東京都の高校の吹奏楽部について Part30at SUISOU
東京都の高校の吹奏楽部について Part30 - 暇つぶし2ch2:名無し行進曲
08/06/04 21:34:46 i3gkPw2Q
東京都の高校の吹奏楽部について・・・。
URLリンク(mimizun.com)
東京都の高校の吹奏楽部についてPART2
URLリンク(music.2ch.net)
東京都の高校の吹奏楽部についてPART3
URLリンク(music.2ch.net)
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART4
スレリンク(suisou板)
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART5
スレリンク(suisou板)
東京都の中学・高校の吹奏楽部についてPART6
スレリンク(suisou板)
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART7
スレリンク(suisou板)
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART8
スレリンク(suisou板)
東京都の中学・高校の吹奏楽部について PART9
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について PART10
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について PART11
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について PART12
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について PART12
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について PART14
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について PART15
スレリンク(suisou板)

3:名無し行進曲
08/06/04 21:35:43 i3gkPw2Q
東京都の高校の吹奏楽部について PART16
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について PART17
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について PART18
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について PART19
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について 20th
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について  21th
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について  22nd
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について 22nd
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について 24th
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について 25th
スレリンク(suisou板)
東京の高校 26
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について Part27
スレリンク(suisou板)
東京都の高校の吹奏楽部について Part28
スレリンク(suisou板)

4:名無し行進曲
08/06/04 21:36:14 i3gkPw2Q
東京都高等学校吹奏楽連盟
URLリンク(www.kousuiren.com)

5:名無し行進曲
08/06/04 21:39:45 UhuDjJz2
2007年コンクール高校A出場数
西関東 新潟18校 + 群馬18校 + 山梨11校 + 埼玉33校 = 80校
東京   87校

上記の通り、西関東4県合計より、東京の方が多くなりました。
だから2008年から東京代表が3校!
高輪台と片倉が3出休なのに代表3校って・・・・・大チャンス!

6:名無し行進曲
08/06/05 13:10:48 2A3iZ5g8
>>5
じゃあどこかな?八王子、杉並…駒か!

7:名無し行進曲
08/06/05 13:18:04 K1pz/H8y
>>5
残念だが代表は2校だ
それは現実にはなくなったのだよ全日睡蓮で

8:名無し行進曲
08/06/05 20:24:13 C/xPSle3
◆2008年全国大会代表枠変更◆
スレリンク(suisou板)

9:名無し行進曲
08/06/05 21:06:58 fbgEYaNc
来年から東京3枠&A55人制

10:名無し行進曲
08/06/06 07:46:13 2fKdshDL
さすが2chだ
がせがおおい
漏れがきいたのは>>7が正解
東京は全国予選組の出場校数が少ないから四国だかどこかに負けたと聞いた

11:名無し行進曲
08/06/06 07:53:33 SVTYralt
さすが2chだ
がせがおおい
正確な数字が>>5に書いてあるにもかかわらず
予選の出場校数が少ないとか言うDQNがいるのにも驚いた

12:名無し行進曲
08/06/06 08:40:55 U3SnDCMl
今年のバンフェスは見ものだな。

駒沢大学高の指揮者が誰になっているのか。

13:名無し行進曲
08/06/06 09:42:02 3u0M15eO
都立醍醐商業高校のKN先生が20年近くも不倫してて、
去年家出して、不倫相手の男と今暮らしてるけど、
そんな非常識な人間でもコンクールに出まくって
平然とタクトふってる。子供達への影響考えたら
恐ろし~。許されない事だろ~!今夏の吹奏楽コンクールではKNに会いたくね~

14:名無し行進曲
08/06/06 20:04:29 rxrgphJW
バンフェスの演奏順を知っている人はいませんか?

15:古畑
08/06/06 21:53:04 H9cmVfaz
代表候補校の自由曲知ってる人教えてほしいのら。

16:名無し行進曲
08/06/07 07:10:28 Jmm5n9Jq
>>14
URLリンク(www.kousuiren.com)

今年のコンクールの行方を判断するのは、まだ難しいかな。
ここから伸びるバンドもあるしね。

今年の東京代表はどこだろうね?
杉並、八王子かな。

17:名無し行進曲
08/06/07 07:11:46 9U1Rkkdi
13
会いたくなければ会わなければいいじゃん。

18:名無し行進曲
08/06/07 19:44:35 9U1Rkkdi
高輪台の畠田先生のブログが全然更新されないんだが、どうしたんだ?

19:名無し行進曲
08/06/08 00:11:22 94RsvRh2
>>18
そのブログを見たいのですが何てググれば出てきますか?

20:名無し行進曲
08/06/08 09:23:28 Lf6lYp6E
アゴヒゲブタ

21:名無し行進曲
08/06/08 09:26:05 lk1Nzm7C
質問させてください。
昨日鹿児島で行われた瀬戸口藤吉翁記念行進曲コンクールに、
高輪台が出場し、部門別(高校の部)最優秀賞と全部門でのグランプリを
獲得されました。
高校の部に出場でしたが、プログラムでもアナウンスでも
「高輪台高等学校中等部」となっていましたが高校生なのですよね?
高輪台のHPを見ると中等部は中学生なのかな?と思ったのですが。
中・高・大までの一貫教育ということで、システムが違うのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

22:名無し行進曲
08/06/08 18:24:30 2iknvPEr
>>19
URLリンク(blog.livedoor.jp)

23:名無し行進曲
08/06/08 20:27:42 gWBSzHIW
駒大高の顧問ってOBなのね。

24:名無し行進曲
08/06/09 08:31:30 NnWcvwT6
>>21

高校がもともとあり途中から中学ができたので、そういう名称になったと聞いています。

ちなみにコンクールに出たのは高校だけだと聞きましたよ?

25:名無し行進曲
08/06/09 09:33:26 +JR159JQ
高〇台が鹿児島でのコンクールに参加したとの事でしたが、畠〇先生も来たのかな?ブログが更新されないから、一連の下半身の疑惑で取り調べでも受けているという噂になっているね。

26:名無し行進曲
08/06/09 20:01:10 mXteLHfR
畠●先生振ってましたよー
疑惑があるんだ・・・

27:名無し行進曲
08/06/09 20:09:19 T5Z1MDO+
いよいよ来週日曜が本番だな!
何かを暗示させる出演順番。

28:名無し行進曲
08/06/09 21:12:56 Kl+EpONJ
駒大高の革命が楽しみだ

29:名無し行進曲
08/06/09 21:49:45 cGumV9Z3
>>21
URLリンク(www.k-suiren.jp)
URLリンク(www.takanawadai.tokai.ed.jp)

30:名無し行進曲
08/06/09 22:41:51 VtZEcGx4
高等学校・中等部と表記したら、両方のこと。
高等学校中等部と表記したら、中学生です。

コンクールはたしか中高一貫校なら中学生でも高校の部に参加できますよ。

高輪台の中学は去年は中学の部だった気がしますけど。

31:名無し行進曲
08/06/10 13:02:20 BFcwmjXu
>>30
>>21は、中・高・大までの一貫教育と言ってるよね。ということは、大学の部に中学生の参加が可能なのか?

32:名無し行進曲
08/06/10 17:29:32 HbglSuJs
自分でたーちとか言っちゃうのがロリっててかなりキモス…

33:名無し行進曲
08/06/10 17:48:09 ona0QanK
今年のバンフェスで聴いた方がよさ気な中堅高っつーとどこが挙がるのかな?

34:名無し行進曲
08/06/10 20:42:21 071H7c6H
>>30
URLリンク(www.ajba.or.jp)

35:名無し行進曲
08/06/11 05:10:38 0yNgTMtW
東京の高校でバンフェス以降演奏会をやるところあるかい?

36:名無し行進曲
08/06/11 05:22:37 JZLtPpKu
母校、バンフェスの裏で定演ですが何か?

37:名無し行進曲
08/06/11 10:40:09 HfEEmDC1
>>35
まだ6月だし、今年度中の演奏会について言えば、ほとんどの高校がやるだろよ!
まあ、>>36の定演は行かないけどね。


38:名無し行進曲
08/06/12 22:26:34 z20J0i5S
今の時期に定演なんて・・・!?
聴きに行く価値のある定演は秋以降だね。

39:名無し行進曲
08/06/13 15:01:50 +ytLQeGu
バンフェスの準備は進んでるかな?
演出に趣向を凝らすところも多いだろうね。

40:名無し行進曲
08/06/13 23:29:52 noQ6Uxdm
バンフェスで八王子と杉並のコンクールの自由曲が分かってくるよな


41:名無し行進曲
08/06/14 06:56:21 QZxYLDRR
>>40
八王子はともかく杉並は分からないだろ(笑)
ここ数年間のバンフェスで自由曲は吹いてないはず

……まあ両校ともに自由曲知ってるけどな(笑)
つーか俺に限らず大抵のヤツは知ってるだろ?

42:名無し行進曲
08/06/14 06:58:01 QZxYLDRR
連レスすまん

>>31にはコンクールのプログラムの
後ろの方を読めといいたい

43:名無し行進曲
08/06/14 09:51:41 9B8d9Eg/
杉並はそう簡単に自由曲は分からないと思うよ

44:名無し行進曲
08/06/14 20:11:13 CqYsAAas
いよいよ明日だが、誰かレポはしてくれるのか?

45:名無し行進曲
08/06/14 23:59:47 QZxYLDRR
>>43
決して馬鹿にしているわけではないけど
杉並の自由曲を当てるのは簡単だろ

八王子もそうだろうけど大抵あの時期に定演がある実力校は
もう自由曲やら候補曲やらを演奏している
そこから割り出せばいい話だろ

特に杉並は滅多なことじゃ変えられないだろ
カットとかは多少なり変更してくるとは思うけどさ

46:名無し行進曲
08/06/15 05:34:37 sltL8tml
わらべや日洋で働いてるの、誰なんだぜ?

47:名無し行進曲
08/06/15 11:08:52 0YOqyV3c
もう始まってるんだよな
誰か感想教えてくれ

48:名無し行進曲
08/06/15 14:20:35 FdJmLeuJ

誰か2006年度のバンフェス表紙ぅp頼む!

あの超絶ネ申絵に惚れたんだぜ・・・
ちなみにどこの生徒が書いたヤツだったっけ

49:名無し行進曲
08/06/15 19:15:42 465ZxHHH
どこの演奏がよかった?今日のバンフェス!

50:名無し行進曲
08/06/15 20:02:17 P0ymVsVA
豊山の男子校サウンドは印象的だった。
もちろん個々の演奏も上手いけどそれ以上にあの独特な感じは好きです。
でも、高輪台とかに比べたらまだまだ全体が粗削り。広いホールをうまく使えてない


その高輪台は打楽器のミス以外隙がないほど決まってた。でも機械的でつまらない。感動もしない。
しかしコンクールではこれが採点を拾える演奏であり、このような安定感はさすが。


以上対象的な二校でした。


気になったのは駒澤の元気のなさ。 全盛期の駒澤サウンドとは程遠い。
今年のコンクールも駄目ですね。何かあったのでしょうか。

51:名無し行進曲
08/06/15 20:07:55 sltL8tml
俺様が来ましたよ。
水槽ヲタの戯れ言にお付き合い下され。

印象に残ったバンド、プレイヤーをつらつらとカキコするだよ。
12時前に会場入り、それ以降は全団体聴きました。

独協→前で鍵盤を叩いていたプレイヤーが健闘していた。

関東一→オルガンのようなサウンド。ユーフォがうまいとブラスと木管のブレンドがよくなる。都大会出場は間違いない。

上水→「インクレディブル」のウォーキングベース、ドライブ感があってGOOD。

墨田川→今年来るぞ!上り調子のバンドのふいんき(なぜか変換がry)、いいね。「関係者、乙」ではありませぬ。

日大豊山→昔の「駒沢」を思い出した。男子校時代の。木管のサウンドが固いところも(失礼!)。
関係ないけど、童貞率が低そうだな。

52:51
08/06/15 20:09:58 sltL8tml
東海大高輪台→格違い。1年生と中学生であれだけまとめ上げるのはさすが。2、3年生による「メトセラ」は、もはや畠田先生の楽器と化していたな。

八王子→あれほどの多人数で透明感あるサウンドを作るミラクル!会場の空気を支配したな。

杉並→100人を超える編成になると合同演奏のような大味な演奏になりがちだが、音楽の芯をとらえていたね。
ブレザーの色、ジッピーレースの500ccを想起させる。あれ、Kawasaki車じゃないかって思うんだけど。

あえて演出についてはカキコしてないが、
どこもがんばってたよ。
楽しかったなぁ。

スレ汚し、スマソ。

53:51
08/06/15 20:26:29 sltL8tml
そうそう、駒澤はホルストの第1組曲
指揮は吉野信行。

>>50
そんなハッキリ「駄目ですね」なんて言うなよ。悲しくなるじゃねぇか。

俺、かなり前の駒澤OBなんだけどヴォーン=ウィリアムズのイギリス民謡とかホルスト1組って、
新体制になって初めての合奏で演奏するんだよね。

ここでイギリスのバンドクラシックス…しかもバンフェスで…
ポップスを持ってくるとばかり思ってたよ。

54:名無し行進曲
08/06/15 20:37:25 465ZxHHH
今日の演奏の結果全国はどこが行きそう?


55:名無し行進曲
08/06/15 20:44:01 P0ymVsVA
>>53

失礼しました。
自分も某高校の十年近く前のOBです。


駒澤のサウンドは本当に好きだったから残念です。
あの頃、完成されていない不思議な上手さがあり、目を閉じても駒澤サウンドとわかるくらいでした。
逆にそれが審査員にたまに嫌われ結果が出ないこともあるがそれでも独自路線を行き楽器を鳴らす駒澤は好きでしたよ。


上で今の豊山が駒澤らしいと書かれてましたがわかる気がします。
女の子が多過ぎるせいですかね。特徴の無い演奏に終始してました。

56:名無し行進曲
08/06/15 20:45:54 vYDZUl/M
みにいきたかった
感想たのむw

57:51
08/06/15 20:54:46 sltL8tml
>>55
いえいえ、とんでもありません。

「駒澤」と「駒沢」は別のバンドです。どっちがいいとか悪いとかじゃなく。
でも、共学になって良かったと思いますよ。
男子校のままで今の東京のレベルだと、都の予選すら通過できないと思われ。

58:2ちゃんねる
08/06/15 21:10:35 4MLTNQEl
豊山の男子校サウンドってどんな感じ?
そもそも男子校サウンドってあるんですか?

59:名無し行進曲
08/06/15 22:01:26 JBS5Z4gm
>>51
ふいんき→ふんいき(雰囲気)

60:51
08/06/15 22:05:16 sltL8tml
>>54
もちろん母校にはがんばってもらいたいが…
今日聴いた感じでは、八王子と杉並だな。

>>58
なんだろうね。女子校サウンドってのもあるのか?
男子校サウンドねぇ。洛南、昔の淀工…共通するのは、ソリッドなサウンドかな。
あとはブルース→におい→きもち→mood→groove→vibration→FANTASY→energy …
スカパラのクリーンヘッド・ギムラかよって。

ギムラ、青木達之存命時のスカパラを聴くとするかな。

61:51
08/06/15 22:10:57 sltL8tml
>>59
㌧です。

今朝の朝日新聞「ことば談話室」よかったら読んでちょ。
雰囲気はふんいきだよな。

一段落を「ひとだんらく」と読む人、TVでも結構いるな。

62:名無し行進曲
08/06/15 22:48:00 NemSUbFE
>>58
あるよ。
昔の明明や駒沢もそうだった。
共学バンドのような薄っぺらくない。
奥が深い。迫力がある。
わるくいうと暑苦しい 笑

下手だとちんどんやみたいな感じになるね。

ちなみに今日話題の豊山は当たり年はこの独特なサウンドがずばっと決まる。鳥肌立つよ。
はずれの年はボロボロ。シラケル。
豊山は波が激しいからな。今年はいいと思う。

63:名無し行進曲
08/06/15 22:53:58 p+piGNuC
>>59
ネタにマジレスカコワルイ・・・ってやろうとしたら本人気にしてないみたいだからいいやw

64:名無し行進曲
08/06/16 00:02:59 puqL/ieP
豊山のはずれ年って銅賞?

65:かき
08/06/16 00:33:41 kDkNPbak
菅生
高輪台
八王子よかた

なぜ今回、片倉でないんだ?

66:名無し行進曲
08/06/16 01:38:24 kuziCi7/
>>65
ジュントクもでてなくて気になった。

トヨヤマは上手いと思った翌年に普通に銅だの銀だのとる
意味不明ながっこー

67:名無し行進曲
08/06/16 08:27:04 yygBlakZ
菅生はどうだったの?

68:名無し行進曲
08/06/16 12:20:27 icjaM+6n
菅生も良かったなー。バンドフェスティバルだけあって、客席を楽しませてくれたね。

69:tmd
08/06/16 12:55:14 LBGWFxzu
駒沢どうだった?

70:名無し行進曲
08/06/16 13:47:45 IQ7Qg7PD
駒沢は散々上に書かれた通りダ。昔の面影なんてない

71:名無し行進曲
08/06/16 13:54:20 WFVmmnVE
杉並は?

72:名無し行進曲
08/06/16 14:58:31 O2wU5LyB
金賞を狙えそうな演奏をした学校ってどの辺り?

73:55
08/06/16 15:01:15 QCnJem8k
>>57
レスありがとうございます。


宜しければ、駒澤と駒沢の違いとこの変化についても教えていただけないでしょうか。

でも、本当に一昔と比べて東京の高校のレベルは全体的にあがってますよね。

74:名無し行進曲
08/06/16 15:09:19 OpNrBQYO
今年は中堅校も全国に行ける可能性があるから
各校気合い入ってるだろうね

75:名無し行進曲
08/06/16 15:23:51 hYIwrcbC
豊山と駒沢はむかし一緒にコンサートひらいていたんだ

76:名無し行進曲
08/06/16 20:01:06 kDkNPbak
上位2校がいないのはチャンスとしか言いようがない。

まぁ
菅生、八王子、杉並
この3校のどれかだろうな。

高輪、オーストリアのコンクールに出るんだろ?そこまでのレベル?

77:51
08/06/16 20:34:12 N+m3hRbh
>>73
母校へ顔を出さなくなって久しいのであれですが
男子校→「駒沢」大学高校
共学→「駒澤」大学高校と表記が変わりました。
それであえて「駒沢」「駒澤」と書き分けてます。

今は部員が94名とのこと。女子は経験者も多いでしょう。
男子校時代は60名ほど+9割が初心者。
50名舞台に上がっても、音が出ているのは…ry

個人的にはテューバがアップライトピストンのバスに替わっていたのが驚きでした。

78:51
08/06/16 20:48:24 N+m3hRbh
アキバの事件の加藤某みたいな香具師はいないだろうか。

A組に出られないことで自分はダメ人間だと思ってしまったり、
全国金賞を取れば人生が変わるなどとイッちゃった考えをもったり。

養護学校でリアル3の倍数な生徒さんが飛び回って喜んだり、
商店街の演奏で「置物ですか?」と言いたくなるようなバアさんがボロボロ涙を流したり。
そういった経験があればALL OKじゃなかろうか。

バンフェスに出た人たちも、
部活後ロッキンやらブレイキンやらの練習をしまくったり、
夜なべして衣装を縫ったり…がんばってきたことはちゃんと伝わってますよ。

喜怒哀楽の「喜」「楽」を味わってもらうのは難しく、
「怒」「哀」を与えてしまうのは簡単、と顧問に教わった気がするのだが…

79:名無し行進曲
08/06/16 21:12:08 s6WF5uV4
>>62 個人的に豊山がラフマニノフのシンフォニーやった年が当たりだったと思う。
   毎年聴いてるわけじゃないから詳しく知ってるわけじゃないけど、
   惹きつけられた記憶があるよ。
   その時は菅生と駒澤が2校ともローマの噴水やって代表になってたっけ。つまらんw

80:名無し行進曲
08/06/17 00:23:48 qo8um0pS
>>75

今じゃ信じられんけどな。豊山の全国常連は過去の遺産みたいなもんだろ。
所詮いまや結果の出せない二流だよ。

技術レベルはあるだけに、指揮者が塩谷みたいな人が振れば簡単に大化けできる
とは思うがな。
あとはホールの使い方かな。狭いとこで練習してるのかはわからんが府中みたい
な無駄に響くホールだと、どうもサウンドのバランスが悪い。


>>76
高輪ねぇ。。。
まあ今の東京の高校であそこまで
お行儀の良い演奏出来る学校は確かにいないよ。
そこはさすが。
でも逆に言えばそれ以上でもそれ以下でもない。



81:名無し行進曲
08/06/17 02:59:42 fRTACJV/
> 技術レベルはあるだけに、指揮者が塩谷みたいな人が振れば簡単に大化けできる


そいつにお溢れもらってくっついて回ってる木管の弟子が金に汚過ぎて食いものにしてるから駄目だろ



> 高輪ねぇ。。。
> お行儀の良い演奏出来る学校は確かにいないよ。> でも逆に言えばそれ以上でもそれ以下でもない。


ここにも入ってるんだろ?

82:名無し行進曲
08/06/17 06:06:50 K6+Kw/Wd
81
それって、高輪台にクラのコーチとして入っている月〇だろ。あれはひどいな。高輪台の生徒からも相当嫌われているらしいからな。畠〇先生なんて、生徒や親から、金(かね)食い虫っていわれてる。

83:名無し行進曲
08/06/17 07:07:32 ijLqLeMN
演奏聞いた限り素顔の全国はないだろうw

84:名無し行進曲
08/06/17 08:29:27 KgQhq5kB
コンクールのことばっかりだねぇ。

定期演奏会の話を。

日曜日に錦城高校の定期演奏会に行ってきました。

演奏(ちょっとミスはあったけどね)、構成、躍動感、チームワーク、そして
みんなの笑顔が印象的は非常に高校生らしい良い演奏会でした。

コンクールで良い成績を残すのも大事ですけど、勉強と部活のバランス
のとれた進学校らしい、部員が自主運営する印象深いものでした。

来年も見にいきま~す。

85:名無し行進曲
08/06/17 13:36:33 WEE0EwK3
菅生ってなぜ、あんなにも音が濁ってるんだ?

86:名無し行進曲
08/06/17 15:22:57 yMofDYAa
みんなの学校って部内恋愛OK?
コンクールで全国狙ってるとこは部内恋愛禁止のところが多そう。

87:名無し行進曲
08/06/17 19:59:31 Qoe1MfPh
>>82

そうなんですか?
kwsk

88:名無し行進曲
08/06/17 20:02:07 BCZKdIlX
>>86
うちは禁止~
まぁ実状は…

89:名無し行進曲
08/06/17 20:17:13 jAEvvKTj
>>86
禁止だし、みんな守ってたな。
管楽全国にしか出たことねーけど。

90:名無し行進曲
08/06/17 22:09:55 yMofDYAa
>>88-89

え~やっぱりあるんだね。
モー娘。じゃあるまいし。

吹奏楽ロボットになっちゃったらつまんないよね。

91:名無し行進曲
08/06/18 00:27:28 OeBgLduw
>>86
うちもだな
まぁ、実際のとこ部長が食い荒らしてたから意味はなかったがw

92:名無し行進曲
08/06/18 00:28:13 SNjXfEtj
鷹縄が金任せなんて今頃叩くネタでもないだろ


昔から散々叩かれてたことじゃん


金の音しかしないとか、金出せばコンクールでいくらでも金が買えるとか。



高校生に罪はないのに可哀相。でも世間から冷たい目で見られてるのに天狗のやつはみてて痛い

93:名無し行進曲
08/06/18 08:25:02 P0JDCp7q
結局のとこ、
今年のコンクールどうなると思う?意見ききたいです!

94:名無し行進曲
08/06/18 10:23:45 zX5SPlcj
高〇台と片〇高校がいないと言うことは、審査員への裏工作をする学校がいなくなると言うことなので、本来のコンクールになったな。

95:名無し行進曲
08/06/18 12:06:01 4Ogc1UVY
ワルター・ワンダレイやトム・ジョビン、セルメンが流れているさわやかな店内でアサ芸を読んできたよ。

今のアサ芸は江頭の映画批評、泉谷の人生相談、東陽片岡のイラストと最強だな。
ランボーを自費で観に行ったエガちゃんはえらいよ。

96:名無し行進曲
08/06/18 12:09:12 4Ogc1UVY
へ?誤爆スマソ。寝ぼけてた。

誤爆ついでに高校のうちに恋愛(苦笑)するのはいいことだ。
40ぐらいになって急に目覚めて不倫なんかしちゃうよりずっといいぞ。

97:名無し行進曲
08/06/18 13:00:18 vKpoNJmU
なんだよサウンドって。

98:名無し行進曲
08/06/18 19:47:50 SNjXfEtj
新しい生き物

99:名無し行進曲
08/06/18 20:58:40 sD6k16zy
恋をすると音が艶っぽくなる。

100:名無し行進曲
08/06/18 21:24:51 8KMHBZsA
金賞取りそうな学校の悪かったところをあえて教えてほしいですっっ!!

101:名無し行進曲
08/06/18 21:35:54 4Ogc1UVY
>>100
たとえば、どこだい?

「悪い」バンドはひとつもなかったよ。

102:名無し行進曲
08/06/19 06:31:26 8PNJaf7o
>>100が、去年金賞をとったとこの所属でバンフェス出たから批評してほしかったんだと読んでて妄想した。

103:名無し行進曲
08/06/19 07:39:45 v7kgYzBq
府中ってパーカスがやかましく聴こえるホールだね

104:名無し行進曲
08/06/19 21:00:59 Fh2kEzkx
そうだな。共感。。

105:名無し行進曲
08/06/19 21:08:36 ItKDSRC+
みんなは
どこの学校の演奏が好き?


106:名無し行進曲
08/06/19 21:24:11 LfHkcv6Z
そうそう。
なんか府中の音響って明らかにおかしいよな。


そもそも練馬から府中に予選の会場変更したのは片倉の指揮者になった馬○が、
会場を学校から近いとこにするために働きかけたって話しだけどな。

107:名無し行進曲
08/06/19 21:31:00 8PNJaf7o
ちょっと変わってるけど、批判するほどひどくはない音響だと思う。

108:名無し行進曲
08/06/20 07:18:10 DGNLuAmY
>>107
音響が良すぎる故に演奏に向かないんだよ
結局のとこ、府中でのホールリハが出来ないとこは勝負にならない

109:名無し行進曲
08/06/20 13:00:58 ETK79vts
府中の音楽用はウィーンホールだけだろ!?
ドリームホールの音響が良かろうと悪かろうと
ホール自体の問題じゃない!!


110:名無し行進曲
08/06/20 14:20:53 SyG2zw+F
>>108
なるほど納得。

111:名無し行進曲
08/06/20 23:50:58 cgx7sUAN
明大明治:ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
駒澤:交響曲第5番(ショスタコーヴィチ)
杉並:アルプス交響曲
八王子:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
江戸川女子:歌劇「ラ・ボエーム」
日大豊山:バレエ音楽「白鳥の湖」
関東第一:バレエ音楽「ライモンダ」
菅生:交響詩「ドン・ファン」

112:名無し行進曲
08/06/21 00:25:05 1Cld83XD
期末テスト

113:名無し行進曲
08/06/21 02:10:49 vczUCIQM
111 ってどこからの情報?

114:名無し行進曲
08/06/21 16:58:52 lGNw77pT
111の情報は正しいと思われ。

115:名無し行進曲
08/06/21 22:13:51 v0EHdHBE
>>111が正しいと思う各校関係者挙手



116:名無し行進曲
08/06/22 09:48:47 l9i/0FEl
八王子ティル?
キリストじゃないの?

117:名無し行進曲
08/06/22 11:17:33 F5AkWRCX
菅生違うよ

118:名無し行進曲
08/06/22 11:23:46 4ssfeOlL
駒澤あってる

119:名無し行進曲
08/06/22 11:28:09 k8RjL04x
八王子キリストじゃないし…プッ

120:名無し行進曲
08/06/22 19:12:39 PstqYZKV
残念だけど八王子はティルでなくカブァレリアだよ?
素顔は惑星だよ?



121:名無し行進曲
08/06/23 06:09:42 2o2BZDz8
URLリンク(69.xmbs.jp)

122:名無し行進曲
08/06/23 10:34:07 MYSF7UZC
関東一はサロメって聞いた。

123:名無し行進曲
08/06/23 12:01:43 MNCGmqCG
菅生は塩谷が指導しなければ全国に行ける。

124:名無し行進曲
08/06/23 12:54:39 Xyb7NGBI
菅生っていつも惜しいんだよなー。
上手いんだけどセンスがないっていうか。

125:名無し行進曲
08/06/23 14:04:31 uL/9HSiP
木管の講師が俺が指導すればすぐ上にいけるって言ってたよ。

俺はすごいって自分で言ってた。

126:名無し行進曲
08/06/23 15:18:34 LYFhxNK3
>>105
巣鴨学園が好きだったなぁ。
イギリスの曲をいつも持ってきて、独特の味があった。

今年もA組に出るのかな。

あと、小山台。鈴木先生の指導を受けている生徒は幸せ者だ。
メンバーは指導者の道具ではなく、一人々々が芸術表現を愉しんでいる。

メンバーが指導者の権威欲の道具として使われているバンドは、
たとえ賞をもらっていても好きになれないな。

127:名無し行進曲
08/06/23 19:33:16 MNCGmqCG
125 
その木管の講師は、月村?

128:名無し行進曲
08/06/23 23:14:20 wvLs9sa/
今年の全国は杉並と菅生だな

129:名無し行進曲
08/06/23 23:19:47 z7f+iOZ+
もう1校は?

130:名無し行進曲
08/06/23 23:20:22 8gb7Lu7j
素顔は何か変えなきゃ全国は無理だな。
いつももう一歩で伸びないんだよ。
今年惑星にした理由が知りたい。

131:名無し行進曲
08/06/23 23:39:17 52IvPxYi
>>129

東京は2校です

132:名無し行進曲
08/06/23 23:40:38 H+pbqYfI
菅生にはちゃんと音楽して欲しいな。
いつもみたいな技術の自慢大会みたいみたいなのじゃなくて。
実力はあるのに本当もったいない。

133:名無し行進曲
08/06/23 23:49:46 NkNMEzyS
なんで132の顧○ 捕まらないんだろう~。
絶対、わかってるはずなのに。

134:名無し行進曲
08/06/24 00:25:24 MCpjZ4tq
>>125
ある程度はでかい事言わないと生徒たちがレッスンに食いついてこないのは分かる。
高校時代のコーチも同じ事言ってたし、実際地区レベルから支部以上まで数年でのびた。

ただ、俺はすごいって自分で言うのはちょっとな・・・


135:名無し行進曲
08/06/24 01:20:31 L+t6/Dzo
しかしなんでこいつはこんなに嫌われてるんだw?

136:名無し行進曲
08/06/24 01:23:09 U2Oe5Q0x
>>132
仕方ないのでは?生徒には技術があるが、先生にはないので。

137:名無し行進曲
08/06/24 05:54:59 +Th0f+f9
いや、全国は杉並と八王子じゃないか?
いまのところだとな。

138:名無し行進曲
08/06/24 06:09:28 DTOQ4NuI
もう1校は?

139:名無し行進曲
08/06/24 06:36:16 MCpjZ4tq
だから代表は2校だと何度言ったら・・・え?釣り?

140:名無し行進曲
08/06/24 08:08:40 n4Zs69Mn
それは今まででしょ?
去年、西関東全部より東京の方が多かったんだよ。
だから今年は3校なんだけど・・・・・知らないの?

141:名無し行進曲
08/06/24 08:27:57 MCpjZ4tq
いや、校数多かったのは知ってる。ただ代表枠変更のスレに総会の資料うpられてたから。本物かどうか分かんないけど。
個人的には代表枠増えても全然構わないと思う。
ただ変更あったとして現時点で発表しないほど吹連の運営ってひどくはないんじゃないかと思うんだよね。

大学の部の前例ですか?分かりません><

142:名無し行進曲
08/06/24 15:25:32 onEPYDK6
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
わらべや日洋(セブンのお弁当) 7 [アルバイト]
わらべやグループ [peko]
☆★F1模型総合スレッドNo.32★☆ [模型・プラモ]
◇集え!!名古屋グランパスファン part 534◇ [国内サッカー]
ゆり好きが集まるスレ [恋愛サロン]

百合族は誰よ!?

143:名無し行進曲
08/06/24 16:40:42 T/ERCjW4
杉並は間違いない。
菅生、八王子の勝負じゃないか?
どちらとも演奏にムラがあるから分からんな。

144:名無し行進曲
08/06/24 18:43:17 KPxeUL6U
代表3校はないです
杉並はラフマニノフと聞いた

145:名無し行進曲
08/06/24 19:10:26 TytZHb86
>>105
六強以外で未だに印象が強いのは3年前の豊昭のボルトだな
その後の劣化っぷりが残念だが……

146:名無し行進曲
08/06/24 19:22:48 MCpjZ4tq
>>145
あん時は都大会へ行かれるかと思ったぜ。

147:名無し行進曲
08/06/24 20:02:36 s1fEO7a+
>>144
杉並はラフマニか?
パガニーニでもやるのかね?

148:名無し行進曲
08/06/24 20:07:52 KPxeUL6U
杉並の友達に聞いたらラフマニノフのシンフォニックダンス?だったかな

149:名無し行進曲
08/06/25 00:01:57 rhCmsYBp
>>140
もういい加減にあきらめろ、バカ。

08年度の全国大会出演順も決まってるんだよ。
URLリンク(www8.uploader.jp)

この資料、本物だから。



150:名無し行進曲
08/06/25 00:18:50 g4v77ShS
明大明治:ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
駒澤:交響曲第5番(ショスタコーヴィチ)
杉並:シンフォニック・ダンス(ラフマニノフ)
八王子:歌劇「ガヴァレリア・ルスティカーナ」より
江戸川女子:歌劇「ラ・ボエーム」
日大豊山:バレエ音楽「アパラチアの春」より 
関東第一: 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
菅生:惑星より木星

151:名無し行進曲
08/06/25 00:48:57 js4ZGSQq

うちの高校ちがいまーす

152:名無し行進曲
08/06/25 00:54:10 js4ZGSQq
サイド
チョウサ
モトム

153:名無し行進曲
08/06/25 02:44:24 5bvx159K
塩谷さんは偉大です。

154:名無し行進曲
08/06/25 06:49:54 EzX4tPxL
塩谷なんかただのスケベおやじだよ。

155:名無し行進曲
08/06/25 07:43:20 DMjfnPwz
今年も都大会は12校のままですか?

ということは12校から3校が全国??

156:名無し行進曲
08/06/25 08:09:12 js4ZGSQq
だーかーら
2校だってば!

157:名無し行進曲
08/06/25 08:55:07 fM6KmPm5
>>155
偏差値低そうですね。

158:名無し行進曲
08/06/25 12:31:44 IIJ7Y029
杉並のラフマニはフェイク

科戸の鴨巣 定期演奏会でやったやつ
杉並は去年もこの時期に曲変えて、今年も同時期に最終決定

いま杉並Aの奴に聞いた。

杉並は去年の飲酒騒動以来外部への情報流出には徹底指導してる


糞情報提供者 乙。

159:名無し行進曲
08/06/25 12:52:17 VhC3vroR
菅生、八王子は?

160:名無し行進曲
08/06/25 14:06:08 btL1ogTS
八王子はキリスト素顔は惑星

161:名無し行進曲
08/06/25 18:24:52 js4ZGSQq
八王子
A→ティル
B→キリスト
C→未決定

162:名無し行進曲
08/06/25 19:29:08 UjgbP2Ac
だーかーらー
八王子はカヴァレリアだから

163:名無し行進曲
08/06/25 20:14:31 0SoBGFFo
八王子はキリストだよ、菅生は木製品、杉並はラフマニノフ。


164:名無し行進曲
08/06/25 20:23:27 +2cXt/Dl
158不正解

杉並はラフマニノフの交響的舞曲

165:名無し行進曲
08/06/25 20:47:04 x+FFs0lJ
明大明治:ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
駒澤:交響曲第5番(ショスタコーヴィチ)
杉並:シンフォニック・ダンス(ラフマニノフ)
八王子:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
江戸川女子:歌劇「ラ・ボエーム」
日大豊山:シンフォニック・ダンス(ラフマニノフ) 
関東第一: 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
菅生:惑星より木星

166:名無し行進曲
08/06/25 21:15:47 js4ZGSQq
なんでかなー?
八王子はティルだよ。

八王子の講師から聞いたってうちの講師が言ってたから~

167:名無し行進曲
08/06/25 23:47:53 EeHK7OHa
曲なんて何だっていいじゃん

168:名無し行進曲
08/06/26 11:06:42 c7rE6fmo
今年の全国はうちがもらう

169:名無し行進曲
08/06/26 13:08:35 ByPiKemF
今年は杉並が気合い入ってんだろうね、頑張ってください!

170:名無し行進曲
08/06/26 14:22:42 wd8gV2+D
八王子は単純だからバンフェスでやったのがマジ。
キリストだよ。
定演の2日目のフィナーレもキリストで飾ったしカヴァレリアはないよ。

171:名無し行進曲
08/06/26 19:50:48 xgwMBGXs
池田大作高校も意外と全国狙ってるかもよ?

172:名無し行進曲
08/06/26 20:32:42 E+jMldQF
>>171
そういえば去年都大会で銀賞だったな。>>165の学校の話題ばっか出てるからすっかり忘れてたwww

173:名無し行進曲
08/06/26 20:39:58 30kPzCuB
>>171
「都大会(もしくは全国)一位にしなかったら人権侵害!」とかやりそうで怖いな。
あの法案ができた暁には・・・。

174:名無し行進曲
08/06/26 21:13:20 z5a423Qr
法案???

175:名無し行進曲
08/06/26 22:44:32 YORsehec
>>174
人権擁護法案のことだと思われ。

176:名無し行進曲
08/06/27 00:02:14 GDiePLk+
犬作高校の課題曲と自由曲の間で拍手してやろww

177:名無し行進曲
08/06/27 07:39:32 rf5NniF2
ところで層化がスペイン狂詩曲やると人づての当てにならん噂で聞いたんだが、もしそうだとしたら2004、2006に続いてって事になるよな。
何そのローテーションwwww

178:名無し行進曲
08/06/27 21:00:24 1QP24Ldn
>158
×科戸の鴨巣
○科戸の鵲巣

179:名無し行進曲
08/06/27 21:23:03 UetzCaI9
角の鴻巣

180:名無し行進曲
08/06/28 03:10:44 KEqfG8Xw
piano, synthesizers - Jim Beard(ジム・ビアード)
9年ぶり新作Revolutions
CDはスパーCD(とても音が良い)
URLリンク(profile.myspace.com)

クイックタイムURLリンク(www.apple.com)
ライブURLリンク(www.jimbeard.com)
ライブURLリンク(jp.youtube.com)
ホームページURLリンク(www.jimbeard.com)

PokeURLリンク(www.jimbeard.com)
Gonna Tell on You URLリンク(www.jimbeard.com)
Haydel Bay URLリンク(www.jimbeard.com)
Jon Heringtonの新作Pulse And CadanceURLリンク(www.jonherington.com)
Pulse And CadanceURLリンク(info.hmv.co.jp)

181:名無し行進曲
08/06/28 13:05:09 2fbwU8Hi
今日はコンクールの抽選会だな!

182:名無し行進曲
08/06/28 16:06:45 NXJJzfIS
抽選結果どうなった

183:名無し行進曲
08/06/28 18:13:36 tHbj7vs1
まぁまぁ

184:名無し行進曲
08/06/28 20:45:13 8Y1IKXFI
科戸の鵲巣
しなとのじゃくそう

抽選結果しりたい

185:2ちゃんねる
08/06/28 21:35:25 we9cvA/G
早く抽選けっかしりたい

186:名無し行進曲
08/06/28 22:03:15 iYJNFGH3
杉並と八王子が一緒って聞いた。

187:名無し行進曲
08/06/28 22:24:42 PQUItek1
結果が出たら自分で見なさい↓
URLリンク(www.kousuiren.com)

188:名無し行進曲
08/06/28 22:30:37 4+z2SIk6
しりたいなぁ

189:名無し行進曲
08/06/28 23:20:29 zgEVV4s6
また最近になって高輪台の畠田先生のブログが更新されなくなったな。

190:名無し行進曲
08/06/29 07:37:15 06QOemxW
毎年こんな遅かったっけ?
結果ネットにのるの


191:名無し行進曲
08/06/29 07:56:53 kYQkJC3e
抽選結果っていつ出るの?

192:名無し行進曲
08/06/29 08:38:34 VV7M6AcT
今年いい感じだ

193:名無し行進曲
08/06/29 12:53:25 LSi5iu1Z
今年かなりいい感じらしいね

194:名無し行進曲
08/06/29 13:23:52 NfPB7pB3
せめてシード校だけでも知りたい

195:名無し行進曲
08/06/29 13:51:22 Ihx42YMw
mixiの吹連コミュにUPされてるね

196:名無し行進曲
08/06/29 14:07:23 Ihx42YMw
【A組 8月9日 どりーむホール】

1.獨協
2.八雲学園
3.都立雪谷
4.蒲田女子
5.成城
6.都立三鷹
7.都立保谷
8.東京農業大学第一
=昼休み=
9.武蔵工業大学付属
10.吉祥女子
11.日本大学第一
12.都立杉並
13.都立小平
14.都立墨田川
15.東京純心女子
=休憩=
16.都立足立
17.工学院大学附属
18.八王子
19.巣鴨学園
20.都立大泉
21.明治大学附属明治
22.京華学園


197:名無し行進曲
08/06/29 14:08:07 Ihx42YMw
【A組 8月10日 どりーむホール】

1.都立南平
2.都立武蔵野北
3.都立杉並総合
4.都立三田
5.都立文京
6.都立南多摩
7.日本大学第二
8.江戸川女子
=昼休み=
9.創価
10.日本大学豊山
11.東京朝鮮高級学校
12.共立女子
13.早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
14.都立上水
15.都立豊多摩
=休憩=
16.都立国立
17.駒場東邦
18.都立晴海総合
19.正則
20.都立つばさ総合
21.駒澤大学
22.青稜


198:名無し行進曲
08/06/29 14:08:42 Ihx42YMw
【A組 8月11日 どりーむホール】

1.中央大学杉並
2.都立日野台
3.都立竹早
4.和洋九段女子
5.潤徳女子
6.都立昭和
7.品川女子学院
8.都立高島
=昼休み=
9.都立国分寺
10.十文字
11.修徳
12.千代田区立九段中等教育学校
13.青山学院高等部
14.桜美林
15.鷗友学園女子
=休憩=
16.関東第一
17.豊昭学園
18.立正
19.都立江北
20.都立小川
21.拓殖大学第一
特別演奏...都立片倉


199:名無し行進曲
08/06/29 14:09:10 Ihx42YMw
【A組 8月12日 どりーむホール】

1.都立竹台
2.都立永山
3.都立小山台
4.都立西
5.早稲田大学高等学院
6.共立女子第二
7.都立立川
8.明治大学付属中野八王子
=昼休み=
9.東京電機大学
10.広尾学園
11.國學院大學久我山
12.東京
13.女子聖学院
14.東海大学菅生
15.堀越
=休憩=
16.都立町田
17.都立北多摩
18.東京成徳大学
19.富士見丘
20.錦城
21.成蹊
特別演奏...東海大学付属高輪台

200:名無し行進曲
08/06/29 14:21:50 eldNuZgy
乙!コピペ感謝します

201:名無し行進曲
08/06/29 14:23:23 Z7CKtDrR
早速予想w

1.獨協 銅
2.八雲学園 銅
3.都立雪谷 銀
4.蒲田女子 銅
5.成城 銀
6.都立三鷹 銅
7.都立保谷 銅
8.東京農業大学第一 銀
=昼休み=
9.武蔵工業大学付属 銅
10.吉祥女子 金
11.日本大学第一 銅
12.都立杉並 金・代表
13.都立小平 銅
14.都立墨田川 銀
15.東京純心女子 銅
=休憩=
16.都立足立 銀
17.工学院大学附属 銀
18.八王子 金・代表
19.巣鴨学園 銀
20.都立大泉 銅
21.明治大学附属明治 金・代表
22.京華学園 金

202:名無し行進曲
08/06/29 14:27:24 Z7CKtDrR
1.都立南平 銀
2.都立武蔵野北 銅
3.都立杉並総合 銅
4.都立三田 銅
5.都立文京 銀
6.都立南多摩 銅
7.日本大学第二 銅
8.江戸川女子 金・代表
=昼休み=
9.創価 金・代表
10.日本大学豊山 金
11.東京朝鮮高級学校 銀
12.共立女子 銀
13.早稲田大学系属早稲田実業学校高等部 銀
14.都立上水 銀
15.都立豊多摩 銅
=休憩=
16.都立国立 金
17.駒場東邦 銀
18.都立晴海総合 銅
19.正則 銀
20.都立つばさ総合 銅
21.駒澤大学 金・代表
22.青稜 銅


203:名無し行進曲
08/06/29 14:31:46 Z7CKtDrR
1.中央大学杉並 銅
2.都立日野台 銀
3.都立竹早 金
4.和洋九段女子 銅
5.潤徳女子 金
6.都立昭和 銅
7.品川女子学院 銅
8.都立高島 銅
=昼休み=
9.都立国分寺 銀
10.十文字 銅
11.修徳 金・代表
12.千代田区立九段中等教育学校 銅
13.青山学院高等部 銀
14.桜美林 金・代表
15.鷗友学園女子 銀
=休憩=
16.関東第一 金・代表
17.豊昭学園 金
18.立正 銅
19.都立江北 銅
20.都立小川 銅
21.拓殖大学第一 銀

204:名無し行進曲
08/06/29 14:35:56 Z7CKtDrR
1.都立竹台 金
2.都立永山 銀
3.都立小山台 金・代表
4.都立西 銅
5.早稲田大学高等学院 銀
6.共立女子第二 銀
7.都立立川 金・代表
8.明治大学付属中野八王子 金
=昼休み=
9.東京電機大学 銅
10.広尾学園 銅
11.國學院大學久我山 銅
12.東京 銀
13.女子聖学院 銅
14.東海大学菅生 金・代表
15.堀越 銀
=休憩=
16.都立町田 銅
17.都立北多摩 銀
18.東京成徳大学 銅
19.富士見丘 銀
20.錦城 銀
21.成蹊 銀


205:名無し行進曲
08/06/29 14:40:01 jgkpe57a
乙!
わりと綺麗にばらけた・・・か?

206:名無し行進曲
08/06/29 14:49:40 dUtdrbhZ
最終日乙

207:名無し行進曲
08/06/29 14:52:26 U7pSWtwc
日程サンクス
見た感じ最終日がよさ気かな

208:名無し行進曲
08/06/29 15:09:47 dUtdrbhZ
最終日が一番きついと思われ

209:名無し行進曲
08/06/29 15:14:53 xA3JAs3d
演奏順のうp、乙です。

初日と2日目の3番手争いが熾烈だと思うぞ。
いわゆる「6強」も油断していると予選落ちの危機が。

210:名無し行進曲
08/06/29 15:18:50 PyLhs0Iw
10日どうかな


211:名無し行進曲
08/06/29 15:24:20 jgkpe57a
>>210
なんだかんだで駒大高は堅いだろうなー。江戸女、創価、豊山辺りが横一線かな?

212:名無し行進曲
08/06/29 15:42:38 PyLhs0Iw
バンフェス聞く限り今年結構豊山レベル高くないか?
どうでもいいがとよやまと入れないと出てこないのがうざい

213:名無し行進曲
08/06/29 16:00:01 p4rWeWSv
2日目は面白そうだね。
どうでもが三日目と四日目のレベルの低さやばくないか?

214:名無し行進曲
08/06/29 16:16:55 ogbIgJBe
豊山は調子が良い年なら抜けるかも。悪い時は悪いからどうかな。
何にせよ2日目は一番面白そうだ。

215:名無し行進曲
08/06/29 16:31:55 N1SYV3CD
今年は面白そうだな。

216:名無し行進曲
08/06/29 17:07:57 vzNV2syD
ふむ…



二校ビッグネームがいなくなると、なんだか軽く感じるな…

217:名無し行進曲
08/06/29 17:36:23 gfKDa3pj
俺の予想


杉並 八王子 明大明治

江戸川女子 創価 駒沢

潤徳 修徳 桜美林

小山台 立川 東海大菅生

218:名無し行進曲
08/06/29 17:56:12 0hTYN7Hz
杉並、八王子、明大明治
江戸女、創価、駒澤
潤徳、修徳、関東一
小山台、立川、菅生

4日目が穴

219:名無し行進曲
08/06/29 18:16:14 hoSaZAOv
堀越きっつい出番になっちゃったな・・・。
菅生のすぐ後か・・・・・・・・・。

220:名無し行進曲
08/06/29 19:12:40 kYQkJC3e
4日目ってとこがな。
3日目は一番レベル低い!

221:名無し行進曲
08/06/29 20:07:59 eldNuZgy
都立板のほうにB&CもUpした神よ乙!

222:名無し行進曲
08/06/29 21:52:41 ogbIgJBe
そういえば抽選終了ってことは自由曲も発表だっけか?

223:名無し行進曲
08/06/29 22:15:26 xA3JAs3d
府中の周りに昼食をとるのにオススメな店ってある?

音楽ホールがあるんだから飲食店がもっとあっていいのにね。

224:名無し行進曲
08/06/29 22:46:42 yk68LdAJ
3日目はどこが抜けてもスレは大荒れになること間違いなしw


225:ミッカメ
08/06/29 23:12:41 lsBN+Xm3
なんで?

226:名無し行進曲
08/06/29 23:23:09 0Bw2K6P5
>>223
名前忘れたけどカレー屋がある
なかなかお勧め

227:名無し行進曲
08/06/29 23:40:54 0hTYN7Hz
去年、予選で代表からは漏れたが金賞だった学校
都立立川、都立国立、十文字、都立墨田川、早稲田実業、桜美林、修徳
堀越、都立竹台、吉祥女子、日大豊山

228:名無し行進曲
08/06/29 23:43:04 xA3JAs3d
>>226
ありがとうございます。
URLリンク(www.kailua-dining.jp)
この店でつか?
ホールのすぐ近くみたいだ。
ロコモコが美味そう。行ってみます。

今年は課題曲も当り年だし、コンクールが楽しみだ。

229:3日目
08/06/29 23:52:21 N1SYV3CD
楽しみだぁ。

230:名無し行進曲
08/06/30 00:13:21 H3HoO4g+
特別演奏って都大会でやるんじゃないの?

231:名無し行進曲
08/06/30 00:36:14 bj9OTJUF
課題曲が当たり年www

232:名無し行進曲
08/06/30 05:11:18 z5mIF+Nc
玉学はBのみの出場のようだが、もしかして部員減ってるのか・・・?

233:名無し行進曲
08/06/30 07:38:31 iXIS7KVV
>>227
この前、話題に上った豊昭もいるな
ボルトをやった時のようなサウンドが戻ってくれば、本選は十分ありそう

234:名無し行進曲
08/06/30 07:56:11 Dx/uHKQy
たしかに…
玉川の情報キボン

玉川が出て三日間か四日目入ってくれたらいくらか違っただろう。


三日目四日目の二番手、三番手が都大会で明らか下手くそな演奏するのは目に見えてる

235:名無し行進曲
08/06/30 09:08:50 U3UamrXx
>>233
ボルトの時と振ってる人違うんじゃなかったっけ?

236:名無し行進曲
08/06/30 09:54:32 tE2WtMJ7
都大会がだんだんと中学の部のようにレベルダウンが高校の部でも見込まれる予感がするのはオレだけだろうか…
強豪6高時代は終わりか?

237:名無し行進曲
08/06/30 10:17:58 RAcSQET5
>>233
銀です

238:名無し行進曲
08/06/30 11:46:45 fHeYr2hC
もう6強時代はおわりました。
2強+4中堅+その他

239:名無し行進曲
08/06/30 16:27:13 iXIS7KVV
>>235,>>237
そうだな
又聞きだから、確証はないが、当時の指揮者は一部の部員に半ば辞めさせられたらしい
で、毎年指揮者が変わったりで劣化したのでは?と
ただ、最近またボルトの時の指揮者が指導し始めたとか
いずれにせよ、今年は厳しいだろうな

今でもあの年に本選出場枠が増えてたらと思うよ

240:名無し行進曲
08/06/30 17:20:16 ohuaJjPD
玉川は吹奏楽よりも管弦に入る人が多い。部員(特に3年)のやる気がないだとか、勉強したいだとかで辞めていく人がかなり増えたらしい。

金持ちはバイオリンが好きみたい

241:名無し行進曲
08/06/30 17:34:41 8qtCB8GG
ボルトだかアンペアだか知りませんが、豊昭は一度も都大会にカスル程度の演奏はしてませんよ。
確か話題に上がってるその年も当時の六強とは歴然の差でした。

毎年予選銀賞上位から金賞下位程度の演奏。

大して上手くない学校ですし、磯崎さんが振ってた時も大したことなかったです。はっきりいって。

242:名無し行進曲
08/06/30 21:55:11 Dx/uHKQy
ちょうど言おうとしたこと上の人が書いてた(笑)

はっきり言ってこんな学校、関係者以外ボルトの年だのなんて記憶してねーよ。
下手な演奏が関係者以外の記憶に残ってるわけねーだろうが。


なんかやたらここの関係者って例年テメエの学校持ち上げるけど、とりあえず記録を作ってからマンセーしろよwWWWW

万年銀賞、くじ運でダメ金の演奏なんざ下手くそすぎて聞いてらんねーし
そもそもノーマークだから寝てるって話しだよ


ジュントク、巣鴨、メーメー、トヨヤマ、池田学校
ここ数年駄目でもまともに聞く気になって記憶に残るってのはせいぜいこのレベル
枠増えてもここいらにチャンスが出るだけで、きみらお呼びじゃないから安心して音程外してね。

とりあえず本選いくレベルになったらネタとして出してくれ。
持ち上げたっていつも銀賞じゃつまらなすぎるわ!

243:名無し行進曲
08/06/30 22:16:00 3Hd/AZCh
俺の母校である豊昭は東日本でフェスティバル大賞なんて獲った時からおかしくなった
あの自殺未遂事件のナルシスト指揮者になって歯車がおかしくなった
もう俺の母校は破滅した

244:名無し行進曲
08/06/30 22:51:15 +bgoOVcz
>>241,>>242
去年、一昨年はともかく、あの時のボルトは俺も好きだったがな。
演目自体、レアだったことで印象に残ってるのかもしれないし、
6強に絡んでたとは到底思えないが、あの年のダメ金組ではかなり良かった方だと思う。
実際、うちの指揮者も次の年に警戒してたし。
とはいえ、無駄なヨイショをして自ら評価を下げてるうちは二流、三流だわな。
正直、そういう人間性は好きじゃない。
演奏云々以前に、人間性から作らにゃな。

245:名無し行進曲
08/06/30 23:04:59 49wM+v6e
>>240
へぇ~詳しいね
情報どっから?

246:テルヨシ
08/07/01 00:43:33 AZFjAh/m
低学歴

247:名無し行進曲
08/07/01 05:34:10 TGilK2Dz
2~3年前に「なんであの素晴らしい演奏で都大会はおろか銀賞なんだ!」って凄くファビョッてたよな
あれがボルトの年だったのな?

豊昭は予選前は自信満々で、予選後にファビョるイメージしかねぇよ。もう。

248:名無し行進曲
08/07/01 05:38:46 TGilK2Dz
あれがボルトの年だったのかな?

に訂正

249:名無し行進曲
08/07/01 06:13:54 vitVQvUT
曲目誰か知らんのか?

250:名無し行進曲
08/07/01 06:48:57 NDW9DTks
件の平成17年度のプログラム引っ張り出してきたんだが、豊昭のボルトダメ金になってんだが?
この年の自分のメモ見たら豊昭よりも層化や八雲の方が印象残ってる風に書いてあるwww

251:名無し行進曲
08/07/01 08:56:13 +PpmqYtR
今朝、プログラムを確認してみたが、15年はBだな
代表になってるから、フェスティバル大賞の時かな?
翌16年は銀で、例のボルトの年と翌18年が金、(17年はそれなりに書いてあるが、18年は「期待外れ」しか書いてない)でもって去年が銀だな

ファビョッてたってのは記憶にないが、去年のことなのか?

252:名無し行進曲
08/07/01 10:27:05 rgXHUh33
去年マーチはよかったが自由曲がイマイチだった気がする。

253:名無し行進曲
08/07/01 10:27:48 rgXHUh33
去年マーチはよかったが自由曲がイマイチだった気がする。

254:名無し行進曲
08/07/01 11:05:50 FHuNMadz
某所の過去3年間A組ランキングより
(左数字はランキング右数字は出演日)

1.東海大高輪台 休
2.都立片倉 休
3.八王子 1
3.都立杉並 1
5.駒澤 2
5.東海大学菅生 4
7.潤徳女子 3
7.創価 2
9.江戸川女子 2
9.都立小山台 4
9.明大明治 1
12.修徳高等 3
13.都立国立 2
13.日大豊山 2
13.都立竹台 4
13.桜美林 3
13.都立立川 4
18.吉祥女子 1
18.青山学院 3
18.明大中野八王子 4
18.豊昭学園 3

255:名無し行進曲
08/07/01 12:13:25 cSbODExi
↑ かなり正確な感じしる

256:名無し行進曲
08/07/01 12:35:51 NDW9DTks
>>254
基準はコンクールの順位なのかな?


257:名無し行進曲
08/07/01 14:28:25 md2jds1T
関東第一はランク外ですかそうですか

258:名無し行進曲
08/07/01 14:44:21 tEdVMlNC
関一は一昨年B組だったからな。A組3年間のデータと考えれば、こんなもんだろ。

259:名無し行進曲
08/07/01 14:56:22 +PpmqYtR
>>254
前述の通り、豊昭の肩を持つ気はサラサラないが、
去年銀で18位なら、その前の2金は平均10~13番目くらいだったんじゃないか?

260:名無し行進曲
08/07/01 15:04:07 /rWtjTiz
豊昭関係者…もういいだろう…。
どんなに話題に押し上げても実力が無さすぎる…。
どんなに優秀なコーチ雇っても駒が悪すぎるのはわかった。
小○三中出身の生徒連れてきてもあの子達は中○睦郎さんがいないとなにも出来ないのはわかった。

そろそろ自重シテクレ

261:名無し行進曲
08/07/01 22:43:19 2aWGsHWJ
八王子より駒沢の方が上のような気がする。
修徳はもっと上だと思われ


1.東海大高輪台 休
2.都立片倉 休
3.都立杉並 1 ◎
4.駒澤 2   ◎
5.八王子 1  ○
6.東海大学菅生 4○
7.修徳高等 3   ○
8.潤徳女子 3   ○
9.創価 2 ○
9.江戸川女子 2  △
11.都立小山台 4 △
12.都立竹台 4  △
13.明大明治 1   △

---ダークホースか?---
  墨田川      ▲

---圏外---
13.都立国立 2
13.日大豊山 2
13.桜美林 3
13.都立立川 4





262:名無し行進曲
08/07/01 23:18:12 93nqrlXz
>>261
一年間ROMってろ

263:名無し行進曲
08/07/02 02:25:05 BhjZEz3H
あげ

264:名無し行進曲
08/07/02 06:24:03 K0Y5F4rz
なんで修徳がそんなに上位なんだ?

265:名無し行進曲
08/07/02 08:20:52 /MUJrBxk
くだらないランキングなんか作って自己満してんなよ
バーカ

266:名無し行進曲
08/07/02 08:37:40 BwpqtLo9
来月はコンクールだな!

日大豊山、江戸川女子、墨田川、明治、小山台といった予選金賞~都大会銅賞クラスの奮起に期待。

267:名無し行進曲
08/07/02 12:16:03 FghFka7Z
墨田川w
都大会はおろか金賞も望めないレベルだと思う
所詮は二流都立

268:名無し行進曲
08/07/02 18:16:29 pXEdIbvq
竹台・小山台・堀越のどこが抜けてくるかが楽しみだな。このうち一つが消えるのか・・・

269:名無し行進曲
08/07/02 22:35:32 XRbqt6Mr
>264
修徳は上手だよ。
今年来年にはもう、6強に食い込んでくるよ。
竹台は、ホルン吹きの指導者の限界か・・・
墨田川は、リベルテの練習を用いている
指導者も来たばかりだから、これから伸びるであろう。
小山台はどうだろう、時々良い演奏をするんだが、安定していない
潤徳も壁にぶつかっている感じ(力は安定しているんだが・・・)

去年の演奏だけを聞いてあれこれ言ってる奴にはわからない・・・
まあ、あと2ヶ月もすればわかることだが・・・

270:名無し行進曲
08/07/02 22:50:04 YFeF0S5S
堀越は何とか都大会には進んで貰いたいなぁ・・・。

271:名無し行進曲
08/07/03 00:21:29 DknvjYzT
墨田川はねーよ

272:テルヨシ
08/07/03 00:28:39 nZURvswJ
堀越w

273:名無し行進曲
08/07/03 07:29:25 4tWCUVC7
自由曲知りたい

274:名無し行進曲
08/07/03 12:14:13 1+vWnnrc
芸術の評価は人それぞれ。
自分の中に何かが舞い降りてくる感覚こそが真実だ。
点数が一番だから万人が感動するわけでもなし。

今年はどんな出会いがあるのかな。ワックワック。

275:名無し行進曲
08/07/03 12:16:45 8fFIAl+m

きびしい…

276:名無し行進曲
08/07/03 15:54:15 hQn8gvit
堀越、隅田川とか予想してる奴なんなのw

277:名無し行進曲
08/07/03 16:33:47 vdAXw7Cw
管楽コンテストか‥

278:名無し行進曲
08/07/03 17:43:47 U7hi0/tB
高輪台高校の吹奏楽部の生徒に言いたいんだけど、自分達の顧問の畠田先生のブログに、頼むからコメントを書いてくれ。大嫌いなのはわかるけど、コメントを書くのは、(mihana)と(722)だけじゃないか。この二人はコーチじゃないか。

279:名無し行進曲
08/07/03 20:00:51 DknvjYzT
>>276
高校生にありがちな自演です

280:名無し行進曲
08/07/04 01:10:02 QXVlC+ma
なんで習得、彫り腰、炭だがわ????
どこもありえない。。。

281:名無し行進曲
08/07/04 03:05:41 btZuS0pK
>>276・279
どんどん言ってください。その方が燃えるんで。

282:名無し行進曲
08/07/04 07:25:10 Z7J6WPAZ
>>281
自演が確定したな
井の中の蛙が大海を知って絶望する姿が目に浮かぶ

283:名無し行進曲
08/07/04 08:09:37 eqjL4G2Z

うまい!
(笑)

284:名無し行進曲
08/07/04 20:51:37 /GXTZeBo
4日目は菅生と小山台はまあ抜けるとしてあと一つは実際混戦だと思うけどなぁ
立川、竹台、明八、堀越の4つのうちどこが行ってもおかしくない気がしてるんだけども。
他の日に比べれば多少レベルの低い争いかもしれないけどそれも面白いと思う。
個人的には去年銀賞に落ちた明八と、丁寧な演奏してた竹台に期待。

285:名無し行進曲
08/07/05 00:16:07 RDeyFRWO
個人的な意見になるが杉並と八王子のサックストップは人気があるのではないか?
バンフェスで凄かったよ。
杉並にしろ八王子にしろ前に出る人間は割と可愛い。

今年はこの2校に期待

286:名無し行進曲
08/07/05 07:20:31 ueGB2TRv
個人的な意見がきもいなお前!!

287:名無し行進曲
08/07/05 07:36:25 2UaUTArN
>>261
うん、6番目から下は全部いらないかな^^

実際さあ、なんだかんだ言っても常連6校との差は埋まらないよ
まあ東京に限らないけど、6校は半年以上も前から曲を吟味してるしさ

こっちから見てみると、なまじ予選金賞レベルも「頑張ってます」って
言いつつも、まだまだ甘く見えちゃうんだよなあ
常連校も他の学校とはほとんど変わらない練習をしてるわけだし

確かにホール使えたりお金たくさんあったりするかもしれないけれど
そんなものは積み重ねで作られるものなんだよ
コネ使ったり時間やりくりして必死に色んなもの得てるわけ

僻んだり妬んだりしてるやつもいるけどさ、いざそいつらに
何百万という金を握らせても、なんもできないだろうね

288:鴎
08/07/05 13:52:22 NTydp18V
質問なんですけど、課題曲って外部に漏らしちゃいけないんですか?
教えて下さい!><

289:名無し行進曲
08/07/05 14:31:13 +S4NIu0J
>>288

そんなことも教わってないのか。

290:名無し行進曲
08/07/05 16:36:46 2UaUTArN
>>288
べつに君が通う程度の学校が課題曲を晒したところで
影響などまったく出ないから、いいんじゃないの

強豪気取りはやめようね

291:名無し行進曲
08/07/05 17:49:12 WSMcMHiv
八王子と杉並のサックスのトップ小平生だよな。
ライバルであり仲間。
見てて楽しいなw

292:名無し行進曲
08/07/05 18:06:08 rWuhMiYs
小平なんだ!同じ年かな?

293:名無し行進曲
08/07/05 18:11:13 m2ruxC5r
四日目の三番手は竹台じゃないかな?

294:名無し行進曲
08/07/05 21:18:53 HrWKZySL
立川・竹台・明八・堀越か…
去年のコンクールで唯一堀越だけ聞き逃してしまった。

295:名無し行進曲
08/07/05 21:28:56 m2ruxC5r
去年の感じだとどこが抜けそう?

296:名無し行進曲
08/07/05 22:47:07 KqL2xhzL
なにこのレスしたら負けみたいな雰囲気

297:名無し行進曲
08/07/05 23:05:22 c/1ay1hZ
今年の駒澤はひと味違いますよ

298:名無し行進曲
08/07/05 23:10:14 Db5rNysD
>>297
kwsk

自由曲の解釈をどうするのか、楽しみだ。
きっと駒澤はオーソドックスにいくと思うんだよな。
ハッタリ勝負ではなく。

299:名無し行進曲
08/07/06 00:58:27 IT+Igvi6
もうさあ常連6校の話だけしようよ
その他はイラネ

300:名無し行進曲
08/07/06 01:37:24 WIXavPl1
確かにw

301:名無し行進曲
08/07/06 14:08:56 xXVNUERE
同感www

302:名無し行進曲
08/07/06 14:15:44 sFfmm23a
6校のレベル順を教えて!

303:名無し行進曲
08/07/06 14:19:10 sFfmm23a
1片倉
2高輪台
3杉並
4八王子
5菅生
6駒澤



304:名無し行進曲
08/07/06 14:24:25 /exFASdu
自演かよ・・・。

305:名無し行進曲
08/07/06 17:22:27 JnWCNVTZ
誰が自演?

306:名無し行進曲
08/07/06 18:11:51 yRUL/ykS
個人的には
1、高輪
2、片倉
3、八王子
4、杉並
5、駒澤
6、菅生

307:匿名
08/07/06 19:12:43 F208cnu1
八王子ってやっぱり
カヴァレリア…?

308:匿名
08/07/06 19:13:13 F208cnu1
八王子ってやっぱり
カヴァレリア…?

309:
08/07/06 19:14:49 F208cnu1
らしいねー
うちの顧問の先生が
言ってたよ

310:あさ
08/07/06 19:16:29 F208cnu1
俺んとこのもカヴァレリアって言ってたぜ

311:名無し行進曲
08/07/06 19:19:59 7sOPwisa
>>307-310
こんな酷い自演久々にみたwww


312:名無し行進曲
08/07/06 19:53:06 Z7igFh1A
きっとID出ること知らなかったんだなw

313:名無し行進曲
08/07/06 19:54:06 IT+Igvi6
バロスwwwwwwwwwwwwwww

八王子がA組でカヴァレリア?
もう少し上のレベルの曲でもいいと思うけど

314:名無し行進曲
08/07/06 19:59:45 /exFASdu
>>302-303
も酷いけどな

315:名無し行進曲
08/07/06 23:27:47 Z99AdbtA
駒澤:交響曲第5番(ショスタコーヴィチ)
杉並:シンフォニック・ダンス(ラフマニノフ)
八王子:ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら
江戸川女子:歌劇「ガヴァレリア・ルスティカーナ」より
日大豊山:ベルファゴール序曲 
関東第一: 楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り
菅生:惑星より木星

316:名無し行進曲
08/07/07 06:52:01 I9fWXkIR
>>315
外れ過ぎて爆笑したwwwwwwwwwww

317:名無し行進曲
08/07/07 15:32:32 otK8tbl1
外れてないよ
説明会で曲目確認のために全部分かるからさ

318:名無し行進曲
08/07/07 20:02:26 QUD2YDym
>>316
を見て爆笑したw
草植えすぎwww

319:名無し行進曲
08/07/07 20:18:10 32SkZPNh
環境保全ですね、分かります。

320:名無し行進曲
08/07/07 20:54:30 92uVnhxG
洞爺湖サミットの歌。

321:名無し行進曲
08/07/07 22:50:30 w+r5Exqj
全国はとりあえず八王子と杉並に一票ずつ

322:名無し行進曲
08/07/07 23:11:52 ckbjCNMz
いやいや。
菅生と八王子なきがするよ。

323:名無し行進曲
08/07/07 23:16:06 W/QGQio8
3校だから八王子と杉並と菅生

324:名無し行進曲
08/07/07 23:23:42 qxFk2cnF
エロ河童ハゲ?

325:名無し行進曲
08/07/08 00:39:56 xObtht79
>>324
はエロ河童ハゲなんですか?

326:名無し行進曲
08/07/08 05:47:05 /h2ww7Wg
まだ3校だと思ってるやつがいるww

327:名無し行進曲
08/07/08 06:14:10 mkoY1zuu
杉並 金代表
八王子 金代表
菅生 金
駒澤 金

だな。


328:名無し行進曲
08/07/08 08:35:55 b3vt88Pf
>>323がもしも高校生だとして
こういう正確な情報を知らないやつは底辺校のやつだよな
本当に全国に行きたいなら3校とかそんな勘違いはしないはず
全国には3校出場するとか言うのはもういい加減にしろよ
そんなのお前らの勝手な願望に過ぎないし、底辺校には
どこが全国に出場しようが関係ないだろう

329:名無し行進曲
08/07/08 09:46:29 zL0V/FQa
杉並の吹奏楽部は駄目だと思う
こないだの日曜日に高校野球の応援に行ったんだけど、杉並は吹奏楽来てなかった、、、
そりゃコンクール近いし大変かもだけど、野球部もせっかく頑張ってるのに放置なんてかわいそう
習志野とかは率先して野球の応援にも行くみたいだし
そういうメンタルの吹奏楽部は多分コンクールでも勝てないんじゃないかなぁ

330:名無し行進曲
08/07/08 12:03:42 IlovaKMD
>>329
必要なら野球部(学校側)からお願いされるだろうから行かないんじゃないか?俺の高校がそうだった。

331:名無し行進曲
08/07/08 12:19:20 b3vt88Pf
>>329
どう見ても妬み僻みです本当にありがとうございましt(ry

べつにその場に行くだけが応援ってわけじゃないだろ
本当にこういう短絡的な考えしかならない馬鹿ってどうにかできないのかな

332:名無し行進曲
08/07/08 12:30:33 zL0V/FQa
でも実際にブラバンが来てないと寂しいもんなんだよ
別に全ての大会に来てほしいとは言わない
夏の大会ってのは野球部員にとって本当に特別な大会なんだ

333:名無し行進曲
08/07/08 12:49:42 WYB1Izqa
>>332
ではお前の学校では野球部はコンクールの応援に来るんだよな。

あと全然関係ないが、メジャーリーグ見てから日本のプロ野球見てみな。
日本の野球の応援気持ち悪いから。

334:名無し行進曲
08/07/08 12:59:44 zL0V/FQa
>>333
いや、行かないけどさ
でも他の学校は吹奏楽部が応援に来るとこ多いぞ
八王子とかも野球の応援に行ってるし


335:名無し行進曲
08/07/08 13:01:52 zL0V/FQa
そりゃ、杉並も今年のコンクールに賭けてるのかもしれないけどさ
だけで一応学校の部活動なんだから、他の部活動の応援をしたりとか、そういう活動も必要じゃないか?
ただ吹奏楽の練習だけやってコンクールで全国に行けばいいなんて、それは部活動としてどうかと思います

336:名無し行進曲
08/07/08 14:05:19 zqN9BokK
男の嫉妬、キモチワルイ

337:名無し行進曲
08/07/08 14:29:06 b3vt88Pf
>>335
わけがわからん

だから応援したくてもできない状況なんだろうが
なんで君はそういう考え方しかできないわけ?
君のほうがよっぽど自分勝手で自己中心的な考えだよ

君が杉並高校の野球部員なのかは知らないがそんなに応援に来て欲しいなら
応援してもらえるような活動をするべきなんじゃないのか?
なんでもかんでも他人のせいにするその思考回路をどうにかしてくれ

338:名無し行進曲
08/07/08 15:30:46 zL0V/FQa
>>337
君の書き込みを読むと、君の思考回路こそ歪んでいると思うな
まさにコンクール至上主義
コンクールで勝つ学校が偉いんだという思考
部活動なんだから、他にもっと大切なものがあっていいんじゃないのかなぁ

339:名無し行進曲
08/07/08 15:42:13 GrbZ4UN7
>>338
野球部もただの部活動だと思うが
野球部にとって特別な大会であるのと同様、吹奏楽部にとってコンクールは
1年に1回の特別な大会なんだが

応援行くとか行かないとかそれぞれの学校のスタンスだろ
部外者が妄想して自己陶酔してんじゃねーよ

340:名無し行進曲
08/07/08 16:00:53 WYB1Izqa
>>338
君の書き込みを読むと、君の思考回路こそ歪んでいると思うな
まさに野球至上主義
野球で勝つ学校が偉いんだという思考
部活動なんだから、他にもっと大切なものがあっていいんじゃないのかなぁ

341:名無し行進曲
08/07/08 16:04:42 zL0V/FQa
>>339
各学校のスタンスは分かるし、「コンクールに賭けてます。他の活動には関心ありません」っていうのが杉並のスタンスなんだろうけど、、、
それは悲しいなぁと思ってしまってね
言葉悪いけど、杉並の野球部なんて何試合も勝てる野球部じゃないでしょう、、、
たった1日か2日の応援活動も嫌なのかなぁと
習志野、市立柏、埼玉栄、春日部共栄、どこも野球部は強いけど毎試合応援に行ってますよ
それは、コンクールだけが大切じゃないって分かってるからなんじゃないのかな
そしてそういうことを分かってる学校が吹奏楽でも全国に行けるんだと思います

342:横入りスマソ
08/07/08 16:13:55 zeFtGXCL
つか習志野と部員数の規模違うだろw
比較する学校間違ってると思うww

343:名無し行進曲
08/07/08 16:43:34 WYB1Izqa
ID:zL0V/FQaの学校ってすべての部活がいろんな大会に応援に行っているすごい学校なんだろうな。

344:名無し行進曲
08/07/08 16:52:55 zL0V/FQa
>>343
どうしてそういう極論しか言えないのかなぁ
もしかしたら杉高吹部OBOGの方すか?
気分悪くしたなら謝りますよ

345:名無し行進曲
08/07/08 17:06:23 ZjeWG7L8
習志野はコンクールでる人も含め全員で応援。例えコンクール前日でも
まぁそれが習志野のやり方だから比較する必要は全くない

346:名無し行進曲
08/07/08 17:18:28 Du9Y6eS+
休日なら大抵の都立は野球部から依頼が来て応援に行くと思うよ。
杉並も依頼されたかどうかしらんけど断っても仕方ないかもね、全国懸かってるし
野球部も都立中堅レベルくらいだしなぁ。ま、高校野球ファンとしてはブラバン応援は名物だから来て欲しいけど

347:名無し行進曲
08/07/08 17:22:06 zL0V/FQa
>>345
習志野はたしか2001年に甲子園出てますよね
甲子園でもいくつかは勝ってるはず
ということは8月の中旬まで吹奏楽部も野球部の応援活動やってた訳ですよね
そんな年でもコンクールでは全国金賞、、、
本当にすごい集中力だと思います

348:名無し行進曲
08/07/08 18:19:03 5kVfgipk
野球応援といったら菅生だろ

去年の自由曲もコンバットマーチみたいだったし

349:名無し行進曲
08/07/08 18:47:57 9yU3OD6S
吹奏楽部にとっては夏って特別。
外で吹くと砂っぽくなるし音が粗くなる。コンクール前にA組に応援来てなんて…

習志野の部員数を考えて比較するべし!

350:名無し行進曲
08/07/08 19:19:26 WYB1Izqa
結局ID:zL0V/FQaって吹奏楽、野球部ともにぜんぜん詳しくないんだろ。
高校野球の甲子園の試合見たことあるか?
習志野、埼玉栄、春日部共栄、部員全員応援に来てたか?

ちなみに俺東京の人間じゃないよ。
俺の住んでいる県の高校野球地方大会では吹奏楽部の応援なんてほとんど無いよ。

それじゃ俺は高校野球版に帰るとするよ。
ID:zL0V/FQaもおいでよ。

351:名無し行進曲
08/07/08 19:29:25 b3vt88Pf
>>341
君は杉並高校の野球部の生徒からそう聞いたのか?
デマ流して杉並の立場を悪くしたいようにしか見えない
何度も言うように、本人たちだって応援に行きたかったかもしれない
なにも知らないのに、なぜそこまで言い切れるのか疑問だ

杉並高校の生徒じゃないなら君は関係無いだろ?
なぜそこまでその高校にこだわるのか理解できない
なにか嫌なことがあったのならば、こんなところではなく
ちゃんと問題の本質に堂々と立ち向かうべきなんじゃないのか?

そんなに応援させたいなら顧問なり部員なりに言えばいい
それすらもできないでここに書き込んで鬱憤を晴らそうとするのは
とても浅はかで卑怯な行為だよ

352:名無し行進曲
08/07/08 19:31:47 zL0V/FQa
>>350
甲子園では見たことないけど、習志野は部員全員参加じゃない?
顧問が力入れてるから

そうだね
おいらも高校野球板に帰るとするよ

353:名無し行進曲
08/07/08 19:59:42 zL0V/FQa
ちなみにおいらは東京都の人間だけど、東京都の場合は吹奏楽部のある学校はよほどのことが無い限り応援に来るよ
合宿と重なってるとか特段の事情が無い限りね
昨年の早実は初戦吹奏楽が合宿でこられなかった


354:名無し行進曲
08/07/08 20:28:00 V15xfjj9
まだ居たのか。粘着蛆虫が。

一日中張付いてなにやってんだ。

355:名無し行進曲
08/07/08 20:44:35 kL61AQTs
野球ねたが絡むとこんなに盛り上がるんだな。

356:名無し行進曲
08/07/08 21:40:45 Q3bEd7oO
200人も応援行くわけないだろjk

357:名無し行進曲
08/07/08 22:03:19 Q2nJksPR
野球強豪校に関しては初戦から行かないとこもあるよ
まぁ初戦なんて練習試合みたいなもんだからね

358:名無し行進曲
08/07/08 22:20:09 ZjeWG7L8
他は知らんが習志野はコンサート当日やコンクールの本番と重ならない限り全員参加。疑うなら数えてみろ

必死でごめん 習志野の応援すげー好きだからさ

359:名無し行進曲
08/07/08 23:22:49 b3vt88Pf
>>353
話をそらすな

じゃあ吹奏楽部が応援に来る高校は全体の何%にあたるんだよ
A組でも応援に来てる学校名を全部挙げてみろよ
根拠も資料もなくただの憶測でお前の妄想を垂れ流すな
全部把握していないならばそれはただのデマに過ぎない
特定の高校名を出せるくらないなんだから
ちゃんと答えられるんだろうな?

何度も言う通り、どの学校にも事情というものがある
その本質も現状も見ないでそんなことを言うのはおかしいことだ
しかも自分に都合の悪い部分や矛盾点はとことんスルーか
いい度胸してるな

360:名無し行進曲
08/07/09 00:02:58 rK5ow9os
駒大高は甲子園に行ったときだけ応援に行き、予選はOBに任せます。

361:名無し行進曲
08/07/09 00:42:42 Bxs5TCrj
そんな全国金賞常連ばかりを比較の対象にしてもね。余裕が違うでしょ。杉並の吹奏楽部は今年がチャンスの年なんだから専念したいだろ。


362:名無し行進曲
08/07/09 07:11:36 uk6PlGbM
おまいら落ち着け。
習志野は確かに応援に力を入れてるがA組は全て行動が別だぞ。
野球応援だってマーチングだってA組以外で構成されてるんだ。
前のレスで言ってたように人数の規模が違う。


363:名無し行進曲
08/07/09 09:05:20 SL8BWkq0
>>362
その通りだよ

なんにも事情を知らない>>358のような馬鹿は
いったいなんなんだ?
結局は知名度を下げたいだけなんだろうけど

悪口や陰口を言う陰湿なやつだ

364:名無し行進曲
08/07/09 10:25:34 gMJ/37kn
もうそんなのどうでもいいよ。
学校ごとにどの程度応援に力を入れるかは違ってくるのは当たり前だよ。

365:名無し行進曲
08/07/09 13:25:55 eLFdESCH
話題をかえよう。

366:名無し行進曲
08/07/09 14:51:09 UKK8ee7+
ガッツ伝説 1
ガッツの家で飼っている猫の名前は「ネコ」
ガッツ伝説 2
太陽はどっちから昇る?という質問に対して。「右から」
ガッツ伝説 3
土木作業員のことを土曜日と木曜日しか働かない人だと思っている。
ガッツ伝説 4
ちんぴらと喧嘩した後、警察に捕まり「チャンピオン認定書にいかなる者の挑戦も受けなければならないと書いてある」と言った。
ガッツ伝説 5
ある番組で、UFOがガッツの家の前に降りてきて「ガッツゥゥ」と言い続けたら
「うるせぇ」と言い、キレて自分の家の2階からものを投げてきた。宇宙人とまで張り合うガッツ石松先生
ガッツ伝説 6
時代劇の撮影後、「いやあこのカツラかぶってると暑いねー。江戸時代の人って大変
 だったんだなあ。だってこんなものを毎日かぶってたんだからなあ」
ガッツ伝説 7
鎌倉幕府の出来た年を「よい国で4192年」と発言・・・・未来じゃん
ガッツ伝説 8
亀を英語で「スッポン」と言うと言った
ガッツ伝説 9
コーヒーをブラックにちなんで「ホワイトで」と言う(本当にホワイトコーヒーがあると思ってたらしい)
ガッツ伝説 10
世界タイトルマッチの解説で挑戦者の気持ちを尋ねられたときのコメント・・「いやぁ恐いのが半分、恐ろしいのが半分でしょうね」
・・・同じですね


367:名無し行進曲
08/07/09 15:23:23 5KOT4vWl
>>359
それって東京都の全ての吹奏楽部についてデータ出せってこと?
そんなの無理に決まってる
何校あると思ってんの
昨年普門館に出た高校のうち、何%が高校野球の応援にいくかなら出せそうだけど

368:名無し行進曲
08/07/09 19:12:32 eLFdESCH

もーその話題いいから
うざい

369:名無し行進曲
08/07/09 20:18:12 OSYsfT9y
なんでもいいけど、とりあえず明大明治・日大豊山・関東第一が
揃って都大会出ればいいや。

370:名無し行進曲
08/07/09 21:46:59 9bThGA/q
コンクールまであと1ヶ月だな!
ガンガレ。

371:名無し行進曲
08/07/09 23:49:42 uk6PlGbM
そうですね。
初日の高校はもう1ヶ月切りました頑張って。

372:名無し行進曲
08/07/10 13:45:35 0pym4gJC
俺は4日目で堀越が都大会出ればいいや。

373:名無し行進曲
08/07/10 19:01:41 fXAoOVbA
>>372
そういうことは心の中で思っておいてもらえますか

374:名無し行進曲
08/07/10 23:28:47 DCE7nweS
>>373
心の中で思っていることが思わず声に出てしまうことってあるじゃん?
それと同じことさ。

375:名無し行進曲
08/07/11 02:26:57 y9Azfp7x
>>374
こいつうざい

376:名無し行進曲
08/07/11 04:55:30 t/ZjKEq/
社員もアホやね

883 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 01:59:32.96 ID:MA6bmeZVO
お前らに一つ教えといてやる

俺は毎日新聞社の社員だ

で、俺の周りでお前らがやってる事を知ってる社員は一人もいない
気付いてすらないんだよwwwwwwwww

少し気の毒だがお前らがどんなに喚こうが社会に与えられる影響力なんて所詮こんなもん

分かったら糞して寝ろ

907 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 02:04:36.97 ID:MA6bmeZVO
>>896
社員証うpしてやろうか糞が


108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 02:47:56.84 ID:MA6bmeZVO
URLリンク(imepita.jp)


377:名無し行進曲
08/07/11 07:56:35 PlVd4hHd
だから?
知らない人がいたって当然のことだと思いますけど?

378:名無し行進曲
08/07/11 20:13:06 lSBZySsq
今年は強豪2校いなくて
都大会まで行けない学校いけて
よかったね。

うざいって言っても実力ある学校はそれなりに努力してんだから
悔しいなら頑張れば?

379:名無し行進曲
08/07/11 20:31:31 imbTk0pc
島根県は流石です。
まともな教育活動や対処が行われてますね。
飲酒しても大会出てくる都立高校や、暴力事件が新聞沙汰になっても大会で指揮振る私立高校があるような東京都とは違いますね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




380:名無し行進曲
08/07/11 22:29:50 OLiKPgWq
すごく……いまさらだけど、自分は去年に飲酒事件を晒したヤツです。
弱小校の部員を装って晒したんですけど、後悔してます。

なんか質問ある人いたら言って下さい。できる限り答えようと思います。

381:名無し行進曲
08/07/11 22:56:31 imbTk0pc
>>380
装ってって、実際はどこの部員ですか?

382:名無し行進曲
08/07/11 23:00:00 OLiKPgWq
>>381
身バレが怖いのであまり詳細には言えませんが、
常連校の内部者です。ちなみに嫉妬などの理由で晒したわけではありません。

383:名無し行進曲
08/07/11 23:11:16 6ZMBsc67
>>382
覚えてるよ、あのレス。

飲酒するなんて許されないことだと思って晒したのかな。

384:名無し行進曲
08/07/11 23:11:35 lSBZySsq
こいつ違う

385: ◆zlXVs8K8So
08/07/11 23:57:29 OLiKPgWq
>>383
正確には少し違います。

飲酒をしていることを利用して晒しました。
もともと晒そうと考えていたのですが、
偶然そのプロフとリアタイを発見したので晒しました。

そのため、飲酒が許せなくて晒したということではありません。
本当の理由はもっと別のところにあります。
とりあえず身バレ怖さに弱小校が上位校を妬んでいるように見せかけ、
「飲酒高校がコンクール参加だなんて許せない」という構図を作りました。



そういえばあの事件からもう1年以上も経過しましたね。

386:名無し行進曲
08/07/12 08:51:28 VAEa0nh3
釣りやんwwwww

387: ◆zlXVs8K8So
08/07/12 11:49:43 GIO0HwaQ
>>386
すみません、残念ながら本人です^^;
釣りじゃないって証明できたらいいんだけどなあ……

ではもう少し詳細に書いてみます。

「○○と○○と呑み」という文章とともにお酒の缶の画像がありましたよね。
それを発見したときにすぐに晒そうと思いつきました。

また、飲酒したことに対してこちらで投稿されていた多くの非難コメですが、
実はIDを変えただけでほとんどが自分の仕業でした。

388:あ
08/07/12 18:27:55 5eOD8WrT
今年潤徳どーなるか期待だなw

去年の演奏であーだこーだいわないほうがいーのでは?

389:名無し行進曲
08/07/12 20:25:02 fxKuxEAn
埋めます

390:名無し行進曲
08/07/12 20:25:38 fxKuxEAn
埋めます

391: ◆zlXVs8K8So
08/07/12 21:38:18 GIO0HwaQ
>>389-390
杉並の方でしょうか?
晒した自分が言える立場ではないかもしれませんが、
埋めている暇があるならば練習に時間を費やしたほうがいいのでは?

あなた方は遊び呆けているから全国に行けないんですよ。
そのような状態では全国に行けたとしても良い演奏はできないと思います。
一部のお客様は誤魔化せても、分かる人には分かってしまうものです。

私はあの時の現状をとにかく変えたくて晒しました。
晒された子には悪いのですが、犠牲になってもらいました。
しかしこの様子を見ていると、杉並をはじめ、
他の学校も去年からまったく変わっていないようですね。

392:名無し行進曲
08/07/12 21:57:40 JiymtIc2
今年の全国行きを手にするのはどこ?みんな予想して!

393:名無し行進曲
08/07/12 23:45:18 4ONnQALx
飲酒があったってなんだかんだ杉並と八王子

394:名無し行進曲
08/07/13 11:04:45 WclZAJnv
杉並の飲酒の件についてkwsk

395:名無し行進曲
08/07/13 11:22:59 xtNM2X+g
飲酒ktkrwww

396:名無し行進曲
08/07/13 11:48:44 5fbcBLiG
コンクールまであと1ヶ月もないんだぞ?
みんなちゃんと練習してるのか?

397: ◆zlXVs8K8So
08/07/13 13:25:28 9FGgglfJ
>>394
昨年の4月下旬にその高校の部員3名が飲酒をしてしまい、
なおかつお酒の缶を撮影した画像をブログに掲載した事件です。

その後は他の部員のプロフィールまでもが晒されました。
その数は60近くにまで及んでいました。
「どの高校の吹奏楽部だってプロフを作成している」と言いましても、
これはかなり異常な数なのではないでしょうか。

そればかりか、教師や友人の悪口、授業態度の悪さをも伺える内容がありました。
中には指導者の陰口さえも叩き、それを晒された途端に
授業中の時間だと思われるにも関わらずに埋めている生徒もいました。

問題はどこの高校だとか、飲酒が悪いだとかではなく、
もっと練習に真剣に取り組む姿勢が大切なのではないでしょうか。

プロフィールを作る暇を惜しんででも全国に行きたいという気持ちが
どの学校からもまったく感じられません。
その余裕を練習に費やすべきではありませんか?

398:名無し行進曲
08/07/13 16:28:58 6sIfLIQx
>>397
お前…そろそろ空気読めよw
周りの目線ってものを

399:名無し行進曲
08/07/13 16:40:57 gOXgPCKc
>>397
最終的な目標はなんだったの?
やっぱ飲酒高校の出場を停止させたかったとか?

でも飲酒高校はいろんな意味で有名だよ。
授業態度悪いって話は何度も聞いてるし。

400:名無し行進曲
08/07/13 16:51:05 WclZAJnv
>>397
それは本当なんでしょうか、、、
もし事実だとすれば悲しいですね
東京の吹奏楽ファンとしては、そういう恥ずかしい団体が代表にならないよう望みます

401:名無し行進曲
08/07/13 16:55:29 r6/jzrbv
吹奏楽をやる目的は何だろうか。音楽をする目的は。
なんか吹奏楽って優等生であることを強制されるイメージがあるんだよな。

ある演奏会で「勉強と部活は両立できていますか?」なんてインタビューされていたけど、
演奏会上では関係のないことじゃないか。

ホーンが何十本も並ぶのは吹奏楽だけだし、
それがゆえの可能性もある。
そして何より吹奏楽は楽しい。

部活も結構だけど、
音楽の良さを知ることができたか、
音楽の魅力にとりつかれた経験ができたか、
そのようなことも大事じゃないか。

402:あ
08/07/13 17:12:28 A/8cmDp8
どこの強豪校の吹奏楽部員だって飲酒くらいしてるだろ~


それが世間にばれてるかばれてないかだよ。


杉並は運悪かっただけだよ

403:名無し行進曲
08/07/13 17:19:41 yu081tSg
東京朝鮮高級学校マンセー。

404: ◆zlXVs8K8So
08/07/13 18:14:24 9FGgglfJ
>>401
前々のレスでも述べた通り、私は飲酒行為だけを
否定しているわけではありません。
飲酒やプロフをいじる暇があるならば、
それを音楽のための時間として費やすべきではないのでしょうか。

そしてそのように遊び呆けている内は
真の楽しさなど見えてくるはずもありません。
音楽に徹底し、没頭し、その中から本当の音楽の喜びを
見出だすことができるのではないのでしょうか。

また飲酒に関してですが、これについては吹奏楽だけに
求められるモラルでは断じてありません。
部活に所属していようがいまいが、すべての
未成年における問題なのではないのでしょうが。

そしてそのような甘い考えを持つ限り、
吹奏楽というジャンルはいろいろな面で
どんどん制限されていってしまうのではないでしょうか。

誰も優等生であることなど求めていません。
飲酒をしないのは、未成年ならば当然のことです。
そのようなことを仰るならば、高校野球のほうがよっぽど厳しいですよね。
それとも自分たちで自分たちの首を絞めたいのでしょうか。

405:名無し行進曲
08/07/13 18:55:50 v2PC0Su8
>>404
今いくら調べても杉並の吹奏楽部員のプロフはないぞ。あれから多少は心を入れ替えたんじゃないのか。
ネタ古いし今更つまらん。全国予想しよう。

406:名無し行進曲
08/07/13 19:01:37 r6/jzrbv
>>404
飲酒はともかく、前略プロフくらいやらせてやれよ。

音楽家は象牙の塔に篭っていてはいけない。
高校生なら高校生の今しかできないことがある。
今しか感じることのできない感情がある。
オンもオフもトータルで音楽家と言えるのでは。

軍隊の兵隊としてなら吹奏ばかりやっていてもいいのかもね。

407: ◆zlXVs8K8So
08/07/13 19:56:00 9FGgglfJ
>>406
果たして本当にその通りだと言い切れるのでしょうか。

問題は前略プロフという場で教師や友人の悪口、
また飲酒の画像などといったものを掲載してしまったことだと思います。
明らかに授業中だと思われる内容の書き込みもありましたし、
本番の直前だと見受けられる時間帯での更新もありました。
それっておかしいですよね。

これは高校生が管理しきれていないという事実ではありませんか?

高校生という時代は非常に貴重なものだと私も認識しています。
ならばなおさら音楽と真剣に向き合うべきではないのでしょうか。
仲間とともに音楽を創り上げる……それ以上に必要なことってあるんですか?

なにも遊ぶなだなんて誰も言っていません。
軍隊だなんてもってのほかです。
しかし遊んでばかりじゃ、それこそ軍隊以下になってしまいますよ。
そうして無法になり、規律を作るしかなくなり、
自分たちで自分たちの首を絞める結果になるんでしょうね。

オンラインという話を持ち出されていますが、
まさか遊ぶ=携帯電話だなんて、短絡的な思考ではありませんよね?

408:名無し行進曲
08/07/13 20:12:58 6sIfLIQx
>>407
それを見てるあなたが一番暇人ですねw
暇人乙(´_>`)

409:名無し行進曲
08/07/13 20:17:26 5fbcBLiG
来年度からA組55人だって!

410:名無し行進曲
08/07/13 20:51:18 v2PC0Su8
55人になったらどこのパート増やしたい?

411:名無し行進曲
08/07/13 21:02:18 Jt3J6krA
我が校としては
クラ、バス、パーカス

412:名無し行進曲
08/07/13 21:03:42 OMUmS+GI
>>406
ふざけんなww
吹奏楽にそんな命
かけられない\(^o^)/
あたし達だって
もっと他にもたくさん趣味あるし
遊びたい子だっていますよ

…ここにもね(´・ω・)

つ―か見てるなら
あなただって
勉強や仕事しなさいよwww

413:名無し行進曲
08/07/13 21:06:52 BhGeHyt2
吹奏ならホルン、ユーフォだろ。

414:名無し行進曲
08/07/13 21:48:02 VesLSgLt
>>412
また杉並の方ですか?

415:名無し行進曲
08/07/13 21:48:49 yTg3Nl2i
Bbクラを9人にしたい。

416:名無し行進曲
08/07/13 21:56:25 OMUmS+GI
>>412
違いますよw(^_^;)


417:名無し行進曲
08/07/13 22:07:26 r6/jzrbv
>>412
俺は軍人になれ派じゃないぞ。
もちつけ。

友だちと遊んだり、他の趣味も時には楽しんだり、
それが人間らしい生活じゃないのかって。



>>名前: ◆zlXVs8K8Soさん
全国一金のとあるバンドの人に練習時間を聞いたら、
「へっ、そんなに短いんだ?」てな感じ。
通学の事情もあるのかもしれないけど、
大したものだなと思ったよ。

物事を極端に捉えすぎるのはいかがなものか。
人の振り見てわが振り直せって言葉もあるんだぜ。

418:あ
08/07/13 22:08:24 A/8cmDp8
てか杉並のこと調べてる暇あるなら仕事しろよ勉強しろよ

頭弱そ~w

\(^o^)/

419: ◆zlXVs8K8So
08/07/13 22:10:18 9FGgglfJ
>>412
底辺校の方には関係の無いお話ですので、
どうぞ思う存分たくさん遊びまわっていて下さい

もちろん、趣味から得ることのできる素晴らしい体験もあるでしょう
それを吹奏楽に生かして双方ともに良い方向にできればいいですよね

しかしここではあくまでも前略プロフやその他の存在が
悪影響を及ぼしていることについてですので
もう少し理解してから書き込んで頂けますか
正直、あなたの所属するような底辺校の人間はお呼びではないんですよ
まあ、常連校や上位校の気持ちを察してもらえるとも思っていませんけど

420: ◆zlXVs8K8So
08/07/13 22:32:46 9FGgglfJ
>>417
多分私に対する安価ミスだと思うので、気になさらないで下さい。



時間のことについてですが、そのようなお話は私もよく存じております。
現に私が引き合いに出した杉並高校も、短い時間の中で
とても良く頑張っていると思います。

しかし練習を終えた後の時間の使い方が問題だと思うのです。
携帯をいじってプロフを更新する暇があるなら、
譜面を読んだり曲想を考えたりする時間に費やせば、
もっとクオリティの高い演奏を完成させることができるはずです。

そしてなぜ一昨年や昨年度に全国に出場できなかったのか、
それは音楽面のみならず精神面に問題があったからだと思います。

軍隊の方だって毎日毎日休みなく働いているわけではないでしょう。
高校生なのだから、友人関係などで遊んだりもするでしょう。
でも最近はどこかでなにかを勘違いしているように思えて仕方がありません。

本当に楽器を吹くのが好きなら、吹奏楽が好きならば、
少しでも長く練習をしたいと思えるはずです。
中学時代の「技術」や「経験」という財産や貯金に頼り、
それを「余裕」と表して甘えているようにしか見えません。

421:名無し行進曲
08/07/13 23:07:19 DvmcJb4h
>>388潤徳生徒乙

422:名無し行進曲
08/07/13 23:39:49 r6/jzrbv
今日は高校野球の応援に行ったんだけど暑かった~。
応援に行く人たちは熱中症に気をつけてな。
水分採らないとほんとにやばい。

ブラバン甲子園が10万枚を売るヒットだってね。

423:名無し行進曲
08/07/13 23:39:54 6sIfLIQx
>>419
お前…高校生にどんだけ求めてんだよwきしょ

424:あ
08/07/14 00:18:13 PdqsJ4lH
421>>
残念ながら俺潤徳生徒じゃないなw

425: ◆zlXVs8K8So
08/07/14 06:00:03 U6wUjWBT
>>423
何度も言う通り、底辺校のあなたにはまったく関係のないお話です。
それとも関係者の方ですか?

常連校にそれだけのものを求めてはいけないのでしょうか。
少なくとも私も私の周りもそれだけの気持ちを懸けて練習してきました。
あなたのように適当に練習をしているような方には
きっとご理解頂けないとは思いますけど。

言い分があるならちゃんとした言葉で反論して下さいね。
感情的にきしょいとか言われてもただの頭の弱い人にしか見えませんよ。
まあ言い返せないから短絡的な言葉になるんですよね。

その幼稚な文面からあなたも高校生だと見受けられますが
高校生はあなただけではないんです。
なにか自意識過剰になって勘違いなさっていませんか。

426:名無し行進曲
08/07/14 07:43:23 qOKXPyYQ
そろそろ楽しい話題を…
この調子で行くと杉並ネタでスレが埋まりそう…

427:名無し行進曲
08/07/14 07:56:41 80+/FAXj
多分、同じ高校のものです。
これ以上やめてください。今、頑張ってるのは私たちです。

428:名無し行進曲
08/07/14 08:00:04 qOKXPyYQ
>>427
そうだよな。ガンガレよ。
いや、がんばってるよ。

429:名無し行進曲
08/07/14 08:04:08 IdtmV+jU
俺は都大会常連校とはほど遠く、まず金賞を目指すような高校だったけど、やっぱり家に帰ればスコアと睨めっこしてることが多かったな
もちろん、それなりに責任のある立場だったのもあるが、それが当然だとも思ってた
最近のバンドを見てると、そんなハングリー精神が足りないようにも感じる

430:名無し行進曲
08/07/14 09:39:08 2aVL0QCU
2ちゃんに書き込むことにやたらハングリーな全国常連なら
ここにいるみたいだぜ

431:名無し行進曲
08/07/14 19:14:05 D+Y/5gZO
>>431
上手い!座布団一枚!

432:名無し行進曲
08/07/14 19:17:14 spD78yGi
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)

433:名無し行進曲
08/07/14 19:20:25 OAfR+7/T
野球応援は全パートオクターブ地獄
耳悪くなりそう

434:名無し行進曲
08/07/14 19:42:12 FtPxOJzK
◆zlXVs8K8So は駒澤ネタが盛り上がらないように頑張ってるのか?
おつー

435:名無し行進曲
08/07/14 21:24:02 qOKXPyYQ
常連校、上位校>底辺校ってヒエラルキーは何なんだ?
荒らしはスルーが基本だけど、
あまりにも視野が狭く、かつ歪んでいるのは気の毒だ。

いつだったかの審査員の先生がおっしゃっていたけど、
均質化した全国大会よりも個性豊かな予選の方が面白いって。
禿同ですわ。

猛練習を積み重ねた全国常連バンドのサウンドは素晴らしいけど、
銀や銅のバンドにも光るものはある。
程度の差はあってもひと夏に賭ける想いは尊重したい。

杉並厨は、そろそろ自分が荒らしだってことに気づいてほしい。

436: ◆zlXVs8K8So
08/07/14 22:27:20 U6wUjWBT
>>435
あなたのご意見は私も理解しているつもりです。
私の言い方にも問題があったことを深く反省しております。
申し訳ありませんでした。

ただ、やはり常連校に求められるものは違うと思うのです。
また、「光るものがある」とのことですが、
大抵のレベルの低い高校はマナーがなっておらず、
演奏面でも悲惨なものが多いことが現状です。
中途半端にも関わらず、底辺校が参加する意味が分かりません。

技術だけの演奏は当然のことながら魅力の欠片もありませんが、
技術の無い演奏はそれよりも酷いものです。
確かに技術が無くとも心を揺さぶる演奏はありますし、
私もコンクール以外でもそのような素敵な演奏に
出会う機会がたびたびありました。
しかし、いまのこの東京都の予選金賞以下のレベルの高校に
そのような魅力的な演奏は到底望めないと思います。

その中でも常連校は自分たちの立場をよく理解し、
振る舞うことが大切ではないのでしょうか。
しかしなにを勘違いしているのか、女王様気分で
自慢したり威張ったりしてる人も多いようですけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch