【HONDA】Edix エディックス♪Part13【3×2】at AUTO
【HONDA】Edix エディックス♪Part13【3×2】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/19 22:06:57 0CL71cG/0
エディックスのHIDってオートライト付いてますか?

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/19 23:20:45 d2ZN4clIO
確かもう生産中止で絶版ですよね?まだでしたっけ?

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 09:26:10 vXtgtmkn0
>>899
おかげでオレもその存在を思い出したよ
そしてオレも使い方は全く思い浮かばない
…もしかしたらカミさんが何か隠してたりしてw

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 10:48:33 M7tYeJnT0
車検証とか年に数回しか出さないものを入れてる

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 11:29:00 vXtgtmkn0
あっ忘れてたよ定例報告。

エディックスの登録台数
6月…127台
7月…124台

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 11:42:47 voXPklGO0
DVDとか車内拭きとかるるぶとか入れてる

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 12:17:09 lWO2urUS0
>>904
なんでなんだかんだ言って三桁維持出来てるんだろうなw

その辺が不思議でしゃあない。中古も結構出回りだしたと言うに。

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 12:22:46 40zJiKcQ0
引き出し状の収納箇所
 簡易工具、DC/ACインバータ、車検証等々

シートのクッション部分を持ち上げての収納箇所
 なんか入ってるかも?だけど、一切使ってないレベル

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 17:46:45 ya8XelqT0
>>シートのクッション部分を持ち上げての収納箇所

んん?
そんなトコあった??

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 17:58:28 52ISTc3u0
>>908
フロントセンター座面の前半分が小物入れだよ

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 18:16:00 oROGkQ4D0
シートにもなるアームレスト/小物入れと考えたほうがいいよな

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 23:21:18 6LT6yTl5O
>>904
一代限りで絶版確定だな

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/20 23:42:26 8DHFfLw50
何を今更w

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 00:00:11 8G+e2wbC0
ザ・マイカー10月号「国産全車アルバム」のエディのところ見ると
マイチェン予定の欄に09年7月小変更と書いていたが・・ほんとかいなw

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 01:01:04 EZNePN1AP
>>913
外装色の種類を減らされたとか


915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 07:58:03 enu/Ju3I0
>>909
買って4年たったが初めて知ったよ

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 09:28:50 gFtHkn6A0
>>915
さっき確認したら、納車直後に入れたらしいガムがとろ~りとしていた。

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 16:42:34 Lz8G+PKm0
ティッシュBOXがちょうど入る大きさだよ

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 19:38:58 E5wz6EoR0
hondaのHP見たら、「ミニバンビッグチャンスキャンペーン」なるものが
始まって、まぁいわゆるミニバンを9月末までに買ったらいろいろプレゼ
ントもらえるかも~的なキャンペーンなんだが・・

エディックスが候補に入っていないって事は、やっぱりミニバンじゃない
んだろうなぁエディは。

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 20:06:34 P0YZBIiiO
3年前の購入時から一代限りで絶版が既定路線のつもりだから、
むしろ2010年まで残ってたらビックリだ。
ましてFMCなんてあったらひっくり返るなw

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/21 23:19:22 TDGLpxJT0
所有者からしたら
むしろ自分が買ったとたんに絶版になってほしい

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 01:49:55 Lt/RobjMO
次に乗る車が見つかるか、今から少し心配。
取り回しやすさ、使い勝手、走行性能、自分にとってこれだけ都合のいい車が他に無い
所有者にしかわからないだろう。 奇跡だろうが、FMCを願うばかり・・・ 相当カッコ悪くならない限り、また買うと思う。

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 02:01:01 zFI/DmjLO
俺としては、前二人乗りでもいいから、ワイド&ショートボディの後継車が欲しい。

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 04:52:37 adtEuB+z0
>>918
発売2年経ったくらいから、その手のキャンペーン(対象がミニバンに限らず)からは
ずっと外れている。ホンダ自体も見限ったんだろうな。
ディーラーの新聞折り込みチラシにも写真すら載らなくなったのもその頃から。


924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 07:01:08 itpIbbu30
>>921
激しく同意
いま全損事故もしくは盗難に遭ったら、確実に買い換え候補はエディ以外ありえん。。
かなりの中毒性のある車だよなぁ

>>922
後ろ2席(リクライニング可)という仕様ならアリと思うが
前2席仕様はありえんだろう。


期待する(F)MC
・リアシートを多少なりともリクライニングできるように(前中央程度でも良いから)
・ナビをインスパイアと同じタイプへ変更(間違ってもフィットの糞ナビは勘弁!)
・4WDも5ATに
・スカイルーフ仕様の追加

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 14:27:07 WsxUjAVPO
俺は次はMiniに乗るよ。
全然違うタイプのクルマに乗りたい。
3×2に特に拘りはないし。

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 19:50:33 zFI/DmjLO
>>924
そんなにリアシートのリクライニングって必要なのかなぁ?
このスレでも、結構要望多いですよね。
個人的には、エディはアップライトな着座姿勢だから、今の感じの方が結局疲れないと思うんだけどな。
それよりも、元々妙なシートアレンジも無い車なんだから、もう少しクッションを厚くして欲しいな。

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 20:03:11 i4Np7Vzq0
母親のフィット1.5W、親父のトルネオ2.0VTS、兄貴のエリシオン3.0VZ。

この前の連休にどれも乗ったがうちのエディ24Sが一番いいなと思ったのは
すでに中毒症状全快でしょうかw

残念ながら唯一辛いのは燃費。もし来年のハイブリッド専用車やフィットハイブリッド
など、将来とっても燃費が良い車が出たらやっぱりそちらに逝ってしまうかも・・

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/22 20:47:04 WsxUjAVPO
>>927
どんだけホンダ党だよw
ってかシビックハイブリッドでいいじゃねーか。
ってより寧ろ全車種コンプリートしろよ!

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/23 00:37:27 OlBUSxse0
あれうちもか
シビックハイブリとフィットとライフとエディックスがあるわ
あとコペンw

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/23 03:28:09 UJlpH6SCO
>>929
クズみたいなクルマばっかだなw

931:930
08/08/23 12:28:15 UJlpH6SCO
ひどい事言うなと思ったらオレだったw
ごめんね、五輪野球でイライラして酔っ払ってた。

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/24 02:18:59 GPmPv8TgO
ステアリング戻したとき、カチと少し音がするのはおれだけですか? 20X 4WD海苔です。

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/24 09:41:29 WJTMB8QYO
>>932
多分君だけです。

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/24 16:07:31 4RrYgPXL0
コンコン音は初期のころ言われてた

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/24 21:21:39 ZQeKtMVO0
昨日Sパケ納車age。いやー広くていいね。
が、ロードノイズがうるさいので、DIYでデッドニングしようかと。
どこからまず手をつけようかと考え中ですが、だれか試した人いますか?

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/24 21:52:08 GPmPv8TgO
まず、タイヤ変えてみたら

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/24 23:02:13 AROonoW80
家のは、初期のコンコンはもちろん
エアバック周辺からのボコボコ、前方からのゴロゴロ、天井からのカチカチ、ひどいもんだよ
直ったのはコンコンとボコボコだけ、ゴロゴロとカチカチは何度言っても直らん
メリットの方が大きいので乗ってるが、子供が大きくなったらホンダ以外に替えようと思う

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/25 02:37:38 aHHPlX/iO
カチカチ最近酷かった。センターバイザーのすぐ下の、雨滴検知センサーなのか? それのプラスチックカバーが(フロントガラス内側に付いている)とにかく五月蝿い。 突然鳴り始めたから首を傾げた。 百均の滑り止めシートをマイナスドライバーで押し込んだよ。

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/25 09:22:25 L0LSZ4lS0
異音がまるでしないウチの車は良ロットだったのかな

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/25 10:20:50 OuDjZXuK0
>>935
鰤のスニーカーに替えたら、めちゃ静かになった。
TYのteo+も静かでした。DLのルマンはうるさいです。
デッドニング作業はしんどいから必要は無いと思う。


あと、ノイズはカー用品の可能性が大きいですね。
ワイドミラーとか。

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/25 16:36:15 CduDppRnO
一度だけ若気の至りでエデエデのオフ会とやらに出た時、サスを覗き込んで
「これはコンコン様ロットだ、Dラーに言えば無償交換だ」と言われたので
症状はなくても点検のついでに言ってみたら、本当に無償交換されたよ。
因みに前期ナビエディション。

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/25 19:07:44 Ug9Ki6WU0
ワイドミラーがついているようには見えないのだが....

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/25 21:51:40 nBuLh2HU0
>>940、936
お返事ありがとうございます。やはりまずタイヤですか。
納車早々新たな出費があると妻の目が三角になりそうですが、
なんとか説得してみます。

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/25 22:32:36 OuDjZXuK0
>>942
例えばですよ。

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/25 23:15:51 Ug9Ki6WU0
カー用品もついていないんだけど

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 00:15:37 qES8pS2P0
レンタカーで借りて、ただいま北海道旅行中♪

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 00:27:32 Q9pJynap0
レンタカーにEdixなんてあるの?
購入前に乗ってみたいなぁ。東京にもないかな?北海道だけ?

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 00:41:47 jJToC1Yt0
>947
ホンダレンタカー

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 07:47:55 9hb7fXJmO
>>945
ヨタ乗りか?
ヨタ車はあれも価格に入ってんだよ。
タダでくれるワケねーだろjk

950:エディ欲しい人
08/08/26 08:15:24 pT3bGShTO
週末Dラーに行って聞いてきたら10月にマイチェンがあるらしい。

ただ色の変更だそうな。黒が少し変わるらしいけど黒に興味ないからスルー。ナビのバージョンアップ期待してたんだけどなぁ…

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 09:49:19 gQY1nio80
>>948
ホンダのレンタカーって店が少ないんだよな…
近くにない…

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 14:54:57 9hb7fXJmO
>>950
以前にもあったけど、塗料の在庫で変わるんだよ、不人気車の場合。

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 17:07:10 zKPB1fhy0
エンジンスペース空いてるんだから、次はハイブリッドにしてくれ。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 19:03:32 j3PKxlsv0
>>949
日本語で話してほしいです....

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 19:36:24 9hb7fXJmO
>>954
寧ろ>>945が何語だよw

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/26 23:45:33 Q9pJynap0
>>948
おぉ、ホンダレンタカーなんて会社があるのか!
北海道にしかないみたいだが…。

ググってみたら、意外にも何箇所かにあるのね。
試乗では少ししか乗れないから、一度レンタカーで試すのもいいかもね。

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 00:44:02 uGKo2WSj0
>>955
ゴアウルド語です。

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 08:00:25 VP35G2FM0
またキモイのが紛れ込んでるな・・・

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 10:55:19 8e4OlxYw0
スルーヨロ

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 11:05:01 O/WAzvqy0
月販3桁キープしているうちは絶版にならなさそうだな

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 15:52:51 a+tFLd2b0
>>956
TypeRやEuroR,S2000まで扱ってるんだな
いいな、北海道


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch