V35・V36はスカイラインとして認められない4at AUTO
V35・V36はスカイラインとして認められない4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 19:07:53 229DUiw10
>>1クソスレ立てんなゴルァ』…っと。
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ カタカタ 
( ゚Д゚) ____
/ つ__.|| ̄ ̄ ̄~|
(_|\|| BIBLO |
  \|========|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 19:14:10 hR1BBpW/0
>>2
くそにいわれても

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 19:37:07 hR1BBpW/0
35は、発売とともに
賞味期限切れてる

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 21:38:09 d0hTa+YK0
>>1
毎日毎日オマエごときでは絶対に変えられない事実に対して喚き散らしてて何になるの?わざわざスレまで立てて。
オマエがここで毎日毎日「V(ブタ厨w)」なんてやってても36は34のようにはならないし
直6もドッカンターボもガンダムも5ナンバーも復活しないよ?
オマエがいくらここで「36はスカイラインじゃない!」と言い張っても36が「スカイライン」
であるという事実は絶対に変わらないし次期スカイラインもG35の右ハン版だという事実も
絶対に変わらない。

オマエは35の発売以来毎日必死にみんなに「あれをスカイラインと認めるな!」とネガティブキャンペーン張ってきた。
その6年間の成果が36だ。何か変わったか?当然FCだから変更はあるがエンジンもデザインも方向性もG35の右ハン版である
という事実も何もかも35と同じだっただろ?どころかMTもついにモデルから落ちた。これがオマエの6年間の成果だ。

来 る 日 も 来 る 日 も V の 悪 口。 で も 出 て き た の は V 3 6 w

オマエ6年間生きてて意味なかったじゃんw

大体スカイラインだローレルだ言う以前に現状で2500ターボ・MT・1450k・幅1720mm
なんて車作れるとでも思ってんの?
実現不可能なことを「こうあるべき」という前提に置いてギャーギャー喚いても不毛で恥ずかしいだけ
だから止めた方がいいと思うよw

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 22:41:03 hR1BBpW/0
コピペ豚
コピペしかできない非常にかわいそうな存在
友達もいないので
2chでかまってもらおうとしてる

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 22:43:54 YiwWDK/Q0
nissanディーラーって閑散としてるよね

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 23:32:28 0KG0OeWH0
貧乏人R厨w
新車のR34を買えずに見殺しにした非常にかわいそうな存在
仕事もないので
2chで新型叩きしか出来ないw

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 23:34:32 hR1BBpW/0
豚は養豚場へ

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 00:04:47 Cn7wl+X9O
豚の得意技はコピペ(笑)

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 19:22:51 tpGvAlEu0
毎度毎度コピペに脊髄反射する貧乏人R厨w
毎度毎度コピペをスルー出来ない貧乏人R厨w

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 19:26:06 tpGvAlEu0
おまえら貧乏人相手にはコピペで充分w

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 19:54:42 DUZxQ0a00
豚は、知能指数低いからな

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 20:06:19 DUZxQ0a00
日産のデザインは本当は大したことないpart8
スレリンク(auto板)

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 22:08:22 Ec3vtzP90
         ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   地球上からキモブサR型スカイラインが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/       絶滅しますように・・
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 22:55:33 h5PsUheMO
こういうアンチスレ程、無意味なものはない

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 23:38:52 DUZxQ0a00
お前の存在といっしょだな

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 15:01:24 o9Jy+7/SO
R厨の粘着ぶりはマジで異常。ホンマモンのキチガイか?
大体V系が出てからもう何年経ってるよ。
仮に35が出た時にリア厨だったとしても、今なら免許取れる年になってるハズ。
今でもR34の中古だって残ってるし、欲しかったらローンでも何でも組んで買えば良いだろ。

世の中には、500万かけてハチロクをフルレストアする人間もいるのに。
R厨って、もはや車社会の汚物だな。


19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 15:33:01 xN2z8dH30
>>18
お前自分のこと言って恥ずかしくないか
汚物さん

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 15:34:38 xN2z8dH30
> R厨の粘着ぶりはマジで異常。ホンマモンのキチガイか?
それにマジレスする汚物豚

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 15:52:09 kwpcB+dXO
R厨ってもちろんGTR乗ってるんだよね。
その他グレードはゴミ

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 15:58:54 xN2z8dH30
GT-Rのグレードがなくなった
豚厨のひがみ
みじめですな

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 16:19:09 Wkj1QbsP0
GT-R(((笑)))

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 19:45:09 o9Jy+7/SO
>>19
>>20

なんという脊髄反射。
しかも図星突かれてムキになったのか連カキしてるしw
ちょっと餌を撒いただけで、こんなに簡単に食いつくとは思わんかったわ。
R厨って物凄い劣等感のカタマリみたいなヤツなんだねw

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 19:49:53 xN2z8dH30
>>24
あたりまえじゃないか

ばかなの
ぶたなの

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 20:40:53 J5HrM2M/0
ふた言目にはコピペ(ryとのたまうR厨自身が前スレをコピペで消化した件w
しかも平日の真っ昼間からPC使って埋めるなんてマトモじゃないねwリアルニートwwww
仕事中にこっそり携帯を使ってる方がまだ救いがあるw

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 20:51:14 xN2z8dH30
リアル豚にはかなわない

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 23:11:31 Wkj1QbsP0

      / ̄ ̄ ̄ ̄\ ~
     (  人____)~  <オレはV35・V36をスカイラインとは認めないwフヒヒ
      |ミ/# ー◎-◎-) ~プーン
     (6     (_ _) ) ~
      |/ ∴ ノ  3 ノ ~
      \_____ノ,,    ∩_~
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ ~プーン
      / ヽ| |  馬  | '、/\ / / ~
     / `./| |  鹿  |  |\   / ~
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/ ~プゥーン
     \ |  ̄ ̄ ̄   | ~
      ⊂|______| ~プーン
       |l_l i l_l |~
       |   ┬    | ~

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 23:20:15 qSnrQRO7O
こんなとこで「Vを認めない」とか言って何になるんだ?教えてくれよ。俺は無意味だと思うぜ

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 23:37:04 v++lx0zr0
毎日毎日オマエらR厨ごときでは絶対に変えられない事実に対して喚き散らしてて何になるの?
オマエらがここで毎日毎日「V(ブタ厨w)」なんてやってても36は34のようにはならないし
直6もドッカンターボもガンダムも5ナンバーも復活しないよ?
オマエらがいくらここで「36はスカイラインじゃない!」と言い張っても36が「スカイライン」
であるという事実は絶対に変わらないし次期スカイラインもG35の右ハン版だという事実も
絶対に変わらない。

オマエらは35の発売以来毎日必死にみんなに「あれをスカイラインと認めるな!」とネガティブキャンペーン張ってきた。
その6年間の成果が36だ。何か変わったか?当然FCだから変更はあるがエンジンもデザインも方向性もG35の右ハン版である
という事実も何もかも35と同じだっただろ?どころかMTもついにモデルから落ちた。これがオマエらの6年間の成果だ。

来 る 日 も 来 る 日 も V の 悪 口。 で も 出 て き た の は V 3 6 w

オマエら6年間生きてて意味なかったじゃんw

大体スカイラインだローレルだ言う以前に現状で2500ターボ・MT・1450k・幅1720mm
なんて車作れるとでも思ってんの?
実現不可能なことを「こうあるべき」という前提に置いてギャーギャー喚いても不毛で恥ずかしいだけ
だから止めた方がいいと思うよwwwww

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 23:41:41 xN2z8dH30
豚さんたち必至だな

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 23:49:01 v++lx0zr0
必死になってたった3分の間に5回もコピペ連投して1000ゲットしたのは誰だったかな?wwwww

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 00:50:58 4KZnPXpm0
埋めたたんじゃないの

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 02:38:48 vmfynIzD0
C型ファンからみたらR30-34はスカイラインとして認められない

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 03:49:11 jJj1cwUS0
プリンススカイライン以外はありえない

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 09:00:22 NzDz9TRc0
スカは、アメリカで売れれば良いとか言ってた奴等どう思ってんだろね

アメリカで売れればいいとか言って国内無視して国内で売れる車なくなります他(w

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 13:00:51 eKON/rwoO
元々国内でも大して売れてませんでしたけど。
(自称)スカイラインファン向けに作ったR34なんて、目標月2500台に対して、月800台でしたが。
R33でも月1200台出ていたのにね。


38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 13:52:07 deox7Lgo0
wiki(wより 総販売台数
ハコスカ 31万447台(GT-Rの1,945台を含む)
ケンメリ 67万562台(GT-Rの197台を含む)
ジャパン 53万9,727台
R30  40万6,432台
R31  30万9,716台
R32  29万6,087台(GT-Rの4万3,661台を含む)
R33  21万7,133台(GT-Rの16,435台を含む)
R34  6万4,623台(GT-Rの1万1,344台を含む)

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 21:24:21 H4UibztNO
ヘボ34売れなすぎw

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 21:55:55 4KZnPXpm0
時代を読めない日産

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 22:11:28 vC34fpwJ0
ジャパンからは10万台くらいずつ減っているのにココでは異端扱いされている32は健闘していると言えるのでは?
33から再び激減して34でオワタ

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 22:23:05 4KZnPXpm0
>>41
35は、あり得ないってことですか?
わかります。

時代を読めなかった日産
ときめかない35豚車

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 23:14:15 8W4MPv++0
買う買う詐欺師のR厨にR34が見殺しにされて終わった後に
不死鳥のごとく復活して世界に羽ばたいたのがV35

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 23:16:51 4KZnPXpm0
不思議鳥まで読んだ

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 23:21:00 4KZnPXpm0
R厨が少ないことに気付かなかった
日産敗北

史上最凶V35伝説

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 18:31:28 WqOf6nVuO
ここでグダグタ言ってる奴はどうせR系を中心に考えてる奴だろ。初代スカイラインからすればR系こそ異端児

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 19:35:52 p3IrhzOL0
異端児でもスカイライン

イラン児は35

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 20:17:45 /2l9XCif0
プリンススカイライン以外はありえない

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 20:41:42 bv2SSuHK0
元々直4エンジンの車として生まれたのに、いつの間にか直6ありきになってしまった
直6をのせた2代目のスカイラインGTが異端の始まりだね。ボディをぶった切って無理やり伸ばして2000cc載せるなんて異常。
直4を載せて成立させたスカイラインこそが正当なるスカイライン。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 22:13:47 dk9sZCTK0
元年式32を20年近く維持してる俺はどうなんでしょうか?
他に乗りたい車も無くて、ここまでズルズル維持して来ましたけど、
室内の狭さ割り引いても特に不満な点も無いので、この先も頑張るべきでしょうか?

維持費はそれなりに掛かります、ヘタな3ナンバー維持するより余程かかりますw

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 22:41:42 +KBvW+K/0
スカイラインという名の車が日産のラインナップから消えてしまっても良いのであればそのまま頑張る事をお勧めします
スカイラインという名の車が日産のラインナップから消されてしまいたくないのなら早急にV36の新車を買う事をお勧めします
2chでR厨と呼ばれたくないのならV系の車に乗り換える事をお勧めします

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 22:47:09 p3IrhzOL0
> 2chでR厨と呼ばれたくないのならV系の車に乗り換える事をお勧めします

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 22:50:06 p3IrhzOL0
豚に真珠
R系が狭いと言ってV系に乗ること
価値がわかってなくて新しいもの好きな人のこと

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 23:14:43 WqOf6nVuO
>>53可哀想な奴。いつまでも過去にしがみついてんじゃねえよ。

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 00:06:03 iYzsuHnRO
過去を捨ててブランドは成り立たんよw
つまりV系は…

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 01:02:00 3gP50E9J0
V系を別車名にしてもR系みたいなクルマはつくらないよ

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 06:38:30 i4AE51N10
>>56
だから造ってほしいなんて誰も思ってないと何千回言えば(ry

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 07:49:42 dBKG9WQgO
貧乏人が何千回言っても、スカイラインは更に高額になるので
貴方には一生涯関係ない車です。

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 07:53:17 eoLHdxr7O
恥ずかしい奴等ばかりだな
V352クーペにタービンキット組んだ俺は勝ち組。

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 08:31:55 NYjGBY9zO
>>59
V352クーペとか書いちまって脳内オーナー丸出しのお前も相当恥ずかしいけどなw

× V352クーペ
〇 CPV35


61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 09:47:02 KFpx0b5AO
>>55お前は馬鹿。R30からR34までコンセプトは毎回変わっていた。

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 09:55:12 pgqiuoQt0
アメリカだけ売れれれば良いとか言ってた結果がこれ!(w
URLリンク(up.2chan.net)

>>51
このまま 日産ごと消えて無くなりそうだがな(w

>>50
おお 仲間だ
R32で不自由しないんだよね 乗ってて楽しいし(w

人や荷物を沢山乗せたい時がorzとなるが それ以外は、無問題!

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:11:09 pgqiuoQt0
URLリンク(up.2chan.net)
マジで日産無くなっちゃうんじゃないか(w

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 14:38:23 dBKG9WQgO
未来に日産が無くなろうがスカイラインが無くなろうが関係ない。

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 18:17:49 huzgxPZGO
トヨタが赤字になるようなご時世に、日産がただで済むワケがない。
まぁ、個人的には油の値段は下がってるから、大排気量の車が買いやすくなったなと思ってるが。

スカイラインにも350(370)GT-FOUR出してくれんかなぁ。


66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 05:49:52 eOlEL8v5O
>>61
バカはお前w
伝統を受け継ぐもの。
例えばGTバッジやSマークはしっかり継承してた。
コンセプト変わっても、これがバトンというものだ。
そうして伝統の価値も上がる。

Vにはバトンが回ってこなかった。
リレーでレース終わって一人でどこぞのチーム名乗って走ってるようなもんだ。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 05:54:30 eOlEL8v5O
>>62
だから国内軽視はダメだっつうにのぅw
単なるバブルに付け込んでのぅ
困った時に軽視した身内にすら相手にされない車の現状w
国内市場無視した報いだな

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 08:22:19 nlhioJ5lO
>困った時に軽視した身内にすら相手にされない車

ルノー買収前に倒産の危機に瀕していた日産が、なけなしの開発費を注ぎ込んで
自称スカイラインファンの意見を一身に受けて作り上げたR34スカイラインと
日産そのものを思いっ切り見殺しにしたR厨の事を言っているのですね。分かります。


69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 13:37:40 rSQRIUkE0
>日産そのものを思いっ切り見殺しにしたR厨の事を言っているのですね。分かります。

で、その日産に再起不能な程トドメを刺したのがV厨って事ですね。痛いほどわかります。



70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 20:08:45 IdSO8Y3c0
友人と
「イイ娘いないかなぁ??小柄で体も手足もスリムで、目はパッチリ黒目がち
鼻も口も小さめでアゴも細めがいいな」

そんな会話をした数日後、「お前の好みにピッタリの子を紹介するよ」と言い
「宇宙人グレイ」を紹介してきました

私が「この子はちょっと・・・」と言うと
友人は「お前のリクエスト通りの子をつれて来てやったのに、なんだその言い草は。お前はいつも口ばっかりだ」とブチ切れてしまいました

確かにリスエスト通りの記号はそろっているけど大事な所を勘違いされてしまったみたいです

その後友人とは疎遠になってしまいました
今その友人は他の人に「インターナショナルな子を紹介する」と言ってパツキンダイナマイトバ゙ディな子を紹介しているみたいです

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 20:33:16 Ym4CUFHA0
スカイラインファンがどれだけいるか把握できなかった
日産の経営陣はあほ
あの異型テールでなく30系のテールなら
もう少し伸びていたかも

スカイラインファンがどれだけいるのか分からない豚と
日産

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 21:21:25 aNSCbVuhO
>>66初代スカイラインにそんなものはない。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 21:38:19 Ym4CUFHA0
スカイラインスポーツがかっこいい

所さんのスカイラインエンジンがトヨタ?ヤマハ?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 01:48:45 LY+KzXLOO
>>72ここの連中は「R系を基本に考えたらV系はあり得ない」という堅い奴等ばかりだから。

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 03:55:05 SMjMw4v40
今売ってるセダンの中で一番良い車だからV36購入しただけだが
確かにスカイラインというよりG35でしょう。
スカイラインと認められないっていうより、スカイライン(R型)よりも
ずっといい車。
まあ、自分も2リッターNAで160馬力以上FRのかっこいいセダンがあったら
間違いなく購入するわ。
ただR厨みたいに乗り出し250万にしろなんて言わないよ。
V36の250GTぐらいの値段(400万)だったらどうですか
R厨は買えますか?買えませんよね。
だってv36はいい車だもの。値段も安いし。
アメリカではG35はむしろ小さめのセダンだそうです。

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 04:25:32 Sz9BiJwa0
> V36の250GTぐらいの値段(400万)だったらどうですか
> R厨は買えますか?買えませんよね。
値段の問題じゃない
豚には、豚がよく似合うってことだ


豚にも真珠

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 07:24:58 LY+KzXLOO
豚豚うるせえ奴に質問。R35をどう思ってんだ?R34に比べてプラス200㎏、デザインも豚化されてる。

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 08:33:06 7PKLHA+QO
『金が無い』とか『貧乏』みたいに、お金が絡むキーワードには、異常に敏感に反応するね、R厨って。
一方で、『欲しいなら買えば?』とか『なんで新車で売ってる時に買わなかったの?』みたいな文章には
はぐらかそうとするか、ダンマリを決め込むかのどちらか。

結局、何度もこのスレに貼付けられてるコピペが(やっぱり)R厨の実態なのね。


79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 19:14:48 T3BkStJH0
車版に多種多数寄生する気違い達の中で一番不毛で哀れなのがR厨だよな。
R厨が車キチのカースト最下層。
ヨタにしてもンダにしても、あとズダやビジ、スバル、どこのメーカーのヲタよりも劣った連中。
何が劣ってるかっていうと、

            R厨は口ばっかりで、車買わない。

直6ターボじゃないとダメとか、◎テールじゃないとダメとか

メーカーに文句ばかり言うのに、いざ希望通りのR34がでても、アレコレ難癖つけて買わない。
でも、買わない本当の理由は、

             新車を買う金がない。 
  買う買う言っておきながら、実際に買えるのはメーカー保証が切れるほど古くなったボロ中古になってからw
  今頃になってからR34の中古に殺到wwwwww

そして、R34の生産中止をただ指を咥えてみてるだけしか出来なかった無力な負け犬wwwwww。

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 22:59:56 Sz9BiJwa0
金持ちの豚=豚に真珠
貧乏な豚=w

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/27 23:16:07 Sz9BiJwa0
槙原敬之の盗作騒動で
スレリンク(gay板)

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 09:15:15 nWsnRUcnO
ここで豚しか言えない奴ってほんと惨めだな。視野が狭すぎる。

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 18:28:32 YJD/Pcd80
毎日毎日オマエらR厨ごときでは絶対に変えられない事実に対して喚き散らしてて何になるの?
オマエらがここで毎日毎日「V(ブタ厨w)」なんてやってても36は34のようにはならないし
直6もドッカンターボもガンダムも5ナンバーも復活しないよ?
オマエらがいくらここで「36はスカイラインじゃない!」と言い張っても36が「スカイライン」
であるという事実は絶対に変わらないし次期スカイラインもG35の右ハン版だという事実も
絶対に変わらない。

オマエらは35の発売以来毎日必死にみんなに「あれをスカイラインと認めるな!」とネガティブキャンペーン張ってきた。
その6年間の成果が36だ。何か変わったか?当然FCだから変更はあるがエンジンもデザインも方向性もG35の右ハン版である
という事実も何もかも35と同じだっただろ?どころかMTもついにモデルから落ちた。これがオマエらの6年間の成果だ。

来 る 日 も 来 る 日 も V の 悪 口。 で も 出 て き た の は V 3 6 w

オマエら6年間生きてて意味なかったじゃんw

大体スカイラインだローレルだ言う以前に現状で2500ターボ・MT・1450k・幅1720mm
なんて車作れるとでも思ってんの?
実現不可能なことを「こうあるべき」という前提に置いてギャーギャー喚いても不毛で恥ずかしいだけ
だから止めた方がいいと思うよwwwww

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 18:40:00 62Ll9yaT0
V36めっちゃかっこいい

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 20:02:35 95djsVvP0
V36過去いいかもしれないが
今まで個性的なデザインだったのに
フーガとか似すぎでしょう

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 10:24:11 4QPJXahyO
Vって存在感無さすぎなんだよな
テールまで存在感無くしやがって

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 17:27:39 rTZTirjl0
いつもコピペばかりして
何か変わったか?
逝かれてるとしか言いようがない
哀れな豚野郎

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 17:44:40 mV9jEJPt0
毎度毎度コピペに脊髄反射する貧乏人R厨w
毎度毎度コピペをスルー出来ない貧乏人R厨w
おまえら貧乏人相手にはコピペで充分w

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 17:54:28 rTZTirjl0
またコピペ豚か

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 18:39:01 clZvW4v+0
とりあえず
マークXの値段と同じにすべきではあるな

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 19:03:50 rTZTirjl0
それでも売れない

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 23:25:15 /3Ek4w1s0
元々、昔の名前で雑魚を釣ろうとしてるだけだから

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/30 16:01:05 /sOLGXQYO
v36ナビ無しなら安いと思う。
アコードどうするんだ。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/30 23:51:35 75wk+mp00
人命より車の心配をするヒトデナシDQN貧乏人R32厨

◎ロ◎|R32の標準車をマターリ語ろう Part49|◎ロ◎
スレリンク(auto板:12番)
12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 22:24:27 ID:UzZN492l0
貴重な32が・・・

URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)



日本語が不自由な日本人デナシチョソDQN貧乏人R33厨

(◎◎\R33スカイラインは最高!!/◎◎)31th
スレリンク(auto板:123番)
123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/30(火) 12:54:34 ID:z8dywu/f0
ステリング抜いたらハイキャスセンサーまで取れて頭突きくらたよ


本当にR厨ってレベルが低いですねwwww

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 00:25:45 2o0vOC0X0
>>94
おまえよりましだな

コピペ豚野郎

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 01:31:07 tf4ULADN0
貧乏人扱いされると異常に敏感に反応するR厨wwwwww

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 01:32:50 2o0vOC0X0
>>96
かわいそなやつ

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 01:40:59 tf4ULADN0
10年以上も前のポンコツにいつまでもしがみついて買い替える事も出来ない可哀想な貧乏人wwww

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 01:52:54 2o0vOC0X0
そいつに脊髄反射する
いたいたしい本当は貧乏人のぶひ

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 11:46:55 4E773XD50
どうなる次期スカイラインスレ
スレリンク(auto板)
おまえらこのスレから全く変わってないな

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 20:39:07 EGZbXGCj0
R34の時代から進歩がないR厨w

毎日毎日オマエらR厨ごときでは絶対に変えられない事実に対して喚き散らしてて何になるの?
オマエらがここで毎日毎日「V(ブタ厨w)」なんてやってても36は34のようにはならないし
直6もドッカンターボもガンダムも5ナンバーも復活しないよ?
オマエらがいくらここで「36はスカイラインじゃない!」と言い張っても36が「スカイライン」
であるという事実は絶対に変わらないし次期スカイラインもG35の右ハン版だという事実も
絶対に変わらない。

オマエらは35の発売以来毎日必死にみんなに「あれをスカイラインと認めるな!」とネガティブキャンペーン張ってきた。
その6年間の成果が36だ。何か変わったか?当然FCだから変更はあるがエンジンもデザインも方向性もG35の右ハン版である
という事実も何もかも35と同じだっただろ?どころかMTもついにモデルから落ちた。これがオマエらの6年間の成果だ。

来 る 日 も 来 る 日 も V の 悪 口。 で も 出 て き た の は V 3 6 w

オマエら6年間生きてて意味なかったじゃんw

大体スカイラインだローレルだ言う以前に現状で2500ターボ・MT・1450k・幅1720mm
なんて車作れるとでも思ってんの?
実現不可能なことを「こうあるべき」という前提に置いてギャーギャー喚いても不毛で恥ずかしいだけ
だから止めた方がいいと思うよwwwww

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 20:44:17 2o0vOC0X0
生まれた時から進歩しない豚

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 20:49:29 XtYf7UkgO
認めるとか認めないとか言ったってその名前として存在するんだから騒いでもしょうがないだろ中学生

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 20:51:10 EGZbXGCj0
>>102
早速脊髄反射で釣られてるwwwwwww
いたいたしい本当は貧乏人のR厨w

レス早過ぎw金が無くて出かける事も出来ずに一日中2chに貼り付いてたのかwwwww

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 20:59:01 2o0vOC0X0
>>104
早速脊髄反射で釣られてるw

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 21:00:10 2o0vOC0X0
>>103
中学生相手にしなくてもいいだろ豚

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 21:06:57 XtYf7UkgO
>>106こんなくだらない話で口論してる上にしょうもない挙げ足取るおまえの残念な脳みそが中学生って言ってるんだ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 21:08:33 2o0vOC0X0
>>107
そんなやつにマジレス
みっともない

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 21:14:44 XtYf7UkgO
>>108おまえがマジレスと判断した理由を教えてほしい


110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 21:20:07 2o0vOC0X0
>>109
消防課おまえ

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 21:23:57 XtYf7UkgO
>>110違うけど
なんでそう思ったの?それしか言えないの?オレが消防ならおまえはそれ以下だな

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 21:25:58 WwZ6wC/SO
ミラバケッソさ(^o^)

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 21:29:13 2o0vOC0X0
>>111
中学生じゃなかったのか俺は?
お前は豚確定

114: 【大凶】 【1487円】
09/01/01 01:13:03 MpF8S1Bs0
щ(゚Д゚щ)カモーン!!

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 05:06:47 aQBdzr06O
あけましておめで豚

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 08:06:19 0eLWj8Y50
釣り宣言する前に自分がスレタイに釣られていることに気づけよ豚w

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 17:05:23 cw4EkZtmO
豚だとか認めないとか言ってないで、いい加減現実と向き合え。

みんなそう言ってるだけなんだが。


118: 【末吉】 【1024円】
09/01/01 17:32:18 MpF8S1Bs0
豚は、スレタイさえ読めないぶひ

119: 【大吉】 【692円】
09/01/01 17:43:32 SlgCbsTB0
3.5やめて3.7リッターになるのかな
2.5リッターで自然吸気かターボで頑張って欲しいものだ

120: 【だん吉】 【290円】
09/01/01 20:32:26 MpF8S1Bs0
買いかえないエコ
スレリンク(auto板)

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 21:13:24 3Hl6Sk470
買いかえられない貧乏人がどうしたって?wwwwww

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 21:17:28 MpF8S1Bs0
>>121
早速脊髄反射で釣られてるw

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 21:42:53 vX7R96XT0
メガネピザにV型スカイラインは似合わないw

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 21:46:32 MpF8S1Bs0
豚は買い換えたくなくても
肥大していくので
買い替えなければry

ヒント:やどかり

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 22:13:44 J78ZWax70
毎度5分以内にレスってwwwww
藻前どんだけ2chに貼り付いてんだ?wwww

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 22:16:46 MpF8S1Bs0
ヒント:一人とは限らない

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 22:36:01 vX7R96XT0
V型が豚ならR型はロリかw
ロリコン犯罪者予備軍にR型スカイラインは御似合うよなwww

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 22:37:55 vX7R96XT0
”御”はなし

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 22:41:07 oOCHqRy20
真っ赤なIDで一人とは限らないって?w

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 22:53:25 WwIqhKfyO
馬鹿な豚ほどw使いたがるな 余裕があるつもりなんだろうか
きもち悪いやつら

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 23:00:46 MpF8S1Bs0
>>129
勉強不足だな
ぶーちゃん

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 17:06:44 cvkkyLqd0
>>1
俺は今HR30に乗ってるから言わしてもらうと、
・V35は「バイオレット」
・V36は「マキシマ」
に車名変更した方がいいと思う。販売店からV36撤去してるよ。早くR37出ないかな。

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 19:52:47 ZVNwNIgo0
スカイランという名前はもういらない

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 22:12:28 j0MBD/BMO
フーガ買うつもりで日産に行きましたがV36を見て乗って即決しました
前者は16アリストでした
正直スカイラインはオタクっぽいイメージがして好きになれません V36を買う時に一番嫌だったのが名前でした 今でも人にスカイラインに乗ってると言うのが非常に抵抗ありますが車自体は素晴らしいと思います、なので次は是非名前を変えてほしいです
年配の方々は知りませんが名前を変えれば台数も伸びるのでは?

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 22:12:52 5QUeSdWI0
>>132
HR30なんて爆破するためだけのボロ車乗ってる奴が何を言う
言わせてあげないよ。
R35勝手から出直して来い。R37なんておまいの経済力で
買えないだろ。

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/02 22:21:29 +Ij9ofMnO
R35信者ってアホか?

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 00:39:54 a50h5TIv0
>>136
おまえよりましだろ

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 02:09:20 BHcDKYXH0
>>132
マキシマは別に存在するからなぁ。

>>134
そんなアナタにはインフィニティ化をおすすめする。

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 08:45:14 NnZ54DbKO
アリスとも十分アホなイメージだけどな

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 19:53:56 5w/xwW/f0
アリスたん♪

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/03 20:11:41 a50h5TIv0
(;´Д`)ハァハァ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 12:54:47 Ee10ojoS0
今はもうR系の中古相場も下がってきてる。
まぁ、10年落ちでも140万前後の値段で推移してるのはまだまだ異常かもしれんが、
それでも、一時期みたいな8万kmオーバーで230万みたいなバカバカしい個体はもう存在しない。
主なターゲット層だった中古ユーザー(笑)も、維持費の高い車、燃費の悪い車には手を出そうとしない。
(もはや中古車ですら、契約書にハンコを押せなくなったかw)
GT-Rも、夏場のガソリン高騰で手放した人間が多いみたいでかなり増えているし。
今が買いじゃねーのか?


143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/04 23:36:58 B8uuP8MA0
R30 ↑↑
R31 ↑↑
R32 ↑  GT-R →
R33 →  GT-R ↓
R34 ↓  GT-R ↓

この先の相場は、こんなもんじゃないか?

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 04:23:52 jMntcqap0
サラマンダーを思い出した

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 08:59:00 N6no/9EyO
>>143が何を言いたいのか解らん

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 08:59:24 xxweK2YP0
>>134
CKV36乗りだけど自分もスカイラインって名前が嫌。
日産ブランドでもいいから車名はG37とかにして欲しかった。
インフィニティ化はDQNっぽいからしたくない。

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 11:55:21 0uyyyYId0
>>145
上昇、横ばい、下降だろw 基本だぞw

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 11:56:38 0uyyyYId0
>>146
G37とか欧州パクリの方が恥ずかしいだろw

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 20:51:44 h+rPR/mG0
↑↑↓↓←→←→AB


携帯
↑↑↓↓←→←→573

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/05 23:28:42 7BZudo5g0
俺もCKV36だが、スカイラインの名前はどうでもいい。G37でも何でもいい。
久しぶりの日本車だが最高だ。。。やっぱ日本車いいわ。

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 00:41:46 vRIdTaRJO
V36に乗ってる人で「スカイラインだから」買った人ってどれくらいいるんだろな。

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 01:07:26 uLE5aYU80
愛のスカイライン

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 01:49:48 E20UusDW0
>>151
ブタ乗りからも「恥ずかしいからスカイラインの名前外せ~」って声が聞こえてくる位だぞ!
「スカイラインだから買った」… そんなもの推して知るべしだろうよw

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 03:52:26 DmUzI8Ww0
>>149
携帯にもコマンドが用意されてたのかw

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 02:55:00 OKSnHAwn0
豚に真珠

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 11:35:25 qS6vVJK5O
はぁ?

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 17:33:49 33E4J3lG0
>>150
日本のことを考えて作ってたら
もっといい車でもっと売れてたろうに

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 17:45:23 0zdSUo1M0
そうだね34バカ売れでしたね

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/09 19:35:00 svAPbtlI0
まぁ、R34セダンって、ほとんど5ナンバーサイズなんだけどね
「ほとんど5ナンバーサイズ」というのが痛い。
そのせいで買えないから...
5ナンバーじゃないと駐車許可が取れないもので...
限りなく5ナンバーサイズに近いサイズだからこそ駄目なんだ。

R34セダンは、5ナンバーで、デザインが良ければ、
けっこう理想に近いスカイラインな気がする。
そこで、R34セダンをベースにしたオリジナルの
スカイラインを造ろうと思う。

まず、R34セダンに可能な限りR32のパーツを移植し
R32のデザインに近づけ、ボディやバンパーを削って
5ナンバーサイズにする。

そして、エンジンはRB20DETに乗せ換えし、
排気量も5ナンバー枠にする。

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 03:48:17 khimXnnt0
         ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   地球上からスカイラインが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/       絶滅しますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/10 13:05:45 4f52kee+0
>>157 もっと売れてても
アメリカの販売数が減れば日産にとっては厳しい


162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 06:23:24 u14fLXQP0
豚に車

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 10:01:46 OH3zw14i0
>>159
R32復活ではだめですか?

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 13:16:34 Wy7NO+a80
豚を32のシートに座らせようとしたら窮屈でブヒブヒ悲鳴をあげてたw

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 13:37:53 Dz57m2rF0
>>163
R33のスタイリングをまともにすれば今の時代でも不具合ないと思うんだが

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/11 14:44:54 vGfUCZma0
ケンメリ 67万562台(GT-Rの197台を含む)→最も売れたスカイライン
  ↓
ジャパン 53万9,727台 →「名ばかりのGT」よばわりされ →13万台減(名ばかりのGTは嫌だと思った人の数)
  ↓
R30  40万6,432台 →(直6のGT-Rではない)直4のRSがトップグレードなのはおかしい →13万台減(直4がトップグレードなのはおかしいと思った人の数)
  ↓
R31  30万9,716台 →ハイソ化して4ドアのみにしたのが大不評、後に2ドア追加するが時すでに遅し →13万台減(スカイラインはスポーティであるべきと思った人の数)
  ↓
R32  29万6,087台(GT-Rの4万3,661台を含む) → ピザに「狭くてセダンとして失格」と言われ →1,3万台減(ピザの数)
  ↓
R33  21万7,133台(GT-Rの16,435台を含む)  → ピザのサイズに合わせら5ナンバー派に大不評 →7万台減(5ナンバー派の数)
  ↓
R34  6万4,623台(GT-Rの1万1,344台を含む) → 「5ナンバー派とピザの中間のサイズで」二兎を追う者は(ry → 15万台減(帯に短し襷(たすき)に長し、ピザに狭し5ナンバー派に過大)
  ↓
V35  データ無し → 北米で儲けたので日産的には成功

167:あおじる
09/01/12 01:19:34 IexaLTBy0
室内が狭くて不評=ピザ
なんていう短絡的な発想がまさにR厨クオリティw

R32デビュー時はバブル真っただ中。
世の中のオヤジは夜はキャバクラ、昼間はゴルフ。
クーペベースのR32セダンじゃ、4人分のゴルフバッグが、どうやってもトランクに入らないw
ゴルフにも行けねぇ車になんで300万も出さなきゃならん。マークⅡ買った方がマシ。
で、80系マークⅡ(チェイサー、クレスタ)が大ヒット。
その後スカイラインは、凋落の一途を辿る事になる。


GT-Rなんか作らなきゃよかったのにね。
MID4を800台で限定発売しておくぐらいでちょうど良かったんじゃないかな。


168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 01:33:21 ssmNPqyN0
とどめは、ぶた35

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 02:11:42 Z6iy17nG0
豚を32のシートに座らせようとしたら窮屈でブヒブヒ悲鳴をあげてたw

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 11:29:34 xTYRsT4s0
33から34の減り方がものすごい
そりゃ日本を見限るな

それとホンダの日本用セダンの切り捨てぷりがすごい

>>169 貧乏くさい車には乗りたくないだろう

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 11:31:31 7G8xieJw0
『豚』とか『ピザ』みたいに、肥満が絡むキーワードには、異常に敏感に反応するね

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 11:40:10 eJc30G4R0
>>169
昼間、夜間そんなに活動できるなんてどんなニートだw
それよかゴルフの機会多いならクラブ預けておけw

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 11:43:34 eJc30G4R0
>>170
というかR32GT-Rより少し多い約50000台だからなR34のベース車がw

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 20:11:12 zP3omV0J0
あのーさんざん駄目出しされている32が31比で1.3マソ台しか落ち込んでいないみたいですが

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/12 20:52:51 CS2lvf/D0
R33はR32の失敗をふまえて作られたはずだけど
R33のトランクってゴルフバッグ4個入ったっけ?
ホイールベースが伸ばされて後席の足もとに余裕ができたり
シートポジションが微妙に低くなったりして
微妙に膝を延ばすようなドラポジになって太ももと下っ腹が窮屈になりにくくなっていたような気はしたけど

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 06:52:29 G36G8p5A0
>>175
燃料タンクをシート下に配置したことで深さは増えたが、バッテリーを
トランク内に配置したことで奥行きが狭まり、結局32と同じ容量らしい。

サイズアップしても32のコンセプトは継承されてるからね。
結局走りに拘り過ぎて内装もチープになり不評だった。

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 07:39:02 3PS15exu0
R33はハンドルの調整が減ったのも痛かったな。
なんだかんだR31がやっぱスカイラインらしいわ。
なんで32以降からまともなトランクスルー付かないんだろうな・・・

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 13:47:11 hmfb7dkYO
だから、GT-Rってのが全ての元凶なワケよ。
もっとセダンとしての使い勝手を向上させたい。でも、GT-Rがあるからそれが出来ない。
結局、付け焼き刃みたいな改良しか出来ない。
で、R34のセダンで、リヤのオーバーハングを思いっ切り伸ばしてゴルフバッグを4つ入れるスペースを確保した。
結果的に、4㌧トラックみたいなオーバーハングになったけどなw
GT-Rさえ無ければ良かったのにね。


179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 14:07:55 1R9KII3i0
V系のオーバーハングほとんど無いよりマシ

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 20:11:45 hTyppJP+0
結局トランクにの広さについては34になってからようやく改善されたと言う事でしょうか?
33の時にはトランクの広さについてはあまり改善されていなかったと言う事でしょうか?
日産は
「32はトランクに4人分のゴルフバッグが入らないからダメ」と言った人の言葉よりも
「32は窮屈だからとダメ」と言った人の言葉を重んじて
33を作ったのでしょうか?
その結果売上を7万台も減らしてしまったのでしょうか?

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 20:15:23 yHmaICNO0
GT-R
があるからスカイライン

レースに出ないスカイラインなんてw
クリープを入れないry

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 20:18:42 yHmaICNO0
>>180
Vは、誰の意見も聞かず
ゴンの一声でスカイラインとして開発されなかった
ブタをスカイラインとして売ることになった。
これは事実。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 21:52:29 TFXDgYBm0
↑そんな事になったのはお前ら貧乏人R厨が口ばっかりでR34を買わずに見殺しにしたからだろうがw

車版に多種多数寄生する気違い達の中で一番不毛で哀れなのがR厨だよな。
R厨が車キチのカースト最下層。
ヨタにしてもンダにしても、あとズダやビジ、スバル、どこのメーカーのヲタよりも劣った連中。
何が劣ってるかっていうと、

            R厨は口ばっかりで、車買わない。

直6ターボじゃないとダメとか、◎テールじゃないとダメとか

メーカーに文句ばかり言うのに、いざ希望通りのR34がでても、アレコレ難癖つけて買わない。
でも、買わない本当の理由は、

             新車を買う金がない。 
  買う買う言っておきながら、実際に買えるのはメーカー保証が切れるほど古くなったボロ中古になってからw
  今頃になってからR34の中古に殺到wwwwww

そして、R34の生産中止をただ指を咥えてみてるだけしか出来なかった無力な負け犬wwwwww。

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/13 23:54:30 yHmaICNO0
ぶたは、金もったふりして
34買ってないんだろ

うそつき豚
ぶたに真珠
ぶたに車

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 00:52:34 7vagT0nl0
33を買ったかどうかもあやしい
豚が32じゃ狭くて乗れないって騒ぐから、ゴルフオヤジには泣いてもらってトランクルームの拡大よりも
豚の注文通りに室内を広げる事を優先して33を作ったのに、狭くてセダン失格とされた32よりも売れなかったんだからな

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 00:56:10 W4uRn9DS0
トンでもない豚だな

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 03:29:46 i5T5hW/M0
32の基地外どもが34を買えなかったから
v型路線に行っただけって事か
32基地共の自業自得だ

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 06:06:11 W4uRn9DS0
34が売れようが売れまいが
豚路線にいってたはずだ

こんなこともわからんのか
しょせんぶただな

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 06:45:11 TwT68E0gO
とうとう折れたかw


190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 12:04:25 i5T5hW/M0
やっと32路線が時代遅れだと言うことに気づいたか
基地外共はのんきで良いな

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 20:20:24 +N8JiTen0
時代の流れに乗ったつもりになって、価値観の違う他人を見下していないと不安で仕方がないんですね

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 20:33:06 W4uRn9DS0
豚は、考えることもできないんですね

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 20:58:51 +N8JiTen0
出された食べ物は考えなしになんでも食らい付いていっぱしのグルメ気取りな豚さんw
出された新型スカイラインには考えなしにマンセーして時代の流れに乗っているつもりの豚さんw
今時セダンorクーペを選んだ時点で時代遅れな事を自覚できずに
旧車乗りを時代遅れ扱いして叩いて優越感にひたっている豚さんw

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 21:26:52 TwT68E0gO
金も力も無く、R34を黙って見殺しにするしか出来なかったR厨が
何をどう吠えた所で何の説得力も無い。


195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 21:50:37 gr93xAKT0
車版に多種多数寄生する気違い達の中で一番不毛で哀れなのがR厨だよな。
R厨が車キチのカースト最下層。
ヨタにしてもンダにしても、あとズダやビジ、スバル、どこのメーカーのヲタよりも劣った連中。
何が劣ってるかっていうと、

            R厨は口ばっかりで、車買わない。

直6ターボじゃないとダメとか、◎テールじゃないとダメとか

メーカーに文句ばかり言うのに、いざ希望通りのR34がでても、アレコレ難癖つけて買わない。
でも、買わない本当の理由は、

             新車を買う金がない。 
  買う買う言っておきながら、実際に買えるのはメーカー保証が切れるほど古くなったボロ中古になってからw
  今頃になってからR34の中古に殺到wwwwww

そして、R34の生産中止をただ指を咥えてみてるだけしか出来なかった無力な負け犬wwwwww。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 22:36:34 ajqVnXFn0
33を見殺しにしておいてよく言うw
豚が32じゃ狭くて乗れないって騒ぐから、ゴルフオヤジには泣いてもらってトランクルームの拡大よりも
豚の注文通りに室内を広げる事を優先して33を作ったのに、狭くてセダン失格とされた32よりも売れなかったんだからな

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 23:11:44 TwT68E0gO
別にスカイラインがどうなろうが、日産がどうなろうが、そんな事俺の知った事じゃありません。
ただ、スカイラインがV型になって7月年が経っても未だに、V35、V36はスカイラインじゃないとか
妄言吐いてるR厨を、バカにしに来てるだけですからw


198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 23:34:11 W4uRn9DS0
> ただ、スカイラインがV型になって7月年が経っても未だに
ぶひぶひ

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/14 23:44:28 nHqydIX80
>>197
”豚”と言うキーワードに異常に敏感に反応している時点で
何をどう吠えた所で正体がバレバレw

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 10:20:21 CR0/IpRs0
数年前のスレと違って
豚だの貧乏人だのって言い争ってるだけで
恐ろしく中身がないな

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 12:45:41 kUunki3qO
つーかセダンって今の時代新車じゃなかったら意味ないと思うが。
古い車乗ってる人は好きで乗ってるからいいんじゃ。
金あったら普通に新型かうでしょ。
V36できいいし。


202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 17:15:47 fBT+GmxD0
今の時代にセダン
突っ込むとこですかね

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 17:32:49 U2TOCYqF0
>>201
スカイラインってのは旧車になってもあえて好きで乗られた車だぜw
クラウンとか他の車は古い型には「プッ」というのがあったが
スカイラインはそういう存在では無かったのだよ。
金の有る無しではなく、あえて旧型でも堂々と乗れる車であった。
R33あたりから弱まったが、もう次期型が見えて旧型間近になっても
R32GT-R VspecII、R34GT-R nulのように殺到するのが良い例。
ユーザーのそういう心が生きていた。
そういう心理面も捨て去ったのがV型。

はっきりいってスカイラインに金が無いから旧型というのはアホというか
にわかとしか言いよう無いよ。
R32やR33普通に買えるのにあえてR30選ばれるのもスカイラインらしい。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 18:16:55 oTI3KY1bO
>>203だからそう思うならVの文句いわずに自分の好きなスカイライン乗ってればええやん。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 18:54:52 um7C6mtf0
>>203
でも貧乏にしか見えないしV型の走りのバランスがいいのを認めれば良いじゃん。
V35だってエクステリア内装ともに良くないけど、
走りに関しては硬派だとおもうよ。
むしろ33や34の方が狙いすぎた感じがするが。
あくまでもスポーティセダンなんだからガチガチなのは変でしょう。
V37もV36の延長でありもっとマイルドかつパワフルになっていくと思うが。
だいたい300馬力で峠とか無いから今後スカイラインにそれを望むのは無理でしょう。
スカイラインという名前を廃止するか2000CCクラスにするのは賛成だけど
V35も36も走りは悪くないよ。
鬼気迫る感じじゃないけど。


206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:02:08 um7C6mtf0
あと、スカイラインはハコスカ、ケンメリまででR32ですら
発売時は5ナンバーじゃないってだけで評判は良くなかったんだよ。
しかも、バブルだっただけにGT-Rしか認めてもらえなかった。
おれは直後に出たRX-7の方が魅力感じたな。


207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:02:18 fBT+GmxD0
>>205
vは、性能はいいかわからんけど
乗って振り回して楽しい車じゃない
ここぞって時に楽しいのがいい

Vは、直線番長向けだろ

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:03:36 fBT+GmxD0
> しかも、バブルだっただけにGT-Rしか認めてもらえなかった。
笑うとこですか



トコデ スカG

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:07:55 um7C6mtf0
>>207
乗ったこと無い奴、技術の無い奴ほどそう言うんだって。
そんな技術があったらそれで飯食えるわ。
アホつれたWwww
R乗りはこのレベルですよ。
2ちゃんはいいよな腕は見れないもん。
つーか人生敗北者のにおいがするぜ。


210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:12:07 fBT+GmxD0
>>209
豚つれた

竿が重くて折れた
何トンあるんだろうw

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:12:28 um7C6mtf0
>>208
笑うとこですよ。
峠ではパルサーGTI-Rの方が人気あったし、
ゲーセンみたいで面白かったからね。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:21:07 um7C6mtf0
だいたい走りやがGT-Rなんか買えるかバカ
タイヤ買うので精一杯だわ。
スカイラインなんて夢の車だったわ。


213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:23:53 fBT+GmxD0
> だいたい走りやが
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:24:26 fBT+GmxD0
> ID:um7C6mtf0 (PC)
針をもう少しコンパクトに      .|
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        (( (=)プラプラ
     /  ●   ● |          l゙゙!
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   | |  ))
    彡、   |∪|  ノ..         | |
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ'     | ,|   ,l\
  \ ヽ  /         ヽ /      .| ゙、 : ,,/丿
   \_,,ノ      |、_ノ        ゙-二ニ-'′

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:26:07 um7C6mtf0
>>214
でしたかスマソ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:28:01 Hxiok0nd0
>>207
糞重たい直6をフロントオーバーハングに積む32-34
よりは今のV系スカイラインの方がハンドリングは圧倒的に良いぞ

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:32:24 fBT+GmxD0
AT

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:33:19 CQ7ORteR0
エンジンは直4でも直6でもいい。
本物のスポーツセダンとしてのスカイラインが欲しい。
2000ccターボ、380ps、1320kg位の仕様で。

「R37スカイランSSS-R」

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:35:32 um7C6mtf0
このスレの方々はミニバン乗ってるわけじゃないんだから
素で会えば本当は盛り上がる口だよな。
でも、おもしろいからR乗り=貧乏人でOK

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:48:39 um7C6mtf0
>>218
3000でターボなし250PSでいいな。
大体タンク80Lじゃなきゃいい車になるんだよ。
あと、後部座席なんて子供がいたって乗るのは小学生以下なんだから
狭くてもいいんだよ。
あと、ABSとカーナビはいらない。
サイドブレーキは欲しい。
V36もUS仕様は足元もっと広いんだと。左右の違いを日本にリスク背負わせてる。
でもね、やっぱ価格は乗り出し400万以上にして欲しいんだわ。
その位がキモなんだわ、いろんな意味で。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:49:58 fBT+GmxD0
>>220
          
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 19:58:20 um7C6mtf0
>>221
お前、まじめに生きろよ。
いいスカイラインが今後出ても買えないぞ。


223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 20:00:44 w2zKo3O60
大人4人でゴルフに行ける車じゃなきゃいかんだろ
平日でも打ちっぱなしや素振りでクラブを使うんだから、預けっぱなしにする訳にはいかない
だからトランクも広くなきゃいけない

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 20:01:40 um7C6mtf0
>>223
針をもう少しコンパクトに      .|
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        (( (=)プラプラ
     /  ●   ● |          l゙゙!
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   | |  ))
    彡、   |∪|  ノ..         | |
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ'     | ,|   ,l\
  \ ヽ  /         ヽ /      .| ゙、 : ,,/丿
   \_,,ノ      |、_ノ        ゙-二ニ-'′

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 20:57:56 QgJUtvFj0
スカイラインに限った話じゃないがオーディオってなんでああなんだろうな。
デッキは大体換えるから、カバーに埋め込んだみたいなの嫌なんだよな。
あと、コンパクトにポータブルナビ欲しいんでナビはいらないし。
電化系壊れたらどうすんだよ・・・

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 21:26:24 /Svo9qHf0
オーディオやナビなんて純正で充分
ワザワザ内装と統一感の無い社外品をつけたってDQN臭が発生するだけw
壊れたら?保証で直せばいいじゃないか
保証が切れるほど古くなる前に買い替えるのが普通だよな
貧乏人R厨には一生無理な話だがwwwwwww

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 21:31:49 Wqk4x87S0
>>226
やはり愛のないV型なんだねw

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 21:37:04 /Svo9qHf0
『金が無い』とか『貧乏』みたいに、お金が絡むキーワードには、異常に敏感に反応するね、R厨って。
一方で、『欲しいなら買えば?』とか『なんで新車で売ってる時に買わなかったの?』みたいな文章には
はぐらかそうとするか、ダンマリを決め込むかのどちらか。

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 21:47:21 um7C6mtf0
>>225
車に便利を求める日本のミニバン的発想。
楽しくドライブする発想のはきちがえ。
BOSEのオーディオを入れちゃうのがその典型。
オーディオの良さを引き出すボリュームにしたら
排気音が聞こえねーだろっていう話。
ただ、今の車のデザインだとバックモニターが無いと
駐車時の車幅感覚がつかみづらいのも確かです。
便利を追求しすぎて感覚を刺激する楽しみが薄れてくるのも事実。
やっぱり日本車にこれ以上の趣味性の追及は無理なのかな?
ケイマンで良いからポルシェが欲しい。


230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 21:58:43 AyFoOGcz0
>>228
V厨ってコピペと繰り返ししか打つ手がないからなw
誰でもR34みたいなダサいのR厨なら好き好んで買うと思ってやがるw

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 22:05:58 /Svo9qHf0
おまえら貧乏人相手にはコピペで充分w

車版に多種多数寄生する気違い達の中で一番不毛で哀れなのがR厨だよな。
R厨が車キチのカースト最下層。
ヨタにしてもンダにしても、あとズダやビジ、スバル、どこのメーカーのヲタよりも劣った連中。
何が劣ってるかっていうと、

            R厨は口ばっかりで、車買わない。

直6ターボじゃないとダメとか、◎テールじゃないとダメとか

メーカーに文句ばかり言うのに、いざ希望通りのR34がでても、アレコレ難癖つけて買わない。
でも、買わない本当の理由は、

             新車を買う金がない。 
  買う買う言っておきながら、実際に買えるのはメーカー保証が切れるほど古くなったボロ中古になってからw
  今頃になってからR34の中古に殺到wwwwww

そして、R34の生産中止をただ指を咥えてみてるだけしか出来なかった無力な負け犬wwwwww。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 22:10:50 um7C6mtf0
>>230
もし1500万以下で車買うなら何買う?
参考に聞かせてくれ。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 22:13:43 /Svo9qHf0
奴らは1500万もらって車買えても維持費が出せないから結局新車は何も買えないw

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 22:34:13 um7C6mtf0
>>233
そうなんだよな。
維持費ももちろんなら身なりや乗せてる女まで見られるから
実際R乗りの助手席に女が乗ってるのを見たときが無いんだよ。
走りも良いけどバランスも大事。
ケンメリの後からV36が出るまでのスカイラインは品が無いんだよ。
R32はワイルドなセクシーさが有るけど
後はマジンガーZがガンダムになったみたいな感じでV35が爺に振りすぎで
やっと普通になったかと思うとマッハGOGOみたいな。
マッハ号好きだから買ったけど。
それでもやっと助手席に女が乗っても変じゃなくなった。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 23:23:57 CQ7ORteR0
V36とかポルシェにしずちゃんみたいな女乗せるんだったら、ストイックに
R32に独りで乗ってたほうがマシ。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 23:28:35 um7C6mtf0
>>235
やっぱり図星なのか?
俺ってスゲー

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/15 23:47:58 CQ7ORteR0
>>236
おまえもアホな奴だな。
嫁やまだ小さい子供を俺の剛脚GT-Rに乗せられるかよ。
まぁ、本当は乗車拒否って感じだけどな。
家族で出かける時はオデッセイさ。そんで嫁も美人ではないがな・・・。

っていうか、32のGT-Rをファミリーカーにしてる奴なんていないだろ?

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 00:03:55 um7C6mtf0
>>237
32GT-Rなんて汗臭い車でなくもう少し一般的な車なら
嫁さんをグレードアップできたかもしれないのに
今まで生意気な書き込みしてごめんなさい。
そこまでの根性無いのでV36に乗ってます。
おかげで嫁さんはどちらかというとかなり美人です。

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/16 00:38:49 YVpvI/EI0
> ID:um7C6mtf0
妄想好きだな

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 00:09:46 pjv13Czr0
しかし、このスレいつまで続く。

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 00:18:05 9L4zkP7t0
アンチスレにわざわざ顔を出して来て、アンチを叩いているつもりの自称金持ちが
実は自分自身が絶え間なく燃料投下している事に気づいていない件w

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 00:21:45 Us54fRX9O
VよりR32GT-Rのほうが維持費はかかる
Vは比較的維持費が安い為貧乏人でも維持出るレベル
しかしR32・R33・R34GT-Rは金に余裕がないと本当にキツいよ

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 00:29:14 Us54fRX9O
因みにR32GT-Rは良いタマなら250万はする
R33GT-Rは平均で200~250万
R34GT-Rは平均で400万から500万、中には600万~700万のプライスがついた物も存在する

34は最後の直6GT-Rという事でなかなか値が下がらない
33は不人気モデルの為比較的安く買える
32は一番人気が高いモデルで超安物もあれば200万超えの物件もある

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 09:25:47 o3FC6ZFj0
とうとうGT-R限定で話し始めたw

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 10:58:49 jDsTuYJy0
プリンス社のファミリーセダンであることすら
わすれたようだ 

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 17:19:10 Qz6jniVIO
>>232
鉄仮面をフルレストアしたいなw

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 20:38:26 tCEUxZsf0
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
鉄仮面をフルレストア&ボディ補強。
出来たらエンジン&ミッションをもっと後退させてFミッド化
ステアリングギヤBOXをラック&ピニオン化
ブレーキを対向ピストンにして
それからそれから(ry

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 20:43:39 tCEUxZsf0
でも外観は16インチのアルミ&車高2センチくらいのチョイ下げぐらいでほぼノーマル状態
マフラーすらノーマルで

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/17 21:06:43 tCEUxZsf0
あと、パワーロスを承知であえてファンカップリング式のラジエタアーファンにして
渋滞時でノーマルの電動ファンが回らないような条件でも常にエンジンルーム内に外気が入る事でデスビ等にやさしくなるようにして
電動ファンは補助用にして
それから(ry

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/18 16:33:26 TMdvrTix0
前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [ ID:???] 投稿日:2009/01/18(日) 11:28:24 ID:SLDXcktM0
今時、新車なんか買ってるとバカかと思われるしな。
燃費がいいとか言っても倍も三倍も良いわけでもないしな。
今乗ってる車だって5年くらいはまだまだ大丈夫そうだしな。
そもそも国内だったら廃車のような車が輸出されて海外でバンバン走ってんだろ?
オイラは買い替えなんて絶対しねーぞ。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 02:30:14 fgzBsyHJ0
物を大事にする精神に感心しました^^

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 13:39:33 lpnifPSy0
まあ35にも乗ったことがないバカに何言っても無駄だからしゃーないやろな
32→34乗って、廃車になってしゃーなしにGT8の中古乗っていじってる俺だが
はっきり言って紛れもなくこいつはスカイライン。

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 14:42:14 iPKmn5Oa0
チンポ車w

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 16:07:11 lpnifPSy0
お、スカイラインに嫉妬してんのか
大変だな

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 16:38:50 iPKmn5Oa0
とにかくお前らなR厨にいうといたるわ
GT8が最強
それ以外はチンポ車
R32とかキロいくら
さっさとくず鉄屋にでももっていけや
車なんか新しい方がいいにきまっとるやんけ




256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 18:03:58 lRaS0YAy0
>>255
とっととV36 7ATに買い換えてくださいwww

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 19:38:50 pXLVXh240
煽りにマジレスだが

>車なんか新しい方がいいにきまっとるやんけ
↑良い古車よりは良い新車の方が良いと思うし、そういう意味で同意出来る

ていうか旧車好きって、そりゃ旧車好きなのかもだが
それより周りと違うって思ってる自分が好きなだけなのではないか?


258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 20:43:13 fZgakOV40
生産終了後15年たった時点での市場価値を比べたら、V3x<<<<<<<R3x<<<<<<<<<<ハコスカ・ケンメリと思われ
車齢の割にくず鉄屋に手招きされやすいのは?wwww

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/19 22:30:43 ZCpLb75N0
R3x
BNR3xと間違ってますよw

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 09:03:07 YvO3qqC20
>>259
R33に謝れw

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 16:16:54 hVs2HOGBO
>>258
生産終了15年後のケンメリ?
マークⅡとクラウンにフルボッコにされて、それこそ鉄屑だったが。
100ウン十台しかないGT-Rは確かに別格だけど。


大体、ケンメリなんて走ってるのなんか見たこと無いし。
□□テールのハコスカやバイオレット、あと初代シルビアは見たことあるが。


262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 20:39:27 RGONUBf70
>>261
引きこもり乙

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/20 21:40:56 Rx7vKczm0
走ってる数が少なくても求める人がいれば価値は上がるものだと思いますが
求める人がいなければくず鉄屋へGO
15年後にVを求める人がどれほどいるのやら

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 07:43:10 33OpOHlyO
>>261
間違いなくバイオレットよりは見かける確率高いと思うがw


265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 11:08:37 tBuiFLIyO
アホンダのアホード(奴)か…

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/21 19:25:50 /mtzF+dU0
>>263
今でも求めてない

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 02:10:59 uq4Bpp1x0
同意

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 07:27:09 29SnvxWxO
新型買う奴は先の価値とか気にしねえよw次新しいのが出たら買い換える、それだけだ。

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 12:24:13 34T8yBt4O
だよね。
15年たったら電気自動車が主流かもしれないし。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 12:57:04 VJVtw0bx0
元々スカイラインはコンパクトなボディーにパワーのある六気筒エンジン
(RSは別だが)が売りだろ?今は方向を見失って(不況もあるが)売れないのは
大き過ぎて当たり前。俺の親父はプリンス時代からのスカイラインのファンだった
親父いわく、独り身だったら2ドアでもいいが家族持ちだったらどうしても
無理、4ドアでコンパクトな車スカイラインだけ、居住性が悪くてもみんな
それを割り切って買っているんだと言ってたよ、ずいぶん前に伏木悦郎が
ベストカーで32スカイラインは失敗作と書いていたけど、親父はこいつはアホ
六気筒で居住性のいい車なんぞ他に沢山あるって言ってたわ。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 13:13:00 34T8yBt4O
貴方の父上の話はどうでもよろし

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 13:26:01 vHUe1sSY0
そんなパパに育てられたからR厨に育ったんだね

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 14:26:17 de6+rzG70
ジャパンターボ(中古)→RS(中古)→R32(タイプM新車)と乗り継いできた俺は確かにR33,R34は買わなかったが、両方とも買い替えの最終候補には残っていたよ。
結局R33の時はデラの対応がイマイチだったからレガシィGTを買って、R34の時は仕事の付き合いでドイツ車に逝ってしまったがな。
ただ、V35からは購入の候補にも上がらなくなったのは事実だな。V36なんて試乗しても微塵もトキメかないし、大して欲しいとも思わないな。
いっそのことスカイラインっていうネーミング自体を封印して、インフィニティの名前で日産の店で売れば大方の議論にカタがつくんじゃないか?


274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 15:23:13 34T8yBt4O
だから、そうだけど。
貧乏人が色々言う事ないし、日産がスカイラインだって言うんだからR厨が言っても仕方ない。


275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 15:25:12 cHrENfdp0
>>270
実はそのお父さんはアンタの本当の父親ではないらしい
詳しくはお母さんに尋ねてみなさい

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 17:12:08 kmt+LXDo0
スレリンク(bizplus板)l50
どうでも良いけど32-34のきちがい共
交換しておけ


277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 18:34:49 de6+rzG70
>>274
自分に限って言うと、Vを欲しかったら買えるけど、スカイラインとして考えると
どうにも欲しいとも思えないから他車にいくわけなんだがな。それにジャパンはRじゃないしね。
V好きな人にとってR好きは貧乏という認識しか持てないのかな?

278:274
09/01/23 18:36:58 de6+rzG70

なれないPCで改行が上手くいかなくて読みにくかった、スマン

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 19:00:58 4Z9DycwN0
>>277
ジャパンって西部警察で爆破されるために作った車でしょ。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 19:06:13 uq4Bpp1x0
ぶたは、知能がない

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 19:08:12 uq4Bpp1x0
Vは、馬鹿にされるために
ゴーンがドテチンにつくらせたもの

282:274
09/01/23 19:11:22 de6+rzG70

あえて釣られてみるが、西部警察のスタント&クラッシュシーンはケンメリか230&330セドグロ
だったと記憶している。
ジャパンはマシンエックスとかいって大門軍団に配備されていなかったか?
誰か詳しい人がいたら情報キボンヌ

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 19:13:23 4Z9DycwN0
で、おまいは何乗ってるの?


284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 19:16:09 4Z9DycwN0
>>282
そんなのドーデもいいんだよ。
俺の記憶ではそのくらいのレベル

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 19:30:40 7+f5o1s70
ぐぐってみた
ジャパンは西部警察の団長の車で爆破されたらしい
西部警察って昔の人気刑事ドラマらしいですね
爆破される為とはいえ活躍の場、ドラマの見せ場を与えられた車だった訳ですね。
CM以外はあまり見かけない、ドラマの見せ場などとは縁のない不人気車じゃ下取り査定が激安で涙目。
誰かに八つ当たりしたくなるのも無理はないですよね

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 19:38:30 uq4Bpp1x0
> ドラマの見せ場などとは縁のない不人気車じゃ下取り査定が激安で涙目。
豚のことか

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 19:40:48 4Z9DycwN0
>>285
ご苦労
俺は自分の好きな車を新車で購入するから下取りはどうでもいいんだ。
ところで、変な知識を抜きでV36乗ってみたかい。
日本車の中では一番良いでしょ。
いちいちググってしまうぐらい自分の感性を信用できないタイプが
データを基に選ぶ車って何なの?
みんなが良いって言うからR32ですか?

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 19:46:27 uq4Bpp1x0
36はいいと思うが
名前がだめだね

36は、フーガライン

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 19:49:14 4Z9DycwN0
名前なんてどうでも良いだろ。
お前の名前は磯野カツオかよ。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 19:54:19 uq4Bpp1x0
スカイラインとして35は
最凶伝説

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:01:29 4Z9DycwN0
だから、お前は何乗ってるんだって?
妄想のL37とか?あってもオーバー500万でお前にはカエネーよ。
やっぱR最高の人ですか?ポンコツ何時までも乗ってろよ。
残念ながらお前の美意識は誰にも理解されませんから。
つーかBMWに好みのあんじゃん。買えばwwww

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:07:13 uq4Bpp1x0
>>291
俺はいつも女に乗ってるぜ
豚なんて興味なし

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:08:07 7+f5o1s70
ジャパン、西部警察、爆破のつながりについて知らなかったので
知らない事、わからない事をぐぐったんですが、自分の感性を信用できない事になるんですか?
それから「不人気車」とはカキコしましたが「良くない車」とカキコした覚えはありませんが
日本語で「不人気車」と「良くない車」は同じ意味ではないと思うのですが
それに「良い」の判断なんて人それぞれ。
極論を言えばミニバンを選ぶような人にセダンやクーペの良さを説いても無駄だし、「他人に自分の感性を押し付けるはた迷惑な人」になりかねないとは思われないのでしょうか?

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:09:48 uq4Bpp1x0
【自動車関連】ニスモ、スカイラインGT-R用エンジンの復刻版を限定発売[09/01/22]
スレリンク(bizplus板)

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:10:41 4Z9DycwN0
>>292
よく見てみポンコツR好きの女には
大切なところにちっちゃいシフトノブが付いてるから
しょせん偽者なんだよw

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:12:22 uq4Bpp1x0
>>295
俺はレズだよ
ばーーーかぁ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:13:56 4Z9DycwN0
>>293
へ理屈ばっかし。
長文ご苦労。読む気にもなんねー。



298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:14:35 uq4Bpp1x0
> へ理屈ばっかし。
> 長文ご苦労。読む気にもなんねー。
同意

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:15:32 4Z9DycwN0
>>296
レズって言うより世間ズレだろーw

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:18:52 uq4Bpp1x0
世間ずれしてないと思ってる
ばかぁが一人ry

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:23:22 4Z9DycwN0
たしかに今の時代セダンは世間ズレだよな。
ごめん。
テレビ見るからまた今度ね。

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 20:28:53 7+f5o1s70
>俺は自分の好きな車を新車で購入するから下取りはどうでもいいんだ。

と言う事は買い替えはせずに乗り潰すと言う事でしょうか?
一般的には乗り潰す前にモデルチェンジ後の新車に乗り替えるからこそ下取り額が重要になるのでは?
それとも短期で乗り潰すほど走ると言う事は個人タクシーの運転手さんですか?
長期にわたって乗り続けて乗り潰すのであれば、それは今現在古い車を乗り続けている人達と同じでは?

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/23 23:35:17 4Z9DycwN0
>>302
あんた脳みそHRにしたほうがいいよ。
R型ターボであっちいっちゃてる感じ。

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/24 00:05:27 vY/1JEg30
HR30のL型ターボでこっちに帰って来ていいですか?

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/24 06:29:50 3nHW+nG10
よかろう

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/24 10:35:09 49ZnHd6J0
西部警察みたいなドラマを時々作らないのかな
高そうな芸能人を永遠と会話させてる番組ばっかり

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/24 22:24:42 NpXgaaQ50
ATは、身障者用
豚は、メタボ用

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/24 23:26:45 nDuWR5hZ0
>>252
>34乗って、廃車

www
36のりにならともかく、あんなダサイ34に乗ってた
お前にあだこーだ言われたくないな。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/25 00:03:03 22XS/wkZ0
>>308
廃人には、言われたくないな

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 02:06:36 CXH5tLAw0
ぶひぶひ

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 09:22:45 iTy61IqD0
>>302
本人も周り人間も貧乏だとこういう発想になる
一生懸命煽ってるつもりなんだろうけど

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 14:13:17 FhScGios0

別に貧乏でも金持ちでもいいじゃん。
本当に魅力を感じるクルマなら無理してでも買うだろうし(20代の俺がそうだった)逆にそうでなければ現金ポン買い出来ても
他に行く(今の俺はこのクチ)だろうしな。大枚はたいて買ってしまったクルマが不人気で叩かれているからって八つ当たりは
見苦しいよw もっと自分の選択に自信を持ってみたら?













313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 15:14:20 3OpzqJBLO
自分の選択に自信が無いから他の車のスレみてんのか。
了解

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 16:13:44 FhScGios0

釣りかな?
あっても無くてもクルマに興味があれば普通に覗いたりカキコくらいするだろ?
V信者の一部には心の卑しい馬鹿基地外がいることは良く解ったよw
とりあえずオマエはちゃんと出された薬飲むんだぞ、じゃないとまた措置入院させられるぞwww


315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 18:04:39 5f9kdOa90
卑しい馬鹿基地外
だってwww
怒っちゃったのかな?
措置入院って何?そっちにゅういんて読むの?
免許とって車かえるお金ためてから見に来るんだよ。
残念ながらv36の新車はその時は無いけど、
中古なら格安で手に入るからw

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/26 18:10:38 FhScGios0

と、友達のいない在日の自称V乗りがファビョってますw

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/27 00:46:00 T/8VuiqR0
朝鮮人しか買わんだろ、あんなブサヨ車w

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/27 08:54:53 POEIBpVa0
まさしく金をドブに捨てるような新車は論外として、格安中古でもV35,V36はないな。
多分他に行くと思う。

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/27 09:33:19 POEIBpVa0
>>317
確かになw ルノーサムスンの下請けに成り下がったメーカーの車だしな!


320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/27 21:57:15 ZDr1zV7H0
>>316-319
派遣切られたブラジルの方でしょうか?

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/27 23:32:49 vbJRxBhx0
> ID:ZDr1zV7H0
豚さん乙

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/28 08:53:03 X7Ycww9c0
> ID:ZDr1zV7H0
豚さんらしい発想乙です

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/29 03:44:45 Howez8uN0
> ID:ZDr1zV7H0
豚さんニートなの?
働きたいの?

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/29 09:51:50 /4wTaovU0
ニートには15年落ちのR32が精一杯だと思いますよ♪

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/29 11:09:02 wPdIcokOO
ずっと黙って見てたが
>>318-319に、誰も突っ込まないんだな。
もはや自作自演しても相手にされなくなったか、憐れなR厨w


326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/29 20:22:18 AaNkwFuZ0
>>325

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/30 00:49:55 /gQmEKAR0
>>325

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/30 01:35:01 /gQmEKAR0
MTがないスカイラインなんて

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/30 01:37:01 /gQmEKAR0
風化ライン

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/30 07:59:03 ICEG4nIA0
>>325
アホが釣れたぼ(^^)v

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/30 21:03:44 /gQmEKAR0
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/30 21:41:51 17PgnX+g0
史上最強のスカイライン
V36のボディにL20ETエンジン、7AT アテーサ付
インテリアはDR30


333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/31 01:14:52 oeHjGEvp0
AT?馬鹿じゃないの?
身障者なの?

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/31 07:36:14 XcX2PiSB0
>>333
お前、人間性を疑われるぞ。
いくら匿名でも意味無くそういう書き込みをするなよ。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/31 11:05:30 C/4i4yF40
AT乗っている奴は障害者だと思う>>333であった


336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/31 13:23:38 rEIX0XfN0
スルー出来ないAT糊

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/31 22:29:37 oeHjGEvp0
スカイラインでATは、池沼

車としてATなら多少セーフ

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/01 15:07:10 5chW3+LP0
ローレルが無くなったのでスカイラインに乗り替えた人がいる事を忘れないでほしい
ローレルからの乗り替え対象としてみればATでも問題ないですよね?

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/01 16:31:35 IkkLVsuE0
>>338 MTじゃなきゃ駄目だのATが障害者だの言ってるのは
ただのヲタだから、もちろん気にしく無くて良いよ


340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/01 19:07:44 adUk4qPm0
>>338
さりげなくローレルの後継車扱いしようとするR厨の自演乙
ローレルからの乗り換え組がこんなアンチスレにきてカキコするわけねーだろうがw
自演がバレバレなんだよwww

毎日毎日オマエらR厨ごときでは絶対に変えられない事実に対して喚き散らしてて何になるの?
オマエらがここで毎日毎日「V(ブタ厨w)」なんてやってても36は34のようにはならないし
直6もドッカンターボもガンダムも5ナンバーも復活しないよ?
オマエらがいくらここで「36はスカイラインじゃない!」と言い張っても36が「スカイライン」
であるという事実は絶対に変わらないし次期スカイラインもG35の右ハン版だという事実も
絶対に変わらない。

オマエらは35の発売以来毎日必死にみんなに「あれをスカイラインと認めるな!」とネガティブキャンペーン張ってきた。
その6年間の成果が36だ。何か変わったか?当然FCだから変更はあるがエンジンもデザインも方向性もG35の右ハン版である
という事実も何もかも35と同じだっただろ?どころかMTもついにモデルから落ちた。これがオマエらの6年間の成果だ。

来 る 日 も 来 る 日 も V の 悪 口。 で も 出 て き た の は V 3 6 w

オマエら6年間生きてて意味なかったじゃんw

大体スカイラインだローレルだ言う以前に現状で2500ターボ・MT・1450k・幅1720mm
なんて車作れるとでも思ってんの?
実現不可能なことを「こうあるべき」という前提に置いてギャーギャー喚いても不毛で恥ずかしいだけ
だから止めた方がいいと思うよwwwww

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/01 20:00:30 iLMtWsTH0
豚はこんなスレ見てるのになw
豚豚小太り豚♪

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/02 10:18:37 pKbnQisu0
>>340
うん、その結果日本では更に売れなくなったんだろ?
街中でも発売当時の35以上に36なんて見かけないしな。
せいぜい日産の工場の近くで関係者らしき人達が乗っているのをたまに見かけるくらいだろ?
R厨はもちろんのこと、オマエたちも北米市場ばかり向いている日産からすれば眼中に無い存在なんだよ。
その辺をいい加減気づいて頭冷やした上でR厨叩きをしたほうがいいんじゃまいか?

たまたま覗いたら熱い勘違いがいたのでカキコ。



343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/02 10:29:28 vddABLLS0
残念ながら34から売れてないけどね


344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/02 12:25:51 WuWJ4sAlO
R型スカイラインが嫌いじゃなくて、R厨が嫌いなだけだから。

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/02 15:31:41 RSZ1WBBF0
>>340
コピペに相手するのもあれだが、

そ の 前 に V の 肥 大 化 の 時 代 じ ゃ な い の よ w

今後は肥大より縮小に向かう可能性のほうが高いんじゃね?
電気に豚は不釣合いだからね

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/02 18:55:30 rdNHuSWb0
じゃおめーは電気自動車に乗ってろ。
電気に何がつりあってるの?
電波のてめーかよ。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/02 20:28:46 KnG3oizb0
よほどくやしかったんだなw

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/02 20:34:34 l6aM5f7C0
豚は、人をけなす
R厨は、車をけなす


人として恥ずかしいのはry

豚は人じゃなかったすまん

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/02 21:48:01 J1ErK2Nh0
さんざんメタボだの豚だの言っといていまさら何を…。
恥ずかしい連中ですね、R厨って。

恥ずかしいというよりも、可哀想な連中か。


350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/02 21:53:22 l6aM5f7C0
> さんざんメタボだの豚だの言っといていまさら何を…。
車のことだろw
被害妄想乙

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 07:19:04 LKlCgBDB0
>>343
ものは正確に言えよ。売れてないのは31からずっとだろーが。
まあ、34までは日産が拘りを貫いた結果だから仕方ないとして。

で、35以降は
・北米でのG35人気
・R系が築いたスカイラインのネームバリュー
↑この2つに寄生虫のごとく便乗し、本道のMTを省くなど、拘りは全て捨て
”とにかく日本で少しでも売れればそれでいい”
これだけを考えて造られた。その結果、販売台数は見事に...あれ?あれれれれ?
プーw クスクスクスwww

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 08:18:49 YXrikUXbO
で、貴方はつぎにマーク罰を買う

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 09:34:12 Bw5Dn0FKi
Rってつく車って古いな

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 12:28:18 pjcRi4ph0
>>351
ていうかG35を作っているついでに同型車をスカイラインという名前付けて国内で捌いているだけだろ

>>353
つR35GTR?

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 12:32:17 YXrikUXbO
当たり前の事を得意がって書き込むバカ発見

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 12:41:53 E67xO9430
マーク閥にMTでたらみんなマーク閥にいきそう

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 12:46:26 YXrikUXbO
R厨はMT好きだから。

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 12:56:35 YXrikUXbO
R乗りとV乗りは、
西部のガンマンとSWATぐらいの差があるなw

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 17:24:33 pjcRi4ph0
>>355
うん、そのおかげで粘着ニートが釣れますた!

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 17:34:04 vAi43NK70















                         名門日産を妬むアホンダ(笑)















.

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 20:02:08 cRAN2QGF0
> 西部のガンマンとSWATぐらいの差があるなw
西部が豚なのか
トン丸木乙

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 22:45:47 HP+kwIrG0
wikiより 総販売台数
ハコスカ 31万447台(GT-Rの1,945台を含む)
ケンメリ 67万562台(GT-Rの197台を含む)
ジャパン 53万9,727台
R30  40万6,432台
R31  30万9,716台
R32  29万6,087台(GT-Rの4万3,661台を含む)
R33  21万7,133台(GT-Rの16,435台を含む)
R34  6万4,623台(GT-Rの1万1,344台を含む)

売れてないのはジャパンからずっと、
32で何とか踏みとどまれそうになった?のに33から再び下降線

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 23:02:46 cRAN2QGF0
国内の総売り上げ台数と
セダンクーペの売り上げ台数を書かないと
目先の数字に騙されやすい

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 23:04:18 cRAN2QGF0
> 国内の総売り上げ台数と
トヨタ亜本田等

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/03 23:34:34 yLLCnLhh0
>>362
セダンやクーペっていつの間にか本当に売れないんだな
と、つくづく思った。
自分は観光地に住んでいるけど、スキー場もゴルフ場も
ほとんど客が入っていないのにアウトレットモールだけは
すごく混んでいる。
アウトレットモールに行くのにミニバンやSUVは
必要ないと思うんだけどナー。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/04 04:19:50 r7hrF1+SO
でもいい傾向だよ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/04 04:41:07 iAqV9AXN0
>>366
( ´,_ゝ`)プッ

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/04 18:05:46 e4+222CbO
ホントはミニバンなんか乗りたくない。でも、家族(鬼嫁)に逆らえないから
仕方なくミニバンに乗ってる情けない親父が増えたのもあるんだろうな。
ホント、情けない。だらしない。車の購入権を何で嫁に握らせるんだよ。アホらしい。
アルファード買えるぐらいなら、スカイラインだって買えるはずだし
10年前でも、エスティマやオデッセイ買えたなら、R34のターボも買えたハズなのにね。


369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/04 22:22:51 iAqV9AXN0
タイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホ!!!!

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/05 05:18:19 tEO7mTxD0
スカイライン?速そうだねぇ~、でどこで飛ばすの?高速?
飛ばしてもねぇ~ガソリン代高いし、すぐ警察つかまりそうだし、
俺は家族で楽しめて、物がたくさんつめるミニバンでいいや。
って奴がほとんどじゃない
車なんて所詮道具ということ。

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/05 06:04:15 nME+wJX80
お祭り会場

佐賀県の旅 2泊目
スレリンク(travel板)

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/05 09:39:46 ARwuOwpi0
>>370

荷物や家族のこともあるけど、歳とってくると低い姿勢での乗り降りが腰にくるようになるんだよね。
まったく、歳はとりたくないもんだorz

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/05 09:51:55 S7DcAj1dO
2台買えばいいんじゃない?うちはそうだけど

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/05 15:07:10 Nr7aOp3S0
>>362
単純に競合車種の増加なのだが・・・

そういやソカイラインデラックスとクラウンデラックスって同じ価格帯だったんだな。
115万くらいを現在に換算したら6百数十万ってか

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/05 15:17:30 Nr7aOp3S0
まあ、どんな最適なテコ入れをしても明らかに売れる見込みが無い
ってのはR34くらいかもな。

他はもう少し時代の背景煮詰めれば何とかなりそうだな。


376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/05 23:48:03 nME+wJX80
>>375
針をもう少しコンパクトに      .|
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        (( (=)プラプラ
     /  ●   ● |          l゙゙!
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   | |  ))
    彡、   |∪|  ノ..         | |
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ'     | ,|   ,l\
  \ ヽ  /         ヽ /      .| ゙、 : ,,/丿
   \_,,ノ      |、_ノ        ゙-二ニ-'′

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/06 01:04:11 pwHZ1Ph80
GT-8だけはスカイラインと認めたい。

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/06 01:07:23 NZ2Jki6p0
>>372
今年秋にスカイラインEXっていうSUV出るぞ。
正体はインフィニティEXなんだが。

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/06 08:37:07 oat3aiEG0
【日産】ゴーンは月給1億円!?【これでいいのか】
スレリンク(auto板)

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/06 18:56:48 stBBsp1U0
【日産】ゴーンは月給1億円!?【これでいいのか】
いい車を適正価格で売ってくれるなら全然問題なし。
企業利益至上主義でトヨタみたくならなければOK

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/06 19:12:47 oat3aiEG0
>>380
スレチだぶた

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/07 00:49:40 DVgiJZ3j0
>>376
うまくやれば溶け込む周りの流れでもう少し売れる素地があったってことよ。
だが、R34だけはそれがない。


383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/07 22:39:35 jcl3fkZr0
>>382
針をもう少しコンパクトに      .|
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        (( (=)プラプラ
     /  ●   ● |          l゙゙!
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   | |  ))
    彡、   |∪|  ノ..         | |
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ'     | ,|   ,l\
  \ ヽ  /         ヽ /      .| ゙、 : ,,/丿
   \_,,ノ      |、_ノ        ゙-二ニ-'′

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/02/07 22:49:12 +N346ElS0
こんな車作っているから、株価もお笑い状態でw


385: 株価【34】
09/02/09 06:19:11 i9Cuge2n0
         ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   地球上からスカイラインが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/       絶滅しますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch