09/05/10 08:40:42 Cyd79y1V0
>>387
技術の日産路線じゃないんだね。
元々日産は”他社の技術を使った日産”なのだから
スバルの技術を使ってたのが日産で(昔はプリンスの技術)
いまはスバルが抜けた為に”昔の技術しか無い日産”なのです。
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 13:49:35 lwEYiaiS0
…え!VQエンジンは日産オリジナル製ではないと?信じられない。
昭和の時代に5段A/Tを市販車に採用したのも
サスペンションに全輪マルチリンク式を採用したのも
90年代にエルグランドをヒットさせたのも
SUVのエクストレイルを大ヒットさせたのも
GT-R(R35)も「技術のニッサン」こそが為せる業なのでしょう?
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/12 22:28:48 8yr9ebyW0
F1に出ていないメーカーが走りカーを作っても
笑われるだけ。
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 05:47:10 rk5RdoF+0
日産、電気自動車を生産へ---追浜工場で10年秋から
URLリンク(response.jp)
上の記事によると、電気自動車テストカーはキューブがベースとなっている。
キューブと言えば、先代型も先進的なデザインが評判になっていたけど、
日産自製ハイブリッド車に選ばれたティーノもデザインが進んでいたと聞いている。
現在のキューブは海外ではどう評価されているんだろうか?
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/13 11:09:33 yCUrZGSC0
>>389
昔の話ばっかだな
R35GT-Rもサンヲタ以外は冷ややかな目で見られてる自覚ないのか?
全て業績の数字に出てるだろ
日惨車、4月また1台もベスト10に入ってねえよ
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/14 14:41:11 CfCsNdp40
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
>日産、ミニバン「セレナ」31万台リコール、給油パイプに穴開く恐れ
あわや炎上の恐怖
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/14 23:02:42 OH6oGOSn0
燃料漏れリコール
ホンダ
URLリンク(www.mlit.go.jp)
トヨタ
URLリンク(jp.reuters.com)
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 21:30:09 vRhx7J140
>>394
今の環境で経営を一番圧迫するのはどこかな?
もちろん悲惨でしょ!
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 21:35:41 5wKFZKln0
>>395
あーいえばこう言う。
しょうもない奴。
お前嫌われ者だろ。
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/15 22:09:52 DFcQwMshO
それは在日産のリコールが出ると無意味な他社の記事貼る朝鮮猿脳サムソンポスコ在日産のことだねw
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/16 16:43:55 U0DvSaCG0
【ウェルフェア09】日産、福祉車両5台を展示
URLリンク(response.jp)
日産自動車とオーテックジャパンは、5月22日から24日までの3日間、
「ポートメッセなごや」で開催される国際福祉健康産業展「ウェルフェア2009」に、
新型『NV200バネット』を含めた福祉車両5台を出展する。
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/18 00:01:52 TJABF8kE0
在日利権を守る売国企業トヨタ
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/18 10:37:50 FMsxo3NC0
外資の日惨が在日云々言うな、ばか
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/18 19:29:48 k5dev99OO
日産の信頼性の無さは異常。
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/18 20:23:38 JTTcmw2s0
以上〆
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/18 22:37:16 XDjKaW3qO
日産は、すべての技術においてホンダより上です
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 04:28:57 gZ6rSYSC0
ならさっさとハイブリッド車販売しようぜ
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 04:52:26 i6RWbKVFO
ならさっさとプリウスより燃費のいい車作れ。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/19 12:37:43 nHV8oQot0
ならさっさとホンダより黒字だせよ
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 20:53:12 pDwfxMHX0
自動車界はかたずをのんで勝敗の行方を見守っている。
価格のインサイトか、性能のプリウスか。
2横綱の激突!
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/05/21 20:55:45 jTA8HKkWO
昼間から凄いですね、あなた方は。
あなた方は派遣切りされた方なのでしょうか?
可哀想に…