08/11/17 22:12:21 qfbMD+kd0
ポスコの鉄屑車もどき
センターデフ無しなんちゃって四駆(笑)が売れないと韓国企業日産潰れちゃうよw
韓国ポスコ、川崎・東扇島の工場完成 車用鋼板加工
韓国ポスコが川崎港の人工島、東扇島に建設中だった自動車用鋼板の加工・物流拠点
「川崎コイルセンター」が完成した。同社の鋼板加工センターとしては国内で4番目となる。
週明けにも本格稼働する予定だ。
ポスコの日本法人、ポスコジャパンや日産トレーディングなどが出資する
「POSCO―JYPC」(川崎市)が運営主体となる。同センターの倉庫・加工場部分は
鉄骨平屋建てで、高さは約16メートル。事務棟を含めた延べ床面積は約1万3200平方メートル。
総投資額は約30億円。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
日本人首にして朝鮮人儲かるサムソンポスコ悲惨
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 22:28:53 6fhCTOQcO
新しいモノはもちろんいいけど内装にこだわらないオレは旧型がすきだなぁ
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 22:56:13 6k6+2iMbO
そもそもオフロード性能重視の奴がこんな車買わんだろ。
クロカンじゃないんだから。
あくまでオンロードメインのクロスオーバーSUVだから。
まぁぶっちゃけ言ってしまえば格好のみ重視のジャンルだわな。
なんちゃって四駆・遅い・燃費悪い・高級感なし
って車を機械として見た場合、何一つ良い所ないけど
それでもあのエクステリアが気に入って、今風という波に乗りたいがためだけに買うような車だからな。
オーナー達もほとんどの人達はそれを承知で買ってると思う。
もし、このジャンルが今風で流行ってなかったらぶっちゃけこんな車買ってないw
正直に自分が欲しいがままの車を買うと思う。
要は、本当の好み圧し殺してもダサいと思われたくない
という気持ちのほうが優先して買ったって感じかな。
ま、人間的にはそっちのほうが器が小さい考えなんだろうけどw
まだ若いってのもあるからだろうな。
オッサンになったら流行り廃り関係なく車として良いモノを選ぶとおもうけどね。
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 22:59:43 p9TuzW8f0
ってかさ、道路も無いような田舎に住んでる奴が買う車じゃないな。
トラクターか牛にでも乗ってれ。って事でしょ。
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 23:08:34 7cm6B+rI0
近所でランクル乗ってる人いるけど、アスファルトしか走ってないと思う。
276:ムラーノ中身はサムソンSM7(笑)
08/11/17 23:17:36 qfbMD+kd0
フルタイム4WD
リンカーン ナビゲーター
キャディラック エスカレード
メルセデス C E S ML GL G(ゲレンデ)
BMW X5 X3
ハマー H2
ランドローバー レンジローバー
ジープ チェロキー
フォルクスワーゲン トゥアレグ
ポルシェ カイエン
アウディ Q7 クワトロは基本的にフルタイム式
三菱 ランエボ パジェロ
トヨタレクサス ランクル LS600h
スバル ほとんどフルタイム式
スズキ エスクード
センターデフ無し日産なんちゃって四駆
タイトコーナーブレーキング現象とは、パートタイム4WD(スタンバイも)車特有のもので、
4WD状態でグリップの良い路面で小回りをすると車がギクシャクしてしまう現象。
このタイプの4WDは前後輪が直結となるため悪路走破性に優れるが、
小回りするとき前後輪に発生する回転差が吸収できずブレーキがかかったようになって
この現象が発生する。
この現象は乗り心地が悪いだけでなく、タイヤの偏摩耗や駆動系のトラブルを招いてしまう。
この現象を防ぐ機構がセンターデフである。
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 23:19:37 R2Ixzkm80
ハリアーやムラーノで悪路走るってありえんだろw
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 23:23:52 p9TuzW8f0
道路も無いような開拓地に住んでるのか?
たいへんだなぁ。車選びも。
まちがってムラーノみたいなナンチャッテ四駆なんて買ったらタイヘンなことになるんだろ。
...かわいそうに。
まっ牛ならセンターデフもいらんだろ。
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 23:28:56 p9TuzW8f0
林道や田んぼの畦道走るんなら、やっぱトラクターだろ。
まっせいぜいパジェロミニくらいか?
国内の悪路ってそれぐらいしか思い浮かばないや。都会育ちだから。
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 23:32:54 s385NTG/O
あのヘッドライト、てっきり
レクサスLSハイブリのSUVが
出たのかと思った
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 23:33:37 ghU2NCTV0
長くて半年間は雪に閉ざされる北海道では、
たとえなんちゃってであっても、四駆は大きな安心感がある。
北海道の大手レンタカー会社では、冬季に貸し出す車のほとんどは四駆です。
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 23:46:38 noutPri00
欲しい車に乗ればいい、それだけでいいじゃないですか。
アスファルトしか無いんですから。車の性能試すために砂利道探すオタクの方は本物乗って自己満足すればいいのでは!
それより運転しながらテレビ観るな! 常識語ってから文句言いましょう。
地デジがどうのこうの言ってる輩はまあテレビ観ながら運転してるだろうな!
このスレ関係無く!
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 00:10:02 yias9ZH3O
オフロード性能・ブランド・格好良さ・お洒落感・高級感・威厳・貫禄
すべてを兼ね備えてるSUVは世界でレンジローバーだけ
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 08:32:13 QL9yQH2iO
雪道でもムラーノがクリアできない雪道って何?
新雪?凍結した斜度30度くらいの坂道?
旧型四駆乗りだが、限界点を知っておきたい
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 08:54:26 ayA2woyd0
評価するのが好きな人って他人の評価も気になってしょうがないんだろうね。
興味ない車でも絡みたいんだろうね。
ブスが前から歩いてきたら、ウッワーすっげーブス!俺だったら絶対付き合わない!って言うんだろうね。
ムラーノいい車じゃないですか。新旧両方。
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 09:05:54 kyn/rb/f0
>>283
北海道ならいいんじゃね。
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 09:21:45 myCpGe6J0
tvk「クルマでいこう」 日産ムラーノ
岡崎五郎
・足が少しバタつく。400万でCVTって何だよ。 4点中2点
藤島知子
・前のムラーノのデザインが好きだった。 1点中0点
総合評価 5点満点中 2点
概ね納得できるインプレッション。走行性能もごく普通のSUVクラスであることがうかがえる。
デザインが気に入れば買えばいいんじゃない?、という雰囲気が言外に強く漂ってたな。
にしても点をつけない週を見るのが困難なフジトモに0点つけられるとはねえ。
残念な車ってことがよくわかったよw
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 10:29:53 sOxldnXE0
( ^ω^) 国産では軽以外は2~3点が普通だお。
豚と狐がしゃべってんだからそんなまじまじ見る番組ではないでしょ。
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 12:39:57 SUkhx3W/0
ムラーノってアメリカじゃ女性ユーザーの方が多いんだってね。
知らなかったなあ。
290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 13:38:03 nP5idZ9/O
先月新型買ったから、今年新潟の雪道で走りを確かめてみるお(・ω・)
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 18:26:37 dTEAfAXy0
どっかで販売台数って出てる?どうも探せないんだよな
まあ数が少ないほうがまじにうれしいんだけど
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 19:44:30 MPHHEmi9O
ディーラーの資料で何色が何台売れてるか見せてもらったよ。
10月末締めで契約台数が1700弱ぐらいだった。
293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 20:22:55 jBgz9CEdO
俺は、新型ムラーノを待ちきれずに三月にモードブラウン買ったから今からたぶん10年は乗るつもり。
10年後の旧型ムラーノは希少車で凄く目立つと予想
5、6年たったらもう一度、ガラスコーティングしてピカピカにして新車みたいにしてやるぜ!
黒ムラ
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 20:27:20 92YbawZFO
10年も・・・。走る化石だ
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 20:54:34 D3dll9Wu0
走るのに化石燃料使ってるしな
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 21:10:00 92tKEIA0O
待ちきれずに買った じゃなく新型出るの分からなかったが正解。ば~か
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 21:21:35 m5lu3ZHj0
>>293
まあ5,6年後には現行も旧型になることを考えれば
案外初代の方がいいかもしれないな。
現行は1年後には色褪せてるからおまいは大正解。
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 21:48:16 D3dll9Wu0
現行は永遠に旧型にはならないと思う
悪い意味で
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 22:09:55 jBgz9CEdO
>>296
デザインしってたよ
カッコ悪すぎて一年待っても買う価値がないからモードブラウンかったんだよ
待ち切れなくてのは早くムラーノが乗りたかったてこと
ちょっと日本語間違えた
画像より新型はヨカッタヨ
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 23:22:51 ZYsVmkDH0
>>297
ムラーノ、次は無いよ。
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 23:39:54 Bs7cg6QW0
グリル一体型ライトとテールランプ
この意匠をいい感じにMCしたら
最強じゃね?
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 00:24:28 brPKjK9c0
エンジンだけで45万はひどいな。
いくら4気筒と言え・・・。
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 01:04:14 NZKAQ0t+O
せめてV6の2500がいいよねぇ・・。と旧型直4乗りのオレが言う・・。正直失敗した。
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 11:07:41 yKUbCxEL0
ムラーノ試乗したけど走って楽しい車じゃなかった。CVTが致命的。
デザインだけの車だね。目立つから自己顕示欲が強い人にはぴったりだと思う。
先代のようにスポーツカーを標榜するには力不足。先代でも不足だったけどな。加速のみなかなか。
ハリアーと違う方向性がムラーノのいいところだったのに新型は同じ方向にいっちゃったな。
プレミアム感命ってところか。
実よりステイタスな貴方におススメ。
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 11:20:04 NZKAQ0t+O
新旧どっちも走ってて楽しいクルマではないよ
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 12:30:06 oLPObwmwO
旧型ムラーノだけど、毎日往復1時間運転してるけど、旧型とすれ違うことまずないな
ハリアーはよくすれ違う
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 12:40:58 o5onAU/v0
村野は恐ろしくダサい車だね
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 13:03:55 SZ2GK6u10
( ^ω^) デザインがダサい車より、
デザインがダサい人間、いわゆる不細工のほうが残念です。
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 13:12:18 oLPObwmwO
ムラーノがダサく見える人間の服装はダサい
ムラーノがダサく見えるんだから美的センスゼロ
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 14:01:26 cGTZID3hO
↑クソダサいキモオタが申しております
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 14:11:52 oLPObwmwO
↑
ムラーノ買えない初代ハリアー乗りが申しております
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 15:24:44 tcYGTvldO
とりあえず新型の顔。
あれはないだろう。
昔のクジラみたいな顔が好きだっただけにショック。
デュアリスがでかくなっただけに見える。
313:312
08/11/19 15:41:57 tcYGTvldO
新型の後ろ姿の評判も悪いので、画像を確認してみた。
顔より更にひどいことになってた。
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 16:23:02 Rtyjcuqm0
俺は新型買ったけど実物はそんなに悪くないと思うよ。
まあひとそれぞれだけどね。
まあ正直言うとスゲー格好良いとも思わないが…
もともと旧型に憧れてたから流れで新型を買いました。
この時期に旧型買うなんてダサい男の代表だよね。
でも旧型は格好良いと思うが内装がついてこないからね。
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 16:29:01 yKUbCxEL0
>>314
五十歩百歩
目糞鼻糞を笑う
団栗の背比べ
樽抜き渋柿を笑う
好きな言葉を選べ。君の代名詞だ。
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 16:32:21 Rtyjcuqm0
なんでもいいよ。
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 16:51:33 bO4BpiLF0
新型出てすぐ減産のクルマだからな。
マツダ以下の安い下取りで日産地獄の始まり。。
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 17:18:17 NZKAQ0t+O
旧型にあこがれて新型を買う意味がわからない。名前が同じだけの車だろ
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 17:25:12 tcYGTvldO
安くなった旧型を買って内装をいじるほうが正解じゃないのか?
旧型ってそんなに内装ひどいの?
あとナビが糞って聞くけど、ナビは取っ替えられないの?
車詳しくない俺に誰かそのへん説明して下さい。
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 17:26:20 Rtyjcuqm0
ムラーノはあまり乗ってないからいいじゃん。
新型はなおさらだし。
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 18:00:48 XiUta7is0
>>319
旧型の内装は第一印象乗り出し200万の車並みだと思った。
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 18:21:58 tcYGTvldO
>>321
ひどいねそれ。
でも今は旧型安いわけだし、新型との差額分で内装いじりまくればよくね?ってのは素人考えかなぁ。
ちょっと内装画像探して見てくるー。
あとナビってどうなの?
旧型のにつく糞ナビをまともなのにはできないの?
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 18:28:10 HV4znIo0O
アルパインでもいれとけ
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 18:30:18 NZKAQ0t+O
ワゴンR並みにしか見えない内装。オレの旧ムラ。べつになんでもいいけど。
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 18:35:37 Rtyjcuqm0
人それぞれインテリア、エクステリアこだわりは違うだろ。
どっちにこだわってもいいじゃん。
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 19:28:23 oLPObwmwO
内装なんか人に見られるわけじゃないから全然気にならないな
新型が旧型の内装でも別にいいくらい気にならない派
旧型乗ってるけど、MDとラジオしか聞かないw
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 19:53:14 cGTZID3hO
人に見られるとか見られないだけで車選んでんの?w
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 20:27:38 oLPObwmwO
そうだけど?
あたりまえじゃん
だからムラーノの買ったんだけど?
内装なんか同乗者くらいしか見ないだろ。
内装みたいなもんは自分が満足できればいいんだよ
外観の方が重要
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 20:33:45 2DbZnXRE0
俺も旧型で内装いじればいいと思うんだよね
まずナビはどこの社外のでもつくよ
余談、ナビナビ言うけど実は欲しいのは
ミュージックサーバー機能だけ、というのが本音でない?
あと、旧型も内装は白だとトータルの高級感はなかなか良いと思うんだけど、この感受性は俺だけ?
ポン付け感の強いセンターパネルはワンオフ加工でスムーズに周りにつなげりゃいい
色も黒いとこは白にすりゃいい
だから内装白の旧ムラ買って全塗で黒にしたら最強
中、外ともにかっこいい
メーターは
我慢しろ
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 21:17:52 NZKAQ0t+O
外見よければなんでもいーやと思って旧ムラかいましたよ、オレは
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 21:23:37 ppVnmptEO
FX買えばいいのになんでムラーノなんて買うの?
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 21:29:12 d54dteQJ0
売ってネーだろ
何も知らんのだな、貧乏人は
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 21:51:45 8oED92sJO
↑普通に売ってますけど?
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 21:57:54 Tfg4IrPJ0
それにしてもZ50の中古車価格めちゃくちゃやすいな。
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 22:29:58 cGTZID3hO
外観のみで選ぶような車のスレなんてもはや車板に立てる意味すらなくねーか?
服とか靴と変わんねーじゃん。
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 22:54:26 NZKAQ0t+O
そんな車があったっていいと思うんだが・・
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 23:22:07 jYu9AoRl0
エクステリアだけなら模型買って部屋で眺めてる方が安くていいなw
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/19 23:50:51 fTMsspCH0
新型はCX-7、ビークロス並の希少車になる可能性がある
そういう意味では買いかもしれない
旧型も日本では売れなかったが希少というほどでもない
自分はもうしばらく旧型乗りますが
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 07:15:19 tg8yMx9uO
旧型の内装なんか気にしたこと一度もないな
メーターなんか全然気にならない
ナビもいらないし。アナログテレビも見ない
外観はしいてあげるならアルミが気に入らない
納車された日に20インチに交換した。
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 08:45:55 K2jkCqKR0
↑
一度はあるだろw
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 12:41:52 WWefoYufO
USムラーノ買ってめちゃくちゃ後悔してます↓
売りたいのですが、本気で購入されたい方いませんか?
一応、足回りは120万ぐらいかかってます。エアサス、ジオバンナ24インチです。内装はノーマルです。
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 12:58:47 PhiC/XBxO
未だに街中で走ってる新型ムラーノを一回も見たことがない。
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 13:13:28 klnm0yu20
>>341
何年式かわからんが30でどう?
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 14:14:06 WWefoYufO
↑30じゃちょっとキツいですね。
せめて100はほしいです。
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 15:20:57 7fU/nK/rO
〉341 走行距離や色詳しく知りたいですm(__)mあと何故そんなに後悔してるんですか?俺はうらやましいですが、、
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 15:29:48 WWefoYufO
>>345
色はパールです。距離は3万マイルです。年式は2004です。
後悔は、やはり国産のムラーノの比べると、国産のほうが装備しっかりしています!
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 17:32:18 6K26ieMn0
むう
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 17:48:59 VeByFqudO
うむぅ
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 18:51:27 bfCiEdCM0
むふぅ
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 19:04:10 EJ4mrQVLO
ぱふゅーむぅ
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/20 22:02:00 2vyJiVW50
>>346
中古並行??
たぶん巻き巻きしてるだろうから実走行10万㌔いってるよ。
それだけに100はあり得ない。
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 00:16:54 w6kevf560
>>351
ネタだろ相手スンナ
ホントだとしても高い金払って日本じゃ乗りにくい左ハンドル買うんだ
頭おかしいに決まってる
スルーしろよ
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 00:39:27 qMX6SkGoO
新型のグリル、マントヒヒみたいだね
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 08:09:12 d/wUBXnnO
ハリの内装は不動産屋
ムラの内装は無印
って感じだな。
アジアンは不動産屋みたいなのが好きなんだね。
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 09:10:47 EyJq1dN1O
↑お前大丈夫?
意味わかんねーぞ
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 10:04:45 h7ATvel5O
物件の張り紙だらけなのかw
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 10:22:59 z0PqNq+bO
荒らしが来ねーとスレが伸びねーな
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 11:24:20 5ZyPmAnD0
旧型の時代終了
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 12:30:58 uGjqTFKL0
日産はさんざん日本人くびにしてチョン雇うのかよ
工場まで建てて
韓国ポスコ、川崎・東扇島の工場完成 車用鋼板加工
韓国ポスコが川崎港の人工島、東扇島に建設中だった自動車用鋼板の加工・物流拠点
「川崎コイルセンター」が完成した。同社の鋼板加工センターとしては国内で4番目となる。
週明けにも本格稼働する予定だ。
ポスコの日本法人、ポスコジャパンや日産トレーディングなどが出資する
「POSCO―JYPC」(川崎市)が運営主体となる。同センターの倉庫・加工場部分は
鉄骨平屋建てで、高さは約16メートル。事務棟を含めた延べ床面積は約1万3200平方メートル。
総投資額は約30億円。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
日産自とポスコ、鋼板加工拠点を合弁で川崎に設立へ
ポスコとの連携を深めることで、新日本製鉄やJFEホールディングスなど
国内鉄鋼メーカーをけん制するねらいもあるとみられる。
URLリンク(jp.reuters.com)
日産は朝鮮人連れて来て工場作り
日本経済の柱から壊していきたいんですね
日産早くつぶれろよ
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 18:36:55 +vT/CCBlO
>>359
おまえみたいなの雇ってくれるかもよ。
でもチョンの上司に耐えれるかだな。
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 19:16:09 B/+fm2+I0
新型ハリアー
URLリンク(www.webcg.net)
URLリンク(www.webcg.net)
URLリンク(www.webcg.net)
URLリンク(www.webcg.net)
URLリンク(www.webcg.net)
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 19:16:37 Ropvc7ka0
( ^ω^) 新型は外人うけが半端ないなw
youtubeでも世界ナンバーワンSUVってコメントが数多くある。
RXも微妙だしお前ら勝ったな。
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 19:54:16 EyJq1dN1O
新型ハリヤーひどいな…
売れないだろ…
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 20:04:46 z0PqNq+bO
確かに格好悪すぎるな・・。
それでもムラーノよりは売れるんだろうけど。
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 20:04:58 +vT/CCBlO
>>363
なんか地味だな
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 20:10:27 Ropvc7ka0
( ^ω^) RX・・・・・インパネシフトってw
ありえね~~
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 20:16:28 B/+fm2+I0
URLリンク(www.carview.co.jp)
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 22:05:35 BWvC/o5HO
RX600万以上するみたいだけど、ムラーノより販売台数多くなるの?
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 23:05:18 Kid1rolC0
もちろんさ
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 23:08:46 w6kevf560
>>368
そりゃそうだろ
車にあんま興味ないやつは取り合えずトヨタ
金を多少持ってて車にあんま興味ないやつはレクサス
だから
ムラーノもトヨタで売れば今より販売台数伸びるだろう
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 23:22:05 z0PqNq+bO
その前に車に興味ある奴がSUV自体選ぶか?
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/21 23:25:31 xKj9xFKh0
今ムラーノ買おうと思ってるんだけど旧ムラと新ムラどっちがおすすめかね?
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 01:06:04 UgMSJE0Q0
>>371
選ぶやろ
ホイールとか弄ったSUV結構走ってるし
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 01:09:11 r4iJ1ZoyO
>>373
それはただのスイーツだろ
車に興味ある奴はムラーノに興味はさらに無い
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 03:40:10 sDTg+a690
またレーダークルコン無しか。
装着率は低いんだろうけど、この手の高価格車で最初から設定無しじゃ駄目だよな。
ゴーン・・・
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 06:18:35 ngZmxk2t0
( ^ω^) >>368 やはりハリアーファンは多くいるから
ソアラ→SCのときみたいに最初のうちは相当数売れると思うよ。
ただかなり高額設定みたいなのでムラーノに流れてきたら日産としてはうれしいよね。
ムラーノオーナーとしては涙目だけどw
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 07:18:36 RnAO/sMkO
>>374
車に興味って言ってるけど、どういった観点で関心を持つこと
を興味というのかはあんたの主観で決めるのかい?
あんたがこのスレ覗いてることと矛盾してるだろ。
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 08:56:47 ngZmxk2t0
( ^ω^) 夜中に携帯電話からシコシコ2chで書き込んでるんですからw
察してあげてください。
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 09:20:25 QDa2oMO60
ところで↑は何でフーガスレに行かないの?
出入り禁止?
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 09:23:59 ngZmxk2t0
( ^ω^) 常にいるよ。数日前のIDで探してみ。
それにルータの不具合で再起動してるときもあるからIDが1日で数個ある時もあるがね。
FUGAスレは神聖な場所と解釈しているから顔文字は避けてますがw
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 10:19:23 F9kD1DN+O
新ムラーノは新RXよりかっこええ。
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 10:23:56 e3gt5Szf0
新ムラはジワジワかっこよく見えてくる
ジワジワ系だなw
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 10:32:11 YLzqvRvb0
このスレは何でヨタ工作員の方が多いの?
なんでヨタ工作員は他車乗りを装ってまで書き込むの?
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 11:05:54 vernDpWfO
車を機械として見た場合の興味はないけど(走りやらメカやら)
ファッション(格好・流行)としての興味はある。
だからエンジンとかどうでもいいし走ればいい。
ってな具合の考えの奴が選ぶのがこのジャンルじゃね?
俺はそうだけど、皆さんは違うの?
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 11:11:16 rbIL776uO
今日初めて走ってるのみたけどリアいいじゃん!フロントはあまり好きじゃないけどリア全然デュアリスとは違うな。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 11:15:49 e3gt5Szf0
だいたいこのリアデザインはローグ系だからな
無知がデュアリスデュアリスって騒いでただけでw
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 13:42:17 sh1rf+OK0
まあムラーノは「デザインをシフトする」モデルだから見た目最重視でいいんじゃないかと。
新型も正解だと思うよ。ただ車を取り巻く環境がムラーノにとって大幅に不利なだけで。
信号待ちとかで見られて嬉しい気分。大阪市内だけどまだ同じ新型にすれ違ったの4回だよ。
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 14:42:39 0xAIU6ILO
実際に間近でみたけど中は狭そうな感じだ
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 14:42:59 M1tqiIVBO
新型ムラーノは宣伝に使ってるあのゴールド?みたいな色で損してる気がする。
あの色はなんか薄すぎてムラーノのデザインがわかりずらい
白や黒だとかなりかっこよく見えそう
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 14:55:33 XDVWucih0
キモダサい車に成り果てたな、発売から全然売れなくて6割も減産したのも当然か
購買意欲をキムラが削った
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 16:12:43 1m3DuYFUO
ゴールドは日産のテーマカラーなのか?
ゴールド選ぶヤツの気が知れないんだけど…
大きなお世話だけどなw
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 17:40:31 ngZmxk2t0
( ^ω^) ゴールドってw
日本語もままならないアンチさん必死ですね。
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 21:35:34 31MvR7GzO
新型ムラーノの顔って…
あのCMのオッサンの顔がモデルじゃないのか?
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 22:17:15 ngZmxk2t0
( ^ω^) 現代の名工にも噛み付くアンチさんw
そう、全てあなたが正しいんですよ、アンチさん。
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/22 23:19:38 zWXrqisf0
RXが発表になったら
アンチが静かになったなw
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 00:23:38 IPpcdsia0
まったくw
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 00:47:25 1eWU8AXb0
まあ所詮はRXもムラーノもFXの引き立て役にすぎん。
>>386
ローグ=キャシュカイ=デュアリスじゃないのか?
どっちでもいいんだけど。
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 01:26:19 OTAeJf86O
そのFXも所詮カイエン・X5・レンジ・ゲレンデ・Q7等の引き立て役にすぎん。
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 02:10:16 1eWU8AXb0
という事はRXもムラーノもカイエン・X5・レンジ・ゲレンデ・Q7等の前では
引き立て役ですらないゴミでしかないということか。
それにしても、それこそそのクラスとは全く縁のない、ムラーノ辺りで
満足してる庶民がなぜ当たり前のように引き合いに出せるのかw
恥ずかしくないのだろうか…
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 02:16:03 d3anMt9Y0
最近 この車 見なれてきたぞ。
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 05:26:57 b6RH7c1MO
ハリわろた。ミニバンだなありゃ
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 09:23:17 +JKFjT0w0
ローグ(米)とキャシュカイ(英)はデザイン全然違うだろ
サイズもローグのほうが若干デカいはず
で新ムラーノのデザインはローグ(米)の流れですよ
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 09:30:43 tYTjFTLD0
ローグ見たことあるの?
実物は相当キモいよ
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 14:02:02 nM35gkB80
2007年米国自動車耐久品質調査
(100台当たり不具合指摘件数)
ホンダ 169
トヨタ 178
スバル 192
三菱 228
日産 274
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 15:10:27 miHygpsnO
新型残念だ。内装とかとてもよくなったのに・・ヒヒみたいなフロントグリル
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 15:27:50 GkFKzrtZ0
>>405
顔については残念に思ってる人がたくさんいるよ
今後のチェンジに期待しよう
確かに今のままじゃ全然ダメだ
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 15:32:12 EEatVy6H0
現行X5に乗ってるけどこの車はかっこいいと思うね。
去年X5買ってなければこの車買ってたよ。
RXより全然デザインレベルは高い。
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 15:46:43 OTAeJf86O
X5乗っててこんな格下の車気になるか?
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 15:55:22 EEatVy6H0
>>408
なるよ。
だってムラーノってアロンソが載ってたんだろ。
アロンソファンだからうらやましいよ。
X5は型落ちだけどモントーヤがのってたらしいな。
現行はハイドフェルド、とクビサが載ってるからな。
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 15:55:33 KT+voZmm0
相当な車音痴だ。
村野ならエスクードのがいいね。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 15:58:13 EEatVy6H0
>>410
エスクードってダイハツだっけ?
あまりわけわからん車買うならムラーノとかの方がわかりやすくていいよ。
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 16:34:43 b6RH7c1MO
エスクード好きだけどな。
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 17:53:44 OTAeJf86O
意味がわからん。
F1ドライバーが乗ってたとかそんなくだらない基準で車選ぶのかよw
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 17:55:16 miHygpsnO
アロンソのってたのは旧型だよ・・
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 18:01:18 npqkiOPOO
F1どらいばーは所属チーム、あるいはエンジンサプライヤーから支給された車にのるんだよね。アロンソは旧ムラほしくてルノーに言って手にいれたらしいが。
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 18:49:22 pKxycvn9O
エスクードってどんな車だっけ?ダイハツ? ヒュンダイ?
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 18:55:30 QSJ7LBST0
日産はポスコ鉄のサムソン車(笑)
日産が韓国産SUVに挑戦状
またホンダやレクサスといった既存の日本車とは異なり、提携しているルノー・サムスンの主要整備網が
活用できるのも日産の強みだ。
韓国日産のチョン・ウテク理事は、「ソウル・城南市盆唐・釜山のディーラーや整備工場など
自社の整備施設5カ所はもちろん、全国の市・道別にルノー・サムスンの整備網10カ所余りを活用し、
サービスを提供するつもりだ」と語った。
またローグは、ルノー・サムスンが販売しているQM5のガソリンエンジン・モデルと車体・エンジン・
変速機がほぼ同じため、一部で市場干渉現象が懸念される。
スタビリティ・コントロール(VDC)と六つのエアバック(前面2、側面2、カーテンタイプ2)が装備された
前輪駆動の基本型は2990万ウォン(約203万円)。またボーズ・オーディオ、サンルーフ、
後方センサーなどを搭載した四輪駆動型は3460万ウォン(約235万円)になる。
URLリンク(www.chosunonline.com)
朝鮮人に買われた負け犬サムソン日産は本境地韓国で安さをアピール(笑)
URLリンク(www.chosunonline.com)
中でも価格の面で、ムラーノの優位性が際立つ。ムラーノが4890万ウォン(約333万円)なのに対し、
RX350は7000万ウォン(約477万円)前後で、ムラーノの方が2000万ウォン(約136万円)以上も安い。
ムラーノの価格は、現代ベラクルズのフルオプション・モデルの価格とほぼ同じ水準となっている。
そのため同クラスの輸入車だけでなく、韓国車とも価格の面で競争できる見込みだ。
日産に関する記事で韓国からの提供が多いのは朝鮮車だったからですね
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 18:56:01 miHygpsnO
アメリカで破産寸前の自動車メーカーの親戚の鈴木さんとこです
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 21:23:20 npqkiOPOO
>>417
その値段まじ?日本で買いたくなくなるな新型・・
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 21:42:51 tyAzrS3gO
>417
アンチならどっか行けよバカ(・∀・)
ポスコって何だよ?パン屋か?
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 22:00:26 npqkiOPOO
なんだローグの値段か
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 22:04:20 5aDzTzez0
夕方にレスしたものなんだけど
新型ムラーノ本当にいいなあ。
去年X5買って今年トヨタのでかいミニバン買ってしまったからさすがに買えないよ。
皆さん、は350のトップグレード買うのかな?
素の400万ちょいでレザーにルーフにナビつきなんでしょ!?
安すぎるよ!!これは。
ボディサイズもX5と殆ど同じだし。いいなあ。
そこで350買った人に何点か質問なんですが
レザーの質感はどんな感じですか?つるつる系?ざらざら系?フルレザーですか?(ドア等)
後席の広さはどうですか?そして座り心地は?
後席リクライニング角度はどのくらいですか?
あと、細かい質問ですが、ホーンは外車っぽい感じの音ですか?
350だと走りはいいですか?
ディーラーに行けば一発だけど買わないかもしれない車を試乗するのは申し訳なくて。
状況次第ではX5売って買おうと思います。
よろしくお願いします。
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 22:29:57 miHygpsnO
新型スレで聞いたほういいと思います
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 22:31:02 5aDzTzez0
>>423
新型スレあるんですか。
すみませんでした。探してみます。
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 23:47:47 GlDFbYaK0
新型RXの写真見てたら新ムラがかっこよく思えてきた
FFが出たら乗り換えようかな
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 00:04:07 2Cy/tLA30
>去年X5買って今年トヨタのでかいミニバン買ってしまったからさすがに買えないよ。
>状況次第ではX5売って買おうと思います。
買えるのか買えないのかどっちなんだよwwwwww
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 00:32:54 8/vi3655O
>>426
迷ってるんです。すみません。
ちなみに買い取り専門店にてX5は今年中に手放す条件で660の査定つきました。
発売直後に総額880万で買って一年半でこの価格まで下がりました…走行16000キロ。
ムラーノいいなぁ。
X5の厳つさは猛烈だから手放したくない気持ちもあるけど
似たような車が2台ではねちょっとという気持ちも。
ミニバンが失敗だったかな。ちなみにヴェルです買って三か月で走行9000キロ。
こちら手放すと嫁に殴られるし。
ムラーノ病だ。
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 00:50:12 HqEC81GoO
いてえ
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 00:54:51 8/vi3655O
では質問の角度を変えて…
ガレージにX5とムラーノの光景とムラーノとヴェル
の光景どちらが様になりますでしょうか?
それプラス某国産セダンが一台あります。
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 01:11:30 uqypBMkQO
なんだか車の買い方自体変な気がする
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 01:25:36 HqEC81GoO
>>429
他スレではLS乗りって言ってたね。
悲しくなるからせめてID変えようよ。
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 11:04:23 54i/Qgq+0
( ^ω^) 切ないw
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 12:41:24 6dIIFZLHO
>>427
アホか ww
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 12:55:48 ghqPrY8B0
◆◇◆自首した小泉毅の不思議◆◇◆
○血痕の残ったレンタカーは犯行後に借りられていた
○被害者証言の人が隠れるほどの大きな段ボールではない
○足のサイズの27の小泉毅が25センチのスニーカー持参
○実行犯は右利き鑑定が、小泉毅は左利き
○長期間無職なのに家賃管理費込62000円を一度も滞納なし
○黒いワンボックスカーの目撃証言は?
○緻密な犯行なのに理解しかねる犯行動機
どう見ても鉄砲玉か替え玉です。
本当にありがとうございました。
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 17:32:01 dm6OQZD80
この値段でセンターデフすら付いてないのか
スタンバイ四駆じゃ使えないね
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 19:13:25 54i/Qgq+0
( ^ω^) オフ使えるクルマ探してる奴が来るところじゃないわなw
437:429
08/11/24 19:53:34 tqL+rDw00
こんばんは、
今日新型ムラーノ思い切って試乗してきました。
350に試乗したのですがやっぱり良かったですね。
パワーもあるし内装はX5程の高級感は感じませんでしたが
価格を考えればまあいいかなって感じです。
なによりスタイリングが抜群ですね。この車は。
迫力もありましたし、思い切って買おうかなと考えています。
ちなみに見積もりしてもらいましたが色々つけて総額520万くらいになりました。
X5売ればお釣りがくるんですが、どうしよう。
その帰りにBMWのディーラーにたちよりX6の試乗アンド見積もりしてもらいました。
X6に乗り換えなら720にてX5をしたどるとのことで、こちらも迷いますね。
こちらは総額1030万。
決まったらまた報告します。
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 20:38:10 H9tnezsoO
お前自演バレてるからもう嘘はやめたほうがいいぞ。
他スレでレスしまくってなきゃバレなかったのにな。
それか上でも言われてたけどID変えるか。
LS乗りって言ってみたり、X5乗ってるとか乗ってないとかキャラの設定コロコロ変わってるよな。
アルファードも持ってる設定だっけ?
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 20:39:12 6QQP/JNsO
(´・ω・)なんなんだろうな、こいつ・・・ペッ
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 20:40:46 LHb0PIY8O
>>437
あんた何したいわけ?
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 20:42:52 54i/Qgq+0
( ^ω^) 妄想LS糊さんは長文の割りに中身がないんだよねw
WEB上で確認できるデザイン面でしかレスできていないし。
下手すりゃデラにもいったことないんだろうなw
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 20:48:55 tqL+rDw00
>>438
すみません。誰かと勘違いしてませんか?
>>440
何がしたいというか文章の通り質問してるだけです。
>>441
LSなんて乗ってませんよ。ディーラー私あまり好きじゃないですね。
買うつもりがないのに試乗に行くとか最悪ですね。
特にBMのディーラーそういうの多いです。
3尻とかの1尻などの車に乗っている人に多いです。
意味もないのに、フェアがあると自信満々に遊びに行くって感じの人。
景品欲しさとかそういうのうんざりです。
私は買う時にしか行きません。
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 21:05:41 NSG8KUJVO
>>346
パールってなんだ?
ホワイトパールだろ?
バカにしてんの?
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 07:08:55 HkKuS6ZG0
( ^ω^) そのくらい察してやれと言いたい。
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 12:53:39 5cIHDFIwO
>>443
アホ ww
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 13:17:29 mHc/5uEI0
イモ不細工車だから売れなくて減産
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 14:15:56 HkKuS6ZG0
( ^ω^) そのイモ不細工車すら買えない人たちが99%を占める日本だからしょうがないよ。
そのくらい察してくださいw
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 20:05:10 5cIHDFIwO
今日はX5乗りのおバカちゃん来ないのかな?
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 21:09:50 LmagseLTO
俺ならX5乗るな
ムラーノとは格が違いすぎ
カイエン X5から見たらムラーノなんてゴミ屑同然
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 21:16:53 KBTcDVgT0
ゴミ屑とは悲しいが
カイエンもX5もムラーノが2台買えるぐらいの値段なんだろ。
そりゃ違うわな。
安くてそこそこ走って、そこそこ乗りやすくて、壊れない。
ってんで北米とかでそれらの対抗として売れたんだろ。
X5やカイエンターボ乗っても生活をきりつめなくて良い人は
そういう選択肢でいいんじゃね?
俺の場合現金で買えるのはムラーノ止まりだったよ。
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 21:18:39 D4YxPvblO
現金で・・だなんて見えはんなくていいのになーW
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 21:19:28 HkKuS6ZG0
( ^ω^) 買えない人に限って「金あったら俺なら外車乗るなw」なんて使うよねw
でもね実際に金あっても国産で十分だってなるよw
まずはお金ためてX5の価格を調べられるようにパチョコン買いましょうねw
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 21:55:39 QVM4BPz20
金があったら外車買うって言ってる奴も、
金があっても国産で十分だって言ってる奴も
どっちも実際は外車買えない奴だろw
金のある奴はうだうだ言わずに外車に乗るからな。
なんらかのしがらみがあれば知らんが。
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 22:05:09 HkKuS6ZG0
( ^ω^) そう返ってくるとは思わなかったw
まーがんばってくださいw
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 22:21:13 5cIHDFIwO
てか自分が好きな車乗るのが一番じゃねぇ?
しょせん車なんてジコマンだろ
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 22:41:09 tnnx2lMcO
おれはXC90からムラーノに乗り換えたよ
カイエンも迷ったけど内装はムラーノのほうが好きだった
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 00:09:18 eRLSUM5H0
もうほんとにここは脳内が多すぎ
こんな時代だし数が売れる車でもないからまずオーナー、オーナー予備軍は極めて少人数だろ
その中2chまで来るって人はさらに少人数
こんなにいねえよ
だからペケ5海苔とかXC90海苔とか夢を語るアホがわんさか出てくる
ここで文章上だけで脳内だけで優越感とか浸ったって
まじ虚しいだろ?
是非この心境まで来て気付いてやめろ
だいたい誰も信じてねえぞ「俺はこんなすごいのに乗ってる」系のカキコ
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 02:05:45 ihJOD4eOO
>457
少人数のなかの1人です。今は好きで新型ムラーノ乗ってます。
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 12:45:46 4/F1xV7y0
おいヨタ房どもRXネタはどうしたんだwww
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 14:22:42 MrxIROey0
新ムラもダサいけどRXはもっとダサいよな
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 15:00:49 ihJOD4eOO
RXかっこいいじゃん
正直負けた感はあるよ
でも内装はムラーノのほうが好きです
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 15:30:30 org+jM/fO
RXはムラーノと同じくらいの価格なら売れると思うけど・・・
あのデザインであんなに金出して買う価値あるか?
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 15:37:52 crbNYwdb0
( ^ω^) 交換価値と使用価値が一致した人が買うから問題ないです。
ちょっと難しかったかなw
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 15:58:16 Va0NbLBx0
売れる売れないの話で言うと
初代から売れてない車だし毎月3~4百台でいいんじゃないかな。
増えてくれなくていいよ。街中で乗ってて目立つし。
セドグロからモデルチェンジして失敗したフーガみたいに
元々売れてたのに今は売れなくなったっていうのなら寂しい限りだけど、
最初から少ないんだから問題なし。
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 16:14:10 org+jM/fO
俺は旧型ムラーノ乗りた゛から新型ムラーノもRXも売れて欲しくないなw
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 17:26:19 crbNYwdb0
( ^ω^) 俺のFUGAの登録月は5000台くらいだったかな。
初回は7000台超えてたよね。
ほんと不景気ってやーねw
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 17:46:58 RO7p2X3G0
7000w
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 18:15:11 qMhUdVg90
前から思ってたんだけど、( ^ω^)ってなんでここで粘着してるんだ?
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 18:19:32 RO7p2X3G0
5000w
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 18:30:53 crbNYwdb0
( ^ω^) >>468 ん?セカンドカーに村野が候補にあがっているからだよ?
オーナーしか居ちゃいけないの?
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 18:36:52 RO7p2X3G0
むしろフーガがセカンドカーじゃねw
472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 18:45:56 qEMAfetr0
FUGAも今は3桁クラブなんだよなあ。
車の出来は悪くないと思うんだけど、やっぱり改名したのが悪かったね。
今はクラウンのライバルなんてとても言えなくなってしまった。
歴史を続けることが大切な車種もあるのにゴーンはそこをわかってなかったと。
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 19:10:00 crbNYwdb0
( ^ω^) いや、改名していないスカイラインの方がFUGAより売れていない月もあるので名前は関係ないかとw
単純に不景気なんだと思います。
個人的にゴーンでよかったと思っています。
昔の日産はカタログでしか知りませんがダサすぎますw
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 19:27:43 qEMAfetr0
名前に関係なくスカイラインのようなスポーティセダンはトヨタでも売れないんだから時代の流れだと思うな。
歴史を続けることで昔からの「安心」を体現するモデルがクラウン、セドリック。
日産は安易に名前を変えたから、最初こそ売れたもののFUGAは次第に売れなくなったんだと思うよ。
指名買いの顧客を断ち切ってしまった。不景気でもクラウンは売れ続けてるしね。
そういう意味ではカローラという陳腐な名前を変えないトヨタと
一時カローラの販売台数を越えたこともあるサニーを切った日産の差なのかも。
ゴーンは世界的な戦略としては評価できるけど日本だけを見れば最悪。
まあそのおかげで今何とか生き残ってるというのはあるけどね。
以前のようにトヨタに肉迫することなど絶対できないだろうなあ。
475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 19:29:45 qEMAfetr0
文頭の「名前に関係なく」は誤りです。
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 19:41:43 McQVSWeL0
セダン好きでもあるSUVずきです
でもFUGAについては
ダサくないか?
ケツのでかいことでかいこと
他の同クラスと比べたらスマートさがない点は海苔でも認めるよね?
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 19:54:16 crbNYwdb0
( ^ω^) >>474 いつかはクラウンでがんばってきた人たちが買ってるんだから良いと思います。
定年までがんばってきた人たちがFUGAなんて買わないでしょw腰が壊れますってw
どうせ500万払うなら王冠を手に入れるわけですよ(ハゲを隠すためにね)。
村野オーナーが売れないで欲しいと願っているように、
オーナーとしてはFUGAも売れなくて良いんですよw
それ以前に買える人も少ないからヒットするなんてダレも思わないでしょ。
ですからいちいちFUGAに大してくだらない煽りはスレチなんでやめてもらえませんか?
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 20:08:06 qEMAfetr0
>>477
煽りに感じたのなら申し訳ない。今の日産が不甲斐なくてつい、ね。
さっきも言ったように個人的には車単体としてはFUGAはクラウンに劣らないと思ってるよ。
じゃあ言いたいことも言ったし退散します。
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 20:45:37 qMhUdVg90
おいおい、ムラーノをセカンドカーとして購入(あくまで)予定だからという名目で
粘着しおきながら、関係ないフーガが貶められていちいち反応するなよ…
しかも自分でスレ違いだと思うなら殊更w
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 22:48:11 HGG/2XAY0
旧ムラ海苔です。先日ODOが4万キロをやっと越えました。最近、エンジンが暖まってくると、
アクセルを踏み込んだ時にキーンという甲高い音がするんですが、エンジンが快調な
音なんでしょうか?
田舎住まいなんで新型は乗っても見てもいませんが、静粛性がupしているようでうらやますいです。
おおむね気に入って乗っていますが、静粛性だけは不満です。
そろそろスタッドレスに換えなければ・・・。タイヤを積み込むのめんどくせー
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 07:46:36 hc2wJhoAO
ムラーノオープン乗りたいかも
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 08:07:08 KejnrP7N0
( ^ω^)←これ使って自分がフーガ乗りを特定できるようにして煽りはやめろってアホだろ。
自分がここのアイドルになったつもりでいるのか?
正直気持ち悪いぞ。
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 09:01:03 WbvaDRCK0
だな。「FUGAスレは神聖な場所と解釈しているから顔文字は避けてますが」だもんな。
粘着してるくせに正論で煽られて涙目かw
神聖じゃなくて真性に認定だなwww
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 10:21:55 3gGzNmJ40
ってかFUGA乗りを装ったヨタ工作員じゃないの?
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 10:27:04 ZmAiiKYIO
なんでムラスレでFUGAでもりあがってんだよ!
スルーでいいだろ!
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 10:39:37 A7w/8V4E0
( ^ω^) ほんとスルーでいいのに。
手元にあるFUGAなんてどうでもいいんでムラーノの話題で盛り上がってくださいよ。
487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 11:08:23 KejnrP7N0
( ^ω^)←これやめたらスルーしてやるよ。
悔しいなら悔しいですって言っとけ。
キモキモフーガ乗りちゃんw
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 11:48:05 vqOivLqH0
おっ、今日はフーガちゃんDAY?
わざわざ他人と差別化したいがために敢えて顔文字。
匿名掲示板なのに多者の中の一人では我慢できない。
自己顕示欲が強くて目立ちたがりなら別にいいんだが、
彼の場合は現実世界で自分を主張できていない、つまり認められる場所がないんだろう。
せめてここに居場所がほしいんだろうな。
分析すると実生活ではかなり可哀想な人だろうね。
フーガちゃんの人生にいいことがありますように。
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 11:48:24 RHtv60pb0
w
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 11:52:46 A7w/8V4E0
( ^ω^) みんな必死だな~~っておもひます。
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 12:04:23 og+z74bh0
>手元にあるFUGA
フーガのミニカーか
本当にどうでもいいな
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 12:11:03 KejnrP7N0
>>490
おまえもスルーすりゃいいのにwwwwww
頭に血がのぼると書き込みたくなっちゃうんだよねw
バーカ
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 12:20:29 QF2cQlrz0
450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/25(火) 21:16:53 ID:KBTcDVgT0
ゴミ屑とは悲しいが
カイエンもX5もムラーノが2台買えるぐらいの値段なんだろ。
そりゃ違うわな。
ひんと
ヤナセ価格、輸入車価格
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 12:25:26 vqOivLqH0
匿名掲示板でコテハンや顔文字、決まり文句などを使う人のほとんどは
それをすることが自分では当たり前の感覚なんだよね。
注目を浴びたいとかみんなに認めてもらいたいっていう自分の心の奥の隠れた願望に
気付いていない場合がほとんど。
自分を客観的に見られなくなってることが一番厄介な点。
そういう行動を取る自分の心の動きを冷静に客観的に判断してもらいたいものだね。
煽りじゃなくてマジレスだからね。
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 12:27:10 A7w/8V4E0
( ^ω^) DE、ムラーノすらも買えない人たちがなぜ粘着するの?
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 13:41:16 KejnrP7N0
>>495
フーガすら買えないお前がなに言ってんだ?
お前もかなり必死だぞw
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 13:52:46 A7w/8V4E0
( ^ω^) なんDEいまSAら、1人奮起してる人がいるの?
ムラーノオーナーでもなければ日産車も持ってないのに。
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 13:56:26 KejnrP7N0
お前もな
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 14:35:04 6W+uynrW0
村野武範さん、衝突事故 赤信号で進入の疑い
URLリンク(www.asahi.com)
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 16:04:59 29sRJ9PZ0
どうせ買えないくせに~っ、ってかw
また正論言われて子供の反論かwww
負け惜しみも大概にしとけよな。病んでるヤツって哀れよの。
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 06:44:39 xHs6rYbO0
日産自動車は28日、中国・河南省に小型商用車の新工場を建設すると発表した。
現地の合弁会社「東風汽車有限公司」を通じて10億人民元(約150億円)を投じる。
年産能力は12万台以上で2010年の稼働を予定している。日産では合弁会社の
販売台数を2012年までに07年比64%増の100万台以上に引き上げる計画で、
乗用車の増産も検討しているという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日産自動車の中国の合弁工場の東風汽車有限公司は、広州市花都区で新工場の
操業を開始すると発表した。
日産:広東の東風日産新エンジン工場が完成
日産自動車株式会社と東風汽車工業投資有限公司との合弁企業である、
東風汽車有限公司(本社:湖北省・武漢市)は28日、2004年末から広東省・広州市花都区に
建設していたエンジン工場の竣工式を行った。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
日産、中国の広東省で建設を進めていたエンジン工場が完成
URLリンク(auto-g.jp)
中国で世界に先駆けティアナ発表w
URLリンク(response.jp)
中国は日産の拠点で、本拠地は韓国サムソン日産
URLリンク(www.chosunonline.com)
工場
日産、新型スカイラインセダンを世界に先駆け韓国で発売w
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
韓国人のおさがりをありがたくもらう負け犬惨ヲタw
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 17:43:34 FPz6RE7f0
9年スカイラインに乗り続けてきましたが、来年3月待望のA4を買うことができそうです。
中古で買った先代ムラーノに上の息子が乗っています。
そんな私ですがここにいてもいいですか?
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 18:31:51 93jEhNSX0
だめです
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 19:23:57 +mBGStvSO
>>502
帰ってください
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 20:21:04 3LPh5ald0
( ^ω^) >>502 なんら問題ないですよ。
しょうもないのもいますがw必要だと思うならいてください。
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 23:31:03 Tk8XYBnZ0
朝鮮サムソン日産
とうとう利益0(ゼロ)にw
日産ゴーン社長、下半期の利益ゼロに 米紙インタビューで
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は18日、米紙ウォールストリート・ジャーナルとのインタビューで、
「今年度下期は利益がゼロになりそうだ」と述べた。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 02:33:33 Cu0ErGSB0
タイトルどうりです。
このスレの主役は新旧ムラ乗りと購入考えてる人です。
アンチはどこ行ってもいます。
ニッサン批判の方は余程の暇人です。
外車ヲタクは病的なので怖い。
デザインは好き嫌いであって、良い悪いでは無い。
いちいち反応するヤツは所有している車に満足していないか若しくは車を持ってないかも?
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 02:44:17 JS3jRtFqO
RXがダサいし高いから買えないハリアー乗りが新型に移って来るかもね
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 04:37:35 Y3ONtDlOO
>>508
いい線行ってるけど、日産的にはその需要をスカイラインSUV(インフィニティEX)に期待してるよ。
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 08:40:50 5j5Mr5+A0
EXはべらぼうに高いだろ
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 11:42:22 MVBXyzP7O
ハリアーはまだ二年間販売するみたいだから台数増えて欲しくないムラーノ乗りは助かるんじゃないか?
問題は現行ハリアーに飽きた奴が何に乗り換えるかだな。
ムラーノにはしないで欲しいよ
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 11:46:17 ufKpnFYU0
日産のためには売れても欲しいけれど、
もう廃番になっても良いと思っている俺もいる。
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 12:06:56 FynAnDpkO
RX買おうと思ってた奴等は外車に流れるんじゃねーか?
特にハイブリ買おうと思ってた奴は。
ヨタ好きは日産嫌いが多いからムラーノにはあまり流れてこねーと思う。
意地でも日産なんか乗らんて奴多いからなヨタオタは。
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 12:08:36 MVBXyzP7O
俺もムラーノは廃止になって欲しい
去年、新車で旧型買ったばかりだし。
新型ムラーノを買うこともないから
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/30 18:20:07 wHuh619W0
ムラ乗りとしては、やっぱり売れてほしくないのが本音!(私は新型)
RXが売れて欲しい。見下してくれてもいいから。
ここで無茶苦茶言われてもいいから買わないで!
すると、誰も買わねーよ!こんなダサイ車!って言われるんでしょうね、ネ!
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/30 18:22:20 rtk0spuI0
まぁムラーノにはしないでしょ
CR-VかX5じゃね
517:旧型ムラーノ乗り
08/11/30 18:26:59 3apeQb9mO
みんなでムラーノ新旧ダサいキャンペーンして欲しいくらいw
もっとムラーノを叩いてお願い!
売れては困るんだよ。
中古ムラーノも買うなよ!
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/30 18:43:46 7IAJEEU60
新しいムラーノは良くなったよ。でも実際は日本で乗るにはデカイけど・・
インフィニティfxはレクサスの事もあって相当迷ってるんやろうな。
値段しだいやけど、インフィニティはカッコ良すぎると思う
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/30 19:51:48 gFp5yECFO
新型ムラーノが、最近すげーカッコ良く見えてきたw
欲しーな!
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/30 21:11:41 lqWwpxlB0
もう一ヵ月点検だね。
皆さん不具合無いですか?
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/30 21:24:03 K2HYosy4O
24インチ履かしてる人いない?
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/30 22:40:05 VYhF85NRO
ムラーノコンバーチブル?出るんですね。
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 02:30:40 N87BDNc10
>>516
どっちもないな
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 13:02:41 jq2dIsK4O
>>521
24インチだけど?
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 21:32:33 FC3Ir2AMO
>520
もう5000キロ超えたけど、今んとこ不具合無いよ。
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 09:54:17 p5aJmcHS0
>>525
懐具合の不具合は(><)どうですかーっ!?
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 11:23:24 dyi9MuMX0
日曜日にフーガ2台見たが2台とも爺が乗ってたw
所詮爺のセンスで選ぶ車でしかないんだな。
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 23:59:12 Dc8Ytd4E0
たった二台見たくらいでwwwwww
笑わしてくれるなwwwwwwwwww
529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 00:02:45 2j3OCjJv0
だって二台しか売れてないし…
530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 00:16:40 3yKKB8gVO
( ^ω^)
ムラーノはいい車でしゅよ★
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 00:38:19 RYKiDCZAO
昨日ヨボヨボのじいさんがムラーノ乗ってんの見たけど息子か孫の車かなw
スゲー違和感あったw
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 00:39:23 2OyGzp+E0
【イオン系「ショッピングセンター・マーム」の受水槽に遺体(約1ヶ月前からの不明者)。営業停止する店も…三重】
三重県松阪市のイオン系列のショッピングセンターの屋外に設置されている受水槽から、2008年11月27日に男性の遺体が発見された。
※ソース:夕刊三重11月28日
URLリンク(damedao.web.fc2.com)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(imepita.jp)
Jcastニュース
URLリンク(news.nifty.com)
松阪マームの受水槽から遺体まとめサイト
URLリンク(marmsuiso.client.jp)
ニコニコ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 07:57:25 WJ/JnXsr0
>>530
やっと釣れたか
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 10:21:26 ShvNc5ay0
確かに旧はフロントがかなりダサかったんやけど、新型はパッと見でカッコ良く
なったね
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 12:18:20 QP0Ff2rLO
>526
今んトコ問題ないよ。燃費も悪くないし。
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 12:56:15 s/ofwW860
>>534
フロントは何か最近の韓国車デザインみたいでヤダ(・д・)
やぱ新型はリアビュー↓の方がカコイイ!!(^∀^)
URLリンク(www.caradisiac.com)
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 13:00:43 vT4I/7xRO
新型は韓国車だからな
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 14:31:20 PedWY4rhO
新型ムラーノのリアビューはダサい
残念なデザイン
フロントは現行ハリアー、リアは旧型ムラーノが最強デザイン
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 15:53:42 BCArcTy70
うちの嫁はずっとノムーラって思ってたよ。
野村w
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 16:24:28 WJ/JnXsr0
>>539
バカ嫁をもらうと大変だな。
頑張れよ。
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 18:28:12 iAnmUVtRO
新型走ってるのみた!旧型出たてのようなインパクトはなかった・・・
542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 18:42:24 PedWY4rhO
新型は後ろから見ると旧型ムラーノのようなオーラがないからな
前から走ってくるとインパクトがあるけど、後ろからは地味で目立たないな
543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 19:17:45 icZBs9Nc0
リアビューなんてイプサムだしな。
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/03 19:31:57 nbGHkplI0
ムラーノいいと思うよ
でもあまりに変えてもインフィニティ作戦が駄目になるだろうし
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 00:56:15 VPuZwWG6O
外見旧ムラ、内装新型がよか
546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 09:56:44 sBcEvv7a0
フーガスレ、基地外が棲みついててワロタw
ある程度の値段で売れてない車って基地外が棲みやすいのかもしれんな。
ヨタスレのアンチとはまた違った意味で。
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 10:40:12 txDVbnsVO
ここもキチガイ住みついてるじゃんw
全く売れてねーしw
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 13:02:45 8yYgQJJRO
最近、急に過疎ってるな!
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 16:21:50 VPuZwWG6O
旧型のほうがバタ臭くていいと思うのはオレだけですかね?
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 17:22:06 PPrkRVaHO
旧型は当初北米専用に発売されてたからアメ車っぽくていいね
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 20:33:01 hXddjdp4O
このご時世に旧型ムラーノを中古で買う人っているのかなー?
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 21:05:30 VPuZwWG6O
どんなご時世ですか?
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 23:42:44 sLXG2E6z0
こんなご時世だから安く買えるんじゃねーか
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 00:06:55 X/OF58Va0
旧ムラほしいけど139マソが無い・・・orz
それで手が届くのに
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 08:19:14 s5hOU1xpO
いくらデザイン気にいってても、型遅れの中古買う奴の気持ちわからんな。
近所や友人から貧乏くさいと思われるだけ。
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 09:02:42 WTGp5fV60
デザインが良くて値段が安けりゃお買い得だって気持ちお前にはわからんか?
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 09:14:25 AdTkY4d90
いや、ムラーノは中古で買うのが一番いいよ。
デザイン第一の車なんだからエンジンの使われ方とかあまり気にする要素ではないし。
3.5にこだわる必要もないし割と安いから、今でも存在感ある先代中古がベスト。
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 09:20:43 hLVq9oU80
旧FXぐらいスタイリッシュだったら型落ち買ってもいいが
旧ムラは型落ちを買うほどスタイリッシュじゃないし
すでに型落ち臭が漂い始めてるデザイン
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 10:35:27 AdTkY4d90
むしろ型落ちを買ってもそれほど古く感じないのがムラーノだと思うぜ。
新型が出たことでよりそのオリジナリティーが際立った。
それに販売台数の割に中古のタマが多いからピンキリまで選べるしな。
スキモノにはたまらない車だよ。
560:555
08/12/05 10:53:50 s5hOU1xpO
くー、俺が旧型ムラーノを売れないように中古ムラーノを腐してやったのにみんな空気読めよw
旧型ムラーノ最高!
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 11:07:35 WTGp5fV60
旧型もっともっと売れなさい。
めっちゃカッコイイもん。
そうしたら俺の新型が際立つ。
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 11:17:57 OyYdFfYuO
なんか新型のほうがより日本車っぽくなった気がす。
旧型のほういいかな
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 11:26:45 s5hOU1xpO
旧型ムラーノは大きな交差点で右折待ちしてる時の横斜め姿が1番カッコイイな。
あの日本車には見えないオーラは凄い!
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 12:00:06 Dk8A9RRH0
このご時勢に型落ち中古買っちゃった俺が来ましたよ!
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 12:19:46 WTGp5fV60
>>564
おめでとう
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 12:37:35 ksz7SBfWO
プレミアムファクトリーのCMに整列しても変じゃない
あれ金持ちDQNが真似しそうだな
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 12:41:41 Dk8A9RRH0
>>565
どうもどうも
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 12:41:52 AdTkY4d90
>>564
勝ち組だな
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 12:45:35 H+yJArIaO
>>563
てことは結局輸入車に憧れをもっているということだろ!?
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 13:24:28 03UAYKuD0
で、ネーミングの由来はなんなのさ
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 13:25:04 s5hOU1xpO
>>569
輸入車は高すぎて買えません。
トゥアレグとか×5とかリアスタイルはあんまり好みじゃない。
だけど、この前街で見かけたけど、×6の後ろ姿は迫力あったな~
あれはカッコイイわ。
300万でムラーノはお買い得感あり。
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 15:40:43 pPOKZeJpO
X6は確かに格好良いよな。
今あるスポーティーSUVの中で一番じゃね?
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 20:02:30 NS6Wv+fqO
そーいえばHIーDのPVに旧ムラ黒出まくってんの知ってる!?
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 20:40:02 T1SzqvTh0
( ^ω^) >>570 最近買い換えたハイスペックパソコンで検索してみたら、
「イタリア、ベニスの近くにある島名」だそうです。
ハイスペックPCなので2時間ほどで調べることができました。
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 20:43:38 D/q9GZ6R0
初代黒ムラ新車で買って丸1年。いまでもそのエクステリアにほれぼれしてる。
2007年11月米モーターショーの新ムラ見てから買ったんでまったく後悔なんてしてない。
ウルトラマンもそうだけど、やっぱ初代ってのは気合の入り方が違う感じで
完成度高いわな。
俺のは2.5なんだけど気になったシートは革シートにして、ナビは社外の
地デジ付のHDにしたからだいぶ高級感ある。
俺の黒ムラサイコーだわ!
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/05 21:44:03 7V5rZadpO
村野のコンパーチブルはワロタ WWW
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 08:17:03 thCDeGGqO
>>575
あえて旧型と言わず、初代と言ったなw
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 08:28:15 tLILTEDBO
新型ムラーノはしかし、みかけないな。
これほど見かけないとは想像以上だわ
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 09:52:27 pkoowSWC0
みないな。
一台も見ないわ。
すれ違ったらきっと手をふっちゃうよ。俺。
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 10:35:17 qRNaCckS0
>>579
絶対ふってね(^_-)-☆
俺もふりかえすから。
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 12:15:49 ne1yLGacO
自分は日産デラで働いてます。
やはり新型ムラは全然売れません。今は旧型ムラのほぅが売れ行きあります。
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 14:36:22 /aYXahhZ0
>>575
×初代
○型落ち
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 14:50:08 tLILTEDBO
型落ちでも今回は新型の評価が低いからな~
このスレでは旧型乗りの負け惜しみもあるだろうけど、俺のまわりでは「今度の新型ムラーノダサいな、前の型の方がカッコイイいいじゃん」とよく言われる。
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 19:08:16 x4S+PavyO
おれの会社すでに新型最低3台は走ってるけど
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 20:33:07 juxEe3LHO
あたらしもの好きなオレが「新型ほしい!」とデラの営業マンに言ってみた・・
「代替えするの?オレあんまりこの新型好きじゃないから、新型じゃなくて違うのにしたら?X-TRAILのデーゼルとか。」
(・ω・`)ショボーン
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 20:58:00 hs+W9gZI0
嘘付け
エクストレイルのディーゼルなんて奨励金出ないから奨めるわけ無いだろ
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 21:01:35 juxEe3LHO
嘘ではないよ。そういわれたんだよハゲ
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 21:03:01 Cp/J3OxOO
>>586
> 嘘付け
ってなぜ嘘と決め付けてるんだ?
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 21:49:50 pkoowSWC0
585のディーラーは友達思いだったんだよ。
エクストレイルとムラーノでは価格も違うし、
585の経済力でならエクストレイルが適当だと思って勧めたんだろ。
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 22:47:34 ZVxq7bF8O
今乗っている車の買い替え対象として新型ムラーノの購入を検討してます。
3.5乗りの人の意見を聞きたいですが、いませんか?
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/06 23:11:54 hs+W9gZI0
>>587
ハゲじゃないよ
なんでハゲと決め付けるんだ?
>>588
理由は書いたはずだ
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 00:24:24 IqUx7AcT0
>>590 3.5のりです ^^ノ 質問がないので勝手に答えますw
走りは満足です。内装も満足です。エクステリアも満足です。
燃費は表示で6.2です。まだ一台も新ムラ見かけないのでうれしいです。
このスレでは新型は評価低いです。それでも買いたいんですか?w
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 08:13:04 wxQy0e6xO
>>590
3.5は余裕の走り、2.5は急勾配、やや高速走行以外は余裕の走り、その違いだけ。
まったり走るなら2.5でいいと思う。両方試乗した感想。資金に
ゆとりがあれば3.5。
先代は乗る機会がなかったが、なぜ先代より評価が低いのかはわからない。
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 08:28:15 PVh6ZH4a0
>>593
リアがダサいから。以上
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 10:48:10 T5WtHgoO0
>>591
奨励金と奨める奨めないは別問題だろ
バカか?
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 12:31:28 ErzRZFYE0
3.5と2.5の違いってホントのとこどれくらいあんだろうね。
トルクの違いはCVTがネックでCVTの性能とセッティングでフィールが決まる。
馬力の違いは160km/hを超えるような高速走行性能でしか体感出来ない。
って、某社の技術屋さん言ってたんだけど。
6気筒と4気筒の違いは振動とか音で確かに解るんだけど
リッターの違いはエンジン音と回転数以外はホントのとこ解らないんじゃね?
だからわざわざ2.5は差別化のために4気筒にしたのではないかと。
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 16:17:08 7u5RxlWSO
ムラーノ…
名前もダサけりゃデザインもダサい
街で見かけるたびに爆笑w
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 16:34:06 auoybdI7O
四気筒はアイドリング振動が六気筒より多いのが普通だろ?
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 16:53:20 o+aHvO7l0
これじゃ売れない(笑)
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 17:40:51 PVCaNT530
でもかなりDEEPなムラファンは
本気で売れないでほしいと思ってる
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 19:20:28 58r11f7l0
ハリアーみたいに皆乗ってたら恥ずかしいからな
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 20:57:36 sAC2oTrPO
旧型ムラーノ乗りだか、めったに見かけないムラーノが近くにいるとなんか恥ずかしいよなw
ハリアー乗りの人たちな慣れてるのかな?
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 21:43:24 vUbsXIvcO
めったに見かけないか??んなことないだろ。
てか、恥ずかしいって・・W
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 22:46:53 6Z+rVTrDO
そこいらのデラで売ってるモノなんだからさぁ・・・
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 00:28:15 Pq7Ljc3FO
>>597
トヨタ(笑)乗り涙目(笑)
606:sage
08/12/08 00:50:05 v1Qabb+E0
何が残念かって新型ムラーノがもうすこしまともなデザインだったら時期ハリアー(RX)のシェアを奪えただろうに・・・
これでSUVの時代も終わったか
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 00:51:20 v1Qabb+E0
おっと悪いageちまった
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 09:41:58 npnhjbFN0
新型デザインは壊滅的に終わってる
新型キューブも破滅的に終わってる
これ満場一致
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 11:11:51 cd/sUXanO
SUVの次は何のジャンルが流行るんかな?
基本的に俺は今まで流行りでしか車選んだ事ねーから流行らなくなったらすぐ流行りモノに買い換える。
そろそろムラーノも売る準備しといた方が良いかな?
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 11:53:04 zSw9b+qeO
軽が流行ってるw
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 12:14:13 cd/sUXanO
そりゃ流行りとはちょっと違うだろw
それにいくら流行っても軽やコンパクトだけは嫌だよw
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 12:26:36 JllUc3jP0
もう結構ミニバン派、SUV派とか嗜好が分散されてて
特にあるジャンルが大きく流行ることはないんじゃね
来るとしたら小型SUVかも
BMWのX1とかメルセデスのGLK(CクラベースSUV)
アウディもQ3とか出したりして
マツダだけどあそこもCX-5作るみたいね
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 12:55:24 2mHqU7PeO
旧型ムラーノか現行ハリアー乗ってればいいんじゃね?
この2台は他の日本車SUV乗りから見れば格上だから。
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 14:54:30 iNtW4Utt0
じゃあランクルより格上なの?
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 15:02:31 2mHqU7PeO
ランクル、プラド、サーフ、パジェロはクロカン
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 19:57:35 /lntaSJfO
新型は残念
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 20:18:08 gNO0aJPz0
俺どっちかくれるって言われたら迷わず新型だなあ。
こんな俺ってマイノリティ?
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 20:32:35 bTQtKap7O
自分で自分をマイノリティと言うのはやめなよ
俺って特別な存在なんだと聞こえる
つもりがなくても痛々しいからな
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 20:38:03 gNO0aJPz0
>>618
ん?
マイノリティって少数派ってことじゃ?
どんな嫌味に聴こえたんだ?
気分悪くしたならゴメンよ。
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 20:50:01 rA1WsT4S0
>>619
いや、別におかしくないよ。
>618の過剰反応がむしろ変。
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 20:57:27 gNO0aJPz0
>>620
ありがと。
先代海苔だったのかな?
因みに俺はずっとムラーノに恋焦がれてるがなかなか買えない貧乏人。
先代のデザインも大好きだ。
そんな俺の心の囁きなんだぜ?
決して先代を叩くつもりのレスなんかじゃないことだけはわかってくれ。
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 21:06:59 bTQtKap7O
>>619
これって俺だけ?って自分から言う馬鹿いるだろ?
あれと同じってこと
少数派な俺格好いいって聞こえる
だからやめなよってこと
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 21:15:32 gNO0aJPz0
バカなのか?
スレ汚して他の人の迷惑になりそうなので他行きます。
バイバイ。
あ、お前はここにいて嫌われてろ。
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 21:58:44 yawlum4/0
>>623
基本携帯は無視でおk
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 07:42:48 wIuRDI1iO
なんで携帯ダメなんだよ!
たかが2チャンの書き込みにいちいちPCたちあげんの面倒くさいじゃん。
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 07:52:11 ztbwYhy90
これがゆとり脳か
ケイタイでポチポチ文字打ち込むほうがよっぽど面倒だろ
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 08:03:08 iZayVb320
>>625
たかが2チャンで何必死になってんだよw
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 08:22:32 ZvL5noDIO
引きこもりは携帯いらないもんな
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 08:47:44 CrQm+4fhO
携帯厨が暴れてると聞いて飛んできますた!!
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 15:30:48 JPXzDN7tO
飛んできた人がいると聞いて普通にきました
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 15:31:14 /bzuszCqO
↑
お前らの話題関係なくねぇ~か?
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 17:11:14 q+vPRPbi0
Oは馬鹿ばっかだな
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 17:16:56 iZayVb320
Oと0の違いってなんすか?
携帯とパソコンの違いとか?
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 17:38:04 1RpengEP0
惜しい!
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 17:41:36 jqEfWIfeO
パソコンの方がキモい
レスがつくまで机の前でスレを何度も確認してるのか?
携帯は暇な時に外出時にいつでもできるじゃん
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 18:07:24 VeIZaGaSO
サムソンSM7(笑)
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 18:19:29 iZayVb320
>>634
んで、答えは?
何でここの人は携帯とパソコンの違いがわかるの?
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 18:24:07 1RpengEP0
念動力
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 18:45:50 iZayVb320
意地悪せんとおしえてや~。
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 20:15:19 7xRZHO7W0
>633で合ってるよ
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 20:36:44 qkRqu7/HO
新村、夜みるとかこよくみえた
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 21:33:40 Zx8ooTY50
相変わらずバカばっかりだな。
パソコンがどうとか携帯がどうとか…
しかも発端がマイノリティw
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 22:28:24 N8H3UUsQ0
>>642
お?それオレオレw
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 01:37:10 d/tGa08+0
むしろ618の反応がマイノリティな件w
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 07:46:28 54idlO+4O
3千キロしか走ってないのにキャブがいかれた
(-_-#)
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 08:02:34 qJqCxMiFO
いろいろな雑誌やサイト見てても旧型ムラーノのこと悪く書いてあるの見た時ないな。
内装はイマイチ評価みたいだが、エクステリアは新型が出てもいまだに近未来的で色あせてないと高評価だわ。
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 08:33:41 aWNs1q/U0
新型が出たら旧型が古臭く見える。
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 09:22:48 g+4EDjqA0
RXもムラーノもモデルチェンジして、ある意味斬新になったからな。
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 11:45:10 qJqCxMiFO
外装は斬新よりか、むしろ後退したんでは?
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 11:51:59 aWNs1q/U0
曲線美は良いんだがグリルがね…
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 15:05:56 g+4EDjqA0
ああ、皮肉を込めて『ある意味』斬新としたw
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 16:21:14 6fBnfaN30
( ^ω^) みなさん今日もご苦労さん。
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 16:29:27 qJqCxMiFO
新型ムラーノは今出てる他の日本車SUVの中でも1番カッコイイと思うけど、旧型ムラーノの次の型にはしては期待ハズレ
わざわざ旧型ムラーノを下取り出してまで購入するかと言えば考えちゃうよな。
初めて買う人は目立っていいと思う
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 17:02:34 qbL8q8ZT0
エクステリアはCX-7の足元にも及ばないと思うが。煽りじゃなく。
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 17:56:26 Wu9oGd3jO
旧型から乗り換えたいって人いるのかな
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 20:56:07 P5y19LmJ0
ボロ車でイキがってんじゃねーよカスがっwwwwwwwwwww
オマエ等みてぇなwバカチョン低脳貧乏蛆虫の為のスレを立ててやったぜ
型落ち普通車なんぞ、軽自動車と同レベルの鉄クズにすぎないという現実を、この俺がレクチャーしてやるぜ!!
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
型落ち普通車海苔は軽海苔並に“クズ オブ クズ”
スレリンク(kcar板)
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 01:35:58 f9Hx+UN+O
俺としては新型はユーノスコスモに似ていると思っているけど、
結局、どこぞの車に似ているとかで斬新さに欠けている。
旧型は少なくてもその当時の日産車の影響は受けていても
高級車とかSUVとかのジャンルに囚われず、
この容積があればこんな車が作れますよと言わんばかりの
迎合しない独特な存在感が素晴らしいと思う。
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 09:06:30 zxTFOBU20
新型は甲虫系だな。カブトムシ。強そうだけどあまりスポーティーには見えない。
見栄は張れるかな。
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 10:15:14 nNoONw+fO
旧型はフンコロガシ
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 10:53:45 GcHvRNfA0
新型も旧型も甲虫系って事か。
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 14:20:01 NwAroXb+0
てか
今の村スレ全然面白くないな
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 15:40:07 GcHvRNfA0
嵐がこないと。
誰か旋風を巻き起こせ!
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 15:54:46 5nYhfCQH0
空に輝くよキラリ~♪
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 16:10:06 GcHvRNfA0
beatifu daysかよっ!
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 18:40:22 nNoONw+fO
新型マイナーチェンジするまで話題なさそうな気がする。
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 18:50:32 GcHvRNfA0
話題になるかわからんがアンケート取ります。
旧型乗りで新型に買い替えたい人いる?
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 20:09:22 dMovsa6GO
>>666
買い替えたいね
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 20:24:42 6e61xlqc0
内装が古臭くてショボくて、DVDクソナビだから買い換えたい。
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 23:19:47 xOdcy7vL0
じゃあ買い換えればいいのに。
傍から見ればどっちもどっちなんだけど。
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 10:33:03 Xblq3fqB0
デュアリスとノムーラとどっち買うか検討中!
デザインはデュアリスが好きなんだけどな~
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 11:10:21 dSfKtuZKO
>>670
デュアリス買って余った金で女を買いまくれよ
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 14:05:11 HqPD3axoO
デュアリスのデザインがいいならそれでいいじゃないか。デュアリス買おうよ
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 22:25:33 gD0uPzlx0
デュアリスってほんと良い車だよな。
足回りに余裕があるってのがよくわかる。
大きさも手頃で取り回しが楽。とっても好感が持てる。
試乗しかしてないけど。
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 22:29:43 rGYyR3H90
デュアリスで満足なんて羨ましい。
俺はムラーノ欲しいが金がないからなあ。
デュアリスくらいの価格だったらなorz
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 22:40:35 HqPD3axoO
買えないんじゃ満足もくそもないでしょうが
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 22:43:19 EvJ5B09XO
>>674
見栄っぱりだけど実は貧乏なんですね。わかります。
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 22:46:42 m/pK/asq0
デュアリスのデザインは価格を考慮すると悪くないと思う。
サイズは小さいから、運転するには楽だが室内はこじんまりとしている。
走りは、べた踏みしたが物足りなかった。
なので新ムラ350XV買いました。530万したけど、ほぼ満足。
新ムラ買うお金のない人にはデュアリスかハリアー240Gがいいと思うよ。
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 22:51:28 gD0uPzlx0
デュアリスとエクストレイル2.5とムラ2.5、3.5試乗したけど
俺はデュアリスが一番楽しかったけどな。
車室の広さや質感はおいといて。
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 23:19:10 mh0g1Llq0
デュアリスはいいがショボハリはやめとけ。
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 23:23:38 gD0uPzlx0
ハリアーも良い車だと思うが設計年次が古いわな
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 23:43:48 rGYyR3H90
>>675
俺身長高いのよ。
185cm。
デュアリスじゃ頭ぶつかっちゃうよ。
でもムラーノ買う金ない貧乏人です。
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 00:10:37 fPUWvBVY0
ムラーノで満足できてしまうのも十分羨ましいが。
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 00:21:54 MdVOUoZA0
欲はきりがないね
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 00:26:58 76or8h3L0
正直言って軽自動車で満足できる奴が羨ましい
安上がりで
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 00:57:32 cOKmWSca0
( ^ω^) 同感です(汗)w
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 09:05:51 saB9nGHA0
ああ、この瞬間が日産車だね♪
URLリンク(golf5-gti.blog.so-net.ne.jp)
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 11:22:01 cSEVNFha0
>678に同意。
運転の楽しさ「だけ」でいえば圧倒的にデュアリス。
欧州産だけあっていい出来だわ。質感、内装は値段相応だけどな。
デザイン重視で見栄張るならムラーノってとこか。
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 16:01:14 3s4DyEhOO
俺だったら、同じ価格帯なら見栄のために新車のデュアリスより中古の旧型ムラーノ買うな~
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 17:08:31 RtlJYaM0O
せっかく買うなら新車がいいよ
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 17:09:41 GsGBjgWi0
キモブサ車なんて売れないから大幅減産している
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 18:22:04 3s4DyEhOO
旧型ムラーノは2004年9月発売で丸四年しか売られてない上に販売台数少ないからほんと見かけない。
ハリアーを30台見かけたらムラーノは1台ぐらいしか見かけない。
ムラーノより見かけないのはCX-7
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 21:12:05 08kPqwsH0
ムラ~ノ
車オタクが好きそうな
幼稚なデザイン
酷いな
ホンダのデザイナーの足の親指の爪のあかでも煎じて飲んだ方がいいと思われ
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 21:25:58 YcOM3RwS0
ホンダだけは勘弁してください
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 22:27:37 ToB7tTsc0
ホンダですかwwwww
いいセンスしてるわw
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 22:43:12 h8a2z7p90
ここ10年で出たSUVの中でもっとも爆笑したのが新型ムラーノだったけど
他の連中に聞いても「あれはないわ」だって。
まあよくあのキモデザインで生産ゴー出したな。
やっぱ日産はSUVを売る気はないらしい。
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 23:03:49 MdVOUoZA0
笑い上戸なんだな
普通の脳味噌なら笑えないだろうが
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 23:11:45 3aOUmjhi0
POWERモードって燃費悪くなる?
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 23:30:43 ZilDItMpO
新型はすれ違う度に笑われてることに気付かない馬鹿が買う車。
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/13 23:53:00 MdVOUoZA0
↑投稿する度にネタミがバレバレなことすら気付かない貧乏人
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 00:24:32 0LvCGSTa0
こんな気持ち悪い顔のカス車ごときで妬まれていると勘違いしてしまうほど頭弱いのか。
まあそういう発言できている時点で納得だがw
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 02:56:03 eZzq9wRf0
冷静に考えたらホンダよりかはマシなのはわかる。
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 09:04:33 4ddOCMyvO
ホンダはいらない。
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 09:27:24 G0xGQ0zb0
ヨタ者が少なくなったと思ったら
今度はンダオタかよ
ガチでホンダは有りえないから安心して巣に帰れ
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 10:33:56 0DbUCbOO0
街で見たけど新型かっこいいよ。
金があったら欲しいところ。
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 12:30:20 v4D27ric0
Zの発売タイミングって最悪だよね。まあ運が悪かったとしか言い様がないけど。
それにしても今この状況で「プレミアムファクトリー」みたいな戦略はどうなんだろうねえ。
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 12:33:52 Mu4VbI4OO
日産の車に乗ってるけど新ムラってなんであんなに変なデザインなの?日産好きを馬鹿にしてるの今の日産って
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 12:48:38 U+DIK57I0
左折する時、進行方向にAピラーの死角が気にならない?
納車されて1ヵ月半たつんだけれど、
今のシート位置じゃどうもAピラーが邪魔だ。
もうちょっと後ろに頭もっていってAピラーの後ろから見るのが正解なのかなぁ?
みなさん気にならないですか?
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 12:50:09 WqgSu7ux0
>>707
体格・運転姿勢なんて人それぞれなのに
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 13:32:50 LLyG9a7n0
村~の、要らないw
ホンダ最高
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 13:52:15 2NIvgBJr0
>>707 登りながら左折の交差点なんかは凄く見えない。体を右斜め前に乗り出してみてる。
気をつけて運転するしかないですね。
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 13:52:22 EcgYfIWXO
実車を見に行ったけど、結構よかったよ。ホームページでみた感じでは
フロントが気になったけど実物を見たら悪くない。リアはやっぱり
シルフィっぽかったけどね。
インテリアは文句なし。メーターまわりが先代より鮮やかになった感じ。
ケバいのが嫌いな人にはテカテカ感が気になるかもしれない。
座った感じは後ろが見にくいけど、コーナーセンサーをつければいいかな。
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 13:54:20 4ddOCMyvO
バックモニターついてるからいらんだろ
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 14:00:12 +UP1NsE20
新ムラのターゲットは世界170カ国
実は日本での販売台数なんてたいしたウェイトを占めてない
だからデザインはこうなりました
日本人にウケますように~みたいな意図は特にない
今後についても日本の意見が重宝されてフロント・リアがMCで
大きく変わるなんてこともまずないですよ
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 14:06:17 ZMNLXTxS0
旧型と違って日本もターゲットに入ってるだろ
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 17:14:14 EcgYfIWXO
試乗は来週にしました。
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 17:48:34 EgnKvcmOO
旧型って日本では売るつもりなかったからあんな斬新なデザインになったのか?
リアデザインなんか、日本でも売るつもりだったら、あんな冒険できなかったんじゃないか?
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 17:49:51 zhHQDOFl0
トツギーノ
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/14 18:17:35 U+DIK57I0
ムラーノの販売台数って
北米:日本:その他=7:1:2
ぐらいらしいから
開発にあたって、日本でのマーケティングもその程度の重み付けなんでしょ。
719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/15 10:28:35 3ZLmVgo7O
たしかにムラーノのキモ面はウケる。
キューブといいZといい、日産のデザインは急速に斜めを行き始めてるな。
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/15 17:07:17 iPq2KmgjO
個人的にはムラーノのデザインはいいと思う。
写真ではいまいちかもしれないが、実物はワイドボディで迫力があって、バランスがとれている。ボンネットとサイドも曲線がなかなかいい。
リアはティーダ、デュアリスに似てなければよかった
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/15 18:47:52 +pWZnD+20
旧型海苔です。
良くも悪くも大雑把な車です
リラックスして乗れます
先週まで新型に買い替えようかと迷っていたけど
試乗してやめました
決して悪くないけど積極的に買い替える理由も見つかりません
外観(顔以外)もインテリアもライバルのように無難になった印象をもちました
ライバルが売れているのを横目で見ているのはわかります
売れないとどうにもならないことも分かっておりますが
この方向性だとライバルの方が一枚上手だと思います
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 01:21:20 YbhRlq2b0
たかり警報!日産が国民の税金欲しがってます。
<日産・ゴーン社長>自動車業界へ政府支援必要
12月15日21時52分配信 毎日新聞
>「雇用の約1割を担う自動車業界は国にとっても大事で、(窮状を)無視してはならない」
>「正常な資金繰りにしてほしいと求めているだけで、救済を頼んでいるのではない」
>日本の自動車業界から同様の声が上がらないことについて「誰も自分が問題を抱えていると見られたくないから、言い出さないのだ」
さすが国産自動車メーカーの中でも破綻リスクが断トツに高く評価される会社です。(CDS指標値)
他社が自力回復に頑張るなか、簡単に悲鳴をあげますね。
723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 19:07:40 oukMn5iWO
新型Zはいいと思います
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 21:34:10 4EtNtcJt0
ムラーノのデザイン(爆)
日本で評価できるのはホンダのデザインだけ
日本人の大衆には基本的にセンスないw
725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 22:34:27 uc6X0vW+0
>>724
和光市に来てみろ。
センスのない車がいっぱい走ってるぞw
和光にはお似合いの風景だけどね。
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 23:11:40 +CBcq/Ld0
旧ムラーノ黒の購入を予定してます。
内装はパッとしないですが、外観は迫力がありますね~。