バンギャの愛用化粧品at VISUAL
バンギャの愛用化粧品 - 暇つぶし2ch492:Nana
07/06/19 19:52:33 mmuSAbadO
自分すごい乾燥肌で、いつも粉が浮くorz
リキッドは肌に負担かかるらしいけど、そっちにした方がいいのかな。

493:Nana
07/06/19 20:59:47 tO8tefzZO
キスミーのプリマドール(ライトパール)を下地に使ってる人いますか?
いいんですかね?

494:Nana
07/06/20 08:57:36 yTyHvntTO
良スレあげ(^ω^)

495:Nana
07/06/20 09:17:19 cfjKDkOxO
>>492
私も乾燥肌で今まで何使っても粉浮いて悩んでたけど、REVLONのリキッド使い始めたらすごくよかった!

496:Nana
07/06/20 18:18:04 78mYDbBGO
>>495
今はアナスイのパウダー使ってるけど、やっぱり目元と口周りは粉浮くんだよね。
まりが!!リキッド使ってみるよ。


497:Nana
07/06/20 18:39:15 ICcT2vPDO
【年齢】19
【服装】カジュアル
【化粧水】肌ラボ ヒアルロン酸の化粧水
【乳液】美人ぬか エンリッチクリーム
乾燥が気になる時は就寝前にニベア青缶かさねぬり
【ファンデ】REVLONカラーステイとDHCローズジェルファンデを混ぜてる
【お粉】ベピパor秘伝のタレ(エルファープレスト+シルクタッチファンデ+魔女プレスト)
【アイライナー】魔女リキッド
【マスカラ】魔女パンダ
【シャドウ】魔女、100均、セザンヌ
【リップ】ディズニーの口紅に100均筆グロス
【チーク】100均の田チーク
【アイブロウ】ちふれアイシャドウ、100均ペンシル、100均眉毛コート
【クレンジング】ちふれヲサブル

498:Nana
07/06/20 19:30:25 jrWDAHENO
質問なんですけどベースメイクは化粧水→リキッドファンデ→パウダーファンデの順でいいんですか?

499:Nana
07/06/20 19:52:05 czscZSWeO
化粧水→乳液→下地→パウダリーファンデ(又はリキッドファンデ→お粉)
だよ。
ちゃんと乳液下地は付けたほうがいいとオモ。

500:Nana
07/06/20 20:01:06 6EOOgFfrO
最近ニキビと肌荒れがひどくて化粧品を変えようかと思っているんですけど…どこの下地とファンデがいいんですかね?

501:Nana
07/06/21 09:58:38 XFTyHRIP0
>498
いや、人それぞれだよ。乳液嫌いな人も居るから。
下地無しのじか塗り派の人も居る。
なので>498の化粧品のみで言うとその順番であってるよ。

>500
何が原因か書いてくれないとわかる筈が無いだろw

502:Nana
07/06/21 13:12:20 c8lq98Lb0
>>501
肌のこと考えれば塗った方が絶対いいよ
乳液無しだと化粧水つけても蒸発しちゃうし、下地無しだと肌への負担大きいしノリも良くない

>>498
リキッドとパウダー両方使うセレブ塗りの場合は
下地→リキッド→お粉→パウダー
ファンデはどっちも薄くしないと厚塗りになるから気をつけて

503:Nana
07/06/22 12:13:26 Zu25LWV10
>>502
一概にそうは言えないよ。乳液じゃなくてクリーム派の人も多いし
乳液使うとコメドやニキビに悩まされる人も居るので絶対では無い。
下地の問題も、使わない人は意外と居るし
逆に下地使用によって肌への負担を大きくしてる場合もある。

使用する物とその人の肌によるんだから化粧品に絶対は有り得ない。

504:503
07/06/22 12:54:07 Zu25LWV10
凄い 必 死 だ な 的文章になってしまった…
絶対では無いだけで世間一般的には>>502で合ってます。ごめんなさい

505:Nana
07/06/23 12:00:55 G8poVO/GO
質問失礼します。
アナスイのファンデで一番青白く見えるのは何番かわかりますか?
ググッたのですがわからなくて…

506:Nana
07/06/23 17:16:26 c4dvGjQdO
>>505
青白く?
一番明るいのは4番だったと思うけど、青白くは分からん。

507:Nana
07/06/24 19:23:04 tssFFFyqO
>>501
原因不明…っていうかだからたぶん下地かファンデがあってないんだと思う

508:Nana
07/06/26 01:49:13 L3VGixKZ0
>>507
にきびと肌荒れって
年齢・食生活・クレンジングの方を見直すべきじゃないの?

509:Nana
07/07/01 03:00:24 +O9PJAp4O
あげ

510:Nana
07/07/01 03:30:46 Bzd08ZkFO
レブロンのリキッドファンデが気になっているのですが、色白に合う色は何番ですか?

511:Nana
07/07/01 14:53:58 AW9Rb7AoO
テスターある所で手とかに塗って試せばいいだろ
ゆとりか?

512:Nana
07/07/01 17:27:39 TvLQ4X/nO
イエローベースとかブルーベースとかあるけど、何ベースの人は何色使えばいいのかわからない・・・
ブルーベースはピンクだよね?

513:Nana
07/07/01 20:44:05 lNc1yGsR0
>>512
違うよ、それ。カラー下地は肌色を作り直したいときに使うんだよ。
赤みが気になる人はグリーンやブルー、色むらやくすみはイエローとか。
血色が悪い人はピンク。

漏れ最近日に焼けたのかくすんでるのかファンデが古くなったのかorz
肌がどす黒くなる。塗ってます。みたいになる(;´ω`)

514:Nana
07/07/02 11:57:13 GeevC23E0
その解釈はイエベやブルベと違うんだが…。
それともベースカラーのイエローやブルーの話しなの?
>何ベースの人は何色使えばいいのか
ってあるから思ったんだけども>512は意味を間違えてるね。

515:Nana
07/07/02 16:01:50 wDzmT3WR0
513だけど・・・
512サソのイエローベースとかブルーベースは肌のことだよね?
だから、何ベースのひとは何色のカラー下地を使うって、
>ブルーベースはピンク
そうゆうことじゃないよって言いたかったんだけど・・

516:Nana
07/07/03 10:56:02 iI68TH36O
>>513さんの解釈であってます。
理解しました。ありがとうございます。

517:Nana
07/07/03 12:06:06 3ff7ko4y0
イエベとブルベの意味ちゃんと調べろよ馬鹿バンギャw
コントロールカラーとか書かないと誤解を招くよ

518:Nana
07/07/06 12:44:39 puZ4SYmeO
質問です。
自分、毛穴が大きくて今使ってる下地だと隠れないんだorz
なんかオススメの下地(よければファンデも)ってありますか?

519:Nana
07/07/06 13:39:47 8q1b8X8NO
毛穴パテとかいいけど、結局毛穴が大きいと肪分が多いからメイクより化粧水から変えた方がいいよ
あたしはAHAの拭き取り化粧水使ったら毛穴小さくなったし化粧持ちがすごくよくなった
拭き取りした後はしっかり保湿!

520:Nana
07/07/06 13:42:30 6EtZjVbu0
すぐ、アイラインがぼやけたりとれたりするんだがなにかいい方法か、化粧品とかない?

521:Nana
07/07/06 14:46:15 wB69xewIO
つマッキー

522:Nana
07/07/06 15:18:40 ypqyW+gYO
マッキーいいよ
ちゃんとシャドーやらで線をぼかしてね

523:Nana
07/07/06 16:37:28 uNTWHyIQO
ファシオのペンシルってライブだとどんな感じですか?
リキッドと違って手直しきくけど、その分やっぱり落ちますか?
それとも擦らなければ平気でしょうか?

教えて頂きたいです。

524:Nana
07/07/07 12:19:18 DKuuiuyR0
ファシオでもペンシルは落ちるからやっぱり私もマッキー派だな。
上手く行けばスッピンになっても残ってるから眼力もうpするし
擦っても勿論平気だよ。

525:Nana
07/07/09 00:08:25 5wNxNb51O
ガイシュツだったらすいません。
KATEのジェルライナーはどんな感じですか?

もし使っている方がいらっしゃったら落ちにくさとか教えていただきたいです。

526:Nana
07/07/10 01:34:34 J2d2uCMEO
何人かに聞きたいんだけど、本当に本当に本当にマッキー使ってるの?!
眼球とか肌に悪いんじゃない?大丈夫なの?

527:Nana
07/07/10 01:41:49 sUkP9uSKO
麺がよく使うピンクシャドーみたいなのは市販で売ってませんかね?オススメあったら教えて下さい。

528:Nana
07/07/10 11:55:39 9VdH6eqGO
>>526
漏れはマッキー使ってないけど、絶対に将来肌ボロボロになるよ。
眼はどうか知らないけど…

>>527
チャコットに売ってるよ。あと、ラメが入ってるけどマジョマジョとファシオも。
チャコットのが一番落ちにくいし発色も良いからオススメ。

529:Nana
07/07/10 21:11:59 9XFWTkt1O
ラメ無しの単色シャドウならマリクワもお奨め。

口紅を代用しても発色良いよ。

530:Nana
07/07/11 01:08:11 dyBZzTLiO
どなたかアナスイのファンデ使ってる方いませんか?
下地からパウダーまで一式買おうと思ってるのですが、カバー力どうですか?

531:Nana
07/07/12 20:49:31 NYo5f0BRO
>>530
私はアナスイの下地と秋冬用のパウダーファンデ使ってて、塗り立ては綺麗だったけどそこまでカバー力は感じられませんでした。
下地を変えたらちょっと良くなった気がした。
でも私はオイリー肌なんで、もし違ったら参考にならないかも…

ラメ入りのピンクシャドーでおすすめありませんか?
ラメ強めですごくキラキラするようなのを探してます。
マキアージュの新しいのとかも気になるけどどうなんだろう…

532:Nana
07/07/13 02:34:56 o/3C6ZHEO
>>531
マキアージュは使った事ないから解らないのですが、
マリクレールのシャドーも上品な感じにキラキラしてお勧めですよ。
ラメというよりパール?っぽい感じ。

ギラギラさせるならアーバンディーケイのヘビメタルグリッターライナー。
クリームシャドーより発色もいいしラメの粒大きいしすぐ乾くので、お勧めです。
私はシャドーのことが如く塗りたくってますw


533:Nana
07/07/13 06:38:07 h1QkldyDO
>>532
ありがとうございます!
夏だしちょっとギラギラさせてみたいので、アーバンディーケイ見てみます!

他にもおすすめありましたら教えてください

534:Nana
07/07/13 18:19:07 9y/6pUIaO
既出かもだけどセザンヌのアイライナーはイイ!(・∀・)
そして半乾きの時にメイベリンの黒シャドーを軽くポンポンしたらおkwww
一日あんまり崩れないよ

535:Nana
07/07/13 19:19:47 fJt47vly0
良スレage


536:Nana
07/07/13 20:53:47 5vbUm9adO
漏れKATEの黒シャドウが黒いと勧められて使ってるが灰色ぽい…。
真っ黒なシャドウどこが一番かな?
マッキー以外でww

537:Nana
07/07/14 00:53:54 Brmkl4GMO
>>536
マックのスモールアイシャドーはどうですか?
発色もいいし、小さいのに底が深いし持ち運びにも便利だからおすすめですよ
ラメ入りとラメ無しのがあって私はラメ入りの方使ってます


538:Nana
07/07/14 01:06:02 yIhpRLLSO
>>536
ティスティモのアイシャドーがオススメ!

539:Nana
07/07/14 01:12:12 VD9A4zRPO
>>534
分かる!セザンヌのアイライナーは神(・∀・)もう何本目か分からない位リピしてるw
私はアイライン塗った後、TIFFAのビューティーシャドウライナーの茶色い方でぼかしてる!
目だけ色っぽくなるww

540:Nana
07/07/14 02:16:08 csG+hArIO
>>525
ブラウン使ってます。
私は朝かいて夜帰ってくる迄そんなに落ちないけど、他の人はどうなのかな…
するする書けるし、色も良いから気に入ってる。
もし購入したら、使う前に一回爪楊枝でかき混ぜると良いよ。

541:Nana
07/07/14 03:05:23 dGMsFrhGO
>>525
私は黒(ラメなし)使ってるけど、粘膜の部分に引いてもなかなかとれないからかなり重宝してる。
はみ出しても修正楽だし、リキッドみたいにボソボソならないし、濃さも塗り方に合わせて変えられるからメイクしやすい。
もし使う予定があるなら、乾きが早いから筆に多めに取ってライン引いた方がいいよ。

542:Nana
07/07/14 03:48:13 8plpBXlvO
>>536
コスメヲタの私がオススメする黒シャドウはMACとNARS!
MAC スモールアイシャドウ
・カーボン(マット)
・ブラックタイド(シルバーラメ)
・ビューティーマークト(赤、ピンクラメ)
落ちにくさが魅力。

NARS シングルアイシャドウ
ここの黒シャドウはラメ入りが豊富。
シルバーラメ・ゴールドラメ・ブルーラメ・緑ラメ・赤ラメ。

参考になれば嬉しいです。

543:Nana
07/07/14 09:17:06 ze6MYIudO
>>539
漏れも!!!
昨日3本買ってしまたww
なんか減りが早いような気がしてしょうがないwwww
茶色か…今度挑戦してみるww

544:Nana
07/07/14 11:03:25 GeDXqe2gO
漏れ今KATEのジェルライナー使ってるんだが、
パンダメイクしてる人ってどんなアイライナー使ってる?

今使ってるヤツは時間たったり、ライヴ後だと残酷な事になるんだ…

545:Nana
07/07/14 14:25:00 yLnzlTf2O
セザンヌってやつのウォータープルーフタイプのアイライナーっていい??

546:Nana
07/07/14 18:05:50 L7+YjfqNO
>>537サソ>>538サソ>>542サソ

まりが!!
結構あるんだね!!
探してみる(^ω^)

547:Nana
07/07/14 18:22:23 vJXQMPxQ0
今は使ってないけど、中学~高校初期までマッキー使ってた
元々は姉が使っててオススメされたからなんだけど
第一に安いし、濃いし滲まないし太・細あって描きやすくて最高!とか思ってた
肌荒れたことないし、普通のメイク落としや洗顔で落ちた
人によっては沁みたり滲んだり荒れると思う

548:Nana
07/07/14 18:32:22 kc17DfZlO
1日もつお勧めのファンデやら下地ありますか??
8時間くらいはもつんだけどすぐういて…
ちなみにリキッドファンデ(レブロン)→KATE→チャコットって順で使ってます。
チャコット使ってからかなりうき減ったけど…
RMKの下地ってどんな感じか使ってる人いたら教えて下さい。

549:Nana
07/07/14 19:00:34 4/TQYvWPO
皆ペンシルライナーを削る時普通に鉛筆削り使ってる?
漏れファシオのライナー使ってるんだが、削ってる時すぐ芯?だけが折れる…

550:Nana
07/07/14 19:34:37 O/xBTDK8O
ケイト

551:Nana
07/07/14 19:56:37 PvT1M7BmO
>>547
将来大変な事になるぞ

552:Nana
07/07/14 20:40:42 rD5qqNuC0
>>536
チャコットの黒シャドーいいよ。
落ちないにじまないそして何より真っ黒。

553:Nana
07/07/14 20:52:17 ze6MYIudO
>>545
金色のキャップのがいいよ!!
かなりおすすめ

554:Nana
07/07/14 21:04:48 kr72s5P1O
>>549
自分はカッター使ってる。
カッターだと強弱も付けやすいしオススメです!!

555:Nana
07/07/14 21:31:02 QBxg8Wt6O
化粧板に行ってみたほうがいいよ☆

556:Nana
07/07/15 12:18:39 kRXGv15pO
>>555
それ言ったら終わりwww

557:Nana
07/07/18 00:03:15 ZJhXIDC6O
ライヴで暴れたおすとサウナみたく汗をかくのですが、いいファンデないですか?

558:Nana
07/07/18 00:05:21 VxV2BmHYO
マジョマジョのファンデってどうよ?

559:Nana
07/07/18 00:09:22 ch4aIZfvO
>>557
BOAがCMやってるファシオ?のファンデ良いよ。


560:Nana
07/07/18 00:13:44 eGKjLsxRO
>>558
漏れは使ってみてファンデより下地がいいと思った

561:Nana
07/07/18 00:36:48 8s/uMhV6O
脂性の人いますか?
漏れ普段からそうなんだけど特に気温が暑かったりすると顔の脂がめちゃめちゃ出てベースが悲惨なことになるんだorz
あぶらとり紙で取っても溶けたファンデ類も一緒に吸い取られる…
今まで使ってたマキアージュから変えようと思うんだけど、良いの知ってる人いませんか?

562:Nana
07/07/18 00:52:03 YIQHJ08PO
>>561
ノシ

563:Nana
07/07/18 03:42:50 GDLhJuExO
>>561さん
脂性肌の人にはkissのマットシフォンベースがオススメ。
@コスメでも人気あるし、私は夏でもほとんどあぶらとり紙使わなくなったよ。
友達にも何でテカらないの?って言われる。
私は混合肌だから、冬は絶対使えない。(超乾燥する)
値段も1500円くらいで安いよ。
でも、毛穴落ちする人もいるみたい。

564:Nana
07/07/19 23:43:26 FUnh7G76O
チャコットのパウダー使ってる人いる?

565:Nana
07/07/20 00:05:01 r4r59NaD0
>>557
そうゆう時はノーファンデでいくってどうよ?
下地or日焼け止めにパウダーのみ。

566:Nana
07/07/20 08:42:26 C61PqptPO
>>564
ノシ

567:Nana
07/07/20 10:27:35 xRv5R0fCO
化粧水は浴室でこれでもか!!ってくらいにたっぷり染み込ませてから出るといいよ。浴室から出た瞬間から肌の乾燥は始まってる。
若い頃からこれを続けてると歳をとっても綺麗な肌をキープできる。
一分後の乳液も忘れずに。

あと、マッキーは絶対に使用しないほうがいい。ヤマンバが流行ったときにTVで医者が絶対にダメ!!って言ってたよ。それに、体で最も皮膚の薄い場所だから日頃のお手入れだけでも随分痛めてるんだ。今は症状出なくても歳とったら、色素沈着や
何かしら症状が出る可能性が大だよ。

人体や皮膚の勉強をしてる美容学生なもんで思わずカキコしてしまいました。
長文失礼しましたorz

568:Nana
07/07/20 10:52:50 2H4ouWWcO
マッキーなんて、ネタでしょw

569:Nana
07/07/20 11:47:48 weFMtYPD0
ネタもネタと解らない人が言ってる事なんて…

570:Nana
07/07/20 13:32:20 OWL7ZdHkO
まぁまぁ
心配してくれてるんだよ

571:Nana
07/07/20 22:13:20 MIHSyWK7O
>>561

マキアージュは、成分的に20代向けです。
年齢に合ったベースメイクをオススメします。

と、言われた
刺激が強すぎるみたいだよ。

572:Nana
07/07/21 10:11:51 b7Y4gHvo0
年齢と刺激は寧ろ反比例しなきゃダメだろ…普通は。

573:Nana
07/07/21 15:31:12 mMepKAV7O
>>568
確かに普通に考えたらやらないだろうけど
Cureでマッキーメイクの仕方あったし、
鵜呑みにしている奴も少なからずいると思うよ

574:Nana
07/07/25 17:59:18 MOxKqD1oO
どんな化粧方法を用いようが結局は自己責任な訳ですよ

575:Nana
07/07/25 20:55:57 d4GgOUf3O
>>574
妙に納得した…

576:Nana
07/07/26 20:03:23 kHLAr4ILO
age

577:Nana
07/07/26 21:01:41 oX0rA8qXO
落ちないッて評判だったからFasioのリキッドライナー使ったんだけど、本当に落ちなくて;;
凄く良く落ちる化粧落とし何かありませんか?

578:Nana
07/07/26 21:22:08 2zJKF7NRO
>>577
ファンケルのオイルクレンジング。
肌にじっくり馴染ませて、絶対ゴシゴシこすらないで。

579:Nana
07/07/26 21:30:00 Vb1bX5LNO
ファシオのライナーって粘膜に書いても落ちないですか?

580:Nana
07/07/26 21:52:04 r+HM1m81O
公衆便所等に捨ててある使用済みパンスト収集
スレリンク(hobby板)

581:Nana
07/07/26 23:08:58 zyMDC+slO
バンギャのみなさんはどこのアイブロー使ってますか?汗で落ちないやつが欲しい

582:Nana
07/07/27 00:01:08 y+i+Vf4XO
>>581
アイブローにこだわるより、アイブローコートを使えばだいぶマシになるよ!
ちなみに私はビボのやつ使ってるけど普通に生活してる限りじゃ、取れやすかった眉尻(まったくないw)すら取れない。

583:Nana
07/07/27 20:24:08 7yt0M9OXO
>>577サソ
そのライナーが禿しく気になって買いに行きたいんですけど、そのライナーの画像よかったらうpして下さい!!!

584:Nana
07/07/27 21:31:06 rSX3Sh4c0
D'sのアイライナー使ってる人いますか?
いましたらライブでの落ち具合や書きやすさなどを教えてください。

585:Nana
07/07/27 23:50:49 NA2zl/TVO
一番濃い黒のアイシャドウってやっぱりアナスイなのかな?

586:Nana
07/07/28 01:08:41 RLTSU5GcO
>>585
マリクワも濃いと思うよー

587:Nana
07/07/28 02:51:53 4lO5DvqoO
マジョリカ・マジョルカのマスカラは、朝つけて、ライブ行って、のって汗かいて、感動して泣いて目擦りまくって、夜家に帰って鏡見たら全くおちてなかった。
愛用!!

588:Nana
07/07/28 03:04:58 r3M/NJQ5O
577じゃないけど583が言ってるのはこれの事かな?
URLリンク(f.pic.to)
違ったらごめん
でもこれも落ちないよ

589:Nana
07/07/28 03:20:02 k4ij467MO
個人的にファシオのライナーって、筆長くて凄い書きにくいんだよな…

590:Nana
07/07/28 03:26:16 5lK1K1ZyO
>>585
ヴィヴィアンも結構濃いよ

591:Nana
07/07/28 04:19:19 r3M/NJQ5O
>>589
わかる!!

592:Nana
07/07/28 05:24:29 vZdKpLL3O
リキッドってもろにライン引いてます!!って感じになっちゃうよね?
もうちょっとペンシルで書いたみたいな感じの柔らかい線を書きたいんだけど、いいラインてありますか?


ティファのマスカラは安いし落ちないし繊維の付きもよく素晴らしいです

593:Nana
07/07/28 09:25:01 VBiib2hxO
>>592 うちはリキッドでひいたあと、ペンシルをひくよ。そうするとわりかし自然になる。



セザンヌは安いし落ちないからいいかな。

594:Nana
07/07/28 09:41:59 URr/g6U0O
>>592
リキッドでライン引いたあとその上からアイシャドーをかさねてぼかしてみてはどう?
リキッドの印象の強さは和らぐよ

595:Nana
07/07/28 17:17:39 THdeTYkn0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
「ヤンキー先生」義家弘介氏、自民から参院選立候補 [議員・選挙]
◇◆◇缶コーヒーで一番うまいのは6本目◇◆◇ [ソフトドリンク]
時時時 今更だが「北条時宗」を語るスレ 時時時 [時代劇]
【DANDAN】化粧品・トイレタリ7【心惹かれてく】 [就職]
ここだけ2010年 [音楽サロン]

596:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:15:32 rUuLa6DL0
>>589>>591
筆切ったら書きやすいよ
ちょっとチクチクするけどw

597:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:01:44 vyRlPf0EO
カール力強くて落ちにくく出来る透明マスカラのオススメってありますか?
化粧板ではクラランスのフィックスマスカラがオススメらしいが高くてorz

598:Nana
07/07/30 12:13:48 fBBwN3Hj0
クラランス位ケチらないで買えばいいのに…

599:Nana
07/07/30 21:09:22 K0o5dD/UO
SPTMって化粧品使ってる人又は紹介された方いますか?

600:Nana
07/07/30 23:50:48 k/tcNc+fO
あげ

601:Nana
07/07/31 00:04:48 PL/naenC0
>>592
ジェルライナー

602:Nana
07/07/31 00:29:49 LHTHxhqsO
>>597さん
キャンメイクのクリアマスカラはどうかな?
500円で買えるしカールキープ・ウォータープルーフ効果も結構あるよ。

603:Nana
07/07/31 00:37:45 4TIBtc6C0
>>584
ジェルライナーー使ってるよーノシ
セットの筆は細いし、ジェルも柔らかめだから書きやすい。
でもちょっと落ちやすいかな…普通の生活してる上では問題ないと思うけど、ライヴとか激しいのでは落ちちゃうかも。

漏れは前までボビーのジェルライナー使ってたんだが、コレはガチで落ちないからオススメ。ちと高いけどね。

604:Nana
07/07/31 01:37:03 nTftEmsQO
>>584
使ってるよ。
うちはライブでは落ちなかったし書きやすい方だと思う。
値段も高くないし使ってみる価値は有るんじゃないかな。



携帯からごめんなさい。

605:Nana
07/07/31 01:56:09 rTd+TOL50
【年齢】18
【服装】ゴスパン
【化粧水】雪肌水
【下地】kiss ニュアンス ミルキィ ベース UV
【ファンデ】レブロンのリキッド、kissのパウダー
【ライナー】スプリングハートのペンシル、マジョのリキッド
【シャドー】ピエヌのスパークリングアイズとケイト
【マスカラ】ケイトの下地、メイベリンのコームタイプ
【チーク】 マジョ
【眉毛】   ケイトのペンシル、パウダー
【口紅(グロス)】 マジョのハニーポンプかファシオのスウィート ドロップ
【その他】ファシオのリキッドは落ちないけど液が固まりやすい気がする。
     ペンシルは芯が固めでちょっと書きにくいかもしれません


606:Nana
07/08/01 17:50:31 sg+ZyKPFO
ボビーのジェルライナー使ってる人に聞きたいんだけど、落ちないよう工夫してたりするの?

自分、すぐ落ちて目元黒くなる…
仕事場は冷房きいてるから汗ではないと思うんだけど…

607:Nana
07/08/01 18:08:07 V5S6IDbtO
アイシャドーするとすぐに二重の線に沿って黒くなっちゃうんだけど予防することってできないかな…?
みんな何でならないのか不思議。

608:Nana
07/08/01 19:44:35 sg+ZyKPFO
607

自分はシャドー用の下地を買ってからそうならなくなったよ。

既に使ってるとしたらごめんね。

ちなみに使ってるのはCHANELのやつなんだけど、シャドー後も瞼につけれるしラメは小さくて下品じゃない程度だからお勧め。

色は白だよー

参考にならなさげでごめんねorz

609:Nana
07/08/01 23:55:01 6ScmxqZLO
>>606
皮脂かファンデの油分で滲じゃうんじゃないかな?
ソニアのジェルライナーは汗にも脂にも強くていいよ
ジェルっていうよりクリームっぽいけど

610:Nana
07/08/02 00:28:45 XzXVs/OsO
609さん、606だけど助言有難う!

滲まないって言うボビーも駄目だし、ケイトのリキッドは時間経つとポロポロ剥がれてくるしで困ってたんだよね。

なぜかマスカラ塗った時だけ滲まないのも不思議なんだけどさww
睫傷むの嫌だから普段は塗ってないし。

ソニアのやつ試してみるよ、有難うね!

611:Nana
07/08/02 07:45:44 gPIHII2mO
睫毛傷むの嫌ならフィルムタイプのマスカラがいいよ

612:Nana
07/08/02 12:49:47 YENTnhLC0
>>611
kwsk!!!

613:Nana
07/08/02 13:12:27 gPIHII2mO
>>612
ごめんなぜフィルムタイプがいいのかって事?
それとも具体的な商品名を挙げた方がいいのかな?

614:Nana
07/08/03 04:11:09 4u9tCLsRO
ラメがギラギラした感じの茶色系アイシャドウでオススメありませんか?

あとライブで落ちないマスカラ…
今、マリクレールの赤いやつ使ってるけどたまーに落ちたり落ちなかったりでさ(´・ω・`)
ロングタイプでオススメあったらお願いしますm(_ _)m

615:Nana
07/08/03 12:48:02 2RDv0Ban0
>>614
KATEのデュアルカラットは結構ギラギラしてると思うよ。
マスカラだったら散々出てると思うけどFasioかな。

616:Nana
07/08/05 12:19:20 me1ltuPF0
ニキビ対策ってどうしてる?
酷くはないんだけど、ニキビ跡とかが赤くなって少し気になる。
何かオススメのニキビケア商品・方法ないかな?

617:Nana
07/08/05 18:11:34 913rqpPoO
>>616
つ【ビタミンC】

618:Nana
07/08/06 05:00:04 Mt/seN1lO
>>593
漏れもセザンヌ!!
セザンヌのライナーでひいた後にケイトのペンシルでぼかしてる
その後シャドーでぼかせば自然になる


>>616
つ【チョコラBB】

619:Nana
07/08/06 18:28:11 R2971HVcO
セザンヌ良いて聞くけど、みんなウォータープルーフの方使ってる?

620:Nana
07/08/06 21:07:15 xI4RZMKSO
みんなのオススメファンデを教えてほしい!


621:Nana
07/08/07 00:37:02 S93L5O9m0
>>617
>>618
ありがとう!
取り敢えず薬局行ってくる(´・ω・`)ノシ

622:Nana
07/08/07 06:07:08 DawLG32XO
>>620
プリプラ→ケイトのパウダー
普通→ランコムマキケーキUV
高級→ドゥ・ラ・メールのリキッド

崩れにくさ第一で選んでみました

623:Nana
07/08/07 08:34:22 T8aKt2pt0
あげついでに色々と。

ファシオのリキッドは落ちないけどクレンジングだったらパーフェクトジェル?っていうので完璧落ちる!
もちろんマスカラも。
マッサージするようになじませながら落とすのがコツ。

書いてる途中で失敗したら綿棒にベビーオイルつけて軽くこする。
で、パウダーかファンデでおさえればにじまないよ。


長文サーセン、でもみんなに教えたかったんだ(´・ω・)

624:Nana
07/08/07 09:30:44 zy/Wz8d9O
ボーテドコーセー、エスプリークプレシャスのクリームアイライナー全然落ちないよ。

625:Nana
07/08/07 10:08:50 E08EBIhg0
でもパーフェクトジェルで肌荒れした人多数@化粧板
なので気をつけてね。

626:Nana
07/08/07 10:34:28 62s3GRGkO
今基礎化粧品を化粧水→美容液→乳液の順で使ってるんだけど
オロナインみたいなニキビ用の軟膏ってどこで使えばいいのかな?

627:Nana
07/08/07 12:45:05 DawLG32XO
>>626
美容液がどんなものなのかにもよると思うけど
化粧水→美容液→オロナイン→オロナイン塗った所を避けて乳液
かな

628:Nana
07/08/07 13:54:53 to80dPGXO
・パックス
・アグロナチュラ
・chidori

薬学、化学勉強して化粧品の成分に詳しくなったと同時に肌にいいから使ってます

629:Nana
07/08/09 11:59:25 3W/CfGtOO
最近どの化粧水もシミるなぁと思ったら日焼けのせいだった(´・ω・`)
日焼けのお陰でファンデの色変えなきゃだ。

630:Nana
07/08/09 22:52:23 PXuBYP/bO
黒口紅ってやっぱりシュウウエムラとかでしっかりした物の方が肌にはいいでしょうか

631:Nana
07/08/10 05:22:28 0AxYhal3O
化粧品というかパックでオススメとかありませんか?

632:Nana
07/08/10 14:30:07 FM30U9K+0
パックは自分で化粧水染み込ませるの使ってるよー安いし。
潤い、美白とか何を目的にするかによって違うからアドバイスしにくいかも…

633:Nana
07/08/13 20:34:00 FMgsxVqaO
スレチですが…
ライブとか汗かくって分かっているのでファンデとか何もせずアイメイクだけで行ってます
それだしまだ15なので肌を壊したくないのでほとんどアイメイクのみです
それって見た目的に変でしょうか…?

634:Nana
07/08/13 22:40:33 EDrpiber0
>>614さそ
KATEのグラムトリックアイズ(ブラウン)がおすすめ
グラデが綺麗に作れるし最後に瞼に乗せる金色のシャドウが
金箔みたいにキラキラして凄いイイ!(・∀・)
シャドウライナーも付いてるんだけど黒の中に菌のラメが入ってて
綺麗だしライン太めメイクのバンギャには嬉しいw
余談だがブラックは金箔みたいなシャドウが銀色でそれもおすすめ

‥長々とスマソ
参考になったら幸いです(´・ω・`)シ

635:Nana
07/08/13 22:41:29 EDrpiber0
>>634ですorz
菌のラメ ×
金のラメ ◎


636:Nana
07/08/13 23:23:45 2BHU9KGfO
『箘のラメ』に吹いたw
カワイーじゃねぇか。

637:Nana
07/08/14 10:25:08 rK9M+o8F0
ケイトのジェルアイライナーは既出かもしんないけど良いよ。
汗や涙でシャドウ取れてもこれは落ちない、にじまない
久々に良いものに出会ったよ。
落ちにくいアイシャドウ知りたいです。私はケイトはダメだった。ラメが頬に迄落ちて顔ギラギラになるんだよね。

638:Nana
07/08/14 18:22:39 uDmJzb4IO
ライヴの時、上瞼がっつり黒く塗るんで、
ファシオ と チャコット
どっちのリキッドライナーが落ちにくいか分かりますか?
ケイトのリキッドだとライヴ終了後にはボロボロ剥がれてました。

639:Nana
07/08/15 02:14:33 lLfwws9V0
シミ、色むら、毛穴が酷いです。基本的に油田ですが、目頭はひび割れてます。
幼稚園からソフトボール命で紫外線を浴び続けたせいですね。
こんな私に良いファンデとか下地ありますか?
今は親が使わないからってくれた、クレドのフリュイドとYSLのパウダーファンデの重ね付けです。
つけてすぐ、家の中限定で見るとまぁまぁですが、外に出るとところどころグレーになってます。
あと、クレドとか資生堂系って油出るとすぐに色が汚くなる気がします。
毛穴落ちも酷くて、ライブ終ると鼻と頬がドット柄になってます・・・

640:Nana
07/08/15 10:19:58 EfnWJwvb0
>>639
油がたくさん出るならKissのマットシフォンベースとマットシフォンパウダー
がオススメ!(ちなみに後者はファンデでは無いです)
どちらも油を押さえてくれるので混合肌とか脂肌に向いてるし毛穴も消してくれる(*´∀`*)
シミとか色ムラにはコンシーラーが必要だと思う
漏れも鼻とデコが油田だけどパウダーファンデ(KATE)とKissの下地とパウダーだとライヴ前
にトイレとかで油取ってKissのパウダーはたくとライヴ後も涼しい顔で帰れる(・ω・*)

641:Nana
07/08/15 11:29:34 lLfwws9V0
kissですか。ありがとうございます。
県内に1軒しか置いてる所なかったです(涙
ちょっと遠いけど今度行って見てきます。

642:Nana
07/08/15 19:01:37 lLfwws9V0
>>640
行って来ました。ダメでした。毛穴が水玉模様になってました。
マットシフォンパウダーは赤すぎました。
舞妓さんのお粉?とかいうのは意外に良いですね。
帰宅してから気付きました。

643:Nana
07/08/15 19:30:41 3LQSn9rlO
キスミーのアイライナー(筆タイプ)ってどうですか?ライヴとかで…

644:Nana
07/08/15 23:55:12 EyaxBqk+0
ケイトのジェルアイライナーがはがれるのわかる。
付き良いんだけど少し硬め。筆に乳液ちと付けてジェルとよく混ぜると剥がれないよ!
あと塗ったあとに同じ色味のアイシャドウをチップで乗せてみて。全然もち違うから。
>>643キスミーは使ったと無いんだ。ごめんね。

645:Nana
07/08/16 01:08:58 91E5qlWwO
資生堂のファンデは肌荒れまくるからやめとけ…

646:Nana
07/08/17 10:55:00 XtkUhxeWO
>>618さそ、まだいる?
セザンヌの使ってみたいなと思ったんだけど4種類あるよね。
ウォータープルーフのやつ?

647:Nana
07/08/17 17:24:29 3NScJ2JwO
漏れ元が色黒な上に脂肌だからkissのマットシフォンベース買おうと思ってるんだけど、ファンデとパウダーで何かオススメとかあったら教えてください。

648:Nana
07/08/17 17:38:23 6hc5B0ODO
うち何塗っても最強の乾燥肌でガザガサだったんだ。

でも美容液、化粧水をシャネルのにしてから肌が小学生並にプルツルになってウハウハだった(笑)

しかもマキアージュのリキッドファンデーション使ったらノリが良かった!

皆も試してみて!

649:Nana
07/08/17 17:40:19 +fAyBLTFO
化粧水や乳液をしたらすぐニキビが出来るんですけど
ニキビを防ぐような化粧水や乳液教えてください!

650:Nana
07/08/17 17:51:21 sHTnjKHrO
>>649
私はオルビスのクリアシリーズが調子いいかな。ただし洗顔もクリアシリーズ使わないと私は効果なかった。

友達はちょっと高めだけど、MARY QUANTが調子いいみたい。

651:Nana
07/08/17 17:52:05 6hc5B0ODO
649 シャネルの皮脂ケア用のクレンザーとか化粧水とか美容液使うとかなり良いよ!

652:Nana
07/08/17 18:00:41 XPJV9/1hO
>>649
資生堂のシノアドア。
ニキビ出なくなった。
漢方処方だからか、アトピーあるけどまけなかったよ。
乳液も肌別種類あって、症状に合わせられるからおすすめ。

653:Nana
07/08/17 18:07:11 EVoGJ1l1O
マジョリカマジョルカの太い鉛筆タイプのアイライナーってすぐ落ちちゃうかな?多汗症だから心配で…

654:Nana
07/08/17 18:29:21 DAWhuCHRO
>>653
ラメ入ってるやつ?
赤を目の下に使ってるけどそんな落ちないよ。

655:Nana
07/08/17 20:39:55 n10glceSO
今セザンヌの金蓋のリキッドアイライナー使ってるんだけど、脂性と極度の涙目でアイライナーコートを塗っても崩れちゃう。

値段があまり張らなくて落ちにくいアイライナーありませんか?

656:Nana
07/08/17 20:53:20 Vje09zpE0
自分はリンメル(1000円)だけど泣いても落ちたことないな。
乾いてはがれる事もないし描きやすいし今のところ満足。


657:Nana
07/08/18 04:00:13 mtz84+2EO
このスレすごい頼りになるわ
>656
655じゃないが、ちょうどアイライナー探してたんで助かります

658:Nana
07/08/18 08:55:48 A9rk6r1IO
>>656さん
>>655です。
値段も手頃ですし今度試してみますね!ありがとうございました!

659:Nana
07/08/19 23:50:30 0c9pSINoO
初心者でも使いやすいアイプチってありますか?
アイテープ買ってみたんですがプッシャーからテープが剥がれなくて上手く出来ないんです…

660:Nana
07/08/21 12:29:30 7I/m0wkHO
クレ・ド・ポー・ボーテのリキッドファンデ使ってる人いたらどんな感じか教えて欲しい

普通にデパートとかで買えるみたいだけど頭派手だし店で浮かないか心配…

661:Nana
07/08/21 13:13:30 0TEdU2qvO
ヒロインメイクのアイライナーってどうですか?ライヴとかで落ちない様な物探してるんですが…

662:Nana
07/08/21 13:24:57 vsRC6tZfO
>>633
私もですよ!
素肌がちゃんとお手入れされてて綺麗だったら全然違和感ないと思います。
ただ、洗顔とかではどうにもならない毛穴の目立ち等は薄くパウダー塗ってカバーしてます。
素肌は大事にしたいですよね。

663:Nana
07/08/21 14:17:50 /3BFUl3n0
>>660
SS堂ファンデだから汗と油が出ると汚い色になるよ。
カバー力は大したことない。あれに12000円出すなら他で買う。自分ならね。
あと、色が全部赤黒いんだよね。00でも自分には赤黒い。
なんでクレドなの?

>>661
>>656

664:Nana
07/08/21 17:34:18 /Gwa2fojO
>>659
メザイクとかどうかな?ファイバータイプだからアイプチよりも簡単だし、汗かいても取れにくい。
値段は60本入りで900円~1000円くらい。メイクしても目立ちにくいからおすすめ!

665:Nana
07/08/22 00:29:05 6RB/G6EDO
>>662
反応ありがとうございます!
同じ方がいて良かったです。
安心しました。
そうですね…素肌だけは壊したくないですからね。
本当にありがとうございました

666:Nana
07/08/22 02:59:01 R8XhCR9/O
【年齢】19
【服装】カジュアル
【化粧水】オルビスのクリアシリーズ
【下地】ANNA SUI(夏に出たやつ)
【ファンデ】ANNA SUI
【ライナー】ケイトのリキッド(黒)or シュウウエムラのペンシル(ブラウン)
【シャドー】ケイト
【マスカラ】ANNA SUI
【チーク】RMK
【眉毛】シュウウエムラのペンシル
【口紅(グロス)】RMK、ランコム
【その他】シュウのアイブロウペンシルが書きやすくておすすめ。ただ、芯が若干硬い気もする。

667:Nana
07/08/22 10:39:50 49shsy8AO
目の上真っ黒にするときって
やっぱり アイシャドーの方がいいですよね?

漏れはいつもリキッドでしてるから二重瞼のところがボロボロになるorz

668:Nana
07/08/22 11:52:41 Lz0VRR/00
>>667
私はリキッドで書いてからシャドーでコーティング?してるよ

669:Nana
07/08/22 12:41:03 49shsy8AO
>>668

ありがとう
そうしてみるよ(^ω^)

670:Nana
07/08/22 13:32:54 Zv9h6wENO
>>664
ありがとうございます!
早速探してきます!

671:Nana
07/08/22 15:05:36 aQEFzenx0
>>666
ペンシルの芯が固いと感じる時はライターかなんかで少しあぶると良いよ。
火傷気をつけてね。

672:Nana
07/08/22 17:46:34 dkKae/GxO
目の粘膜塗りつぶしてる人たちって何使ってる?
ビボのペンシル使ってるんだけどすぐに滲んで黒い目やにが出ちゃうorz

673:Nana
07/08/22 18:41:53 HArvZCc40
落ちにくいファシオのリキッドアイライナーでもさすがに
海行って温泉入ったらパンダになってた


カバー力の強いパウダーファンデってどこのがおすすめ?
ちなみに今はケイトつかってます。

674:Nana
07/08/22 21:36:05 2YfytKQoO
>>672
漏れもビボ使ってるが滲むorz
塗りつぶしてる人、何かオススメあったら教えて下さい。

675:Nana
07/08/23 16:15:34 ZgksLMzO0
DSで買ったウインクアップだけど自分は平気みたい。
描く前に粘膜にもファンデやお粉必須ね。

>>673
カバーマークの今夏に出たパウダーファンデかアナスイかなぁ・・・
でも、ケイト使ってるなら大差ないと思う。
自分もカバーしたい派なんだけど、
リキッドやクリーム使いならチャコットが最強だね。
チャコットのお粉は1260円かなんかで安いから、
お直し用に買っても良いかも。でもパフついてないし、
持ち運びに不便。肌にも結構負担かかる。
でも、崩れないし、隠れる。いっぱい入ってるからなくならない。

676:Nana
07/08/24 10:44:53 kYcpV9ZyO
【年齢】18
【服装】ギャ
【化粧水】エリクシールシュペリエルホワイト
【下地】資生堂サンプロテクト
【ファンデ】RAYCIOUS
【ライナー】マジョリカマジョルカ
【シャドー】KATE
【マスカラ】マジョリカマジョルカ(下地)・KATE
【チーク】ファシオ
【眉毛】マキアージュ
【口紅(グロス)】ファシオ
【その他】チャコットのパウダーはもう手離せないかも!限定色も注文した(^ω^)

バイトがドラッグストアで社割で安く買えるからってやたら化粧品が多量に…

マキアージュのファンデ、ジェルリキッド・クリーム・パウダーと持ってて一度使ったけど合わなかったから誰か3つで5000円とかで買い取ってくれないかなorz

677:Nana
07/08/24 10:52:09 JvmvousXO
漏れはCANMAKEのペンシルである程度塗りつぶしてから、KATEのアイシャドーでぼかしてる。
結構激しく動かなきゃ落ちないよ。

678:Nana
07/08/24 11:23:14 x1+attUE0
【年齢】26
【服装】カジュアル
【化粧水】99ショップのアロエ化粧水
【下地】NIVEAの日焼け止めジェル(ブライトアップ)+ヒロインメイクシャイニーベース(マッド)
【ファンデ】未使用
【パウダー】チャレンジプロ
【ライナー】未使用
【シャドー】マジョリカ
【マスカラ】ヒロインメイク(ロング&カール)
【チーク】未使用
【眉毛】99ショップの
【口紅(グロス)】チャレンジプロ
【その他】美容液・乳液・スクワラン・スクラブ等々は全部ちふれ

パウダー・グロス以外はライヌ後でも落ちません

歳相応の化粧をしたいけど
今更化粧品のカウンターに初心者顔で行きにくい…

679:Nana
07/08/24 11:52:42 K9PBKOLrO
>>660
自分的にはすごくクレドは良い。
オールシーズン使えるし、お人形みたいになる。
ただノビがちょっと悪くてパサパサする事があるから、乳液をちょっと混ぜたらすごく綺麗に乗るよ。


680:Nana
07/08/24 12:03:07 1S5zeWz+0
カバーと落ちなさならシャネルリキッドでしょ
SPFも高いし。でも入れ物がガラスなのが気に入らない。
高級感の為には仕方ないけどシンクにヒビ入るし嫌い。

681:Nana
07/08/24 19:07:14 GxgZijxL0
こんなトコまで進出ですか?

682:Nana
07/08/25 15:40:14 eiH3fOHGO
漏れマスカラ塗るとだんだん睫のカールとれてきて、クマみたいに目の下黒くなる(´・ω・`)
一体どうすればいいんでしょうか?
ホットビューラー無いんで普通のビューラーをドライヤーで暖めて使って、マスカラはメイベリン使ってます。

683:Nana
07/08/25 18:46:23 SQdwI6uWO
メイベリンは落ちる


684:Nana
07/08/25 19:08:33 ZEj0GEhXO
>>682
まずマスカラを変えてみるべし

685:Nana
07/08/25 19:59:01 Q5aaeLgs0
ちょっとスレチかもしれんが遠征の時どうしてる?
朝からしてっても崩れるし、
漏れ筆とか使うから一式持ってったら荷物が・・。

686:Nana
07/08/25 20:25:28 rC6WqS780
>>682
睫パーマ

>>685
自分も今悩んでる。冬はいいけど。

687:Nana
07/08/25 20:33:17 cgh6DviY0
>>682
睫毛を上げるのをやめる。
似合う・似合わないは顔立ちにもよるけどね。
上げずにマスカラで伸ばす。
私は結構好き。


688:Nana
07/08/25 20:34:51 AFeE0ewHO
>>682
自分的にはマジョマジョのマスカラが滲まないのに落としやすくてお勧め!
ファシオも滲まないけど、クレンジングが大変だからあまりお勧めはしないなぁ。

689:Nana
07/08/25 21:37:38 rC6WqS780
マジョマジョはソフティモだと全然落ちない。
メイベリンはソフィティもでも余裕で落ちた。

690:Nana
07/08/25 21:41:18 T3WiZFqRO
>>682
マスカラ塗る前に下地つけてみたら?
下地、ラビーシュカのオススメ。
メイベリンのマスカラ付き下地は白すぎて仕上がり微妙だけど。


691:Nana
07/08/25 22:15:13 OkB+YlDBO
>>685
自分はライブによるかな。
暴れたいライブならあんまり持っていかないけど、気合いを入れておめかししたいライブ(ホールとか盤の記念ライブとか)なら荷物になっても持っていくよ。
参考にならなかったらごめんなさい。

692:Nana
07/08/26 00:26:53 d4SgA8jEO
マキアージュの新発売(?)の乳化固形タイプのファンデ使ってみた方いますか?
もしいらっしゃったら使用感どんな感じか教えていただきたいです。

693:Nana
07/08/26 01:36:23 7wcOcBArO
【年齢】 19歳
【服装】 パンク系
【化粧水】 安いの
【下地】 そのときどき
【ファンデ】 パウダーとリキッドがKATEにお粉がパルガントン
【ライナー】 KATE
【シャドー】 KATE
【マスカラ】 KATE
【チーク】 インテグレート
【眉毛】 魔女
【口紅(グロス)】 ブルジョワ
【クレンジング】そのときどき


なんかメーカー揃えたくなってしまうのでKATEばっかりなんですけど、全体的にKATEは発色やノリいいような気がします。
リキッド以外は。

694:Nana
07/08/26 10:08:19 zvSDWBb9O
【年齢】 20歳
【服装】 ギャル
【化粧水】 安いの☆
【下地】 キスミーヒロインメイクのパール
【ファンデ】 リキッドはシュウ、コンシーラーがわりにシュウのクリームファンデ、パウダーはキスミーヒロインメイクのパウダー
【ライナー】 キャンメイク
【シャドー】 ANNA SUI
【マスカラ】 キスミーヒロインメイク
【チーク】 ANNA SUI
【眉毛】 シュウのペンシル
【口紅(グロス)】 いろいろ
【クレンジング】シュウ


キスミーヒロインメイクはほんとに落ちにくい。
何使うか、もそうだけど、落ちにくさは『どう使うか』。
化粧水、乳液、下地、リキッドは、段階ごとに綺麗なスポンジでしっかり押さえて。
パウダーファンデは崩れやすい部分だけに押さえるようにつけてからお粉たっぷりたたきこんで。
アイラインはリキッドのあとにシャドーでぼかして。

舞台用ボビーブラウンのスティックファンデも相当崩れない。

いつもこれでライヴ行って暴れたりオールするけど、軽くテカるぐらい。おなおしはヒロインメイクのパウダーだけ。

695:Nana
07/08/26 10:40:51 Rd0rDrnmO
>>694なるほど。
化粧水と乳液をスポンジで押さえると崩れにくいんだー…凄い参考になった。

これだけじゃスレチなので

【年齢】20
【服装】ギャル系
【化粧水】豆乳イソフラボン
【下地】ひよこ
【ファンデ】REVLONのリキッド
【ライナー】ファシオ
【シャドー】マジョ、テスティモ、100均一、KATE
黒シャドウはメイベリンの小さいやつ
【マスカラ】メイベリン。
つけまつげは100均
【チーク】メイベリン
【眉毛】資生堂の200円のやつ
【口紅(グロス)】Dior、ヴィセ、メイベリン
【クレンジング】ビオレのオイル入ってるクレンジングシートとホワイト洗顔ってやつ

リキッド塗って大目にパウダー叩いた後に化粧水を少し手の平に取ってポンポン馴染ませるとベース崩れにくくなる
擦るとファンデがよれるから、優しく馴染ませる感じで

ライブで暴れるとベースが悲惨な事になってたけど、これやるようになってから崩れにくくなった

あとノーズシャドウとシェーディングは粉付けた後にファンデのスポンジで軽くはらうと凄い自然に仕上がる

696:Nana
07/08/26 10:53:20 ys1lX4bUO
>>682
メイベリン落ちた事無いなあ…。
普段結構激しめのダンスやってるからかなり汗かくけど
マキアのビューラーでガッツリ根元から上げてメイベリンのボリュームエクスプレスを根元からバシバシつけてロレアルパリの細いブルーの容器のマスカラ(名前忘れた、ゴメン)を重ね塗りで
かなり綺麗にセパレート&ボリュームあって尚且つ落ちない・下がって来ない睫になったよ。
元々長さ普通でボリューム少し少なめだけど、いつもつけ睫と間違われる程仕上がり綺麗。
メイベリンは落ちやすい人も多いみたいだからマスカラコートをすると良いんじゃないかな?
下がってくるのはビューラーの仕方やマスカラの塗り方もあるかもしれないからちょっと研究してみるといいよ。

携帯から長文スマソ。

697:Nana
07/08/26 11:17:06 QhRJZbH0O
【年齢】18歳
【服装】カジュパン/ギャル
【化粧水】ダイソー 酒しずく
【下地】職パ
【ファンデ】セザンヌ+エスプリーク
【アイシャドウ】魔女
【アイブロウ】魔女
【マスカラ】魔女
【リップグロス】魔女
【ペンシル】スプリングハート
【その他】ダイソー アイブロウコート

698:Nana
07/08/26 11:26:17 NKZBIHuq0
KATEってアイシャドー以外微妙じゃまいか?
リキッドライナーはまあまあだが、
マスカラは使いにくいとオモ

皆はどう思う?



699:Nana
07/08/26 13:18:52 FJkKEM6W0
漏れはKATEは逆にシャドウはすぐ粉が落ちるしチップ使いづらいなと思う。
マスカラやライナーは使いづらくとも使い終わるまで使うしなれるからなんとも・・

日焼け止めってファンデの前に塗って出かける直前に塗りなおす?
化粧が台無し・・(´・ω・`)

700:Nana
07/08/26 13:57:28 gFkkwOuoO
ダマにならなくて伸びるおすすめのマスカラ下地ありませんか?
今メイベリンのドリームラッシュ使ってて、まつげが何本かくっついちゃったりダマになったりするんでいまいち。

701:Nana
07/08/26 14:44:22 3LlILuzE0
>日焼け止めってファンデの前に塗って出かける直前に塗りなおす?
塗りなおすほど時間経ってるなら、ファンでも直した方が良いんじゃないの?

702:Nana
07/08/26 16:27:10 61JjdzXKO
>>682です
みなさんアドバイスありがとうございます。さっそく色々試してみようと思います(*´`*)

703:Nana
07/08/26 19:38:19 PZV/pKFuO
一重で結構アイライン太めに描いてるんだけど、
気付くと目頭のあたりのラインが落ちて(ハゲて?)下についたりするんだ。

ちなみにファシオでライン引いてその上からテスティモの黒シャドウつけてます。

すぐテカってファンデも浮きやすいから脂性肌のせいだと思うんだけど、
なかなか直せないときもあって。
ファシオはやぱ落ちにくいし実際目頭以外は落ちてないから、
道具云々よりやっぱりこまめに直す以外ないですかね?

704:Nana
07/08/26 19:52:51 3LlILuzE0
擦れて落ちてるんじゃない?

705:Nana
07/08/26 21:00:16 efMu7wnaO
【年齢】17
【服装】お姉ギャル
【化粧水】ウテナ とろみ化粧水
【下地】RMK クリーミィメイクアップベース01
【ファンデ】RMK リクイドファンデーション101
【ライナー】クレージュ クレヨン エクラライナー
【シャドー】JILL STUART ブリリアントアイズ06
【マスカラ】デジャヴュ ファイバーウィッグ+マジョマジョラッシュエナメルグラマーBK999+テスティモ マスカラコート
【チーク】JILL STUART ブラッシュパウダー01
【眉毛】エスティローダー
【グロス】JILL STUART+マジョマジョ
【その他】CANMAKE グリッターパウダー05
アーバンディケイ ラメライナー ピンク



ラメが目元にないとダメ!
アーバンディケイのライナーはめちゃくちゃ綺麗!
結構値段するけど…
CANMAKEのは安くて使いやすいからオススメ

グロスは混ぜて使う

JILL STUARTは全部薔薇の匂いがして大好き!
発色もいいし見た目もかわいい
JILL STUART→URLリンク(r.pic.to)


値段はる化粧品が好きだからお金かかってしょうがない…

706:Nana
07/08/26 23:30:43 Kg/FTfQd0
ベースメイク一通り終わった後思いっきりお粉をバフバフはたいて
ハイライトをしてからアベンヌか化粧水をスプレーに入れたやつを
シューっと顔全体にまんべんなくかつ水が少ししたたるくらい吹いてから
ティッシュを乗せて少し押さえると粉っぽさがツヤに変わって
崩れにくくなってかなりイイ!(・v・)

ファンデが厚塗りになってしまった時とか夏場ですぐベースが崩れちゃうって方
に凄いオヌヌメ(*´ω`*)

既出だったらスマソ(´・ω・`)

707:Nana
07/08/27 01:07:20 JIMDWMYc0
水使うならはじめからケーキタイプ使えば?

708:Nana
07/08/27 01:08:12 6s9NJSesO
>>700さん
テスティモのマスカラ下地良いよー。カールしたのが全然下がらないのと、二度塗りすればボリュームも出るよ。定価の3割引で買えるところもあるから良かったら探してみてね!

709:Nana
07/08/27 11:28:10 WD1nNsCB0
ラメなしのブラウン系アイシャドウでお勧めなのあったら教えて頂きたいです。

710:Nana
07/08/28 03:55:16 eFRvGGvCO
漏れアイライナー、セザンヌですらダメだったorz
ファシオは落ちないけど描きにくいし…。
下地とかがダメなのかな?

711:Nana
07/08/28 15:21:48 tLhQ0k/V0
【年齢】 16
【服装】 カジュアル系・・・基本バンピっぽい
【化粧水】 ビオレ
【下地】 そのときによる
【ファンデ】 資生堂のやつ、あとパルガントン
【ライナー】 魔女のリキッドと、ニュージーランドで買ったペンシル
【シャドー】 そのときによるけど大体ピンク系
【マスカラ】 魔女
【チーク】 セザンヌ
【眉毛】 資生堂のやつ
【口紅(グロス)】 魔女のグロス


魔女好きだったりします。目小さいからアイメイクに一番重点を置いてたり。
落ちにくいファンデとかライナーとかあったら教えてください!
けっこう汗とかで滲んじゃったり落ちたりして困ってる・・・(´・ω・`)



712:Nana
07/08/29 08:00:07 /BpJdfIbO
>>708さん
@で一位のやつですかね?
気になってたんですがちょっと高めなんで手が出せなかったんですが、やっぱり良いんですね!
でも欲しくなったので試してみます。
ありがとうございました。

713:Nana
07/08/30 01:47:25 N1uhVURbO
ここで聞いて良いのか分らないんだけど、唇黒くするのには何使えば良いんだろう?
口紅で黒とか…見た事がないんだ。
どなたか知ってたら教えて下さい。

714:Nana
07/08/30 02:23:13 S4KiyNkzO
>>712さん
そうです、たしか@1位だったと思います。DSだとかなりお安くなってますよー!

>>713さん
たしかシュウ ウエムラにあったんじゃないかと…

715:Nana
07/08/30 03:47:49 iJj516hn0
【年齢】19
【服装】姫~派手お姉
【化粧水】ビオレ
【下地】キス マットシフォンベース
【ファンデ】アナスイ
【お粉】チャコット
【ライナー】ケイト リキッド&ジェルW使い
【シャドー】メイベリン 目元ハイライトにケイト、キャンメイク
【マスカラ】上 魔女 下 ケイトジェル
【チーク】ピンク系はケイト、オレンジ系はキャンメイク、ちふれ
【眉毛】資生堂の(名前忘れた
【グロス】魔女、マキアージュ

脂性ですっごい困ってたんだけど下地をキス、ファンデをアナスイに変えてからはライブ後でも全然崩れてない
けどファンデもそろそろなくなりかけで色んな化粧品を試してみたくてMACかシャネルに浮気しようか悩み中
お人形のような陶器肌になりたいのですがシャネル・MACはどういう感じでしょうか?

716:Nana
07/08/30 03:56:41 lgb9hRXuO
>>703

ファシオのラインはリキッド?
面倒かもしれないけど
ペンシル→リキッド→シャドー
の順番でやってみて!

717:Nana
07/08/30 04:35:58 Fce1oBh1O
【年齢】17
【服装】姫~黒ロリ
【化粧水】豆乳のなんか
【下地】アンブリオリス
【ファンデ】MAC、リキッドはケイト
【お粉】パルガントン
【ライナー】ファシオ
【シャドー】茶系ケイト、ファシオ、ハイライト無印
【マスカラ】アヴァンセ、メイベリン、魔女
【チーク】魔女
【眉毛】AUBE
【グロス】プチュレアクアリップ


MACは良いと思う。
少しで結構隠れるし、でもナチュラルメイクがいい人には向かない。透明感は無いよ。魔女はマスカラ失敗した。使いにくい。伸びない。綺麗かもしれないけど頼りない。何より落ちにくい…
何本睫毛を失ったか…。
ボリュームがでて、長く伸びるのはアヴァンセ。デジャヴュ系統だけど使い安い。それにウォータープルーフの姪ヴェりん重ねればボリュームもっとでるし、滲まない!
無印なにげいいよ。筆とかも良質。
ファシオのシャドーは薄付きで重ね塗りが上手く行く。ケイトは濃い。とにかくコテって感じ。笑
VISEのシャドーは発色がいいって聞いた。
ファシオのライナーはとりあえず塗って、ケイトシャドーの小さなハケ(幅5mm位)で黒シャドー重ねてまたライナー引けば絶対滲まないしよれない。

あたしの経験上こんな感じです。
ただずっと愛用してるんだけどケイトのリキッドファンデがどうもよれるorz
リキッドファンデで何かオススメあったら教えて下さい。

718:Nana
07/09/01 22:06:47 np/ZNQrO0
サナの毛穴パテ職人シリーズのお粉を使ってる人がいたら聞きたいんだが…
このお粉って、ラメ入ってるみたいなんだけど使ったら結構ラメ目立っちゃうかな??

折角買ったんだから使わないまま…ってのは勿体無くて…。
よかったら回答お願いします。

719:Nana
07/09/02 12:18:23 2x/Y+mR80
シャネルのリキッドファンデで落ちないのってどれですか?

720:Nana
07/09/02 12:19:50 2x/Y+mR80
>>719
違った。カバー力あるやつの間違いでしたすみません。
何種類かあって、見に行ったんですがわからなくて。

721:Nana
07/09/02 23:39:01 RPrcgMuHO
誰かアナスイのファンデーションプライマーって下地にレヴューのファンデの組み合わせ使ってる人いますか?
アナスイの下地崩れにくいらしいけど相性が気になって…

722:Nana
07/09/03 00:12:11 mpWkVhqOO
ニキビとかよく消せるコンシーラーはどこのやつがいいですかね?

723:Nana
07/09/03 01:08:07 559Nf4UOO
【年齢】23
【服装】古着(たまにコスする)
【化粧水】ラッシュのローズウォーター
【下地】kiss マットシフォンベース
【ファンデ】ジルスチュアート パウダー
【ライナー】チャコットのクリームアイシャドー
【シャドー】マジョリカマジョルカ
【マスカラ】メイベリンボリュームUP
【チーク】スージーNY
【眉毛】書かない
【口紅(グロス)】マキアージュ
【その他】コス時のアイシャドーはチャコット愛用。




724:Nana
07/09/03 06:53:15 53brZcxVO
レブロンのカラーステイ+ファシオのスーパーフィット&ステイリキッドの後にキャンメイクコンシーラー、の後にKATEのリキッド+ファインフィットの練り(ケーキ状?)ファンデ…
厚塗りなのはわかってる…orz
でもここまで塗らないと隠しきれないo...rz

725:Nana
07/09/03 16:08:22 DqmltxYU0
質問ばっかしてんじゃねぇ。
ブランド決まってるならカウンター行って聞け。
評判聞きたいなら@行け。

726:Nana
07/09/03 21:25:47 r+L36pCI0
そしたらここのスレの意味ないww

727:Nana
07/09/04 01:07:24 D28uCizHO
>>722
王道だけどキャンメイクのコンシーラーどうかな?スティックタイプの方。リキッドよりはニキビ出来にくいし。もしかしたらアクネケア出来るやつだったかも!

728:Nana
07/09/04 09:57:17 KZmmyX4r0
>726
それ以外のこと聞けばいいんだよ。
>1に有るとおり情報交換。質問だけで情報提供しない奴ばっかじゃ
それこそスレの意味無いよ!

729:Nana
07/09/04 16:38:01 dpcg75pC0
>>725>>726
スレの趣旨とオマイの考えが違うってだけだろ?
オマイが他所行けばいい話だよ。バイバイ(#゚Д゚)/~~

730:Nana
07/09/04 17:45:52 GK6jb4ozO
化粧品とは違うんだけど、付け睫使ってる人は自睫をビューラーで上げてマスカラつけるって事をしてから付けるの?

私付け睫使った事無いから分からん…

731:Nana
07/09/04 18:30:28 KZmmyX4r0
>729
初歩的な事だが>1嫁

>730
人によって違うから一回自分でやってみて
より良いほうで使えばいい。

732:Nana
07/09/04 23:26:11 1kXxANPNO
>>722
エテュセのやつがおすすめ
エテュセの化粧品はどれもニキビが出来にくいやつだからいいよー

733:Nana
07/09/05 16:01:34 sDVUtQf20
99ショップのオイルクレンジング使ってみた
意外にスルッと落ちる(ヒロインメイクやメイベリンのマスカラ)
使用後の肌トラブルも3日目の今日無し
80ml入り104円だし、1週間↑の遠征にいいかも

多分、肌は強いほうです
POLA以外の化粧品で肌トラブル起こした事無し

734:Nana
07/09/09 02:06:29 MldNYVfaO
グリッターやラメパウダーと呼ばれるモノでオススメありませんか?(・ω・`)
ラメの粒がそんなに細かくなくて、マスカラに混ぜたり毛先に付けられそうなのを探してるんだが
なかなか見かけなくてorz

チャソでスマンヌ

735:Nana
07/09/09 02:09:58 MldNYVfaO
連投ゴメ
>730
めんどくさい時とかまつげ向かせたい方向によっては
地毛とまとめて上げてる

736:Nana
07/09/09 19:30:52 44/NhbuXO
【年齢】20
【服装】カジュアル
【化粧水】アクネ化粧水
【下地】アリィー
【ファンデ】アクアレーベル(青/リキッド)
【コンシーラー】キャンメイク(リキッド)
【お粉】マキアージュ
【アイライナー】ヴィセ
【シャドー】KATE
【マスカラ】ヒロインメイク
【チーク】キャンメイク
【眉】セザンヌ
【口紅・グロス】マキアージュ・アナスイ

ヴィセとヒロインメイクは滲まなくてオススメです。
口紅は落ちやすいです。


737:Nana
07/09/11 21:10:38 /AsW+5Rc0
みんな若いのにコンシーラー使ってるんだね。
どこにつかってるの?クマ?

738:Nana
07/09/11 22:14:39 DzD/5nTz0
>>737
そうです。
17だけどクマすごい;;
真剣にどうにかしなきゃだけどどうすれば・・・

739:Nana
07/09/12 15:26:21 D3UKzI27O
奥二重の人ってアイラインが転写しない?
私何使っても転写するんだけど…


740:Nana
07/09/12 19:12:01 mOHGy0B10
>>739
奥二重ですノシ
やっぱ転写しちゃうよorz
諦めて二重のライン無視して塗るか、
こまめに消して綺麗なラインを作るかしてるよ。

面倒なときはアイシャドウのみです。

741:Nana
07/09/12 21:15:09 PtdzBlH60
>>739
テスティモの新しいリキッドは転写しにくかったよ
前に使ってたケイトの細いやつはかなり転写したなぁ

私はライン書いたらできるだけ目を開かないようにして、すぐシャドウかぶせてる
ライン足りなければシャドウの上から書き直す
手間かかるけどね・・・

742:Nana
07/09/12 21:43:03 D3UKzI27O
>>739です。
やっぱり防ぐのはなかなか難しいのか…。
せっかくのシャドーの色も暗くなるから困る。


743:Nana
07/09/13 12:38:26 i94YOVLjO
>>741
漏れもライナーでライン書いてすぐ同じ色のシャドーかぶせてるんだけど筆(?)の毛先にライナーがついちゃってシャドーが上手くつかない…
筆が悪いのかな…それともやり方が悪いのかな…?

744:Nana
07/09/13 21:23:19 thXnGQAi0
転写するって悩んでる人、
単に液を付け過ぎな気がするけど・・・・
筆先をしごいてある程度落としてから引けばそんなに写らないと思うんだけど。

745:Nana
07/09/13 23:03:26 I1m4qxsa0
>>737
唇にも使ってたよ。色けしたほうが口紅の色綺麗だし。
最近はファンデで消してるけど

746:Nana
07/09/14 09:40:07 9d6UTMKeO
パッケージに盛りまつげって書いてあるサナのマスカラってライブとかでパンダ目になっちゃうかな?

747:Nana
07/09/14 22:28:33 cCcXRo1LO
【年齢】16
【服装】パンク、姫
【化粧水】DHC(Q10シリーズ)
【下地】キャンメイク
【コンシーラー】キャンメイク
【ファンデ】 テフティモ
【アイライナー】ケイト
【シャドー】魔女(パレットのラメ茶色とバラ売りピンク)
【マスカラ】メイベリン(ボリュームタイプ)
【チーク】ファシオ
【眉】魔女のシャドー
【口紅・グロス】ファシオ、デォール

魔女のアイシャドーは、かなりお勧めです。コテビメイクする時も綺麗に仕上がる。

お勧めのパッキとしたピンクのグロスがあれば教えて欲しいです

748:Nana
07/09/15 08:32:41 /7PEck6VO
>747
日本語でおk
ちなみにあんまり若いうちからQ10は良くないらしい
肌が甘えて将来大変らしいぞ

749:Nana
07/09/15 08:46:02 NZ25WIn00
バンギャとかきめぇwww

750:Nana
07/09/15 11:09:06 2N405juqO
目周辺はシュウウエムラが一番

751:Nana
07/09/15 11:15:42 mww9EcgZ0
目周辺ww
自分も目周りはシュウかボビィかMACをオススメしたい。
まぶた真っ黒に塗る時はセザンヌのアイライナーだけどw

752:Nana
07/09/15 12:11:25 c5UKdMaOO
ジェルライナー好きだけど、どうしても粉っぽくなったりしちゃう…
やわらかいジェルライナーあります?

753:Nana
07/09/15 15:57:55 YVVCth6qO
つまようじでぐるぐるかき回す

754:Nana
07/09/15 16:22:59 jUiAH4T0O
>>739
自分も奥二重だけどマジョのリキッドは映らなかったよ~。
過去に試した事あったらスマソ。

755:Nana
07/09/15 17:35:12 3XOOD3+c0
>>754
マジョのリキッドってライブの時どう?
前に落ちやすいって聞いて買うの止めたんだけど…
私、奥二重だからちょっと気になった。

756:Nana
07/09/15 17:41:20 w9JqQ9vm0
>>730
ビューラーせずに自睫毛に1回だけメイベリンのマスカラ塗って
付け睫毛つけてからナショナルのホットビューラーで上げてる
自睫毛と付け睫毛が馴染んで自然になるし、睫毛を切ることもない
ずっとこの方法でもう何年もビューラー使ってないよ

付け睫毛はストレートとクロスの2枚重ねにするとボリューム出るし不自然さも減るよ
毛が長くて濃いやつの2枚重ねはおすすめしないけど



757:Nana
07/09/15 21:11:48 P72p36ikO
>>746
私それ使ってた
ボリューム出るしライブでもほとんど落ちない!!
でも仕上がりがボソボソしちゃうから最近は使ってないな

758:Nana
07/09/16 14:53:35 VVz0h3ZwO
良スレあげ
まとめサイトないの?

759:Nana
07/09/16 15:26:27 Pv0Hyk170
>>718
今更だけど…
顔につけてる時はあんまり目立たないよ。
でも、たまに手で拭ったあとにふと見たりすると、ギラギラしてる。


760:Nana
07/09/16 16:04:41 SUtjpQLDO
下に太いライン引きやすいライナーでお勧め教え頂けませんか?

ライブ後に落ちないものがいいです。
友人にはKATEが良いと言われたのですが、どうでしょう?

761:Nana
07/09/16 16:53:55 4/i+JSq3O
ファシオの新しいマスカラってどうなんでしょう?使ってる人いますか?友達に落ちにくいって聞いたんですか…

762:Nana
07/09/16 20:39:38 2fHfam19O
いつ来ても良スレだね。

ここ1000まで行ったらバンギャの美容・化粧を語りあう総合スレ作りたいんだけど需要あると思う?



763:Nana
07/09/16 21:22:43 mi+oRqEzO
ある!

764:Nana
07/09/16 23:50:36 BtmbD6uhO
>>l50
あります!

765:Nana
07/09/17 01:40:15 rooBJ5d0O
>>760漏れが使ってるヤツ。パッケージの表記忘れたんだが、確かタトゥー感覚、耐水性とか…
『REAL LASTING EYELINER 24h KーPalette』
現物はこんな表記だ。
筆タイプだからアイラインすごく書きやすい。太いのもおk。漏れ一重だからうっ様みたく上にも書いてるんだが…夕方までくっきりだ。
これよりいいのあったら誰か教えてくれ。

766:Nana
07/09/17 18:52:00 +vC83mPMO
あげ

767:Nana
07/09/17 19:24:22 zyZzYQTMO
色んなの使った事ないけど、メイクマニアのソリッドブラックライナーってやつすげえ気に入ってる。
リキッドで筆細くて太さ調節しやすいし、ライブで暴れても落ちない。
使ってる人あまりいないんだね。

768:Nana
07/09/17 20:39:56 HuxsE8L70
>>762
まとめサイト希望


チャコットの粉でさえドロドロに油田鼻だよ・・・
ベースやファンでもチャコットに変えるべきなのか・・・

769:Nana
07/09/17 22:02:57 3BHTjhHeO
キスミーのアクティブガールってマスカラ、朝から夕方まで付けてても居眠りしても100%絶対滲まないし、カールも持続するし、かなりオススメ。
でもクレンジングでかなり落ちにくいのが難点。
このシリーズの『お湯で落とせる』ってやつ使ってる人いない?
あれってやっぱりお湯で落とせる分マスカラ力落ちるのかな?

770:Nana
07/09/17 22:04:19 Nx/H3cdM0
>>768
それは化粧水とかを変えたほうがいいんじゃないか?

771:Nana
07/09/18 18:36:51 2g55vTT30
>>770
そうかな。目頭はパリパリシワシワなんだよね。
化粧水はアクアモイストのヒアル、美容液も。
下地は毛穴パテ職人。

あ、チャコットの粉でもシミ(ニキビ痕がしみになたよ)
はグレーになってて隠れない。

772:Nana
07/09/19 09:57:44 XKc7xcH4O
ファシオの3Dカールボリューム?ってやつ使ったら次の日目が腫れた…
初めて使って目が腫れたってことはあわないってことだよね?

773:Nana
07/09/19 21:24:26 Xf5edNQD0
>>771
下地は前でもでてるけどKISSのマットシフォンベースオススメだよ。
漏れもかなり脂噴射してるけど、結構マシになったとおもう。
今の時期、朝家出て学校付く頃には既に化粧崩れてたけど
下地変えてから崩れてない・・・気がするw
でもやっぱ目立つときはあるからちょくちょく直せば平気だと思う!

774:Nana
07/09/19 22:59:48 zxDga0XWO
油なら汗を抑えるパウダー(①)、毛穴なら透明ファンデ(②)がお勧め
どっちも薬局で買える
私はかなりファンデ依れる肌だから、
下地→②→①→KATEリキッドをコンシーラー代わり→魔女パウダーファンデ→まいこはん
ってしてる
お直しは①とまいこはん(たまにリキッドも)
これでだいたいは乗り切れる
本当に依れないパウダーファンデは、アネッサのスポーツ用
あれは本当に落ちないからお勧め!

775:Nana
07/09/19 23:32:34 CydWfekIO
>>768
メイクオフはどうしてる?もしオイルクレンジングだったらそれをやめてミルクタイプにした方がいいよ!
アイメイクはアイメイク専用のオイルで…

776:Nana
07/09/19 23:49:34 HBjebSJpO
雑誌にミルクタイプのクレンジングが良いって書いてあったから使ってみたけど、
ファンデが毛穴に残る気がして、どうしてもオイルタイプを使っててしまう。
でもやっぱオイルは肌に悪いんだよね…?

777:Nana
07/09/20 00:11:01 cl0NblqNO
必要以上に顔の水分を取ってしまうみたいだからやっぱオイルはよくないみたいですよ。
わたしはミルクタイプのクレンジングをして二度洗顔して、化粧水で優しく拭き取るって手順でしています。

778:Nana
07/09/20 00:16:37 o7WnNDhi0
オイルは脂取りすぎるから乾燥肌にダメって聞いた。肌が余計な脂出して汚れるって。
オイルだとなじみやすくて落ちやすい気がするから使う量すくなめにして
完全に落ちないうちにながしちゃう人が多いらしいよ。その結果、毛穴に汚れ残るみたい。
クレンジングはたっぷりゆっくりじっくりが基本!
オイル自体が悪いわけじゃないみたいだよ。

自分も油じゅわぁ~だったけど、油取り紙使うの辞めてティッシュで抑えるようにしたら
かなりテカらなくなった。

779:Nana
07/09/20 10:19:28 Eit/ploD0
オルビスのクレンジングリキッドいいよ!
100%オイルカットだし、詰め替えもあって安いし
自分の超濃いアイメイクも一発で落ちるし洗いあがりもさっぱりでオススメ


780:Nana
07/09/20 11:32:16 wmPsYO4s0
質問すいません;

眉を細く綺麗に描くコツ等はありませんでしょうか?
何度やっても上達しないもので…
ペンシル使ってます

781:Nana
07/09/20 19:55:46 hsIhfe2L0
ペンシルの芯のところをカッターで斜めにカットする。それで書くと繊細に書けるよ。


782:Nana
07/09/20 19:57:15 3ycnuEnE0
>>780
練習するしかないよね。
大きい鏡で顔全体を見ながらするといいよ。
どうゆう形にするかちゃんと頭で決めてからアイメイクとバランスとって
黒目の位置や骨の位置で眉の位置決めといてから書いたらいいかもよ。
細眉だからペンシルを削って一気に書く方がといいかも。

783:Nana
07/09/20 21:46:53 wmPsYO4s0
>>781さん
>>782さん

とても助かりました
有り難うございます

784:Nana
07/09/21 08:46:15 RMR3eq9IO
漏れも此処見て、下地とファンデを全部KISSに変えました。

今まで化粧崩れが気になってたけれど本当に崩れない。
むしろ肌が少し乾燥する感じ?で脂性肌な自分には合ってた。

ただ、ニキビやシミ等を隠す力は低めかな。と思ったが、あの値段で此処まで崩れないファンデは正直驚き。
確か2000円以下だったはず☆




785:Nana
07/09/22 01:18:36 BBunugotO
誰かアルバのanuenueコスメ使用されてる方いますか?
パウダー使ってみたいんですが…使用されてる方いたら参考がてらに意見聞きたいです。お願いします。



786:Nana
07/09/23 21:26:49 oBcNbybN0
>>775
亀でスマソ
そうなの?モモヨも乳液クレンジングとか書いてたけど、オイルダメなんだ・・・
エスティーローダのリンスオフクレンザーも持ってるけど、毛穴落ちしたファンデが落ちてない希ガス。
オイルだと毛穴落ちしたファンデも溶けて落ちるから愛用してたよ。

787:Nana
07/09/28 01:04:30 3M5BHfd9O
あげ

788:Nana
07/09/28 02:26:18 G+ljskjNO
>>692
まだいるか分からないけど漏れはヒットしたわ。
リキッドファンデじゃないのに毛穴カバー出来るし肌苦しさが無いから化粧崩れ気にならないよ!
ちなみにオークル20使った後にパルガントンのフェイスパウダーつけてるお(・∀・)

789:Nana
07/09/28 11:23:11 YNAo4ggqO
亀だが、
>>734
アーバンディーケイのグリッターアイライナーはいいよー
付け睫毛に乗せられるしラメの粒も大きい
色のバリエーションも豊富
値段は2500円くらい

安さでお勧めするならキャンメイクのグリッターパウダー
雑誌でも評判良いがラメが細かいかも
これは600円位

ラメやコスメ関係は私はagehaを参考にしてる
此処で評判いいコスメも度々載ってるしGJだ

790:Nana
07/09/29 00:59:48 ullNtrbAO
アイラインで色が濃くて落ちにくいおすすめある?
自分今安くて濃いセザンヌ使ってるけど最近飽きてきたから他のメーカー試してみたい…w(^ω^)
今まで色んなメーカー買ったけどいつも失敗して無駄遣いになる\(^O^)/orz

791:Nana
07/09/29 07:39:22 wZXk2ERxO
生まれつきの普通眉から短眉にするときって自分で剃った?それとも美容師さんに頼んだ?

792:Nana
07/09/29 14:39:12 OWfpIzzVO
>>790アイライナー、なかなか良いのなくて探してて、セザンヌ最近買ったんだけど、ライブにつけても落ちない?

>>791自分。不安なら美容院行ったほうがいいかな?

793:Nana
07/09/29 22:23:24 L3Mhs1Sg0
>>791
知ってたらごめんね。
細かいことかも知れないけど、眉毛は美容師さんに頼んでも剃れないんじゃない?
違法だと思う。
頼むなら理容師の免許を持ってる方にどうぞ!

URLリンク(www.rasysa.com)

794:Nana
07/09/29 22:28:09 RjtZoTrG0
>>791
怖いから眉毛プレートなるものを買ってそれに剃って抜いてったww
短眉用なんてないけど、
今でもナチュラル眉を書くときに重宝しますw

795:Nana
07/09/29 22:42:00 atcOCmi40
仔鹿ライン

とかいうジェルライナー使ってみた人いませんか?感想聞かせてください。

796:Nana
07/09/29 23:12:19 ullNtrbAO
>>794
セザンヌのアイライナーはなかなか落ちないけど、なんつーか黒さの濃さが微妙にかすれてくる。普通はそうなんだろうけどもっと落ちないこゆいの欲しい。あと上睫下の瞼裏、ペンシル買って黒くしようと思うけど…どこのメーカーが芯柔らかいんだろ('A')

給料入ったし良さそうなの買ってみるか\(^O^)/

797:Nana
07/09/29 23:13:53 ullNtrbAO
>>792の間違いwごめ\(^O^)/orz

798:Nana
07/09/30 03:18:43 BVTvdxSiO
792だけど、>>796ありがとう!自分の使ったなかではセザンヌが一番濃ゆいかなと思うからお役に立てないや、教えてもらったのになんかゴメソ

799:Nana
07/09/30 08:42:02 4ZRF2LQEO
>>798
いやいやいや!やっぱセザンヌが一番濃くてあんま落ちないか…値段も安いし、うん。セザンヌより性能いいやつ見つかったら教えるよ(´・∀)

800:Nana
07/09/30 15:23:39 Wg5/9EEO0
目の上真っ黒に塗る子にとっては
安くて使い放題で黒々してるセザンヌは神

801:Nana
07/10/01 00:43:39 CFKHoUMHO
【年齢】16
【服装】お兄、V、カジュアル
【化粧水】ピュアナチュラルホワイト
【下地】NOV
【コンシーラー】NOV
【ファンデ】セザンヌ、CHACOTT
【アイライナー】KATE
【シャドー】KTAE
【マスカラ】100均
アドバイスあれば下さい

802:Nana
07/10/01 05:09:54 JXcNZoo3O
>>785
亀でスマソだけど、ブロンズカラーのパウダーは
時間経つと赤黒く汚い感じになってあんまよくなかったよ。
崩れ方が汚いしやたら乾燥するからオススメはできない。

803:Nana
07/10/01 09:42:48 2iuX0j2fO
>>796
REVLONのは芯柔らかいよ
自分はこればっかリピしてる

804:Nana
07/10/01 10:10:29 pV4e9lnZO
>>793
美容師さんがやるなら電動のシェーバーじゃないかね?


目の下がふっくらしてるから、WPのマスカラもアイラインも全部滲む。
下まつげにマスカラ塗った日なんかにはもう…orz
下瞼が平らな人が羨ましい。

805:Nana
07/10/01 21:30:19 np5UJfc70
>>804
自分魔女だけど滲まないよ。毛糸、メイベリンは滲む。

806:Nana
07/10/02 03:13:49 o9RFL6zOO
私は100均のアイライナー愛用してるけど、ライヴで暴れまくって汗かいても、全然落ちないよ!

807:Nana
07/10/02 03:32:39 W1/7GXg8O
自分は100均のだとすぐ落ちる。>>806は金かからなくていいな

808:Nana
07/10/02 09:29:10 6tcgHZJ1O
>>803
ありまとう!今日仕事休みだから早速薬局行って参考にしてみるよ(*´м`*)あと、皆にきくけど、自分メイベリンのマスカラすると少しダマになるけど…他のメーカーも少しはダマになっちゃうのかな\(^O^)/

809:Nana
07/10/02 10:11:12 CGxjjE5LO
>>808
一ヶ月ぐらいロムって下さい

810:Nana
07/10/02 10:22:18 Wp9NwZ450
>>808
マジョのマスカラはダマになりにくいよー!
あとヒロインメイクも重ねすぎなければ大丈夫

>>809
ちょw期間短いwおまいさん優しいな

811:Nana
07/10/02 13:00:20 4Wz+3M8QO
眉マスカラ使ってる人って自眉どの程度切ってますか?
ファシオの買ってみたけど自眉全然カバーしてくれないからおすすめしない。
私の使い方が悪いのかも知れないけど…コツとかおすすめとかあったら教えてほしいです。

812:Nana
07/10/02 15:34:23 SBwYUBVV0
センザンヌのライナーうぷすてくれる人いませんか?
アイライナーたくさんあってどれだかわからない・・・orz
ちなみに目の上真っ黒にしたいです

813:Nana
07/10/02 15:36:33 l+GL5rcX0
セザンヌじゃなくて?

814:Nana
07/10/02 16:05:27 lmgXwzGzO
スザンヌかわいいよスザンヌ

815:Nana
07/10/02 16:24:01 q1tKwZGYO
誰かつけまつげ用でいい接着剤知らない?
今付属のやつ使ってるんだけど、どうしても浮いてきたり端が取れちゃってorz

816:Nana
07/10/02 16:39:09 JF4FAVJeO
ウォータープルーフのアイプチ

817:Nana
07/10/02 16:59:44 yVnwIlpOO
コージーのアイプチ

818:Nana
07/10/02 17:03:46 q1tKwZGYO
>>816>>817
ありがとう!!探してみます!!

819:Nana
07/10/02 19:31:44 W1/7GXg8O
>>812セザンヌのなかでどれがいいのかわからないってこと?

820:Nana
07/10/02 20:38:22 Uk2mn7gL0
セザは金のマニキュアみたいなタイプのじゃない?


821:Nana
07/10/02 23:07:35 hDgluC/kO
漏れはこれ使ってる
URLリンク(j.pic.to)

822:Nana
07/10/02 23:55:18 sXO5dWaP0
森もそれ使ってる

823:Nana
07/10/03 01:08:09 PNpzLnQhO
森って誰だ

824:Nana
07/10/03 16:40:52 gTvBQRYS0
>>819
そういう事です。
宜しかったら教えてください。

825:Nana
07/10/03 22:11:32 q3TLDV6eO
この子みたいな顔になりたい
URLリンク(photo.awalker.jp)

826:Nana
07/10/04 00:36:19 MyxFbtu40
>>824
>>820-822

カラーマスカラかカラー付け睫毛でおすすめありますか?

827:Nana
07/10/05 17:46:46 ra3FHcy9O
D'sって書いてあるジェルアイライナー使ってる人に聞きたいんだけどこれっていい?

828:Nana
07/10/05 18:30:04 Gb8qxUWnO
>>811
亀でごみん。
私はあまり切ってない。
形整えてから少し抜いたり切るだけ。眉尻のは短いが。
自然派だから参考にならないかも。

829:Nana
07/10/05 18:32:18 8qR5Wfv4O
みんな眉毛は全剃り?
上手く書けないから剃ろうか迷ってるんだorz

830:Nana
07/10/05 19:10:34 jfB6yCf9O
漏れは将来を考えると全剃り出来ないな

831:Nana
07/10/05 19:35:48 ra3FHcy9O
>>827はスルーしてください

832:Nana
07/10/05 22:28:54 lDTM2l8RO
泣いても落ちないアイライナーって何かな…
あぶらベタベタな肌なんだけど。
好盤の解散ライヴがあるんだorz

833:Nana
07/10/05 22:30:49 1YFuNm5xO
ファンデやコンシーラー等はRMKが1番いいと思う。
高校生の時はみんなお金ないからKATEのファンデ使ってたなぁw
アイブローとペンシルアイライナーはマツキヨとかで¥300で売ってるやつ。滑らかに書けるよ。
リキットアイライナーはファシオが絶対消えない。
眉毛マスカラはKATE使ってる。
ちなみにRMKの眉毛マスカラは茶色とか以外にいろんな色そろってるよ。
マスカラは塗るつけまつげのやつ塗ってからメイベリン他ウォータープルーフの付けると◎。
あとチークはアナスイが1番発色いいよ。


以上(^ω^ )(^ω^ )


834:Nana
07/10/05 23:09:02 zOIevWI10
アナスイのファンデはオススメ!
薔薇の香りで癒されるし!

835:Nana
07/10/06 06:13:04 zDNuZgHtO
>>833なにこいつ

836:Nana
07/10/06 17:10:09 JDqdReISO
でもRMKのファンデ、のび悪くない?
のびがよくて落ちにくいファンデ探してます。

837:Nana
07/10/07 01:50:05 z8aYqg0YO
RMK使ってる人に悪いけど、下地か何かにシミになる成分入ってたよね?

838:Nana
07/10/07 01:59:39 ZvfBNNHgO
うん、ノビ悪いよね。
まぁ商品自体は言うほど悪くはないから、雑誌とかの評判見て最高のファンデだと思いこんじゃう子が多い気がする。
あまり評判だけを鵜呑みにしずになるべく色んなもの試したほうが良いよ。
個人に合う合わないもあるし。

839:Nana
07/10/07 12:50:01 rOQLBPMkO
>>828
811です。教えてくれてありがとう!
自分でも色々試して勉強してみるよ。
参考になりそうなことがわかったら投下しに来ます。

840:Nana
07/10/07 21:40:20 VO4zHSkkO
誰か Maggie Mag っていうつけまつげ接着剤使ってる人いない?
買ってみたんだけど
ベタベタして上手くくっつかない気がする…orz

841:Nana
07/10/08 12:28:22 a+V2B1ou0
@ではファシオのパウダーファンデが崩れないって結構評判いいけど実際使ってる人いますか?

普段はケイトのリキッド厚塗りしてるけどいつもライヌ後はスピーンになってしまう・・・

842:Nana
07/10/08 15:52:25 ODI/pmU9O
使ってる化粧品とかうpしてもらっちゃダメなのかな?


843:Nana
07/10/08 19:15:46 YjZ6c5En0
落ちないライナー、ファシオファンデについては散々既出だよ。
教えてだけの人がそういうことするからたまにスレストレスつける怖い姐さんが出るんだよ。


844:Nana
07/10/09 16:36:46 vbNGsQqd0
落ちないリキッドと言えばカラーステイ!!
私は乾燥肌だからダメだったけど、油田持ちの人とかおすすめ。
崩れない。

845:Nana
07/10/09 22:53:46 FFqiRY2o0
目の際って何で書けばいいんですか?
ペンシルアイライナーだとすぐに落ちちゃうし……

846:Nana
07/10/09 23:37:49 hBb59+gLO
RMKといえばリキッドのファンデは時間経つと黄ぐすみしちゃってだめだったなぁ。
ケサランパサランの方がよかった。
次はPAUL&JOEを試すつもり。

847:Nana
07/10/12 23:01:59 gxPadbRIO
誰かコージーのアイライナーコート使ってる人いないかな?

どんな感じか教えて欲しい

848:Nana
07/10/12 23:43:06 S1ECth9A0
良いラメマスカラない?ファシオのあんま良くなかった。

アイライナーはインテグレートのペンシルが芯柔らかめで濃くて愛用。
あとヴィセのアイライナーは柔らかすぎて良い。
KATEの繰り出しアイライナーは折れすぎる。(漏れだけ?)
あとKATEのリキッドアイライナー(1400円の方の)も細すぎるし書けない。

849:Nana
07/10/13 10:58:29 u/NQ+Z13O
アイライナーはキャンメイクのが好き。
落ちにくいし、何より安い!

850:Nana
07/10/14 02:59:06 +hNBRA+W0
【年齢】22歳
【服装】黒ロリ
【化粧水】アベンヌウォーターとアナスイ
【下地】アネッサ→アナスイのファンデーションプライマーUV
【ファンデ】アナスイのモイスチアライジングパウダーファンデ
【ライナー】無印のペンシル
【シャドー】ケイト
【マスカラ】メイベリンの下地が一緒に付いてるやつと、
      ダイソーの付け睫毛
【チーク】魔女のMJスパイス
【眉毛】無印のペンシル
【口紅(グロス)】 メンソレータム
【その他】
グロスや口紅はつけるとすぐ落ちるのでメンソレータムしかつけてません。
乾燥激しい唇なのでw
無印のペンシルはもう5年くらいリピしてる、コスパもいいしね。
ロリのときだけマスカラと付け睫毛の2重使いしてたんだけど
今は仕事のときも常用するようになってしまったorz
付け睫毛は1度バサバサなのを使ってしまうと薄いのには
もどせない。私だけか?
ちゃんと付けれないって人いるけど、あれは「慣れ」だ!!
毎日のように使ってたら慣れる、頑張れ。

851:Nana
07/10/14 13:54:35 jO+9dH9iO
かなりオイリー肌なんだけど、下地ってどこの使ったらいいのかな(´・ω・`)?

ファンデはREVLONのカラーステイ使ってて、いちばんしっくりくるかなぁってとこなんだけど
下地がまだ良いの見つからないんだよなぁ…


852:Nana
07/10/15 12:15:39 OpTlcCne0
>851
レブロンのカラーステイだったら化粧板にレブロンスレがあるから
ロムってみるといいよ!
カラーステイは最強に崩れないんだけど、混合肌な私には無理だった…

853:Nana
07/10/15 15:16:38 SbFpaZMK0
ここのスレ初めてみたけど、
みんな若いのによいの使ってるんだね!!うらやま。
やっぱりクレドは最強なのかな。

漏れ、ニキビ肌だけど、キャバ嬢ていうかそういう人たちの
肌質になりたくて、今下地とか探してるんだが
シャネルとかがやっぱ多いのかなぁ?
キレイで羨ましいお。

【年齢】21歳
【服装】お姉、カジュアル
【化粧水】コーセー純肌粋
【下地】ベリーベリーUVカットミルク
【ファンデ】RMKクリームファンデ
【ライナー】魔女のリキッドライナー、レブロンのペンシル
【シャドー】マキアージュ、キャンメイク
【マスカラ】ヘレナ
【チーク】シャネル、レブロン
【眉毛】ピエヌ
【口紅(グロス)】 モアリップ、MAC、エスティーローダー
【その他】頬にニキビができやすい。
今、カバー力があるか、肌が滑らかに見える下地を探し中。


854:Nana
07/10/15 15:21:54 hKJ0wIhL0
>>853
その歳でニキビというと、スキンケアとか食生活とか見直した方がいいんじゃない?
私も同い年でけっこうできる方だったけど
ダイエット兼ねて甘い物と油物減らして野菜増やしたらかなり減ったし

あとはクレンジング
きっちり汚れ落とさないとすぐ肌荒れるよ

855:Nana
07/10/15 15:48:15 SbFpaZMK0
>>854
食生活かぁ。。実家だけど、自炊しないと改善されにくいよね;
中学からニキビ肌で、大学はいってから頬にニキビが・・・。
最近ダブル洗顔はだめなのを知ったからそれも原因だと思って
クレンジングも@で探してるorz

856:Nana
07/10/15 18:55:07 sRLXGlun0
【年齢】17
【服装】キレカジ
【化粧水】100均一Q10シリーズ
【下地】ラブクローバー
【コンシーラー】アナスイ,キャンメイク
【ファンデ】レヴュー
【アイライナー】キスミーフェルム,ウインクアップ,スプリングハート
【シャドー】KATE,魔女
【マスカラ】魔女,メイベリン
【チーク】ブルジョワ,アナスイ
【眉】魔女
【口紅・グロス】ランコム,スゥイーツスゥイーツ,魔女
【クレンジング】エイボンのオイル,ねば塾の石鹸

キスミーフェルムのリキッドアイライナーはライヴの時でもなかなか落ちないからオススメ!
ダイソーのQ10シリーズは肌がもちもちになる。
肌がきれいに見える下地はないかな…


857:Nana
07/10/15 21:12:54 hKJ0wIhL0
>>855
私も実家住みだよ。しかも油物多くて野菜少な目w
それでも自分が心がけるだけでだいぶ変わった
自炊の人みたいに食費に頭悩ませなくてもいいから野菜ジュースとかも買えるしね

ちなみにクレンジングはオルビスのリキッド使ってる
凄くいいって訳じゃないけど荒れないし値段も無難だから

858:Nana
07/10/15 22:44:43 V+P5tfTh0
>>856
フェルムのライナーは落ちるときも綺麗だしいいよね。化粧板見てから愛用中。
安いし!!


859:Nana
07/10/17 10:33:02 X5WRtzw2O
目を晒すスレって落ちたみたいだけどこっちじゃダメだよね?

860:Nana
07/10/17 18:42:12 LVf26QjsO
>>859
だめだよ

861:Nana
07/10/17 19:52:03 lttLirlR0
>>855
中学からニキビ肌って事は食生活云々よりも肌質とかじゃないかなぁ・・・
思春期でも出来ない人は全然出来ないし。
行った事ないなら皮膚科に一度相談してみた方がいい様な気がするけど。
ウチの兄の例で参考にならないかもしれないけど
中、高の頃ニキビ凄くて皮膚科通ってたんだけど、それでそこそこきれいになってたよ。

なんかそういうローションとかあるけど、そっちは美容板の方参考にしたらいいとおも。
あんまりアドバイスにならなくてごめんね。

862:Nana
07/10/18 12:29:05 lAm6UZr10
色が黒くて悩んでる人いないかな?
カラーコントロールとか使ってもくすんで汚く見える
専用スレ覗いてみたけどなんか訊き辛くて・・・

863:Nana
07/10/18 13:00:41 AZVKUz2pO
>>862舞子はんの化粧下地良いよ。

864:Nana
07/10/18 17:19:38 88/m1T3d0
>>862
漏れも黒い。ってかくすんできて・・
下地、グリーンとかパール入りよりイエローがよかったよ。
漏れはマリクレールの使ってる。
全体に使うとマットで白くなって純粋な肌になれるw
その上から部分的にパール入りつけてもいいし。

あと、やっぱ汗かいて代謝良くなったりすると良くなる。
セックスの後ぴかぴかwww

シュウウエムラのノリは安いけどライブ行っても落ちなかった!



865:Nana
07/10/18 18:48:56 ptklbXaD0
粒子の細かいパウダーファンデのお薦めありますか?
今はYSL使ってます。
化粧直しの時は普通のお粉じゃ小鼻に乗らないんです。

866:Nana
07/10/22 01:04:16 mRoC9hbJO


867:Nana
07/10/22 01:15:51 ilBj9Y3OO
>>865
肌はマリクワがいいと思うよ!いろいろ使ったけどここが1番いいかな~
下地からお粉までぜんぶマリクワ使ってるよ
特にマリクワのお粉は最強

868:Nana
07/10/22 01:20:27 05q1bZ/pO
私も下地とファンデはマリクワ使ってる
スポンジ湿らしてビタミン溶かしだすやつすごくいい
何も塗ってないみたいに軽い

869:Nana
07/10/22 02:09:50 Ve4pFaWVO
あたしアイメイクは全部ケイトだ

870:Nana
07/10/22 10:26:56 DQxK/ORkO
ここ見てチャコットのお粉買ってみたらすごい良かった
つけた後にビリーとターボジャムやったが全然崩れない
汗が引いた後に顔触って見たらサラサラしてて感動した!!


871:Nana
07/10/22 16:35:11 1j0BM9se0
【年齢】20歳 @乾燥肌
【服装】パンク、カジュアル
【化粧水】ビューネ(プレ)+無印の敏感肌用
【下地】スムースィレースマットキープ、ケイトのコンシーラー
【ファンデ】レビューのスティルキープとフェアルーセントの美白ファンデ
【粉】パルガトンのラベンダー
【ライナー】マジョのペンシルタイプのブラック
【シャドー】ケイト、マジョ、今のメインはファシオの新作紫
【マスカラ】マジョのパンダ
【チーク】 無し
【眉毛】マジョのペンシル
【口紅(グロス)】 無印のメンタームリップ
【クレンジング・ウォッシング】月華のライン使い
クレンジングはオイルは止めてクリームにして、保湿に気を使ったら
だいぶニキビは減ったよ。
今までチークって使った事無かったけど、ハイライトでいいですから
なんかツルンっとする感じのオススメ品ありますか?

872:Nana
07/10/22 16:36:03 zk+z/8x0O
最近どんなパフよりもちょっとお金出したフェイスブラシの方が楽で早く綺麗に粉モンがのる事に気付いた。
しかも使った後は綺麗に粉が落ちてるからポーチの中でも汚なくならないしチークブラシと兼用なんて荒業も問題ない。
ただ、難点は小さくて良いプレストパウダーが少ない事なんだな…


873:Nana
07/10/30 00:32:54 YE/oJ9HCO
【年齢】17
【服装】パンク~クラシカル
【化粧水】化粧惑星二種
【下地】セザンヌ
【ファンデ】メイベリン・舞子(御粉)
【ライナー】セザンヌ・カネボウ(黒)
【シャドー】魔女(黒紫)
【マスカラ】魔女
【チーク】使わない
【眉毛】資生堂
【口紅(グロス)】ベビーピンクリップジェリー(オレンジ)
【クレンジング】お風呂で使えるやつ(名前分からない)


化粧惑星の化粧水がかなりお気に入り。朝用夜用で使い分けてるけどモチモチするからオススメ。

874:Nana
07/11/02 00:32:30 8WSgKc/tO
【化粧水】フレッシェルのさっぱり
【下地】【ファンデ】
RMKのクリーミィファンデのとき
ちふれのノンアルコール美容液、パックスナチュロンのハンドクリーム
レイシャスのパウダー使うとき
↑にKissのニュアンスミルキィベースとマットシフォンベースをプラス
【ライナー】テスティモのワンタッチライナー
【シャドー】ジルか魔女
【マスカラ】スージーN.Y.
【チーク】ラブクロか魔女スパイス
【その他】
アイブロウ:ffのパウダーとスージーN.Y.のペンシル
コンシーラー:キャンメイク
白粉:Kiss
リップライナー:ブルジョワかエテュセ
口紅:ジルかシュウ
グロス:シュウ

あと、メイクじゃないけど、茶色のカラコンが離せない・・・。

875:874
07/11/02 00:34:20 8WSgKc/tO
ちなみに21で服装はカジュアルです。

876:Nana
07/11/02 21:19:54 CTwk7fR20
ドーランドールっていうファンデ使ってる人いる?

877:Nana
07/11/03 17:33:10 jHT5R3t7O
セザンヌ売ってNeeeeee



878:Nana
07/11/03 23:38:04 OudSEvBf0
KATEのパウダージェルライナーは落ちにくくていいってIKKOさんが言ってたって本当ですか?

879:Nana
07/11/03 23:51:21 IXg2V8BsO
>>878
落ちにくいよー
洗顔しても一発ではなかなか落ちないw

後、sageようね

880:Nana
07/11/04 00:29:59 TiRNKvEAO
【年齢】21
【服装】カジュアル、パンク、ゴス
【化粧水】アポスティーローション
※以下はライブ仕様
【下地】アリィー
【ファンデ】アリィーのリキッド
【ライナー】アネッサのペンシル又はラヴーシュカのリキッド
【シャドー】ケイトのディープアイズ(今は売ってない)
【マスカラ】ファシオ
【眉毛】資生堂の安いやつ
【口紅(グロス)】DHC、メイベリン、シャネル
【クレンジング】ちふれのコールドクリーム、資生堂のアイメイク専用のやつ



普段は仕事でもファンデも塗らず日焼け止めだけ…社会人失格orz

881:Nana
07/11/04 13:05:44 +psrdgHgO
【年齢】20歳 混合肌
【服装】ギャル、古着
【化粧水】肌研のヒアルロン酸
【乳液】イソフラボンのやつ
【下地】ひよこ
【リキッドファンデ】レブロンのカラーステイの4番と8番をチャコットのリキッドと混ぜてる
【パウダーファンデ】KATE、インテグレード、レビュー
【粉】チャコットのクリア
【ライナー】ファシオのリキッド
【シャドー】100均、ファシオ、KATE、ブルジョア
【マスカラ】マックスファクター
【チーク】 ダイソーのやつ。100均スレで評判だった
【眉毛】資生堂の200円のやつ
【口紅】メイベリン、ヴィセ、ディオール
【クレンジング・ウォッシング】面倒な時はビオレのオイル配合のシート。
普段はドラッグストアで買ったクレンジング剤。

チャコットでベース作るとホントに崩れない。
ライブで滝汗かいても鼻のあたりが少し崩れるくらい。
でもチャコットのリキッドだけだと赤味が凄いからレブロンと混ぜなきゃ使えない
チャコット使うときは普段より化粧水と乳液たっぷり肌に付けないとパリパリになる

インテグレードのパウダーファンデはサラッとついてよれにくいからお勧め
値段も1000円くらいで安いし
パフは100均のコスミオンパフ
柔らかくてモチモチしてるから肌に付けてる瞬間も気持ちいい

882:Nana
07/11/04 13:42:45 pPQ5zY+M0
魔女のジュエリングペンシルを
買おうとしているんですが
すぐ落ちちゃうって本当ですか?
チャソでごめんなさい・・・。

883:Nana
07/11/04 16:21:15 3NGk0SB60
>>898
ありがとうございます

すみません、以後気をつけます

884:Nana
07/11/05 00:37:19 Mm2qp2EWO
チャコットのお粉を買ったら
間違えてキラキラしてるやつ買っちゃった\(^o^)/

やけに顔が神々しいぜ…orz

885:Nana
07/11/05 17:35:52 I+KFvciSO
>>882
それ自分も知りたかった!!
赤のアイペンシルってなかなかないからさ‥(´・ω・)

886:Nana
07/11/06 10:05:02 ZgNqBBfh0
>882>885
つテスター

887:Nana
07/11/06 16:37:50 NJ+qI8tvO
落ちにくいアイブローありませんか?
セザンヌの使ってるけど、朝書いて昼には消えかかってます。
他もそんなもんですか?



888:Nana
07/11/06 21:52:59 +yf3rCSL0
>>887
テスティモ使ってるけど滅多に書き直さないな
でも化粧始めた頃はすぐに消えてた気がする
書く時の力の入れ具合とか関係あるのかも

ライブとかで汗かく時はアイブローコート使ってる
消えなくなるよ

889:Nana
07/11/07 01:36:47 hdX4mEVRO
>>888
ご意見ありがとうございました!
参考にします!!



890:Nana
07/11/07 21:14:07 y3resAxgO
何か漏れ顔に明るさがないというかくすみが気になるんだけど、良いコントロールカラーってないかな…?

891:Nana
07/11/08 22:14:39 y49xaLW8O
>>890
くすみにはピンクやパープル系が良いみたい。
手頃な値段ならスージーN.Y.やKiss、オルビスなんかにピンク系の下地があったと思う。

892:Nana
07/11/10 23:17:44 OYmPKedqO
>>791
そうなんですか!
@の評価見ながら決めてみます!

893:Nana
07/11/12 20:18:39 4PLoa52IO
芯の柔らかいアイライナーペンシルっつ無いですか?

894:Nana
07/11/13 01:01:51 IHeAvwYs0
>>893
アナスイは柔らかいよー


895:Nana
07/11/13 19:27:46 ldIsMfvdO
>>893
レブロンも柔らかいと思う

896:Nana
07/11/13 19:42:58 VEnrTT5IO
>>893
メイクマニアってとこのも柔らかくて発色いいよー
滲みやすい気はするけど…

897:Nana
07/11/13 20:32:46 qafqx1YwO
>>893
CLINIQUEのは柔らかくて書きやすいし、滲んだりしない
色展開も好き
@でも評価いいよ

898:Nana
07/11/13 22:47:53 NdlAbCcD0
>>884
カコイイ!!

899:Nana
07/11/13 23:06:57 LSw064FwO
>>894-897
オススメありがとうございます!
粘膜まで書きたいのですが、粘膜まで書けますかね?

900:Nana
07/11/14 01:39:08 JYttYaGE0
久しぶりに来てみた

【年齢】20
【服装】たぶんカジュアル
【化粧水】ポン酢
【下地】Kissマットシフォン
【ファンデ】REVUE
【ライナー】KATEの細いリキッドと繰り出しペンシル
【シャドー】最近はもっぱらファシオのアイカラーと雑貨屋のパレット
【マスカラ】ファシオ
【チーク】KATE
【眉毛】KATEクイックパウダー
【口紅(グロス)】 ファシオ
【粉】Kiss
【クレンジング】DHC
【その他】
今までTゾーンとその他で下地分けてたんだけどその他用(乾燥地用)のが切れたから今すごく悩んでる
何を血迷ったかインテの下地を買ってしまって糞過ぎて放置中
ファンデも底が見えてきたし、いっそのことベースはKissでそろえようかとも思案中


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch