08/12/19 09:53:24 Za5PkpAm0
直前スレ
スレリンク(auto板)
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 10:10:30 G9edTw1o0
しゃぶれよ
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 14:28:37 aCA1cTSy0
460マンか。
意外と安い
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 15:10:49 kCHE5hzh0
客観的に車を見れるビジ板住人からのRXの評価はすごいですね^^
【自動車】2009年春に投入される新型レクサス・RX450hをスクープ!! [08/12/03]
スレリンク(bizplus板)
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 16:31:00 aCA1cTSy0
どうみても客観的でない
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 18:09:46 8MPXebhV0
今からLF-XhをRXの姉妹車として出す、ということにならないですかね?
LF-Xhの発売の可能性は完全にないのでしょうか?
かっこいい↓
URLリンク(thepassionatepursuit.com)
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 18:46:49 8ia+yOXu0
なんでLF-XhがRXみたいなノッペリになっちゃうんだろうなw
奇抜なデザインはあぶないと思ったんだろうけどあまりにも
平凡すぎるよ
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 20:33:18 DdUnZ+s80
レクサスの主要マーケットである北米でのハリアー価格
Lexus RX 350 MSRP: $37,700-$39,100 Invoice: $33,365-$34,604
エアコン、オーディオ関係からマットまで付けた現地での標準仕様価格 値段の開きはFFと四駆の違い
向こうではディーラー仕入れ価格・Invoiceを参考に値引き交渉ができるのだが
もちろんレクサスも値引きに応じている
今までのレクサス車同様
北米ではFMCしても値段は据え置きか、上がっても大したことないだろうなぁ
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 20:34:48 DdUnZ+s80
レクサスの主要マーケットである北米では販売の半分以上がRX(ハリアー)とES(ウィンダム)という、いわゆるFF系車種を主力とする程度のブランド
LSはプアマンズSクラスでベンツマスクを付けているから、レクサスは未だにグリルデザインを統一できない
ISは北米でスカイライン、レガシィと実売価格帯がほぼ同じなのだが、販売台数はレガシィ>スカイライン>ISの順になる
SC、GSは世界的に売れておらず 上級セダンの本場ヨーロッパでも全車種鳴かず飛ばず
日本では、サイズアップで売れる見込みのなくなった海外規格車を外車の「輸入車であるがゆえに割高な価格設定」に便乗し、
(円レート高騰以前から)国産車にもかかわらず輸出先よりはるかに高い価格設定で売ることで、利益を確保しようとするのが日本のレクサス商法
国産を外車並みの割高設定で売る、つまり外車を越えるボッタクリ
マスコミを抱き込んだ情報操作と店構えで、プレミアムブランドと錯覚させられたユーザーは、
ディーラーから外に出た途端、裸の王様視線にさらされる
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 00:49:25 4Yj4mL/cO
トヨタはラージクラスの車を沢山作りたくないのか?
クラウンもマーク罰もレクサスにすればいいよ
そうすりゃ売れなくてすむから
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 03:09:46 0xQV5cckO
RXが売れない理由を世界恐慌のせいにできて丁度よかったな
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 07:05:56 lFUoMOwGO
10番さん全くその通りです。
ブランド思考の強いバカな日本人がレクサスに集まるw
本当に賢い奴はトータルで考えてクラウンかマジェにする。
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 07:51:15 9kaclrd60
>>13
クラウンかマジェにしねーよw
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 09:09:21 MqGm3n3i0
>>13
そんな事言いながら携帯からレクサススレをチェックしてるお前は何なんだ?
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 10:00:31 lFUoMOwGO
神様だよw
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 10:01:55 nH3UD4wDP
ID:DdUnZ+s80
新スレ来てまでやってるよw
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 16:05:56 APRdCxh6O
今青山行ってRX見てきたけどでかかったわ
うまく行けば来月納車だけど待ち遠しいわ
ちなみに今日からハイブリッド仕様の展示で内装とかもお触り桶だってさ
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 16:59:08 odiBvmP10
新型RXもコストカットがあからさまに酷いな、ハリアーにデカイエンジン載せて化粧直ししただけじゃん。
ホイールも安っぽいしレクサス立ち上げの時散々ほざいてレクサスマストも影潜めてるし。
車作りに信念もへったくりも無いからさんざ金掛けてフラフラしてる。
LS出したら力尽きたって感じだな。
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 17:10:22 nH3UD4wDP
>>19
( ゚д゚)ポカーン
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 17:26:06 KlTPFGTU0
>>19
ほいる??
いーじゃねーか
社外にすれば
金土曜は時間が取れなかったが明日はいけるかな
またまたSCから連絡
年内に450h値段でるか
それにしても気分悪いSC
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 18:26:47 QvbQb17OO
>>19 デカイエンジン? 排気量変わってないんだがw
知ったかぶりかよビチクソ野郎がw
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 18:34:29 nH3UD4wDP
>>22
>>19は直4針屋乗りで、買い替え出来ない言い訳をしてるだけだから。
定期的に湧くから放置汁。
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 18:36:37 QvbQb17OO
>>12 RXに限った話じゃないだろ? どこのメーカーも売れてないし。
ハリアーみたいに湧かない方が俺は嬉しい。むしろ俺以外誰も乗って欲しくないw
で、おまえなんなの?RX買う気ねーくせに来んなよ板…
あっ、ごめん野次馬ね、冷やかしねw
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 18:42:20 QvbQb17OO
>>23 おK!!
いや~それにしても早く納車されないかな…所有者同士の有意義な板にしたいよね
乗りもしない、乗ったこともない、乗れもしない輩の妬み板はマジでイラつく。
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 18:45:17 nH3UD4wDP
>>25
他のレクサス車スレ見てみれば判ると思うが、デリバリ始まってもアンチだらけで話にならないよ。
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 18:46:14 lZZevl4LO
売れないだろうねぇ。
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 18:51:04 KlTPFGTU0
>>13
いいじゃねーか
ブランドもん
ブランドもんにはブランドもんの良さがあるんだ
レクサスがブランドもんかどうかは知らないが
俺は買うよ
ただSCは勘違いするな
ここは日本お客様は神様なんだよ
それと貴様らSCはレクサスに勤めているただそれだけの人
オーナーでも無ければ偉くもない
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 23:20:27 jCuJFaPA0
内装の色、何色にした?
シート色と木目の色が選択式じゃなくって固定されているのが、ちょっとなぁ~。
レクサスの他の車種は選択できるのに・・・。今のコンビネーションが好きになれないので
躊躇している。
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 00:32:15 dGf4CQCvO
アンチがうざいなら自分で仲良しブログでも立ち上げろカスw
仲良しこよしの馴れ合いの会話がすきにできるぞ
てか2ちゃんねるになに期待してんの?初心者ですか?wwww
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 01:52:15 9Lov6hzKO
ハイブリの値段早く知りてぇ~
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 02:32:58 C2/VNR/wO
>>30 初心者?はて?
君は?
僕に釣られてるようじゃ、まだ君も甘いな。
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 02:38:23 C2/VNR/wO
>>29 セミニアリンのアイボリーにしたよ、ただデニムとかの色とか移ったり、汚れ目立つかと思うとブラックにしとけばよかったかなと今は思ってるが、室内の広さや移住感はアイボリーが一番かと思う。
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 02:56:55 eWnvVMKr0
>>33
俺はやっぱ黒にしようと思っているんだが固定されいる木目の色が好きになれないんだなあ。
なんか安っぽい茶色なんだよね。IS,GSにあるボルドー色っぽい木目だったら文句ないんだけど。
ところでDVDもらったんだけど、LA Showのビデオでほとんどyoutubeで見れたものなのであまり有り難味はなかったよ。
後半のレクサスケア部分でハイブリッドが5秒くらい街中を走っているシーンがあるんだけど、もしかしたら青山の350とは違って
格好良いかもって一瞬思わせるところがあった。ほんのちょっと期待。
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 08:12:54 mkTogUk10
0-100タイム別
ヴァンガード6.7>>>>>>>>>>>ハリアーハイブリッド7.6>>>>>>>>>>>>>>>ハリアー8.?>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>多分RX10.?
こんな感じかw
回りを威圧することはできると思うが
他車のSUVにはぶっちぎられるスペックはいかんともしがたいと思われ
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 09:35:52 H3mn97VG0
回りを威圧する車が欲しいなら別の車を選んだほうが良いかも。
0-100タイム別 だと昔
ランエボ>>>>GT-Rだったし。
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 10:06:01 0hwMISYzP
>>30
初心者w
>>33
そういう素材の服を良く着るならアイボリー系は避けた方が良いかと・・・。
マメに手入れすれば維持できるけど後で後悔するよ。
>>34
たぶんレディッシュブラウンの事言ってると思うんだが、あまり良い色じゃないよ?
GSのエボニーに乗ってるけど、薄暗いところだと木目柄が全然見えなくて「艶のある板」にしか見えない。
SCとかだと組み合わせが自由にできるけど、実際に見栄えのいい組み合わせは限られてるから自由度高ければ良いってものじゃないと思う。
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 10:11:42 1cbLbITr0
>>9,10
日本のメーカーはどこも、自国民を食い物にして、外人に貢いでるんだよ。
東芝もアメリカじゃ54インチのプラズマを、600ドル(5万4千円)で売ってるのに、
日本じゃ最安値の店でも、いまだに4倍以上の値段で売ってるわけだから。
Lexus RX 350の四駆が4万ドル(360万円)で、日本での価格が4倍以内なら東芝よりマシ。かわいいもんだよ。
世界中で日本だけは誰も訴えたりしないから、内外価格差はなくなんないよ><
まぁ並行輸入で調達して日本でナンバーとるまでに、
現地価格+50万円くらい(輸送・通関・ガス検)かかるから、
それ以上の価格差があると、平行輸入する人が激増するかもね。
ただし法律上は平行モノも、国内正規ディーラーはメンテ拒否できないんだけど、
世界中で日本だけは誰も訴えたりしないから、平気で拒否してくるよ。
それと、並行輸入させないために、ガス検とかの検査以外にもいろいろ嫌がらせがあって、
正規ディーラー取扱車と少しでも違いがあると、型式不明扱いにされて、
馬鹿高い保険料(任意保険)取られるから、勧めないけどね。
ちなみにこの手の非関税障壁があるのは、日本だけ。
海外に転勤とかで、日本から持ち出すのは超簡単で、赴任先でもすぐナンバー取れるんだよ。
ほんと日本ってイヤな国になっちまったよなぁ(-_-)
んで俺は、このままハリヤーハイブリッドのままでいこうかなって感じ‥
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 10:15:34 eTGkajGC0
昨日、RX350試乗してきたけど良かったよ。
オレは450h買うつもりだったんだが、正直350も申し分ない
パワーに感じた。
IS-Fと続けての試乗にも関らず、パワーの弱さが感じられなかった。
因みに、ナビの操作もマップ操作のみだったけど快適でした。
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 10:20:51 0hwMISYzP
>>38
偏った知識( ゚д゚)ポカーン
結局最後の1行を正当化したいのなw
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 10:41:57 azDLj/G60
>>39
どこで試乗したんですか?
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 10:46:45 eTGkajGC0
>>41
いわきです。
本来は1月19日まで無理なんですが、展示用のが入ったと
SCから連絡あったので。シルバーで、パノラマルーフ付です。
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 11:03:20 0hwMISYzP
>>42
ネタと承知の上でマジレスさせてもらうと、地名上げるのはまずいんじゃないかと。
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 11:14:30 eTGkajGC0
>>43
ネタ?
試乗したいなら行ってみなよ、L店行ったこともないだろうがwww
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 11:18:38 eEF63yJn0
RXとか浮かれている状況じゃない。
とにかく車が売れてない。
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 11:35:33 0hwMISYzP
>>44
ゆとりだろうか?
地名上げたら販売店の迷惑になるだろうと言ってるんだが。
試乗は世話になってる販売店でするから気を使ってくれなくても良いよ。
47:41
08/12/21 11:42:12 azDLj/G60
>>42
ありがとうございます。
350納車待ちなんで気になってました。
数週間前にSCと話した際に、早くて年内、恐らく年明けに展示車が
届くと聞いてたので、一度連絡してみます。
リモートタッチの操作性も快適とのことで何よりです。
ちなみに内装の感じはどうでしたか?
青山で北米仕様車を見た際には高級感が伝わってきたのですが、
いかがでしたか?
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 12:39:47 jd5+PK5j0
>>45
よくこんなんでゴーサイン出すなという車ばっかじゃん。
よっぽどみんなのRXとかで募集された作品を元に作った方がいい。
あと、どうでもいいセダンとか、各社が出す必要なし。
本気でやりたいなら、カローラをモデルチェンジせずに30年くらい売りやがれ
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 12:51:49 0hwMISYzP
>>48
>>本気でやりたいなら、カローラをモデルチェンジせずに30年くらい売りやがれ
(゚Д゚)ハァ?
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 12:55:07 a2xdLa8+0
ブランドをありがたがって買う(購買能力のある)バカのほうが
買えない分際で「スイーツが」とか言ってる2ちゃんねらよりずっとまとも
ネットしかできないニート野郎って、何でネットする金があるんかねえ
生活保護寸前なんだろ?
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 13:09:01 3AzzR5t60
今日からミッドランドに新色ライトブルーの350が展示してあるが
前おいてあったシルバーの1000倍は格好良くみえる。
RXには地味なシルバーは似合わないことがわかった。
ライトブルーの450hは多分更に質感アップに相違ない。。
しかも初めて、乗り込みが可能になったよ!!
内装の質感はまさにレクサス、GS並みと感じました。
とにかくミッドランドは一見の価値あり。
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 13:21:02 eTGkajGC0
>>47
シートは革ブラックで高級感ありました。
何よりエンジン音がGS並に静かでしたね。
正直1番気に入ったのがリモートタッチです。
ちょっと操作しずらいイメージだったんですが
ポインタに応じて抵抗がかかるのが何とも言えない快感です。
53:9と10を書いた者
08/12/21 14:00:46 BF1YjXhs0
>>38
レスどうも
>日本のメーカーはどこも、自国民を食い物にして、
円レートの急騰が関係する分を除いて、他にはどんなのがあるの?
>現地価格+50万円くらい(輸送・通関・ガス検)かかるから、それ以上の価格差があると、平行輸入する人が激増するかもね。
確かにね とりあえず国内生産車にもかかわらず輸出先のほうが安すぎる(つまり日本ではブランド価値を偽装している)
Lexus LS 460 MSRP: $63,675-$77,110 Invoice: $55,395-$67,085 ←海外ではあいかわらずのセルシオ価格
LS460 約736~1127万(税別日本価格)
Lexus GS 350 MSRP: $44,850-$46,800 Invoice: $39,467-$41,184 ←排気量差を考慮すれば、あいかわらずのアリスト価格
GS350 約512~725円(税別日本価格)
Lexus IS MSRP: $31,155-$36,605 Invoice: $27,415-$32,212←向こうではスカイライン、レガシィとほぼ同じ実売価格帯 日本だと2台はマークX対向車
IS 約380~507万円(税別日本価格)
レクサスの主要マーケットである北米ではディーラー仕入れ価格・Invoiceを参考に値引き交渉ができるのだが もちろんレクサスも値引きに応じている
>世界中で日本だけは誰も訴えたりしないから、内外価格差はなくなんないよ
訴えは販売台数にはあらわれているみたい
「~年6万台の販売を目指すことになる。」 URLリンク(response.jp)
結果→今年1~11月分までの合計販売台数2万4540台
去年のLSスレでのコピペ抜粋
軽を除く自動車の販売が国産、輸入車問わず軒並み不調だった06年度にベンツ、BMの販売は好調だったわけだが
これは2万5千台あった先代セルシオの初期受注が 現行LSで1万2千台に半減した事と関係していると思う
つまりトヨタはレクサスブランドの導入で 輸入車市場を脅かすどころか逆に売り上げを奪われる事態となっている
トヨタがLSのFMCで失ったシェアを取り戻すには国産車を輸出先より、はるかに高い価格設定で売るという
ブランド価値を偽装した販売展開の過ちを認めるしかないだろう
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 14:26:17 JEpanwIjO
叩いてる奴は好きなだけ叩かしとけばいいんだよw
どうあがいたって買えないんだから、せめてここで吠えさせてあげよう。
毎日PCの電源落とす度に、現実に直面してるんだからw
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 15:28:37 d+cpHj3e0
成金の勘違いユーザーからしっかり設けようとたくらんだトヨタだったが、タイミングが悪かったw
正常な感覚と判断力を持ち合わせていたら、この時期Lマークの車は買わない。
いつでもごく少数の異端と例外は存在するが。
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 17:24:11 CXopAXOc0
この車デカ杉
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 18:02:45 mkTogUk10
そして重すぎ
1500のセダンとかに楽勝で抜かれそう
アルファードとエンジン同じで車重も変わらんのだろ
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 18:05:05 0hwMISYzP
>>54
今はまだこんなもんだけど、デリバリ始まると収拾が付かなくなると思われ。
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 18:37:15 Ciiz09yuO
初代セルシオの頃は志も高かったんだけど、日本レクサス導入はちょっとね。
要は大量に発生する団塊の退職金を狙ってたわけなんだけど。
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 18:47:40 MuyEGbmz0
批判するとすぐ「買えない」なるねw
個人では所有するには値しないが経費で乗るにはあたりさわりなくていいかもな。
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 18:47:40 Bgio+Vxp0
>>57
レースでもするんか?
抜かれても数百メートル先の信号で追いつくやろ
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 19:13:29 gdqU/r1Z0
>>39
街乗りだろ?IS-Fは制御してるから街乗り程度だと
普通の車。それを持ち出すのは無意味
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 19:17:26 I8hm+3by0
こんなボッタクリ車は金があっても買いたくない。
騙されやすい人間と見られてしまうのが恥ずかしい。
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 19:38:01 ErylSwmo0
すっかり書き込んだの忘れてたけど雑魚が数匹釣れてたみたいで良かった^^
どっちにしてもUSトヨタの$26,000のヤツの化粧直しただけじゃん。サイト見てみ、ああ、見ない方がいいかも^^;
メーカー純正のバッジチューン ワロスw
どこまで客馬鹿にしてんだろうねトヨタは。
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 19:43:15 NNbkbYi90
ミッドランド見てきたけどマジでかっこよかった!!
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 20:01:05 mkTogUk10
>>61
お前アホ?
同じエンジンでどんがめのように遅いってことを
言ってる
バカ高い金をはらっても同じヨタエンジンでタイムも
死ぬほど遅いって事実を言ってる
早く反論しろや!
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 20:01:47 jd5+PK5j0
冷静に考えてLSが700万ならすぐ買うけど、売らないトヨタには非常に疑問を感じる
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 20:55:39 mHTG7wq1O
名古屋人多いな
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 21:13:26 NO13xy6CO
つか…名古屋って場所ドコ???
マジでワカラない…
かなりの田舎なんだろうか。
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 21:38:38 JEpanwIjO
おっと~名古屋にはアホのコー兵が居るとこじゃねーかw
バカ面さげてアホな集まり仕切ってるみたいだけど、お前プライドないんか?
誰も相手にしてくんねーから仕方ねーかw
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 00:43:31 MclBYMOU0
脳内購入って良いよね~。
俺は何色にしようかなwwwww
結論、トヨタ及びレクサスはますます赤字になる一方です。
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 00:45:18 TKD3j7DwO
SUVと本格オフロードの違いはあるだろうけど
LXとRXの車格はどっちが上なの?
日本ではランクル200とRXが同じ価格ってのに違和感あるんだけど、
アメリカでもLXとRXは同じくらいで買えるの?
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 01:22:27 cx/HWvWJ0
>>37
IS乗っているけど、そのレディッシュが好きなんだな。まあ好みは人それぞれだから。
黄色っぽい木目は安っぽく見える。所謂ボルドー色が好きだな。
そういうコンビネーションの選択肢少なくしているのもコスト削減の一環なのか。
なんかハイブリッドが思いの外お高いとのことのようで、それならLSも選択肢に入ってきちゃうな。
LSの方が幅狭くて全長長い、しかし回転性は良い。地デジは未対応。DVD見れない。
悩む・・・。
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 01:27:06 Xl5kImsR0
>>72
国内だと200はぼったくりマークがない分RXと同価格帯
ボッタクリマークは前、後で約200マソ
LXは200とエンジン、装備が違うからその分とボリマーク代が上乗せ
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 01:32:42 inaNR0HlO
俺がこれから乗る車を侮辱するな。おまえはもう洋梨なんだよ
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 07:15:23 tISo+QMfO
どうしてここまで叩くかねw
お前ら性根腐りきってるな。
親の顔が見てみたいわw
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 09:18:08 F7DR5B2oP
>>76
仕方ないよ。自分に言い訳しないと生きて逝けない人ばかりなんだから。
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 14:22:32 F39WkXeT0
RX販売前からアンチにも大人気ですな
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 14:47:09 Knh8r6ux0
AIRSから乗り換え検討中。
レクサスから案内キタがまずは現物みてから。
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 17:22:47 Knh8r6ux0
>>57
>1500のセダンとかに楽勝で抜かれそう
高速道路で軽自動車に抜かれたよ。
必死で飛ばしてたな。
ま、こっちは走行車線を95k/hでまったり追従巡航中だったがな。
この車は必死こいて飛ばすような車でもないし
ゆったり走るに限る。
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 19:34:08 2QEAhvqqO
RXカッコいいけど…
車重あるし3500じゃ厳しいと思います
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 20:01:43 inaNR0HlO
>>81 ハリアー350から乗り換える者だが、まったく問題ない。むしろハリアー2400もあるぐらい。加速やパワーは普通に乗る分にはまったく問題ないよ、サスペンションやプラットフォームが変更になったから、もっと楽しいかなと期待してる。
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 20:08:08 0sZoSqyH0
飲み会の帰りバイト仲間の男と歩いてたら、気分悪いって言うもんだから公園のベンチに座って休憩する事にしたんだ
暫く喋ってたんだけど、彼が接近してくるなぁと感じた次の瞬間、ディープキスされたよ。
唇は冷たかったんだけど舌は変に生暖かくて、その妙な温度差が気持悪かった。
どんどんエスカレートして、彼の手は私の胸に行き、次第に服の中に。
私はその彼のことが好きだったし酔っていた事もあり、抵抗しなかった。
勿論ドキドキはしたけど、胸を触られても全然気持ちよくなかったなぁ。
彼は指で私の乳首を触ったんだけど超高速でバシバシ弾くもんだから全然感じなかった。
もっと優しく弄ってくれたら気持ちよかった筈なのに。
で、暫くキスしながらそうしていたら、今度は彼の手が私の下半身に伸びてきた。
その日私はジーパンだったから彼の手は太股をつたってスルリとズボンのチャックへ。
で、ぷにっと大事な部分を刺激され、私も一応反応しなきゃと思って「あっ」と言ったんだが、
それが思いのほか甘い声が出てしまって、それを聞いた彼が興奮したらしくもっと激しくズボンの上から刺激してきた。
で我慢ならなくなった彼は、あろう事か私のズボンの股間部分を破ろうとしてきた。
ふと気付くと、彼は爪を立て必死にズボンを破ろうとしているではないか・・!
私は、「やっ・・やめてっ!」と言った。それを「(襲うのを)やめて!」と言っているのだと勘違いしたドSな彼は
さらにヒートアップ。襲われるのは構わないが、
アナル童貞を破られるのだけは絶対に嫌だ。でもどんなに抵抗しても
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 20:12:47 inaNR0HlO
消費が冷え込んだこの日本で新車買う気ある者はもっと称えられてもよいと思う、無駄にアンチな書き込みばかりして
なんの経済効果も生まず、消費もせず、無料エロ動画と貰ったティッシュとなんとか買ったカップ麺でやっとの人間めが!
コラー!!
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 20:36:25 4bHm21IT0
>>1
>RXは新型車です。SCと違いベース車はありません。
と書いてるが
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
>(FF車で重要な)フロントプラットフォームは2代目のハイランダーとできるだけ共用するようにしている
>チーフエンジニアの勝田氏談
>GS、ISと同じでトヨタ車をベースとしていません。
と書いてるが
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>(現行ISは)高級車ブランドの車種としては珍しく、トヨタブランドの車種と車台やエンジンなどを共有している。
URLリンク(www.goo-net.com)
>3代目アリストはレクサスGSのネーミングで登場
>基本プラットフォームは現行クラウンと共有し、ホイールベースもクラウンと同一の2850mmとなる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>(マークXと)共通のプラットフォームを使う12代目(S180系)クラウン
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 21:15:55 5XCo+UFB0
今日青山まで600hL転がして行ってきたよ
350の時と違い白ということも合間ってそれなりにそそる
アンダー部のメッキモールがボディーにうつしこまれるところは綺麗だ
前にも書いたがここはレクサス青山と併設しているだけで運営はトヨタがやってる
そこに今日はおネーちゃんが3人ほどいた
俺はオーナーなんで紅茶を振る舞ってくれた
小一時間は説明を聞いた
値段は今週か来週中にはでるみたい
100万アップって感じと言っていた
450hのLのマークレビンソンセミアニリンで乗り出し760ぐらいか
350の現車はいまディーラーに順次デリバリー中
リアエンターテーメントは日本仕様には無し
ACC状態までしてくれるんで色々できるからかうきがあるやつはいくべし
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 22:09:19 HRQrFi+W0
>リアエンターテーメントは日本仕様には無し
って、どこまで日本の顧客をバカにするのか?
てか、日本で設定しない理由はなんなんだろうね。
これで一気に買う気が萎えた・・
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 22:15:26 s27Yxlb60
レクサス、アメリカで在庫の山になっているんでしょう
<< アメリカのデーラーは死んでる >>
それをまた船でつみ戻して、
日本で叩き売るよ、
<<< きっと来年には >>>
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 22:27:18 F7DR5B2oP
>>87
あれやっぱ海外のみか。
旧ハリアーも海外仕様(RX)のみ設定があったんだよな。
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 22:38:47 5XCo+UFB0
>>87
安全性の問題とか言ってた
しかしリアエンターテーメントがあるとないとは商品価値がえらく違うな
>>88
逆車が来ればいいな
LXもベンザもセコイア
もくるぞ
買う買わないは個人の自由だし
決して安くもないしSCも馬鹿だが
トヨタが終わるとレクサスどころか日本もヤバくないか
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 23:15:24 RVAgZVmV0
なんかムラーノに張り合ってこのデカさになったとしか思えんな
立体駐車場を考えたら1.85mが限界だって
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 23:19:44 tISo+QMfO
立駐に止めなきゃいい。
ただそれで解決するんじゃねw
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 00:14:39 2MiAP+HU0
>>86
450hのLで740万円くらいか・・・。LSを考えちゃうよなあ。マジ悩む。
新型だけあってRXの方が痒いところに手が届いているみたいだけど、車自体はLSが上だと思うし。。。
IS車検通すかも含めてどうすればいいんだかわからん・・・
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 01:01:30 89zC6vu60
>>「トヨタ、営業赤字1500億円 09年3月期見通し」
この時期、このスレにはノーテンキというか、世間知らずというか、成金のお坊ちゃまがたくさんいらっしゃいますね。
トヨタは、このような下品なユーザーをうまく取り込まなくてはいけないのに、レクサスに変な矜持と哲学を持込んでヘタこいてますね。
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 04:20:31 XYul04A30
というかRXの値段設定って安すぎじゃない?
なんでIS350より20万ぐらい安いのか・・・・
これで名古屋はRXだらけになるかも
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 05:14:55 PovNJ6Jy0
>>95 のん気なこと言ってるな。
本当に名古屋? 今の状況知っているよな?
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 07:12:43 itS92pNNO
450hが560万から出る可能性あり
550万なら更にビックりやけどどうなるかなーもしくはいよいよレクサスも値引きしていくとか
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 08:07:05 cZ3SIT5X0
>>96
識字能力低くて、新聞読めないww
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 08:18:33 PovNJ6Jy0
>>98 というか読んでない。
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 08:34:37 KWHLBldt0
>>96
560はないな
説明不足でスマソ
350はFFがあるが450hにはないので
350のAWDからの価格比較
わかったかな
正確には、
レクサスに聞けばそろそろ教えてくれるよ
今日はどこもレクサスXmasパーティーじゃないかな
まあおれは
600hLも個人で転がしているんだが招待もこない
招待状がきてもいきはしないが
正直担当SCには呆れる
トヨタ車とレクサスは値引きがない分
お持てなしや
洗車その他の過剰サービスを
きちんとこなせるディーラーをえらんだほうがいいよ
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 09:22:50 PovNJ6Jy0
ハリアー3.5とハリハイの価格差+おもてなし料金
を上乗せすれば大体の価格は見えてくるでしょ。
600hLのユーザーに招待なしで、Xmasパーティーか、、、
こりゃたまげた。
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 09:38:29 tYjIkpXeP
ここで毎日自演までしてレクサス店SCを叩いてる香具師って以前レクサス店に愛車のママチャリで行って全く相手にされなかった香具師だなw
カワイソスw
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 10:25:44 KwnDeA7aO
皆さんは「○○まで転がす」と使いますが、意味を教えてください
なにを転がすのですか?
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 11:32:47 tYjIkpXeP
>>103
皆さんっていうか、アンチが一人使ってるだけだよ?
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 11:57:18 ZtoCSEQL0
a rolling tire gathes no moss
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 12:04:21 EI9/j9F5O
成金でごめんね、レクサスオーナーは違うのよ庶民とは、
と言ってみたい(笑)
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 12:18:24 EI9/j9F5O
新型エンジンらしい、使い回しの3.5のV6かと思ってたけど、新型エンジンらしい、新型エンジンらしい。エンジン音が素晴らしいらしい、エンジン音が素晴らしいらしい。
オートマチックも新型6速らしい。パワーの伝達が素晴らしいらしい。dvd見たかい?かなりオススメです。
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 12:34:49 u50TJ+gv0
エンジン音で車を選ぶのか…
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 13:08:29 j4M6QqOlO
RXの良さが全くわかりません
誰か良さを語ってください
無いかもしれませんが…
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 13:17:58 KWHLBldt0
あはは
具体的な店と
SC書いてやろうか
レクサスのSCはバカだな
車はいいといってるのに
お前らが最低なんだよ
ママチャリで行っても大丈夫
普通に相手されるよ
オーナーになればわかるよ
転がす
Lenonみてみー
悲しすぎる
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 13:19:30 zwIZDTFhO
>>109
どうせ買えないんだから良さを知る必要ないのでは?
どこがいいか分からないのに何故RXスレを見るか逆に教えてもらいたい
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 13:26:56 j4M6QqOlO
>>111
素直にきいてるんだよ、貧乏人
教えろよ
偽オーナーか?
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 14:30:17 KWHLBldt0
>>109
9割の住人が偽もんだが
よさ
は
おもてなしがつく
レクサスオーナーズディスクはアメックスセンチェリオンのサービスよりはるかに使える
車のよさ
サイドのメッキモールがボディーに移しこまれるのがきれいだった
ルーフスポイラーはいい
カーゴ(トランク)はLS460よりでかい
アイポイントが高い
それくらいか
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 14:49:41 mZIqCHfa0
gathes → gathers だろが
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 14:55:52 2MiAP+HU0
IS乗りの俺からすると
ハイブリッドだとSUVでも信じられないくらい燃費が良い。
セミアニリンの椅子。これはISでも同じだが椅子はISのそれよりも大きいと思う。
一応4駆なので都会での雪くらいなら機動力確保できる。
大雨のときちょっとした浸水、水溜り、湖状態でも機動力確保。
トランクの大きさは魅力
地デジ対応済
逆にISと比べてデメリットとして
高速での直進安定性、ダウンフォースで劣る。加速でも劣る(多分)。
狭い道に入ると疲れる。
腰が悪い親が乗るとき不便。これは実際に乗ってみないとわからない。
RXh実際に見たこと無いからわからないけど、ISの方が多分格好良い。
木目の色がISの方が良い。
内装色、白でなくせめてベージュにして欲しかった。
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 14:59:25 tYjIkpXeP
>>115
年寄りにはちょっと厳しいな。
ミニバンとかと違ってノンステップだから。
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 15:04:08 PovNJ6Jy0
確かに子供でも山登りって感じだな。
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 15:57:35 XYul04A30
>>101
ナビにメール来るんだから、600で招待なしはないと思うよ
ハイブリッドが560万はないんじゃない?
350のエアサスの値段で出すかね。。
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 16:07:40 KWHLBldt0
>>118
おまえもう少し他店の状況把握しろや
カスめ
あれはディーラー独自でメール出してんだぞ
知っ高ぶるな
悔しければGMにでもきけ
俺の買った店はメールでくるのは
休みの案内と
レクサスメンテナンスプログラムだけだ
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 16:11:44 tYjIkpXeP
>>118
KWHLBldt0は釣りだとしても、普通その手の案内は郵便で来るだろ。
俺の場合、イベント系は郵便で、メンテナンスや長期休業のお知らせなんかは郵便+メールで来る。
まったく関係ないが、たまにDメールで問い合わせをする事があるんだがDメールの着信転送機能ぐらい付けてほしい。
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 16:12:39 KWHLBldt0
>>118
プライスは明日あたりでるんじゃねーか
GMに聴けばいいだろうが
AWD+100ぐらいだと言っていた
トヨタに雇われてる青山のおネーちゃん談
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 16:22:20 KWHLBldt0
>>120
むきになるのもじじーらしくは無いが
マジこないね
GMは担当セールスが送ったと言っているがこなかった
カレンダーやLAモーターショーのDVDはわざわざ届けたが
長期休暇の案内も
レクサス田舎からのごあんあいです
メールをよみあげます
だけで郵便物はなし
今年のレクサスベアーは何色かもしらねー
ムカついたから夜中に携帯に電話して届させる
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 16:28:12 KWHLBldt0
ということで
折角本当のこと書いたが
カスが多すぎるんで
おいとまする
450hは動かしてはいないがそれなりにいいとおもう
地方の民も年末には350が届くと思うのでレクサスにいってみせてもらえばいい
ただしどのディーラーもショールームにはおかないといっていた
レクサスにいく度強がないのなら青山のガラス越しで写真でもとるしかないな
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 16:44:40 XYul04A30
>>119
そりゃあメールは店舗ごとでしょ
じゃなかったら、定休日変更のメールなんて来ないと思うよ
KWHLBldt0は夜中に電話したり、家に呼びつける人ならヤナセの方が対応うまいと思うよ
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 16:59:20 tYjIkpXeP
>>124
かわいそうな人なんだからそっとしておいてあげないと・・・
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 18:04:30 PovNJ6Jy0
招待とかともかく、ディーラーが近くにないと話にならない。
遠いレクサスより近くのトヨタだ。
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 18:31:48 4QhuqmnQ0
先日レクサスいってきたよ。
350工場に入ってるのを見てきた。
地方だけど公開前に特別に見せてくれたみたい。
サンルーフ広くていいね。
>>122
はがき来ないの?
もってこいって普通に言えばいいじゃん。
俺のとこはカタログもDVDも言わなくても会社に持ってくるよ。
つーか洗車もオイル交換も全部会社にとりに来てもらってるよ。
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 18:43:46 UjF0NXbTO
足腰の悪い老人でもエアサス仕様なら3センチ下がるので良いのでは?
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 19:33:13 tYjIkpXeP
>>128
3センチじゃ何の足しにもならないよ。
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 21:55:56 qiTmVYqUO
エアサス仕様は他に違うところあるんですか?
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 22:16:40 z++j8R5t0
URLリンク(www.dream-fact.com)
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 22:58:48 kDzcRTrn0
おもてなしとか洗車とか、クルマと全然関係ないそんなサービスする方も、させる方も、さもしいと言うかさみしいと思わないの?
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 23:07:49 svnWZknf0
乗降時の3センチってメチャクチャでかいぞ。
Airsユーザなら判るはず。
オレは両親が80代なので、エアサスしか選択肢がない。
いっとくけど、エアサス仕様なら後席もGSあたりより
よほど乗り降りし易い。
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 23:13:04 8++YQfZB0
>>133
馬鹿のくせに。
おとなしくアルファードでも買えよ、見栄はりが
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 23:16:44 QahwJSR5O
サービス受けれてないのがそんなに悔しいのか?
そんなこと期待してレクサス買ってる時点で貧乏人なんだよw
いいから少しほっといてみ。
そのうち向こうから色々やってくれるからw
こっちからアクションかけ過ぎると、向こうの手間が省けるだけでこの人は何もしなくても店に来るし、して欲しいことをどんどん要求してくるから楽だなとしか思われてないよ。
ホテルならともかく、おもてなし受けるのに車のDに期待すんなよ。
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 23:31:20 XYul04A30
>>135
今の時期さっさと買うと感謝されるよ~
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 23:45:02 491q2qVu0
URLリンク(ameblo.jp)
ご愁傷様です。
完全にトドメを刺す1台になりそうだな。(w
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 23:49:58 QahwJSR5O
初代、2代目も最初そう言われてたけどヒットしたよなw
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 01:18:47 t5s6nlJ60
でもここまで酷くは無かった
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 02:26:06 7xEzHtPIO
完全に日本市場はおまけのアメリカ仕様のデザインw
トヨタの赤字はアメリカばっかり向いて国内を蔑ろにした罰があたったんだろうなw
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 02:40:27 jHa4wj240
>>139
初代、2代目もそう言われてたよw
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 06:52:28 RpFGrsP7O
おまいら、まぁまぁそう慌てるな。
答えはすぐに出るからw
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 08:04:00 i0qQtM/bO
あのセルシオでさえ販売台数が半分になったくらいだからねぇ。
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 09:38:05 jHa4wj240
RXのDVD届いたから今から見てみる。
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 09:46:08 +W2ZiOxZ0
来年夏辺りから景気も回復しそうだからそれまで我慢だな。
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 10:37:11 qNoXhW9I0
おもてなし?
押し売りだろ
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 11:04:33 7xEzHtPIO
いまならBMやベンツでD在庫車なら100万引き以上の値引き出してるらしいよ
ぼったくりな上にワンプライスなどこかを買うより賢い選択
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 11:28:57 DcjSpPXjP
>>133
いやそれはない。
漏れはハリアー(AirS)→GSだがGSの方が乗降性ははるかに高いよ。
年寄りがいてその上でどうしてもRXに乗りたければエアサス選択した方がいいが、3cmじゃハッキリ言って大して役に立たない。
元の位置が高すぎるから。まぁSUVだから仕方ないんだが。
ステップのあるミニバンにでもした方が親孝行。
漏れはハリアー乗ってた頃は祖母乗り降りする際には踏み台用意してた。
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 11:30:19 DcjSpPXjP
>>144
あのDVDにあまり期待しないほうがいいんじゃないかと・・・
今からなら現物見たほうが良いと思われ
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 12:03:47 om0K2SqV0
>>147
それは値引きなしだったら100万以上ぼったくっている証拠なのでは?
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 13:37:58 djJoNAXv0
>>150
欧州車はモデルイヤーで変更入るから年末に旧モデルを安く売るなんてのは常識。
レクサスも北米サイト見ると2009モデル売ってるぞ。
2008年モデルは古い在庫だからバーゲンが常識だろうが。
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 13:39:30 DcjSpPXjP
>>151
ヒントつ在庫管理
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 14:25:50 3vvCFrz40
>>1
どう考えてもベースはハリアー(現行RX)だろ・・・あほか
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 14:37:12 lx0hEz/d0
おれはレクサスマンセーでもアンチでもないが、RXのFMCについて、
日本ではディーラーが変わることで、全く新しい車が登場するかのよう
に勘違いしている奴が多いな。新RX350の内容は要するにハリ350
GのMCなのだが。北米の販売価格は旧型より1~2千ドル高くできれ
ば上出来だろう。
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 14:58:31 b4B+mdlD0
RXが格安なのはいいけどなんでもっとデザイン頑張らなかったんだ?
あれじゃハリアーからの乗り換えは期待できないだろ
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 15:25:54 b4jS4QGE0
1、トヨタによる北米ピックアップトラック市場進撃スタート
2、レクサスによる高級車市場の囲い込みもスタート
3、ハリウッドスターを使ったハイブリッド車キャンペーンスタート
“ちょい悪セレブはハイブリッドを乗り回す”
4、北京オリンピック開催決定
中国市場へ相次ぐ進出。未開拓の市場をめぐる「右肩上がりの成長」論始まる
5、アメリカ市場バブルへ突入
6、原油高による先物取引加速
7、ファンド、株など投資ブーム到来
8、ファンド、株、土地を担保にした追加融資(信頼取引)によるプチ成金登場
“出来る男のONとOFF”
ONでレクサス、OFFでトヨタのピックアップトラックに乗ってキャンプに行くような新興成金登場。
9、聖域を侵されたBIG3の売り上げ低迷。
10、北米自動車部品サプライヤーの日本進出
日本法人、JV(ジョイントベンチャー)による日本メーカーとのパイプ強化
11、トヨタとBIG3の立場逆転
12、投資家の北米離れ加速、円高の傾向に
13、アメリカバブルはじける
14、リーマンショック到来
プチ成金絶滅
15、更に円高加速
16、エコ、ダウンサイジングブーム到来
趣味・ファッションによるアウトドアブーム去る
“ネオ・エリートはエコライフ”
17、為替変動でトヨタの輸出赤字拡大
⇒第一次トヨタショック到来(←今ココ)
18、トヨタ赤字転落で冷え込む日本経済
19、世界中でデフレスパイラル突入
20、トヨタF1撤退、レクサス日本市場撤退
⇒第二次トヨタショック到来
URLリンク(ameblo.jp)
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 16:20:18 RpFGrsP7O
お前らレクサスはデザインで成功したんじゃないんだよw
だから過去のレクサス車全て、あまり主張しないデザインばかりなんだよ。
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 16:29:29 3vvCFrz40
URLリンク(www.nikkansports.com)
飯島愛が・・・
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 17:12:37 DcjSpPXjP
>>156
レクサスマンセーまで読んだ
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 21:26:54 AtIXTP5R0
>>157
レクサスが成功??!!
釣りか?
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 22:08:16 HZmcGxVa0
ハリアー3.5をなくしたのは、
RXを売るためだとして、この恐慌で
方向転換はあり得るのか?
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 22:09:45 BSnT8Qak0
450h ver.Lエアサス 650万円みたいですよ。
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 22:31:31 4v1piSgq0
こっちも気になる。。
URLリンク(response.jp)
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 00:57:44 NsLSRUMuO
162さん
ハイブリのノーマルモデルでいくらからでしょうか?
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 01:59:36 IYKGRNwzO
トヨタ新型車の迷走ぷりは目を覆いたくなる
・アメリカで売れれば日本はどうでもいい
↓
日本のレクサスディーラーからバッシングの嵐
↓
急遽ハリアーを継続販売することに
↓
頼みのアメリカ市場が大不況、円高のダブルパンチで瀕死
・日本で売る車はとにかく安上がりに仕立てたい
↓
スライドドアはコスト高いから新型シエンタは4枚ドアに
↓
販売ディーラーから嘗めとんのかとバッシングの嵐
↓
急遽旧型シエンタを続販売し、新型と併売することに
↓
トヨタのリサーチ力に陰りかと囁かれる
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 02:41:46 EGtm1mwlO
DVDみたが、リポーターの金髪ねーちゃん安っぽいな…。あとレクサスのホームページのRXのリンク画面真っ暗なんだけど、規約とかリンクキレてるし…おぃおぃ
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 08:01:24 nJthQWf5O
スカイラキーアーレックス
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 08:32:53 cJxq6Zey0
バカやな。
RXにして正解よ。
この不況の中、車の購買層は不況になる前から高級車を買ってる人だけだ。
それ以外の人は、安上がりの車に買い替えることもなく、
今乗ってる車を乗りつぶすのが最も安上がりだから、
たとえ非常に経済的な車があったとしても、ほとんどが買い替えないだろう。
しかし、以前から高級車を買ってる人は、
おそらく現在も高級車を買う財力をもっており、
不況が続いたとしても、それは多少は変化しても、買うことは出来るだろう。
その人達が、大衆車を買うか?
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 09:13:06 gC0a1HKs0
結局ランクル200にした
期待してた分、自分にカッコイイと言い聞かせてきたけど無理だったわ
明らかにデザイン劣化してるよこれ、誰が見ても30の方がカッコいいだろw
特に目新しい機構とかもないみたいだしどんな罰ゲームだよw
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 09:20:02 p2I4UNd9P
>>163
スレ違いになるから手短にするけど、2.4lエンジンベースで「250h」って、ハイブリッドモジュールで100cc分しか出力補充出来ないって事なのか?
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 09:24:11 p2I4UNd9P
>>169
はいはいさよならもうここに来る必要も無いね。
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 09:30:40 fw7969920
>>169
ランクル買う前に眼科と精神科に行くべきだったな
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 09:46:29 zA1Y4cJ70
>>164
450h価格
標準 570
ver.S 610
ver.L 625
ver.Lエアサス 650
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 09:52:10 6250i4/y0
>>154
URLリンク(www.carview.co.jp)
ハリアーは販売終了、RXは新型
なんか困ることでもあるのかw
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 09:55:46 fw7969920
>>174
ハリアーは販売終了 RXはハリアー(北米ではRX)をFMCした新型
読解能力ないのか?
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:00:50 fw7969920
RXがハリアーのキープコンセプトのFMCだと言うことは誰が見ても分かることなのにRXは0から作り出されたものだと言い張るやつって頭おかしいのか?
新型RXの車両型式知らないの?
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:05:51 jujqVwZB0
>>1
LSもGSもISもSCも車両型式を見ればトヨタチャンネルだったセルシオ、アリスト、アルテッツァ、ソアラがベースになっていることは一目瞭然。
もちろんRXもね
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:09:58 S+3uuUy80
LXならともかく200は無いな
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:21:57 6250i4/y0
また北米仕様が廉価版2.4と一緒とかいうL化小僧か
死ねアホw
2003年2月からMCすらしないポンコツが新型RXの
ベース車になってる訳ねぇーだろハゲ
よく記事嫁やw
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:27:09 N30eqiXk0
また頭悪いのがいるなw
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:32:33 jujqVwZB0
>>179
記事に新型と書いてあるからそんな勘違いしてるのかな???
新しく出るんだからMCだろうがFMCだろうがなんだって新型って書くんだよ。
型式GSU30系(ハリアー、RX)のFMCモデルが今度出るRXなの わかる??
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:32:34 6250i4/y0
>>ハリアーは販売終了 RXはハリアー(北米ではRX)をFMCした新型
>>RXがハリアーのキープコンセプトのFMCだと言うことは誰が見ても分かることなのに
上と下で違うこと言っちゃってるよ
要するに来年1月19日以降もL化するよってことかw
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:35:02 jujqVwZB0
それにトヨタの場合は旧型のシャーシ流用でも新開発のシャーシという発表の仕方をする
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:36:47 jujqVwZB0
>>182
どこをどう読んだら上下違うようにみえるの?
ハリアー=北米RX 理解できないの? 型式一緒だよ
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:40:35 6250i4/y0
北米現行RX≠2006年1月以降発売ハリアー3.5
ショボは論外
が理解できないとL化小僧が一緒とかいいだすw
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:45:39 6250i4/y0
>>ハリアーは販売終了
>>RXがハリアーのキープコンセプトのFMC
同じやつが書いた文章↑w
どっちなんだ
ようするに堂々とL化したいってことかゲラツ
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:50:13 tmYuH7930
>>186
俺が読むと 今度出る新型RXは日本名ハリアー(北米ではRX)のFMCであり日本ではハリアーと言う名前は無くなり日本でもレクサスブランドからRXという名前で発売される。
と言うように解釈できるぞ。 なにも間違ったこと言って無いと思うのだが・・・
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:53:26 tmYuH7930
ローバーミニがFMCしてBMWミニになったようなもんだ。
ハリアー=レクサスRXなのは事実 L化とかくだらない話しは問題外 お前以外L化の話しなんてしてないし眼中に無い
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:54:28 6250i4/y0
>>187
お前は↓これが理解できていない
北米現行RX≠2006年1月以降発売ハリアー3.5
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 10:58:40 6250i4/y0
RXがショボハリのFMCだなんていうバカはスレ違いだから専用(ショボハリ)スレ池
迷惑!
FMCで価格が倍になる車なんてねぇーよハゲ
常識で考えろw
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:01:55 tmYuH7930
>>189
なんなのお前? そんな小さなこと気にしてるの?
よほど240にコンプレックスでも持っているのかそれともがんばって無理してやっと手に入れた350を誇りにでも思っているのか
RXは350と450hしかない RX240なんて存在しないなんてハリアー好きなら誰でも知ってることだろ。 あっ、300Gの時代はRX330だったか
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:02:48 tmYuH7930
>>190
ショボハリ L化 お前以外話題にしてないんだが・・・^^;;
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:05:10 tmYuH7930
たすけて・・・
だれか6250i4/y0でも分かるように説明してあげて^^;;
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:06:10 6250i4/y0
>>191
お前こそテンプレよめねぇーのか?
ショボハリスレでおなってろw
もう一度言う
2003年2月からMCすらしないポンコツが新型RXの
ベース車になってる訳ねぇーだろハゲ
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:07:46 pZk4P8Ak0
ID:6250i4/y0のなかではハリアー=240G=ショボハリ=L化なんだろうね
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:09:35 pZk4P8Ak0
>>194
新型RXのベースは現行RX350(現行ハリアー350G)だぞ
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:12:49 pZk4P8Ak0
つか、まったく何もベースにしていない新開発の車ならハリアーをトヨタチャンネルから外す必要は無いわけで
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:14:28 6250i4/y0
>>196
北米現行RX≠2006年1月以降発売ハリアー3.5 だよ
サスペンションはちなみに?
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:19:21 zjRpoLj30
サスが変わると車としてのベースが変わるとでも思ってるのかなこの人?
それにMCが無いとベース車ではないとか・・・どういう論拠ですか・・・
先代RXも大きなMCはなかったのだから
国内ハリアーの大規模MCが無かったのは当たり前じゃないですか。
皆さんも頭のおかしい人は触らない方がいいですよ
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:19:43 pZk4P8Ak0
>>198
??????
現行はストラットだろ? ぶっ飛んでるな・・・w
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:24:36 6250i4/y0
塗装は?内装色は選べるのか?ほんもく、木目調?
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:27:24 6250i4/y0
一緒でなきゃ困るよなぁ
L化若しくは新型RXがでてもこの車のFMCモデルですから
って言い訳できなくなるもんなぁwww
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:54:26 6250i4/y0
アホの>>154は
>>新RX350の内容は要するにハリ350
>>GのMCなのだが
話の端緒になったこいつはFMCですらないって言ってるからな
だったら買う必要もないし、このスレに来る必要もないw
そもそもレクサスRXと名乗る必要性もない
新型予約したやつも可哀想だな
大枚はたいて買ったのにこんなアホらの仲間にされちゃうよ
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 11:58:21 pZk4P8Ak0
>>203
あほはお前だろ 話の流れでMCをモデルチェンジと脳内変換できないんだから世話無いわ
なんでお前はRXがまったくの新型だと思ってるの?理由を書いてみ?
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 12:07:37 6250i4/y0
>>204
お前バカ?
車詳しくないやつでもLS460とセルシオが一緒ですなんていう
アホいねぇーよ
脳内変換?何それ そんな程度の頭だから
ショボハリ=新型RX=L化 とか考えるんだよバーカ
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 12:23:04 S+3uuUy80
真性か?
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 12:24:10 6250i4/y0
ここで新型RXはハリアーのFMCだうんぬん言ってる嘘つきのアホ
①L化したクズ車Lパッチまだとらなくていいよね
②新型RXがでてもこの車のFMCモデルですからって言う嘘が通じるか
何れにしても買う購買力ないから来なくていいよw
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 12:40:13 6250i4/y0
新型RX = 現行北米輸出用RXのFMC → 正常
新型RX = 2003年1月以降発売のハリアー3.5のFMC → 恥ずかしい勘違い
新型RX = ハリアーのFMC → アホ②新型RXがでてもこの車のFMCモデルですからって言う嘘が通じるかと考えてる
新型RX = ショボハリのFMC → えた非人①L化したクズ車Lパッチまだとらなくていいよねと考えてる
これじゃ売れんわ
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 12:53:35 EGtm1mwlO
ていうかレクサスは最初からレクサスだけの車種で行けばよかったんだよ。
セルシオやらアリストだわ終いにゃハリアーだとなるから始末が悪い、セルシオとLSは別物、ハリアーもRXと別物としておけばよかった。
レクサスディーラーのRXスタッフマニュアルにはRXは日本名ハリアーとしっかり表記してあるの見て、間違ってないのかもしれないが、なんか言葉なくした
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:11:16 p2I4UNd9P
えーと、つまり本音と建前を理解出来てない馬鹿が湧いてる訳ですね?
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:11:36 tmYuH7930
>>208
真性馬鹿のお前はレクサスに行ってハリアーがRXになるんですか?って聞いて来い ボケナス
ハリアーがモデルチェンジしてRXになりますって答えが返ってくるぞ
>>209の言うとおりスタッフマニュアルにそう書いてある おれも見た
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:18:05 tmYuH7930
レクサスLS(UCF40) H18.9.? レクサスGS(UZS190/GRS19#)H17.9.? レクサスIS(GSE2#)H17.9.? レクサスSC(UZZ40)H17.9.?
この型式見てもセルシオアリストアルテッツァソアラがまったく関係ないと思うことができるのか?
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:21:29 gTXrxoCg0
SCからハリアーがレクサス販売店へ移行して
フルモデルチェンジしましたと説明受けただろ。
ハリアーベースでは無いとか言ってる奴は完全に釣り
もしくはレクサスに出入りしていない妄想君。
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:22:02 G9skiSlW0
>>208
>>新型RX = 現行北米輸出用RXのFMC → 正常wwwwwwwwwwwwww
新開発はどこいった??????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:23:44 G9skiSlW0
>>213
ハリアーがFMCでRXになったのは事実だけどそれじゃ困るのかもね 真性馬鹿には
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:26:36 N30eqiXk0
馬鹿だから自分の言った事覚えてないんでしょ^^;
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:29:54 G9skiSlW0
初めはGSU30系と新型RXは無関係だって言ってサスが違うからFMCじゃないとかわけの分からない事を言ってたのにね^^;;
やっぱ馬鹿だわw
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 13:52:46 x1006ZPM0
バンガード乗りは規制解除になったのか?
219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 14:53:36 EGtm1mwlO
後1ヶ月しないうちに納車です!楽しみです!色んな楽しみが新車にはあってワクワクドキドキ中山みほでっせ
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:01:05 4MXArielO
はいはい、もーどっちでもええやん。
自分が理解できてんのだから、そいつに理解してもらわなくてええやんw
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:09:01 6250i4/y0
新型RX = 現行北米輸出用RXのFMC → 正常
これが事実だが何か?
だから能書き垂れてるやつはこのスレくることない
自分が今乗ってるショボか旧式の10系20系のFMCなんだろ
買う必要もないよほなさいならwwwww
レクサスのSCがってなんだよw一番信用できないじゃん
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:13:12 G9skiSlW0
馬鹿丸出しw
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:14:24 G9skiSlW0
20系wwww やっぱこいつ馬鹿だったんだねw
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:15:59 6250i4/y0
新型RX = 現行北米輸出用RXのFMC → 正常
新型RX = 2003年1月以降発売のハリアー3.5のFMC → 恥ずかしい勘違い
新型RX = ハリアーのFMC → アホ②新型RXがでてもこの車のFMCモデルですからって言う嘘が通じるかと考えてる
新型RX = ショボハリのFMC → えた非人①L化したクズ車Lパッチまだとらなくていいよねと考えてる
上のどこからが新型RXかをきくことでこのバカどもがどの屁リアーに乗ってる
か一目瞭然w
早く答えろや!
一番下まではいるとしているのは完全なショボハリのりw
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:16:57 4MXArielO
かなり熱くなってるね。
人がどう言おうとほっときなよ。
あんたがそう理解してんだからいいでしょ。ここでいくら討論しても平行線のままだよw
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:22:44 G9skiSlW0
>>224
どこからも何も無い 新型RX=日本名ハリアーがFMCしてレクサスブランドへ移行して名前をRXに変えただけのこと
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:23:55 6250i4/y0
>>226
はいお前はショボノリw
買えないからくんなw
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:25:20 YMlnUtIG0
レクサスDで見せてもらえるスタッフ用の正式資料にRX=ハリアーと書いてあるよ。
ハリアー=RXであり RX=ハリアーである
229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:27:14 YMlnUtIG0
>>227
お前のなかではハリアー=240Gなんだなw キチガイは家に引きこもってないではやく職安いけ 朝から晩まで2chじゃ自宅警備員か?
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:28:02 6250i4/y0
>>228
だから買う必要ない
巣(ショボハリのり隔離スレ)へお帰り
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:29:29 YMlnUtIG0
>>230
正式契約済みの次期RX350オーナーなんだけど・・・w
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:33:07 6250i4/y0
>>231
契約書うp
でた最後は中古改造10系は嘘言っちゃうのかw
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:37:38 4MXArielO
な、言ったやろw
こいつら最後には契約したとか無茶苦茶言い出すから、相手にせんほうがええよ。
最後にはどっか消えちゃうからほっときなって
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:37:45 6250i4/y0
ID:YMlnUtIG0
↑
おーいオーナーだってよ
さんざんデザイン酷評されてた車げんしゃ試乗しないで
買ったんだって!!
契約書うpしてもらおうぜぇ
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:39:29 YMlnUtIG0
>>234
現車はみてから契約したけどな・・・ 帰ったらUPしてやるよ
236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:41:01 6250i4/y0
>>233
全然熱くなってないから大丈夫
ショボスレでも荒らしてるアホだから優しく誘導
してやってるだけ
世の中嘘が通るほど甘くないぞ
10系中古ノリくんwwwwwwwwwww
237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:42:05 YMlnUtIG0
なにこいつ 携帯とPCで連携しだしたぞw
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:43:03 6250i4/y0
>>235
げんしゃみた?
どこかなそれは10系中古ノリくんwwwwwwwwwww
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:47:34 4MXArielO
それならいいんだが。
しかし我々は10系乗りや20系を悪く言うつもりないのに、つっかってくるから腹立つんだよねw
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:48:17 S+3uuUy80
>>237
w
相手しない方がいいかもw
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:49:03 p2I4UNd9P
ファビョってる香具師って昨日までレクサス店SCにケチつけてたなんちゃってLS乗りだから藻前等スルー汁
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:56:35 a+RlSYwI0
>>239
ハリアーに20系なんて無いのに20系なんていってるのは お前がPCと携帯で自作自演してる証拠だろw キチガイがw
243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 15:56:49 6250i4/y0
>>239
どうでもいいが嘘を書くなっていうんだよ
お前らマナー悪いぞ!
こういうバカどうにかしろよw
↓
223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/25(木) 15:14:24 ID:G9skiSlW0
20系wwww やっぱこいつ馬鹿だったんだねw
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:05:06 a+RlSYwI0
>>243
お前の過去レス読んだけどお前も20系って書いただろ・・・^^;; また忘れちゃったの??
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:10:16 gTXrxoCg0
そんなにハリアーのフルモデルチェンジ車では無いと
否定するなら直接ディーラーへ行って文句言ってくれよ
最終的には警察を呼ばれて終わりだと思うけど。
246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:14:25 a+RlSYwI0
全部読んだけど完全にメンタル逝っちゃってるよねこいつ・・・
247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:23:57 6250i4/y0
新型RX = 現行北米輸出用RXのFMC → 正常
↑
これはCARトップといった雑誌をはじめどこでも常識だよ
完全にいってるなこいつら
そんな嘘言っても相手にされんぞw
248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:25:53 a+RlSYwI0
>>247
カートップw Dの情報よりも雑誌ですか もう話になりません^^;;
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:30:48 a+RlSYwI0
ハリアー=RXなのに ハリアーとRXを完全に別の車とでも思ってるの?
でもこういうこと言うとまたふぁびょってショボハリとか言い出すんだよな^^;;
ハリアーは北米ではRXと言うネームで売られているのにね
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:32:55 4MXArielO
だからそんなのどっちだっていいだろw
ハリアーでもRXでも名前なんてどっちでも良くね?
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:33:38 6250i4/y0
それについては答えているが何回でも言ってやるよ
北米現行RX≠2006年1月以降発売ハリアー3.5
そんでホリデーオートの記事で屁リアーFMCとか言ってた
お前のがうけるw
252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:36:45 bl05RpiN0
ハリアーがFMCしてRXになりました。
トヨペットの強い要望で当初完全になくなるはずだったハリアーは240グレードだけしばらくの間レクサスRXと併売されることになりました。
併売の意味わかる? まったく別の車なら併売と言う言葉は使わないんだよ
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:39:52 6250i4/y0
北米輸出用RXがFMCしてRXになりました
の間違い!
記事にもでてるが間違いです!ついでにテンプレも読みましょう!
254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:41:13 bl05RpiN0
今後の名前の取り扱い
2006年1月14日、トヨタ自動車は「2008年をめどにハリアーをレクサスブランドにてRXシリーズとして販売する方針を決めた」と発表した。
トヨタブランドでは輸出向けRAV4(ロングモデル)の日本向けである「ヴァンガード」をトヨペット店とトヨタカローラ店で併売させることにより、将来的にトヨペット店のラインアップに穴が開かないよう、配慮されているはずであった。
当初はセルシオ・アリスト・アルテッツァ・ソアラと同様、30系ハリアーはこのモデルにてその名を終える予定であったが、ハリアーの販売が現在でも好調であること、ヴァンガードを含むRAV4の販売が芳しくないこと、
RX移行後に大幅な値上げがされる可能性があることからトヨタ関係者からRX販売後も現行ハリアーが併売される可能性があるとの発表があった。
その後の発表によると、RX販売後も2010年までは現行ハリアーが併売されることが決定した。
ただし、現在の売れ筋の2.4L車のみを残し、3.5L車は廃止される予定。
URLリンク(www.njd.jp)また、レクサス移行のための準備かどうかは定かではないが一部の店舗ではハイブリッドの受注を終了している。
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:43:58 A35Cwwfa0
ID:6250i4/y0 って、ハリスレに粘着していたニート猿だろう。
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:44:09 gTXrxoCg0
ここまできてソースが雑誌とは恐れ入ったな
是非ディーラーで雑誌の常識とやらを披露してきて欲しい。
Dがこのようなモンスター相手にどういう対応を取るのか
非常に興味があるね、報告を楽しみにしていますよ。
257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:45:58 bl05RpiN0
新型フェアレディZと並んでLAショーで世界初公開される日本車と言えば、
3代目レクサスRXも忘れちゃいけない。言うまでもなく、このクルマは国内でハリアーとして売られてきたモデルで、
既報のとおり、次のFMCを機に国内でもレクサス・ブランドへと移行する。
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:47:52 bl05RpiN0
ハリアーからRXへ!販売店もレクサスに変更
国内では2代にわたってハリアーとして販売されてきたトヨタのクロスオーバーSUVは次のフルモデルチェンジで海外向けと同じく、
レクサスRXに名称が変更される。これに伴って取り扱い販売チャンネルはトヨペット店からレクサス店に変わり、当然ながら外観からはトヨタマークが取り外される。
搭載エンジンは3.5LのV6のみで、現行ハリアーの売れ筋ともなっている直4モデルは用意されない。
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:49:06 6250i4/y0
この項目には、販売予定の自動車(二輪車・トラック・バス車両・エンジン類を含む)の新型車等に関する記述があります。ウィキ
ペディアはニュース速報でも宣伝サイトでもありません。性急な編集をせず、事実を確認し正確な記述を心がけ、メーカーが公式発
表前の情報については記述を控えてください。また、特に重要と思われることについてはウィキニュースへの投稿も検討してください。
当初はセルシオ・アリスト・アルテッツァ・ソアラと同様、30系ハリアーはこのモデルにてその名を終える予定であったが
ってここにも書いてあるわな
あてにならないウィキだが
販売終了じゃん
260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:50:07 bl05RpiN0
みんなもID:6250i4/y0と同じように RXはハリアーのFMCではない!!!!!と思ってるの?
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:52:40 6250i4/y0
ホリデーオートくん
に言われたくないw謝罪はしたのか?
262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 16:57:42 gTXrxoCg0
>>260
スタッフマニュアルに記載がある以上は
レクサスDの見解はハリアーのフルモデルチェンジでしょう。
この人は何か見えない者を見ている節があるので注意されたし。
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 17:18:27 cxI6ESkr0
北米RXのFMCでもハリアーのFMCでも同じ事だよ。
ここは日本だからハリアーがFMCして名前をRXに変えてレクサスで販売されるという言い方が正しいかな
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 17:43:34 p2I4UNd9P
藻前等も大人ならID:6250i4/y0はヌルー汁
ID:6250i4/y0は愛車のLS600hLで頭に来るとか言うSCのところでも行って頭冷やして来い
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 17:46:16 +GS/T3xK0
がははは
レクサスES300日本名ウインダム
って昔のCMしってるかな
転がし
オヤジには
懐かしいフレーズだが
レクサスRX日本名ハリアー
しかし最近のクソガキはMCとFMCのくべつもつかねーんだ
これじゃ車も売れない訳だ
30ハリアーから1月19日発売のRXに顔面移植させるのはエクジビットに頼んでも大変だぞ
では
では
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 17:54:21 cxI6ESkr0
>>265
最近はどこのメーカーもキープコンセプト、キープコンセプトでFMCといってもMCとしか思えないような変更しかしないからじゃない?
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 17:57:18 +GS/T3xK0
>>264
おれのことだったのかな
ほかにも弄った600hL乗ってるやついるのかな
まだ俺にところには450hの値段はきてないな
前にのこの板で指摘してもらったように
ゴミSCがうごくのまってます
書いたり見たりするのたのしいな2ちゃんって
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 17:57:21 p2I4UNd9P
FMCとMCって書けばすぐわかるけどMCだけだと解釈に困ることがあるな。
世界的には「フル」モデルチェンジなんて言わないから。
日本語で「新型」とか「年次改良」とか「小規模改良」とか書いてくれると(・∀・)イイ!
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 18:06:06 +GS/T3xK0
>>266
キーコンセプトおおいね
それでもRXはかわってんじゃないかな
いいとおもうけどね
オヤジ的にいうとビックマイナーって言うんだけど
30と新RXはフルだよね
>>268
そうですね
レクサスもイヤーモデル
マークXだってむかしはコロナだよ
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 18:24:09 x1006ZPM0
ID:6250i4/y0はバンガード乗りだろ
荒し方や口調がそっくりだし気持ち悪いくらいの粘着質もそのまま
相手にしないのが一番だよ
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 19:38:50 +GS/T3xK0
>>270
いじめるなって
バンガード別に恥じる車じゃねえだろ
おれはカッコいいと思うよ
値段は知らんが
自分がよきゃいいんだよ
俺はオヤジだからディーラーと担当セールスが重要だと思う
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 20:40:41 73VfN0m3O
RXにはキノコミラーなしですよね!?
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 20:59:58 +GS/T3xK0
>>272
北米仕様にはなかったよ
今日明日あたりかなり確率でRXは各レクサス店にきてるんじゃないかな
そこで見せて貰えばいいよ
バンガード君はペット系のレクサスSC??
転がしオヤジがお相手しますよ
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 21:41:42 +GS/T3xK0
>>241
がははは
PCと連携しましたよ
なんちゃってねぇ
LSに関するどんなちっちゃい質問でも結構だよ
なんかこの板は見れば見るほどSCの必死さが伝わってくるが
全員とは言わないよ
青山店や品川店は素晴らしい対応だった
俺のような1県1店舗のレクサス店はそれ相当な理由がない限り
その県のレクサス店で買うしか出来ないんだ
悪いことは言わないよ
選べるレクサス店があるのならいい店といいSCを探すことだね
ハリアーのりだって他の車種のりだって
少なくてもこのスレを見ている人は若干なりともレクサス店に群がる
変な奴らよりも車が好きだろうしRXにも思い入れがあると思う。
何度も書くがレクサスSCでレクサス乗ってる奴はほんの一握り
車だって知らない
マニュアルを読む程度だ
こんな時代だからこそ長く付き合える店と担当SCを探すのが懸命だ
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 22:17:50 6250i4/y0
235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/25(木) 15:39:29 ID:YMlnUtIG0
>>234
現車はみてから契約したけどな・・・ 帰ったらUPしてやるよ
待ってんだけどまだかようp
口惜しくて嘘までついちゃうのか?
やっぱり旧式車のってるやつって性格歪んでるなぁw
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 22:34:05 MziQoILDO
ハイブリの価格出てたけど予想より安くてガソリン車とマジ悩む。ちょっと経てばリチウムイオンのバッテリー出るだろうし。
教えてエロイ人。
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 22:36:28 6250i4/y0
ベストカー?(俺が持ってるの切り抜きなんで)にも記事あるわ
TOKYO MOTOR SHOW
新型RXは海外で販売されているレクサスRXのフルモデルチェンジと
いうことになる。
・・・つまり、新型RXはハリアーとは別の車になる、ということ。
まぁ記事なんで雑誌がどうのじゃないが俺の見解とまったく一致
してるわw
ホリデーオートのちょうちん記事で売り上げ上げようとして
アホな屁リアーオーナー騙したことのが糾弾されるべき
それを散々ショボハリスレで強弁してたキチガイの謝罪の一言も
ないがw
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 22:43:24 p2I4UNd9P
>>274
>>123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2008/12/23(火) 16:28:12 ID:KWHLBldt0
ということで
折角本当のこと書いたが
カスが多すぎるんで
おいとまする
>>おいとまする
>>おいとまする
>>おいとまする
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 22:46:54 6250i4/y0
値引きいれたら250万で買える車のFMCが
新型RXなんて嘘よく言えるな
>>新型RXは海外で販売されているレクサスRXのフルモデルチェンジ
新型RX = 現行北米輸出用RXのFMC
だよバァーーーーーーカ
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 22:57:13 6250i4/y0
お花畑で夢見心地 → ハリアー新エンジン搭載
現実に起こったこと → ただの色追加w
精神不安定だから医者に診てもらえよ
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 22:58:46 73VfN0m3O
>>276
ハイブリのほうが取得税と重量税がおいしいんでないの?四月以降は。
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:04:55 4MXArielO
何言ったって、街でRXが走りだしたら虚しくなるだけだから、今だけ叩かせておけばいいよw
ハリアーのFMCでもRXのFMCでも同じことだから。
分からない奴は分からないまま放置しとこうよ。
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:08:39 6250i4/y0
>>282
同じじゃねぇーよ
それにしても契約書うpはどうしたんだ?
みたいよなぁ
一生帰ってこなさそうだけどwwww
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:24:26 Y/h+hXDg0
ハイブリはいくら?580位?
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:25:32 qAKBXLK50
契約書うpはまだなの?
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:28:28 6250i4/y0
ポンコツ10系のりが買える訳ねぇーよ
ショボハリスレでも荒らしてるの中古のりだからな
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:30:30 4MXArielO
同じ車なんだからどー違うんだよこのタコw
同じラインで作ってんだから同じなんだよ。
そこまでネチネチ拘って、お前女みたいな奴だなwwwwwwwww
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:34:17 6250i4/y0
>>287
なんだよこれ↓のことか?
北米現行RX≠2006年1月以降発売ハリアー3.5
それともショボハリのことか?全然違うよタコ!
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:37:05 4MXArielO
しつこいタコやなぁ~、じゃぁそれでいいんじゃねw
お前完全にトヨタに侵されてるよ。
幸せもんだなトヨタわw
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:39:56 qlYr08iHI
ライトはCRVのパクリ
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:43:51 6250i4/y0
トヨタに犯されてるのはどうみてもショボハリのり
だろ
9年前の直4四速で上からみると地面が見える自分の頭と一緒のスカスカエンジンを
高級車と思ってのってるんだぜぇwwwwww
そんで挙句の果てにショボハリのFMCが新型RXだってぇ
超ウケルよぉーーーーーーーーーーーーーーーー
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:47:47 6250i4/y0
ショボハリのってみたら
ちょっと踏んだだけでぶぉんぶぉんぶおぉぉぉぉ
唸る唸る何あのエンジンw
「うんなかなかいいねぇ内装がぁ・・・」
とか言ってアホが買ってるのか
超ウケルよぉーーーーーーーーーーーーーーーー
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 23:57:03 6250i4/y0
いきがってるショボハリ中古ノリは死ね!
今すぐ死ね!!
そのいきがりが社会の迷惑
公共の敵!!!
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 00:27:26 TzKzlJ5EO
>>293 まあまあ落ち着けよ、よく中学生とかにいるだろ、カマキリ、アゲハンのチャリをキバって乗ってる奴w そんな奴らがデカくなった様だよ、あいつらはw
レクサスになんて一生乗れないから
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 01:08:59 Cfm6hW2hi
>>278
おいとまする予定だったが暇なんでね
お邪魔する
面白いね
なんで
新型ハリアーことレクサスRXは駄目なんだ
死ぬほど車を知らないんだね
30ハリアーの後継=2009年1月17日からでるレクサスRX
30ハリアーのFMC=2009年1月19日発売のレクサスRX
あはは
ママチャリは紅白のビニテまいて旗棒つけんじゃねえの
ハンドルはスコップで絞るのが
当時流
だよ
30ハリアーも悪くないけどな
それと
ホリデーオート
か
懐かしいな
OH!街道レーサーってまだあるの?
流石に俺の村のレクサスにもエンジンはあるが
チャンプロードもホリデーオートもオーナーズラウンジにはねーや
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 01:16:30 Cfm6hW2hi
すいません
老いぼれで正確な日付忘れました
SHって言うのも気になってきたよ
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 01:17:07 8IkibtfhO
>>265
あったねぇ~そんなCM
確か当時NBAのレイカーズの監督だっけ?が乗ってますとか言ってCMにも本人出てたねぇ~
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 03:11:16 StBmtJEgO
350と450hどっちが売れるかな?やっぱ350?
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 09:26:59 c/kCvq+t0
ID:6250i4/y0 こいつって朝から晩まで39回も書き込んで引きこもりなのかな?
免許も持ってなさそうなんだけど
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 09:28:08 c/kCvq+t0
>>298
そりゃあ350でしょ。他のレクサス車見ても安いほうが売れてる
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 10:41:47 zUAYQSMMO
じゃぁ、ハイブリッドが安かったらハイブリッドが売れんのか?
その考えは違うだろw
350が優れてるから350が売れんだよタコ
実際GSでも460の方が売れてる。
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 10:47:51 c/kCvq+t0
>>301
馬鹿なの? GSは350が1番売れてるんだけど・・・
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 10:49:39 c/kCvq+t0
LSだって圧倒的に460が売れてるしISも250が売れてる。
理由は安いからだろな
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 10:52:30 c/kCvq+t0
>>301
460のほうが売れてるって言ってるけどGS450hより460のほうが安いんだけど^^;
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 11:08:44 zUAYQSMMO
お前1人で言ってろw
安い方が売れるて、どんだけバカなんだあんた
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 11:24:17 a6Eu1Jhv0
ハリアーがFMCしてレクサスRXですよね
自分も担当からそのように説明を受けました。
昨日の人はバカなんでしょうか?
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 11:28:22 L0zWdMdQ0
>>299
しばらく前までコンビニで働いていた。店の雑誌汚しすぎ、携帯で2chやり
すぎで、クビになったのかもしれない。偏執狂で、ハリ240Gへの遺恨が
目立つ。ハリスレではAAコピペの猛爆で、一度投稿禁止をくらったことが
ある。通称はコピペ君、コピペニート、ニート猿。
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 11:48:37 c9y++lHTP
さぁ今日も香ばしくなってまいりました
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 13:35:22 TzKzlJ5EO
時期RXオーナーに相手にされない乾いたスレッドw
コジキの寝床か?ここはw
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 13:43:46 DZTlaffWi
はい午後のお仕事ごくろうさまです
流石にメーカー営業系は会社周りで大変でしょう
今日も車中からiPhoneで失礼します
本日遅れること1日?
450hプライスわかりました
いじわるしてきょう注文入れないけどね
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 13:56:02 tIWceOjb0
TOKYO MOTOR SHOW
新型RXは海外で販売されているレクサスRXのフルモデルチェンジと
いうことになる。
・・・つまり、新型RXはハリアーとは別の車になる、ということ。
ショボハリのり涙目w
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 14:16:09 +V1q89nQO
>>310
450hのプライス教えてくれます?
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 14:27:25 zUAYQSMMO
そんなことネットで調べなw
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 15:16:53 xwhh1ThV0
>>311
昨日からうざすぎだぞお前。
お前のすべては雑誌のみかw
東京モータショーなんて今年はやってないの わかる???
雑誌が勝手に東京モーターショーとか題名つけて勝手にコメント書いただけなの おわかり??
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 15:18:48 xwhh1ThV0
>>311
お前にかかったらゴシップ紙の記事もすべて真実にされてしまいそうだなww
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 15:20:48 xwhh1ThV0
Dへいって聞いて来い ボケなす
Dの資料にも書いてあるしSCもRX=新型ハリアー(名称変更)ってことで説明してるんだよ
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 15:25:46 xwhh1ThV0
>>305
実際市場では安いほうのグレードのほうが圧倒的に売れてると思うよ というか売れてる
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 15:28:01 tIWceOjb0
TOKYO MOTOR SHOW
新型RXは海外で販売されているレクサスRXのフルモデルチェンジと
いうことになる。
・・・つまり、新型RXはハリアーとは別の車になる、ということ。
記事見たのかショボハリのり涙目w
自分の都合のいい記事(ショボハリFMC)は、大々的に取り上げ
不利な記事は雑誌?ベストカーwwですか??
いい人生ですねwwwwwww
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 15:32:21 i3/6PHBM0
>>318
こいつは本当に頭がいかれてるな スルーした方がよさそう
他の話しをしましょう こいつ抜きで
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 15:33:21 tIWceOjb0
ショボハリのりの矛盾
屁リアーのFMCが新型RXだったら
そもそもホリデーオートの記事自体が嘘だって思うんじゃないか???????
だって2回モデルチェンジするのかよ
すっげー矛盾
腹いてーーーーーーーーーーーーー
新エンジン??????
FMCした2台が別々に走るとでも言うのかwwwwwwwww
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 15:38:34 i3/6PHBM0
RX350 FF バージョンL検討中で見積もりいただきました。
現在アルファードの3.0Gに乗っていますが嫁が7人乗りから5人乗りになることで反対してる・・・
家族は今3人だけど 今後5人まで増える予定。 両親を乗せて出かけるのに5人乗りじゃ無理だと言うことで毎日揉めてます^^;
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 15:39:26 c9y++lHTP
出先から帰ってきたがまだやってるとは思わなかったw
モデルチェンジ房とレクサス店SCは糞房が交互に湧いてるなw
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 15:41:43 tIWceOjb0
屁リアーのFMCが新型RXだったら
そもそもホリデーオートの記事自体が嘘だって思うんじゃないか???????
だって2回モデルチェンジするのかよ
すっげー矛盾
腹いてーーーーーーーーーーーーー
新エンジン??????
FMCした2台が別々に走るとでも言うのかwwwwwwwww
おーい早く答えろよw
プッシュスタートキーレスも付くっていってたよなぁ
テラワロス
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 15:45:23 tIWceOjb0
お前ら乞食は契約したという嘘やろう
とかばっかだなぁ
契約書うpする?????wwwwww
笑っちゃうよプップップップップップップップッ
屁リアー販売終了を認めないゴミだな
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 16:02:22 c9y++lHTP
>>321
RX1台のみ所有なら困ることもあるかもしれないが、他に車無いの?
家族構成が良く判らないんだが、他に車無くて家族が5人以上に増えるなら諦めるしかないだろ。
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 16:16:11 tIWceOjb0
レクサスインフォメーションデスクに電話入れたわ
レクサス公式見解 担当西野
「今度来年1月にでるレクサスRXは国内のハリアーの後継車でもFMC車でもありません。
海外で発売されているレクサスRXのFMCモデルになります。」
すでに公式にこう答えるように入力されてるらしいから
デスクの誰がでてもこう答えるから電話してみろ!!!!!!!!
ショボハリのり号泣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次スレからテンプレに入れるわ
※新型RXは北米輸出用レクサスRXのFMCであり国内モデルハリアー
のFMCではありません。関係の無い車の話をして荒らさない
でください。また、国内モデルハリアーの後継車でもあり
ません。
ショボハリのり号泣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
事実突きつけられてもバックレるだけだろうけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 16:28:36 tIWceOjb0
ショボハリのり大惨敗wwwwwwwwwwwwwwww
ホリデーオート新エンジン説に次ぐみるも無残な大惨敗
2回も大惨敗!!!!!!!!!!!!!!
これほど負けるアホみたことない
できたばかりの楽天ですらこんな弱くなかった
ショボハリ中古のりの場合頭がだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 16:29:51 /Su8USkp0
もう1台あるけど嫁の買い物専用のムーブコンテしかない
RX欲しいけど説得できなかったら今後出るであろう7人乗りのレクサスミニバンを買うしかないか・・・
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 16:37:23 tIWceOjb0
224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/25(木) 15:15:59 ID:6250i4/y0
新型RX = 現行北米輸出用RXのFMC → 正常
新型RX = 2003年1月以降発売のハリアー3.5のFMC → 恥ずかしい勘違い
新型RX = ハリアーのFMC → アホ②新型RXがでてもこの車のFMCモデルですからって言う嘘が通じるかと考えてる
新型RX = ショボハリのFMC → えた非人①L化したクズ車Lパッチまだとらなくていいよねと考えてる
上のどこからが新型RXかをきくことでこのバカどもがどの屁リアーに乗ってる
か一目瞭然w
早く答えろや!
一番下まではいるとしているのは完全なショボハリのりw
226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/12/25(木) 15:22:44 ID:G9skiSlW0
>>224
どこからも何も無い 新型RX=日本名ハリアーがFMCしてレクサスブランドへ移行して名前をRXに変えただけのこと
語り継がれる伝説!!!!!!!!!!
2ちゃん暦8年にしてこれだけ叩きのめされたアホみたことない
ギガワロス 恥ずかしいショボハリのりと言われる男たちwwwwwww
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 16:40:51 zUAYQSMMO
そんな細かいことを熱く語るのはあなたくらいだw
ちまちまのメス犬みたいだなあんたw
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 16:45:16 tIWceOjb0
新型RX = 現行北米輸出用RXのFMC → 正常
新型RX = 2006年1月以降発売のハリアー3.5のFMC → 恥ずかしい勘違い
新型RX = ハリアーのFMC → アホ②新型RXがでてもこの車のFMCモデルですからって言う嘘が通じるかと考えてる
新型RX = ショボハリのFMC → えた非人①L化したクズ車Lパッチまだとらなくていいよねと考えてる
レクサス公式見解 担当西野
「今度来年1月にでるレクサスRXは国内のハリアーの後継車でもFMC車でもありません。
海外で発売されているレクサスRXのFMCモデルになります。」
↑
これもテンプレにいれとこう
コミコミ最低250万の車のFMCが新型RX???????????????
悪いことは言わん1回病院で診てもらえよ!
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 16:47:28 zUAYQSMMO
もう手のつけようがないなw
そこまでレクサスを庇うなんて、ウケるw
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 16:48:40 tIWceOjb0
やっぱり謝罪も反論もなしに他スレに乗り込んで
きて尻尾まいて逃げるのか????????
ほんとクズだな!加藤以下、いや加藤の足元にも及ばないクズ
だよバーカ
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 16:54:42 /Su8USkp0
>>332
こんな基地外相手にしないほうがいいよ 何を言っても無駄
ハリアーとRXは結局名前が違うだけなんだからどっちのFMCなんて細かいこと気にするほうがおかしいでしょ
結局言葉の選び方でどっちのFMCでも同じなんだし
この基地外はハリアー=240Gだと思ってるからややこしい
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 16:55:19 gmfgzt9X0
うーん?俺の担当も日本で言うハリアーの
フルモデルチェンジですって言ってたけどなw
まぁLEXUSの建前上ブランド守りたいから関係無いと
答えろって言われてるだけだろうけどw
年明けに商談入れてるから再度聞いてみるかな。
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 17:01:36 tIWceOjb0
>>334
はぁ???????????
新型RX = 現行北米輸出用RXのFMC → 正常
レクサスRX
新型RX = 2006年1月以降発売のハリアー3.5のFMC → 恥ずかしい勘違い
350G
新型RX = ハリアーのFMC → アホ②新型RXがでてもこの車のFMCモデルですからって言う嘘が通じるかと考えてる
10、30系300
新型RX = ショボハリのFMC → えた非人①L化したクズ車Lパッチまだとらなくていいよねと考えてる
240G
じゃんw
>>335
メーカーに聞け レクサスのってないSCにきてもしょーがねぇーだろw
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 17:03:06 zUAYQSMMO
みんなこいう相手にするだけ無駄だよw
頭ショートしてるみたい。