08/11/25 21:28:00 eJkZKt2S0
ポッポポポポスコぉ~
ポッポポポポスコぉ~
…ぽっ!ぽっ!ポスコ!
_____
/ξξξξξ\
/ξ/ ̄ ̄ ̄ ̄丶ミヘ
`|ミ丿 |ミ|
ヒ/ 三≧_≦三丶/
|` | ` 八 ´ ||
丶`ー-( )ー-"/
| _二_ |
\ `⌒′ /
i`ー―イ
ハ ) |
_/|\__/|\_
/ / | ∧_∧| \丶
/_ 丶 /| | ∠ |
負け犬以下の負け鼠悲惨
朝鮮鼠日産異常者(笑)
今月初め、東京で記者と会った日産自動車の中村史郎デザイン本部常務役員は、韓国人の優秀性を絶賛した。
同氏は「02年から採用しはじめた韓国人デザイナーが日産自動車のデザインをレベルアップさせている。
韓日間の協力で200%のシナジー効果を出している」と評価した。
URLリンク(japanese.joins.com)
ポスコ厚板工場の着工式
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(japanese.joins.com)
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 22:05:54 K/jNXqRb0
>>51
ゆう氏@保土ヶ谷、削除目指してがんがれ
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 04:26:27 mPczlf5t0
>>51
ゆう氏@保土ヶ谷、削除目指してがんがれ
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 07:01:57 xHs6rYbO0
日産自動車は28日、中国・河南省に小型商用車の新工場を建設すると発表した。
現地の合弁会社「東風汽車有限公司」を通じて10億人民元(約150億円)を投じる。
年産能力は12万台以上で2010年の稼働を予定している。日産では合弁会社の
販売台数を2012年までに07年比64%増の100万台以上に引き上げる計画で、
乗用車の増産も検討しているという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日産自動車の中国の合弁工場の東風汽車有限公司は、広州市花都区で新工場の
操業を開始すると発表した。
日産:広東の東風日産新エンジン工場が完成
日産自動車株式会社と東風汽車工業投資有限公司との合弁企業である、
東風汽車有限公司(本社:湖北省・武漢市)は28日、2004年末から広東省・広州市花都区に
建設していたエンジン工場の竣工式を行った。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
日産、中国の広東省で建設を進めていたエンジン工場が完成
URLリンク(auto-g.jp)
中国で世界に先駆けティアナ発表w
URLリンク(response.jp)
中国は日産の拠点で、本拠地は韓国サムソン日産
URLリンク(www.chosunonline.com)
工場
日産、新型スカイラインセダンを世界に先駆け韓国で発売w
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
韓国人のおさがりをありがたくもらう負け犬惨ヲタw
57:仮面の忍者☆嵐Y32・z34欲しいモード ◆DFaiJqSEhM
08/11/29 11:59:32 6Il+4vNg0
Y32もいいぜ
58:仮面の忍者☆嵐Y32・z34欲しいモード ◆DFaiJqSEhM
08/11/29 12:22:17 6Il+4vNg0
Z34のリアがカッコイな
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 21:34:51 PdRgmLNQ0
カッコイ
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 06:47:03 imLQHP0FO
否定派が一掃されたのは喜ばしい
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 23:24:56 Wzv/u8lG0
どっちでもいいが
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 23:32:56 rtR2YnO70
フロントの牙みたいなのがイヤだけど
たぶん買う。
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 23:44:04 7Saxykft0
今時、この現代で化石同然のY32なんか乗ってる奴いるのか?
解体屋から残骸でも拾ってきて自分で組み立てたのかよ
だいたい、買えもしない貧乏人が何で新車のZのスレにいるんだ?
Z34のプラモデルだったら発売はもう少し先だぞ
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 00:03:29 9K1f15/k0
>>62
同感です。
Z33見たいにエアロ変えればいいよw
Z34に似合うエアロ探せば問題なし。
多分またいろんな種類がでるはずw
エアロ付けて余計カッコ悪くなる事もあるからご注意をw
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 01:07:50 +ltwjES2I
1400kg切るだけでいいから軽量化バージョン出してくれないかな?
カックンAピラーとかは我慢して
ライトとかぼってりテールとか牙とかは社外パーツに期待すれば最初の印象程悪くない気がする。
ただ、バンパー交換であのピザのたれ尻みたいな印象が変わるのかは不安だけど…
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 01:45:42 3OzFfrWn0
運転手ダイエットで-5kg
更に全裸で-1kgッ
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/10 01:51:45 AlpDuF8C0
Z ZOME
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 10:22:57 Qakx0MsM0
ん~、最初はアレだったけど、だんだんカッコよく思えて来るわけだが・・・
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 10:28:23 pXZQtM7T0
>>68
いいね
新ムラーノもそうだったけどジワジワくるね
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/15 03:07:19 RlMEogb30
あげ
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 01:24:21 YbhRlq2b0
たかり警報!日産が国民の税金欲しがってます。
<日産・ゴーン社長>自動車業界へ政府支援必要
12月15日21時52分配信 毎日新聞
>「雇用の約1割を担う自動車業界は国にとっても大事で、(窮状を)無視してはならない」
>「正常な資金繰りにしてほしいと求めているだけで、救済を頼んでいるのではない」
>日本の自動車業界から同様の声が上がらないことについて「誰も自分が問題を抱えていると見られたくないから、言い出さないのだ」
さすが国産自動車メーカーの中でも破綻リスクが断トツに高く評価される会社です。(CDS指標値)
他社が自力回復に頑張るなか、簡単に悲鳴をあげますね。
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/16 17:16:26 FCtIpIBfO
>>69
ねーよ
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/17 12:08:19 pVlpBYqBO
給油口の○いの気になりませんか?
綺麗なリアフェンダーに
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/18 03:39:19 BSyLBHCM0
>>73
気になる
なんかでかいしな
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 10:43:20 6Vf1GqbFO
誰か次の本スレ立てて。
76:仮面の忍者☆嵐Y32・z34欲しいモード ◆DFaiJqSEhM
08/12/19 10:46:38 H7hepQLg0
>>75
俺で良かったら立てるお
77:仮面の忍者☆嵐Y32・z34欲しいモード ◆DFaiJqSEhM
08/12/19 10:47:38 H7hepQLg0
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 11:12:19 dwfM/LEX0
「あぼーん」設定したので、キチガイのスレ読まなくて済むぜ。
この清々しさはなんだろう。
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 11:18:19 yAyEph9Oi
リサイクル上げ
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 11:26:49 6Vf1GqbFO
>>76ヨロスクm(__)m
81:仮面の忍者☆嵐Y32・z34欲しいモード ◆DFaiJqSEhM
08/12/19 11:38:26 H7hepQLg0
スレリンク(auto板)l50
【Z34】新型フェアレディZを語る!Part12【370Z】
立てたぞ>>80
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 13:41:56 6Vf1GqbFO
ありがと☆
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 19:06:16 DcIrReYI0
Z34 m3(E92)をやめて注文した、Ver.S 6MT ブリリアントパールホワイト
年内納車可能らしい。Ver.STにすればよかったとすでに後悔している。
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 21:52:45 7w1rBxJe0
ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク ク || プ / ク
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス | | │ //. ス
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / ス | | ッ // /
/ _____ // / // / // / .__ // /
. / l⌒l l⌒l \ )) ____ │\
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ ∩___∩ ∩___∩ │  ̄  ̄ `ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, -、, -、l | ノ⌒ ⌒ ヽ | ノ⌒ ⌒ ヽ / ヽ
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || / > < | / = = | > < l
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ● |
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ ヽ `Y⌒l_ノ //// Y⌒ヽ//ノ ))
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ /ヽ 人_( ヽ / ヽ 人_( ヽ\. 人 \'
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /  ̄  ̄ ヽ-イ  ̄  ̄ヽ-イ/`'ー----‐‐
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/19 23:15:06 IzTdhOehO
今日も本家仮面、元気だな…
早く天国にイってちょうだい!
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 05:04:56 kMJ1kZLk0
なんか最新型なのにヒソーリしてるな
マジで最後のZになりそう・・・
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 08:17:20 vgoiyrV40
>>86
重複スレも乱立しているし、発売して一ヶ月も経たない
クルマにあーだこーだ行っても仕様がないだろ。
買いもしない、買えない奴の見た目のファースト
インプレッションは聞き飽きたから、
実際購入したオーナーの声を拝聴したい。
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 10:21:26 4l5I9Pi/0
日産は日本人が発明した実質韓国車
内実は日本メーカーの劣化コピー
誰も口にして言わないが、
日本人にはいくらか韓国人の血が混じっている。
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 15:06:39 tlht0MIF0
ぼうや、人種、民族、国籍、このくらい区別がつくようになってから書き込もうな
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 19:04:25 stGVgGhx0
URLリンク(img.2ch.net)
トヨタ、富士重との新型スポーツ車投入を先送り 2012年以降に
次期シルビアは絶望的だな。
スレも閑散としてるし、Zも生産中止かな。
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/20 19:50:34 0mMFE0Ni0
>>73 俺もでかいと思った。開けたら給油口は小さいし目障りなだけ。
しかし前のモデルは標準社が300万だったことを考えるとすごい値上げだね。
このご時勢にどれだけ売れるやら。
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 01:34:12 4RCfMiI6O
>>91 新型アコードと比べたらバリュー価格に思えてくるぞ! 絶対に…
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 17:44:49 L64wfN14O
本スレあげ
何とか、時間(と鍛練)は掛かりましたが
ブーメランライトにも逆反りAピラーにも
絶壁ルーフにも薄ら下がりウエストラインにも
家電ドアノブにも切落としフェンダーにも
違和感を覚えなくなってきました。
ただ、もう1~2点何かあるのか、シックリきません。
預金額も微妙(一括は無理め)なだけに踏ん切りつかないんです。
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 18:27:06 YTQp4HG10
今日はカレストに引き続き地元デラで試乗してきた。
Z33乗るのと同じように町中流した。
結構良いかも。
外部から聞くエンジン音も良かった。
ボディ剛性はかなり向上していると思う。
しかし、重量は33と同じなのにステアリングから
重さを感じる。これってボディ剛性向上やエンジンの
重量アップ故なのかな。
主観だけど、ドライブフィールはZ34の方が緻密と言うか
しっかりしているような感じがする。日産が追求しいていた
「走りの質感」が見てとれると感じたのはオレだけか?
Z34試乗の後、自分のZ33が何か軽い造りのクルマに見えてきたよ。
乗換え検討は次回車検時、暫くはZ33と思っているが、
今日の試乗で乗換えが加速しそう。
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 20:55:45 XflSsvya0
>>94
ステアの重さは自分も感じた。タイヤサイズが違うから一概には言えないと思うけど。
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 21:18:55 YICqqIKF0
>>93
そこまでして踏ん切りつける必要がそもそもあるのか?
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/21 21:29:55 4Ft1u2rw0
>>93
そこまでして無理に買う必要がそもそもあるのか?
誰が見てもかっこ悪い車を
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 00:54:01 wbvbmJ090
カブリオレも中止になりそうだなw
サンルーフ設定しておくれ
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 15:23:27 7dZ1TSLL0
自分で切れば?
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 17:12:50 dI8v2ql8O
昔、サンルーフにしてくれる専門業者あったな!
ググれば出てくるんじゃね?
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 17:39:12 bVILj6Nq0
Z34よりも来年早々に生産終了確実なS2000タイプSを購入した方が絶対間違いない!
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 17:44:12 aWlwMFdx0
ここはやはりT-バールーフの復活でしょ。
つーかT-バールーフって微妙に爽快感ないよね。
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 18:10:37 qSnrQRO7O
>>94スカイラインも重たいんだよね
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/22 23:15:28 4YGNo1bWO
Zってもともと青と赤どっちで売られていたんですか?
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 09:46:06 Jp30v65nO
>>104
青です。日産店とチェリー店です。
赤は、プリンス店とローレル系だったかな…
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 12:19:51 jWCE99rJ0
>>90
このスレ、非正規雇用者のたまりばだったのかな。
超優良企業のトヨタが大幅赤字に下方修正。
カキコなんかしている場合じゃないね。
治安が悪化しているな。
この間、自宅駐車場でパンクさせられる被害にあったよ。
前後2本、特殊なタイヤだけに痛い出費になった。
警察に被害届出したら最近付近で4~5件発生しているらしい。
犯人出てこい。
タイヤかっ切ったみたいにお前の腹をカッターで切ってやる。
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/23 19:29:08 Jp30v65nO
訂正、
青→日産店とローレル店
赤→プリンスとチェリー
すまん…
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 12:36:12 SdAodfbt0
age
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 12:40:08 cJyu/mF60
スレリンク(newsplus板)l50
【名古屋】名駅周辺で非正規労働者ら200人がデモ行進「生きさせろ!」「仕事、家をくれ」
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 12:40:54 cJyu/mF60
スレリンク(newsplus板)l50
【名古屋】名駅周辺で非正規労働者ら200人がデモ行進「生きさせろ!」「仕事、家をくれ」
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 14:34:24 cJyu/mF60
URLリンク(www.technobahn.com)
これさえあれば、もうエンジンなんて必要なくなるな
軽くできるしな
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/24 14:53:23 tGWyFlHAO
一番上にスレがあったからここで質問させてほしいんだけど、日産の総合スレってあるの?
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 09:51:15 XrG4ezqd0
ある
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 12:18:12 VPrUu1+sO
近くのディーラーにZないな…
みんな書いてる事だが、マジに売る気あるのか…
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/25 17:50:00 QS2UdARUO
うちの近辺では、ブルーにはあって、レッドには無い。
勿論、展示車の話であって、試乗車は何処にも置かれていない。
試乗車ありますかって聞くと、営業かけられそうで、恐くて言えない。
何かターゲットユーザーらしい車に乗ってるらしくて…
いや、金があれば欲しいんですよ、将来的にと言うかなんと言うか。
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 02:26:11 H/tUZM4f0
日産ギャラリーで全色見てきた。
遠くから見たサイドヴューがワゴンかと思たw ヒップポイント高杉
ポリバケツ・ブルーは無いな、アレ。濃い色の方が似合うと思う。
視界の悪さは当代随一だな カウンタック並の見切り
なんか圧迫感のある室内だし。
顔が変なのはヘッドライトのせいというより、
おちょぼ口なインテークのせいだと思うわw
その両サイドにもインテークがあればカッコよくなると思う
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 19:56:06 0fj2DU/eO
日産ギャラリーって今全色出て無いんじゃないの?
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/26 20:47:36 5N1QuQ8E0
昨日までだよ
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 01:01:17 oQ8qLC+2O
フォルムと言うか、プロポーションはカッコ良いと思う。
がしかし、ライトやドアノブ等のディティールがうるさい。
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 01:08:58 6KluKPAL0
MCでZ32みたいなかっけーライトにしてくれ
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 10:28:07 RULwxDti0
視界が悪い。マジで人引きそう・・・
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 13:03:08 TnO4+ju00
前後とも見切りが悪いからコーナーセンサーつけたいと思う奴
けっこういそうだけど、あのセンサーってバンパーにちょこんって
間が悪くつくんだよね・・・ちょ~かっこ悪い。「だったらつけるな!」って
男らしさを試されてるようだ!
>119
うるさいのはダッシュ周りのデザインもだよ。今時あれはない!アニメみたい。
ポルシェやTTみたくシンプルにしてほしかった
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 17:16:18 oQ8qLC+2O
>>122
内装に関して言えば、ダッシュもそうだけど、全般的に変だと思う。
Z33と比べて質感は上がったけど(触っただけで試乗はしてない)
デザインが良くなったのはステアリングぐらいじゃないかな。
確かにTTの内装(特に先代)はカッコ良いよね、あとアルファも良い。
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 21:26:22 lCZhEBdp0
>MCでZ32みたいなかっけーライトにしてくれ
社外アイラインで、新型GT-Rっぽくプチ整形できる。
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 21:50:36 Z9sf7p1V0
>>124
GT-Rがかっこいいとは誰も思わない。
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 21:56:00 Or3e3K2O0
Z34今日始めて見ました。Z33とそんなに変わった雰囲気あまりかんじられなかったです。
Z33バーニスが一番カッコイイ。
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/28 23:32:54 tRTP7Hpq0
バーニスってあの珍走車かw
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 00:00:39 H4RalJZh0
僕もバーニスが一番、特にフロントが好き
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 00:06:00 nZnYabtT0
リアは豚丸出しだからな
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 00:34:01 6TajsfTZ0
無理してまで買わないほうがいいよ
これだけ不況不況って言われてるのに・・・
いざという時のために貯蓄しておいたほうが賢明だと思う
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 01:44:54 2+3MYN0f0
一流企業だって潰れる時代だからな。
高給取りの管理職なんて真っ先にリストラだ
無職→高級マンションの家賃払えなくなる→Zのローンも当然払えず→
嫁に逃げられる→住居も車も失う→漫喫住み込み→残金尽きる→公園へGO
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 06:09:05 OtIa9GywO
>>131
貯金して躊躇してたら、次期型も作れなくなるから買え!
内需拡大すれば、景気も多少は、良くなる…
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 11:32:17 HVWd6GT/0
金髪ブタ野郎が乗る車だな
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 11:33:29 HVWd6GT/0
今は売れるけど、なんとなく新しいから
1年後なら売れてないだろうな
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 11:43:40 HVWd6GT/0
あほ
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/29 23:27:06 /1DSr5JrO
どっせい!
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/30 21:12:49 AjpM+NK8O
>>133
金髪美女が運転するURLリンク(www.youtube.com)
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 22:41:07 QVm6PHjs0
>>102
確かに。でも信号待ちで気軽に屋根外せる気軽さはお気に入りです。
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/31 22:44:30 ZQCXp4/4O
スカイラインクーペも視界がいいとはいえない
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 01:34:04 31JdADP90
Tバールーフ復活すれば売れると思う
141: 【大吉】 【1309円】
09/01/01 01:43:23 yf+JdKLh0
Tバーはダサすぎる
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 01:49:38 31JdADP90
そうか?コンバチより剛性取れると思ったが。ねじりには弱そうだが。
>>94 ハンドル重いと試乗のときに思った。中央部のダルだが無いけど
重すぎでしょ。アメリカ人用かな?
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 05:24:00 fH4vxy1y0
中古市場でV36スカクーは、もう200万円台で買えるんだな。
距離1000キロ未満が280万とか、値落ち激しすぎwww
1年後の34はどの位の値段なのか楽しみだ。
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/01 15:23:59 TQ77qGrD0
ポルシェみたいなグラスルーフのタルガがいいと思う
34のルーフラインなら簡単じゃね?
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 03:17:31 e3TBddUd0
>>143
ロードスターもガン落ち。 趣味車で安泰なのはコペンくらいだろうか・・・
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 16:13:39 b7fUqFHjO
本スレ埋まったので新スレよろしく
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 16:33:21 8lQKl17Y0
ホンダのTYPERも下取りいいね。
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 17:53:51 intpum/aO
前スレ>>992DQN親子すぎ。
22才の買い物になんでわざわざ親が出てきてんの?
それで正月休みに連絡がないだと?
当たり前だろが、常識はずれもいいとこだな。
高々500万の車ごときで特別扱いしろってか?
年収400台で必死こいて買ってファビョってんじゃないよ。
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 18:46:23 flT2BlrCO
そうだね。オートサロン楽しみだね
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 18:48:05 CQO66yrHO
所詮他人事だから何言われても仕方ないけど少しぐらい気持ちを理解してほしかったです。
もう何言っても仕方ないので運悪かったとあきらめます。
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 18:56:33 O7ZZ21Qa0
担当者もろとも土下座まで追い込みましたとか大人のすることじゃねーよw
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 19:00:31 hMNQiHqU0
可愛い息子が泣きついてきたんだからパパ張り切り過ぎちゃったんだろうな
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 19:00:57 P8XWiqODO
初期は仕方ないね
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 20:34:26 mnRRw0NF0
ノッキングするっていってもATのギアが高いままになるからって事か?
それはATの不具合だと思うがw
気持ちはわかるがディーラーには連絡がいってない可能性もあるし、いってたとしても
FAXが一枚届いてるとかそんなレベルだと思うよ。
初期物だからある程度は覚悟しとかないと。
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 20:37:45 JEGe+2KyO
22にもなって親が出張るとか情けなさすぎだな。日本大丈夫かよ
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 20:47:38 4RxjLuVH0
親がでてくるとはめでたいですね。
自分じゃかえないし、親ももういないから
なんだかうらやましいです。
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 21:29:25 LszPS8YaO
誰か新スレたててくれよ。
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 21:29:45 WbJ+3Fj/0
Part13立ててみました。
スレリンク(auto板)l50
お正月とか親登場とか。でも大変な思いをして購入した車が…。
どちらの立場もわかるじゃない?
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 21:36:23 BX6J9MDW0
ザブングルの人の画像↓
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/06 23:57:02 e3TBddUd0
初期型買うのは人柱だと思ってる俺はよく訓練されたツダヲタなのか・・・
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/07 02:25:21 IGlyMKl30
いや、工業製品の初期不良は当たり前という現実を受け止めた、大人の対応だと思いますよ
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/01/08 14:23:08 VHMyd1fi0
GT-R SpecV 発売…レーシングライクな走りを求める人に 価格は1575万円。
URLリンク(response.jp)