埼玉の高校★Part11at SUISOU
埼玉の高校★Part11 - 暇つぶし2ch615:>>606なようです
08/08/03 21:50:47 4WMRgkmW
>>614

ドモドモ

とりあえず私は(夜勤だったため)与野から聞き始めたのでなんともいえないのですが、与野の次の小編成のところの音色は個人的に好きです。
人数が倍になったら、今回の演奏のような強弱の少ない演奏ではなくなると思います。まぁ、たらればですが。
あと、指揮者はもっと自分のやりたい事を部員に伝えた方がヨサゲだったですかね。

秋草。。。あれ?ピッチ。。。?
川越。。。うーむ…表現甘いなー

ちょいっと(印象に残っていないと言いますか)うろ覚えなので、直感的に感じたことを書きました。


与野以降の全体的な感じですが、なんとなくmidi音楽みたいな感じを受けました。簡単に言えば「ここはritをもっとだろー」「いやいや強弱が。。。」などの表情記号をもっと味わえる演奏がDバンドのコンサートでも聴けるようになるとさらに埼玉県全体の水準が上がると思います。



言いたい事がカオスで長文なのはわかってます(<●><●>;)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch