08/11/17 22:17:28 qfbMD+kd0
安さが自慢のポスコ鉄(笑)
朝鮮鉄GTR(笑)が売れないと韓国潰れちゃうよw
韓国ポスコ、川崎・東扇島の工場完成 車用鋼板加工
韓国ポスコが川崎港の人工島、東扇島に建設中だった自動車用鋼板の加工・物流拠点
「川崎コイルセンター」が完成した。同社の鋼板加工センターとしては国内で4番目となる。
週明けにも本格稼働する予定だ。
ポスコの日本法人、ポスコジャパンや日産トレーディングなどが出資する
「POSCO―JYPC」(川崎市)が運営主体となる。同センターの倉庫・加工場部分は
鉄骨平屋建てで、高さは約16メートル。事務棟を含めた延べ床面積は約1万3200平方メートル。
総投資額は約30億円。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
日本人クビにして朝鮮人儲かるサムソンポスコ悲惨
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 15:32:24 EmeBYj5P0
つうか、どっちもコルベットZR1には負けてるな…
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 15:42:18 hZ26y3N70
>>322
たまに>>325みたいなコル厨も湧くよねw
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/23 19:26:56 QSJ7LBST0
日産はポスコ鉄のサムソン車(笑)
日産が韓国産SUVに挑戦状
またホンダやレクサスといった既存の日本車とは異なり、提携しているルノー・サムスンの主要整備網が
活用できるのも日産の強みだ。
韓国日産のチョン・ウテク理事は、「ソウル・城南市盆唐・釜山のディーラーや整備工場など
自社の整備施設5カ所はもちろん、全国の市・道別にルノー・サムスンの整備網10カ所余りを活用し、
サービスを提供するつもりだ」と語った。
またローグは、ルノー・サムスンが販売しているQM5のガソリンエンジン・モデルと車体・エンジン・
変速機がほぼ同じため、一部で市場干渉現象が懸念される。
スタビリティ・コントロール(VDC)と六つのエアバック(前面2、側面2、カーテンタイプ2)が装備された
前輪駆動の基本型は2990万ウォン(約203万円)。またボーズ・オーディオ、サンルーフ、
後方センサーなどを搭載した四輪駆動型は3460万ウォン(約235万円)になる。
URLリンク(www.chosunonline.com)
朝鮮人に買われた負け犬サムソン日産は本境地韓国で安さをアピール(笑)
URLリンク(www.chosunonline.com)
中でも価格の面で、ムラーノの優位性が際立つ。ムラーノが4890万ウォン(約333万円)なのに対し、
RX350は7000万ウォン(約477万円)前後で、ムラーノの方が2000万ウォン(約136万円)以上も安い。
ムラーノの価格は、現代ベラクルズのフルオプション・モデルの価格とほぼ同じ水準となっている。
そのため同クラスの輸入車だけでなく、韓国車とも価格の面で競争できる見込みだ。
日産に関する記事で韓国からの提供が多いのは朝鮮車だったからですね
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 01:15:34 eV+2y+Ou0
先生しつもんです
ポルシェはGT-Rと同程度の性能の車を
GT-Rの4倍近い値段で売ってますが
恥 ず か し くないのでしょうか?
またぼったくり価格で買っているGT2ユーザーも
同様に恥ずかしいとは思わないのでしょうか?
どうか教えて下さい
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 01:21:35 SCsHPIix0
GT-Rよりはるかに劣るけど5倍以上高い車もたくさんあるよ。
330:先生
08/11/24 02:11:49 Aw3fNZLy0
>>328
そ、それを言ったら某イタリア製スポーツカー乗りの皆様の立場が…
う~ん、まあGT2の価格設定の妥当性には疑問視せざるを得ません。
個人的にはポルシェターボに毛が生えた程度までなら許せる価格帯ですかw
おそらくGT2オーナーの購買理由の大半は、
ブランド誇示とRR独特の乗り味からでしょう。(アメリカと日本に限る話)
「サーキットをガンガン攻めるぞ!」なんて考えはまず持ってないでしょうね
実際に運転素人の一般人が扱える車などでない事も確かです
(ワルター・ロールや土屋圭市のようなプロドライバーは別)
でもそれだったら普通のポルシェ911でもいいじゃないかって?
そこは単純に「金持ちが見栄を張るため」とでも考えておいて下さいw
まあ価格設定を除けばGT2に罪はありません。乗る人側に問題はありますが…
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 06:09:56 seQdEeVu0
GT2 =機械式時計
GT-R=電波時計
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 11:53:24 Kgnj0nh30
>>328
そもそもお金持ちはそんな考え方しないんだよ
ごめんな
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 12:32:27 0NzICuhD0
>>332
では何故に金持ちが必死になってるんですかw
金持ちがどんな考え方をしているのかが理解できません!
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 12:56:34 Kgnj0nh30
>>333
別にポルシェ乗ってるお金持ちは必死になっていませんよ
ガレージには他にももっと高価なクルマもありますから
大体、せっかく成功してお金持ちになってるのにつまらない怪我や死んだりしたらどうするの
カバンや財布だってエルメスでなくてはいけない理由は無いでしょうが、エルメス以下の物では所有する気になりません
え、っと確かフランスのGT-Rでしたね
モダンさもエレガントさの欠片もないクルマがどうであれ、それこそどうでも良いのです
その・・・フランス産のクセに中途半端な安物のクルマのほうが一方的に必死になっているだけなのですよ
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 13:03:18 0NzICuhD0
>>334
強烈だなw
モダンwエレガントw
ポルシェには無いだろ、それ・・・
エレガントならマセ辺りになると思うが?
そしてモダンはポルシェには当てはまらない
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 13:18:37 Kgnj0nh30
911の内装検索して御覧なさいな
タン色の上品は総本牛革貼りですよ
ドイツクラフトマンの見事な出来栄えです
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 13:41:18 0NzICuhD0
革貼り→×
革張り→○
ちなみに、金持ちは総本牛革張りがエレガントの基準なの?
俺が思ってるエレガントとは全然違うんだけど・・・
まぁ、価値観が違うから平行線になるがGT-Rを中途半端な安物クルマと見下している時点であなたにはエレガントさはないなw
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 15:17:41 uDlEnrQm0
>>325
スリックらしいけどなwww
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 15:20:58 uDlEnrQm0
>>330
>ワルター・ロールや土屋圭市・・
おまえ、WRCで2回タイトルとってるロールとカーボーイでドリキンやってて
客層が合うヨコハマに拾われたやつと一緒にするなよwwwwwwwwwwww
少なくともF3000(Fポン)乗っても1時間も乗ればロールの方が速いよwwwwwww
つうかドリキンならロールの方が上手いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 15:22:34 uDlEnrQm0
>>333
結局、ナニやっても日産はルマンにも勝てないし、スパだって勝てないwwwwwww
所詮は広報チューンや田舎のGT500なんてインチキレギュレーションじゃないと勝てないメーカー
だからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 15:23:42 uDlEnrQm0
>>335
エルメスにも無いですwwww
エルメスなんて日産のOEMのルノーみたいなもんですwww
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 15:25:20 tsboFeYX0
ホントに金持ちならどっちも買ってるよ
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 15:27:01 XsvU6hf70
そして此処までノーソースでの口プロレス
344:先生
08/11/24 15:57:20 Aw3fNZLy0
>>339
すいません…別にドライバーとしての実力を同列に扱っているつもりは無かったのですが、
肝心の文章力が欠けていたもので誤解を招いてしまったようです。
自分が知っているGT2をテストしていたドライバーがこの二人だけだったものでつい…
>WRCで2回タイトルとってるロールとカーボーイでドリキンやってて
客層が合うヨコハマに拾われたやつと一緒にするなよwwwwwwwwwwww
この>>339さんの意見が的を得すぎていて思わず吹いてしまいましたwwwwwww…本当に御免なさい。
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 16:09:00 0NzICuhD0
カーボーイか、まだあるんかいなw
あの時のオリドが今では人気者かぁ、180トリオが懐かしい
確か村尾もバンドーレーシングに入ったと記憶してるけど、何処に行ったんだろ?
そうそう、昔の記事でポルシェにロールバー組んでドリフトさせ走るという医者がいたな
子供が乗っていても関係なしとか、あれは男だとオモタ
930~964が好きだが、993もいいなぁ~。
あの質素な感じで作りこみの良さがイイ!
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 17:30:45 dm6OQZD80
ポスコの屑鉄で車作って安さ自慢の朝鮮車GTR(笑)
性能を試したら保障が切れますw
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 17:41:42 UfaHDPdQ0
アンチはあっちいけよ。
邪魔だろ。
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 18:05:56 G4O1lAKv0
>>328
GTRはポルシェと同程度の性能を発揮すると長く持ちません。
ポルシェはその領域を通常領域として使えます。
ポルシェのローンチは4000回使用できます、
GTRのローンチは使うと壊れるので来年から外す予定です。
GTRは致命傷覚悟でポルシェに挑みます、
ドラクエに例えると、GTRはメガンテを唱えたときだけポルシェと戦えます。
ポルシェはメラゾーマを連発できます。
つまりポルシェ=ロレックス GTR=ラレックスみたいなものです。
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 18:09:17 Kgnj0nh30
そうだなあ、あながちいい加減でもない。
ベスモで筑波アタックしたら駆動系熱もって途中でストップしてたし・・・
そんなんでニュルのタイムはツルシだっつっても嘘としか思えんなあ。。
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 20:47:00 UfaHDPdQ0
まあ4000回なんてどう考えても無理なんだがな。
誰が試したわけでもないし言いたい放題だろうけど。
100も持てば皆満足するからな。
GT-Rは20回程度で逝くがw
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 20:47:46 UfaHDPdQ0
>>349
ちなみにあれの原因は製造段階での組み立てミスだったね。
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/24 22:00:44 eV+2y+Ou0
>>348
ポルシェめっさよく壊れるのに何寝言言ってんの?馬鹿なの?しぬの?
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 00:18:10 8UNSvcbj0
>>352
ぅはwwwあふぉが妄想全開で切れてるww
壊れるの意味を考えろよ、カスw
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 04:00:05 dLgJKzbo0
>>353
何も知らないぼうやなんだよ、ほっといてやれ・・・・。
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 07:29:01 XaHNi3z+0
URLリンク(magazines.drivers-republic.com)
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 09:21:04 9lgtVxSw0
>>351
そうだったの?
疑うとかでなくて詳細知りたい。
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 11:35:29 egK6a2GC0
「排気量」から「CO2排出量」へ 経産省が自動車税制の変更検討
経済産業省が平成21年度の税制改正で、
エンジン排気量の大きさを中心に税額を決めている自動車税制を見直し、
走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を基準に
税額を決める方式への変更を検討していることが23日、わかった。
同様の仕組みは欧州各国が取り入れ始めており、
地球温暖化を防ぐグリーン税制の目玉にしたい考えだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
スレリンク(car板)
自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
スレリンク(kcar板)
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 12:52:15 Ywpk76q6O
スーパーカーと実用車と比べてもなー。
ポルシェっていうだけでケイマンでも日産車とは勝負にならんが。
技術は日産が上かもしれないが。
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 14:37:38 mtL2dCr90
>>352
日本語でお願いします
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 14:37:54 9lgtVxSw0
>技術は日産が上かもしれないが。
そ れ は な い !
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 14:52:09 g87DSHG70
>スーパーカーと実用車と比べてもなー
どっちも乗用車だろ常考
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 20:58:23 JHpjkju10
つーか。
ポルシェ乗れたら国産車に興味ないだろ。
いちいちスレに反応するのは何か理由があるのか?
逆に知りたいわ。
GT-Rがポルシェより早かろうがリミッターあるじゃん。
ポルシェはいろんな意味でリミッターない車だと思うが。
フェラーリやマセラティには完全に負けるが。
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 21:12:25 eJkZKt2S0
ポッポポポポスコぉ~
ポッポポポポスコぉ~
…ぽっ!ぽっ!ポスコ!
_____
/ξξξξξ\
/ξ/ ̄ ̄ ̄ ̄丶ミヘ
`|ミ丿 |ミ|
ヒ/ 三≧_≦三丶/
|` | ` 八 ´ ||
丶`ー-( )ー-"/
| _二_ |
\ `⌒′ /
i`ー―イ
ハ ) |
_/|\__/|\_
/ / | ∧_∧| \丶
/_ 丶 /| | ∠ |
負け犬以下の負け鼠悲惨
朝鮮鼠日産異常者(笑)
今月初め、東京で記者と会った日産自動車の中村史郎デザイン本部常務役員は、韓国人の優秀性を絶賛した。
同氏は「02年から採用しはじめた韓国人デザイナーが日産自動車のデザインをレベルアップさせている。
韓日間の協力で200%のシナジー効果を出している」と評価した。
URLリンク(japanese.joins.com)
ポスコ厚板工場の着工式
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(japanese.joins.com)
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 21:32:04 cKXsCKuX0
>>348
ポルシェに掛かるような金をGT-Rに掛けたらどっちが長持ちすると思ってんだよカス
GT-Rに2千万掛けたらどんな車になると思ってるんだよw
>>353-353
どっちがあふぉ(笑)でどっちがぼうや(笑)か考えろよカス(笑)
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 01:16:12 C+T3iPGX0
おいおい・・・中学生か?
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 01:28:53 PhXh6B4X0
>>364
ぷw、ハィハイ、オウム返しオウム返しww
くやしいのぅwくやしいのうぅうwww
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 02:56:52 C+T3iPGX0
>>366
気持ち悪い
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 03:41:46 J3hSmI/q0
>>366が必死すぎワロタw
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 09:15:10 JTXII4WtO
ニスモはいつ?発売するのかな?
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 11:45:00 z8CotpvxO
976:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/11/26(水) 00:40:34 ID:J3hSmI/q0 [sage]
インフィニティでもいいからGT-Rの上位に位置するスーパーカーが必要だな。
GT-Rは何もかも1台で実現しようとしていてスーパーカーとしては中途半端。
むしろ破たんしてると言えなくもなく。
↑日産のスーパーカーWW2トンダンプの間違いじゃね
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 14:23:54 Moi30nuHO
他スレの発言を持ち出してまで必死なアンチは初めて見たw
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 14:29:56 5Cz8JFFV0
777万はとりあえずの詐欺価格だからな
すぐ値上げするつもりバラバレじゃん(笑)
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 15:01:23 2OSn4wm30
GTRに2000まで突っ込む余裕があるならドーゾドウゾ。
冷静に考えて、それするんならポルシェ買うんじゃないかな?
2000でポルシェターボ買って、楽しんでみて。
売却資金でRも楽しんでみたらどうかなぁ。
どっちがどうだかわかるでしょ。
そこそこの速さは両方とも兼ね備えてるわけだから、
あとは味とか好みの問題。
ポルシェターボ、持った事がなくて書いてるでしょ?
Rすら持ってないならお話しなりませんが・・・・。
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 15:21:01 pgJotGHzO
このスレGT-Rオーナーはそこそこいそうだが、ターボやGT2オーナーなんていないだろ。
それこそ予想(笑)して書いてるんだろ?
NAオーナーだがこのスレは楽しく見てるわ。
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 15:27:43 Moi30nuHO
9割以上はどちらも買えない貧乏人。
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 19:31:10 rnHJU9MI0
貧乏人でもGTRは買えるだろ。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 20:03:30 5Cz8JFFV0
カネ持ちもGT-Rは買わない=売れてない
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 20:11:50 Jw/7P7bt0
これはサンオタとヨタオタが罵りあってるスレですね。
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 21:43:17 txmqYdhb0
むしろポルシェ乗ってるアホを観察するスレかも
といってもGT2ユーザーなんていないでしょうね
良くてカレラあたりに乗ってる勘違いセレブじゃないのかな?
あとケイマン乗り・・ってこれはないか
ケイマン乗りにGT-Rを貶す権利なんて死んでも無いもんねw
あと居ないことを祈るがお古ポルシェユーザーとか
こいつらがGT-R煽るなんて死んでも許されないしもしあったらお笑いだよ
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 21:51:40 PpOU7hlrO
と、貧乏人が吠えてます
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 21:56:15 txmqYdhb0
残念ながら私は世間一般で言われている貧乏人ではありません
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 21:56:49 ZvMOBifzO
はぁ?GT-Rなんてお古ポルチェ相手で十分だろが。
大体なんだよあのデザインは?性能以前に恥ずかしくて乗れねーっつーの。
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 21:58:25 P4cVXwaK0
>>379
酷い妬みにしか聞こえないぞ。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 21:59:17 rnHJU9MI0
GTRはV6のカイエンにもぶち抜かれるしな。
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 22:00:08 txmqYdhb0
>>382
だけど実際はお古ポルシェじゃ太刀打ちできないんですよ
それが げ ん じ つ なんです
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 22:01:34 P4cVXwaK0
>>385
狭い世界しか知らないガキか?
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 22:04:22 txmqYdhb0
あはは
たくさんつれましたねー
貧乏ポルシェユーザーが
あなた達の貧乏ポルシェじゃGT-Rに敵わないという現実を早く認めましょう^^
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 22:10:17 rnHJU9MI0
>>387
でもGTRはV6のカイエンにもぶち抜かれるんだよね・・・。
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 22:46:50 AxeEFLaAO
ポルシェこそ世界一だよ GT-R?ありゃダメダメ
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 02:18:18 5pGb5mkO0
>>386
いや、多分貧乏なヲヤジだと思うよ。
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 07:43:27 xj0SygWrO
余裕のない自称金持ちばかり湧くな。
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 10:17:56 8SxiPhqs0
ポルシェの擁護って携帯が多い事実w
PCくらいママに買ってもらえよ!
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 14:30:12 3mcaOinCO
まあ御託はいいんだけどさあ。なんでポルシェってあんな値段高いのに、遥かに安いGTRより遅いの? ポルシェなんて名前だけで詐欺じゃんw とりま講釈はいいからさあ、GTRより速く走ろうよ^^
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 14:38:10 QF2cQlrz0
392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 10:17:56 ID:8SxiPhqs0
ポルシェの擁護って携帯が多い事実w
ひんと
在日朝鮮人寄生虫。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
なぜGTRは韓国車より遅いのか? [ハングル]
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 14:50:54 CD1S75lz0
GT-Rが最強? ポルシェが最強? 所詮は団栗の背競べだ…
URLリンク(jp.youtube.com)
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 15:51:03 YTu7OVFR0
でもさー、GT-Rにしてもポルシェターボにしても性能フル出し出来る公道なんて
日本に無いじゃん。スペックをいくら言い争ったところで、大抵の人は買えない
んだし(ま、GT-Rなら買えるか無理して。ポルシェターボやGT2買える奴は、こん
なとこ見てもいないだろ)、持っていない同士、もう少し穏やかに議論すればぁ?
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 16:35:37 C2BD64OU0
>>396
だったらポルシェのブランド力の圧勝なんだけど
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 16:48:34 3mcaOinCO
↑
いやだから御託はいいってw ポルシェなんてダサイし、速くてナンボの車なんだからさあ、GTRより遅かったら、あとは何を誇れるんだよ^^
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 16:54:15 nN6wcWDX0
ダサくても遅くてもポルシェのブランド力だけは異論ないし、
逆にポルシェからブランド取ったらあそこまでの価値はない。
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 17:14:06 XvuCepXG0
うん、だからお金が無いならGTR買えばいいと思うよ。遅いけどw
なんかGTR厨って僻み丸出しの朝鮮人みたいだよねw
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 17:15:25 XvuCepXG0
GTRはポルシェと同程度の性能を発揮すると長く持ちません。
ポルシェはその領域を通常領域として使えます。
ポルシェのローンチは4000回使用できます、
GTRのローンチは使うと壊れるので来年から外す予定です。
GTRは致命傷覚悟でポルシェに挑みます、
ドラクエに例えると、GTRはメガンテを唱えたときだけポルシェと戦えます。
ポルシェはメラゾーマを連発できます。
つまりポルシェ=ロレックス GTR=ラレックスみたいなものです。
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 17:32:08 xj0SygWrO
正直そのコピペ飽きた。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 17:50:10 nN6wcWDX0
>>400
いやPにオーダー入れてる人なんですが。
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 18:09:25 3mcaOinCO
だから貧乏とかヒガミじゃなくさあ、とりま速さでGTRに勝っちゃおうよ^^ 事実GTRより遅い負け犬なんだからそこはヌルーですか?w ブランドブランドって君達はオマンコちゃんかね?w チンチン付いてるなら何が本物で何が偽物か見極めようよ^^
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 18:18:18 sdCBc/Hb0
>>404
とりあえずおまえは免許とれ。
それともっと具体的にポルシェを批判してみてくれる?無理だろけどwww
話はそれからだ。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 18:21:57 7znGUAeY0
>>424
モニターの中の本物にすがってるようにしか見えんよ。
で?君の運転する本物は、どこでなら偽物より速いのかね??
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 18:26:06 C2BD64OU0
>>399
全く逆の言い方してあげよう
GT-Rは速さしかないので、少しでも速いクルマが出るだけで存在意義が無くなる
「イタチごっこ」に乗り続ける以外に道は無い
購入したユーザーにも二年すれだ飽きられ、販売も低下するしメーカー側の負担は増加し続ける
アストンやフェラーリ、ポルシェ等は一定以上の速さやクオリティを維持し続ければ販売にさしてる影響は無い
これがブランド力
>399の言うようにブランド力取ったら云々は笑止千万
ヴィトンやシャネルがブランドでなかったら無印良品に対して云々と語るのと同レベル
そこまで築き上げたブランド力だからこそ価値もある。
トヨタやホンダのV10のが、まだ見ぬ暮れまであれGT-R以上の価値を持つ可能性はあるだろうね
そう思う理由は既に「ホンダエンジン」だけでもブランド力はある
それこそ先進国から新興国まで、バイクのお陰もあるけどね
今まで小さいエンジンしかなかったが一気にV10を得る訳だ
トヨタは品質とレクサスで既に絶対的ブランド力を持つ
最初から速さを全面に出さずとも良い
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 18:51:31 nN6wcWDX0
>>407
アストンなんて何回も経営破綻してるじゃん。アホくさ。
レクサスも絶対的ブランドなんて思ってるヤツどれだけいることやら。
ブランド信者のブランド理解なんてそんなもんだ。
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 18:52:36 jt7ElKjy0
>>407
オイラ、35オーナーだが、言いたいことはわかる。
サーキットのタイムと車両価格だけを比較して勝った勝ったと宣伝してる販売戦略。
まずいなぁ、と思うよ。
更に速いの出たら存在意義無くなるし。
しかも、イヤーモデル制だからオーナーはリース?で買って毎年買い換えろと。
新型が最良だからと水野言ってた。
オーナーの出費は少額ずつで済み、販売店、金融屋、メーカーと全てが勝ち組になれる、と。
だが、それって使い捨てにしろって事だよ。
英国トップギアでも言ってたが、この車は高速道路で全開にしてるその時はホントに楽しめる。
でもそれだけなんだ。
サーキット走ると消耗品の事や、この車で速く走れたから何?的な、今一イイ汗かけない。
いちいちサーキットモードにして、同意とか、萎える。
一旦エンジン切ると、パドックに居てもまた同意ボタン押せと。
ホント、野暮で萎えるんだよ、日産。
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 19:27:21 C2BD64OU0
>>408
だったらアストンやジャグアーが身売りされながらも存続してるのは何故か。
価値があるブランドだからだろ?
レクサスのブランドが確立されてるのを知らないのは「お前が無知だから」以上
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 19:37:01 ln62fhFD0
>>409
>いちいちサーキットモードにして、同意とか、萎える。
そら国に言わないと。
国産車のリミッターはずせってね
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 19:39:37 nN6wcWDX0
>>410
そこまで言うなら1940,50年代のアストンが今のアストンにどう継承されてるのか言ってみ。
名前だけじゃないんだよね?
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 19:50:06 xj0SygWrO
ブランドというものに価値を見い出せない俺にとってはどうでもいい話だな。
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 20:00:29 hLCxfymF0
GT-Rのスピードリミッターは自主規制では無く国の意向
リスク(保障切れ)を負わせることによりサーキットでのみリミッターを外せるようにすることを認められている
だから国が認めてない方法でのリミカは保証切れより重い対処をされるのが当然
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 20:09:54 jCAnPMJeO
じゃGT-Rてストリートではたいして速くないですね
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 20:35:39 XvuCepXG0
>>414
>だから国が認めてない方法でのリミカは保証切れより重い対処をされるのが当然
されるじゃん、壊れるからw
つか、リミッターは国を言い訳した日産の姑息な方便に過ぎない。
ドーピングしてポルシェレベルに追いつこうとしたわけだから
そのドーピングを日常使いされちゃ困るわけだ。
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 20:38:03 8SxiPhqs0
>>416
つリミッターは日本国内のみ
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 22:50:42 CD1S75lz0
>>412
逃げたアトランティック・カーズ営業マンの>>410の代わりに俺が答えよう。
今のアストンは名前だけ。
例ばエンジン。
DB9のV12もフォードV6を2基とって付けただけの駄作。
「コスワースチューン」ってのが自慢らしいw
V8ヴァンテージはジャガーのエンジン。
「ドライサンプ」ってのが自慢らしいw
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 23:04:25 eQWrZ+zp0
日産コンチェルン創始者 鮎川義介 [あゆかわよしすけ]2キ3スケ
満州国を設立しのちの戦争を引き起こした元凶日産
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本は多数の死者と被害を受け国民全員がその責任を取ることとなった
そして原爆を落とされ敗戦国になる
A級戦犯
東條英機(とうじょう ひでキ、関東軍参謀長)
星野直樹(ほしの なおキ、国務院総務長官)
鮎川義介(あいかわ よしスケ、日産満業(満州重工業開発株式会社)社長)
岸信介(きし のぶスケ、総務庁次長)
松岡洋右(まつおか ようスケ、満鉄総裁)
日産とプリンス自動車の技術の歴史
プリンス自動車と言う技術のある会社がプリンス・スカイライン、プリンス・グロリアなどの車を作り
レースでも鈴鹿サーキットで開催された第2回日本グランプリ「GT-2」クラスで、
プリンス・ワークスチームの「スカイラインGT」が上位入賞する快挙を成し遂げた。
プリンス自動車を 技術のなかった日産が 買 収 す る !
プリンス・スカイライン、DATSUN時代からのフェアレディーZ(プラットフォームからエンジンまでプリンスの技術)
をプリンスの技術者達を使い、製造し、日産の物として世の中にアピールしてきた。
URLリンク(nissanprince.web.fc2.com)
古くから多くの日産ファンはプリンスの技術に惚れ込んだようなもので
日産プリンスからプリンスが消え、日産だけになった時にファンも消滅した
(ブルーステージやレッド&ブルーステージと表示)
人のふんどしで相撲をとる日産に技術がないのも当然です
経営破たん状態でルノーと合併、国内企業の製鉄とも別れリストラの嵐
管理職ではない45歳以上の一般社員約1万2000人が対象
日本国内5工場の閉鎖、2万1000人の人員削減、取引メーカーの半減などを内容とする「日産リバイバルプラン」(以下「プラン」という)を発表した。
日産「リバイバルプラン」参照
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 23:41:03 CD1S75lz0
↑国に例えるとプリンスは日本。日産は差し詰め韓国ってとこかw
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 00:13:51 W2H0x/x20
アンチが必死まで読んだ。
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 00:22:59 KgqSkWpqO
何このくっせえスレ。
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 06:41:54 xHs6rYbO0
日産自動車は28日、中国・河南省に小型商用車の新工場を建設すると発表した。
現地の合弁会社「東風汽車有限公司」を通じて10億人民元(約150億円)を投じる。
年産能力は12万台以上で2010年の稼働を予定している。日産では合弁会社の
販売台数を2012年までに07年比64%増の100万台以上に引き上げる計画で、
乗用車の増産も検討しているという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
日産自動車の中国の合弁工場の東風汽車有限公司は、広州市花都区で新工場の
操業を開始すると発表した。
日産:広東の東風日産新エンジン工場が完成
日産自動車株式会社と東風汽車工業投資有限公司との合弁企業である、
東風汽車有限公司(本社:湖北省・武漢市)は28日、2004年末から広東省・広州市花都区に
建設していたエンジン工場の竣工式を行った。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
日産、中国の広東省で建設を進めていたエンジン工場が完成
URLリンク(auto-g.jp)
中国で世界に先駆けティアナ発表w
URLリンク(response.jp)
中国は日産の拠点で、本拠地は韓国サムソン日産
URLリンク(www.chosunonline.com)
工場
日産、新型スカイラインセダンを世界に先駆け韓国で発売w
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
韓国人のおさがりをありがたくもらう負け犬惨ヲタw
悲惨自慰丁-尺逃げ足だけはスーパーカー(笑)
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 22:11:22 qEhDKkq80
>>399
ポルシェの場合速いからこそブランド力が発揮されるんだけどね
最速でないとなるとただのダサくて乗り心地の悪いボッタクリ車になっちゃう
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 22:24:04 UosvELzL0
>>419
突っ込みどころ満載の釣り針乙
426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 23:07:14 Tk8XYBnZ0
日産スタンバイ四駆w
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 23:19:57 Tk8XYBnZ0
朝鮮サムソン日産
とうとう利益0(ゼロ)にw
日産ゴーン社長、下半期の利益ゼロに 米紙インタビューで
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は18日、米紙ウォールストリート・ジャーナルとのインタビューで、
「今年度下期は利益がゼロになりそうだ」と述べた。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 23:23:19 dNS+yArd0
いつのべ巣もだか忘れてたがNSX-RがSUGOでフェラーリや彼らSを相手に互角の走りみせてたな
古い車なのにすげー
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 07:30:06 KUB4spwn0
URLリンク(www.mudaijp.com)
shareから情報が流出
↓
日産自動車に勤務の梅本聡(うめもと さとし)から流出
↓
流出した写真に、幼稚園ぐらいかな?幼女の性器写真が数枚撮影されています。
写真は、自分で撮影をしている(YAHOOオークションにあったカメラと同じ機種)
寝ている子供のパンツを脱がして性器を撮影(鬼畜)
↓
流出に気付いた本人がYAHOOオークションID削除
↓
2ちゃんねらーのみんなが電凸などをしてる模様です。
URLリンク(www.mudaijp.com)
【幼女虐待】社員が性器を広げ鮮明接写【性的悪戯】
スレリンク(ms板)
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 08:42:18 ytK5C+hkO
>>396
日本の高速なら性能フルに発揮できる
200~400km/hでも余裕で走れる
アメリカではできない
州が基本赤字で無料の高速はでかい穴放置
TVでは穴がどこらへんにあるかやってる
パンクで路肩に止まってる車なんて1日に何台も見える
アメリカの高速で150km/h出すより
日本の一般道の片側1車線40km/h制限で80~120km/hで走ったほうが
死の危険がすくなく安全
広いアメリカそんなに急いでどこで逝く
ちなみに国土の広い国ほど高性能車の性能発揮できないね
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 08:46:04 ytK5C+hkO
>>415
リミッターカットしてるオーナーばっかだから速いよ
コルベットやヴァイパーよりパイロットがへたれで遅いけどね
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 09:33:56 h9mM/VI10
たしかに中国やロシア、中東とか性能発揮できないもんなぁ
ドイツやイタリアなら性能発揮できるし
イタリアの高速では性能発揮できるから、最近速度違反取締り用にガヤルドのパトカーが導入されたしなぁ
アウトバーンでも余裕で性能発揮できるし、日本でもフェラーリが300km/hオーバー動画とって売りまくって逮捕されてるから余裕で発揮できる
それにビデオとか自分で撮らなきゃ逮捕されないしね
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 09:35:41 BjPMvp2E0
ポルシェ(大笑)
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 15:21:46 5/k1Hs4a0
GT-R(爆笑)
日産(笑笑笑)
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 15:23:52 +tfEXMVc0
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7
`」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
i';i
/__Y
||真|| /⌒彡
_ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。
\ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_
||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐
<⌒/ヽ___
<_/____/ zzzz・・・
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/04 16:06:02 zNyyGNIj0
終了
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 16:25:55 KVtfhA2w0
再開
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 21:09:08 x9VfjqTg0
↓キチガイ発見↓
511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 02:17:49 ID:rYFHLmyw0
あぁ、ごめん。全文読んでなかったわ。
911は73カレラから964まで5台は乗ってるわw ついでに944、928GT、ボクスタも一回ずつ買いましたけど。
オレの車歴はすげーぞ。おめーよりは間違いなく乗ってるから。
お前らがバカにしてやまないアメ車からドイツ、イギリス、フランス、イタ車も適当に買いましたし。
それなら説得力あるわけか?w お前のちんけな脳みそは。
オレは外車好きだから乗ってるだけで、日本車が糞だとは思ったことは無い。カローラも楽しいとは思わないが
良い車だろ。自分のにしたいとは思わないけど。それに軽を乗ってるヤツをバカにした事も無い。
お前らドイツ車厨とか言うヤツの書き込み見てるとほんとに反吐が出る。
お前らの書き込みはどっかのアホが書いたレポのまんまなんだよ。 それをそう思いこんでるだけだろ?
重さがねーんだよ。 糞ガキ。
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/07 22:04:35 LBTZX3QC0
国産でも馬力規制解除で早い車沢山出てくる
日産GTR、Z34、レクサスLF-A、本田アキュラ
ポルシェもうかうかしてられないのでは・・・?
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/08 01:37:39 2Ot/+aRSO
見た目でポルシェにどれも勝るモンが無いな
GT‐Rなんてオッサン車ダセェ
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 21:12:57 QfevUIla0
チョンのポル擁護がウザいがどんだけ喚いてもチョンにはポルもGT-Rも作れない。
よってGT-Rの勝ちだなw
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/09 21:31:12 vdxZPEOL0
ポルシェ(失笑)
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/11 19:48:34 whWTnakW0
964までノスタルジックな意味でカッコイイ
993カッコイイ
996微妙
997格好悪い
R35格好悪い
Z34微妙
D3S型RX-7カッコイイ
三菱GTOの最終モデルカッコイイ
コルベットカッコイイ
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/12 20:08:48 EwTDvKk60
日産GT-R対新幹線
URLリンク(www.carkingdom.jp)