【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part13at AUTO
【RX-7】ロータリーエンジン【RX-8】 part13 - 暇つぶし2ch850:ロータリアン ◆b2RX.MAZDA
09/05/04 03:41:21 O1csVQK5O
>>848
田上さん、けつあつ、けつあつ!!

>>849
ちょっとちょっと…素?煽り?

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 05:20:20 S3QTiYwX0
仮に>>835をボケだとしてさ、そのレスのどのへんが面白ポイントなわけ?
俺には痛い人のちょっと大袈裟な発言にしか見えないんだが・・・
もしかして、間違ったこと言えばボケになると思ってるの?

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 07:37:57 n7sKpwBjO
FDのレブは3000rpm以下なんだぜ!キリッ
なんて誰も言わない訳で・・・

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 10:35:29 /8fDfQ44O
>>850
ケツアッー! ケツアッー!
ってことはウホいんですね

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 14:06:07 O1csVQK5O
そうそう、あそこの店のお姉ちゃんの尻のラインが…
って何を言わすんじゃ~

そんな事よりオープンテラス席で呑みたいな~
やはり天然芝は跳ね方が違う、みんなゴロを取り倦ねとる

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 14:11:02 yHl1oQk10
で、RX-7はいつ出来るんだ?
そろそろ俺の怒りが有頂天なんだが

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 14:15:47 +dOPmkcz0
FDを速いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 15:43:10 yHl1oQk10
>>856
FD格好いいですね

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 16:52:23 +dOPmkcz0
それほどでもない

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/04 17:35:16 yHl1oQk10
>>858
ほう、経験が生きたな

860:名無し
09/05/05 06:09:53 lDWzfaSCO
FD直線遅いけれどな..

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 12:28:00 DD9FTjiuO
4ローターターボ激熱!
リンクルウォームタイヤを履いて超速!!
もはや敵は楕円ピストンエンジンターボのみ!!

とか下衆ってみるテスト

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 23:41:55 bqpu6tMj0
4ローターでアイドリング低負荷時は2ローター稼動
高負荷時は4ローターってのはどうせムリポなんだよな

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/05 23:44:48 agQz2WO00
信号待ちはターボ2基
加速時は4基のターボが起動
燃費と高出力を両立させたメカニズムです

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 00:21:48 b9xd219Y0
スーパーコンピューターが複数のコアを結合して速度を出すように
複数のRENESISを連結して、例えば256基くらい、で1台の車を作れば
劇的に速いスーパーカーが作れるんじゃないかな?

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 00:33:33 6x+yZocKO
>>864
比例しません、飽和します
其れ所か落ちます
過ぎたるは及ばざるが如し!
ツインエンジンって所が限界では?
縦置FF&縦置MR
or
縦置ミッション横置FF&縦置ミッション横置MR

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 01:37:52 OQ/iDuHI0
1234とローターがあって、1と4は2,3の倍の回転数で回ってる。
通常時は1,4ローターは圧縮機の役割を果たし、過給気は2,3ローターへ送られ、ターボとなる。
で負荷かかったりすると4ローターとも普通にエンジンとして回転する。突っ込みどころ満載だよ。

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 02:08:38 QjJe0K4R0
アルミ-セラミック複合材にすればお互いの素材の弱点を補い合えるのではという思いつき

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 18:04:18 r9jfX5aS0
ツインドライブといえば・・・

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 19:52:48 a0pntIQ/0
>>863
4基のターボといえば、三菱のラリー車のディーゼルエンジンがそんなのだったな。
相当複雑な制御してたけど、全域でトルクフルなんだとか。
MotorFanIllustrated30に図解してある。

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/06 21:28:05 OQQ/Skqn0
リアーン
次のロータリー車はいつ出るのさー?

       ☆ チン     マチクタビレタ~
                         マチクタビレタ~
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  RX-9まだ~?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .江田島.牡蠣. |/

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 08:30:33 4WXa4YOE0
>>864
昔13Bの排気量「654x2cc」って表記について、
654ccのローターが2ローターなのだから、654ccx2と表記するべきで、
654x2ccでは2ccのローターが654ユニット搭載されているのか?!
みたいなレスがあったことを思い出したw

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 10:52:42 8BFYGetI0
654ccの3倍の3分の一が2個(654*3/3*2)じゃダメ?

3辺有るローターの1辺が作る作動室容積の最大/最小値の差が654ccで合ってたっけ?
1)ローターは3辺有るから、先ず3倍
2)レシプロと同じように4ストローク(吸圧爆排)するのに
エキセントリックシャフトは3回転しちゃうんだよね
逆に言うとエキセン1回転につきローター1辺のは3分の1しか行程が進まないから、3分の一
3)ローターは2個有るから、2倍

4)4ストに対しては2倍の行程回数あるけど、2ストと同じ事だから
そこのところは目を瞑ってよって考えてたのに、役人を言い包めるのに失敗して1.5倍にされてる
もし、等倍だったなら税制等による大排気量化へのハードルが低くなり、大排気量化によって
熱損失等が表面積体積比的に向上し、また各シールからの漏れも体積比的には小さくなる事で
総合的な性能の向上が見込まれていたかもとifってみた

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 11:03:24 +jmioWUk0
>3辺有るローターの1辺が作る作動室容積の最大/最小値の差が654ccで合ってたっけ?

いや、最大値が654cc

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 13:52:30 8BFYGetI0
>>873
教えてくれてありがとう
お役人さん確認の為の計算や計測が面倒だと思ったのかもね

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 17:06:46 cdGKvzEqO
>>868
俺がガンダムだ

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 18:47:48 r82ofMXhO
>>874
実際、最小値が0なんじゃないか?


877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/07 21:55:49 BKi476QZ0
>>876
お前のロータリーは凄い圧縮比だな。

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 00:37:52 9X3dBQk0O
理論圧縮比∞

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 00:46:14 dmhr/eGH0
レシプロの場合、排気量=ボア×ストロークで燃焼室は排気量に含まないから
> 作動室容積の最大/最小値の差が654cc
は正しいんじゃないの?

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 00:53:00 kbIRNi180
>>879
お前がそう考えるのは自由だ。
だがそのナイスな考えは口に出さずに脳内に仕舞っておけ。

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 00:53:37 JYu6bNf4P
それじゃあシリンダヘッドを形状の違うものに交換しても排気量が変わらないことになってしまうじゃないか

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 01:16:06 V2YodBF90
879が正しい。
ロータリーでも単室容積は最大/最小値の差だよ。

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 01:18:17 V2YodBF90
>>881
残念だけどシリンダヘッドを形状の違うものに交換しても排気量は変わらない。
変わるのは圧縮比。

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 01:19:50 JYu6bNf4P
すいませんでした

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 01:48:21 3bcxfB8gO
>>879-883
知ったかぶり大会の会場はコチラでよろしいですか?

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 01:58:56 EyR5KFwH0
中学校の技術・家庭科の授業でエンジンを扱わなくなった弊害か?

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 03:28:49 dmhr/eGH0
そもそも教える側の先生がロータリーを完全に把握してなかった思い出が。

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 22:55:15 I0eGKJAz0
ロータリーはCGで習うがよろし
vectorにあるし

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 23:56:54 9X3dBQk0O
>>867
セラミックとしては割かしら熱を逃がすシリコンカーバイトにしてくろ

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/08 23:58:37 vL5fJaF70
ベリリウムとかタングステンとかチタンアルミとか
窒化硼素とかほざいてみるテスト

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 00:36:13 cPeytwpt0
>>890
ボランか?>硼素
ボランだな!?

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 01:08:20 KTqmo1+mP
かっこ良く言うとボロンナイトライドだ!

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 01:42:39 t+IEkM3F0
>>862
すでに売ってるだろ。メーカー忘れたけど。
4ローターのRX-7で。

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 01:58:14 jQq+XXqpO
偏心距離を小さくしていく方がショートストローク化ですか?
偏心距離を小さくしていくとトロコイドくびれは無くなりますか?
だとしたら女の人みたいですね
くびれも無くなってショートストロークじゃ
途轍もない高回転型になるんでは…

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 08:00:26 BsxkM7/T0
>>890
鉄より重い金属使ってどうするんだw

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/09 11:06:18 jQq+XXqpO
あ、しまった>>894
摺動距離も短くなりくびれジャンプも無くなるから
アペックスシール摺動性だけに限って正しい事であって
サイズ/排気量が大きくなる事を考慮し忘れた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch