてこれのことか?
933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 00:06:23 TvIkJ3in0
どっかのブログで2.4Lのエンジンを褒めてた奴がいたけど。
そいつはトヨタではない某社のV6セダン乗りだった。
この2.4Lがいいってのは俺には理解できん。
あと知人が独身なのにヴェルファイア2.4L買ってたがエライ満足してたようだった。
ほとんど運転席にいてるのにこの車かよ・・・。
独身でも車を選ぶ基準は様々ですね。
934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 00:18:27 XsFSzlOE0
ワロタw
なんか哀れな人だなそいつら
935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 00:41:01 4+ZNi5fwO
最近、この車を運転している人があまりに普通の運転をしているのを多々見る
正直、変に構えて拍子抜けしたw
ヴェルファイア海苔は、こスレを見て是正しているのかな?
936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 01:27:41 LSTf5Lq+O
>>931
それが問題なんじゃないか…
正直偽装と言っても良いレベル。
>>935
みんカラ見てるかい?
オフ会と称して集会を開催、ご近所に迷惑をかけまくってるって話しだ。
937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 01:31:43 fbAqgOxj0
>>935
> ヴェルファイア海苔は、こスレを見て是正しているのかな?
たぶん、おまえの書き込みのおかげで是正してるんだよ
世の役に立って良かったな(失笑)
938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 01:39:03 FHYyGzbL0
【女子高生】痴漢被害の二年間を詳細にブログで公開、各界から注目と講義の声【痴漢】
スレリンク(news7板)
939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 02:08:28 fbAqgOxj0
>>936
偽装レベルはいけないな。告発しなよ。
こんな問題意識を持っているおまえなら、きっとできる。
> ご近所に迷惑をかけまくってるって話しだ。
迷惑もいけないことだな。ただ、おまえ「~話しだ。」とかの披露はいいから
ご迷惑かからないようにおまえが直接何とかしてくれよ。
おまえならできるよ(苦笑)
940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 02:14:38 BgLL5yy60
質問なんですが、ヴェルファイアの純正カーテンの間仕切り部分は
レールがつくのでしょうか?
あとムーンルーフのスイッチは1列目の天井にあるスイッチだけでしょうか?
よろしくお願いします。
941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 07:03:11 LSTf5Lq+O
>>939
うざw
友達居る?(笑)
>>940
ツインムーンルーフのスイッチは、前と後ろにあるよ。
後席(2列目)にはエアコンと間接照明とムーンルーフの操作がまとまって付いてるよ。
MOPの後席ディスプレイ付ければ、ナビの殆ど操作が可能なリモコンも付くから、後席に居ても前にいちいち頼む必要がないのは便利。
942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 10:07:55 KrOoFmM20
で
シルバーなんてどう?
943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 11:05:52 kaJ74kvIO
シルバーは汚れが目立たん
944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 13:03:58 fV+MTDG+0
シルバーメタリックは悪くは無いけど、つまんないよな。
グレーメタリックはどうだろう?
945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 14:00:59 kaJ74kvIO
ディーラー情報によると某有名レーサーは2.4Zらしい。
946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 16:12:46 xHQLPQ3j0
>>944
無難に黒にしておけ
947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 16:17:31 0g7Sr2qv0
ポ
チ
は
更
年
期
クサッ
948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 16:31:43 xHQLPQ3j0
>>947は面白いと思ってるのかね?
949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 19:37:40 fbAqgOxj0
>>941
詳しいねえ
試乗したんだあ
あ、カタログ熟読の成果かなあ?
950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 20:49:07 0uzZ6TYAO
>>933
エンジン事態より7速ミッションじゃねえか?
951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 23:12:20 NA4CxwKPO
2・4中華エンジンと国産エンジンの2つあるんだよね?
Dに国産エンジンを指定して頼むことは出来るだろ?
952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 23:30:37 LSTf5Lq+O
>>949
実際にヴェルファイア3.5V-L乗ってる。
四駆とDOPの小物以外フル装備だから、どんな質問でも分かる範囲なら即答できるし、何か?。
寒冷地仕様のヒーテットドアミラーはリアと同時作動(オートオフ)とか、その辺は乗ってる人しか知らないと思うが?
>>951
結論から言えば出来ない。
953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 23:44:00 ioaleRJ+0
>>951
釣りか?
954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 23:47:41 NA4CxwKPO
>>953釣り?違うっての!
955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 23:55:02 NA4CxwKPO
>>952実際2・4エンジンで中華と国産の2つあるよね?その指定が出来ない理由は何?
もう一つ質問です、サイドモニターて重宝(よく使う・あったほうがいい)しますか?運転席からは視界に入らない位置をこのカメラで十分カバー出来る?
956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 04:09:18 323OS+mLO
ベストカーのテストでヴェル3500よりスイフトの方が速かった!デカイだけのカス車。DQN御用達。
957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 06:32:57 bESYdsH7O
>>955
指定出来ないのは、日本製の車として売っているから。
どうしても日本製2.4が欲しければ、新古車探すしかない。
サイドカメラは死界を100%カバーは出来ないが、十分見ることが出来るのであっても損はない。
ただあまり画質は良くない。
958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 06:36:41 eoKz4oddO
>>956
ミニバンに何を求めてるの?
959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 06:41:38 jiIiZAoOP
-─フ -─┐ -─フ -─┐ ヽ / _ ──┐. |
__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | _ l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
960:940
09/05/09 07:25:50 t17yfro80
>>941
詳しく説明していただきありがとうございます。
とっても便利ですね。感謝します。
961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 12:00:11 w16gfDLxO
>>957日本製エンジンと中華エンジンの違いと品質の差はあるのかな?
サイドモニターは是非ともあった方がいいって訳ではないんですね?
962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 12:28:26 bESYdsH7O
>>961
違いと言うか不具合や闇リコールが多々ある。
とりあえず一番ヤバいのは燃えるとかだな。
めったに無いだろうけど。
良くある問題は、振動や異音かな。
サイドカメラはまぁ最終的に好みで良いと思うよ。
運転が普通にできる人なら、切り替えてる時間より感覚で行っちゃうから。
オートもあるけど、停止の度に写るからウザイかも知れない。
最後に、フロントカメラとサイドカメラはMOPとDOPじゃボタンが違うから、気になる人は気を付けてね。
963:おやじ
09/05/09 13:17:03 whPwQ0nS0
グレーも
いんじゃないかな
でも見たことない・・
964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 13:49:47 RlVyUiG90
白がいいけど、前モデルのアルがほとんど白と黒だったからな。
リセールを気にしない俺としてはグレーでもありだな。
965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 18:46:19 UEPmJYf8O
>>961
私は前車アルファードではカメラ付きだったが、全く使わなかった為にヴェルファイアでは最初から無し。
セダンなら便利かもしれないが、この車格には不必要と思います。
966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 18:57:08 RlVyUiG90
サイドカメラ検討中。
都市部在住で、でかい車だから左ぎりぎりまで寄せて停車したいこともあるし。
967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 22:59:38 w16gfDLxO
>>962中華は劣るという事でよろしい?
968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 00:05:24 5ByPqGMi0
3.5乗ってる人に質問!
プレミアム指定ですが、レギュラー入れた時はどんな感じでしょう?
カタログにはレギュラー入れてもいいけど性能ダウソするぞって書いてありますけど。
969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 00:19:47 zGCZyYLLO
>>966
サイドカメラの罠には気を付けろよー
ギリ寄せしてうっかりスライド開けて(ryって人居るから。
>>967
良いんじゃないの。
>>968
結局の所レギュラーだと燃費が悪くなり、差額を考えるとややレギュラーの方が経済的。
「やや」程度ならハイオク入れた方が良いって書いてあったの読んだ。
970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 14:31:28 a5Hin0fr0
>>948
よ
う
更
年
期
即
レ
ス
暇
犬
971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/10 14:41:51 u6nKtV9L0
【トヨタ】ヴェルファイアスレPart2
スレリンク(auto板)
972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 15:58:08 wk/AhZye0
埋めよう
973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 12:38:00 jN14mHF10
月に3000人以上、DQN車のオーナーを生み出している日本。
まだまだ、○○相手の商売はやっていけるものと確信。
974:おやじ
09/05/15 13:07:32 XI7vLReg0
冷やし中華うっめ
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 20:50:10 5GaPx/65O
まぁ、アンチがいることは有名税。
要は後席の快適性をこの車に求めて買う人が多いのだから、その点で対抗馬を出せば、議論も噛み合うんだけどね。
まぁ、低脳の批判に対案なし、ともいうし。