09/02/20 22:21:27 kLesmSix0
今日も電動パワステの違和感にうんざり
きっている最中にふっと手応えがなくなったりするのはデジタル処理でもやってるのかもしれないね
こういう低レベルな手応えに満足できる人がうらやましい
満足してるというよりこういうもんだとしてすぐに忘れるんだろうね
違和感とかはtypeSの足であっても乗り心地はひどいよ
足が落ち着かないし姿勢も左右に揺さぶられる
ボディが柔な感じはしないんだけどその割に足が動いていなくて
いちど揺れるとなかなか収まらない
足かためで揺さぶられるタイプのは一発で減衰しないとダメでしょ
ショックとかサスが安物なのか
そのあたりの剛性がイマイチなのかどっちかだね
足が動いてないから不快感がいつまでも残って消えない
シートはとてもいいよ
車重が重いのはシートの重さかもね
運転は楽といえば楽だしつまらないというのはそのとうりだね
パワステの違和感からしてFRである意味ないね
今は4WDのほうがいいね
レガシィのパワステも少し違和感あるけどまだましだよ
トラクションが緩いのが嫌になる
ちょっと踏んだだけでリアが滑ってる感覚があって力がぬけてる
だから余計にゆるり発進しかしなくなるんだけどね
4WDとは較べるまでもないよ
ポテンザとか高性能タイヤというわりにグリップがあまり良くないように感じるね
ブリヂストンに相当コストダウンを迫ったんだろうね
レガシィのポテンザのタイヤのほうが4WDということを差し引いてもグリップしてたよ
ただしスカイラインのほうが減りにくくて長持ちするだろうけどね
トヨタ日産の発想はそういうもんなんだよね
ホントにイイモノは使わない
名前に誤魔化されないほうが辛いのかもしれないね
あんなにすべるタイヤがポテンザなわけないでしょ
良いこと良くないこといろいろあるんだけど基本的には楽しくないというのが一番の弱点かな
カービューの五味さんもGT-R買って後悔してるかもしれないね