07/12/08 09:22:30 fEXaDnF3
>>792
その人って有名なの?
791:名無し行進曲
07/12/08 09:28:13 xl34yC4A
>>793
天パのメガネのオッサンなんだが
現役は分かるんじゃないかな?
792:名無し行進曲
07/12/08 18:32:23 4u26DB3x
今日やってるところ結果出たのかな?
793:名無し行進曲
07/12/09 01:09:15 I/PNBr66
いわき支部で今んとこの情報は、
磐城:FL4・CL8・SAX8・brass8
湯本:CL8・管弦8・金8・打楽器8
平商:CL6・SAX4・金8
かな?
794:名無し行進曲
07/12/09 11:38:51 UemY+vg8
会津支部のプログラム
結果は分からないので誰か教えてください。
1 福島県立葵高等学校 打楽器四重奏 4人のための4分の4 アンソニー J. チローネ 13:30
2 福島県立喜多方商業高等学校 打楽器三重奏 オン ザ タウン 山本教生 13:36
3 福島県立会津工業高等学校 打楽器五重奏 打楽器アンサンブルのための「大地の鼓動」"自由への戦い" 猪股猛 13:42
4 福島県立喜多方高等学校 打楽器四重奏 ラグタイム・ダンス S. ジョプリン S. フィンク 13:48
5 福島県立会津学鳳高等学校 打楽器七重奏 バリ島からの幻想曲 '84 伊藤康英 13:54
6 福島県立若松商業高等学校 打楽器五重奏 Celestial Antholgy ~Cepheus~ 野本洋介 14:00
7 福島県立喜多方高等学校 金管八重奏 イントラーダ 八木澤教司 14:06
8 福島県立会津高等学校 金管八重奏 第1旋法による8声のカンツォーネ R. キング 14:11
9 福島県立喜多方商業高等学校 金管四重奏 3つの舞曲 T. スザート 14:16
10 福島県立葵高等学校 フルート四重奏 アルカディ M. ベルトミュー 14:21
11 福島県立会津学鳳高等学校 クラリネット四重奏 クラリネット四重奏のためのクローバーファンタジーⅡ、Ⅳ 三浦真理 14:26
12 福島県立会津工業高等学校 金管八重奏 アラカルトより5,3 G. リチャーズ 14:31
13 福島県立葵高等学校 金管八重奏 もう一匹の猫“クラーケン" C. ヘーゼル 14:36
14 猪苗代高等学校 クラリネット三重奏 木管三重奏の愉しみⅢ 福島弘和 14:55
15 学校法人温知会仁愛高等学校 クラリネット三重奏 「5つのデイヴェルティメントK229」第4番第1楽章 W. A. モーツアルト 池上敏 15:00
16 福島県立喜多方高等学校 木管七重奏 目覚めよ、と呼ぶ声あり J. S. バッハ 山本教生 15:05
17 福島県立喜多方商業高等学校 木管八重奏 ソナタ第1番 ガッロ 山本教生 15:10
18 福島県立若松商業高等学校 金管八重奏 第七旋法による八声のカンツォーナ第二番 G. ガブリエリ R. キング 15:15
19 福島県立喜多方高等学校 管弦四重奏 弦楽四重奏第一番よりアンダンテカンタービレ P. I. チャイコフスキー 山岸善行 15:20
20 福島県立会津工業高等学校 金管六重奏 スザート組曲 T. スザート 社樹純 15:25
795:名無し行進曲
07/12/09 11:39:50 UemY+vg8
21 福島県立葵高等学校 木管五重奏 5つの管楽器のための小室内音楽Ⅱ・Ⅴ P. ヒンデミット 15:30
22 福島県立会津高等学校 クラリネット八重奏 序奏とロンド G. ジェイコブ 15:35
23 福島県立田島高等学校 サクソフォン三重奏 セレナーデ W. A. モーツァルト W. シュミット 15:40
24 福島県立会津学鳳高等学校 金管八重奏 スザート舞曲集 T. スザート 15:45
25 猪苗代高等学校 金管五重奏 カプリオール組曲より 1・6 ウォーロック 山本教生 15:50
26 福島県立葵高等学校 サクソフォン四重奏 サクソフォーン・バスカーズ 戸田顕 15:55
27 福島県立喜多方東高等学校 サクソフォン三重奏 アダージョ アンド アレグレット J. フック H. ジー 16:10
28 福島県立会津高等学校 金管八重奏 第7旋法によるカンツォーネ第2番 R. キング 16:15
29 福島県立若松商業高等学校 クラリネット三重奏 9つの三重奏曲 V. ネリベル 16:20
30 福島県立会津高等学校 フルート四重奏 「夏山の一日」よりⅠ、Ⅳ E. ボザ 16:25
31 福島県立若松商業高等学校 サクソフォン三重奏 パッション 高橋伸哉 16:30
32 福島県立会津高等学校 サクソフォン四重奏 異教徒の踊り P. ショルティーノ 16:35
33 福島県立喜多方高等学校 フルート三重奏 「エオリアの妖精」より妖精の森、道化師たち、女神ムネモシュネ、空中ブランコ 柳田孝義 16:40
34 福島県立会津工業高等学校 クラリネット八重奏 コラールと舞曲 V. ネリベル 16:45
35 猪苗代高等学校 サクソフォン三重奏 スワニ(Swanee) J. ガッシュイン B. ホルコム 16:50
36 福島県立会津学鳳高等学校 サクソフォン四重奏 ラグタイム組曲 A. フラッケンポール T. ターピン、S. ジョプリン 16:55
37 福島県立会津工業高等学校 木管七重奏 7人の奏者のための2つの幻想曲 社樹純 17:00
38 会津若松ザベリオ学園高校 金管六重奏 「4つの合唱曲」より A. ドヴォルザーク 17:05
796:名無し行進曲
07/12/09 11:46:00 UemY+vg8
平商なんで3団体なの?
797:名無し行進曲
07/12/09 13:04:44 pS62gvBj
>>796
他のいわきの学校の分かる?
平工業・いわき総合とか
798:名無し行進曲
07/12/09 20:09:11 wyvbET/R
研北結果求
799:名無し行進曲
07/12/09 20:24:12 yC6BiDcG
>>799
磐高と湯高は昨年度アンコンで東北大会出場のため
シードとして一団体増の4チームエントリー。
他は3団体のエントリー。
800:名無し行進曲
07/12/09 21:24:37 UemY+vg8
結果は??
801:名無し行進曲
07/12/09 21:25:28 UemY+vg8
>>802
ありがとう。
802:名無し行進曲
07/12/09 21:33:47 KmrgWMV6
県北代表
安達 打楽器八重奏
桜の聖母 打楽器四重奏
安達東 打楽器三重奏
福島東 サックス四重奏
福島南 フルート四重奏
福島成蹊 クラリネット八重奏
福島南 サックス四重奏
福島南 クラリネット八重奏
803:名無し行進曲
07/12/09 21:44:59 KmrgWMV6
訂正
成蹊はクラリネット五重奏
804:名無し行進曲
07/12/09 21:51:53 pS62gvBj
>>806
金管代表なかったんだね
805:名無し行進曲
07/12/09 21:56:10 9gW8pae2
打楽器すごかった…
806:名無し行進曲
07/12/09 23:34:54 DtZu56/p
>>792
彼は受験生らしい
個人的に県北の名物だったんだが
807:名無し行進曲
07/12/10 07:49:35 6yEnI+UE
>>809
彼は受験生なのか
県北ではかなりの知名度だよな
808:名無し行進曲
07/12/10 17:00:22 Wubc6ra1
>>798
平商の金8ってムーンウォーク居るの?
809:名無し行進曲
07/12/10 17:02:41 Wubc6ra1
>>805
福島南多いね
810:名無し行進曲
07/12/10 18:40:12 oc2QX77y
県北は波乱がなかったな。
てか福島南強いな。