07/11/19 22:25:25 77dkA0cm
>>726
そりゃいくらでも居ると思うよ。
うん。すまん。俺の友人(40代の超一流プロオケ団員)曰く
「友人が全日本吹奏楽コンクールの審査員をやるけど、
あいつ学生時代も全然耳無かったし、大丈夫かな」
「プロなら耳いいんじゃないの?」
「んなわけねーだろ。自分の楽器を審査できても、
オケやブラバンの耳を持ってる奴は少ないっつうの」
「じゃあ審査できないってこと?」
「いや、審査員毎に専門楽器中心に評価してもよい
ことになってる」etc.
>>726
のような書き込みを時々みるけど、思ってるより審査員
って聞く耳なかったりするよw
だからバンジャで吹奏楽に命をかけてるような先生方が
「審査員が変わったらきっと違う結果になったかも」
って発言を時々するんだよ。
まあ、市岡の演奏はCやDを付けた審査員の耳が正しいと
逆に判断するほうが面白いね。
オールAを付けた審査員の名前をぜひ公表したほうがいいw
というか、ちゃんと名前を公表し、誰がどのような感想を
抱いたかを発表してくれたほうが面白い。
金、銀、銅なんて全然面白くない。