08/11/15 23:55:59 LsvrsZ2oO
と十年落ちの軽トラすら買えない>>852が申しておりますが…
854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 01:08:43 aGlyygtW0
>>851
もっと速いのに挑めよ
855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 04:36:49 cYKLIs4t0
と、くやしそうに底辺中の底辺の>>853が申しております
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 10:18:33 Y46X8jQ80
いずれにしろ10年落ちの軽トラは、
10年落ち車の中では安いとは言えない車だけどな。
857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 10:35:06 cYKLIs4t0
いずれにしろ型落ち間近のマーク罰は、
数あるゴミ車の中でも乗るに値しない車だけどな。
858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 10:42:36 zpxZKHv30
そういうこと言うなよ
859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 10:47:28 TXqKiZ6Z0
男の真ん中でいたいんだが!って主張したらディーラーの人も共感してくれたよ。
860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 10:51:50 TXqKiZ6Z0
「どうぞどうぞ、思う存分『男の真ん中』でいてください、我々は、その姿を、心から、応援するものです」って賛同してた。
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 12:41:05 DdNmTQegO
加齢臭の真ん中にいたいじゃないか!
862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 13:59:46 kbaKR9G10
未だに総中流主義なんですね♪
863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 15:21:38 7w+FIjIvO
糞ばっか
864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 16:48:54 MlNk4jAi0
アスリート自爆させた俺から言わせれば、煽りすぎ
交通ルールまもれ
865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 17:01:03 YHJIkRygO
毎日毎日PC立ち上げて2chで煽りを繰り返す人生って楽しい?
866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 18:13:02 63lSpBHsO
男の真ん中が9㌢ニダ!ばっかりくるね
867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 20:40:21 TX+CAwPb0
試乗してきました。
フロントガラス横の仕切りあるじゃない?天井と繋がってるやつ。
アレのせいで視界悪くない?慣れるもんなの?
868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 20:48:10 YHJIkRygO
>>867
衝突安全とかの絡みとかあるから仕方ないんじゃない?
俺は気になった事無いけど、ミニバン海苔の友人は気になるって言ってたな
869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 20:49:12 Pt69ywK40
Aピラーが透明にならない限り視界の一部は見えない
870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 20:57:56 TX+CAwPb0
>>868-869
やけに厚みがあったからさw
ウチのボロカムリに乗り慣れてるからかなww
871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 21:06:24 Pt69ywK40
30ソアラに乗ってた頃は気になってたけど
マークXでは気になったことがないな
座高や着座位置との相性だと思う
俺の場合、バックミラーからの左後方の視界が悪いのが気になるかな
872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/16 23:52:40 QPAs6w0Q0
マークXの次期モデルは正常進化型でいいから
姉妹車を作ってください
多少全長を短くしてスポーティで若者向けにお願いします
価格は10~20万くらいなら上がるのは許容できます
873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 01:32:34 m6X3GL6eO
短小乙
874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 02:31:16 86mxnbcL0
>>872
要はヨタブランド化したお手頃価格のISが欲しいと…
後部座席が狭くなるが、それでもいいのか?
875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 03:47:03 Z+DyalD90
IS試乗してみたが、驚くほど狭くはなかったよw
そりゃマークXよりは狭いが。
マークXは天井が低すぎ。
次期モデルはもう少し高くして下さい。
876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 04:55:00 86mxnbcL0
俺もIS試乗したが、あの狭さは俺にとってはマイナス評価だった。
俺は天井もう少し低くてもいいが…
次期モデルに求めるのは最低限ミドルグレードからクルコン設定と
ボンネットとルーフの丸みをもう少しシャープにってくらいかな?
877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 08:33:39 KPPRKdEdO
90型のマーク2に形は似てるよね。この車。
これ以上スリムにすると100型みたいに貧相になりそう。
878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 10:35:20 PXSXAFiB0
似てねーよ
879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 10:52:25 LgiWYHP10
マークXは乗る時に頭をぶつけるので、乗るのに頭を低くして潜り込まないと
乗れないが皆さんはどのようにして乗り込むのかな。170cmの身長で乗り込んでも
運転席でアクセル・ブレーキペダルの位置を合せると、頭上が狭くサンバイザーが
額にひっきそう鬱陶しい。ゼロクラも同様ですが皆さんは不都合ありませんか。
880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 11:34:59 8go1IiA50
90マークIIは、あのナリにしては後席の間口が狭い。
881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 11:47:35 HJ6NBqTJO
>>879
俺、身長171㌢だけど、特に問題ないよ。
君の足が短いんじゃね?
882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 12:19:21 tFfrgGMaO
>>879
175cmだけど全く問題なし
シートポジション悪いんでないの?
若しくは足が短小
883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 12:29:35 iQfskp8qO
マークXスーパールーセント
884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 13:45:20 1KDXvdJq0
90より100系に似てるよな
885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 13:51:15 s385NTG/O
似てねーよ。
無理に似てるマークIIをさがすなw
886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 18:10:13 8go1IiA50
40系マークIIのエロっぽさは異常。
特に2ドア。
887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 18:41:25 S3tqhDdNO
クラウンアスリートを試乗してみたがマークXと乗り心地変わらなくね?
内装とかは相当差があるが…
888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 18:48:20 SKxRIlD80
金持ち老人用御用達車両だからね
889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 19:17:28 YbOGQhKa0
>頭上が狭くサンバイザーが 額にひっきそう鬱陶しい。
>頭上が狭くサンバイザーが 額にひっきそう鬱陶しい。
>頭上が狭くサンバイザーが 額にひっきそう鬱陶しい。
890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 20:00:59 lSLNVMZyO
>>887
X特集の本持ってるけど、内装(インパネ)はゼロクラより金掛かってるって書いてあったの思い出した
891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 20:04:09 BTXPvd3QO
X買いたいけど買えない奴はレスしなくていいよ^^;
892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 21:37:29 3+zKgUzq0
中古でマークX買おうか迷ってるんですがお勧めの年式やグレードはあるんでしょうか?
(ちなみに予算は170万くらいです)
893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 21:43:21 tFfrgGMaO
>>892
オススメのグレードは現行の最高グレード
170万という予算の中で何を妥協出来るか書かなきゃ、何ともアドバイス出来ないよ
894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 21:59:47 LH6v3GrI0
>>892
前期のSパッケージ
895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/17 23:04:31 FGuMiSdQ0
ほかのリセールの安い輸入車中古買えよ
ボルボとかプジョーとかのを。結構いい玉あるぜ。
おれのお気には407とかS40かな
言っておくがマーク罰はレンタカーで乗れば十分です。
896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 00:25:03 hAHgHY6qO
>>893
たとえ冷やかしにせよ無駄に高いプレミアムを勧めるのはあまりにも無知。
現行なら300GSのほうが断然お買い得。
中古でその予算なら>>894の言うように前期Sだわな。
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 01:09:32 4U0hHRm/0
新車見てきたけど、純正HDDナビをつけたら1.5t超えて重量税加算って
いうのがなんだかなぁ(我ながらケチだとは思う)
中古の純正DVDナビ付きのFパケかSパケなら1.5t超えないんだろうか??
>>892
私と同じような事考えている人がいてちょっとうれしいw
898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 04:24:22 t8rtxhL0O
>>910は、インポ。
899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 09:04:27 a0Sefc6KO
>>896
無駄か否かってのは本人が判断する事でそ?
その無駄に高い物に価値を見出せる人もいるかもしれないし
個人的には後期黒Sパケがお勧めだけど、170万じゃ後期は無理だろな
サイドの方向指示器を許せるなら前期でもいいかもね
後は過走行や禁断の事故車に手を出すとか…
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 18:23:53 wTHUF+co0
>>897
中古は軽くなるのかw
901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 18:40:15 IkWhpTOuO
グリルを自分で替えようと思うのですが、接続部のプラスチックの丸い黒い部品で、真ん中にポッチのあるやつがとれません!
どうやってとるか教えてください(´Д`)
902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 18:54:22 a0Sefc6KO
>>901
取説に書いてなかったっけ?
903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 19:11:57 IkWhpTOuO
902
詳しく。
904:892
08/11/18 20:31:29 JM5wlNzg0
レス頂いた皆さんありがとうございました
Sパケで良い中古を探してみようと思います
予算的にもう少しがんばって後期型にするかどうか悩ましいところですが (;´Д`)
それにしてもSパケのSはSportsのSだったんですね
気付けよ漏れ…orz
905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 21:47:57 KGJTTXANO
>>904 少し無理してでも、ゼロクラアスリートの中古にしとけ。中古でも ゼロクラ≫新車のマークX
906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 22:11:05 IkWhpTOuO
ダアアァ!
無理矢理グリルはがしたらひっかけの爪が折れまくった…
907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 22:18:08 Cza6NtO60
/ /\ __ /\ \
| .| | | __o
i⌒ヽ | | | .| | 二|二'' _
|⌒ |⌒ | ヽ_ノ| .| ノ__ヽ | ノ | ヤ ッ
| | | ヽ_ノ .\ . l l /
908:辛ー ◆PAeo/7sSgc
08/11/18 22:20:12 FgSQBb6d0
やっと規制解除\(^o^)/
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 22:23:59 tqjgiV9X0
>>906 あれは使い捨てでないの
910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/11/18 22:39:52 S8OGOB5rO
>>905
確かに。