【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part18【Z32】at AUTO
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part18【Z32】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/22 02:01:04 dUijT3JO0
                          ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                        ,,=''"~      ノ( =
                        ,/     \、i, ,ノ ⌒   \
            ___,,,,__    _____  lイ -=・=-    -=・=- 'l,
           `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
            ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  / \    ∠,,_       \  レ/ ー'"'"|  u/ `''' '-  N
/      \     /  \、i, ノ  ,l, ,/        | /| | ←>>1    |
\    /\\  |   ○    ○  V /    // | | ))     | |
  \ /   \\,イ     Д     て,,/     U  .U        し(
          (_,,.         ┌'"|               lヾ
           l, i        /   レ|            ,, /
            \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
              (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/22 05:19:57 AIrrM2HD0
>>1
フェアレディ乙

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/22 10:55:04 bZ3ce5su0
フェラレディ

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/22 12:30:18 Z0ptI4kBO
貴婦人乙

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/22 12:49:08 ATzZNBeK0
エアコンオンにするとウーって音がするんだけどコンプレッサーの音?

去年の冬から色んなとこが壊れてきてるから音に敏感になってきた

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/23 17:02:16 FAmO7cqW0
>>1


8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/23 18:01:14 CxUJfOZe0
>>1 300乙×

NAなんだが、最近加速するとキュイーーンって鳴るようになった


だれかが巻き貝を付けてくれたらしい

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/23 18:05:30 YMEiK/+R0
>>1
スレ立て乙です

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/23 20:06:50 VjUL7Ur4O
10なら俺のZは壊れない

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/23 21:39:31 beImLpzv0
>>11なら>>10のZは廃車

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/23 22:29:03 VIQLcNygO
〉〉6
それって頭上からですか?

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/23 22:42:11 VjUL7Ur4O
>>13なら俺のZは無敵で>>11のが廃車で>>12の言ってることはエアコンのON/OFFとは関係ないんじゃない

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/24 10:25:58 j1lKVx6L0
>>14なら俺のZは夏を無事に越せて>>12は廃車になる

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/24 12:09:27 gZ1xz9VaO
>>15ならZ32に乗っている人達はみんな幸せになる
更にZ35はZ32をリメイクしたデザインになる

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/24 12:24:21 WSsDiI77O
>>16なら33Zで事故った知り合いの保険がおりない

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/24 15:38:27 KJ4BOnAZ0
>>17
ならこの流れで>>1000まで完走

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/24 23:07:16 50scZZUG0
>>シリーズがつまらん。

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 14:38:58 J4C9pIM3O
取り敢えず浮上しておく


20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 15:30:03 ca3gK5VD0
本日納車age
ガソリン満タンにしたら60Lも入った。ルーフ開けたら暑い。
初心者マーク貼ろうとしたらアルミボンネットだったw
とりあえず、「すごく・・・大きいです」

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 18:29:22 avJleJa20
初心者でTTだと!?
くそう、オーバーヒートしてしまえ!

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 19:29:07 O+BkKAGgO
またイグナイターがブッ壊れたorz
これで通算8回目だぜ…
炎天下の運転だとどこからかガソリン臭が漂ってくるようになったし、夏場だけは乗るのやめようかと本気で思い始めたw

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 20:32:07 JZOIx3nGO
ラジエーターのエア抜きキャップ横に小さな亀裂が…プラスチックの劣化が進んで来たな…
来月車検なのに痛い出費だ…

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 20:47:25 MvsEGmVwO
>>20
おめでとう。

楽しんでね~(≧ε≦)

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 20:59:53 mKa2s11j0
ガソリン臭はしかたない

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 22:48:13 mKa2s11j0
tesu

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 23:00:34 w8moPjNd0
ルーフ外した時の大敵は、直射日光。
こいつだけ無ければ気温が高くとも我慢は出来る。
今日も暑かったが当然オープン。
ターボバンパー付きNAなヲイラはオーバーヒートも怖くない。

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/27 23:54:29 ca3gK5VD0
>>21
いや、軽から乗り換えだから車幅感覚とかわけわかんね状態なんで
とりあえずもたついたらごめんねってことで初心者マーク。
免許は8年目ですが。・・・・んでもってNAの2by2。
もしかしてアルミボンネットって標準じゃないんですか?
>>24
ありがとうございます。まだ数十キロしか乗ってませんが、
普通に走ってるだけで何かジワジワ来るものがありますね。
来週は長距離のってみたいなぁ

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/28 00:13:00 BvZP08Dw0
>>28
事故んなよ

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/28 00:16:03 U1bsv7cPO
>>28
納車おめでとう。
アルミボンネットはZ32全部標準だよ。
バブル時代だったからねぇ。
キャリパー、ジャッキ、足まわり、あとアルミ部品て何かあったっけ?

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/28 00:34:21 4TgeqA5w0
2シーターはテンパータイヤのホイールもアルミ

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/28 18:17:23 KQQwIkjMO
32get

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/28 20:53:39 MsKruYyR0
>>28
車両感覚は慣れろというしか無いな
慣れたら乗用車の脇でもミラー当たる寸前くらいで抜けられるようになる

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/28 23:00:23 JYYIjDs0O
あんな形してるけどZ32って意外と見切りがいいよね

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/28 23:30:51 5w02nKlG0
見切りいいか?
フロントガラス越しにボンネットとか見えないし、
ドアミラー見てもリアフェンダーの膨らみ以降見えないぞ。
運転はしやすいと思うが・・。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/29 00:10:06 422/MOcL0
慣れれば他の車運転するのも楽なんだけど
でも背の高い車だけはだめだなw

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/29 19:03:45 XQi9ASi50
コーナーポールに旗たてろ!

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/29 22:02:57 CF8Aotu8O
立てる旗はもちろん「日の丸」だぞ
四角に立てればなおよろし


39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/29 22:10:24 RDEJUJ0Y0
Z旗じゃだめか?

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/29 22:24:24 vHCSLLlK0
乗り始めたときはヘタクソ棒立てようかと思ったが
いまんとここすってないんで見送り。
後ろはリヤスポのおかげで見切りいいね。ラジオアンテナが左後ろならなお良かったが。
高速の左合流も目視しやすくていいし、思ってたほど周囲は見にくくない。
自分の癖でドア開けてバックしようとしてシートベルトに何度も引っ張られたんで
ミラーだけでバックできるように練習しないと・
ドア開けてバックしてるのを先輩に見られて運転へただなぁって言われたのも効いてるw
そんなことする奴って下手の象徴だぜとまでね・・・

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/29 23:45:22 gyJvpcw/0
オレのZはロールケージと社外リアスポと
エアロミラーのおかげで怖いくらい見切りが悪くなった。

この前半年振りくらいにエンジンかけたら、
ファンベルトのあたりから激しいキュルキュル音が止まらない。
壊れてたはずのカーステは復活してたけど。

まぁほとんど乗ってないから放置してるが、これじゃオブジェだな。
あーエンジンオーバーホールしてぇ。 当たれ宝くじ。

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/30 00:18:02 aEnUEhPY0
>>41
>ロールケージ

自慢しているところ申し訳ないけど”ゲージ”が正しいのではなかろうか




43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/30 00:20:07 6NjdF4rP0
どんなゲージだよw
ケージ(鳥かご)であってる

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/30 11:33:59 9EXZxWOX0
ロールケージ の検索結果 約 45,000 件

ロールゲージ の検索結果 約 28,200 件
もしかして: ロールケージ

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/30 13:18:48 Q3Q1bldK0
>>42
中学生、自爆ww

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/30 17:22:46 nM5Jf4Pc0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <自慢しているところ申し訳ないけど
    |      |r┬-|    |      ”ゲージ”が正しいのではなかろうか
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/30 18:29:31 +BCgS6fcO
>>20氏に同じく、本日納車age
ちなみにVerS NA 2シーター ノーマル屋根っす(・∀・)

ターボへの未練が少しあるけど、希少なノーマル屋根だから即決したよ。

これから安全に楽しく、コイツと生活を供にしてきます。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/30 18:30:37 3ytDxPtD0
>>42の人気に嫉妬w


49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/30 21:02:06 ka5RS8F40
中学生にはあれが「籠」に見えないんだろ
個人的にはその「ケージ」で囲う事もどうかと思うけどなw

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/07/31 23:29:57 56o3Wy7wO
ロールバー付きに乗ったことないけど相当な圧迫感がありそうだな
乗り込む時に毎回頭をぶつけそう

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/01 01:27:44 KWNkQW070
みんなロールケージっていうのか。俺ロールバー、ロールバーって言ってたわ

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/01 08:35:43 zR6MQGEJ0
俺はバームロールって呼んでる

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/01 20:41:07 gRDSPlPX0
ショップにも、
ヘルメットかぶったりしたら直ぐ当たるよって言われたよ。
で、リア4Pのケージにして、かわりにサイドシルにウレタン入れた。

最初に段差を越えた瞬間、直ぐに変化が分かるほど違うが、
ウレタンのせいか、Bピラー上のTバー外すと見える水抜き穴が埋まったようだ。

しかし、後ろの3分の1はケージで、
さらに3分の1はリアスポで見えなくなった。
クロスバー入れてたら完全に見えなくなるんだろうな。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/01 21:29:43 BNPVYuko0
サイドシルのウレタンってサビの心配は?
水が抜けないってことは、
水が溜まる→錆びる?

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/02 07:47:42 bkrN/avi0
改造はリスクを伴う。
なぶれば何処かにしわ寄せはいく。
ウレタン入れると修理する時に面倒。

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/02 11:06:14 24fhL5su0
このようになるんだよ。

URLリンク(www.yokoban.net)

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/02 11:26:03 5cWIcNLd0
>>56

ヒデェ~!

ウレタンやめよう・・・

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/02 12:10:08 WYLnhs020
>>56
しかしプロの技はすげぇな。俺のZもこんなふうにリフレッシュしたい…

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/02 20:36:21 zMvkiDIGO
フロントガラスにヒビ入って交換しよう思うんだけど、上部のボカシの部分って青と緑以外に何色あるんかな?

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/03 12:17:01 eK8XlDxA0
ノーマルルーフスレが無くなったので、こっちで報告させてくれ。
Zoneのエキマニ交換終わったわ。
インプレはみんカラにあげといたから、興味ある人はそっち見てくださいな。

URLリンク(minkara.carview.co.jp)

遅くなって申し訳ない。


61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/03 15:58:35 r1ITtCaA0
>>60
実名晒して勇気あるなーw

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/04 23:53:17 UTnmtjjF0
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/05 03:49:20 Hkycc2fuO
>>60
オフ板固定の人?

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/05 22:22:45 Mh+222xh0
>62

この人は??? なんか嫌な感じだけど。Z○ne やF○Lを憎んでいる感じやね。

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/05 23:26:03 ZBwd6n8m0
>>64
C葉の独りよがり野郎だろwww
ツーリング企画して当日自分1人だけだった・・・

で、有名だなぁ。。。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/06 06:25:20 aTma5xdY0
age

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/06 13:56:45 vzF1iMW20
>>62
なんか…キモいな…

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/06 20:27:53 aTma5xdY0
>>62

「教えて君」て www
 コイツの知識も大したことない www

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/07 21:07:42 rTsta8Xd0
age

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/07 21:28:34 7qfxYvrG0
知合いから、Z32を貰った。
一応、ノーマルルーフで、ターボ車&MT、2by2。
車高調やAVSのホイール、33Rのブレンボ、柿本マフラーもついてる。

車検も、まだ残ってて、もったいないから乗ることにした。

しかし、走行距離が15万kも走ってるので、
メンテが大変がもしれない。

いままで、ドリ車にしか乗ってないので、こいつをドリ車にしようか、
考え中です。
SRに載せ変えも考えてます。

知ってる方、教えて下さい。

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/07 21:34:39 wPGFn717O
by2のノーマルルーフうpしろ

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/07 21:48:32 7qfxYvrG0
スイマセン、間違えた・・・

2シーターです。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/08 14:25:12 csp2iC7U0
ドリ車なんて乗る奴にまともなのが居ないって事はわかったw
>SRに載せ変えも考えてます。
馬鹿はこの程度の思考しか出来ないらしいな

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/08 14:58:49 lD8AfBj80
>>70
車検切れるか、どこか壊れるまでのって
パーツはヤフオクでバラ売りする。

柿本とブレンボは任せてくれw

75:70です
08/08/08 15:46:11 7aEQeOlg0
>>73さん

悪いけど、一応自分まともですよ。(笑)

>SRに載せ変えも考えてます
これは、もうエンジンがやばそうなんですよね。
VGもいいと思いますが、SRの方が重量が軽くなるし、
燃費もいいし、メンテしやすくなりますからね。
公認取れば、税金も安くなる。

たとえば、VGをO/Hしても、値段はかなりかかります。
パーツは、SRの方が山ほどあることを考えると、
VGをいじくるより、かなりリーズナブルに仕上がるはずです。

まぁ~ドリ車にしなくても、そこそこ楽しめる車になるのではないですかね。
わかってくれる人だけ、解ってくれれば良いです。

とりあえず、壊れるまで乗ります。



76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/08 19:58:00 pF4k7i6Q0
キモイです・・・

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/08 23:53:55 BhvSaMgP0
>>75
載せ替え費用が膨大。
弄ったところで、馬力はたかが知れてるし。
トルク不足も否めない

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 00:22:12 rlXeYSTB0
>>75
まぁ何に載せ変えるにしろ今載ってるそのヤバイエンジンてのは何とかしなきゃだな。
SR載せ換えオモシロそうだけど色々大変だと思うよ、工賃とか。本かなんかでSRのせてる32
見たことある気がするんだが実績のあるショップ探して聞いてみ。

どーせ金かかるんなら俺はVGコンプリートエンジン載せるのをおススメしとくがね

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 05:14:45 f9PH9Ug70
>>75
中古シルビアでも乗れば?w
ドリフトやる奴なんて馬鹿しか居ないから
少なくともZが似合わないのだけは確かだな

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 09:58:15 u8/SXR/z0
>>75
Zの伝統と誇りを汚さないでもらいたいね

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 14:07:06 2Q09a9JN0
自分の車なんだからどうしようと自分の勝手だろ
Zはこうじゃなきゃいけないとか、それは邪道だとか
Z32乗りにはキチガイが多すぎんだよ
まぁそうじゃなきゃ乗れない車ではあるけどなw

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 15:07:32 f9PH9Ug70
>>81
ガキの言い訳にしか聞こえんなw
だから馬鹿しか居ないと言ったんだよ

「自分さえよければ」ていうのがガキなんだよ
キチガイ結構。SRなんてのを乗せるより遥かにマシ
お前みたいなのに乗って欲しくないんだよ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 15:20:48 qhs1NDfv0
SRエンヂン(笑)

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 15:27:44 2Q09a9JN0
>>82
あちゃー 持論を押し付けるなんて愚の骨頂だな
車なんて所詮自己満足のモノだろw

>お前みたいなのに乗って欲しくないんだよ
何?お前は開発者か何かなのか?

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 15:43:20 SaZPY6W60
またオレ流クルマ道か
無人島かどっかで勝手に開いてくれよ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 15:57:46 zcPLs0DGO
遊園地のゴーカート乗り場でF1カーの魅力について語ってるようなモンだ。

気持ち悪い。最低。

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 16:48:40 rlXeYSTB0
>>82がキモイです。とか書くと、

お前みたいなのはこのスレにはいて欲しくないんだよ

とか言われちゃいそうだな。

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 16:50:10 0mYAIWWi0
いい流れだw


89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 18:27:18 RLyuJPOA0
これは流れに乗らねばならんな

Zの孤高のスピリットが…('A`)無理だ

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 19:57:31 UwYbySMO0
教えて君・・・

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 22:13:13 UwYbySMO0
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

ヴィッツちゃん www

だからキモイっつーの www

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 22:24:46 f9PH9Ug70
>>84
だから何?
自己満足ならお前の車の紹介なんて必要ないだろ
わざわざここに書くよりどっかのショップで聞いたほうが遥かに早い
自分じゃ何も出来ないくせに他人に聞くなよ

>>85,87
居てほしくないね。わかったなら書くんじゃねえよ
あと、キモいってのは日本語じゃ無いからな、朝鮮人ども

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 23:04:39 BflKbkL50
>>Zの伝統と誇りを汚さないでもらいたいね

それってなによ?
Zの伝統って???

なんだって、いいんじゃないの?




94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 23:49:18 SaZPY6W60
ヒント:どんなジャンルでもキモヲタは保守的 (例:『○○でなければ○○と認めない!』)

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/09 23:57:01 A/Ouv83T0
目糞が鼻糞を笑っているスレはここですか?

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 01:26:29 dvx9WUgN0
別にそれぞれのスタイルで良いんじゃないかなぁ~
あえてzでドリフトにこだわる
あえてコストパフォーマンスにこだわる
最高速、サーキット、ワインディング、0-4、通勤、バッテリーとモーター抱いて補助動力のエコカーとか
32が好きってだけでいいじゃん

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 08:04:49 X4slpHK70
NSXのコピペじゃねーけど、この車乗ってるとよく30後半~50くらいのオッサンに「32いいねぇ~、カッコいいねぇ~」
とかスゲー言われる。俺のは中古だし見た目も汚いのにやたら言われるんだよな(実際カッコいいけど)。

なんかそのくらいの世代の人たちってZに変な憧れでもあるんじゃね?
伝統だの誇りだのは俺みたいな若造にはよく分からんが>>75の人叩いてる奴らって
なんかそんな人たちのような気がする。

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 19:07:48 alSUahjQ0
そうそう、32Zってやたら親父受けがよい。
俺は33Zに乗り換えたが、一度も声を掛けられなくなった
たぶん現行Zがマイナーすぎて知らないんだと思う

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/10 21:27:00 6gbOEFJ00
女、子供にもウケはヨイ。
30-40の既婚女性にも「乗せて欲しい」とよく言われる。
60-80のオッサンも「一度は乗ってみたい」とよく言う。
平べったくって実用性の無い車は
乗ってみたいが、買う度胸は無い。(ムダだから)
32は33に比べ馬鹿さ加減が足らない。
パールホワイトの汚い32は最高にカッコイイ。
自己満足でスマンな!




100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 01:33:01 zuqgq5GL0
いいんじゃねーの?w
人のクルマにケチつけるキチガイレスよりははるかに有意義なカキコだろ

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 07:14:32 /fpA0fhw0
>平べったくって実用性の無い車は
>乗ってみたいが、買う度胸は無い。(ムダだから)

あるあるwwww

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 17:20:29 uTLavxKW0
初めて青Z32が走ってるのを見かけたけど青フィットみたいな色なんですね。
Z32には似合わない色のような気が・・。

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 19:35:15 v8ujwSpPO
>>102
自分の好きな青に塗ればいい

青Zってガルにするやつ多くね?

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 20:11:43 rHanbj+sO
>>102
それ自家塗装じゃないかな?
ダークブルーグラファイトパールって青は深みがあってきれいな色だよ。

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 22:02:29 yACjkRJS0
リアメンバーのアルミ製カラー装着を自分でやった人いますか?
現在7万キロ、どうもダメになったような気がする。
ショックの交換まではDIYでやったがサブフレームのボルトを緩める勇気が無い。


106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 23:12:49 cRokx1Tv0
青Z乗りノシ
>>104氏が言うように渋味のあるくすんだ青だお
レガシーの青のようなハデさはない

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/11 23:41:03 peVD4T6c0
>平べったくって実用性の無い車は
べつに平べったくても実用性には関係なくね?
天井低いとこも通れるし

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 00:13:45 Jx0lRHj10
>>105
リフトないと無理

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 16:10:03 Ii1joMUp0
>>平べったくって実用性の無い車は
>>乗ってみたいが、買う度胸は無い。(ムダだから)

>あるあるwwww



実用性なんて考える乗り物じゃー無いんだお
コレは「オモチャ」なんだからねー。
貧乏な人はそーゆーの考えちゃうんだろーけどね。






ま・まさかコレを生活のアシにしたり、他に車を持ってないなんてこたぁ無いよねWWWW



110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 16:17:10 +mBD5lWG0
他に車持ってないの?w
俺他にも数台所有してるんだが・・・ああ、貧乏な人はこれ1台しか持てないのかwごめんねw

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 16:37:05 McbQJVItO
うん、Z一台で不自由したことないな

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 18:39:35 GNPbO16P0
ん~独身だからこれ一台で事足りるなぁ。家族餅だとつらいだろうけど。
でもビートも持ってるwなかなかあっちも手放せなくてね・・・・

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 20:09:07 ecsyvlcD0
車持ってるよ、C1500・J3・軽トラック。
各車掲示板に嬉々として書き込むと、貧乏人はソレしか持ってないんだろの
洗礼を受ける。アストロ・TEもあったが売却した。
結局実用性の無いと言われる車が残ってる。
決してお金持ちとは言わないが、乗っている車で貧乏人とか言わないで欲しいな。




114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 20:11:41 iBcF7N/ZO
残念ながら学生の分際じゃあZ一台でいっぱいいっぱいだわ。
もっとも他に所有する必要性も全く感じないけどね

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 20:21:49 kH0V3pgh0
田舎の広大な無料駐車スペースがある家なら良いが
都内じゃ車両維持以上に月極駐車場代が半端ない

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 20:22:20 0MT3HU0JO
>>110
渋谷まで電車で15分だから普通に生活するには車なんか要らないのよ。
なので俺は趣味車としてZ一台で十分。
スーパー行ったり日常の足に使うみたいな所帯染みたことはZに悪い気するしな。

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 22:30:10 RQPMlfJt0
>>110
地方?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 22:49:25 JtZ5BFSM0
>>109-110
何も無い所に車並べられるような所に住んでないんでZ一台だけどね

何も持ってない奴ほど「これしかないの?貧乏人」て言うんだよなw

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 23:02:13 ecsyvlcD0
車が貧乏・貧乏でない基準になると思っているヤツが居るとは思わんかった。
昔の、車がステータスと言う時代の方なんでしょうか?


120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/12 23:20:14 /Naa9fFK0
最近できないからやってないけど俺もZ32でドリフトやってるよ
ただ車高調入れただけじゃアンダーきつくてムズイ
最低ブーストアップしてないと尻が出てくれない
シルビア、180SXなんかより全然むずかしいよね
でも、32Z好きだしある程度までは金かけずに速くできるから32Zでやる!

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 01:01:22 3JnnQ9b70
VQエンジンとVGはかなり違うものですか?
乗せ換えとか可能?

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 07:26:42 a9/pTNBy0
>>121
Z33が出た頃、どこかのショップで試したものの、結局は断念したらしい。
VQ載せたZ32、見てみたいねぇ。

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 08:05:09 rub4xVD/0
俺も1台で全部済ましてるな
首都高を俺のZで駆けると超気持ちいい…皆がZの雄姿に振り返るのがわかる

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 09:21:42 ZAmcCvzQO
>>123
振り返る・・・?
抜かされてんのか

125:109
08/08/13 10:08:19 rjKqW7QP0
「Z」って生活の道具としては、使い勝手悪いのは皆も承知だと思う。
109のカキコミは、貧乏、貧乏じゃ無いの話をしたかったんじゃ無くて
実用性の無さを理由にZを購入する金を出せんって事についてのコメなのよ。
だったら違う車を買うか、他にもう一台、実用性の有る車を買うしかないでしょう。


126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 14:13:20 M6eO85ur0
>>125
>ま・まさかコレを生活のアシにしたり、他に車を持ってないなんてこたぁ無いよねWWWW
>他にもう一台、実用性の有る車を買うしかないでしょう。
どこをどう読んだら好意的に読めるのか教えて欲しいね
一台分しか駐車場を確保できない人間もいるんだよ
お前みたいな土地余りの田舎に住んでる奴と一緒にしてほしく無いんだが

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 15:38:44 HEoasTpO0
どいつもこいつも一言多いのです

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/13 18:34:26 5JbADsCQ0
>>124
ワラタ
きっと123は首都高に入るとパレード走行でもしているのでは?
違う意味でみんな振り返るだろ

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 01:01:16 7E5m0p27O
みんなのZはリッターいくつくらい?
ガソリン高で死ぬ…



そんな俺はリッター5キロ…

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 02:45:34 j6ZIYyYXO
昨日、給油した時に久々計算したら6.5㌔/lだった
NA・AT・by2

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 04:33:00 1AgQHyv30
ガソリン高うんぬん言うくらいなら、売れば?


かくいうオレは重量による燃費悪化ををおそれて半分の30リットルづつ給油しとるがな

5.8km/lくらいだが・・・

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 05:29:59 KKDvt7Vz0
>>131
ガソリン高うんぬん言うくらいなら、売れば?とか言うくせに自分は燃費気にして半分給油とかどんな矛盾だよ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 08:53:14 t4t19nbpO
>>131
気張らずいこうぜ。

>>129
チョイ乗りしないからか結構良くて7~8KM/Lくらい。
渋滞巻き込まれて一番悪かったときでも7少し割るくらいだったよ。
反面、高速だけで200キロくらい走ったときはあまり伸びずに9KM/Lくらいだった。
二桁は未だに実現できないなぁ。
ちなみにNAのMT。

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 09:50:47 GSf1PHMC0
URLリンク(www.sa-bayside.com)

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 14:46:06 zrihv0MtO
NAのMTだけど平均して9ぐらいかなー

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 14:59:10 LjZCuLVLO
原油価格がカナリ下落傾向ですよ。ガソリン安くなるよ。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 16:57:43 wYR33nYF0
やっぱターボだと燃費は馬鹿にならんなぁ

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/14 21:40:20 WKSMHt/q0
街乗り6~7、長距離最高11
TTのMT。

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 11:34:22 kECZmb6EO
>>136
ソースは?

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 12:26:54 cU5EiB4jO
>>139
新聞読もうぜ。

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 15:06:39 kECZmb6EO
帰省中で読んでなかった(・_・;)

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 18:57:46 k9GbNXxL0
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part18【Z32】
126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/13(水) 14:13:20 ID:M6eO85ur0
>>125
>ま・まさかコレを生活のアシにしたり、他に車を持ってないなんてこたぁ無いよねWWWW
>他にもう一台、実用性の有る車を買うしかないでしょう。
どこをどう読んだら好意的に読めるのか教えて欲しいね
一台分しか駐車場を確保できない人間もいるんだよ
お前みたいな土地余りの田舎に住んでる奴と一緒にしてほしく無いんだが

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/13(水) 03:31:00 ID:M6eO85ur0
レクサスの装備品なんて「高級感」「木目調」だから安物だよw
それでも高いのは「ブランド料」だとさ
そんな金取ってるメーカー他には無いのにな

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/13(水) 14:29:06 ID:M6eO85ur0
素材が部分的にプラスチックじゃ無いというだけで、作り方はプラモデルだろw
田宮に作らせたほうがいいのが出来るんじゃないのか?w

次期フェアレディZ34を語るスレ!Part4
848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/13(水) 23:59:37 ID:M6eO85ur0
その正式発表がいつなんだかw

【贋作】なぜレクサスは失敗したのか?123失敗目
874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/13(水) 14:24:33 ID:M6eO85ur0
「偽装」という真実を語られたら売れなくなるからだろw



143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 19:00:25 IpSjwm6I0
初期のミナミの帝王の矢吹探偵事務所・矢吹麻子の愛車はZ32

ちなみにTV放送ではそのシーンがカットされていた。
銀次郎と麻子のHシーンもTV放送ではカットされていた。
その理由を>>143が答えてくれます

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 19:01:07 k9GbNXxL0
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part18【Z32】
118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/12(火) 22:49:25 ID:JtZ5BFSM0
>>109-110
何も無い所に車並べられるような所に住んでないんでZ一台だけどね

何も持ってない奴ほど「これしかないの?貧乏人」て言うんだよなw

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/12(火) 03:22:55 ID:JtZ5BFSM0
>>257
ニートはお前だろ?
昼間から2ch見てる暇人
働いたこと無いから勤務形態がいろいろあるのも知らないんだなw

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/12(火) 17:20:18 ID:JtZ5BFSM0
>>263
朝9時から携帯で2ch見てる奴ってニートだろw
普通仕事中に2chなんて見る暇無えんだが。
随分暇なんだなw

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/12(火) 21:18:19 ID:JtZ5BFSM0
>>273
それで?
全ての大企業が今週夏休みだと思ってんだなw
ニートって夏休みをずらして取ってる大企業すら知らないようだ。哀れ


145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 19:02:09 k9GbNXxL0
【350Z】日産フェアレディZを語れ Part73【Z33】
670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/12(火) 21:36:49 ID:JtZ5BFSM0
忍者って「名誉毀損罪」ってのを知らないらしいw
告訴が必要だがな

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/12(火) 03:10:55 ID:JtZ5BFSM0
>ID:LX5VbljD0
デカい口叩くわりに何も言ってないんだなw
一日中アンチスレに居るくせにオーナースレには一度も顔出さないって、どういう事だろうねえw
要は車一台買えない貧乏人だろw

Zに乗ってるのが要るから、何?
それすら買えないんだろ?お前はw
プジョーを馬鹿にしてるようだが、レクサスごとき何の実績も無いブランドを買う理由なんて無いんだけどね
買える奴以前に、自分が買えない人間だという事くらい理解するんだな

買いたいと思ったらだいたいの人間は少しくらいなら無理してでも買うんだが、
見た目セリカのLFAごときを買いたいと思う奴なんていねえんだよ

言い方がまるで公務員なんだがねw
自分は絶対間違っていない、間違いはアンチだという話し方が。
そのくせ自分の意見は一つも言ってないし
煽られると話をそらして肝心な事は何一つ言わないな、お前

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/12(火) 23:37:29 ID:JtZ5BFSM0
>>275
馬鹿の一つ覚えだな
さすが携帯ニートは頭も空っぽw

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 19:04:29 FqeU3Ygn0
何がしたいんだ

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 19:12:59 8pJzqdNE0
これは痛い

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 19:38:13 mnhDnRxeO
最早興味ない

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 19:49:34 uZyayJ2OO
Z32乗ってて車を1台しか置けないとこに住んでて毎日一日中
アンチレクサススレにいるけど大企業勤めってことやろ。

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 20:05:43 tz3M3iXg0
( ゜Д゜)ハァ?

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/15 20:30:20 GfTXdrJa0
>>142-149
どっかのスレで叩かれた奴が一生懸命調べてここに貼ったのか?w
随分暇なんだな。ちなみにそれだけじゃかなり足りないんだがね

文句の一つも言ってみろよ、何も言えないくせにw

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 10:43:49 cGFBv2PQ0
痛いのが湧いたな・・・

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 14:59:35 U/254S+p0

あいつに違いない

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 15:46:03 EzPkRDqMO
何でZ32海苔ってレクサスに対抗意識持ってんの?

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 15:59:00 gA/U9Dwj0
ヨタ信者が流れてきたようだ

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 16:27:30 LAFLmAQC0
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part18【Z32】
151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/15(金) 20:30:20 ID:GfTXdrJa0
>>142-149
どっかのスレで叩かれた奴が一生懸命調べてここに貼ったのか?w
随分暇なんだな。ちなみにそれだけじゃかなり足りないんだがね

文句の一つも言ってみろよ、何も言えないくせにw

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/15(金) 03:39:00 ID:GfTXdrJa0
ヨタには技術なんて無いからw
リアにラジエーターを持ってきたのもどっかのパクリだろ

レクサスIS Fが勝てそうな車を見つけてあげるスレ 3
345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/15(金) 03:40:14 ID:GfTXdrJa0
ダミーみたいなもんだろw
見た目だけで何の役にもたってない

【贋作】なぜレクサスは失敗したのか?123失敗目
961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/15(金) 16:15:29 ID:GfTXdrJa0
団塊ジュニアってのは団塊世代の劣化コピーだからなw
ドレスコードw最近やっと覚えたんだろ?



157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 16:31:15 LAFLmAQC0
次期フェアレディZ34を語るスレ!Part4
811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/11(月) 04:55:38 ID:9dYqxSG10
軽と比較したら何でも大きくなるだろ
33程度で大きすぎとかいうならランボもアストンも更に大きいんだがw
むしろ33は小さい方


なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/11(月) 00:09:07 ID:9dYqxSG10
ID:fnP78UZM0は「PCが使える」の「使える」という意味がわからない子供なんだな
ネットできりゃ使えるとでも思ってるんじゃねーの?
そんなの、敬老会の年寄りや小学生でも出来るんだがw

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/11(月) 00:12:24 ID:9dYqxSG10
>>239
法律違反とマナー違反を履き違える馬鹿w
自分さえよければいいという典型的なガキの発想
携帯の構造すら知らない無知

電車内でカチカチ携帯いじってる奴って見てていいもんじゃねえし
通話しなくても常時電波は出てるんだよw

【贋作】なぜレクサスは失敗したのか?123失敗目
787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/11(月) 14:22:41 ID:9dYqxSG10
何か言われると「低学歴低所得者」しか言えないレクソスユーザーw
アンチ=中古って考えしか出来ないユーザーって哀れだなw
レクソス以上の高級車なんてこの世にはたくさんあるのだよ



158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 16:34:43 LAFLmAQC0
次期フェアレディZ34を語るスレ!Part4
817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/11(月) 14:38:45 ID:9dYqxSG10
>>814
その幅の事を言ってるんだが?
「別な」って、メインたる車種を除くって、お前馬鹿だろw

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/15(金) 16:20:19 ID:GfTXdrJa0
あまり排気量大きくしすぎると
長い鼻がさらに長くなって悲惨な見た目が更に悲惨になるだろ
V12やV16が如何に大きいか知らないのか?w

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/15(金) 17:34:14 ID:GfTXdrJa0
見た目セリカじゃ誰も買わないしw

【贋作】なぜレクサスは失敗したのか?123失敗目
804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/11(月) 21:18:41 ID:9dYqxSG10
>>801
確かにレクサス=アミバだなw
どう足掻いても決してトキにはなれないしトキには及ばない

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/11(月) 21:41:21 ID:9dYqxSG10
携帯の奴って、在宅勤務ってのも知らないらしいなw
ニートじゃそういう事も知らないんだろ
二十歳過ぎても親に小遣いもらってんじゃねえのか?w

レクサスIS Fが勝てそうな車を見つけてあげるスレ 3
322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/11(月) 21:47:29 ID:9dYqxSG10
以上、ネカマの告白でしたw


159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 16:39:40 LAFLmAQC0
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part18【Z32】
79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/09(土) 05:14:45 ID:f9PH9Ug70
>>75
中古シルビアでも乗れば?w
ドリフトやる奴なんて馬鹿しか居ないから
少なくともZが似合わないのだけは確かだな

【贋作】なぜレクサスは失敗したのか?123失敗目
672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/09(土) 15:25:11 ID:f9PH9Ug70
確かにレクサスには縁が無い
アウディやボルボ等にはあるけどなw
いろいろ行ったけど、インスタントや果汁入り飲料(ジュースでは無い)を出す所なんてレクサスくらいだろ

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/09(土) 15:32:45 ID:f9PH9Ug70
でさぁ、うpするすると言いながら一向に張らないのは何でかねえw
もう二日も経ってるんだけど?
まさか一生懸命画像を探してるんじゃないのか?w

あとさ、ヨタ車なんてどれ乗っても同じでふわふわで静かなだけの詰まらん車なんだよ。
レクサスなんて試乗する価値すらないんだがw

#実績ってのは、「出場した」事じゃ無いんだよ

【350Z】日産フェアレディZを語れ Part73【Z33】
476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/09(土) 22:18:18 ID:f9PH9Ug70
>>467
ハイソって、化石のような思考なんだなw
業界自己規制がある時の車となくなった時の車の馬力を比べる馬鹿さも化石級


160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 16:40:28 LAFLmAQC0
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part18【Z32】
82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/09(土) 15:07:32 ID:f9PH9Ug70
>>81
ガキの言い訳にしか聞こえんなw
だから馬鹿しか居ないと言ったんだよ

「自分さえよければ」ていうのがガキなんだよ
キチガイ結構。SRなんてのを乗せるより遥かにマシ
お前みたいなのに乗って欲しくないんだよ

【350Z】日産フェアレディZを語れ Part73【Z33】
462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/09(土) 15:11:28 ID:f9PH9Ug70
別に名古屋の区なんてしる必要ないからしらなくても何てこと無い
柴又には祭りでも無い限り的屋なんて無いんだが?
Y32の知識ってのは随分底が浅いなw

【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part18【Z32】
92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/09(土) 22:24:46 ID:f9PH9Ug70
>>84
だから何?
自己満足ならお前の車の紹介なんて必要ないだろ
わざわざここに書くよりどっかのショップで聞いたほうが遥かに早い
自分じゃ何も出来ないくせに他人に聞くなよ

>>85,87
居てほしくないね。わかったなら書くんじゃねえよ
あと、キモいってのは日本語じゃ無いからな、朝鮮人ども

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/09(土) 22:30:22 ID:f9PH9Ug70
携帯で一日中2chを監視する奴のほうがオタクだろ


161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 17:59:28 eyp1JCig0
くだらない事でスレが伸びてるな。

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 18:16:29 gA/U9Dwj0
キチガイが湧いてるだけだろ

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 18:50:23 DZWmwFqI0
しかし痛い書き込みだな

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/16 19:04:04 EzPkRDqMO
大企業で在宅勤務w

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 05:01:03 ORwNTZyN0
32に10年乗ってきた。今もベタ惚れだ
しかし、そろそろガタが来てるから乗り換えようかと悩み中

もはや年式が古いブツしか残っていない32(最新でも5年以上?)
もちろん最終型に乗り換えるという選択肢もあるが・・・

32乗りのみんな、もうじきデビューの34ってどうよ??
あれなら33のほうがマシに思えてきた・・・

1 それでも32
2 やっと見慣れた33
3 将来性をかって34
4 Z卒業

どれ?

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 05:04:13 iWi409Oj0
32が好きで乗ってるから33だろうが34だろうが候補外だなぁ

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 05:05:41 iWi409Oj0
つーかこのスレにいる以上卒業とか他車種に乗り換えとか言う奴いねーだろw

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 11:59:39 hYZLErxL0
>>165
各部の強化を勧める

ところでZX乗りの皆さんは300ZRについてどう思ってますか?
NA化されて足が見直されて固くなったモデルでしたが・・・。

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 13:25:18 ju0zKvgyO
>>168
Z32にそんなグレードあるんですか?
ひょっとしてZ31?

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 13:27:09 sG5ntX9F0
Z31のスレで聞けばいいだろw

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 18:22:19 OwAvtnp70
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part18【Z32】
73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/08(金) 14:25:12 ID:csp2iC7U0
ドリ車なんて乗る奴にまともなのが居ないって事はわかったw
>SRに載せ変えも考えてます。
馬鹿はこの程度の思考しか出来ないらしいな

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/08(金) 14:46:35 ID:csp2iC7U0
>>815ってのは車一台くらい持ってるんだろうなw
無いくせに他人の車云々言うのかよ
まさかレクサスで試乗した「だけ」で語るのか?
「俺の車」?プラモデル自慢されてもなあ
アップするならさっさとしろよ、どうせ出来ないんだろうけどな、プラモデルじゃw

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/08(金) 14:58:48 ID:csp2iC7U0
「静かならいい」と勘違いする作りのせいでよくビルに突っ込んだり
アクセルと間違えてブレーキ踏んだりしてるんだろw
そんな車はヨタだけ
欧州車は逆にある程度の音を聞ける作りになってるからそんな事は無いし

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/08(金) 15:09:15 ID:csp2iC7U0
そういや、>>815って欧州車版で見ないんだけど、
それで「両方乗ってから」とかどうして言えるのかねえw
やっぱりプラモデル持ってるからかな?w
>>842
あはは、やっぱりプラモデルしか無いんだろw
ちゃんと車の免許とってから書くんだな
それとも持ってるのはミニカーのセットかい?w
ガラスケースの写真じゃ話にならねえよ


172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 18:27:08 OwAvtnp70
【350Z】日産フェアレディZを語れ Part73【Z33】
402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/07(木) 14:26:15 ID:BU3HNfmx0
>>370
乗ってないんじゃなくて乗れないんだろ?
脳内ならいくらでも車くらい買えるからなw
用途や季節で選ぶ?それなら買う必要ないだろ
お前の車ってのは、まさかレンタカーか?
マリーナとか言ってるが脳内くさいな
お前には糞尿まみれの車がお似合いw

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/07(木) 14:43:03 ID:BU3HNfmx0
>>807って
模造品(レクサス)よりも低級ながらもまともな車(プジョー)の方が下だと思い込んでるんだなw
擁護って頭も模造品なんだろ

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/07(木) 14:53:08 ID:BU3HNfmx0
日本人はファビョるなんて言葉は使わないんだがw
朝鮮人乙

次期フェアレディZ34を語るスレ!Part4
770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/07(木) 15:00:15 ID:BU3HNfmx0
なら33は退化だなw
スカイラインベースで進化ですら無い
スカイラインベースなのはS30とZ33だが
いくらS30回帰と言ってもそこまでマネする必要は無いね
S130以降Z32までスカイラインベースじゃなくなったのにZ33で再びスカイラインベース
これを退化といわずに何て言うんだよ


173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 18:31:36 OwAvtnp70
【350Z】日産フェアレディZを語れ Part73【Z33】
369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/06(水) 15:57:39 ID:Sw80R6TP0
>クーラーボックス1個積めないんじゃ
Zはそんなもの積むためにある車じゃねえし
放置して埃まみれにするならさっさと売ってミニバンでも乗ってろ
お前にはそれがお似合い

次期フェアレディZ34を語るスレ!Part4
754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/06(水) 16:22:59 ID:Sw80R6TP0
>>753
朝鮮人発見w

【贋作】なぜレクサスは失敗したのか?123失敗目
577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/06(水) 18:56:46 ID:Sw80R6TP0
IS-FにしろLF-Aにしろ
ベースが200万の車をそれ以上出して買う馬鹿は居ないだろw
ネーミングすら訳わからん名前だしな

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/06(水) 18:59:58 ID:Sw80R6TP0
プジョーはレクサスなんてのより遥かにいい車だろ
ヨタ製なんてトラバント並みだって事をいい加減覚えろw



174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 18:37:49 OwAvtnp70
【350Z】日産フェアレディZを語れ Part73【Z33】
322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/04(月) 10:52:28 ID:eSvdHH/i0
野ざらし雨ざらしじゃ、どんな塗装でも剥げたり褪せたりするだろw

【贋作】なぜレクサスは失敗したのか?123失敗目
485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/04(月) 11:03:47 ID:eSvdHH/i0
中古の欧州車すら買えない>>481がレクサス擁護するとはw
お前じゃどっちも買えないんだろ
俺は両方嫌いだがレクサスは最低だ

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/04(月) 11:06:43 ID:eSvdHH/i0
>>798
大いに同意する



175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 21:24:43 sG5ntX9F0
またキチガイが湧いたな
鬱陶しい

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 23:09:39 Jn53AtwM0
どうせあいつだろ

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 23:15:05 OwAvtnp70
175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 21:24:43 ID:sG5ntX9F0
またキチガイが湧いたな
鬱陶しい

次期フェアレディZ34を語るスレ!Part4
929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/17(日) 13:25:18 ID:sG5ntX9F0
今のZがスカクーベースな事も知らないで書いてたのかよw

【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part18【Z32】
170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/17(日) 13:27:09 ID:sG5ntX9F0
Z31のスレで聞けばいいだろw

【350Z】日産フェアレディZを語れ Part73【Z33】
824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/17(日) 18:18:11 ID:sG5ntX9F0
シガーソケットじゃねーだろw
只の電源と区別も出来ないのかw

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 21:41:48 ID:sG5ntX9F0
Sクラスがヤクザなら、
LSは中小の社長とやらが見栄張って買う車だなw

レクサスが選択肢に入る奴が読解力だとよ
理解以前に読めないからレクサス選んだんだろw


178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 23:17:03 OwAvtnp70
175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 21:24:43 ID:sG5ntX9F0
またキチガイが湧いたな
鬱陶しい

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 21:41:48 ID:sG5ntX9F0
Sクラスがヤクザなら、
LSは中小の社長とやらが見栄張って買う車だなw

レクサスが選択肢に入る奴が読解力だとよ
理解以前に読めないからレクサス選んだんだろw

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 21:24:43 ID:sG5ntX9F0
またキチガイが湧いたな
鬱陶しい

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 21:41:48 ID:sG5ntX9F0
Sクラスがヤクザなら、
LSは中小の社長とやらが見栄張って買う車だなw

レクサスが選択肢に入る奴が読解力だとよ
理解以前に読めないからレクサス選んだんだろw



179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 23:18:56 OwAvtnp70
823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 16:57:10 ID:xgiLfNs70
この車なんで後ろにシガーソケットあるの?
電源とり?


824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:18:11 ID:sG5ntX9F0
シガーソケットじゃねーだろw
只の電源と区別も出来ないのかw


825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 18:30:53 ID:MuHIqFU40
ライタついてないだけでふつーにシガーソケットいうだろ
今のは知らんが助手席ダッシュの下にもついてるよ
一度電源取り頼んだら「この車はシガーソケットが後ろだから
云々で工賃が云々」いわれて切れかかった


827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 23:00:24 ID:NHBka8zm0
シガーソケットとシガーライターの区別も付かんとは・・・

何の電源取りだか分からんが、シガーソケットの端子から分岐させようとしたんかね?


180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/17 23:22:59 Jn53AtwM0
夏休みももう終わりだぞ、デブ。

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 08:12:21 nz7ee9V20
キチガイはさっさと事故って死ね

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 15:00:50 7g8CBJ810
ID真っ赤で顔も真っ赤

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 17:44:33 cbiYnnwM0
【S30Z】FAIRLADY Z Part2【S130Z】
165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/10(日) 22:46:22 ID:q0ev1nSa0
悪魔のZって、漫画の?
その程度じゃ現役ユーザーには到底及ばないだろw

【贋作】なぜレクサスは失敗したのか?123失敗目
735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/10(日) 15:02:43 ID:q0ev1nSa0
高級ではなく「高級感」
木目ではなく「木目調」
これこそレクソスが贋作と言われる所以なのだよ

アンチ=中古って考えしか出来ないユーザーって哀れだなw
レクソス以上の高級車なんてこの世にはたくさんあるのだよ

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/10(日) 15:13:26 ID:q0ev1nSa0
PCが使えるから仕事できるとか言う奴って
普段家以外でPCにさわる機会が無い奴だろw
だから思考が20年も前のまま

■ LEXUS レクサス LF-A(笑) その3 ■
880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/10(日) 18:46:22 ID:q0ev1nSa0
「開発技術が無いから丸ごと買う」なら金さえあれば誰でも出来るw
ヨタヲタってのは無知なんだな
金渡して技術をこっそり盗むのが「地道に作りあげる」って事かい?

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 17:45:19 cbiYnnwM0
次期フェアレディZ34を語るスレ!Part4
801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/10(日) 15:25:31 ID:q0ev1nSa0
年末、或いは年明け発売なら今頃出来てて当然だろw
あとは走って微調整くらいだと思うけどな

【贋作】なぜレクサスは失敗したのか?123失敗目
746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/10(日) 18:50:20 ID:q0ev1nSa0
何か言われると「低学歴低所得者」しか言えないレクソスユーザーw
進化も知能も無いし金の使い方も知らない
自転車でもISより高いものもあるんだけどw

【贋作】なぜレクサスは失敗したのか?123失敗目
763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/10(日) 22:55:40 ID:q0ev1nSa0
何か言われると「低学歴低所得者」しか言えないレクソスユーザーw

幼児並みの思考w

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/10(日) 23:10:18 ID:q0ev1nSa0
携帯で2chって、暇なんだなw
友人もいなくて暇で暇で2ch覗くしか暇つぶしの方法が無いんだろ
ちゃんと仕事できる奴は電車内で携帯いじりなんてしないし
礼儀一つ守れない奴に何が出来るんだよw


185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 17:49:57 cbiYnnwM0
次期フェアレディZ34を語るスレ!Part4
863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/14(木) 15:17:17 ID:CQ/Vll880
GTウイングなんていう鳥居を付けたのも居そうだなw

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/14(木) 15:08:18 ID:CQ/Vll880
擁護者っていつもいつもいつもいつも同じ事しか言えない文盲なんだな

なぜレクサスは欧州車に嫉妬したりマネをするのか?3
310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/14(木) 20:18:54 ID:CQ/Vll880
>>308
ああ、そういう事だなw

>309 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] Date:2008/08/14(木) 19:37:52 ID:YMBEkzDV0 Be:
> レクサスアンチって社会のゴミ階層が多いね
こういう事言って自分と同じ気分を味あわせようと必死なんだなw

レクサスIS Fが勝てそうな車を見つけてあげるスレ 3
340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/14(木) 20:25:53 ID:CQ/Vll880
目糞=IS
鼻糞=LS
それを笑うGSは、さしずめ耳糞って所かw


186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 18:16:34 9RKFv9P/O
昇といい↑といい、なんでZスレには基地外が蔓延るのか…

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 19:34:49 4YpDQWzk0
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/18 23:45:57 lEx40rNh0
安く仕入れて高く売るのは商売の基本だし別に構わんと思うが、
せめて写真くらいは撮りなおせよと言いたい

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/19 05:47:01 zBSloMQyO
SR積んだらツクバ最速FRのZ32も考えられる
エンジンだけでZ32NAより150kg以上は軽く
2シーターをベースにすれば
車体バランスをFDと同等に持っていける
空力は今でも最強と言えるレベルでストレートの伸びも期待できる
SRも悪くないね

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/19 06:38:22 cesgiW/20
おまいらの乗ってる32って2シーター?2by2?
昔から2シーターしか乗ってないから乗り味の機微とかわかんねぇw

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/19 14:35:04 RPQ5QOfs0
8/19発売 サンデー毎日8/31号

日産   全カラー
新光証券  全カラー
新潮社   白黒
聖教新聞社   白黒
三井住友銀行、三井住友フィナンシャルグループ  全白黒
興和株式会社、興和新薬株式会社  全カラー
Hisamitsu 久光製薬株式会社   カラー
GLOBAL × PORTER(ステンレス包丁と鞄の広告) 吉田金属工業株式会社   全カラー


8/12発売 サンデー毎日8/24増大号
キリン   2ぺ-ジ全カラー
20世紀少年、東宝、日テレ   全カラー
ソニー損害保険株式会社   2ぺ-ジ全カラー
Z会の通信教育   白黒
興和株式会社、興和新薬株式会社  全カラー
GLOBAL × PORTER(ステンレス包丁と鞄の広告) 吉田金属工業株式会社   全カラー
ユウキ食品株式会社   全カラー      他

8/5発売 サンデー毎日8/17号
トヨタ   2ぺ-ジ全カラー
新光証券  全カラー
大正製薬  全カラー
キャノン  カラー      他
スレリンク(ms板)

「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事124
スレリンク(ms板)

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 00:07:39 gI/J1fTeO
>>190
俺も2シーター。
自分で2by2運転したことないから両者の違いは分からん。
個人的に見た目は2シーターの方が好き。

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 08:08:51 YayvqchL0
>>190
2Sも2by2も乗った。

ストリートレベルでは変わらないかも。
サーキットでも両方走ったが、2Sはオーバーステアに気をつければ平気。
足や車体いの仕上げによる違いはあると思うから一概には言えないと思うけど。

ちなみにエビス西Sタイヤ使用で5秒フラットレベルの話しなんで、その上になると分からん。

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 18:45:28 ZshXU6Kt0
>>193
現実はそんなもんだよな
でも本読んでいらん知識を詰め込んだような奴が
スポーツカーは2シータが絶対だなんて思い込んで
こういうところに書く

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 19:38:45 nctQ/3Jw0
まぁ実際そうだよ
Z32カッコイイ!って思って買うんだったら見た目が好きなほうを選べばおk
俺は2by2のちょっと長く低く見えるスタイルが好きだから、そっち乗ってる(・∀・)
ただTバーからの雨漏りだけは年中悩んでるけどw

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 21:36:47 BTCGxOHj0
32以前のZは2シーターがカッコイイと思っている。
32は2by2が好き。でも、2シーターは漢を感じる。
33は、よーわからん。




197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 09:38:35 dqkdQHNq0
ワイルドスピードみたく残像がつくほど速く走るには
まずどこを変えればいいですか?

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 11:01:04 Hjiw3UHK0
メガネ

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 13:26:31 XlYleb3X0
雨漏り対策で2シーターなオレが通りますよ

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 13:40:33 CgL1l6YR0
2by2のノーマルルーフが欲しかった

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 20:00:23 jJTAJwCcO
Tバールーフは男の夢

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 20:27:22 aaenRF040
>>199
そんなに言うほど漏れるのか・・・・
個体差かも分からんけど買って2ヶ月目の俺の2by2はルーフから全然漏れてこない
リヤハッチが少々怪しいくらいかな。3日に一回くらい開けてる。気持ちいい。楽しい。
燃費も思ってたほど悪くなかったし(街乗り6.5km/l)乗ってよかった~って感じ。
前は幌車のってたから雨漏りしたとしても全然気にしないけどね。
NAだけど俺にとっては十分速い。アクセルを踏むと走り出す。マジで。

ツインターボでちょっと手が入ってるのとか乗ったりすると欲しくなっちゃいそうだ。
230psと280psでどれくらい変わってくるのかなぁって最近気になる。


203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 20:44:26 CgL1l6YR0
>>202
年式はいくつの奴なんだぜ?

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 21:46:47 BOzJtCSS0
ターボとターボなしぢゃあ全然違うよ。
馬力でなくトルク。
よく皆、馬力がドウコウ言うけれど、加速なんかはトルクが勝負。
高いギアでのトルクに乗った伸びは、やっぱターボ。
スタートした直後なんて、ハッキリ言えば軽みたいなのでもあまり変わらん。
中速域から高速域がZのステージだぜ!
と、のたまうオイラのZはNA。
Tバーだけど、雨漏りせんよ。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 22:08:58 SMErq+Ux0
>>204
軽wなんて論外だろ。
スタート時のかったるさと高速走ったときは話にならん。
リッターカーなら許容範囲内だが。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/23 02:01:13 AIYsvxdHO
>>202ふ~んで白フルエアロの140くらいでGTRぶっちぎる神かw
買った時は雨漏りせんかったけどドアピラーの補強バーつけたら漏れたよう…
水侵入経路特定してバスコークで埋めて漏らなくなったけど見た目悪いわ…


207:202
08/08/23 02:37:00 BgK/L4AZ0
>>203
元年式、フレームナンバー3桁。
エアコンも良く効くしクラッチ・タイベルは交換済み

覆面パトカー怖いです><;



208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/23 05:47:51 Jp3OHJXY0
冷媒が違うだけあってエアコン効くよな

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/23 08:19:20 /Z44NycH0
>スタート時のかったるさと高速走ったときは話にならん。
それは俺も軽の代車で感じた。
踏み込むから、けっこう燃費悪いよな。
ほんとに世の中の軽乗りは20km/Lとか出せてるんだろうか

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/23 08:32:25 t3YbRmAl0
2BY2でNAだと全然面白くないって本当?

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/23 16:54:24 CIR7o54N0
次期フェアレディZ34を語るスレ!Part5
13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/22(金) 01:25:17 ID:9mq1B/DM0
>>10
今度はンダヲタが湧いたのかw
NSXなんて加速性能でZ32にすら及ばない車ごときで何を自慢してんだか

スポーツセダンってのはスバルや三菱の車か?
あれはWRCで結果を残す為の車であって「スポーツ」では無いのだがw
レーシングカーのベースと比較するなら同じレース用のベースである380RS-Cを持ってくるんだな
基本的に後発の性能が優れているのは普通なんだけどね

【絶望的】なぜレクサスは失敗したのか?124失敗目
135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/22(金) 18:05:58 ID:9mq1B/DM0
その底辺>>134が擁護するレクサスって
売れてないみたいだな
誰も買わないレクサスの心配なんてする必要ないけどよw
まあ、ニートじゃ真面目に生きても車一台買えないだろ
それとも親に買ってもらうのか?w

【350Z】日産フェアレディZを語れ Part73【Z33】
901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/22(金) 22:14:43 ID:9mq1B/DM0
NISMOショップての無かったか?

次期フェアレディZ34を語るスレ!Part5
29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/22(金) 22:34:34 ID:9mq1B/DM0
>>25
その「スーパーカー」を見た事も無いくせに豪華だとか言うんだなw
お前の言う、たかが400万もどうせ買えないんだろw


212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/23 17:02:43 CIR7o54N0
【絶望的】なぜレクサスは失敗したのか?124失敗目
27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/19(火) 01:37:56 ID:hBYLPnb30
ヨタヲタや脳内オーナーは、ヨタは最高と思い込んでて物の価値ってのを知らないからなw
だから理解に時間が掛かるんだろ

【絶望的】なぜレクサスは失敗したのか?124失敗目
41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2008/08/19(火) 13:57:09 ID:hBYLPnb30
>>29
物の価値がわからないから下駄が高級に見えるだけだろ
お前のは同じ事を言い換えただけw

お菓子も飲み物も安物なら洗車もバイトで安く上げるって、
まさにプレミアム(おまけ)だなw
車両代の+200万は安いお菓子代も含んでるのか?w

次期フェアレディZ34を語るスレ!Part4
955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2008/08/19(火) 20:28:19 ID:hBYLPnb30
>>953
Z=スポーツカーと思ってるのはお前くらいだろw
誰も思ってないから誰もそんな事書かないし



213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/23 20:27:07 vREbpEiQO
>>210
俺のは更にATだけど山もよく曲がるしドリフトも出来るし、楽しくないとは思わないよ

ゼロヨン、最高速はそれなりにダメだけど街乗りは雰囲気あるし

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/23 22:23:15 q+jhxEwsO
俺もby2のNAATH7の4期だけど…
MTに載せかえようと思いつつ6年が経過w
TT用のミッションとペラシャが物置に眠ってるw

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/25 20:05:59 8zS9niOl0
Z32は磨いて楽しむんだぜ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 00:13:01 1wjkkvUeO
最高速踏んで楽しむんじゃねーのか?

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 00:42:45 81vpex8C0
Z32が好きならどっちでもいいんじゃない?

洗車もせず、整備もしないやつは付き合う資格無し。

「美しいお嬢さん」なんだし。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 01:23:44 x+VC3VMC0
確かにボロい&汚いクルマはZに限らず見苦しいんで気持ちはわからんでもないが


キモチ悪い




219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 12:20:58 DCr6p9H+O
ノダコンに聞け!

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/28 21:04:31 f8UmD6kCO
赤いZはめちゃくちゃカッコイイ
俺のZはパールだけど

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/28 21:38:35 wVusXXaK0
俺の前期ホワイトパール黄ばみがひどい(´;ω;`)

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/28 22:46:11 f8UmD6kCO
>>221
俺のは後期だけど、しばらく洗わないとFバンパーだけ色が暗くなってタイムボカンシリーズに出て来る悪役のデブみたいな顔になる

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/29 12:37:07 a6JCU4Tr0
シルバーだけどリアスポの塗装剥げがヒドイ。
なんでここだけ集中的に剥げてんの?

忘れた頃にアイドリンク中、20秒くらいサイドミラーで確認できるくらいの
薄っすらと白煙が出るんだけど問題ないんだろぉか・・

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/29 17:35:39 GwTSGCeiO
>>223
材質の問題なのかな… 昔乗ってた俺の初期型(1990年式)も僅か4年でRスポだけ艶消し状態&表面がボコボコに変形する有り様だった。

時折うっすらと白煙吹くようになったってのはちょっとヤバそうな気がするけど、ツインターボ? 走行距離どの程度?

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 00:30:10 HHtZz+78O
>>223
エアフロかO2センサーあたりに異常かと
両方が正常ならタービンかも
>>224
初期型純正ベタ付けリヤスポは温度変化によって材質が伸び縮みする
だから塗装がやられる

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 07:17:58 ky9LiDZ00
IV期AJ4赤だけど日焼けがすごい。

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 08:59:32 DYANs+wI0
>>224
平成四年・ツインターボ・走行距離は約94000km

>>225
どれも修理に金かかる部品ですね・・

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 12:23:56 HHtZz+78O
>>227
O2センサーなんかカプラー抜いときゃOK

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 15:36:38 HHtZz+78O
HID付けたいな
付けてるヤシいる?
1000円ハイワッテージバルブ切れすぎ

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 16:01:55 ecMZQHeV0
まだ付けてないヤツいたのか…

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 17:44:16 W4hFxWeu0
>まだ付けてないヤツいたのか…
まだこういう馬鹿が居るのか

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 19:13:39 CdoBCmCb0
>>229
ヤフオクで安いのは1万以下の物もあるから
試してみてはいかがかと。
因みに友人の車等、数台に取付けしたけど
問題なく使用してますよ。

私の32はベロフの4300Kを6年前に取付けしましたが
ノントラブルで現在も使ってます。
(6年間の走行距離は少なめです)

HIDは暗い(ってか暗過ぎる)32には絶対お勧めですよー

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 19:30:42 /SJ266s60
>>229
ノーマルのユニットに後付キセノンは、雨と霧の夜は最悪だよ。
1度してみたが、とても走れないので最終後期の純正キセノンを奮発した!
ケルビン数上げても効果ないよ。
普通の夜ならそれなりだが。


234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 19:53:17 CdoBCmCb0
>>233
ケルビンは上げたら雨や霧は駄目ですよ。
光を吸収してしまうから。
4300kは扱いやすいですよ。
今流行ってる6000k以上だと厳しいのではないでしょうか?

>>229
232の発言はチト説明不足でした、
扱い易さを求めるなら4300kの物をお勧めします。

それとノーマルのプロジェクターに後付けのHIDは
スポットライトみたいで駄目だという意見があるけど
ハロゲンよりは段違いで明るいです。

233みたいに20万位する純正ハロゲン入れられる人は
その方が照らし方が良いようですので奮発されたらいいでしょう。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 20:24:18 /SJ266s60
>>234
価格がネックだからね。
5年ほど前に購入したんだが、片側で107,000円だった。
そこらか2割か3割引いてもらった気がする。
かなり勇気いったよ。
でも、明るさだけじゃなく、顔つきがよくなるし。

今は値上がりしてるんだろうな~。

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 20:29:40 oJ181hdoO
Z32、格好いいよねぇ~。今見ても、古さを感じさせないデザインがよい。今のZより、高級感がある。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 22:59:11 7rG5LhhO0
顔つきならオリジナルだろうよjk

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/30 23:18:53 HHtZz+78O
明るさはハイワッテージバルブのハゲロンで十分なんだが
切れやすいからHIDにしたいんだよ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/31 00:08:06 MygPKKql0
ハゲとるやないか!

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/31 01:31:34 1boAjp4G0
>>228
調子が悪いと1800回転くらいで息継ぎして
そういう時に自作のコンサルトモニタでO2センサ右の値を見ると
値が上下にかなり変動してるので不調の原因はO2センサと睨んでます。
O2センサ交換は高くつくので左右のセンサのカプラ外しで対処出来るのならそうしたいんですけど
とりあえずはそれでやり過ごしちゃっても構わないのですか?
もし何か問題があるとすればどういった点があるか教えてください。

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/31 02:06:24 OHpvmLSIO
>>240
オレなんて息付きなんてレベルじゃなかったよ
ブースト掛からないし進まないし
でもO2センサーカプラー抜いたら直った
だが多分車検で落ちる

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/31 18:34:02 oRt7VbIC0
つい最近O2センサー交換したにょ。
カプラー抜いたら低回転では調子良くなったけど高回転で吹けない。
たぶん断線と判断してセーフモードみたいな状態になるんだと思う。

ボッシュの汎用品をヤフオクで買って交換した。純正の半額で済むし性能は
変わらん。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/01 02:16:27 dPdp7Nh90
トラストの簡易A/F計についてるヤツで代用してるが特に問題ない…気がする

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/01 06:10:04 b7PQcGKO0
>>223
当方ガンメタだけど
白煙とかリアスポイラーとか症状全く同じですな。

まあ、ウチの白煙の場合は
アホ整備業者がクーラント交換後ドレン締め忘れのおかげで
オーバーヒートになった後遺症だと思ってるけど。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/01 18:08:09 EGFClEfr0
>>244
見当違いと思われ。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/02 17:36:12 N18Xtqky0
URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/02 18:36:36 cUBxkz3m0
>>246
ゲテモノを見た気分・・・

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/02 18:44:09 /bAD2Isu0
>>246
イケてるやん。


249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/02 19:12:39 ho/5VvQM0
フェンダーから拳を握った小さな腕が伸びてるように見える
なんかかわいいww

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/02 19:53:33 lbGyyBH20
本当にゴキブリみたいになっちゃってる・・・

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/02 20:36:02 aNtfoE4l0
カタツムリみたいだw


252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/02 20:47:40 IIKMpJIsO
>>246
30Zっぽくしたかったんかな?w


253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/02 23:01:53 8AUOcLHG0
>>246
な、なんて、かわいいんだ・・・ホスィ

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/03 00:32:31 JVGOoBagO
バイキンマンみたい…。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/03 02:21:17 BKu6uU9I0
バイキンマンワロタw

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/03 05:08:03 PneLFAxOO
フェンダーミラーは純正で設定されてる部品だ

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/03 18:40:08 whxtYPzBO
>>246
これって純正ホイールを黒く塗った系?

258:240
08/09/04 12:51:51 zch5IpUQ0
返事ありがとう
先日実験でO2センサのカプラを抜いて走ったら回転に詰まりが無くなって
アイドリングも安定して安心して乗れるようになったよ
これまで悪さしてたのはO2センサが問題だったという事でわかったのだけど
このままじゃいけないだろうからみんなの教えてくれた対処法を検討します



259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/05 17:57:18 23Oz3bp1O
>>246
歴代乙でここまでフェンダーミラーが笑えるとは…

和みます。ありがとうございましたw


260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/05 18:07:32 CDwzsaDI0
なぜかしらないがこれを思い出した
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/06 01:30:54 /YbacpOB0
くだらん質問でスマソなんだがZって可変バルタイついてたっけ?

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/06 03:00:44 LHhbiA1jO
>>261
NVCSでググれ

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/06 04:15:38 ED2yr3uIO
NAなんだけど、乗った感じ5000回転くらいから切り替わってるのかな?

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/07 21:47:35 yWqqvRof0
純正ブレーキパットで上り下り坂で強めにブレーキ踏むと
ブレーキ鳴きするんだけど何とかならないですかね?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/07 22:20:27 +mOkwrIdO
>>236亀レスだがドドドド同意。新車で買えるなら迷わず買う。今基準で見ても高性能だし

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/09 00:58:16 FDAxJiVj0
カウルトップを塗装するためにワイパーはずそうとしたんだけど
全体重かけてもミシッていうだけでボルトがかたくて回らないorz
網を指で押したらポリポリ砕けて落ちていくようになってるし
出費が嵩むけど今度の車検の時に新品にしようかな・・・

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/09 05:11:55 qDm/USeq0
>>266
俺のもボロボロだ。新品いくらするんだろうな

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/09 09:46:21 AFcGytP20
おいらも、その部品買いたい。だれか教えて。
磨いて塗装したんだけど、しばらくしたら塗面がプクプクと膨らんじゃった。
耐熱塗料にすべきだった。

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/09 12:29:22 pp4bVXpQO
どこの事言ってんの?ワイパー?

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/09 16:25:40 /R6IB05x0
確か2分割で運転席~中央あたりと助手席前の二つが必要。
二つで5万円台だったと記憶しているが、
最近の値上げでもっと高くなってるかもしれん。
部品名は「カウルトップグリル」なんで、ディーラーか部品屋でどうぞ。

取り付け用のプラ製ネジ?(クリップ:CS102)も忘れずに。

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/09 16:56:47 YgrvHnno0
運転席側と助手席側の二つで五万円台!?
そんなにするの?
オクで新品二つセット13800円で出品されてるけど。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/09 17:22:30 YgrvHnno0
Z専門店で新品カウルトップ左右で64000円でした。
こんなに高い部品だったなんて・・。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/09 18:24:33 qDm/USeq0
TAKEEEEE!!!!

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/09 20:08:39 FDAxJiVj0
ググってみたら左右セットとネジで8650円なんだけど
値上げ前の価格なのかな?

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/09 21:07:58 YgrvHnno0
>>274
どこでその値段で買えるんですか?

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/09 21:25:53 S0+WrtzLO
去年ディーラーでカウルトップ買ったけど…ネジとピン付きで1万しなかったよ?

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/10 00:18:39 X74S0Ckp0
1万で済むなら買いたいな。あの辺りがダメだと、古い車は
だらしない感じになっちゃうんだよね。モールとか。

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/10 22:58:02 atI9+q3OO
ダンディーが懐かしい


279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/11 07:54:44 5I2ht1uHO
カウルトップは本革シートクリーナーで磨くと綺麗になるよ

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/11 09:30:31 NU7cUvnL0
カウルトップの左側だけひどく腐食するのはバッテリーの希硫酸が蒸発するかららしいね
俺は密閉型バッテリーに代えたよ

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/11 15:03:00 30iQ8UPj0
ピンクのZ



282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/12 04:50:10 90NjvquNO
エアコンのガスってどれくらい補充しますか?
入れすぎたらダメみたいだけど

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/12 11:50:48 iJm/Esfg0

普通は 補充しないよ。
漏れるものじゃ~ないからね~
少なくなってるなら まず 年式からしても、

漏れチャックしてから 補充したほうが、 世界の為、

どの程度漏れてるなんて わからないから 出来れば
すべて回収してから 入れなおしが

ベストだと 思うよ



284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/12 16:15:51 oM3O+AdbO
チェック

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/12 17:43:57 ALATYRBq0
Z32のフロントライトをZ31のに付け替えることは出来ますかね?

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/12 18:40:09 t/0R2tj30
おいおい何だよこの失敗作はw
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
最初にすれ違ったパトカーに確実に検挙されるわww

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/12 18:58:56 3Ye5u0x90
>>286
別にZ32じゃなくてもいいんじゃないのw

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/12 19:02:55 kiEVzzsmO
今夜25時 辰巳PAにおいて

貧乏車乗り妬み僻みのVGエンジンなオマエラ
VS
日産エルグランド軍団

の優劣対決を行う!

参加希望者はエルグランドスレにオマエの車名をレスしてくれ
来れない場合はオマエラ貧乏人の不戦敗とし、以後ヘタレ負け犬扱いとなる
300馬力を超えたフルチューンVQエルグランドがオマエ達を待っているぜ!

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/12 19:25:49 3Ye5u0x90
エルグランドってすげぇんだな・・・

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/12 22:18:27 R9k8z53HO
300馬力のエルグランドか
サトイモがサツマイモにボリュームアップした感じかな

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/12 23:58:40 TcLGbubt0
>>288
300オーバーでフルチューンだって(笑
おまけに腰高できついコーナーいったら綺麗な側転をみせてくれそう(大爆
まあ乗車人数の勝負なら敵わないけど走る性能においては論外でしょ

あれ マジレスしちゃいけなかったのかな?

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 01:17:49 tf53iPFDO
マイクロバスに挑戦する程の暇人は居ないだろwww

本気で言ってたら超笑えるんですけどwww

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 01:30:55 9iyeuh3tO
走行中左ドアのフックのネジが外れてドアがきちんと閉まらなくなって助手席のシートベルトで押さえて低速で返ってきたことある
水溜まりに異常に弱くレガシィは通れたのに32Zはエンストの上にいっきとう死んだ
バッテリーはマスの集中のためかおくにあって交換しにくい
大雨だとTバーから雨漏り
燃料けいの針がズンズン下がる
いやーホントいい車だよW

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 01:32:56 njrwU8Jy0
そこがまたかわいいんじゃないか!

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 01:34:24 9iyeuh3tO
あっ書き忘れた
オーバーヒートもしたしミッションも交換したしエアコンも壊れたしシートも破けてきた
真夏に乗る汗びっしょり
たまらん

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 06:08:01 Q8HZEVomO
オレもほぼ一通り壊れたよ今年はこれといったトラブルもなく順調
プラグ交換したら、やたらレスポンスよくなってうれしいのなんのw

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 08:11:45 bjzCXr2CO
俺 33R海苔だけど最近Z32が凄く気になる。最終型って何年式になるのかな。
たまは少なすぎだろうね。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 11:39:13 fR+78qE50
おまえらエルグランドに釣られ過ぎワロタw
こいつよくいろんなスレで同じような事かいてるやつじゃねーか

>>297
実は俺、Z32買う時に33Rと迷った。次乗り換えるなら33RかまたZ32だな。
最終はH12じゃなかったっけ?

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 12:05:27 Ae+Dzddl0
>>297
同じ日産FRだけど乗り味は結構違うかもね

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 12:34:27 HKVQOlFxO
>>300ZX
GT-Rとホイールベースの短いZだとかなり感覚違うだろうね。
エンジンのレスポンスに関してはRB26が羨ましい。

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 13:29:22 VePbwPzi0
去年の冬辺りからエアコンコンプレッサー、パワステホース漏れ、パワトラが壊れて修理したけど
この程度の壊れは、まだ良い方?
だんだんと内張りが浮いてきてるけど。

リアの左上に日産 フェアレディZのステッカーが剥げてきてるけど
みなさんは剥がしてますか?
それともステッカー購入?


302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 13:50:32 VePbwPzi0
リアの左上に日産 フェアレディZのステッカーが剥げてきてるんですが
みなさんは、どうしてますか?
剥いだまま?ステッカー購入?

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 15:15:34 wiz7HV2t0
>リアの左上に日産 フェアレディZのステッカーが
初期型はステッカーなんて無いんだけど?
中期・後期は違うのか?

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 16:14:40 bjzCXr2CO
>>298
>>297です。レスさんくす。
H12ですか。あっても結構高そうだよね。
33Rは飽きたわけでもなくいつまでも乗っていたいと思うんだけど新車で乗りたい車がない今、他の車は?となるとZしか思い浮かばない。乗り換えたら回りは今さら?ってな事言うんだろうな。

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 17:35:08 py8WisIi0
>>303
URLリンク(www.z32-zone.com)
恐らく、これの事だと思うけど自分のも剥げかかってる。


306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 18:08:26 bZiDqo7N0
>>305
H5年式に乗ってますが、4月に剥がれかけていたので買って
貼りなおしました。

恥ずかしながら付けるときに少し破れてしまいました・・・・。

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 18:56:16 Frj31njY0
ステッカー剥がすと、きっと車名はおろかメーカーを言い当てれる人も少数だろうね

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 20:07:05 0zKxVRcB0
外装のエンブレム類は全て外すのがヲイラのポリシー。
Zも例外なく全て外した。
フロントのZマークも外してある。
リアガーニッシュの300ZXはそのまんま。
やはり、何処の何て車かよく聞かれる。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/13 21:19:31 wiz7HV2t0
>>305
ふむ、そういうものなら剥がれても仕方ないな

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/14 13:08:46 I7maWnVGO
携帯だけどIDの一部がVG出たんで記念。
そんな俺は元Z31、S130乗り。

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/15 15:41:18 HFfRJvpm0
この車に限った話ではないけど
ATでも40km/hからブレーキ+サイド引けば180度ターンは可能ですか?

引いたと同時にサイドが壊れるようならやめときます。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/15 18:22:53 bEitmSTv0
このような事を聞かなければ分からない人は
やらない方がいいと思います。
つか、ネタ?

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/15 21:30:48 /+MzbsBb0
購入しようか迷ってるのですが、如何せん約20年前の車なので色々と不安です。
手取り17万、貯金30万のボクでも維持できますか?


314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/15 22:28:42 ZngEQVYzO
>>313年式によるんじゃないかと…乗り潰すなら足りる、乗り続けるならちと辛いかと?年式古けりゃセンサー類やら足回り等くたびれてあっちこっち交換…燃費悪いし税金も高いよ?


315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/15 23:42:05 E/Z76vgK0
Z31に乗りたいんですが、今からの購入は無謀でしょうか?
それから相場はどのくらいでしょうか?

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/15 23:47:51 TciMBXE30
>>314
18年乗ってるけどセンサーも足回りも交換なんてした事無い
君が下手にいじってるだけじゃない?
燃費が悪いのと税金高いのは確かだけどw

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 01:35:04 GPYRFHng0
>>313
H2式乗ってるが確かに樹脂系・ホース系のパーツの劣化はひどい。中古で低年式買うなら
覚悟が必要。足回りはいまんとこ無事だなぁ。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 02:02:04 ddhLF0ut0
>>316
ヒント:走行距離

まあ、タマによって違うのは当然だが、センサー類はともかく、18年も乗ってたら足回りはへたらないか?

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 03:15:27 IXa2jXA4O
>>313
足回りは乗り方にもよるんじゃないかな?とにかく生半可な気持ちじゃすぐ萎えるよこの車はw
ほんとに好きじゃなかったら絶対友達に薦めたりしない車だよ
貸したりもしない

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 09:21:57 1rZ1W5oEO
32Zは故障キング
エンジンの熱であらゆるパーツが壊れる
また車体の強度も低い
アメ車とかわらん

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 12:22:59 cDEuKo7e0
ヤフオクに出品されてる部品取り車。
物があるか質問したら新品より高い金額を提示された・・。
まだ買える部品なのに誰が買うんだよ。

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 13:21:23 0QmID4kV0
そーいうのは晒せよ
ただのグチなら自分のブログにでも書け

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 14:10:33 GPYRFHng0
ボンクラ祭再び

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 14:59:37 W/EewEPP0
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
この部品取り業者はボッタじゃね?

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 15:23:38 NvsKLhu3O
あきやま祭り

326:282
08/09/16 19:26:13 aNVt2j620
エアコンガスは補充したんだけど、本日「プシュワアア嗚呼ーーーー」と
ガス放出あぼんしますた・・・orz

>>283さんの言うとおり部品交換となります;;
コンプレッサーは無事かもだけどホースだけでもウン万するとか・・
中古部品ではマズイっすか?
来春までノーエアコンでがんばるか思案中です


327:313
08/09/16 20:24:38 utGXEnvT0
厳しいな・・・
Z32しか完璧に近いフォルムは見たことないからどうしてもこいつに乗りたい。

ガチでもやし祭りで乗り切るしかないのか・・・

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 20:42:24 aNVt2j620
>>327
とりあえず車のためだけに生きるってなら買ってもいいんじゃないかなw
でかいトラブルがくるまで金溜めとけば大丈夫だよ
オレはZ運転するだけでストレス発散にもなってるし、今更見捨てれない




329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 20:49:02 1rZ1W5oEO
Z32は中古車の値段と同じくらい修理代みとく必要があるな

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 20:50:53 0P59Wads0
オレは既に修理代の方が高いよ

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 21:59:33 kn65gY7I0
土曜日に車検から戻ってきたけど、エアコンの修理と穴の空いた
マフラーの交換で予想外の出費になってしまった・・・。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 22:13:53 BQcwDjJEO
マフラーこそ中古純正でええやん トルク出るし

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 22:21:48 wXMWR0Va0
>>332
フロントパイプから交換したことないだろ?
VGってフロントパイプは太くした方が下出るよ。

中間からテールに至っては、下は社外でも純正でも大差なし。
上が出る分、交換した方がほぼ全域でトルクアップだよ。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 23:10:50 aNVt2j620
オレもです

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/16 23:25:14 Fq/teCuT0
ナニがやねん?

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/17 01:30:32 cKLmXzOY0
フロントパイプは柿本か5次元のやつがあるんだっけ?

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/17 01:58:37 fXYdcMYhO
もっといろいろあるんじゃないの?


338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/17 10:22:40 tDQotjRNO
やっぱZ専門セントラルでしょ!老舗だし


339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/17 11:24:47 rs9p1twm0
>>313
出来ますよ。別に壊れないよ。ターボとATが怖いから、NAのMT
買ったけど、ぜんぜん普通です。ちゃんと試乗して、エアコンしっかり確認
すればいいんじゃない。その為には、暑い時期のほうが良いよ。


340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/17 14:10:59 ZKP0BNzT0
真夏はガソリン臭がする

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/17 14:11:45 ZKP0BNzT0
真夏はガソリン臭がする

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/17 15:49:10 iVxfVVuV0
冬でもする

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/17 18:45:59 YPswIsk30
ダットラもする。ベンツもする。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/18 16:45:18 v/pkhLEsO
またもや雨漏り…

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/18 17:48:08 xCbCknohO
ヘッドライトがくらすぎる

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/18 18:14:37 OxEdbE6UO
>>345
>>229-230

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/18 19:57:25 gd9JRGdw0
>>345
ipfの4500kオススメ(・∀・)

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/09/18 21:31:17 PsSnA3LQO
車検から帰ってきて一週間ぶりにZに乗った!
やっぱ良いなぁ~Z32、このパワー!!

まぁ代車はモコだったんだが…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch