【RF3~8】2代目ステップワゴン専用2at AUTO【RF3~8】2代目ステップワゴン専用2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名無しさん@そうだドライブへ行こう 09/07/30 06:56:18 U664p/ps0 アイドリング不安定はスロットルボディ掃除したら直るよ~ エンジンチェックランプ付いてるようならセンサーおよびECU 最近の車は排気ガス環境問題で対策としてブローバイバスを再度吸気して 燃焼させるから吸気系にスラッジがたまりやすいんだ ところでVベルト交換できる人いないですかぁ~ 651:名無しさん@そうだドライブへ行こう 09/08/02 01:03:40 5FSkqHxT0 あげげげ 652:名無しさん@そうだドライブへ行こう 09/08/06 10:50:30 H2pgWt0f0 >>649 RF&ホンダ車じゃなくスマンが、オートテンショナーに12.7のソケット 角穴が開いていてラチェット(厳密にはラチェ機能の無いバー) を嵌めてテンションを緩める方式だったけど、同じじゃないのかな? 653:616 09/08/07 13:22:24 4JCKgDFn0 >>631 原因はエアコンガスの流れを制御するバルブの不良とのことで、修理に出しました。 そして修理後、引き取りに行ったらまだ少し鳴るとのこと。リアクーラー側のバルブからも鳴ってるよう。 とりあえず様子見ます。 オデッセイで前歴があったそうです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch