08/06/01 23:34:05 VPm0gudr
>>108
ダブルハイB♭だ
低音もEuphの限界まで求めたww
高音は金管楽器に限界はないからいくらでも練習するキが出る
ようは毎日の鍛錬だ
おかげでソロコン金賞だ
117:名無し行進曲
08/06/02 02:47:19 eRtxReIA
音域を自慢するやつに名手なし
118:名無し行進曲
08/06/02 09:37:42 CNFIfcHJ
ダブルハイBなんて効果音ですから
ウヰスキーの曹達割(ハイボール)
でも飲みながら噴けば出ますよ
119:名無し行進曲
08/06/02 20:15:27 cEbh8RaD
>>116
全然5オクターブじゃないじゃんw
妄想乙!
120:名無し行進曲
08/06/06 16:08:46 uRMkxkfE
揚げとくか。
121:名無し行進曲
08/06/07 11:13:07 LFFEQDmQ
>>114
某一般バンドだが、うちでは合奏前に基礎合奏でその辺をおさえるようにしてる。
また練習に時間が割ける曲(平たく言うとコンクールの曲)は、
各パートスコアを読んで主要なハーモニーはだいたいおさえて
おいて、指揮者がチョコチョコ調整してるな。
自分の音が長三度(または短三度)かどうかは、単純なハーモニーなら
調号みて音だせばスコアをみなくてもだいたいわかるようになるが
そういう奴は各パートに一人いるかいないかだな。
122:さすらいのジョン
08/06/17 00:43:34 R5hQXi47
すまない
ちゃんと計算したら5オクターブと完全3音だった
WLH~LH~PH~TH~HH~WHH~WHF
計算ミスすまそ
曲で使えるのはWHB♭が限界に近いorz
効果音とか言ってるやつは辞めてくれ
ついでに俺は未成年だ
123:名無し行進曲
08/06/17 07:56:21 kMv4pUFl
突っ込み所多過ぎwww
完全3音とか造語が酷い上に、さらにロウとペダルも勘違い
した上でイミフな略号www
124:名無し行進曲
08/06/17 11:20:23 90BUfWP2
>>122
完全3音ってなんだ?
あとアルファベットの羅列もサッパリわかんないから譜面に書いてうpしてよ。
125:名無し行進曲
08/06/17 20:39:52 pEoNJiRo
さすらいのジョン(笑)
完全3音(笑)
WLH(笑)
LH(笑)
PH(笑)
TH(笑)
HH(笑)
WHH(笑)
WHF(笑)
WHB♭(笑)
ついでに俺は未成年だ(笑)
126:さすらいのジョン
08/06/17 23:35:00 R5hQXi47
Wだびゅりゅー
Lろぉぅ
Pぺだりゅ
Tてゅーにんぐ
Hはいorはー
F→えふぅ(下唇を噛む感じで
完全3音→3度
未成年→酒飲めない
127:名無し行進曲
08/06/18 23:02:20 X3M0HNRk
うわーきもい
128:名無し行進曲
08/06/19 10:44:45 4Bj2RslR
珍しくレスが伸びてると思えばこんな流れか。
129:名無し行進曲
08/06/24 15:30:38 VFjQVEhw
あ
130:名無し行進曲
08/06/24 15:32:07 jigtg885
い
131:名無し行進曲
08/06/25 01:18:56 RVQYdfvS
け
132:名無し行進曲
08/06/28 23:36:09 pbWOi+82
ロングトーンの練習方法が今一わからない。
全音ずつ上がっていくのはスケールの練習になるし・・・。
133:名無し行進曲
08/06/30 13:59:47 QJUcmrUp
どんなパターンでロングトーンをするか、というのは柔軟に考えればよいのでは?
スケール「で」ロングトーンの練習をしたり、タンギングの練習をしたり、
レガートの練習をしたりすることが出来る。というような感覚でいいんじゃないかな。
疑問に対して的外れなこと言ったかな?
134:名無し行進曲
08/06/30 15:54:37 986ksbgp
2年ぶりにトランペットの練習をやろうと思ってるんだが、
やはり基礎からやり直した方がいいかな?
学生時代はほとんど感覚で吹いてた(それで何も言われなかった)から、
自分の奏法が正しいか分かんないんだよね。
135:名無し行進曲
08/07/03 19:11:48 F1UJTws8
レッスン受けるのが早道
136:名無し行進曲
08/07/03 19:25:31 9qk1pYpI
>>132
なぜ「ロング」トーンなのかを考えること。どうして短い音ではだめなのか。
長く伸ばすことが何の訓練になるのか。
ヒントは「何を確認するのか」
そのポイントだけしっかり把握してやれば、後はどんなバリエーションでも
いい。肝心なことだけわかっていれば。