○○○○アウディA3○○○○14速目at AUTO
○○○○アウディA3○○○○14速目 - 暇つぶし2ch638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/10/16 13:09:42 rFzgwPbz0
小排気量車にターボってなんか貧乏臭いんだよ。
もともとできの悪い子供に無理矢理塾とかに行かせて勉強させて、経済的にも無理して私立の有名小学校に入れるとかいうのにだぶっちゃう。
世間体気にしているんだけど、余裕無いのが見え見えで端から見てるとなんか哀しいんだよ。

アウディはいちおうプレミアムブランドっていうことになってるんだから、1.4ターボなんて車作ったら駄目だよ。
買うのはもっと駄目。
過給器のおかげ低回転でトルク出てるなんて馬鹿な自慢するのはもう最悪。
本来、過給ってのは高回転側できかせてパワーの不足を補うのが目的で、1.4TFSIみたいに1500RPMで効かせたりしてると、
「お前、低回転くらい自然吸気でパワーだしとけよ」
なんて技術者にいわれちゃったりするわけ。
まあ、車重が重くてかつエンジン本来のパワーがないから、無理矢理低回転で過給して台形カーブなんて出力カーブ作らざるえなかった得なかったアウディの技術者のジレンマは理解できるけどね。
商用車ならそれもありかなと思うけど、エンジンに官能性求めるスポーツ車や高級セダンならあり得ない設定なんだよ。
本来、出力カーブなんてのはフラットで谷が無くきれいに右肩上がりが気持ちよい出力特性なわけ。
それをアクセルふんでちょっとエンジン回しただけで最大トルクですなんてやってたらだめだろ。
トラクターじゃないんだからさ。

低回転からトルクがでて運転しやすいなんてのは、高回転エンジンで下がスカスカのエンジンと比べて言える話しで、今はコンパクトも含めて出力特性でそんな下がスカスカで急激な右肩上がりの車無いよ。
1.4TFSIは単にパワーが無いだけ。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch