08/11/24 11:46:29 Kgnj0nh30
MSアクセラとコルトVR、オマケにシビックRと全て試乗してきたよ。シビックRは試乗車なくてセールスのだったけど。
感想
・MSアクセラ、内装も程よくスポーティ。 アクセル開度80%の加速でも流石に速い!
・コルトVR、外観=普通のコルトはおばさんっぽいのに何故ここまで違う?
乗ったカンジはまさにチューンドコンパクト
・シビックR、写真より現車はカッコいい。ホンダ車共通
走りは異次元 直線はターボだろうけど、クイックさはエボ・インプさえドン臭く感じる
エンジンは流石ホンダ。乗り心地は死ぬかと思った
結果
・シビックR
マイカーに乗せてくれたセールスさんありがと。
こんな凄いクルマ、エボ乗った時以上に興奮モノ・・・ でも高くて買えません
・MSアクセラ
これで240万? 23Sと比べても値段が大して変わらない上にほぼ受注生産で値引きは厳しい、15万位
しかしゴルフより後部座席も荷台も広く、走りも面白い
・コルトVR
ひと昔、ふた昔前ならもっと売れてたのにね。
MSアクセラが安すぎるのか、オプション付けると値段があまり変わらない・・・
税金が安いのは魅力シビックRって腹空かした肉食獣みたいなクルマだった
サバンナの王者ライオンがエボだったら、密林の最強ハンター、トラがシビックRのイメージ
ツレのエボⅧが只のセダンに感じる。ほんとフォーミュラカーみたい、乗った事ないけど
まあいい勉強になったよ
コルトVRはまさしく最強コンパクトやねえ
結構3000rpmくらいからドッカン感だある、賛否あるだろうがターボらしくて好きかな
でも流石よく躾けられていて、ごく普通のコンパクトとしても使えるトコがいい
ただ革巻ステアリングの革とか堅くて樹脂みたい。コストのせいかなあ。
MSアクセラはさすが2.3Lターボ。空いたバイパスをちょっとでけゴメンネってカンジで飛ばすと最高
サスの堅さも丁度良い。でもHBとはいえコンパクトとは程遠いデカさ。
値段考えるとMSアクセラ、税金・ボディサイズ考えるとコルトVR