【VW】ルポ&ルポGTI Part8【Lupo】at AUTO
【VW】ルポ&ルポGTI Part8【Lupo】 - 暇つぶし2ch967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 00:56:35 i94OqxqJ0
>>965
状態が全く分からないけど、十分いい線だと思う。
04年式なら80万くらいだと思ってたよ。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 02:32:49 sNypPXBC0
iqが期待はずれだったからUPにはまじで期待してる。
日本にもMT出してくれそうだし。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 03:16:18 PIm166Cq0
下取り30万円がいいとこじゃないの?
50万以上だったらすぐ売れ。チャンスを逃すな。

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 08:21:16 YnJKzXUt0
燃費申告。
ルポコン、毎日田舎道20km走行で燃費12km/L
最高記録は遠出したときの15km/L
最低記録は渋滞ハマった9.5km/L

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 10:12:57 ajB5+MzZO
田舎は燃費いいなぁ
赤コン
都内
最高13km/L位
最低6km/L
夏場は最低に違い燃費が頻繁

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/27 22:48:36 vF2l7HNi0
GTIのマフラーをブルーウェーブに換えたら、バンパーが溶けてきましたorz
ヤバイです
同じような状況になってる人いませんか?



973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/28 00:21:32 dzoVma74O
セキュリティーのピカピカがいつの間にか消えてる。
自分で解除しちゃったのかなぁ。
セキュリティーをオンにする方法がわからないorz
誰か教えてください。

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/28 01:02:53 D4aIl3BZ0
>>966>>968
Auto Car UKサイトでFF説が報じられたが>>832
同じくAuto Car Japan最新号の記事では、
FF説を掴んだが、VWは当初の予定通り開発を進めていると言っているとか。
つまりRRでやってますと。
RR説を信じたい。


975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/28 03:17:21 zddCkyCdO
>>972
ウチのは全く問題ないです

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/28 12:33:59 lc/X1UJLO
燃費レス サンクスです。
因みにウチ(GTI)の最低は12.4Km/Lでした。
6Km/Lだと満タンでも200Km位しか走れない…キツイですね。

>>972
ウチも問題無く付いてます。
取付位置とか大丈夫ですか?

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/28 22:06:17 7OeUzvAk0
>>973
それはセキュリティの解除でなく
ピカピカの点滅・非点滅の設定なら
ドアの鍵穴に鍵をさして閉める方向に回したまま数秒待つ…だったかな。

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/28 23:38:05 TYhX3zsq0
>>977
いろいろ詳しそうな人発見。
あちこちググるのも面倒だし裏ワザ集のテンプレ作ってクリ。






・・・いや、暇な時でイイからw

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/28 23:56:28 wCuLxXr30
>>978
まずマニュアルを読め。
話はそれからだ。

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/29 03:47:04 AL7Yf7gfP
キーリモコンの閉ボタンを2回押しすればピコピコ点滅無しでロックできる
マニュアル嫁よw

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/29 12:15:03 Yy9r7BYl0
>>978
おまいは小学生か

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/29 14:47:28 skobRYUuO
>>980
ウチのピカピカ無しが常時なんだが玉切れかなあ

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/29 20:58:56 myrwYVEF0
>>972
ブルーウェーブじゃ無いけど溶けまくっとるよ。

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/29 22:23:05 6OP1z5d/0
バンパーのマフラーのためのくぼみの奥が熱で垂れ下がってきて、マフラーに接触して溶ける
マフラーの位置を下げれば効果があるのはわかるが、みっちりとマフラーがバンパーのくぼみにはまっている方がカッコイイし
何かいい遮熱方法はないかな

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/29 22:59:53 9MogVMr00
オドメーターの点検時期やOIL交換時期を消す方法ってマニュアルに書いてあったっけ?
探してもみつからん

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/08/29 23:29:07 tzEYCe1A0
>>985
・イグニッションをOFFにする
・スピードメーターの下のボタンを押したままイグニッションをONにする、
・次回サービス距離の表示が出るまで少なくとも10秒保持
・ボタンを離す
・イグニッションをOFFにする
・再び元のトリップが表示され完了

>>984
ジュランの遮熱シートとかじゃだめなん?
SABとかにあると思うよ


987:984
08/08/29 23:44:19 qJ/rhomh0
>>986
レスありがとう
遮熱シート試してみるよ
効果があるといいのだが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch