兵庫県の中学 パート4at SUISOU
兵庫県の中学 パート4 - 暇つぶし2ch534:名無し行進曲
07/09/26 13:23:30 C5gu3HiH
>>532

ごめんなさい、私は宝殿とは全く無関係の者なんですが
上の書き込みで挨拶云々の書き込みがあったので、つい・・。

ついでと言ってはなんですが
>>524

港島・・私はここのマーチング、個人的に好きでした。音も良かったし情感もあった。
    1曲目と二曲目の雰囲気の違いも良かった。
    ここの学校も、兵庫大会より関西大会のほうが上手だったと思います。
    1年生が多いという書き込みがありましたが、それだけに成長中なのかな?と。
    有馬・上甲子園・宝殿は確実だと思いましたが
    あと2つの枠に入るかな?無理かな?という印象でした。
    来年は有馬・宝殿が抜けるので是非頑張って欲しいと思う学校の一つです。

蒲生  どなたかも書かれていましたが
    あの構成?コンテ?は好き嫌いが別れるかなと思いました。
    (途中の昔の遊び風景?のところ)
    なんとなくですが、今回の吹連が、フェスティバルをなくして、パレードに絞った
    ことからも、音楽をしっかり&奇抜さではない正統派のマーチングを
    高く評価している気がしました。
    力はある学校だったので、次回を期待しています。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch