三重県の高校 Part3at SUISOU
三重県の高校 Part3 - 暇つぶし2ch950:名無し行進曲
08/08/15 13:47:36 ciybJ6wu
>>943
やっぱどのパートも白子がうまいんじゃね?

951:名無し行進曲
08/08/15 15:27:27 H9etRmCG
賢明なみなさんは>>949をスルーでお願いします。

952:名無し行進曲
08/08/15 18:52:24 kKL1GMzn
聴きにいけなかったら教えてほしいのだが
去年代表になってた四南は、今年はどんな感じだった?

953:名無し行進曲
08/08/15 20:14:22 Wi4zZ0eT
上手かったと思う。
主観で悪いですが、午前では1番だと思ってた。

点数的にはよくなかったみたいですが…

954:名無し行進曲
08/08/15 22:28:57 T8lKcaR+
>>952
悪くないしまとまってたけど淡々とした感じだった
代表になるにはインパクトに欠けてたかな

955:名無し行進曲
08/08/16 05:21:53 lGaln0lv
近い将来、他県みたいに皇學館、暁といった
私立の学校が三重の高校を代表するバンド
になりそう。
暁は小編成優勝だし、皇學館はA編成初出場で代表まであと一歩
の所まで来ている。先生も優秀だし。
暁もコンクール初出場?


956:名無し行進曲
08/08/16 07:06:35 hPMtRBr6
金賞校他はどこが良かった?

957:名無し行進曲
08/08/16 14:37:47 frEV+h11
やっぱり白子じゃないかな。


958:名無し行進曲
08/08/17 07:02:43 RhBc+BJO
次スレはこちらになります。

三重の高校 Part4
スレリンク(suisou板)l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。

959:名無し行進曲
08/08/17 07:06:27 LaBEdaYJ
>>955
吹奏楽に力を入れてる学校なんでしょうか。
じゃあ数年後には三重県代表が入替ってるかもしれませんね。

960:名無し行進曲
08/08/17 09:03:26 bizzMHaX
白子以外みんな替わったりしてw

961:名無し行進曲
08/08/17 09:48:03 qvr5Xx4Q
まあ、顧問しだいやな

962:名無し行進曲
08/08/17 12:00:23 jNcrEMo9
顧問に正○一郎氏を迎えれば他校に対して脅威になるのではないか

963:名無し行進曲
08/08/17 15:43:13 z4ism/qy
どうだろ?

964:名無し行進曲
08/08/17 17:55:00 jDzsabW+
また来年がんばろう。うん。

965:名無し行進曲
08/08/17 20:38:12 7kpNaC5U
まだマーチングもアンコンもあるよ

966:名無し行進曲
08/08/17 22:17:06 2AybgDEM
マーチングどこが出るの?

967:名無し行進曲
08/08/18 05:13:36 0b/gQhr9
もうアンコンの話とかw

968:名無し行進曲
08/08/18 12:49:49 MDFDwexv
白子が他校に負けるわけがない。
その理由は白子に入部してみればわかる。

969:名無し行進曲
08/08/18 16:19:43 fT0XJBq7
次スレはこちらになります。

三重の高校 Part4
スレリンク(suisou板)l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。

970:名無し行進曲
08/08/18 16:21:51 S6Kr5+Yu
今後、力を入れる私立が出てくるかもしれないね。

971:名無し行進曲
08/08/18 17:04:31 wxJO/iND
どこだろ

972:名無し行進曲
08/08/18 18:16:55 vZKpvhRC
暁、皇学館

973:名無し行進曲
08/08/18 20:12:44 04+I1+V7
暁ほどマナーが悪い学校は初めてみた。
演奏中に立ち歩き、大きな声でおしゃべり。
「進行が早いために少し時間合わせる」とアナウンスが流れたときに「よっしゃー!!!!!」と意味の分からないことを叫んだ
ありえない

974:名無し行進曲
08/08/18 21:29:53 /st1k1ww
マナーの良し悪しはとりあえず置いといて、

時間調整するとなんでよっしゃーなんだろう??
マジで分からん。
どうしてなのか誰か教えて。

975:名無し行進曲
08/08/18 22:16:04 2IPIFlJ+
何かいいことがあるんでしょうかね?
ちょっと分かりませんが。

976:名無し行進曲
08/08/18 23:18:03 aVvHMcQn
白子の裏歴史についてSTART↓

977:名無し行進曲
08/08/18 23:22:40 +d4NQXuB
また出たよ。マナー、態度。
お前のマナーの無さに気付けよ。

978:名無し行進曲
08/08/19 00:08:46 ev0QnAcp
だいぶ前のことになるけどさ、小編成の感想も聞きたいかも

979:名無し行進曲
08/08/19 02:37:49 F9g6zs4F
次スレはこちらになります。

三重の高校 Part4
スレリンク(suisou板)l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。

980:名無し行進曲
08/08/19 06:32:41 b+pLDygo
そうだね、
小編成の感想もよろしくです。

981:名無し行進曲
08/08/19 08:46:44 FmQJpGjb
今年は母校が小編成で出たから途中までだけどほぼ全部聞いたよ。

はっきりいって、今年の四郷はびっくりするくらいうまかった。
暁は無難なだけの演奏だったから優勝は意外。

昨年、一昨年あたりの四郷はなんだか怪しい演奏だったからバカにしてたけど、個人的に今年は圧倒的に上手かったな。
暁は普通に丁寧な演奏といった感じ。サウンドも良かったけど、またもや三重県代表が東海であんな簡単な曲を演奏するのはなんかしょぼい。
四郷とは曲の難易度が違いすぎて、審査員はどういう基準で点数つけるんだろう?審査員も大変そう。

同点で、投票だったって聞いたけど、出演順2番だったし、東海でははっきりとびっくりかえるんじゃない。

我が母校はダメ金。
鳴らしすぎて汚なかった。
今年は代表狙えるレベルだったから残念。

東海もうすぐだから結果が楽しみ。
小編成でも三重県では久しぶりの金賞とってきてほしいな。



982:名無し行進曲
08/08/19 12:47:21 ndREQqNA
よっしゃー!

983:名無し行進曲
08/08/19 14:04:45 5PdmQ488
四郷の指揮者は国●センセーだよね???
顧問はどうしたんだ????????

984:名無し行進曲
08/08/19 18:13:45 FmQJpGjb
顧問って今年変わったんでしょ。あの吹連の理事長だかなんだかの人。
新しい顧問が振れないから頼まれて断れなかったみたい。人がいいからね。
うちの顧問が仲いいからそう言ってたよ。

生徒は幸せだろうけどね。
センセーはかなりお疲れ、お困りもよう。
とりあえず東海は楽しみ。

しかし、今年の大編成の結果ってどうよ?
百歩ゆずっても「これで金賞はまずいだろ」っていう団体多かった。
代表も、上野?って感じ。
皆さん不思議じゃないの?


985:名無し行進曲
08/08/19 18:40:17 E7wpGiE0
>>984
前レス読めよ

986:名無し行進曲
08/08/19 20:16:52 FmQJpGjb
いや、読んだんだけどあまり意味の分からない不毛な発言多いからさ。

まず、金賞の多さについて、今年の全体のレベルが高い・・?それはあり得ない。
白子の演奏が昨年とは打って変わって質が落ちたのは周知の事実。
それがオールA+でしょ。
ちなみに昨年の県大会では白子に対する評価はもっと低かった。
これは、プログラムの一番あたりのあの演奏に対してなぜかAを多くつけた審査員達の、プログラム後半になって付けざるを得なかったなれの果てとしか思えない。
個人的には演奏の質や内容よりも、プログラムの順番などがこれらの結果に至ったと感じた。
要するに、プログラムと結果を照らし合わせると、言い方は悪いが下手な演奏が続いた後のまぁまぁの演奏をした学校は度が過ぎた高得点。
上野はその典型。
その点でも、白子・木本は代表でもうなずける。
四日市南なんかはあの演奏からは厳しすぎる評価だと感じるけど。

もう何年も連続で来てる数人の審査員とやたらと仲のいい指揮者も多くいるみたいだし、そういった面で奇妙なコンクールだったと感じたな。

半分は人からの受け売りだけど、どう?

987:名無し行進曲
08/08/19 21:58:25 zo7lfLvs
コンクールは相対評価だからさ、

988:名無し行進曲
08/08/19 22:03:18 9cjCKrRs
>>981
感想ありがとう!

989:名無し行進曲
08/08/19 22:04:03 F9g6zs4F
次スレはこちらになります。

三重の高校 Part4
スレリンク(suisou板)l50

Part3が1000になってからPart4に書き込むようにして下さい。

990:名無し行進曲
08/08/19 23:02:29 +Iqi9SMM
》986はゲスの勘繰りと個人的な偏った好みと周囲の人間もゲスだな。
確かに白子は例年と比べると荒かったが他校とは格段の差があった。
金賞があまりに多く『こんな演奏が金賞か?』と思う団体もあったが、数年前の県代表校と比べるとうなずけなくもない。
代表校は妥当と思う。何か上野に疑問を持っている様だが、曲が他校と比べて異質で技術や表現は素晴らしかった。
だいたい後からとやかく書くヤツに限って大した事はない。

991:名無し行進曲
08/08/19 23:44:49 onlpRdh+
>>986に同感
東海での結果を待とう

992:名無し行進曲
08/08/20 02:02:28 vkIT8AGh
まずは小編成は >>981に同感。四郷今年はよかった。プログラムをよく見てみると、唯一の純粋なクラシック。
個人的な感想としては、リムスキーの原曲の雰囲気や表情はよく出てたよね。好感のもてる演奏。

クラブの現状としては新顧問がひどすぎて大変らしいけど、それを見かねて絶対に表には出たくなかったK先生が指揮を引き受けたって聞いた。
とはいえ、これまでもK先生であの成績を維持できていたようなもんだから、実情は大して変わらないだろうけど、指揮者もぎりぎりに決まったらしいし、実質1.2カ月であそこまで仕上げたらしいからやはり大したもんだね。
そんなひとがOBにいて四郷は幸せだよね。いい人だし。他校からすればうらやましい限りだよね。

暁の優勝・・。複雑かつ不可解・・・。
自分は四郷の関係者ではないから、特別持ち上げるつもりはないけど、それよりもまたもや東海のプログラムに三重県からはスウェアリンジェンが載るのは悲しいことだな。そんなの三重県だけだよね。
暁は今後、まだまだ上手になっていくんだろうけど、今年に関してはあの曲で奇跡的な好成績だったと思う。
続く・・・



993:名無し行進曲
08/08/20 02:05:13 vkIT8AGh
続き・・・

>>991 はあまりクラシックを知らない人だと見える。
曲が他校と比べて・・・、そりゃ異質に決まってるじゃん。あの曲完全な大作曲家の有名曲2曲のパクリだよね。さて誰の何の曲でしょう?
始めあの曲聞いた時、正直笑っちゃった。ギャグかと思った。
そりゃ異質だよね、あんな露骨なスペインパクリな曲。

数年前の県代表校と比べると・・・、どこの学校との比較?
それよりも、昨年の銀賞団体と比べてみたら?はるかにまともな演奏してる学校多いよ。
愛知県なんかでは、地区落ちしそうな「金賞」もあったように聞こえたけど。

技術や表現がすばらしい・・・、っていうかあの曲はっきりいってあまり難しくないよね。
ドビュッシーやプロコ、マスカーニの曲を原曲に近い表現に近づけようとしてる学校と、どうやって比較できるのかが不思議。
ただただサウンドが無難に収まる曲なのは確かだと思う。けど、それじゃ東海では滅多打ちちされるのが目に浮かぶ。
どうか無難な「銀賞」に引っ掛かるといいね。

ちょっとむきになっちゃった。
結果についてはコンクールだし大して何とも思わなかったけど、それよりも、 >>991 みたいに知ったかぶった意見に物申したくなっちゃった。
失礼。
小編成では少人数ながら健気な四郷に、大編成では白子・木本に期待しましょう。

994:名無し行進曲
08/08/20 04:12:41 qHJzBUu5
>>993
誰の何という曲?教えて
だから、上野を聞いた時どこかで聞いたこと有るなと思ったんだ。
作曲家批判?
でも、何で異質なの?何とかセレクションって流行っているけど同じじゃない?
元の作曲家が何人かは知らないけど、スペインの有名な曲を編曲してメドレー風にしたんだろ。
プロコ、マスカーニを原曲に近づける演奏と、そのパクリの表現と一緒の次元じゃない。
東海で滅多打ちされるのは、曲かい?

東海で期待するのは、代表全てだろ!
アナタこそ知ったかぶり、丸出しですよ。もっと勉強しなさい。

995:名無し行進曲
08/08/20 05:53:51 iQv9D3g0
>>994さん・・、>>993さんの言ってることとあなたの意見は全く違うよ。分かんないなら余計なこと言わない方が・・。

セレクションとかははっきりとモチーフにしてるでしょ。作曲者名も変わるし。
メドレーとセレクションは全く違うよ。
ちなみに>>993さんの言う曲は、スペインの作曲家とロシアの作曲家のことだと思うけど、後は自分で調べなよ。僕も人から聞いたけど、明らかすぎて笑った。

そうじゃなくても曲のことだけど、要は何も知らずに曲や技術や表現力を語るなってことじゃない?
そりゃ選曲は自由とはいえ、いろいろ知ってたらさすがに素晴らしいとは言えないよね。

コンクールの結果は確かにみんながんばって欲しいね。
けど、例えセレクションだとしても、高校の部では必ず東海銀止まりだよね。


996:名無し行進曲
08/08/20 06:25:18 41W97MCe
996

997:名無し行進曲
08/08/20 06:26:14 41W97MCe
997

998:名無し行進曲
08/08/20 06:27:20 41W97MCe
998

999:名無し行進曲
08/08/20 06:28:14 41W97MCe
999

1000:名無し行進曲
08/08/20 06:28:41 MslefY5C
次スレ

三重の高校 Part4
スレリンク(suisou板)l50

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch