山口の中学 パート3at SUISOU
山口の中学 パート3 - 暇つぶし2ch575:名無し行進曲
08/08/10 20:37:54 FdmC7DYL
>>574
>客?父兄が客なの・・・なんか、おかしくない。
父兄は金払ってホールに入るんだから客でしょう。違いますか?

>そもそも、著作権って誰にあるの?
>教育委員会にあるの?
>目線がおかしくない?
おかしくないですね。少なくともコンクールの演奏の著作権は出場校にありません。
大会を運営している団体か、録音業者が権利を買っていれば録音業者にあるでしょう。

>それに、あまり業者の事言うと、変な疑いを受けることになるよ。
>業者には、教育委員会からお金を払って委託し販売権を教育委員会が持てばいいんです。
>今も、そうしてると思うんだけど。そうじゃないとしたら、お金が変な動きしてまずいと思う。
そうですね。そうするとどちらにしろ勝手に録画や録音してはいけませんね。

>大分以降、変な疑いをもたれないようにしてもらわないと。
>山口は、すねに傷もつ身なんだから。
>実際、県民は教育委員会を信じきってはいないよ。
>それだけは、分かってね
あなたの意見が県民の意見なんですか?どちらにしろ私は山口県民ではないので
関係ありません。

コンクールという場を誤解していませんか?保護者への発表会ではなくて
あくまでも審査会なんです。審査が円滑に進むように録音や録画、写真を
制限する必要があるでしょう。フラッシュや機材の起動音は審査に邪魔ではありませんか?
無料にしたら客の質が落ちると思いませんか?
もっとも学校の参加料で全てまかなうとしたら保護者の負担は1500円ですみますか?



576:名無し行進曲
08/08/10 20:43:49 v/JdrwHF
大内の演奏どうでした?聞かれた方感想お願いします。

577:名無し行進曲
08/08/10 20:51:41 NHJGQrEX
大内は課題曲はまあまあの仕上がりで、自由曲はオーボエのソロは上手だったがサウンド自体はボロボロでした。しかし、サックスとチューバの男子がイケメンだったのが良かったのではないでしょうか。



578:名無し行進曲
08/08/10 20:58:22 HuAwd1C0
下関勢はどうでしたか?

なかなか良いと聞いていた長府や安岡は銀でしたけど…

579:名無し行進曲
08/08/10 21:08:47 NHJGQrEX
あっそうそう桑山の指揮者のN先生が格好良かったです。指揮者のイケメン大賞アゲール

580:名無し行進曲
08/08/10 21:25:10 DXNinKS0
ちなみに、コンクール無料の県ってあるの?

581:名無し行進曲
08/08/10 21:31:51 NHJGQrEX
コンクール無料の県は聞いた事ないです。

582:名無し行進曲
08/08/10 21:36:28 cHkpItHR
大内はなんで銀賞だったのか謎…。
あれだけ不協和音なりあげてたら銅でしょ、普通


選曲ミスしたな

583:名無し行進曲
08/08/10 21:42:57 v/JdrwHF
>>577
確かにそうかもしれませんが.サックスとチューバの男子がイケメンとかw
全く関係ないですね=3
あなたゎイケメンがお好きで?笑"

584:名無し行進曲
08/08/10 21:46:43 v/JdrwHF
>>577
確かにそうかも知れませんが.サックスとチューバの男子がイケメンとかw
全く関係ないですね=3
あなたゎイケメン好きですか?笑"

585:名無し行進曲
08/08/10 21:48:28 v/JdrwHF
>>582
え!!?まぢですか!!
不協和音なり上げてましたか?

586:名無し行進曲
08/08/10 21:53:44 RvNvftC3
>>562
これとかもろ国府

587:名無し行進曲
08/08/10 22:01:04 UbHmQOL5
中学A
大殿中学校 金賞
富田中学校 銀賞
周陽中学校 銀賞
厚南中学校 銅賞
国府中学校 金賞・代表
日新中学校 金賞
華陽中学校 金賞
熊毛中学校 銅賞
平田中学校 銀賞
東部中学校 金賞
山の田中学校 金賞
彦島中学校 銅賞
平川中学校 銀賞
長府中学校 銀賞
柳井中学校 銀賞
大内中学校 銀賞
岩国中学校 金賞・代表
右田中学校 銀賞
岐陽中学校 金賞・代表

588:名無し行進曲
08/08/10 22:02:38 t9bWAUnD
大内最悪
マナーわるすぎやろ
防犯ブザー
あれ完璧に
大内やし
拍手とか遠くから見てて
すごく不愉快だった
本気でやめてほしい
ウザイし

589:名無し行進曲
08/08/10 22:02:42 UbHmQOL5
住吉中学校 銀賞
川下中学校 銀賞
東中学校 銀賞
高千帆中学校 銅賞
鴻南中学校 銅賞
下松中学校 金賞
末武中学校 金賞・代表・大賞
宮野中学校 銅賞
小郡中学校 銀賞
安岡中学校 銀賞
桑山中学校 金賞
川中中学校 銅賞
麻里布中学校 銀賞
竜王中学校 銀賞

590:名無し行進曲
08/08/10 22:42:43 NHJGQrEX
イケメン好きですね。見栄えがあるやん
因みに、川下のトランペット1(表彰式出てた)と弦バス(ジャニーズ系)に平田のボーンとパーカス(表彰式の後泣いてた)に1人ずつと右田の弦バスの男子2人可哀想かった。芸能界入りしてもいいかも


591:名無し行進曲
08/08/10 23:13:16 qSTpcCdH
>>574
完全にコンクールの意味をわかってないですね。>>575の方のおっしゃるとおりです。だてに一夏かけてやってきたわけじゃないんです!!もう少しコンクールの事を理解してください・・・

592:名無し行進曲
08/08/10 23:30:43 jdX/QTAK
>>590すごいよく覚えてらっしゃるんですね。結構ある意味尊敬します笑

>>582でもたしか大内は銀では一番くらいだったような・・
銅はないでしょ

だれか下松聞いた方いませんかー
あと小郡聞いた方感想教えて下さい!
今日のOガサワラ先生どうでしたか?笑




593:名無し行進曲
08/08/10 23:39:59 NHJGQrEX
下松聞きました。トランペットと弦バスを掛け持ちして無理してたような気がしましたが、全体的に素晴らしい演奏で中大行くかなって期待していたのに残念です。○笠腹は、しょっちゅうロビーでくつろいでいたのを目撃したくらいでたいしたスキャンダルはありませんでした。

594:名無し行進曲
08/08/10 23:45:48 NHJGQrEX
私全ての学校聞いたから知りたかったらどうぞ
教えますよ

595:名無し行進曲
08/08/11 00:09:38 CrT2b/JP
>>594
では、あまり話題にのぼらない山の田をお願いします。

あと、代表4校についてももっとお聞きしたいです。

596:名無し行進曲
08/08/11 03:34:25 dJPiCjK/
山口の保護者はたち悪いな。
コンクールの入場料なんて前から必要だっただろうに。
自分が1500円払いたくないだけなんだろ、お年寄り誘うなら
自分がチケット買ってあげれば良いじゃん。
自分の意見=県民の意見の図式は完全にモンペだよね。
だいたいそんな保護者のいる学校は演奏も酷いもんだ。

597:名無し行進曲
08/08/11 05:44:03 uyj9mdz/
ここは猛者が多いと思うので質問!
BC小編成まで網羅して聞いてる方っていますか?

598:名無し行進曲
08/08/11 08:23:19 hyKBGUGZ
中学の県予選で入場料取るのは、吹奏だけ?

599:名無し行進曲
08/08/11 08:52:59 gkYX67By
桑中も教えてください

600:名無し行進曲
08/08/11 10:11:55 pmRMJlkQ
平川教えて下さい

601:名無し行進曲
08/08/11 11:20:06 EvGldAbp
桑中の演奏どうでしたか?お願いします。

602:名無し行進曲
08/08/11 13:14:10 Mfignm5d
小郡教えて下さい


603:名無し行進曲
08/08/11 15:33:26 Q5XaLP1U
小郡はまあまあでしたかね?w

604:名無し行進曲
08/08/11 17:32:06 senKaFjg
代表の点数わかる人いますか?

605:名無し行進曲
08/08/11 18:11:38 +OKy2bKG
桑山の点数教えて下さいお願いします。

606:IDM0QqW
08/08/11 19:41:50 bXSvR7Vf
ドコモ規制解除まだー

607:名無し行進曲
08/08/11 19:50:22 i1hJvNl/
どなたか他に
下松聞いた方
いらっしゃいませんか?

608:名無し行進曲
08/08/11 20:11:46 bXSvR7Vf
規制解除かな

小郡
課題曲・自由曲ともに、中途半端な仕上がりでした。音の処理や前からの課題のこんなところのハーモニー等がペケでしたね。

変な過信であまくみていたかな。


桑山
今年は課題曲は、選曲ミスかな、あと一歩なんでしたがあの人数では、ちょっと無理だったかな?
自由曲は、もう少しメリハリをもたしたら好きかな。 あと、一歩がなかなか踏み出せないですね。来年は、がんばって。

609:名無し行進曲
08/08/11 20:53:23 7g/XIn5J
すみません川下お願いします。聞けなかったので…。

610:名無し行進曲
08/08/11 21:44:31 UkvZat17
 
末武 97
岐陽 96 
国府 95
岩国 …93(?)94(?)

だったような気がする。

611:名無し行進曲
08/08/11 21:52:47 +OKy2bKG
その他の点数教えていただけませんか

612:名無し行進曲
08/08/11 22:07:26 y1d7p6BH
>>610
ありがとうございます!2位は岐陽だったんですね。
次点はどこかわかりますか?
代表以外は差が大きい気がしたんですが‥。

613:名無し行進曲
08/08/11 22:10:35 +OKy2bKG
桑山の点数教えていただけませんか?お願いします。

614:名無し行進曲
08/08/11 22:16:02 EvGldAbp
確か92か93、94ぐらいだったと思うよ

615:名無し行進曲
08/08/11 22:17:11 I5lo29WQ
岩国の演奏どんなんでしたか?
細かくおしえてください。
母校なのでうれしいです。

616:名無し行進曲
08/08/11 22:18:25 9P7JqIKy
岩国と国府が95
次点は桑山

617:名無し行進曲
08/08/11 22:19:13 +OKy2bKG
桑山って岩国と同点?

618:名無し行進曲
08/08/11 22:21:36 +OKy2bKG
岩国と国府が同点3位で桑山が4位だったんですね。 桑山惜しいよ

619:名無し行進曲
08/08/11 22:50:03 Nibx7/zT
桑山のオーボエは聞こえこそしないけど
音ヤバい

620:名無し行進曲
08/08/11 22:52:03 +OKy2bKG
桑山のオーボエそんなにあかん?後ダメパートは?

621:名無し行進曲
08/08/12 06:28:39 OE3VzGX3
末武すごぃなー

622:名無し行進曲
08/08/12 08:05:09 /v9WYK8A
桑の得点は93だよ~。
@2点あれば中大行けたらしいね。(中大行ける点数が95~のため。
by桑生徒

623:名無し行進曲
08/08/12 08:43:44 jbNJ3hry
1末武
2岐陽
3岩国
4国府
5桑山


624:名無し行進曲
08/08/12 09:04:49 vfN7jtvt
桑山か。
あの人数で次点とは。油断ならんな。
転任後すぐに代表取りの力をつけた岩国の先生もさすがだが‥。

625:名無し行進曲
08/08/12 09:37:08 oUDBo48d
今迄、代表で出ていた平田と川下が銀とは…。
信じられません。聞かれた方、お願いします。

626:名無し行進曲
08/08/12 10:07:59 B/Y5thsQ
平田は>>549通り、技術的な要素があまり感じられない。
上手い演奏である基礎的な要素も怪しい。(音質、音程、縦、音形、バランス、フレーズ感、リズム・テンポ感もちろんこれだけではない)
さらに、上学年の少なさなどの条件から絶対的に厳しいのではなかったかと。

川下は少人数とはいわせない音量の演奏だがバランスが不自然。
低音と打楽器が大きすぎで豪快過ぎに感じた。もちろんこれだけではないと思う。

627:名無し行進曲
08/08/12 10:21:58 oUDBo48d
ありがとうございます。 他にもありましたら、またお願いします。

628:名無し行進曲
08/08/12 10:41:57 Mw4AqpbV
>>625
指導者の素質だからね。

川下
去年の土台があるから、まあまあいけたけど、前任校の実績からみると・・・
 細かな部分が、いろいろとカバーしきれていなかったような気がする。
 ちなみに、一平ちゃんって、何才、あの髪型が・・


 昨年の審査が甘かったから、本年は、結果に対する勘違いが多すぎる。


 また、山口も北九州のように、態度の悪い学校は、推薦取り消しや推薦無しを検討したほうがいいのでは。


629:名無し行進曲
08/08/12 11:02:59 oUDBo48d
一平ちゃんって何物?

川下は、かなりチームワークが悪いと聞きましたが…。

630:名無し行進曲
08/08/12 11:23:14 k6nkqtjj
全国いくとこドコやと思う?

631:名無し行進曲
08/08/12 14:38:31 GS0ldVMW
>>629
生徒の人格を無視した酷い事を平気で言って傷つけたりするんだって。



632:名無し行進曲
08/08/12 14:57:46 sQWQv28G
>>631
こういうこと書くの、やめようや。
バツが悪くない?

633:名無し行進曲
08/08/12 16:26:41 uR2omLuh
>>600
平川は課題曲は聞けないことはなかったけど
自由曲は下手だった。テンポ遅すぎ

634:名無し行進曲
08/08/12 20:04:27 /T4IoeKm
小編成はどのようになりましたか?お願いします。

635:名無し行進曲
08/08/12 21:05:16 rffgFWFK
川下の金管すごかったよ。特にラッパ、ホルン、ボーン、チューバのトップ
チューバは中学生のうちから割れる直前の音が出るなんてすごいよね。
人数がいたら、もう少しセーブして吹けるんだろうけどね。
銀賞はかわいそうな気がしますね。

636:名無し行進曲
08/08/12 21:45:09 OoFCi9Jo
桑中の演奏聞かれた方
教えてください!!

桑中って
人数少ないんですか?

637:名無し行進曲
08/08/12 23:22:27 +J8uxp6H
桑山は、出場数30人前後で無いパートもありました。中大行けない事が残念だと思いましたが、3日たった今でも、あの素晴らしい演奏が印象に残っています。母校の演奏がこんなに良かったって思えたのは久しぶりで部員の皆に心からありがとうって言いたいです。
定演楽しみにしてます。
by21年前OBより

638:名無し行進曲
08/08/13 18:15:27 wEMXDrBs
岩国の演奏
どうでした?

639:名無し行進曲
08/08/13 21:03:31 QAlWdDmf
>>638
課題曲・自由曲ともに、凄く上手いという演奏でもなくへたでもない、普通の感動のないそつない演奏という印象です。以前からの指揮者の解釈がそつないものだから仕方ないと思う。



640:名無し行進曲
08/08/13 22:17:50 kkbgDsdW
>>639
ま、言ってしまえばそうだけどね。
CDを聞いてるようなオーソドックスな演奏だけど、
中学生だから、それをするだけでも大変なのでは?
山口県だし。。。

641:名無し行進曲
08/08/13 22:38:01 o1ddNi47
うねりがなくて綺麗でした。
あと自由曲はなかなか面白い作りです。
音色がもっとよかったら素晴らしいと思います!

642:大内中3年
08/08/13 23:33:43 keJKDCOm
>>588
お前の学校絶対銅だっただろ
大内が銀でそんなにくやしいか?え!?www

643:名無し行進曲
08/08/13 23:48:51 QAlWdDmf
>>640
中学生だから?
山口県だから?

ちょっと意味が分からないので、解説をお願いします。

644:名無し行進曲
08/08/14 00:27:23 PvjTAMrW
>>643
山口県と言う表現はたとえで、都市部から離れているので、
最新の情報が入りにくいハンディがあるということです。
現在の指導法とか、中央の審査員の好みとか、てところかな。
後、無難な演奏が好まれる風土もあるし。

CDのような演奏と書きましたが、逆に言えば技術的には
かなりレベルの高い演奏だと言うことですよね。
ただ、どこかで聞いたような演奏で、個性が感じられなかった
って事ですけど、中学生のレベルでそこまで要求するのは酷だって
思います。

選曲も今時の前衛的な音楽ではなくて、どちらかといえば吹奏楽で
言えば古典的な曲です、それだけ音源も多いので、余計そう感じたのかも
知れません。

岩国のサマコンから聞いてますが、高校を含めた他校より、確実に
空気感の違ういい演奏だったことには間違いありません。

P.S.
関東から、こちらへ帰ってきて、一番感じるのは情報量の少なさです。
それが各校の演奏のにごりにつながっているのではないかと思います。
向こうでは、当たり前のように純正律と平均律の使い分けに議論が
されてますが、こちらでは余り聞かないですね。
もちろん、縦の線、強弱の変化がきっちり出来てての話ですが。。

645:名無し行進曲
08/08/14 17:31:36 65dtQfDq
そういえば長府とか安岡の感想をお願いします。
前までいいって言われてましたけど。


646:名無し行進曲
08/08/14 18:24:14 eqrYMWvn
>>644
中学生も大変ですね。

おれらの頃は、純正律・平均律等なんてなかったですね。
でも、全国金をもらいましたけどね。

647:名無し行進曲
08/08/14 18:34:35 S8Vy1l1S
>>642
ってことはお前は
大内か・・・
銀でも銅でも比べようがないだろ
ツカ、本当に微妙な差だな
そんなんで威張るようじゃ
大内は終わったな 笑い
OBとして情けないよ
来年の賞なんか
目に見えてる。
嗚呼情けなぁ・・・

648:名無し行進曲
08/08/15 00:23:55 YnLBGh77
>>646
別に無かったわけじゃないですよね。
純正律を学生の吹奏楽で始めて実践したのは、
30年くらい前の豊島十中だって話なので。

理屈自体は、ピュタゴラスの頃から解ってましたが、
日本では一般的ではなかっただけですから。

日本の吹奏楽で、純正だの平均律だのが一般的に
なったのは、ハーモニーディレクターが出回りだして
からですよね。

それ以前だったら、まだ平均律でも何とかなったかもしれませんが、
それ以降は、理屈が分かってないと全国レベルでは戦えなかった
はずです。

だから、先生は十分その辺は理解してたと思いますよ。
ただ、理屈的にはとても中学生に理解できるものではないので、
理解し無くても実践できる練習方を確立していらっしゃんだと
思います。

T中先生やN井先生なんかは、その代表でしょう。
もうお亡くなりになりましたがS井先生も、今その頃生徒だった
人達から練習方法を聞くと、十分理解されてた先生のお一方だと思います。
その頃の生徒の人も、純正律や、平均律って事は解ってなかったみたいですがね。

649:名無し行進曲
08/08/15 14:43:30 Y0LfGNMD
大内中OB
9割わきが乙


650:名無し行進曲
08/08/16 21:37:21 q07ZKdTb
すえたけ中・きよう中
こくふ中・いわくに中の皆さんっ!!!(^^♪

あと6日で中大ですねっ!!★

県大のときのような
素晴らしい演奏を期待しているので
頑張ってください!!!!!!!!!(>_<)

そして
中大に出場できなかった
私たちの分も
頑張ってください!!!!(#^.^#)

心から
応援しています!!!!!!(^^)!

651:名無し行進曲
08/08/16 21:41:18 q07ZKdTb
桑中で
ダメなパートって
あるんですか?

652:名無し
08/08/17 00:48:54 2WCJ6Ehm
みんなふれてないけど
大殿一応市内一位なのに……。

653:名無し行進曲
08/08/17 16:21:07 iJtvR2W0
みんなイロイロよく知ってますねぇ~

654:名無し行進曲
08/08/17 19:48:39 BNuf1RWo
本当に皆さんエロエロ知ってますよね。エロエロ教えて下さいお願いします。

655:名無し行進曲
08/08/17 21:22:58 AxXw1sCW
なんで
国府って
あんなに
上手なんですか?

656:白鳥麗子
08/08/17 22:08:49 BNuf1RWo
国府はそんな上手って程の演奏でもなかったわ
課題曲は小ミスがあり自由曲の前半はちょっと?後半なんとかまとめたって演奏だったわね
山口では通用したけど中大では通用しない演奏よ恐らく銀か胴ってところかしら?

657:名無し行進曲
08/08/17 23:55:30 XVfBpJWM
中大、気楽にいこうや。応援もよろしくお願いします!

658:名無し行進曲
08/08/18 00:24:16 YRiynBhX
【山口から】千葉から沖縄まで自転車で旅をする【ついに九州へ】
スレリンク(news4vip板)l50

【北海道から】自転車で日本縦断する 大阪以西~【小倉まで】
スレリンク(news4vip板)l50

埼玉から屋久島まで自転車で旅してくる
スレリンク(news4vip板)l50


【多用途】避難所・雑談
URLリンク(tabi.shiroro.com)

659:名無し行進曲
08/08/18 08:06:58 Cw/tEh6W
>>655
人前で言うほど上手くないよ。
それに、吹奏楽コンクールの点数が物語っているじゃん。
岡山で自らの音で自滅しないように。

今年の審査員は誰だ、爆音好きならいいけどね、それ以外ならやばいね。

660:名無し行進曲
08/08/18 09:49:19 /4ijtJLB
>>652
大殿はあの人数でよく頑張ってたと思うけど、
ほとんどサックスの子のおかげでしょ・・

661:名無し行進曲
08/08/18 20:47:03 Sa6Mi6Yg
山口の代表だったら
どこの学校が
全国に行くと思いますか?

662:名無し行進曲
08/08/18 21:57:58 8986kF0l
岩国中かな

663:名無し行進曲
08/08/18 22:58:42 Cw/tEh6W
>>661
岐陽中かな

664:名無し行進曲
08/08/18 23:16:58 bf+ppJO5


665:名無し行進曲
08/08/18 23:49:14 cQgC+ZK+
次の人
不吉な>>666ゲット

666:名無し行進曲
08/08/19 00:00:04 difK2Bkx
そんなこと言ったら
とりにくいけど
げっと

667:名無し行進曲
08/08/19 00:32:17 tVpWDPon
>>588大内の吹部の子に聞いてみましたが.誰もブザーとか鳴らしてなかったそうですよ?
なんか大内ゎ防府天満宮に行っていたみたいだから.別の学校と思いますよw
勝手に「大内㊥だ」と決めつけるのゎ失礼なのでわ??

>>642でもそーゆー言い方ないんじゃないですか?
あなたが大内の人かどうか分かりませんけどねw・・・あなたも結構失礼ですよ=3

668:名無し行進曲
08/08/19 07:45:27 b58/sEHp
いよいよ22日から中国大会。中国スレに注目!

中国の中学 総合スレ Part4
スレリンク(suisou板)l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!

669:白鳥麗子
08/08/19 12:02:03 8CPrCj5b
>>667
表彰式の30分以上も前に防府天満宮に行ってた大内㊥は先生と一緒に戻って来て会場に入って来るのを目撃しましたけど…

670:白鳥麗子
08/08/19 12:06:51 8CPrCj5b
>>662
あり得ません。もしそうなったら中国支部はオシマイです。

671:名無し行進曲
08/08/20 01:24:31 BEHBBDH+
>>669
ですよねw自分ゎあまり見てないのですが.大内㊥が表彰式の前に
ひょっこりといつの間にか居たのゎ見ましたよww・・
他の学校か.一般の方の何か事故ですかねぇ・・・?

672:名無し行進曲
08/08/20 03:57:48 ulWF4NId
>>671
事故な訳ないやん
ガラ悪い厨房のイタズラよ
とんだ厨房がいるもんだな

673:名無し行進曲
08/08/20 19:33:51 QArOGDS/
天満宮行ってたのかぁー

674:名無し行進曲
08/08/20 21:56:10 BEHBBDH+
>>672
そうかなぁ?でも大内㊥じゃなさそうですねっ
ガラの悪い㊥坊ですかぁ・・・
ほんと.とんでもないですね

>>673
だそうですw

675:名無し行進曲
08/08/21 10:46:51 oB/luANl
中大もおすぐですねー(★ε☆)!!

でも山口県からは
桑中がいくとおもってました…

意外な結果でした…

676:名無し行進曲
08/08/21 12:01:06 YARsdQR/
>>675
今回の審査員は、絶対に桑山を評価しないだろう。最初から無理だと思ってました。桑山上手かったのに残念で可哀想です。

677:名無し行進曲
08/08/21 23:13:08 a5uH8QLO
どぉしてデスか!?

678:名無し行進曲
08/08/21 23:13:13 DE4HpNY7
>>676
なんでですか??
今回の審査員の先生は.桑㊥にとってなんか駄目な先生だったのでしょうか?

679:名無し行進曲
08/08/21 23:48:08 1H8RbdEN
駄目なもんは駄目なんですよ。
審査は専門家の審査員が公正に判断してますので。
あんまり文句言ってると、来年の審査の心証が
悪くなりますよ。

そんな思いをした事は他の学校だって数多にありますから。
意義があるなら、他を圧倒するくらいの素晴らしい演奏を
すればいいだけです。
T中先生の時代のような。

680:名無し行進曲
08/08/22 01:12:37 dpprNhVU
審査員って本当に専門家??? 山口県って所だけ何か金賞多くないですか
半分くらいが金賞だし


681:名無し行進曲
08/08/22 16:33:00 dpprNhVU
中大今終わりました。
山口からは、岐陽が全国行きそうな感じです。

682:名無し行進曲
08/08/22 17:34:55 YcwrKqod
で,
結果は!?

683:名無し行進曲
08/08/22 17:38:37 dpprNhVU
そろそろ
即アップしますね。
麗子

684:名無し行進曲
08/08/22 17:40:09 dpprNhVU
岩国 国府 銀
末武 岐陽 金

685:名無し行進曲
08/08/22 17:41:39 dpprNhVU
代表岐陽おめでとう

686:名無し行進曲
08/08/22 17:43:12 dpprNhVU
代表は 府中 岐陽 出雲第1でした。

687:名無し行進曲
08/08/22 17:46:41 sk8bMNrJ
岐陽おめでとう

天狗の鼻をへしおってしまえ。
爆音じゃ中国では、通用しませんでしたね。

688:名無し行進曲
08/08/22 17:55:59 YcwrKqod
岐陽さすがや、、
全国も頑張ってください♪


689:名無し行進曲
08/08/22 17:57:54 A+bx4kIh
岐陽初か!?!?

おめで㌧㌧(^ω^〇)

690:名無し行進曲
08/08/22 18:22:05 pqY/i440
おめで㌧㌧\(^O^)/

691:名無し行進曲
08/08/22 19:42:19 sixHXQzV
うーむ、
アンコンの国府に
吹コンでは岐陽
そしてどちらもやり手ながら惜しい末武か。
山口の中学は読めんな。それだけ熾烈ってことなのか。
岐陽は全国大会でも健闘を祈る!

岩国も県アンコンにひと参戦してさらに面白くしてほしいところ。

692:名無し行進曲
08/08/22 19:51:38 fXUDyZgR
ビックリしました!!
聞きに言ってはいませんが岐陽が全国出場じゃないんですね・・・。
末武かと思いましたのでメチャメチャビックリでした。
岐陽おめでとうですっ♪

693:名無し行進曲
08/08/22 19:51:46 0C7NTqiq
これからも楽しみだね

694:名無し行進曲
08/08/22 19:54:06 fXUDyZgR
692の者です間違えました!!
岐陽全国出場ではなく末武の間違いです。
すいません。。。

695:名無し行進曲
08/08/22 20:07:50 fXUDyZgR
岐陽よかったじゃん!

696:名無し行進曲
08/08/22 20:12:25 pizlKvHw
岐陽!!!
いつかはやってくれると
思ってました!!


697:名無し行進曲
08/08/22 21:04:38 sixHXQzV
前回の全国大会出場は
4年前の平田で、結果は銅賞
マ・メール・ロワ

698:名無し行進曲
08/08/22 21:15:20 pqY/i440
岐陽どうなるかな?たのしみ

699:名無し行進曲
08/08/22 22:22:51 Q3n/qdb5
↓次の人700ゲット↓

700:名無し行進曲
08/08/22 22:34:58 y2opQPpe
白鳥麗子 700ゲット

701:♪
08/08/22 23:04:27 r/s6GhAX
岐陽中おめでとう!
全国でもいい結果残してほしいo(^-^)o

702:名無し行進曲
08/08/22 23:34:19 y2opQPpe
岐陽初出場おめでとうございます。
めざせ全国金!

703:名無し行進曲
08/08/22 23:40:05 y2opQPpe
次点は大田1
5位が出雲二


704:名無し行進曲
08/08/22 23:56:35 A+bx4kIh
島根はやっぱり強いですね…まぁ今年は山口よく頑張った!!!お疲れ!

705:名無し行進曲
08/08/23 00:01:36 ztBZO5KJ
>>697
4年に一回(オリンピックの年)に山口県にチャンスが訪れるのかな?

706:名無し行進曲
08/08/23 00:31:29 66/7zwrR
岐陽おめでとう!!
最後らへんトランペットか何か
音はずしていた気がしましたが・・・
倉敷のホールはスゴく広くて周南の
文化会館なみに
響いてたと思いました・・・

707:名無し行進曲
08/08/23 10:45:37 VaPZtxD+
あれはある意味すごい
1個上の音になっていた 笑い


708:名無し行進曲
08/08/23 10:58:26 CnV2wbQr
岐陽㊥オメデト((人∀')('∀人))vV


709:☆
08/08/23 15:55:42 No2qowx0
岐陽応援します♪普門館でも岐陽サウンド
聞かせて欲しいです♪

710:g94
08/08/23 19:28:37 WsfB6emJ
出雲第一が97点、岐陽が73点、府中が91点なんだって。今年は、黒瀬とほ
北陵も参勤交代だから、チャンスだったよね。でもやっぱ、出雲は強い。
さすが常連ってかんじだけど、岐陽と府中頑張ったと思う。岐陽は、ビブラー
トもっとほしい。音質はかなり好き。




711:名無し行進曲
08/08/23 19:29:07 ci426h9U
岐陽中 おめでとう
生徒、先生ありがとう
Y先生ご苦労様
これからもおねがいします

712:名無し行進曲
08/08/23 20:05:51 kaToDgow
出雲が98点、岐陽が93点、府中が91点って聞いたよ??

713:名無し行進曲
08/08/23 20:52:14 D/33xBI8
岐陽は
2番目でしたよ

714:名無し行進曲
08/08/23 21:53:20 ztBZO5KJ
岐陽2位って凄すぎ
さすが桑山をずっと指導してきただけありますね。
目指せ全国大会金賞ゴールド


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch