兵庫県の中学 パート4at SUISOU
兵庫県の中学 パート4 - 暇つぶし2ch383:600
07/08/30 20:30:36 HaMupIb0
>>380
大阪俗謡の全曲版は聴いたことがなかったのですが、あのオーボエは存在するのですね。
勉強になりました。

八景中のシロフォン言われればそうだった様に思いますが、
メモに書いてない。ということはスルーしちゃってますね。
おそらく他のパートに聞き入っていたのでしょう。私の耳なんてこんなものですよ。
あとオーボエのソロに関しては私も蒲生中学のほうが良く感じましたが、
全体では八景のほうが良く感じました。
理由を書きますと、蒲生中学の演奏は木管のピッチが悪かったのと
金管(特にTp)が弱く感じられたためです。

それから日本語の件は私の国語力のなさでして申し訳ないです。
今後気をつけます。

>>382
小編成は聞きに行ってないんです。申し訳ない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch