08/08/18 00:23:56 5XN/i2jL
いやいや、宇美東は支部からずっと聴いてきたけど例年なら九州銀のレベルだよ。
他はそれ以下。今年のレベルの低さは本当に異常。
全国の結果を見ればわかる。
436:名無し行進曲
08/08/18 00:29:24 jMPdHtqj
>>435
それは見解の相違ですな。今年の方が金出にくいのに。
とはいえ、全国まで時間があるからなぁ。
その間に劇的に伸びたりなんかしてw まぁ、それはすごいけど。
437:名無し行進曲
08/08/18 00:29:43 jRpmCsCZ
課題曲3すればいいってもん
になってる
438:名無し行進曲
08/08/18 00:33:39 TWepEtpn
てか今日の城東の最後のおてもやん、なんて叫んでたかわかる人います?
439:名無し行進曲
08/08/18 00:37:47 5XN/i2jL
> 436
あんな暴力的な書き方なのにまともに応答してくれてありがとう
福岡は支部2回、県大会、とすでに3回も演奏してやっと九州。
本当におつかれさまといいたい。
宇美東が今回で1位なのは納得なのだが。
440:名無し行進曲
08/08/18 07:23:05 KUL5njcS
代表校の感想聞かせて下さい!
宇美東代表おめでとう!
全国での演奏期待してます!
中間東も成章も頑張って下さい!
あとコンクール出られたみなさんお疲れ様でした!
441:名無し行進曲
08/08/18 07:27:09 KSasZI+u
福岡さんざん馬鹿にしてた鹿児島ww
442:名無し行進曲
08/08/18 07:56:52 jRpmCsCZ
しつこい
うざ
443:名無し行進曲
08/08/18 10:23:44 EtaGDFRq
1位・佐賀県私立成章中学
2位・宇美町・・・
3位・仲間東
444:名無し行進曲
08/08/18 10:56:42 sFfTy4UC
成章中は私立じゃなくて市立ですよ♪
445:名無し行進曲
08/08/18 11:08:34 W5i/kwjX
ここわ中学生ですか?
446:名無し行進曲
08/08/18 12:35:19 x9L25nGZ
仲間東じゃなくて
中間東
447:名無し行進曲
08/08/18 14:17:52 x9L25nGZ
更新
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
448:名無し行進曲
08/08/18 14:30:12 5lDVE7dY
宇美東中学校やし
449:名無し行進曲
08/08/18 15:25:41 9eZpIRI7
全て聞いた感想
<志摩中>音量ある・持ち替えごくろう<桜木>音がぶれてた・出出しいいけど後半息切<伊敷台>和音の音程悪すぎ。不協和音?ておもった<山内>期待して聞いたけどがっかりかも・ただ迫力とかわ郡ぬいてた
<王子>課題曲重いネ、重い<田代>シンバル気になった・塚パーカス気になった<二瀬>動きに変な色気ある・演奏もくねくねしてたね・はずしも大きい;;<本渡>個人的にここが一番好きな演奏。特色あった
<あおき>ここも好き・ただはもりがんばりすぎ<姪浜>鳴らせばいいてもんじゃない<小浜>金管いい・音がいい<中間東>サックスうまいね・全国がんばって☆<桜丘>木管好き・ただビブラート微妙かな
<美里>1人1人わうまいのにね・ソロとか・・・ただテンポがね;マーチで崩れちゃおしまいでしょ<城東中>まわりをもっときいてみよう;君はりきりすぎだって<菅生>あちゃ~;ここにいていいのかな;;
<重富>音わいいね・はっきりしてて<大津>やっちゃったね~;;ドンマイ☆<平野>悪くもなく良くもなく<成章>全国いっちゃったね~一番意外やね・おもしろくなかった印象ちゃんときいときゃよかった
<沼>県のときよりわよかったでも課も自もものたりない印象<長崎東>人数の割りに音量もあったただ志摩のびっくり~わなかった<高須>かだい曲ミス多いね・自由曲でごまかした感<イキメ>ここも金わ意外やね
<宇美東>ここわ代表だね☆と思える演奏ただ朝鮮民謡聞き飽きた >以上個人的な感想去年よりどこもレベルが落ちたホールのせいじゃなくどこも演奏の細部までがんばってない いいな~と思う演奏少なかった
450:名無し行進曲
08/08/18 20:48:44 qwojJm/q
>ホールのせいじゃなくどこも演奏の細部までがんばってない
観客にこう思わせるのが厚生年金の怖さってことでおk?
451:名無し行進曲
08/08/18 21:07:43 Pob/D7Qc
ちょっと違うくねーか
452:名無し行進曲
08/08/18 21:36:55 w6u4NsTh
>>449
たいへんよくできました。◎!
ありがとうございました。
453:名無し行進曲
08/08/18 22:36:29 lo0QsTED
城東の招待演奏の感想をお願いします。
454:名無し行進曲
08/08/18 23:19:11 0wXDd/KV
最高でした!!
455:774777
08/08/18 23:35:29 RBI+tuLw
みなさん
沼中はどうでしたか??
教えて下さい。
あと順位がわかったら教えてください
456:名無し行進曲
08/08/19 00:03:35 eu7qQIg7
実際.県大会とか九州大会とか
負けた人も勝った人も
皆一生懸命頑張って演奏したん
だから「なんで~が」とか
そんな事いわないほうが
いいと思う
そんな事ばっかり
書いてる人のコンクールの
結果は?とかなるでしょ?
人の気持ち考えて下さい
すいませんでしゃばって
457:名無し行進曲
08/08/19 00:19:39 g2kTl8gJ
>>456
気持ちは分かるが、ここがどういうところかはわかっていないようだな。
見たくないなら、もう見ないほうがいい。精神衛生上にもいいものじゃない。
お酒タバコがOKな年くらいになったら、またおいで。
458:名無し行進曲
08/08/19 00:43:05 6cjAx23r
>>457
まあまあそこらへんで
>>456はきっとかしこい大人になるさ
459:名無し行進曲
08/08/19 00:48:48 LbboZWo+
自分の母校が銀で悲しくて勢いで書いちゃった…
そうだね。ごめんなさい
460:名無し行進曲
08/08/19 01:48:16 g2kTl8gJ
>>459
あなたも辛かったかもしれないが、本人達やかかわった先生や父兄も辛い思いをしてる。
特に今回は賞もだが点数もかなり酷らしいからな…
「賞はともかく、この点数を学校にどう言って報告するんだろう」
って思いすら抱くような点数を付けられた学校もあると聞く。
あなたが出場校OBで、もし可能なら、
後輩に「音楽はこれで終わりじゃない、また頑張ろう。」と一声かけてあげてほしい。
この酷な結果を見て、吹奏楽をやめてしまう子達が出ないことを祈るばかりだ。
461:名無し行進曲
08/08/19 05:19:00 o0n6EkE9
イチロウいないのによくやったな!
掛橋さんの演奏も聞いてみたくなった!
462:名無し行進曲
08/08/19 11:52:03 dTCU3JTI
今年の九州大会は、やたら厳しい評価をする審査員が一名いたらしい。
中学生にプロの演奏を求めたか。
463:名無し行進曲
08/08/19 12:45:47 I3hzq8UD
点数わかれば教えてください。
464:名無し行進曲
08/08/19 12:45:59 5iPgMiIb
厚生年金の魔物+鬼審査員じゃあ本命も落ちるね
465:名無し行進曲
08/08/19 13:24:39 DDhUg2Z1
中間東は初のフランス音楽以外での全国。かけはし先生、さすがイチローの教え子。
466:名無し行進曲
08/08/19 13:27:00 Z/ND6NSH
彼も○られたのかな?w
467:名無し行進曲
08/08/19 15:26:50 g2kTl8gJ
>>466
懐かしいな。
そんな話あったよな~(w
468:名無し行進曲
08/08/19 16:17:14 lmB90vcf
厚生年金の魔物と鬼審査員を乗り越えて、
代表を取った学校は、やっぱりすごいね
469:名無し行進曲
08/08/19 16:44:51 MHubR/Af
鹿児島馬鹿にすんな
470:名無し行進曲
08/08/19 16:49:40 WAF/+yFh
あの当時異様に高かった男子比率は全て彼の私欲のため…
471:名無し行進曲
08/08/19 17:12:48 DDhUg2Z1
↑その通り
472:名無し行進曲
08/08/19 17:43:21 dTCU3JTI
よせよ。頑張りぬいた掛橋さんや現役の部員たちに失礼だろ。
473:名無し行進曲
08/08/19 17:47:38 lmB90vcf
そうだぞ!!
474:名無し行進曲
08/08/19 17:48:40 WAF/+yFh
報道されるようなことした奴が悪い。
K氏自身のバックバージンも生涯疑われ続ける。
罪なことをしたもんだね。前任も。
475:名無し行進曲
08/08/19 17:50:55 lmB90vcf
もうそのことは、言うなよ!
476:名無し行進曲
08/08/19 18:10:36 SjvCXcHZ
186 :名無し行進曲[]:2006/12/08(金) 03:27:49 ID:P1oZu/m0
>>179
男子部員は間違えると全裸で合奏に参加していたとか
新入部員の勧誘は女子の数は何も言われないけど男子の数はノルマがあったとか
合宿の時は交代で二人きりで夜同じ部屋で寝たとか
全部本当?
URLリンク(unkar.jp)
477:名無し行進曲
08/08/19 18:19:55 lmB90vcf
うそだろ~~
478:名無し行進曲
08/08/19 18:35:10 DDhUg2Z1
今はいないイチローの話しても仕方ないので、
中間東はまだ銀までしか取ったことないから、かけはし先生にはぜひとも金を取ってもらいたい
479:名無し行進曲
08/08/19 19:31:43 5iPgMiIb
平成の吹奏楽部おぼえがき から
008-08-17(Sun)
■第53回九州吹奏楽コンクール 中学校の部 このエントリーを含むブックマーク CommentsAdd Star
厚生年金会館にはマモノが住んでいるんだぜ…。
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
○\ 皿 /.○ イエイ!
\ /
ミ,( ヽノ
し(_)
いやマジでコイツ↑の顔が浮かびました。だからホールにやられちゃわないよう万全の体勢で挑めと言ったのに
単に福岡が下手なだけだろpgrと本気にしてなかったのか、マモノなんかいるわけネーヨ関係ネーヨと高をくくっていたのか
蓋を開けてみるとこんな大波乱の結果に。
朝一のアンコンみたいな編成の志摩は例外として、団体が演奏するたびに、いやーパッとしねえーしょぼー表情ねえー響かねえー
管薄いー軽いースカスカするー打楽器うるせえーああこの団体もかorz…、午前の部最終団体の中間東の登場でやっと砂漠で
オアシスに巡りあったキャラバンみたいな気持ちに。
表彰式でも結果発表が進むにつれホールがどんどん静まりかえっていくわけですよ。午前の部では鹿児島・沖縄が銀賞でもう水を打ったようにシーンと。
発表後のホールロビーにはまったく歓声なんてないわけで、本当にお葬式状態。関係者が沈痛な面持ちで
「午前の部が終わりました…、金賞は中間東一校だけでした…」
「銅賞でした、みんな相当凹んでいます…」
とか報告してる声だけが聞こえるわけ。こんな葬儀場みたいな雰囲気の中では金賞だった中間東も喜ぶに喜べない状態で喜びたいけど半笑いしかできない~みたいな。
午後の部の結果発表も最初の団体が鹿児島で、またこれが銀賞だったもんだからまたシーンと。
午後は金賞が複数校でたから少しは盛り上がったけれど結局金賞が4校でたため、銀代表に一縷の望みを繋いでいたであろう事前予想で本命候補だった団体の
失望感のあまりの重さに魂を縛られそうになったわ。終演後のホールロビーではワンワン大号泣してるしさ。
そんなわけで、当事者たちにとっては驚愕と呆然の、結果と全然関係ない単なるギャラリーにとってはおもしろすぎてニヤニヤしちゃう超波乱の大会であったと。
480:名無し行進曲
08/08/19 19:32:52 5iPgMiIb
中間東
あいかわらずいい感じに鳴ってた。前半の部を通して聞いて「やっぱり鳴らないホールなんだ」
と感じた人たちも、前半トリのここの演奏を聞いて「鳴ってるじゃねえかw」と考え直したのでは。
かといってここもこの団体本来の音を再現できているわけではないと思う。以前からここのSaxの音
が好きなのでいつも気にして聞いているのだが、このホールだとかなり軽い音になっていたし。
成章
自由曲「レッドラインタンゴ」は、前衛的な曲調とピーキーで尖った音がこのホールと非常に相性が良かったと思う。
びっくりするような音が飛んできてわくわくするような展開と表情があった。個人的にはタンゴどこー?
みたいに難しすぎて理解できない曲だったため評価を保留していたが、金賞・代表と言われて
ありかもね~と納得はできた。この曲はもう一度聴きたい。
生目
ホールとの相性で言うならレハールの曲も(というかオペレッタ曲が)相性が良かったのではないかと。
宮崎勢には両校とも好印象を受けたのだが金賞までは予想しなかった。
宇美東
県大会よりも木管アンサンブルの精度が上がってたような気がする。
以前某所でこちらのPiccくんとBassClさんが課題曲冒頭をずーっと練習している姿を拝見した(つーか音が聞こえてきた)ことがあって
みんなは弁当食べてるっぽいのにずーっとふたりであわせてて熱心だなあと感心したのだが、そのときの演奏よりもかなりシンクロ率があがっていて
努力が結果に結びついて良かったなあと。
481:名無し行進曲
08/08/19 19:52:43 LbboZWo+
>>460
たしかにこれで辞めてしまう子が出たら更に悲しいですね…
任せてください!
482:名無し行進曲
08/08/19 23:10:33 Ef767mqH
どなたか、小学校の結果を教えてください。
銀が多かったようですが、
実際の演奏はどんな感じだったのかな。
483:名無し行進曲
08/08/19 23:19:08 xhfyCC3u
赤江・大淀・浜川・谷山・明和が金
最優秀が明和
あとは北九州の連盟のページみてみて
484:名無し行進曲
08/08/19 23:35:30 Ef767mqH
なるほどー。
小学生もがんばっているんだな。
485:名無し行進曲
08/08/20 00:36:01 nwADlsZj
>>403
君の人生は銅やろうね
486:名無し行進曲
08/08/20 00:37:35 nwADlsZj
>>403
そして問題外
487:名無し行進曲
08/08/20 19:20:59 OdovzhWL
高校みたいに点数とか分からないんですか?
488:名無し行進曲
08/08/20 20:47:46 XDdSiuyI
わかるよ。九州は。
489:名無し行進曲
08/08/20 20:49:20 XDdSiuyI
鹿児島の代表校の印象はどうですかーー???
それぞれ。
490:名無し行進曲
08/08/21 00:02:46 6zLhklH/
結局点数わからないのね。トホホ
491:名無し行進曲
08/08/21 00:40:28 HvTlXZ8p
長崎はどうだったんでしょうか?
聴いた方、感想おねがいします。
492:名無し行進曲
08/08/21 09:09:06 CkW4yTrr
139 :名無し行進曲[]:2006/11/25(土) 08:43:24 ID:19HBLZBO
92年の九州の中間東のネレイデスとイベリア…最強の銅!聞いた人います?感想下さい(^_-)-☆次の年のスターパズルとダフクロの方が上手い!支部落ちだけど…全国いってたらGOLD取れたと思う!92のせいで可哀相…中学生でパントマイムの作り習志野より好感がもてた。
179 :名無し行進曲[]:2006/12/07(木) 15:08:17 ID:fogC/A2q
俺も同意あの時!ちょうど会場で聞いてたけど…中間東がいってたら全国で金取れてたと思った自由曲のダフニスがまたウマ過ぎたパントマイムの木管がいいあの頃審査員だった加よ○氏が結果発表の時おごって帰った見たいだし…
181 :名無し行進曲[]:2006/12/07(木) 19:42:46 ID:hdXivtQM
>>179
中間東…福岡県大会で聴いた限りでは確かに佐賀城北よりは代表の座は確実かな、と思った。
全国で金賞確実とは言い難いが。
187 :名無し行進曲[]:2006/12/08(金) 18:16:44 ID:sMSCiG5s
自分もハッキリは分からないけど…代表決める時に加養氏と習志野の指揮が特に押したらしい…習志野の人はわざわざ手紙まで送ってくれた見たいです…内容は他の支部なら絶対に代表って書いてた見たいです…前の年の無様な演奏のせいでしょう~
190 :名無し行進曲[]:2006/12/08(金) 23:13:05 ID:aaCPhw+T
>>179
>>181
代表になれなかった中間東中で言えば、個人的には94年(三つの交響楽素描「海」より波の戯れ)と95年(火の鳥)も好きだなぁ
で今映像見ているんだけど、響応夫人クライマックス付近のバスクラ、鼻をクリップで挟んで吹いているのは何んでだろね?
493:名無し行進曲
08/08/21 09:10:21 CkW4yTrr
>>476
139 :名無し行進曲[]:2006/11/25(土) 08:43:24 ID:19HBLZBO
92年の九州の中間東のネレイデスとイベリア…最強の銅!聞いた人います?感想下さい(^_-)-☆次の年のスターパズルとダフクロの方が上手い!支部落ちだけど…全国いってたらGOLD取れたと思う!92のせいで可哀相…中学生でパントマイムの作り習志野より好感がもてた。
179 :名無し行進曲[]:2006/12/07(木) 15:08:17 ID:fogC/A2q
俺も同意あの時!ちょうど会場で聞いてたけど…中間東がいってたら全国で金取れてたと思った自由曲のダフニスがまたウマ過ぎたパントマイムの木管がいいあの頃審査員だった加よ○氏が結果発表の時おごって帰った見たいだし…
181 :名無し行進曲[]:2006/12/07(木) 19:42:46 ID:hdXivtQM
>>179
中間東…福岡県大会で聴いた限りでは確かに佐賀城北よりは代表の座は確実かな、と思った。
全国で金賞確実とは言い難いが。
187 :名無し行進曲[]:2006/12/08(金) 18:16:44 ID:sMSCiG5s
自分もハッキリは分からないけど…代表決める時に加養氏と習志野の指揮が特に押したらしい…習志野の人はわざわざ手紙まで送ってくれた見たいです…内容は他の支部なら絶対に代表って書いてた見たいです…前の年の無様な演奏のせいでしょう~
190 :名無し行進曲[]:2006/12/08(金) 23:13:05 ID:aaCPhw+T
>>179
>>181
代表になれなかった中間東中で言えば、個人的には94年(三つの交響楽素描「海」より波の戯れ)と95年(火の鳥)も好きだなぁ
で今映像見ているんだけど、響応夫人クライマックス付近のバスクラ、鼻をクリップで挟んで吹いているのは何んでだろね?
494:名無し行進曲
08/08/21 22:10:27 aALxe2bA
どうして高校は点数分かるのに
中学は分からないの??
495:名無し行進曲
08/08/21 22:44:42 V+IRIEvg
聞いたこと忘れた
496:名無し行進曲
08/08/21 22:46:03 V+IRIEvg
間違えた(´∀`)聞いたけど忘れた!
497:名無し行進曲
08/08/22 14:36:34 sIBVuuMR
>>496
なんで忘れるんだよ!!
498:名無し行進曲
08/08/22 14:45:08 HrMFwFBH
そりゃ普通忘れるわ(w
499:名無し行進曲
08/08/22 22:23:51 pYocnnFV
↓次の人500ゲット↓
500:名無し行進曲
08/08/23 05:14:25 gg1QEnQZ
500げっと(。∀゚)
501:名無し行進曲
08/08/23 14:27:58 BsX66wK2
おめでとう。
502:名無し行進曲
08/08/23 17:36:45 VfCv0Pgd
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)