08/11/25 21:25:06 eJkZKt2S0
ポッポポポポスコぉ~
ポッポポポポスコぉ~
…ぽっ!ぽっ!ポスコ!
_____
/ξξξξξ\
/ξ/ ̄ ̄ ̄ ̄丶ミヘ
`|ミ丿 |ミ|
ヒ/ 三≧_≦三丶/
|` | ` 八 ´ ||
丶`ー-( )ー-"/
| _二_ |
\ `⌒′ /
i`ー―イ
ハ ) |
_/|\__/|\_
/ / | ∧_∧| \丶
/_ 丶 /| | ∠ |
負け犬以下の負け鼠悲惨
朝鮮鼠日産異常者(笑)
今月初め、東京で記者と会った日産自動車の中村史郎デザイン本部常務役員は、韓国人の優秀性を絶賛した。
同氏は「02年から採用しはじめた韓国人デザイナーが日産自動車のデザインをレベルアップさせている。
韓日間の協力で200%のシナジー効果を出している」と評価した。
URLリンク(japanese.joins.com)
ポスコ厚板工場の着工式
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(japanese.joins.com)
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 22:42:55 zPg0ztV60
>>920
why
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 22:44:54 40jbk3zF0
>>918
マーチもエルグランドも最初から来年の予定では無かった。
勝手に騒ぐ輩がいただけ。
924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 22:54:23 9n5gP25YO
ノートの猫足は四駆やユーロサスでも健在?
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/25 23:57:39 p2YhYfWV0
四駆は犬足
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 07:06:30 vEmpqJLu0
ユーロサスはブルドッグ足
悪路だと体が左右前後に....ひどいことに
踏ん張ると言えばそうだが、ハンドリングがダルなので
クイックには曲がれない ハンドルの操舵角が大きすぎる
って、そういう車じゃ無いのか
927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 07:42:29 0ALnAQSfO
俺のはノーマルサスだけど、カーブに入るとき、何て言うか
内側の前輪を下に押し潰し続けるようなイメージでステアリング切るようなライン取りをすると
ロールが気にならない。
でもまあ、タイヤが鳴るような無茶な速度は出さないからなんとも言えないか。
技術的にはどうなんだろ。サーキットでタイムを縮めたいときはロールさせた方がいいの?
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 07:47:13 0ALnAQSfO
あ、もちろんライン取りといっても車線の範囲内での話だよ。
公道で必要ないのにセンターライン割るようなDQN行為はしない。
929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 12:49:43 ewOWCLn0O
ノーマルサスは地雷脚だよね。
ユーロを標準にすれば良かったのに・・・。
930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 19:45:28 7cha111K0
いや、地雷ではないだろ
車の格を考えれば妥当だ
931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 22:20:28 y9StdDNp0
ノーマルしか乗ったことないが、いい足まわりかと
キューブにも装着されていたB391がまともに思えた。
鳴かないし滑らないし剛性不足感感じなかったし
車によって同じタイヤの印象があんなに変わるとは
932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 22:47:18 6QZshOQU0
それはノーマルしか乗ってないからだと思う。
キューブより好印象だったことに間違いは無いかもしれないけれど、
ユーロサスがそれのさらに上を行くということ。
933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 23:08:12 XeKLYsG50
十分だよノマルで
934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 23:19:18 CUWs1+1v0
俺もノーマルで十分かと。
街乗り中心だから足回りに過度な要求はしない。乗り心地いいし、キビキビ走ってくれるから高速でも楽だし。
935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/26 23:46:08 BqVznDQz0
買うか悩んでいるのですが、後ろの席のテーブルって
取り外しできないんでしょうか?!
オートエアコンのグレードで検討中です。。
936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 00:14:01 d/rMqV8t0
旅行にいくときとかには結構如実に出る場合もあるけどね、足まわり
もう終わりに近いが紅葉シーズン山にいったり、これからなら滑りにいったりするとき、
山にいくことは結構あると思うけど。
例として山だけどそれ以外にも意外とあったりするなぁ、重宝がする場面
ノーマルではやれないってわけでもないから、まぁお好きにどうぞってレベルだろうな
937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 00:16:14 d/rMqV8t0
重宝がする場面→重宝がる場面、もしくは重宝する場面どっちかに変換してくれい
山でなくとも、活躍する道や勾配が結構近くにあるかどうかにもよるかね。
必要と思うから○○をやる。そういう感じの域
938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 13:08:18 yW4SwK2U0
必要だと思わないから付けなかった
人の価値観なんてそれぞれ
939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 16:52:52 F8nJEZ61O
>>935
Gを買わないでXにオプでオートACを付けた方がいいよ。
940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 22:10:35 B3Nj/DFA0
【参考】グレード選びのキーポイント【G or X】(過去スレより抜粋)
カタログを見ると、Xに何の装備をプラスしたものがGなのかが載っているから、
それらの追加装備のOP価格を、個々に挙げて添えていくと良いらしい。
次にGを買う気満々にならず頭をまっさらにして、Xを買う事を前提に欲しいOPを選んでいく。
これは、Gを買う気のままだと、「あれば使うから無駄にはならない」という見方になってしまう為。
そうやって、Xベースで選んだOPをGと見比べて、どちらが良いか決めると良いらしい。
Gの差分装備に値を添えて、それをグレード差額と見比べると解るけど、差分装備総額とグレード差額にあまり差が無いらしい。
だから、ほとんどの場合はXに追加装備として、インテリエアコンやフォグ等を付けた方がお得になるとの事。
Gがキセノン仕様なら明確に差別化できたのだけど、個性はアームレストやホルダーに留まり、
RSのような内装の方向性に違いもないため、もやっとした存在感になってしまったそうな。
普通に売るときには、差分装備だけを単純に見せて奨められるけど、
知り合いやお得意さんにだと、必要性の確認無しには、あまり奨められないと言っていた。
でも、もしXしかグレードが無くて、差分装備がOPだったとしても、選ぶような人は居るし、
望む内・外色の組み合わせが、Xの組み合わせと逆だという人も居るから、
そういうニーズの人には、Gという選択も必要ではあるとの事。
でも、やはりそういう人は少数で、Xベースに選び直すケースが多いらしい。
担当の営業の人はこう説明してくれた。
その人は、Xをベースにして、オートエアコンとキセノンとフォグとグレードアップスピーカーを付けるのが、Gより安くてお薦めらしいよ。
ディーラーOPの工賃はカットしやすいから、部品単価で計算出来て、標準装備で付いてくるよりお得みたい。
941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 22:37:09 K/VBJ9xP0
>>940
誰も読みませんw
942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 22:41:39 F8nJEZ61O
>>940
おぉ営業にそれと同じ事を言われたんだよ。
だからXに欲しいオプ付けて買ったよ。
943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 23:12:24 K/VBJ9xP0
> ID:K/VBJ9xP0
> ID:F8nJEZ61O
出ましたPC携帯自演。
944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 23:13:18 jNO0RuMe0
>>919
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/27 23:18:13 F8nJEZ61O
>>943
なんでオレとアンタが同一人物になるのさ・・・。
意味が解らないよ(´・ω・`)
946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 00:42:48 /NuJPLrf0
>>943
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 00:54:51 JBwyr6G30
>>939
つけれるんだ?!
なんで日産の人教えてくれなかったんだろう・・・
948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 01:53:39 FZPraXXl0
>>947
つ[カタログ 装備一覧]
949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 07:26:45 9YtUs6eCO
最近このスレには、なんでもかんでも自演にしたがるやつがいるな。
950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 08:08:17 GxsDd575O
あとオプは窓ガラス破壊に対応してない安い方のパーキングサポートいいよ。
下に書いてあって解りにくいけどガラス破壊以外は上位と一緒でも値段は手頃だから。
バックするときのサイドミラー下向きは重宝してる。
切り返す度にいちいち上下しようとするのは煩わしいけどね。
951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 12:33:22 yP7F98bg0
マーチベースのチープ車で末期モデルだから
不具合多くても気にすんな
952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 13:04:00 /n2WyL+Z0
最近じゃあマーチベ厨が適時来てくれないと張り合いがないってもんだ
953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 13:21:43 9YtUs6eCO
俺のノート二年目だが、不具合0。
954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 13:33:44 yP7F98bg0
リコール多数
955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 14:58:30 CbSqdyhZ0
ID:yP7F98bg0 さん 君を捜してみた。
しっかりしろ日産!ベスト10に一台も入らず?
スレリンク(auto板:4番)
なかなかいいレス付けるね、しかも毎日w
他にも読んで恥ずかしくなる文章内容で楽しい。
2chが友達なんだ、まさかナ○フとか持ってないよね?
956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 16:52:35 OWV3/HgW0
日産の派遣社員だったのかな?
957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 19:07:38 9aoSxidq0
>>956
毎日朝から晩まで書込み№1で活動してるから
派遣か関連孫請けで仕事無くしたんだろうね。
アンチスレでも駐車場で日産車を見かけたら傷つけるとか
赤青ステージ見ると吐き気がするとか言ってたし根は深そう。
958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 23:32:05 Tk8XYBnZ0
朝鮮サムソン日産
とうとう利益0(ゼロ)にw
日産ゴーン社長、下半期の利益ゼロに 米紙インタビューで
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は18日、米紙ウォールストリート・ジャーナルとのインタビューで、
「今年度下期は利益がゼロになりそうだ」と述べた。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 23:36:07 9YtUs6eCO
利益に関してはマイナスでないなら問題無い
自営業やフリーターにはわからないかもしれないが、人件費や開発費も支出に含まれている。
収入-支出=利益 だからね。
960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/28 23:56:58 t8n/Fkey0
>>959
マルチだから相手にしてはいけません、以後スルーして下さい。
【NISSAN】日産 GT-R part102 【CBA-R35】
スレリンク(auto板:83-84番)
961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 00:01:04 +Dr8KF0v0
>>960踏んだので次スレです。
重複スレですがこちらへ
【ノート】日産 NOTE Part36【CVTもMTも】
スレリンク(auto板)
962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 01:30:18 8bXW/k770
なんでブラしてるの?
963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 05:42:28 xJdrVxre0
ブラ好きだから。
964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 18:05:53 hhNxulrTO
利益が0でも問題ないって~
男性用ブラ買った奴の集まる所は やっぱ世間と認識が違うようで
965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/29 22:23:55 VFAKYYmV0
>>964
今日も活動お疲れ様です
URLリンク(hissi.org)
マーチベ(ryとブラをNGにすりゃすっきりするかな?
966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/30 00:17:12 GHDD9fcZ0
いよいよ明後日納車です。それといろんな方のアドバイスいただき
16905円のセキュリテイーだけ追加でつけました。
アドバイスありがとうございます。
エコランしまくります(笑
967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/30 01:46:45 FCiZyNmS0
ここまでMTの報告ゼロ?
968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/30 09:50:51 TW6O0WXy0
>>967
みんカラじゃこの人ぐらいだな
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/30 10:29:59 19IWGyvp0
キタコレ!
まだレポはないけど、初めてだな!
俺も現在キューブでこの車のMTに興味あるから
このページブックマークw
ロックオン状態で見守っていこう
970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 09:58:28 +1XcUsE90
いよいよ今日納車です。半日仕事して受け取ってきます。
とても楽しみです。
971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 11:09:44 c2B50vYPi
おめでとう。
気おつけて、ゆっこりね
972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 12:35:34 kftOY8rb0
マーチベースだから気をつけないとな
973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 13:14:55 Zo9dTZ+s0
それで、お前のお薦めは何よ?
974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 13:26:30 ZIV7iRFg0
新型キューブ見て思った。
次のノートはかなりいいものになると思う。
975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 14:23:59 Zo9dTZ+s0
マーチ厨って、ノートとティーダスレでしか見かけない
ようだけど、ルノーを含めて他に同じBプラットフォーム
使ってる車有るのに他には出ないのはなぜ?
976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 16:23:57 ZIV7iRFg0
>>975
そういえばシルフィスレでも見かけないな
977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 16:27:54 ZIV7iRFg0
>>975
FMCしたら、新型Bプラ(現行キューブ)のロングホイールベースになるはずだから、
もうマーチと関係なくなるんだけどね。
978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 21:45:17 MQzUSSPIO
>>971
その絵文字は何を表してるのか非常に気になる
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 22:27:56 g6bzJy3e0
URLリンク(hidebbs.net)
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 23:43:51 aBqLyf3o0
>>978
iPhone(ソフバンの?)のはぁと。
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/01 23:46:20 vKS7C7l70
平均燃費15.5キープで新車点検だしたら
14.7になって戻ってきた...
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 00:50:22 +53XvdAs0
>>981
また満タン法バカが北
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 00:59:51 BsmdGh3e0
70kmほどドライブしてきた。メーター上の平均燃費は17.5
後続車が少ない深夜だったのでスタートゆっくりめで街乗りでも高燃費を記録できた。
改めてできのいいくるまだと実感した。前車スバルの200馬力超の車からの乗り換えだけど
一般道を走る限り何の不満もない。50~60kで流してると車にとって軽さはいろんな意味でメリットになるんだなと
思い知らせれました。
内装の質感はある程度割り切って納得してましたけど、シフトノブのタッチだけでももう少し改善してほしいですね。
スピーカーはグレードアップしたおかげで良くなりました。今の私ではもうこれで十分です。
ほんとに車に対する思い入れが変わった気がします。エコランするためにゆっくり走ったりでも全然不満じゃないし面白いものですね。
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 01:03:44 +53XvdAs0
> 高燃費
低燃費?
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 02:49:19 BsmdGh3e0
笑 そうですね。高い燃費効率とでも書きたかった。
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/12/02 07:29:40 Ow9cYNn/0
>>982は新型の燃費計すら知らないんだな