08/01/09 23:15:30 +j7Vz03Z
>>855
別にその団体を貶めようと思って書いてることじゃない。
そう読めたなら謝るけど。
俺は、今の審査方法がネームバリューという点を排除できな点について
苦言を呈しただけ。
もう一つのコンクール大会みたいに、ブラインドテープ審査みたいに
団体名を知らせないでやったり、審査員に外国人を呼ぶとか、
可能な限り不公平な要素を排除できる審査を望みたいから、
あんな数式を書いてみたりして、皆の反応を見てるつもり。
そしたら、ネームバリューなんて存在しないとか、審査に影響しないとか、
○○団体を貶めているとか(まあ結果的にそう思えてしまうかも知れないけど)、
あまりにも素直じゃないよね。
(某団体関係者も結局このパターンに陥ってしまったけどね。)