【NISSAN】日産 GT-R part101 【CBA-R35】at AUTO
【NISSAN】日産 GT-R part101 【CBA-R35】 - 暇つぶし2ch786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 22:45:02 khMVnCMu0
>>780
GT-Rワールドの記事では>>768と同じ解釈なんだけど。

アメリカのedmonds INSIDELINEというに、R35 GT-Rに搭載されているローンチコントロール機能が
2010年には削除されるという話が掲載されている。

ローンチコントロール機能は、ゼロヨンスタートを決める際に使われる機能だ。エンジン回転を高
めに保ち、一気にスタートするというもの。これは、写真のコントロールボタンを操作することで
可能となる。GT-Rがデビューした当初は、国内自動車雑誌も体力測定の際には使った機能だ。

アメリカでは、この機能が削除されるという噂が広がっていたらしい。そこでEdmondsでは、LAショー
の会場で広報関係、エンジニア関係、そしてエグゼクティブの3人の日産マンにことの真相を聞いたと
のこと。前の2名は「検討されている」という答えだったが、エグゼクティブは「決定された」と答え
た模様だ。そして「2009年のGT-Rは特別なクルマになる。なぜなら、ローンチコントロールが付いた特
別なR35になるからだ」とつけくわえたらしい。

アメリカでは、ごく普通のGT-Rオーナーでもゼロヨンスタートは行うようだ。実際、ゼロヨンスタート
を14,5回行ったら、クラッチがおかしくなりミッションが機能しなくなったという話しを現地オーナー
から我々得も聞いた。前述のエグゼクティブも「悪夢のような保証はもうこりごりだ」と語っているよ
うだから、この種のトラブルが多発しているのかもしれない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch