鹿児島の高校★8at SUISOU
鹿児島の高校★8 - 暇つぶし2ch913:名無し行進曲
08/08/21 17:09:50 ykZKFrHK
工業高校って聞いたことあるケド、情報高校ってあったんですね。
知らなかった。

914:名無し行進曲
08/08/21 21:40:29 3L84mDTa
情報をばかにするほどあんた達は力あるわけ?
屋比久先生のことをけなす奴なんて
死んだほうがいいよ。


915:名無し行進曲
08/08/21 22:05:39 G1ah8b5B
どうせ私立じゃん

916:名無し行進曲
08/08/21 23:46:35 +2zcn1KS
情報高校を馬鹿にしても良いがヤビク氏を馬鹿にする奴は許さない!!

917:名無し行進曲
08/08/22 00:07:52 +YWB9B4c

www

918:名無し行進曲
08/08/22 00:16:08 6fHEIN5U
こうやって崇拝する奴が出てくるから

日本の吹奏楽って恐いよな。

919:名無し行進曲
08/08/22 01:44:39 6ET1JXcI
↑同感


920:名無し行進曲
08/08/22 01:59:09 qUEWcV3i
吹奏に限った話ではないと思うが。
そんな私も屋○久氏信者w

921:名無し行進曲
08/08/22 06:44:16 vQYKszxN
ふーんはよ指導変われや

922:名無し行進曲
08/08/22 09:35:08 WzG+WjpJ
ゲーム曲だけど、どっか定演で《THE LIBERATION OF GRACEMERIA》をやってくれよ
名曲だ!心が震える!ほんと、まじたのむ

923:名無し行進曲
08/08/22 18:10:46 3iaQSUT0
ヤビークは来年まで、その後は原田の息子が引き継ぎます。

924:名無し行進曲
08/08/22 18:20:12 8IREM4K1
どんな方?
それなりのすごい方??

925:名無し行進曲
08/08/22 19:40:44 vQYKszxN
たいしたことないよ

つか情報は全国で

926:名無し行進曲
08/08/22 19:43:48 ZY9bDN/o
原田の息子ってすごいの?

927:名無し行進曲
08/08/22 20:35:26 +j3f1sLE
なぁ~んだ
じゃあ情報高校のYビクサウンドも来年までで
再来年からは貯金の浪費もしくは転がり落ちるのみなのですね
情報もしっかたねぇな!

928:名無し行進曲
08/08/22 22:52:38 PnOpojJR
屋比久氏の音楽をもっと聞その話が本当なら非常に悲しいな。
もっと屋比久サウンドを聞きたかった・・・まぁでも来年はかなりのバンドになる
屋比久サウンドに乾杯です

929:名無し行進曲
08/08/22 23:55:07 9/RAkUGy
J校、S校、I校の中で、個々の生徒の力が一番なのは、やはりS校だろう。
しかし、名手が集まったからといって強いとは限らないのは、星野ジャパンも同じ。

吹連がもし、「トレーナー頼みの音楽はダメ」という方針をはっきり打ち出したのなら、それは慧眼だろう。
S校が、過去前任者も含めて歴代の指導者が、トレーナーを呼んで実力を上げていたのは
事実だから、指導者の異動のタイミングを、吹連は見計らっていたのかもしれない。

S校で、「トレーナー頼みの音楽はダメ」とはっきり言い、
指導力云々はひとまず置き、音楽的多才さに溢れているのは、
実はMk1氏なのだが、氏は冷や飯を食らわされているらしい。
どっぷり徒弟制度の中に浸かっている音楽科の生徒に、
それを覆すような自治を求めるのは無理だろうかな。

資力をつぎ込んだ方が有利な、セミプロ的な技術志向の音楽が幅を利かせる中で、
ハート志向の音楽は、もはやBパートにしか求め得ないのだろうか。


JやSやIの卒業生が、将来それぞれの地域に溶け込んで、
例えば鹿児島の踊りや島唄、太鼓、幼児教育等のレベルを上げてくれるような、
そんな音楽活躍をしてくれることを切に願う。

930:名無し行進曲
08/08/23 02:24:05 1DehLdnz
>>929
あなたが心配しなくても、卒業生達は鹿児島の音楽レベルをあげてくれるでしょう。
卒業生だせけでなく、現役生もね。
Mk1氏の指揮による演奏何度か聞きましたが、悲しいかな、70年代から
80年代にかけてのかつての鹿児島的な音楽ですね。
今の子たちにそこに行ってしまえというのは、酷でしょう。
それからたとえトレーナーを呼んでも、結局は日々の活動が命。
トレーナーが折角きても、一週間もたてば、結局いつもの顧問の音に
戻ってしまうのです。これは吹奏楽でなくても、ピアノでもなんでも同じ。
また、どんな学校でも上位を狙う学校はトレーナーを呼んでますよ。

931:名無し行進曲
08/08/23 07:10:33 PaQWGvRl
>>930

>悲しいかな、70年代から80年代にかけてのかつての鹿児島的な音楽ですね。

簡単に70年代80年代の鹿児島の音楽とくくっているけれど、
それがどんなものなのか、分かりやすく説明できるかい?
三、四十年前の音楽だ、というけれど、あなたが今五十歳前後で、
その頃の音楽をよく聴いていた、というわけでもないでしょう。
単にMk1氏の年齢から、反射的にそんなふうにくくってしまっただけではないですか。

スポーツは数字がすべてだから、あの動き方は旧い、という言い方はできる。
しかし、芸術は旧いとか新しいとかは関係ない、というのが普遍的な真理だと思う。
ところが>>930の「古いからダメだ」という言い方には、
そうした音楽に対するスタンスが感じられない。
単に競技として吹奏楽を捉えているだけではないのか。
そうした価値観で他校を評価したり、指導者になって、
「自分達こそが吹奏楽を分かっている。音楽レベルを上げている」
と思うなら、それは驕っているといわれても仕方がないだろう。
それがS関係者に共通するものだとは信じたくないが・・・



932:名無し行進曲
08/08/23 09:52:29 1cVotYVP
ヤビク氏は死ぬまでいるらしいぞww


実際来年までいるとか言ってるけどまだ続けるらしい

933:名無し行進曲
08/08/23 10:34:03 Lag6//oC
Mk1て,なんの暗号??


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch