愛知の大学職場一般 パート4at SUISOU
愛知の大学職場一般 パート4 - 暇つぶし2ch2:名無し行進曲
07/06/15 20:13:59 ZPAdQRFF
愛知県吹奏楽連盟
URLリンク(www.ad.cyberhome.ne.jp)

3:名無し行進曲
07/06/18 05:39:26 SCV28hJ2
3

4:名無し行進曲
07/06/18 09:59:01 wc+9f7Gi
東海よかった。いつもどおりの熱い演奏と壮快感で。
上手いか下手かではない別のベクトルが大きいね。

西尾はどうだった?

5:名無し行進曲
07/06/18 21:31:06 oVp6V3KA
東海よかったよ。
いい雰囲気で楽しめた。
ただ金管と木管のバランスが気になった。
低音パート多すぎ。



6:名無し行進曲
07/06/18 22:20:10 W2zvRmKR
東海市吹素晴らしい演奏でした。
チューバ8本、ファゴット4本、この編成でコンクラも当然ありで
重低音ズドーンと来て最高でした。
全ての曲満足でした。たなばたでは織姫、彦星の求愛?
ユーフォがエロかっこよかった。
(これはやはり大人の味です中高ではムリ)
プログラム最初の曲も(タワーミュージック)Tpの素敵なおじさん
3人組もオフステ、バンダブラボーです。
他の曲は他の人のコメントがあると思うので。
凄い演奏だとおかしなことに顔が笑えて来ませんか?
演奏中、私も含め廻りが笑顔だった。

最後に素晴らしい演奏会でしたが何かもの足らない。
これはぜいたくな無理な注文でしょうね。
コンクールでは何を聴かせてくれるか楽しみです。応援しています。


7:名無し行進曲
07/06/19 00:23:31 Zxv9IA59
>6
何かが足りないと俺も思った。なんだろう。

8:名無し行進曲
07/06/19 00:49:56 49GORGEw
去年は宇宙に熱い思い入れを感じたが、今年はそつなく吹いてる感じがあった。大会も間違いなく宇宙で来るだろうと感じさせたし。それが今年はなかったような気がした。

大会、もしかしたら別の曲でくるのか?

9:名無し行進曲
07/06/19 00:50:33 SWFdMSBo
東海、マニアが集まってたんだろうな。ヲタっぽいのがゴロゴロ来てた。

足りないもの=プロ意識かな、と思った。
完璧にやろうという気持ちよりも楽しんでやろうという気持ちが勝ってるところに詰めの甘さというか、ほころびを感じる。
でもそのアマチュア意識が長所でもあると思うし難しいところかな。
聴いてて楽しかった。もっと聞きたいと思えた。羨ましかったよ。

佼成はどうだったんだ?


10:名無し行進曲
07/06/19 01:04:58 49GORGEw
東海はアマチュアだもんなぁ…県内の団体では限りなくプロに近いとは思うけど。

しかし知多は遠いわ。名古屋辺りで演奏会開けないのかな。

11:名無し行進曲
07/06/19 03:09:03 BANdB/k/
アマチュアの演奏で満足できるのは羨ましいですな。
経済的で何よりです。

12:名無し行進曲
07/06/19 06:18:17 SrN7aHS0
皆さん、東海の演奏に満足で何よりです。これからも期待しています。
しかし安心してはなりませぬ。
あそこはプロがからむと何かが起きる。
歴史が繰り返さなければよいが


13:名無し行進曲
07/06/19 07:40:17 8a+F9EnU
東海すごいTPだった。
バンダも上手いがハイトーンもすごい。
ほんとにアマなのか?


14:名無し行進曲
07/06/19 08:38:40 MboY6h4R
稲沢行ってきた。
演奏ははっきり言ってイマイチだが、
客の入りはすごく、500人のホールで600人以上入っていた模様。
一般の人には受けが良いのだろう。演出とかもいろいろやっていたので。
しかし、消防法大丈夫?

15:名無し行進曲
07/06/19 12:26:41 auIePpSV
西尾行ってきた、まああんなもんかな、よくも悪くもなかった。でも演奏会の手作り感は感じた。正しい市民バンドみたいな…ダンスムーブメントはコンクールまでにどこまで仕上がるのか個人的に楽しみです。課題曲は五番みたいだ。

16:名無し行進曲
07/06/19 14:18:23 59pwVjq1
>13
アマでしょ???わしも数年前から東海のTpのファンになりましたが定演でもやってくれましたナー。12月のポップスが楽しみだ!!

17:名無し行進曲
07/06/19 14:54:54 WhZ9z5/O
15に同意。
ダンスムーブメントはどこまで詰められるかが勝負だと思った。
しかし課題曲5はすごいな…自分で演奏したくないなー

18:名無し行進曲
07/06/19 19:08:26 a+hvAK60
西尾は5か。
各ソリストに自信がなければ選曲できない課題曲なのでよほど上手い奏者が揃っているのだろう。

佼成は本当に素晴らしかった。これぞ日本の第一線という選曲と演奏をしてくれた。
東海も西尾も行きたかったけどなかなか無い機会だったので。
会場に多くいた高校生たちが眠そうに聴いてるのはいささか勿体無いと思ったが。

詳細は他の人に任せます。

19:名無し行進曲
07/06/19 19:37:21 TWMe+FSv
東海行ってきた。
上手いと思ったし、いい演奏会だとも思った。あんな演奏会をできるバンドはなかなかないだろう。
ただ、あれだけの人数はどうなんだろう。下手くそもだいぶ混ざってるような印象を受けた。おしいな。
コンクールは、厳選したメンバーにした方がスッキリかつ熱い演奏になり、結果も着いてくるんじゃないかと思う。
みんなでってのもわかるが、コンテストぐらいはそうやってもいいのでは。
せっかくのいい奏者の力が、下手くそによって弱まってしまうのはもったいない。

こんなことを書いているが、東海ファンです。

20:名無し行進曲
07/06/19 21:00:38 a+hvAK60
>>19
東海に限った話でもないのでは。書き方も痛い。
そんなファンがいるなんて東海も迷惑だろうな。

21:名無し行進曲
07/06/19 21:08:17 4PzaXo7d
活動のメインは演奏会
コンクールは曲作り(普段なかなか出来ない深いところまで)の良い機会
こう考えるとしたら厳選したメンバーにすることは本末転倒。

22:名無し行進曲
07/06/19 23:31:44 fDABZq0W
>>19はただ単にもっといい演奏を聴きたいだけなんだろう。こんな奴に他団体にイチャモンつける資格は無いがな。

西尾、去年も思ったが演奏会くらい全曲演奏してほしいと思った。が、いい演奏だった。あのラッパは東海一だな。


23:名無し行進曲
07/06/20 01:51:16 gqTbNwvM
今更ですが西尾・佼成のセットリスト教えてくれませんか。

東海は
1部
・タワーミュージック(ミシェル)
・たなばた(酒井格)
・美しき二つの翼(真島俊夫)
・ブルーホライズン(チェザリーニ)

2部
・ブルースカイ(課題曲)
・ナジムアラビー(課題曲)
・交響曲第4番(バーンズ)

アンコールは
・アーデンの森のロザリンド(リード)
・バンドワゴン(スパーク)
で合ってると思う。

1部がとてもハードな選曲で驚き。ここはクラリネットとtubaがいいね。
真島氏のポップス作品はサックスソロ・セクション共にbravoでした。上手い。

バーンズはなんて難しい曲を、と思ったが壮大な演奏でした。傷が多かったのはご愛嬌かな。
このバンドは金管がいいと聴いていたが、ラッパは少々雑な感じが否めなかったね。全体の音圧は見事。

前スレにも出てたが、完璧では無いが楽しめるいいコンサートだったように思う。
ただ、先日の春日井やルロウのほうが整った演奏はしていたので、コンクールの場合は東海の評価は難しいかもしれない。




24:名無し行進曲
07/06/20 12:19:35 o4fUGOCg
東海のラッパが汚いのは昔から。
それでも何か思い切ってる感が気持ちいいから不思議。

西尾聴いたがのラッパのトップはプロじゃないのか?あれは凄まじいな。
ただそれ以外が残念。


25:名無し行進曲
07/06/20 12:43:10 mZAHLjjM
西尾のトップラッパはパストラーレの人だよ…たぶん??西尾はシンフォニックオーバーチュア、春の詩、ナジムアラビー、ダンスムーブメント、かな

26:名無し行進曲
07/06/21 02:39:30 MnBxCnLt
シンフォニックオーバチュアやったのか。生では久しく聴いてないので羨ましい。
後半のホルンHi-F乱発地帯はどうでしたか。

西尾はダンスムーブメントはコンクールカットだったの?

27:名無し行進曲
07/06/21 11:32:34 csd1yL08
コンクール向けカットでしたよ、西尾ダンスムーブメント。
全曲やって欲しかったなー…。
でもゲストに中学生入れてたし、演奏会の時間、構成的に無理ぽいよ。

28:名無し行進曲
07/06/21 12:36:40 lskN3zPi
誰か>>27を通訳してくれ

29:名無し行進曲
07/06/21 17:57:34 ZWv2PeDS
二部が中学生(鶴城中)のステージだったので全曲やると時間が…て言いたいんじゃない?

30:名無し行進曲
07/06/21 18:30:52 nINw20lF
コンクールカットなんかするくらいなら呼ばなきゃいいのに。



31:名無し行進曲
07/06/21 21:13:03 BEJuyevV
西尾関係者うざ杉。
所詮西尾。

32:名無し行進曲
07/06/21 21:42:08 WQ70c58E
>>31
感だが多分関係者じゃないよ。

33:名無し行進曲
07/06/21 21:43:05 iNZ9Zaar
今年のコンクール県代表は3~5?昨年4団体だったが
普通に考えたら3団体は決まり(タイムオバー無しね)
4番目は上位団体と差がつく、かなり。でも東海大会では銀賞。
今までの実績から田原、西尾、ルロウ(順不同)


34:名無し行進曲
07/06/21 23:00:04 fD9tXf+N
愛知教育大学吹奏楽団 4・ガイーヌ
名城大学応援団吹奏楽部
中京大学文化会吹奏楽団 2・エクウス
国立豊田工業高等専門学校吹奏楽部
日本福祉大学合奏研究会吹奏楽団 4・ライモンダ
愛知学院大学吹奏楽団
名古屋商科大学吹奏楽部シンフォニックアンサンブル
中部大学シンフォニックバンド 4・ボルト


流れを読めない人間だなww

35:名無し行進曲
07/06/22 00:59:24 nFDeF2wH
豊田高専は確かローマの祭だったよ

36:名無し行進曲
07/06/22 01:46:36 7aBYbYWY
県代表団体の県大会→東海大会の動向。

04 田原>創価>東海  →  創価>東海>田原
05 東海>創価>蒲郡  →  東海>創価>蒲郡
06 創価>春日井>東海>田原 → 創価>東海>春日井=田原? 

県大会は毎年読めないな。

37:名無し行進曲
07/06/22 20:31:51 DMQFNDJu
一般の代表候補の課題曲・自由曲はもう決まったかな?
誰か情報知っていますか?

38:名無し行進曲
07/06/22 21:51:42 xB/ebsKv
興味がないと思うが。
楽楽嬉 4・アフリカンシンフォニー

39:名無し行進曲
07/06/23 02:59:30 CLXbaHCQ
アフリカンシンフォニーて。
選曲が斬新だ。

40:名無し行進曲
07/06/23 06:37:55 FGWwF8+M
アメリカンシンフォニーだったら感動した。

41:名無し行進曲
07/06/23 14:05:59 xyHcpV0Q
>>39
野球部が歌ってるやつか?

42:名無し行進曲
07/06/23 17:31:20 SgBurV1N
>>38 それが本当なら出たいな。

43:名無し行進曲
07/06/23 17:46:53 AoEyrlV3
ロイヤルはやっぱりローマの祭ですか?

44:名無し行進曲
07/06/23 18:17:18 jpLIvXQp
そんなのしらん。

45:名無し行進曲
07/06/23 20:42:49 xyHcpV0Q
>>43
なんじゃそれ?

46:名無し行進曲
07/06/23 21:00:44 avVX/HXZ
県大会、代表団体は50点満点。悪くても48点くらい。
ダメ金は40点前半。最近は代表とダメ金の差がありすぎるような?
47点でダメ金もあったかな。
40点以上が金賞で30点以上が銀賞。

47:名無し行進曲
07/06/23 21:33:49 SaKU7pnr
有力団体テンプレ
よろしく

東海【課】 【自】
創価【課】 【自】
春日井【課】 【自】
田原【課】 【自】
ルロウ【課】 【自】
西尾【課】 【自】
セシリア【課】 【自】
ロイヤル【課】 【自】

こんなもんか?

48:名無し行進曲
07/06/23 22:08:12 cAZ00sx5
蒲郡が入ってないけどどうしたの?

あと東海は指揮が変わったって前スレにあったけど影響は?

49:名無し行進曲
07/06/24 00:20:41 71yOYAdb
指揮はあまり。。。だよ。ずっと譜面みてるし。前指揮者よりはいいが。

50:名無し行進曲
07/06/24 08:46:30 u2UIQJn8
>>49
中学生じゃあるまいし。あのな、指揮って譜面ごしに見るもんなんだぞ。
N響アワーでも誰も直に指揮者なんぞ見てないだろ。

演奏会を聴く限り、新しい指揮者の音楽性は非常に高い。メロディの歌わせ方が素晴らしい。


51:名無し行進曲
07/06/24 08:49:22 71yOYAdb
指揮者が譜面をずっとみてる。

52:名無し行進曲
07/06/24 10:00:41 0KYQYtOL
有力団体テンプレ
よろしく

東海【課】 【自】 バーンズ
創価【課】 【自】
春日井【課】 【自】ティル
田原【課】 【自】
ルロウ【課】 【自】エルフゲンの叫び
西尾【課】5 【自】ダンスムーブメンツ
蒲郡【課】 【自】
セシリア【課】 【自】
ロイヤル【課】 【自】ローマの祭

過去情報より

53:名無し行進曲
07/06/24 12:26:19 QBR+yxWS
東海はプロがくると何故か方向性がぶれはじめる
あとあそこは基礎技術が乏しいのが難点ですね
今回の指揮者変更はどんな結果になるか楽しみです

54:名無し行進曲
07/06/24 19:38:22 v+VocVZO
東海【課】 【自】 バージンズ
創価【課】 【自】 ナムミョウモレンゲキョウ
春日井【課】 【自】ティルポンポンヌリヌリ
田原【課】 【自】 トヨタタハラガデキタラドウシヨウ
ルロウ【課】 【自】エンゲル係数の叫び
西尾【課】5 【自】ダンスムーブメンツ
蒲郡【課】 【自】 ジタイ
セシリア【課】 【自】 ナオヤワガママ
ロイヤル【課】 【自】ローマの祭ヨッパライハタカヤス

55:名無し行進曲
07/06/24 20:11:33 DumJUlso
東海スレがPart3になりました。

東海の一般バンド Part3
スレリンク(suisou板)l50

56:名無し行進曲
07/06/25 15:19:19 HWuND70m
東海【課】 【自】 バーンズ・交響曲4番
創価【課】 【自】 バルトーク・オケコン
春日井【課】 【自】ティル
田原【課】 【自】
ルロウ【課】 【自】エルフゲンの叫び
西尾【課】5 【自】ダンスムーブメンツ
蒲郡【課】 【自】
セシリア【課】 【自】
ロイヤル【課】 【自】ローマの祭

57:名無し行進曲
07/06/26 07:48:50 N94TJw+q
>>54
どこの関係者だ?

58:名無し行進曲
07/06/27 08:29:02 n3nnIIHD
西尾だな。

59:名無し行進曲
07/06/27 12:32:47 rGibYLzf
釜抜けた奴かと思った

60:名無し行進曲
07/06/27 12:47:40 uYdq7why
確かに・・西尾はいじってないな。

61:名無し行進曲
07/06/27 15:41:46 n3nnIIHD
間違いない

62:名無し行進曲
07/06/27 17:57:04 R6PAs2VM
ネタが思い付かなかっただけじゃないか?


63:名無し行進曲
07/06/27 21:33:31 rKS3PZw3
西尾必死だな
しかし東海には勝てない
まあ結果がすべてじゃないか

64:名無し行進曲
07/06/27 22:17:15 cqLNaLPQ
流浪も必死。やはり指揮者もどした方が良い
今は飲んだくれ女隙でダメホ  まえはギャラもめしたけど音楽性はあった
いまはなにもないっっ

65:名無し行進曲
07/06/28 05:18:20 vK/CmaaU
流浪の前の指揮者って誰だ?
沿道氏はいまだよな?前って、誰かいたか?

66:名無し行進曲
07/06/28 09:07:42 Y+/YQG9x
>>>65
トランペット吹き

67:名無し行進曲
07/06/28 10:33:05 kM750TFZ
定期を聴くかぎりルロウ、東海は明らかに今のほうがいいサウンドしてるが。
やはりプロ指揮は違うといったところか。

68:名無し行進曲
07/06/30 08:24:17 sALXBoAv
今年の金賞・代表予想
●金賞・代表
東海、総価
●金賞・代表目前
田原=西尾=春日井=ルロウ
●金賞
セシリア、ロイヤル

っと予想してみるが…いかがだろうか?


69:名無し行進曲
07/06/30 10:33:34 bbxGfBNy
名古屋地区でまともな市民バンドってないよな、供給源は多そうだけど

70:名無し行進曲
07/06/30 22:19:50 MkQQ72+B
レベルの高い名古屋市の萩山中(もう終わってるが)、
名電のOBは東海市吹に入団している。
中高でそれなりのレベルでやっていたらやはり東海市のようなバンド
に行くのでしょうね。春日井Wにもかなり行っていているようだが。
県大会、東海、創価は不動でしょう、あと春日井。
県大会の順位はあてになりません。毎度のことで。
東海大会で順位が逆転。

友人から聞いたのですが2003年、東海市が全国の時
県大会は沿うかは満点。
東海と蒲が48点だったそうです。3団体が東海支部大会へ。


71:名無し行進曲
07/07/01 13:37:43 LriCYP25
その釜は、とうとう出場辞退にまで追い込まれた。

72:名無し行進曲
07/07/01 14:56:11 S+zow6TB
そういえば今日一般の抽選だったね
ガマはでないの?

73:名無し行進曲
07/07/01 16:32:10 nMQgI+QL
少なくて出れんそうだ

74:名無し行進曲
07/07/01 17:41:58 HYcv5KnQ
らくがきは岐阜で出ると思った、うっとうしい

75:名無し行進曲
07/07/01 18:59:50 6qq1Qobe
らくがきは愛知で出ると聞いたがな。
各団体の曲って、もうわかるのかね?

76:名無し行進曲
07/07/01 19:43:59 lUm5gJjl
連盟のホムペは遅いからね。

77:名無し行進曲
07/07/01 21:22:55 RuipwZ5X
らくがき、また今年も出るのか
毎年楽しみにしている

78:名無し行進曲
07/07/02 07:28:43 uMRugvXh
コンクールに対して一生懸命やってるバンドに“らくがき”の存在は失礼きわまりない、所詮コンクールでおちゃらけるだけのバンド、あんな存在を許している連盟も同罪だな

79:名無し行進曲
07/07/02 08:53:41 /jmoc0EM
演奏は普通

80:名無し行進曲
07/07/02 09:26:11 QpXnfpYe
らくがきは演奏以前の問題。

多くの人に不快感を与えていることは明らか。
好き勝手にただ楽しみたいなら自分たちで演奏会を企画すれば良い。

個人的には消えて欲しい。

81:名無し行進曲
07/07/02 10:12:34 usHl61Hl
らくがきじゃなくて楽楽嬉

82:名無し行進曲
07/07/02 11:49:27 uMRugvXh
らくがき→ばかがき→たのむ消えてくれ

83:名無し行進曲
07/07/02 17:06:52 p5ay2n6S
またラクガキ話題かよー!悪い意味の人気もんだな。頼むから消えろ・・。

84:名無し行進曲
07/07/02 17:50:39 SDh0F11T
おい、コンクールの曲順がうpされてるぞ!!!


東海・・・・orz

85:名無し行進曲
07/07/02 17:55:11 li2GalTk
ガンダム~

86:名無し行進曲
07/07/02 20:13:56 bYXd4seU
交響組曲「機動戦士Zガンダム」より

87:名無し行進曲
07/07/02 20:24:49 KUfjv5iZ
他毛戸身はどうした?

88:名無し行進曲
07/07/02 22:45:17 yW7anrr1
らくガキはいつまであんな行動をするんかねー

89:名無し行進曲
07/07/02 23:52:49 PLZXiZwS
今年のコンクールも聴きごたえのある曲が多いかな。

90:楽楽嬉氏ねうざい
07/07/03 06:12:56 2pncJimS
楽楽嬉さん
今年も笑わせてください!

91:名無し行進曲
07/07/03 10:25:30 FZAvD5TC
バーンズ期待してたのに。

92:名無し行進曲
07/07/03 12:29:25 7pAgoi2+
おれもバーンズ期待してたぁ。自衛隊がZガンダム初演したばかりだよね?タイムリーやなあ

93:名無し行進曲
07/07/04 07:40:26 tYoK8dEt
職場・一般の部で名電卒がいない団体ある?

94:名無し行進曲
07/07/04 07:47:45 LkPdC/Bd
それは有ると思うよ。

95:名無し行進曲
07/07/04 11:35:29 3tmeOLQJ
>>93
なんで??(゚o゚)

96:名無し行進曲
07/07/04 12:28:28 ZduW+s1c
かく団の曲目upよろしく

97:名無し行進曲
07/07/04 13:31:41 hvQalT1o
>>93
らくがきにはいないんじゃない?

98:名無し行進曲
07/07/04 13:47:04 qLo8mUc6
名電卒のいない団体なんて愛知にあるのか?
俺は一団体も知らない。

99:名無し行進曲
07/07/04 17:26:31 0lbtr+7V
倒壊にまた話題かっさわられた。って感じ・・!ガンダムねー。釜はとうとう出場辞退ですか?過去全国常連バンドがねー?

100:名無し行進曲
07/07/04 17:44:34 31/yhlvW
☆100get☆

101:名無し行進曲
07/07/04 18:09:35 oeu24+PE
ガンダム楽しみでならん

102:名無し行進曲
07/07/04 21:49:02 h7+km9Av
>>93 セシリアは?

103:名無し行進曲
07/07/04 23:54:45 rJMQ4SsA
らくがきは選曲の段階で負けているな。

104:名無し行進曲
07/07/05 00:16:40 h7TvoEG/
大学職場一般とは関係ないんだが、こんな読み方に替わったとは知らなかったよ・・・

> 名古屋市民会館[大ホール/中ホール]
>  は、7月1日より中京大学文化市民会館
>  [オーロラホール/プルニエホール] に
  名称変更いたします。


105:名無し行進曲
07/07/05 00:29:34 SucJ6PX4
どういうこと?

106:名無し行進曲
07/07/05 01:04:33 nF4v5+/k
>>105新聞ぐらい読め。

>>103らくがきが勝ち負けを気にしてると思う新参はROMってろ

107:名無し行進曲
07/07/05 02:33:47 nH1axkfw
>>103
落書きは何の曲やるの~??

108:名無し行進曲
07/07/05 03:34:06 SCBTLNMH
初めまして
コンクール話で盛り上がってるところ失礼します。。
先月、他県から愛知(刈谷・知立方面)に引越してきました。
交通手段がバスか電車しかないのですがなるべく近くでいい楽団はありますでしょうか?
せっかく入るならコンクールに出場している団体に入りたいのですが‥
情報お願いしますm(._.)m

109:名無し行進曲
07/07/05 04:28:15 SucJ6PX4
>106
だったらコンクールに出て来ないでほしい。

110:名無し行進曲
07/07/05 04:49:13 4+sru5xD
>>109
それは違うんじゃない?散々議論されてるからこれ以上言わないが、
らくがきのことはとりあえず過去スレ見て勉強してくれ。

111:名無し行進曲
07/07/05 05:24:45 BaRsmdqq
>>108
知立からだと西尾くらいかな、刈谷、安城にもあるけどコンクールでてないし

112:名無し行進曲
07/07/05 06:54:17 PVuWq9LH
らくがきは学生時代に何度も全国に行っているから
今さら賞にこだわりが無い人ばかりなんだよ・・・きっと。



113:名無し行進曲
07/07/05 07:45:03 BOR0rGV3
Mの集団 叩かれる事に生きがいを見出している奴ら

114:名無し行進曲
07/07/05 23:34:45 aXsSOioM
調子に乗るからやめよう

115:名無し行進曲
07/07/05 23:41:13 /NGSMiAE
そういえば今年の審査員は総入れ替えだね。

116:名無し行進曲
07/07/06 00:53:50 w9l8H3IM
誰が審査員なの??

117:名無し行進曲
07/07/06 01:01:41 NGNVbxl/
審査員は小野照三(指導者)北野徹(打楽器)木下鉱次郎(クラリネット)露木薫(ユーフォ)並木博美(ホルン)服部孝也(トランペット)服部吉之(サックス)の7名です。


118:名無し行進曲
07/07/06 01:19:43 ZMCTLzjg
>>117
なんか今までの人と揉め事でもあったのか?

露木さんとか、服部さんとかを呼ぶとはいいセンスしてるじゃん。

119:名無し行進曲
07/07/06 03:38:02 xT9WNrVU
理事長替わったからじゃない?

120:名無し行進曲
07/07/06 04:54:49 15ZcPdRk
今までの審査員が適当な審査してたからよく苦情出てただろ。

アンサンブルでも変わるんじゃないのか?

121:名無し行進曲
07/07/06 06:02:45 DwluDl6V
地元の人が消えたね。

122:名無し行進曲
07/07/06 06:28:50 NGNVbxl/
サックス吹きとユーフォ吹きはちょっとびびるね。

123:名無し行進曲
07/07/06 07:42:27 NQtREgSM
ここ15年位同じ審査員だったの愛知だけらしいから連盟もシブシブじゃないの?どこの県でも三年で総入れ替えしてるよ

124:名無し行進曲
07/07/06 21:19:18 Boyr+3Nd
審査員代わっても正当な審査してくれるんじゃない。
釜居ないし。
県大会で代表に限ってだけど妥当だと思った。
不満は銅賞が少ないそんだけ愛知の一般はレベルが高いのかと
金賞多すぎ。3:4:3.点数じゃ無く。

125:名無し行進曲
07/07/06 21:25:51 TAiubd35
釜は他毛戸身に潰されたって聞くが、本当か?

126:名無し行進曲
07/07/06 21:26:51 NGNVbxl/
まあ大職一般は7人の審査員で上下カットした50点満点で40点以上金賞39~30点銀賞で29点以下が銅賞と規定してるのでしかたないかな。

127:名無し行進曲
07/07/07 01:49:54 RvaRlPV0
コンクールが楽しみだ

128:名無し行進曲
07/07/08 21:44:32 P6+CbsHv
土日のカキコが少ない。


みんな、練習熱心なんだな。

129:名無し行進曲
07/07/08 23:30:14 ZQDwP3B4
東海止水、チューバパートの部屋が移動したって掲示板に書いてあったから久
しぶりに見たけど。各出身校のリンク先、全国大会にどれだけでたかって所に飛
ぶようになってるじゃん。それが奴らの自慢なのか?馬鹿みたい。

130:名無し行進曲
07/07/09 00:11:39 24kP2hKw
>>129
そんな事をここに書くお前の方が馬鹿みたい。

131:名無し行進曲
07/07/09 00:23:23 jOo0Fw79
どちらかといえば130に同意。

132:名無し行進曲
07/07/09 12:22:57 xXpTUajh
>>129
やっぱり馬鹿みたい ぷっ

133:名無し行進曲
07/07/09 23:23:27 +q4GsQx3
9人いるって凄いね。

134:名無し行進曲
07/07/10 12:22:34 mTrIlFkg
>>129
それでも馬鹿みたい ぷっ

135:名無し行進曲
07/07/10 22:50:03 ifjPPJZC
粘着キモイ

136:名無し行進曲
07/07/11 00:12:23 cSK6QVLn
粘着キモイ

137:名無し行進曲
07/07/12 08:04:41 lTkNbr7g
東海市吹の課題曲はなんだろう?
自由曲のZガンダムとの組み合わせによって運命が変わるはず‥‥‥

138:名無し行進曲
07/07/12 23:23:26 Hskrg/Jr
>>137
ちゃんと調べたのか?

139:名無し行進曲
07/07/14 19:40:13 l5t1WLJI
大学あたりで面白い番狂わせが起きないかなぁ…

140:名無し行進曲
07/07/15 08:51:06 f00u6CCo
>>139
こんな感じだと理想?

代表金:名城大、愛知学院大
金:豊田高専、中京大
銀:日福、中部
胴:愛教、商科大

141:名無し行進曲
07/07/15 09:40:36 u+eGfBAP
名城はないだろ。現役もだがOBだって腐った奴ばっかだ。代表要素がかけらもない

142:名無し行進曲
07/07/15 09:48:54 UQElsd0k
名城も中京も他の学校のやつを出したりするからな。


143:名無し行進曲
07/07/15 10:01:29 NsLRobBD
ロボコン大学は出んのか?

144:名無し行進曲
07/07/16 00:43:44 /azeHotA
>>143
でないよん^^

145:名無し行進曲
07/07/16 09:36:48 /azeHotA
>>142
中京はコンクールではトラ入れてないと思う。

146:名無し行進曲
07/07/16 12:08:35 Jk6IXZ9N
>>144
出ないとこは部員が出るだけいないか、部員のやる気が無くて出れんのだろね?


147:名無し行進曲
07/07/16 14:51:56 Du9uYq5Q
大学は中部地区っていうか特に愛知は関東や関西に比べてレベルが低すぎると思う、やる気の問題か指導者が悪いのかいないのかわからんが

148:名無し行進曲
07/07/16 23:12:10 O1RiqABR
>>146
そうとも限らないのが実情だ

愛知学泉ってあったな・・・

149:名無し行進曲
07/07/17 11:32:02 JlDovQfY
>>146
まあ、バンドとしてレベルが低いからね。後者のほうが近いかな。

150:名無し行進曲
07/07/17 18:17:38 viUjS9yI
愛知学泉て安城学園だよな、安学から学泉に入学すると当時は強制的にオケ(吹奏楽)なんだかわからんが入部させられたらしい、それがいやで学泉には入学しないヤツも増えてるらしい…Y身もかなり嫌われてるらしい

151:名無し行進曲
07/07/18 12:22:54 GnN95x3x
ネタがないねぇ・・・

152:名無し行進曲
07/07/19 01:57:36 nLqaD8Ox
では県大会も近くなってきた事ですし、予想大会でもしますか

153:名無し行進曲
07/07/19 06:58:28 AZUsg070
結局これしかないんだよなぁー。仕方ねぇかぁ~

154:名無し行進曲
07/07/19 12:31:40 Vm9RRkGG
コンクールを聞くかぎり一般に比べて大学は曲の完成度がかなり低いなその気になりゃやれると思うんだけど

155:名無し行進曲
07/07/19 21:12:11 31/H6C8h
釜を壊したメンバーが集まり エミューとか言うバンドを立ち上げたらしいよ。

内容、活動を知っている人・・・・宜しく!!
例の有名な 元トレーナーと楽器屋の リンさんもいるらしい・・・またそこも・・・・


156:名無し行進曲
07/07/20 07:10:46 rUzSRuy1
エミちゃんの押し?

157:名無し行進曲
07/07/20 11:39:33 h/tRej8z
>>155エミューはサックス軍団

158:名無し行進曲
07/07/20 19:51:05 Vu9ybawQ
本命…東海市、創価学会
対抗…春日井、田原、西尾、ルロウ
ダークホース…ロイヤル
の構図は変わらないかな。

159:名無し行進曲
07/07/20 21:31:48 a7pyfiCz
一般、県代表は4団体かな。
普通に予想したら上位3団体は当確。
残り1枠は最近の実績を見たら田原だろうが激戦だ。
上位2~3団体と4番目は明らかに音が違うはず。


160:名無し行進曲
07/07/20 21:40:51 hm58x+XN
全国大会に何度か出た新日鐵は代表に絡まないの?

161:名無し行進曲
07/07/20 22:29:51 uWvMgZgH
田原、定演見に行ったけどちょっと酷かったね、今までと比べたら。
なんかみんな譜面追うので一生懸命な感じだった。
コンクルまでに出来上がるといいけどね。

162:名無し行進曲
07/07/21 01:41:24 hXDMfRwi
代表は4ですか…愛知は厳しいんですね
曲とかはもう分かってるんですか?
四番目の争いは楽しみですね
個人的には二塩を応援しています

163:名無し行進曲
07/07/21 08:00:02 0wavfagG
一般は出場団体数が16なんで 5団体が東海大会じゃないの

164:名無し行進曲
07/07/21 08:26:48 uGOeucQA
>>163
今年は分かりませんが、昨年は16団体出場で代表は4団体でした。
数年前は3団体の時も。もう少し古いと出場団体が15団体に
満たないのに代表枠が5団体の時が結構長く続きました。
どういう基準で代表枠決めているかわかりませんが。
他県では4団体で代表が2団体。10団体で代表が2団体。色々あります。
今年は5団体だったら嬉しいですね。

165:名無し行進曲
07/07/21 10:53:43 nrL/H3wX
静岡が3枠から2枠になったらしいよ。愛知は増えるのかな?

166:名無し行進曲
07/07/21 12:36:22 hXDMfRwi
確か4団体毎代表1だよね1 5 9 13 17 で代表増えるはずだから4団体が代表では?

167:名無し行進曲
07/07/21 17:35:17 /3yEnOCT
東海大会の開催県は代表数が1団体加算される。
今年は岐阜だから、岐阜の代表数が多くなるはず。

168:名無し行進曲
07/07/21 19:23:28 rEd0uDQW
いずれにせよ4枠目は接戦。ルロウが最近復活しているので期待してましたが出演順1番はいたいね。

169:名無し行進曲
07/07/21 20:14:59 oGqUMce8
サックス軍団で出場はラクガキより面白いかも

170:名無し行進曲
07/07/22 15:04:52 GY+JoYXW
楽楽嬉はワンパターンで秋田

171:名無し行進曲
07/07/23 19:19:05 FLDf8CB/
今年は笑いをとる余裕がないからごめんなさい

172:名無し行進曲
07/07/23 22:03:39 L2n3n8KE
中京大どうですか

173:名無し行進曲
07/07/23 22:14:11 XlCeOoxu
いい演奏してくれさえすりゃ、文句はないねぇ。
どんだけおちゃらけても。

174:名無し行進曲
07/07/24 12:14:53 4O1DxrdB
東海市吹、創価、の他に春日井は確定だね。春日井はトラばっかだけど…あと名電卒多い。
あと1つは楽しみだな…
ロイヤルは上手い?

175:名無し行進曲
07/07/24 21:24:31 FTnqV4HC
ロイヤルは、上手らしい かなり吹ける奴が揃ってるし ローマのラッパが
上手いらしい。

176:名無し行進曲
07/07/24 21:39:54 2cGpuexN
一般はアクシデント(タイムオーバー以外)無い限り
普通に演奏すれば上位3団体は県代表。4枠と仮定して4番目は
かなり差をつけられてどこでしょう?
上位3団体は悪くて48点以上。たぶん50、50、49点位かな。
4番目は45~46点。ルロウの1番バッターは初球ホームランの度肝を抜く
演奏出なければチョイ無理。
ロイヤル、セシリアは個々のレベルは高いのでしょうが・・・・
安定してるのは田原、西尾だが。まぁこの辺でしょう。

職場の部、出なくあえてトラ入れて一般の部に出る2年目の日鉄。
ぎりぎり金賞か?去年も。
トラ無しで職場の部出ても十分代表になれると思いますが。
演奏しないと分からんが予想はこんなもんでしょう!



177:名無し行進曲
07/07/26 08:19:45 HNxfnnXU
すみません、ロイヤルってどこのバンドですか?
どこかのOBバンドですか?

178:名無し行進曲
07/07/26 14:01:26 JEME/eUu
音色が一番いいのは春日井、サウンドが一番綺麗なのはセシリア
音量が一番でかいのは東海、一番うまいのが創価

179:名無し行進曲
07/07/26 17:24:22 R/wnVg/4
↑落語みたいだな。

180:名無し行進曲
07/07/26 18:47:05 vw1Z83an
ロイヤル、普通の演奏らしいぞ。入ってるやつの話だとね。パートごとのトップは上手いがあとは普通だってさ。
それより春日井気になるな。どんだけ上手いのか。

181:名無し行進曲
07/07/26 23:22:23 mO+T+3yT
パートごとのトップが上手けりゃ 上手いんじゃないの?

182:名無し行進曲
07/07/27 14:34:02 xAQeoRc4
↑トップだけじゃキツくないか?それ相当じゃないとボロが出るはず

183:名無し行進曲
07/07/27 20:04:16 VD5qtwRW
いやいやパートごとのトップが上手いなら羨ましい。うちらの楽団はトップすらボロボロですから…それでも何とかみんなで頑張ってます

184:名無し行進曲
07/07/27 21:14:19 uNYVK/pO
去年の結果です。

1 新日鐵名古屋吹奏楽団 :金
2 カルペディエム   :銀
3 幸田シンフォニック :銀
4 田原市吹奏楽団   : 金 県代
5 楽楽嬉音楽隊     :銀
6 ルロウブラス     : 金
7 東海市吹奏楽団     : 金 県代表
8 蟹江吹奏楽団      :銀
9 豊田楽友協会吹奏楽団  : 銀
10 名古屋ウインド   :銀
11 西尾市民吹奏楽団  :金
12 蒲郡市吹奏楽団    :金
13 セシリアウィンド   :金
14 春日井ウインド    :金 県代表
15 創価中部サウンド   : 金 県代表 教育委員会賞
16 御津吹奏楽団     :銀

銀賞団体の自由曲でホッとする曲がある。
代表になるであろう団体のコンクールでホルストの吹奏楽1,2組曲とか
たなばた、音楽祭のプレ、などなど聴いてみたい。
みと吹の今年の叙情的祭りも楽しみです。


185:名無し行進曲
07/07/27 21:49:03 fvT9T4BJ
>>183
総長さんでつか?

186:名無し行進曲
07/07/28 03:42:30 u8cYcal7
層化=公明党
ありえね~。

187:名無し行進曲
07/07/28 09:09:58 e8k9HSJE
すいません、県大会はいつ、どこでありますか?


188:名無し行進曲
07/07/28 11:05:13 zQrsP2tP
例年どうりの(8月の第1日曜日)8月5日(日)に幸田町民会館です。

189:名無し行進曲
07/07/28 13:22:59 CcHNwsJ1
選挙が、大会の一週間前だから公明党は大変だな

むしろコンクールの日が選挙だったらよかったのに

190:名無し行進曲
07/07/28 22:16:44 icwnqWeJ
>>189
多分そうなったら全員期日前投票だなw

191:名無し行進曲
07/07/28 22:39:53 mtbudDmC
>>189
大丈夫です。会員は選挙忙しくても
活躍するのは非会員です。
会員は今頃から練習するじゃないの。24時間無料だし。
選挙当日だったらトラばっかりの小編成。な分けないけど。

192:名無し行進曲
07/07/28 23:04:43 SbJe2f3F
山口出身ですが、
山口の創価学会楽団は
今年(参議院)、そして3年前(県知事選)に
選挙とコンクールが重なってコンクール出てません。

193:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:27:22 OuAHBp0e
>>191
会員は勧誘活動がめちゃくちゃ凄いから、
本人が期日前投票してても関係ない

憲法20条第一項ってなんなのさ

194:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:52:21 XXVng9EJ
最近は金賞団体はいつも金賞で銀賞団体はいつも銀賞って感じですね。今年は審査員が総入れ替えしたから金賞が減るかもね。

195:名無し行進曲
07/07/29 21:54:13 XXVng9EJ
長野と三重で波乱がおきたみたいだね。

196:名無し行進曲
07/07/30 20:41:44 wyegfHbE
1 ルロウブラス 2 シバの女王ベルキス
2 蟹江吹奏楽団 5 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
3 田原市吹奏楽団4 アルプスの詩
4 ロイヤル 4 交響詩「ローマの祭」より
5 カルペディエム 4 たなばた 酒井 格
6 西尾市民吹 5 ダンスムーヴメンツ
7 創価中部サウンド 5 管弦楽のための協奏曲より終楽章
8 御津吹奏楽団 2 吹奏楽のための抒情的「祭」
9 幸田シンフォニック 4 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩
10 楽楽嬉音楽隊 2 ~吹奏楽のための~ズーラシアン序曲
11 春日井ウイン 5 交響詩「ティルオイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
12 セシリアウィ 3 ストレンジ ユーモア ジョンマッキー
13 豊田楽友協会 4 すべての答え
14 東海市吹   4 交響組曲「機動戦士Zガンダム」より
15 新日鐵名古屋 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
16 名古屋ウイン 4 マゼランの未知なる大陸への挑戦

上位3団体は普通に考えたら当確。
4番目は当日聴いて見ないと分からん候補は4団体。





197:名無し行進曲
07/07/30 22:11:57 MaFWIHTT
東海市吹奏楽団の「Zガンダム」
話題だけでなく技術&曲作りも非常に高度な作品。

198:名無し行進曲
07/07/31 02:51:25 5VbMlWjA
ふーん

199:名無し行進曲
07/07/31 03:15:23 Ic39k2Bw
CD出てんの?

200:名無し行進曲
07/07/31 05:38:11 OQc8A+qT
200
自衛隊のDVDが出てる

201:名無し行進曲
07/07/31 07:09:41 0UD2Yukk
5 カルペディエム 4 たなばた 酒井 格 というバンドの詳しい方教えてください。



202:名無し行進曲
07/07/31 07:42:34 Ic39k2Bw
詳しい方を教えろってか。

203:名無し行進曲
07/07/31 11:08:56 OQc8A+qT
詳しく知る必要のないバンド

204:名無し行進曲
07/07/31 12:25:15 32foyVKI
詳しく知っても意味のないバンド?

205:名無し行進曲
07/07/31 19:04:11 HLU5fhFz
前に尾張地区の寄せ集めとカキコがあったよ。

206:名無し行進曲
07/07/31 19:18:57 yNT8WvoG
一般でたなばたやる時点で下手そう・・・。

207:名無し行進曲
07/07/31 19:25:41 OQc8A+qT
ホルストの二組でコンクールに出たのに、チューバはいなかった。バンド

208:名無し行進曲
07/07/31 20:47:12 HLU5fhFz
確かホルンもいなかったから、ある意味凄いけどね。

209:名無し行進曲
07/07/31 21:27:46 BPOxFD+d
一昨年、ホルストの二組で初出場。チューバ無しでバリサク2本で
カバーしていた。チューバのソロもバリサクで、結果:銅賞。
昨年は知らない曲で銀賞。チューバは1本はいたような。
気楽に聞けるバンド。知っている人はトイレタイム&タバコタイム。
今年は5番目の出番、次が西尾、創価。西尾いいポジションだな。

それにしても昨年は9団体が金賞。7団体が銀賞。40~50点が金賞。
金賞多すぎ。でも東海大会でたら4番目でも銀賞以上確定。

今年は審査員が一掃されてどうなるやら。

210:名無し行進曲
07/08/01 17:40:59 7KftNKe8
たなばた舐めちゃいけない。あれ難しいよ。



211:名無し行進曲
07/08/02 00:21:41 faHY64ym
はいはい詳しい俺が来ましたよ。

212:名無し行進曲
07/08/02 00:28:31 p6XIGrIc
ちゃんと棒は振れてますか? と聞いてみる。

213:名無し行進曲
07/08/02 02:12:46 uS1wuz6q
サックスとユーフォはどうかな?

214:名無し行進曲
07/08/02 04:36:26 9HHLu/Rx
金 1 ルロウブラス 2 シバの女王ベルキス
銀 2 蟹江吹奏楽団 5 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
代 3 田原市吹奏楽団4 アルプスの詩
金 4 ロイヤル 4 交響詩「ローマの祭」より
銀 5 カルペディエム 4 たなばた 酒井 格
金 6 西尾市民吹 5 ダンスムーヴメンツ
代 7 創価中部サウンド 5 管弦楽のための協奏曲より終楽章
銀 8 御津吹奏楽団 2 吹奏楽のための抒情的「祭」
銀 9 幸田シンフォニック 4 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩
銀 10 楽楽嬉音楽隊 2 ~吹奏楽のための~ズーラシアン序曲
代 11 春日井ウイン 5 交響詩「ティルオイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
金 12 セシリアウィ 3 ストレンジ ユーモア ジョンマッキー
銀 13 豊田楽友協会 4 すべての答え
代 14 東海市吹   4 交響組曲「機動戦士Zガンダム」より
金 15 新日鐵名古屋 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
銀 16 名古屋ウイン 4 マゼランの未知なる大陸への挑戦

がここ最近の結果からくる予想か?

215:名無し行進曲
07/08/02 09:19:13 3E8HP89U
なんの捻りもない、予想
審査員が代わった要素を入れて再考を、
まず、金が減り銅が増えるかな?

216:名無し行進曲
07/08/02 11:29:28 J+WwWmQF
金を減らそうと思ったが見当たらないねぇ。。。
12が微妙か。。。
銅を増やす・・・強いて言えば8、9、10あたりでしょうか?

どうでしょう?
審査員の好みが俺に似ていればですが。
10は感情も含んでます。きっと被り物してくるだろな。

217:名無し行進曲
07/08/02 12:40:21 3E8HP89U
審査員の講評に「去年より」というコメントがなくなるから、毎年の成績という先入観が排除されるでしょう。比べるなら、他地区で審査してきたレベルが基準になるのかな?
埼玉で審査員してませんように

218:楽楽嬉関係者
07/08/02 17:43:23 2eSFirb6
皆さんの期待に応えられなくてすいません。


219:名無し行進曲
07/08/02 22:09:58 8hAj9pS/
全国大会の一般は16団体です。愛知県大会も16団体です。
全国大会は毎年、金:5団体、銀:6団体、銅:5団体です。各賞±1団体。
全国の銅賞の演奏は凄くうまい、でも金賞と比較すると。
そんな感じで予想します。元々1:1:1になるように審査みたいですが
愛知は毎年、殆ど金、銀しかない。たまに銅が1団体ありました。

銀 1 ルロウブラス 2 シバの女王ベルキス
銅 2 蟹江吹奏楽団 5 喜歌劇「小鳥売り」セレクション
金 3 田原市吹奏楽団4 アルプスの詩
銀 4 ロイヤル 4 交響詩「ローマの祭」より
銅 5 カルペディエム 4 たなばた 酒井 格
金 6 西尾市民吹 5 ダンスムーヴメンツ
金 7 創価中部サウンド 5 管弦楽のための協奏曲より終楽章
銅 8 御津吹奏楽団 2 吹奏楽のための抒情的「祭」
銀 9 幸田シンフォニック 4 地底都市「カッパドキア」―妖精の宿る不思議な岩
銀 10 楽楽嬉音楽隊 2 ~吹奏楽のための~ズーラシアン序曲
金 11 春日井ウイン 5 交響詩「ティルオイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
金 12 セシリアウィ 3 ストレンジ ユーモア ジョンマッキー
銀 13 豊田楽友協会 4 すべての答え
金 14 東海市吹   4 交響組曲「機動戦士Zガンダム」より
銀 15 新日鐵名古屋 4 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション
銅 16 名古屋ウイン 4 マゼランの未知なる大陸への挑戦


220:211
07/08/02 23:24:44 faHY64ym
尾張地区の寄せ集めだけど、今年は尾張地区だけでなく
県内全域・県外からきてる人もいる。
演奏に関しては・・・
まぁ当日のレースを荒らす存在にはならないでしょうw
詳しいとかいっときながらこんな程度でスミマセン

221:名無し行進曲
07/08/03 00:18:11 HLEgaYfW
ホルンもチューバもいない所からそこまで成長してるわけだから数年のうちに無視出来ない存在になるかもね。

222:名無し行進曲
07/08/03 09:21:54 vmqmkZ6Q
すいません!
いつも出ていた蒲郡市吹奏楽団はでないのですか?
何かあったのですか?



223:名無し行進曲
07/08/03 11:20:36 t5Zl0F6Q
>>219
愛知は40点以上が金、30点未満が銅っていうルールだからな。


224:名無し行進曲
07/08/03 11:47:05 7OQ9CNt7
去年の演奏を聴いている審査員は、去年よりよければ点を落としにくいが、去年聴いていない人が審査員するから、基準を厳しくすることもありえるよね。
してほしくないが

225:名無し行進曲
07/08/03 15:15:48 CVrKP1mi
ルロウが基準か…

なかなか厳しくなりそうだね。

226:名無し行進曲
07/08/03 15:31:46 29Wh0Ek9
今年のルロウはどうなんだろう?誰か知ってたら情報ください。
なんかルロウは毎年ギリギリ東海にいけないらしいけど…

227:名無し行進曲
07/08/03 22:37:12 hoDrcXk3
確かルロウは去年は次点だったよな…
ルロウの点が上がらないと金賞減るかもね…


228:名無し行進曲
07/08/04 00:17:19 7Z2Qw5xE
なぁ、会場みんなでウェーブやらマイカ??

229:名無し行進曲
07/08/04 00:47:27 FFK4bU1q
半分ぐらいの審査員が3、4日の高校のコンクールの審査員だからそれも一つの基準になるかもね。

230:名無し行進曲
07/08/04 03:44:26 YKxNsCVN
>>228
らくがきかおまい

231:名無し行進曲
07/08/04 07:26:22 2RpNwPgP
去年までは,審査員ってだれだったんだ?名前教えてほしい

232:名無し行進曲
07/08/04 07:28:02 2RpNwPgP
去年までは,審査員って誰だったんだ?名前教えてくれ

233:名無し行進曲
07/08/04 08:34:34 owj22avk
よし、ウェーブやろう。
客席のどこに集合しようか?

234:名無し行進曲
07/08/04 08:40:33 alqc4JIb
>>233
じゃ、審査結果発表の時に会館横のプールに集合!!、

235:名無し行進曲
07/08/04 09:18:07 YnRAhS1C
稲垣信哉 藤澤伸行 武田忠善
竹本義明 今村三明 近藤敬
赤松次郎

ちなみに17年度は
稲垣信哉 藤澤伸行 水谷仁
竹内雅一 松野美樹 寺井尚行
長瀬俊和

半分は地元の人だね

236:名無し行進曲
07/08/04 09:20:48 3EAyHtsf
今年の審査員は誰??

237:名無し行進曲
07/08/04 12:56:09 0P6i/OSp
明日の県大会、何時開始でしょうか?

238:名無し行進曲
07/08/04 12:59:30 alqc4JIb
>>237
午後3時から抽選入場です

239:名無し行進曲
07/08/04 23:12:26 ZnjfPOMF
いよいよ明日だね
東海のZガンダムと創価の2年目のオケコンは楽しみだ。

240:名無し行進曲
07/08/05 02:05:38 4BfkUjqq
参加団体が増えるのはいいことだね。

241:名無し行進曲
07/08/05 07:40:49 j73x2yC9
出演者の皆様、好演を期待しています。
一般の4枠目が注目ですが、3強の一角が崩れる大波乱もちょっと期待。

242:名無し行進曲
07/08/05 08:23:11 b1SGLVEk
ウェーブは会場内でやったほうが盛り上がるんジャマイカ?適当な場所数ヶ所に仕込みをいれて、会場全体でやりましょう

243:名無し行進曲
07/08/05 08:32:42 t9xW+p4h
では、らくがきの演奏中に

244:名無し行進曲
07/08/05 08:45:23 spyhjKJ2
>>243
ちゃんとやれよ!期待している。

245:名無し行進曲
07/08/05 12:08:52 4BfkUjqq
速報、感想求む

246:名無し行進曲
07/08/05 12:21:36 oh+C+jMK
東海のZガンダムは間違いない!!

247:名無し行進曲
07/08/05 12:27:19 f5dK/w1Y
御津吹奏楽団のティンパニくにゃくにゃしてキモかったです!

248:名無し行進曲
07/08/05 13:07:19 3ot7vt6P
ルロウ ロイヤル 西尾 創価は順当に良かったと思いました。
後半も楽しみです

249:名無し行進曲
07/08/05 14:51:48 f5dK/w1Y
真剣に出場停止にしてほしいラクガキ。不愉快すぎる。

250:名無し行進曲
07/08/05 16:01:17 A2C2vcnq
ええ~と。プロって出ちゃいけなんだよね…?

251:名無し行進曲
07/08/05 16:10:41 J3aivm/q
>>250
kwsk

252:名無し行進曲
07/08/05 16:31:18 woJ4e6lS
どこがプロ?

253:名無し行進曲
07/08/05 16:38:37 J3aivm/q
どこの団体にプロが混じるのかの通報待ち。wktk

254:名無し行進曲
07/08/05 16:43:02 wPVq+iUT
指揮者はプロでもいいんじゃないの?

255:名無し行進曲
07/08/05 16:58:09 rTbCl5EZ
あ~、気付いてる人いたんですね。
午前の団体で金管・・・とだけ申しておきます。

256:名無し行進曲
07/08/05 17:45:43 v2JzBgv/
 代表にでもならない限り、プロが混ざってても誰も通報せんだろう。

257:名無し行進曲
07/08/05 17:50:26 t9xW+p4h
吹連が気がつかない程度のプロ?

258:名無し行進曲
07/08/05 17:54:49 NxiZe+R6
誰?

259:名無し行進曲
07/08/05 18:13:19 r+r8fYQf
演奏のほうはどう?誰か情報ください。

260:名無し行進曲
07/08/05 18:17:10 4BfkUjqq
ばすとろ?

261:速報屋 ◆aVyk3mruHI
07/08/05 19:02:06 5jfaZc5l
結果出ました!

ルロウBO 金
蟹江吹 銀
田原市吹 銀
ロイヤルフェスティバルWO 金
カルペディエムWE 銀
西尾市民吹 金
創価中部サウンド吹 金・代表・教育委員会賞
御津吹 銀
幸田SB 銀
楽楽嬉音楽隊 銅
春日井WO 金・代表
セシリアWO 金
豊田楽友協会吹 銀
東海市吹 金・代表
新日鐵名古屋吹 金・代表
名古屋WE 銀

名城大 銅
国立豊田工専 銀
日本福祉大 銀・39賞
中京大 銀
愛知教育大 金・代表・教育委員会賞
愛知学院大 銀
名古屋商科大 金・代表
中部大 金・代表

トヨタ自動車 金・代表・教育委員会賞
デンソー 金


262:名無し行進曲
07/08/05 19:16:31 rTbCl5EZ
金多っ!!

263:名無し行進曲
07/08/05 19:18:14 rTbCl5EZ
俺のID Tb Cl www

264:名無し行進曲
07/08/05 19:18:56 QohsqF2c
新日鉄と中部大がが意外だね
と言っても波乱と言うほどでもないか

そしてラクガキw

それにしても速報屋乙

265:名無し行進曲
07/08/05 19:37:14 4BfkUjqq
各代表の感想などお願いします。

266:速報屋 ◆aVyk3mruHI
07/08/05 19:48:44 5jfaZc5l
皆様お疲れ様でした!

残念ながら僕は少々疲れ気味でしたので何度も
ホールを出たり入ったりしたのですべての演奏は聞けませんでした。m(_ _)m
ただやはり創価は圧巻でしたね。

あとらくがきの皆さん。
多分僕の正体が分かったはずです。(^^;)

そんな含みを残しながら、帰りたいと思います。
本当に乙でした!

267:名無し行進曲
07/08/05 22:43:06 ggHowlhP
>>速報屋氏
毎度の事ながらお疲れ様でした。

日福の39賞とは何でしょうか?

268:名無し行進曲
07/08/05 22:45:30 l+CrSzrZ
『金賞にあと1点足りなかった(39点だった)ので、来年頑張って欲しい』とかいう意味の賞でした。

269:名無し行進曲
07/08/05 22:55:38 f5dK/w1Y
大学の部1位愛教、名商と中部は同点2位です!

270:名無し行進曲
07/08/06 01:31:32 8cALQxDA
一般の部に出場した俺は、初めて大学を全て聞いた。
部門の順番が変わって、結局審査発表に残ったことが要因だ。
そんな俺が大学の部の感想を書き込んで見る。

<金>
愛教:一位ってのは極めて謎。あの常にオーバーな音量で課題曲と、
    自由曲を吹いてたんだがあれでトップ・・・ちょっと気持ち悪いよ、あのガイーヌメドレー
名商:愛教の下ってのが信じられないんだが、バラの騎士はとてもよかった。
    表現力が大学ではズバ抜けてたんだが、評価には加わらなかったのか?
中部:豪快な自由曲の味付けが評価されたのは、審査員が替わったからだろう
    勇気ある選曲だと思う。東海向けに磨きが欲しい。

<銀>
日福:大味な演奏で39点ってのはかなりラッキーだったんではないだろうか?
    過去数年の演奏技術から考えると今年は課題曲、自由曲には魅力が感じられない。
    グラズノフは未消化のまま本番か?
高専:壷に嵌ると威力がある団体なのかもしれない、課題曲はダイナミクスと表現がよいが逆に
    自由曲は実力に見合ってない選曲だ。金管は曲に負けてた。有名曲を選んだ辛さ?
    時々驚くぐらいいいトゥッティがあった。 
中京:課題曲は良かった。自由曲は選曲ミスじゃないか?もっと音楽的に作りこめる曲をやったほうがいいと思う。
    奇をてらった選曲がコンクール向けとは思えない。音楽的に作ったら金に食い込める気がする。
    もっとロマンティックで豪快な曲をやったらどうだ、絶対合うぞ?

大学の部のあとの二団体はごめんなさいよく覚えていません。
誰か補完してくれ・・・

<雑感>
・大学の部は指揮の長老達の引退が近い今、勢力が変わりつつあるな。
 上記銀賞の団体が今後3年で多分入れ替わるだろう

・らくがきは出場を見合わせるべきだろ

271:名無し行進曲
07/08/06 01:47:22 918bq3y9
>>247
たしかそいつ名芸

272:名無し行進曲
07/08/06 07:22:16 p5I9duku
たしか豊川

273:名無し行進曲
07/08/06 09:50:02 9ka+0sNx
テンパー

274:名無し行進曲
07/08/06 11:45:44 wDYBK+u8
それにしても、暑かったな。下の入り口で売ってたお茶が有り難かったよ。

毎年売ってほしいもんだ。

275:名無し行進曲
07/08/06 13:31:44 DfzbNL36
創価 50
東海 49
新日鉄46
春日井45
セシリア43
ロイヤル43

でした。

276:名無し行進曲
07/08/06 13:56:54 uZGyU5HB
創価でも全員満点ではなく、上下カットのおかげで50点

277:名無し行進曲
07/08/06 15:14:23 N6mfQfSD
創価、東海の2強が圧倒的だったね。

ルロウ、西尾よりも春日井、セシリア、ロイヤルのほうが上か。OB勢強いね。
新日鐵の代表発表のときにえ~?という声も上がったがさすがに失礼だろ。
結果のとおり春日井よりもいい演奏していたように思う。東海でも頑張っていただきたい。


278:名無し行進曲
07/08/06 15:36:59 23CTyFru
一回だけ新日鐵で指揮振ってる人に教わったことあるお

音楽になると人が変わるお

279:名無し行進曲
07/08/06 16:37:16 OVUQJbfW
県大会見に行けなかったので、
代表団体だけでもいいので感想が気になります

280:名無し行進曲
07/08/06 16:38:39 UuGq5d/w
大学の点数もお願いします

281:名無し行進曲
07/08/06 17:47:10 Jid0mjXn
新日鉄の指揮者変わったらしいけど誰になってたの?

282:名無し行進曲
07/08/06 18:06:41 aD2UARxe
名城 29
豊田高専 33
日福 39
中京 34
愛教 48 代表
愛知学院 30
名商 43 代表
中部 43 代表

283:名無し行進曲
07/08/06 18:08:08 DfzbNL36
もう木許さんじゃないの?


創価は去年よりテンポも早く、その上迫力も増してたね。
二年も同じ曲やり続けてりゃ当たり前だが。

284:名無し行進曲
07/08/06 19:02:58 UuGq5d/w
>>282
ありがとうございます

>>283
きもとさんですよ

285:名無し行進曲
07/08/06 19:06:59 RJmGb3BO
鐵は虎を大量に投入か?

286:名無し行進曲
07/08/06 21:14:48 dPWu1fYO
職場の部の点数は?

287:名無し行進曲
07/08/06 21:43:29 DfzbNL36
トヨタ 47
デンソー40

基準ラインは一般に比べかなり緩いがな。


個人的には東海市が一抜けと思ったが。
創価の課題曲はあれでいいのか?


288:名無し行進曲
07/08/06 23:09:28 ZPp1Dt1C
ほんとかどうかよくわからんが、らくがきでいつも一番はしゃいでるヤシは、
どうやら岐阜県吹連常任理事らしい。
確か高校の先生だったような気が・・・・。

289:名無し行進曲
07/08/06 23:11:31 YOl3NdF7
  Rurouは一体どうしたんだ。演奏順の不運は仕方ないが、E藤氏に
2年間みっちり指導を受けて、今年は勝負の年じゃなかったのか?
 
 それとも275氏はRurouの点数を入手していないだけなのか?

290:名無し行進曲
07/08/07 00:25:05 1B0QsIJA

E藤って誰?

所詮その程度のプレイヤーじゃないの?
確かサックスとか昔聞いたけど演奏を耳にする機会はあるのかい?

名プレイヤーが名指揮者、名トレーナーとは限らないけどさ。

多度さんはやはり日本トップクラスのオケでの著名な指揮者、ソリストとの共演が財産になっているよね。
細かい事がどうのこうのよりは曲の雰囲気を捉えるのは上手いと思うよ。

291:名無し行進曲
07/08/07 00:38:59 CApnqNCu
代表団体の感想はありませんか?

292:名無し行進曲
07/08/07 00:43:26 g7jxKwl4
プレーヤーの出来で指揮者の評価が下がったり、上がったり…
大変な家業ですな。
そもそもアマチュアのコンクールなのにプロ(指揮者・プレーヤー問わず)
が振るのはおかしくない?
上の大会に行くほど指揮者の音楽性で評価が決まるでしょ?
これじゃまるで指揮者コンクールじゃん。
業界人の職(食い口)を守るがために「プロが振っちゃだめ」だなんて
口が裂けても連盟関係者は誰も言えないんだね。
そういうコンクールだから勝ち方をよく研究しましょう。



293:名無し行進曲
07/08/07 00:52:22 v0ltaP4R
>>292
あんたの話だと、プロ云々よりも棒振りの音楽性でしょ
職業音楽家以上に音楽性のあるアマなら問題ないの?かならずしも存在しないなんて言えないよね?
彼等は、いかなる理由によって保護される?

楽器だって、安価なものより高価なものの方が一般的に評価されるでしょ
それと同じでプロの棒を呼べるだけの財力も、判断に入れないと仕方ないのさ


294:名無し行進曲
07/08/07 01:19:04 1B0QsIJA
別にプロが振ったって良いんじゃないの?
コンクールの棒振りからプロの指揮者になったのなんでサドくらいじゃないの?
あとはみんな吹奏楽界だけの指揮者や指導者でしょ。

プロの指揮者や指導者のお陰で良いプレイヤーの団員が増えたり、演奏レベルが上がればそれはそれで団員は楽しい時間を過ごせる訳だし。
てかさ、プロとかアマを口にするんならアマの人達はもっと練習、勉強すべきでしょう。まぁ勉強って言っても吹奏楽ばかりじゃダメだからね。


295:名無し行進曲
07/08/07 07:00:37 64UP7VWM
創価や東海は期待通り。春日井は噂で聞いたほど大した演奏はなかった。ロイヤルとセシリアは数回しか合奏練習してないと聞いていたので驚いた。我々も来年は益々がんばる。

296:名無し行進曲
07/08/07 12:39:27 omDmJa5Q
>>295
合奏練習は ロイヤル5回 セシリア7回 

297:名無し行進曲
07/08/07 13:14:03 SZBov+hB
奏者ならまだしも指揮がプロだろうがアマだろうが聴いてるほうはなんら気にしないよ。ただいい音楽が聞ければいい。

浜松だってアマ指揮であの成績な訳だし、実際は指揮者の頑張りと奏者の努力次第っしょ。だから創価も必要以上にトラ入れなきゃやってけない訳だし。

298:名無し行進曲
07/08/07 15:11:38 liZtb3sb
結果だけ見ると変わってないように思うんだろうが、ルロウはここ数年で格段に上手くなってると思う。
昨年のコリアン、今年のベルキスは以前のルロウにはできなかった。E藤氏の効果は充分に出ていると思われる。

ただまだ上位団体に追いついていないだけの話だろう。
コンクールなので他団体との比較だけで見てしまうのも仕方ないとは思うが。

西尾のスパークもかなりよかったんだが。個人的にはロイヤルやセシリアよりも上かなと感じた。

299:名無し行進曲
07/08/07 16:24:48 wOnblQqC
E藤先生は九月に各務原でヤマハ浜松とコンチェルトを演奏するらしい、他にはエリック宮城も出るらしい。

300:名無し行進曲
07/08/07 17:23:01 1B0QsIJA
合わせの回数が5回とか7回って少ないの?
5回あれば十分でしょ!

301:名無し行進曲
07/08/07 18:39:20 wOnblQqC
充分って音楽の世界にあるのかな。

302:名無し行進曲
07/08/07 19:02:51 omDmJa5Q
>>300
多いか少ないかは関係なし
聴いてて 心地良いか そうでないかが・・・重要

でも 5回とか 7回で 金賞取れるのは・・・すごい
プレーヤーの今までの経験が、合奏練習少なくても良い演奏が出来る。


303:名無し行進曲
07/08/07 21:52:42 86nN8FNj
創価の1位通過は妥当。圧倒的な技術力と2年連続同じ曲で自由曲は圧巻。
課題曲はタドさんには申し訳ないが、もっとマーチを意識するべき内容。

東海市の自由曲はまだまだ曲を表現し切れていない感。もっとつめないといかん。
選曲もコンクール向きではないとおもた。
あと曲間を工夫して隙間なくさないと緊張感なくなる。

愛知県大会は創価が頭一つリードしていた。東海大会では逆転できるか。

304:名無し行進曲
07/08/07 21:54:23 64UP7VWM
そうなんです、ローマの祭りを五回しか合わで曲が通るというのが、私の楽団には有り得ない話です…半年かかってもできるかどうか。とにかく、いい音楽をしていきたいですよね。

305:名無し行進曲
07/08/07 22:03:00 64UP7VWM
日本語がおかしくなり申し訳ありません。

306:名無し行進曲
07/08/07 22:30:37 zXKe3ZoT
だってロイヤルはローマで全国行った時の幸田のメンバーがゴロゴロいるんだよね?
指揮者だって当時の顧問だし。

307:名無し行進曲
07/08/07 23:19:37 64UP7VWM
幸田が全国って10年ほど昔じゃないか…?再現は無理だろう。別にどうでもいいですが。それよりOBバンドはカワイイ子が多いことに気がついた。あ、それもどうでもいいですね。すいません

308:名無し行進曲
07/08/08 00:17:18 K4ydXhId
あのロイヤルのラッパは、今と当時とどっちが凄かったんだ…?

309:名無し行進曲
07/08/08 05:01:30 o0d2gD1O
春日井もたかが4年前のウィーン金メダルメンバーがゾロゾロいたわりに意外と?な演奏だったな。
バストロやホルンセクションのトゥッティはずば抜けたサウンドでブラボーだが、いかんせん音楽的流れが皆無。
前評判の割りに4位通過ってのも納得だな。


310:名無し行進曲
07/08/08 18:04:39 8oEbi5Mm
>>309
高校と一般じゃ、練習量の差は歴然・・・ま・こんなもんさ


311:名無し行進曲
07/08/09 07:35:47 GiBeIina
ラクガキは、何やらかしたの? 銅賞・・って

312:名無し行進曲
07/08/09 12:09:58 QLuXUenU
今年はらくがきウェーブ隊がいなかったな

みんな恥ずかしくて帰ったのか

なんで表彰式の時に眼鏡落ちるんだよ…

313:名無し行進曲
07/08/09 22:36:21 81ituD+7
ラクガキいつも銅賞なんじゃないの?

314:名無し行進曲
07/08/09 22:47:27 hmDuli1d
>>313
夏厨は頼むからROMってくれませんか?

315:名無し行進曲
07/08/09 22:50:20 LSmgyHhQ
表彰式後にロビーと外で打ち上げ花火やってたけど

316:名無し行進曲
07/08/09 23:23:33 GiBeIina
>>313
昨年は銀賞だった 

317:名無し行進曲
07/08/10 07:25:43 AZvhcMH/
打ち上げ花火だなんて火事になるんじゃないの?

318:名無し行進曲
07/08/10 07:43:11 isCXwt4P
楽器置き場の控え室で、周りの迷惑省みず 合奏してたのは ラクガキです。

319:名無し行進曲
07/08/10 22:42:35 Saxys4Pm
ルロウ、西尾が東海大会出ても東海大会、銀賞以上の演奏なのに。
残念。
東海市応援します。

320:名無し行進曲
07/08/11 00:46:02 Aa0n92iF
>>315
>>318
あいつらマジで頭おかしいんじゃね?
馬鹿を通り越して、大人の人間としての尊厳が問われるレベルだな・・・

321:名無し行進曲
07/08/11 01:59:55 j8kivTv7
本当に打ち上げ花火じゃなくて、何か叫びながらジャンプしてたな。

322:名無し行進曲
07/08/11 18:33:03 YtaKJ1vJ
ラクガキって
猿やゴリラ以下ってこと?

323:名無し行進曲
07/08/11 19:51:33 kF4ZW823
>>322
そんなことはないよ やらせてくれる子・・・いるから

324:名無し行進曲
07/08/11 21:09:26 LthPxTto
キモい

325:名無し行進曲
07/08/11 22:15:27 lPB+xNok
セシリアになぜ伝説の二人がいなかったのか。


326:名無し行進曲
07/08/11 22:30:32 Ny60xAi3
ルロウや西尾なんで県代表にならんかったの。
41点くらい。あの演奏なら十分東海大会で銀賞以上なのにね。
ロイヤルとか、ずっと音楽性あった。

聴いていて温かい演奏でした。お疲れ様でした。
本当に良い演奏でした。
代表になった所とはチョイ差がつきました。代表になった所は
音がきれいです。
西尾さんも潜在あるので来年!!!来いよ!!!
応援してるぜ!


327:名無し行進曲
07/08/12 05:57:38 Z+YU2ODx
>>315
>>318
音楽を語る前に、社会人としてのルールを学ぶべきだろう。

ラクガキはまさしく、大手術を必要とする状態だな。

飲み会のマナーも非常に悪く、一気飲みを強要するとはもってのほか!!

328:名無し行進曲
07/08/12 08:03:35 E2n8rdJe
大トラだらけのバンド・・・か?

329:名無し行進曲
07/08/12 10:19:28 2gLG+XZw
やまだくーん
座布団1枚あげて



330:名無し行進曲
07/08/12 10:37:23 XmaV5q9L
なんか銅賞とったから叩くチャンスだと思って一気にアンチらくがきが集まってきたな。
あいつらはここの書き込みを笑って見てるだけだからほっとけよ。

331:名無し行進曲
07/08/12 16:35:16 Hd0NwK2v
ヲイ!らくがき!!来年からは三重に逝け!
あそこは出場団体少ないからチャンスじゃないか(藁

332:名無し行進曲
07/08/12 18:20:04 QCcXFwp3
三重は大歓迎です!!
交通の便も良いし、ホールも全国有数の良い音響。
是非!是非!三重で出場してください。

333:名無し行進曲
07/08/12 19:06:42 E2n8rdJe
>>332
厄介払い・・?             

334:名無し行進曲
07/08/12 21:45:40 WhOGRjGy
らくがきの事は書き込みしたく無いがあえて。カキコすると喜ぶんでしょ。
自分の子供だったら、なんと情けない常識に欠ける子供に育ったか。
一人では何も出来ない烏合の衆ですね。
まあ社会人になったら自分のはずかし加減分かるでしょう。
岐阜の何たらも色々迷惑かけているみたいだし、教師失格。
よくも恥ずかしくなくオレンジ色のポロシャツ着ている。
まじめに演奏すればそれなりの評価が得られるはず。

335:名無し行進曲
07/08/12 22:29:37 umDSIEVD
>>334
オレンジ色のポロシャツは別にいいんじゃない??何も迷惑じゃないよね!?
あなたは私的にラクガキさんに何か恨みでもあるの?

336:名無し行進曲
07/08/12 23:24:00 KK83g3Ve
らくがきも三重県だったら代表になれるんじゃないのw

337:名無し行進曲
07/08/13 02:30:14 R1EspQLK
>>334
どう考えても元らくがき乙m9(^Д^)

何があったか知らないが、こんな所で元とはいえ身内を売るような悪口を書くお前の人格を疑う。

>>336
三重に失礼

338:名無し行進曲
07/08/13 05:07:25 waDiGhaP
らくがきネタはもう飽きた。
演奏会情報など他に話題があればよろしく。

昨日のマルティナショナルBE、ヨカタ。



339:名無し行進曲
07/08/13 08:01:03 kpuBaEEb
>>334
きったないオレンジ色だったな!!
マルチは木管 入れんのか?

340:名無し行進曲
07/08/13 11:19:35 1ejOFJTG
らくがきの事なんてほかっとけばいいのに、イチイチ言ってる人の方がらくがきの人を社会人的に~って言うよりも『小さな人間』ですね。ハッハッ!!
それに早く気付いて下さい&どっか逝け♪♪

341:     ↑
07/08/13 11:56:46 kpuBaEEb
キチガイ登場

342:名無し行進曲
07/08/13 12:19:09 jxSUreyi
らくがきが表彰式の時ホールにいなかったのは…。

入りたくても入れずにお偉いさんからとうとう締め出し食らったとかw


343:名無し行進曲
07/08/13 13:06:38 SHcnux4V
まじかwww

344:名無し行進曲
07/08/13 13:40:31 1ejOFJTG
すげぇ~妄想力だね(笑)いい加減辞めろて!!

345:名無し行進曲
07/08/13 14:09:35 1ejOFJTG
そろそろ他のネタにしない?

346:名無し行進曲
07/08/13 17:19:43 x+YDaAQa
らくがきのみなさん来年もし出場するならゼヒ水着着用でお願いします
演奏終わったらまんま隣のプールへ泳ぎに行けるから
舞台袖で衣裳脱いで水着になれば問題無いでしょ!?

347:名無し行進曲
07/08/13 17:58:06 x+YDaAQa
それとも上半身さらし巻はどうですか?
下は黒ズボンなら見た目は白と黒だから何ら問題無いし
特に女性のさらし巻姿は結構ドキッとするものがある
思いがけない加点があるかも知れないし
セシ○アも露出度の高い衣裳着てる女何人かいたから
やってることは同じようなもんでしょ!?

348:名無し行進曲
07/08/13 18:01:52 Jk8eCPn/
そういえば今年のカルペはチューバが2本に増えていた。演奏はまだまだだけど勢いは感じる。

349:名無し行進曲
07/08/13 19:28:30 AJQXytCW
>>346
だが断る

350:名無し行進曲
07/08/14 00:24:57 KhQur++f
>>347
男の人は嫌らしい目でしか見れないのね!!

351:名無し行進曲
07/08/14 07:48:27 klWNXejd
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ホント最低やッ!!

どヘンタイや!!

352:名無し行進曲
07/08/14 07:49:25 ghjZoOgj
>>351
だがそれがいい

353:名無し行進曲
07/08/14 20:25:10 b8jS1jfS
sage

354:名無し行進曲
07/08/14 21:10:22 pBRAnEny
そういえば先日のマルティナショナルってどうだった??


355:名無し行進曲
07/08/15 16:56:09 DIqKPhQH
クラがいなかった

356:名無し行進曲
07/08/16 21:01:36 zSQcFo/+
他毛戸身は?

357:名無し行進曲
07/08/16 22:43:16 ejp5eC8r
破壊神

358:名無し行進曲
07/08/17 11:14:02 I+AW1HZD
早矢仕も!

359:名無し行進曲
07/08/17 20:59:53 M+9pUdpF
マルチに入るとすぐ彼氏彼女できるらしいぜ。先輩が入ってるんだけど、もう三人も相手と…
合宿も色々あって楽しいみたいだし、とにかく団内はすごいんだってさ。俺も卒業したら絶対マルチに入りまーす。

360:名無し行進曲
07/08/17 21:55:57 WiZqoh+d
キモオタの>>359みたいな人はお断りです。


361:名無し行進曲
07/08/18 07:35:17 at63aWTN
それまじらしいね。団内はカップルだらけ。確かにマルティチラシ見ると若い男女ばかり。そらそうなっても仕方ない。

362:名無し行進曲
07/08/18 08:23:09 +yi39TU2
団長も、若いのゲットしたらしい♡

363:名無し行進曲
07/08/18 09:02:20 at63aWTN
若いの?高校卒業仕立て?いいな~ おれも入ろーっと。


364:名無し行進曲
07/08/19 00:21:16 Yt1OZEa9
ところで演奏はどうだったの?

365:名無し行進曲
07/08/19 02:11:16 xIh3EtMw
演奏は別に普通。
プロ並みではないし、素人クサくもない。若い人たちが集まってる集団だけに、非常に若々しい演奏。ただ、マルティがそういう団体だったとは…知らなんだ。


366:名無し行進曲
07/08/19 19:32:47 Yt1OZEa9
ロイヤルは来年以降も続くのかな?

367:名無し行進曲
07/08/20 06:38:31 TamxYSuv
続かんときいた。

368:名無し行進曲
07/08/20 07:39:40 z3AtXYYG
寄せ集めで数回しか練習しなくて金賞持って行くバンドなんか・・・うらやますい

369:名無し行進曲
07/08/20 12:16:10 TamxYSuv
どんなに頑張っても毎年銀賞のうちって一体…

370:名無し行進曲
07/08/22 03:40:55 bwp6cq9M
頑張りがまだ足りないということなのでは。
そのうちいいことあるさ。


371:名無し行進曲
07/08/22 11:22:56 ToK/Wq4t
努力をしていないか、間違った努力をしているか、無駄な努力をしているか、だな。

372:名無し行進曲
07/08/22 17:16:37 V8+hb8gP
奏者が上手ければ、練習せんでも金賞くらい簡単だって
ソーカ関係者が言ってた 東海行くならチョットだけ練習せんとぃかんがや って

373:名無し行進曲
07/08/22 18:56:34 jADih7q4
努力しないと結果に感動が無いからなんか、かわいそうだね。

374:名無し行進曲
07/08/22 20:33:02 b1Nw9Irz
ロイヤルやセシリアみたいなOBバンドが結構上手いのは、上手くて吹ける高校出身のOB達が集まるからなのか?

375:名無し行進曲
07/08/23 20:50:06 4GImvIOo
>>374
数年前 安学のOBが団体作って県大会出たけど、ぶっちぎりの銅賞だった

376:名無し行進曲
07/08/23 23:38:22 Gdp3RTf5
>>373
 努力が報われんよりはいいだろ、優れた指導者のもとでたっぷり
練習時間を費やして県落ちするよりは。
 

377:名無し行進曲
07/08/24 02:41:49 I5bPN48C
<<376
おや、どこの団体を指しているのですかな?

378:名無し行進曲
07/08/24 11:24:20 iBwNww4p
>>376
うちのことか

379:名無し行進曲
07/08/24 12:52:18 3TKlcvuM
>>378
お前んとこだ!!

380:名無し行進曲
07/08/27 19:45:45 rvqrTvlc
暇だな。

381:名無し行進曲
07/08/27 20:38:18 iP/cf6Ij
今度の日曜まで 話題は無い・・

382:名無し行進曲
07/08/28 07:56:41 H2zYh/e0
他毛戸身を出せ!!

383:名無し行進曲
07/08/28 13:31:29 1NGt9Ptb
他毛戸身を出せ!!

384:名無し行進曲
07/08/28 18:48:33 vIwt1Xt8
↑ もういいよ、うざい

385:名無し行進曲
07/08/29 08:23:42 EoRiCe29
囃子も出ろ!!!!!!!!


386:名無し行進曲
07/08/29 14:02:14 Elnc5GMv
どこから出すんだ?

387:名無し行進曲
07/08/30 12:54:30 ZRpf/Os4
ケツの穴

388:名無し行進曲
07/08/31 06:30:34 GMElYuVh
ケツがかわいそうだな!!

389:名無し行進曲
07/08/31 21:29:17 h44UkJlr
東海大会
愛知の団体応援しましょう。

390:名無し行進曲
07/08/31 22:03:55 EQH1SHRM
東海市吹は東海市吹だ。

それ以上でもそれ以下でもない。

391:名無し行進曲
07/09/02 17:32:59 v/ia2aSV
春日井金代表

392:名無し行進曲
07/09/02 17:37:40 C9wcjsIy
【東海大会結果】
上田市民 銀
富士交響 銀
新日鐵名古屋 銀
春日井WO 金・代表
土岐WO 銅
岐阜BO 銀
東海市 金
清水WO 銀
上野WE 銀
創価中部 金
ヴィルトーゾ 金

春日井おめ。

393:名無し行進曲
07/09/02 18:37:59 76LHQT8b
大学と職場も教えてください。

394:名無し行進曲
07/09/02 18:41:03 KT9l19cc
東海スレ見たら載ってるよ。

395:名無し行進曲
07/09/04 20:14:02 CsxAj/va
東海支部スレ見ると、春日井がエライ勢いで叩かれてるね。
私は巧い演奏を聞ければ別にいいけど

396:名無し行進曲
07/09/05 00:34:24 a4tIbIAK
落ちた連中の、妬み、やっかみだな・・情けない

397:名無し行進曲
07/09/05 01:27:45 ifO3hgyL
桐ちゃ~んw

398:名無し行進曲
07/09/05 16:12:53 /RM0lRmt
他毛戸身はど~した?

399:名無し行進曲
07/09/05 18:34:05 izaOwua4
ところでダブルリードが上手いとこってどこ?

400:名無し行進曲
07/09/06 00:48:16 RQppAP7Z
>>399
名芸、名音、県芸じゃね?

401:名無し行進曲
07/09/06 03:07:02 U4f/C5AL
>>400
名フィルだよ。

402:名無し行進曲
07/09/06 07:35:54 8iNXfp0h
ところでダブルフェラが上手いとこってどこ?

403:名無し行進曲
07/09/07 06:32:51 2lwHKKs3
>>402
名南だよ。

404:名無し行進曲
07/09/07 06:42:55 xorhlnfG
>>403
名南工?

405:名無し行進曲
07/09/10 14:20:59 jTjQLmT+
アフォ~ 

406:名無し行進曲
07/09/11 00:01:52 h8aiQnN2
【犯罪】 リア充の名大生ら、鳥取砂丘に「HUCK」とサークル名を落書き 報道で即バレ mixi即消し★19
スレリンク(news板)

407:名無し行進曲
07/09/15 18:24:13 ZQ0PoaD5
ネタがないので。

★一般バンドの苦悩★その11
スレリンク(suisou板)

おじさん、主婦(チュプ)が若者たちに結構言われてますが、
みなさんは何歳(どんな時)が辞め時だと思います?

408:名無し行進曲
07/09/17 05:18:01 L5hMg5zS
朝立ちしなくなったとき

409:名無し行進曲
07/09/17 19:58:11 1aCCdqAU
>>408
糖尿・・・?

410:名無し行進曲
07/09/18 01:42:36 EoyEvNL/
そういえば名古屋市吹のコンサート行った方いますか?


411:名無し行進曲
07/09/22 03:23:50 3e3QlIDG
県大会のビデオみました
自由曲を聴いて春日井が全国に選ばれたのがなんとなくわかる気がしました


412:名無し行進曲
07/09/22 06:56:42 oSD1+JKX
>>411
さて 問題です その中で切の便所は何人いるでしょう?

413:名無し行進曲
07/09/22 12:27:49 3e3QlIDG
>>412
肉便器の事ですか?
シーモネーター好きですねェ
オラ知らね…

414:名無し行進曲
07/09/23 19:31:34 B+LRs6iZ
らくがきの正体は、めがねっ子クラブだったんだ

415:名無し行進曲
07/09/29 15:23:32 mORZRnv+
日服がっそうけんとうとう潰れるみたいですね。
陶酔からも追い出されるみたいだし。
www自業自得だな

416:名無し行進曲
07/09/29 15:27:16 chRQuvpO
ん?
ニップクって何かやったの?

417:名無し行進曲
07/09/30 09:35:39 uK+rorjx
オイラノ母校イヂメナンヨ

418:名無し行進曲
07/09/30 11:35:41 t81bHMmv
>>415
長老を長い間働かせすぎたんじゃね?

419:名無し行進曲
07/10/06 00:41:47 520xSAPd
日暮里服装学院?

420:名無し行進曲
07/10/11 11:49:43 eIQxz9Pp
今年度のアンコンはいつ?

421:名無し行進曲
07/10/11 22:45:28 KZzZ0r6R
あげ

422:名無し行進曲
07/10/12 22:16:02 Dct6/Xi7
愛知の一般バンド、ランク付けしたら
上位に倒壊、創禍がくるとして。

下位からは、どこになるんだ?ポートあたり?

423:名無し行進曲
07/10/12 22:20:46 Dct6/Xi7
名古屋市吹も。

424:名無し行進曲
07/10/13 06:39:07 lOgpOO+k
断トツ一位は  他毛戸身ウインドアンサンブル(豊橋ウインドアンサンブル)でしょ

425:名無し行進曲
07/10/13 17:01:24 k6jSv1Qm
吹奏オタクばかりなのにヘタレ楽団は、痛い。

426:名無し行進曲
07/10/14 08:25:11 v/l6IVjv
>>425
あるある。

427:名無し行進曲
07/10/14 13:38:02 6NI1SEJR
独断と偏見でいいからだれか愛知の一般バンドランキングつけてくれ

428:名無し行進曲
07/10/14 14:24:03 v/l6IVjv
Yahoo登録サイトから、ジュニアシニア、ママさん、プロを除いた分でコピペ。

ナゴヤディレクターズバンド
楽団「彩の風」
刈谷市民吹奏楽団
キャッスルウインドオーケストラ
西春吹奏楽団
春日井市民吹奏楽団
御津吹奏楽団
古瀬戸吹奏楽団
常滑市ジュニア吹奏楽団
蟹江吹奏楽団 - 蟹江町
春日井ウィンドオーケスト
名古屋市民吹奏楽団
コンブリオ シンフォニカ
知立市吹奏楽団
サウンドクリエイションウインドアンサンブル
日進シティウインドオーケストラ
一宮市民吹奏楽団
ルロウブラスオルケスター
田原市吹奏楽団
ムジカウィンドオーケストラ
美和吹奏楽団
常滑シンフォニック・ウインズ
中日交響吹奏楽団
吹奏楽団アンサンブルフォレスト
蒲郡市吹奏楽団
大府市民吹奏楽団
アンサンブル・ヴィヴァーチェ
東海市吹奏楽団

429:名無し行進曲
07/10/14 14:26:55 v/l6IVjv
一部有名バンドは、ヘタレばかりの予感。
有名バンドの中でも、ディ○タ○ズや、名○屋市○吹奏楽団は下手糞。
そんなことあないって奴は、反論しる。

430:名無し行進曲
07/10/15 23:11:33 bRYUA+0e
ランキングまだぁ?

431:名無し行進曲
07/10/21 11:34:50 i240FhCW
ヘタレバンドで連名に所属してないとこいっぱいありそうだな

432:名無し行進曲
07/10/21 11:47:07 crwfj5s+
くだらないことを書き込むなら
せめて漢字ぐらいちゃんとチェックしような。

433:名無し行進曲
07/10/21 12:34:47 x7hx9HJv
>>432
まずは、半年は書込みを我慢して、ロムれ。

434:名無し行進曲
07/10/23 18:24:50 jk5skjoO
新日鐵のホームページが見つからないのだが、誰か演奏会情報を知ってる人いないだろうか?

435:名無し行進曲
07/10/27 14:14:35 x3u/mYWP
チョット待て!
春日井と言えば東の他毛戸身と言う名の東の破壊神の横綱ならば
西の横綱の千石はどーした?
噂では、40のおっさんのくせに今だに迷電OB面で現役迷電の顧問
I先生を困らしていると聞いた。迷電OBバンドを潰したのも
千石という破壊神がいたからこそ成り立たなかったと聞いたぞ。
千石は吹奏楽の厄病神だから早く、春日井も千石と手を切れ。

436:名無し行進曲
07/10/28 08:03:39 w2HCNnrh
他毛戸身・・とは?  なんぞや

437:名無し行進曲
07/10/28 15:17:44 J5ZkOr7j
ゴクセン?別にどうでもエ~やん。
OB面もなにも、OBなんだから仕方ないしさ。
てか、周りが扱い方を知らないガキって事だろ?

438:名無し行進曲
07/10/28 21:27:54 6K7yK0l0
>>436
救いようがないゴリラ。

439:名無し行進曲
07/10/31 17:59:48 aN9By+3f
ゴリラは希少動物なんだけど

440:名無し行進曲
07/10/31 19:18:12 MyM4cgeh
>>439
ある意味、希少価値と思われ。
>>438は正直だ。
他毛戸身なんざゴリラはおろか、チンパンジー以下。

441:名無し行進曲
07/11/01 08:58:25 wmkqfn5A
迂回か名嘉山だろうがウゼェな

ま、他にネタがねぇが

442:名無し行進曲
07/11/01 11:45:14 wuoEBoQp
「他毛戸身」で ググるとけっこう出てくるな

443:名無し行進曲
07/11/01 15:31:30 qm+dxA9C
身内でやってくれ、誰も興味ねーよ。

444:名無し行進曲
07/11/02 07:34:14 lRlfqWpM
>>442
ほんとだ でも・・・誰~っ?

445:名無し行進曲
07/11/04 17:52:18 c2ElD1HG
春日井WO失格・・・・・・無念・・・。

446:名無し行進曲
07/11/04 17:55:12 kETRhD1v
(´,_ゝ`)プッ

447:名無し行進曲
07/11/04 17:56:45 M2yW7/K/
タイムオーバーてw 東海のときもギリギリだったんかいな

448:名無し行進曲
07/11/04 18:47:45 yS+jwau9
切便の怨念

449:名無し行進曲
07/11/04 23:19:35 tjj51kMl
タイムオーバーって一番やっちゃいけないよ。
東海代表として出場して、審査対象外だぞ。
来年から参加するな。

450:名無し行進曲
07/11/05 23:41:21 CUwfyBKf
>>445
名前も聞きたくないバンドだ

451:名無し行進曲
07/11/06 22:25:39 ioSt9Hr/
>>450
いわくつきの指揮者が、復活したと思ったらいきなり失格

お腹に薬の呪いとしか思えねえよ

452:名無し行進曲
07/11/06 22:55:41 mtZZs3tT
全国大会だからなぁ
次の大会はないんだから ヒョットしたらわざじゃねぇか
あいつなら やりかねん キット腹の中で笑っとるテ
大昔、K中の職員としても異端児
とうぜんかなり癖のある教師で有名だったし
>>450
名前も聞きたくないバンドだ
↑あるいみ同感(笑)
でも、あんな所どうでもいい気にするとムカつくし

この時期ネタないなぁ…

453:名無し行進曲
07/11/07 16:40:08 CXp9XQip
教師の異端児って逆にまともなヤシだと思うが?

454:名無し行進曲
07/11/11 14:28:12 efZu6xkx
来年のコンクールは東海代表が2団体になるらしいね。
4年に1回のオリンピックイヤーがこれからは毎年になるね。

455:名無し行進曲
07/11/11 20:14:35 nmeMhX13
吹フェス行った?

456:名無し行進曲
07/11/11 20:21:32 Xhdi9YUy
>>454
でも2009年からは職場が一般と統合されるから、浜響吹とヤマハになるんでは?

457:名無し行進曲
07/11/12 01:38:42 r7VZx5Gz
3出休みがずれれば面白いことになるんだよ。

458:名無し行進曲
07/11/12 07:46:03 c79uuAtZ
>>456
一般の枠が2つになるんだから、
職場が統合されれば3つになるんだよ。

459:名無し行進曲
07/11/12 12:51:21 H7jFzZYA
残念だけど一般は二つにはならないよ。


460:名無し行進曲
07/11/12 16:53:21 lOCluOeT
2007年コンクール一般A団体数

西関東 = 埼玉16 + 山梨10 + 新潟8 + 群馬7       =41
東海  = 愛知16 + 長野9 +静岡8 + 三重4 + 岐阜5 =42

来年は東海代表が2団体!
1つは浜松交響吹だと思うが、もう1つはどこだろう? 春日井?東海市吹?それとも創価中部!?

461:名無し行進曲
07/11/16 12:50:22 1OihUT1i
来年はロイヤル出ないけど

462:名無し行進曲
07/11/17 09:30:14 ADEO2Rh3
ふつーに出ますけど何か?

463:名無し行進曲
07/11/17 22:29:15 5h8eZJKK
出てこなくてよい

464:名無し行進曲
07/11/21 12:35:05 GPtjpEz7
でもそんなの関係ね~♪オッパッピ~~

465:名無し行進曲
07/11/23 14:45:17 3mZepwrX
>>452
随分嫌ってる人もいるもんだねー
きっと多いだろうね!
まぁ私もお世話になってだいぶ嫌いになった人だけど…
オッパッピ~~

466:名無し行進曲
07/11/23 15:22:13 3oc5sh40
名電OBで桐田のことを嫌いなやつは多いよ。
松井時代のOBなんてほとんどそうじゃないの?
桐田世代でも春日井に入ってないOBはほとんどがそうだと思う。
春日井に入ってる奴らの中にもいるとは思うけどね。


467:名無し行進曲
07/11/27 12:42:27 NK6mDAfP
西尾の定演エリックがゲストらしい、今年は見に行こうかな

468:名無し行進曲
07/11/28 00:19:33 SBgsVdpT
西尾と東海がブッキングしてるんだな、今年。
正直どちらも興味があるんだが。

469:名無し行進曲
07/11/29 06:09:42 Bb33eGuZ
お耳ピクピクさせるひと?

470:名無し行進曲
07/11/29 12:40:23 p6M4JbsS
西尾行こうかなエリック見たいし

471:名無し行進曲
07/11/29 17:40:28 6SVQbPZJ
まとめはじめようか。

12/16
西尾市吹 40回記念 ゲストにエリック ロッキーのテーマ、スタートレックなど
東海市吹 ゲストに名古屋南高校 木星、Zガンダム、ラテンメドレー(大江戸の?)など

12/23
ルロウ  となりのトトロ~ウインド・バンド・ストーリーズ~、ラプソディー・イン・ブルーなど、


大江戸のラテンメドレーこそエリックが必要な気もするが。
16日は三河はちと遠いので東海にしるつもり。エリックまた来てね。
   

472:名無し行進曲
07/12/01 03:29:16 Qpngs4iT
東海にもエリック現れたりして!
それはないか???
大江戸のラテンってかなりのハイトーンなんだろうな?きっと!!
エリックが吹いてるんだから・・・
西尾か東海か迷うとこだな。東海にもかなりのハイトーン吹きが
いるらしいが????アマでどんな音出すか、東海でも聞きに行ってみるか!

473:名無し行進曲
07/12/03 03:17:29 EcuXjOxW
東海のラッパの彼なら取り敢えずは出る音域だろ?
東海の前はポップス吹きだったんだから。

474:名無し行進曲
07/12/03 06:21:27 lsGKqepu
漏れはエリック聴きにいきます。愛知県アマチュアナンバーワンTpのT氏との競演が楽しみ。
大江戸のラテンが話題に上ってたんで聴きなおしてみたけどラッパはHighG連発してたぞ、さすがにオプションだろうが。


とりあえず他の演奏会情報もキボン。

475:名無し行進曲
07/12/04 12:31:26 5gB+AFjW
>>471
西尾市吹は40回記念じゃなくて結成35周年記念て書いてあったぞ、まどうでもいいが 俺もエリック見に行くかな 西尾の人チケットくれ~

476:名無し行進曲
07/12/06 23:04:15 09aQYExC
アンコンスケジュール
1/27 知立市文化会館

477:名無し行進曲
07/12/08 13:51:46 0IEgxKtH
>>476
頼むからあそこは止めて欲しい・・・

478:名無し行進曲
07/12/11 06:06:22 gn32l0d1
あそこって?

479:名無し行進曲
07/12/11 08:18:30 yBCizsk9
アンコン県大会は、きっと例年の代表で決まりかな?東海大会では金管はまた全滅かもね。たまには金管で全国行ってほしいものです。
>>742 743
やっぱり東海より西尾に行くべきでしょう。

480:名無し行進曲
07/12/11 10:14:04 JOaCGwtG
非常に悩むとこだが俺はガンダムをとろうかな。もう一度聴きたい演奏だった。

エリックは名電で聴いたばかりだし、またどこかに来るだろう。

481:名無し行進曲
07/12/13 01:12:16 FwICoDlw
行くべきでしょうとは西尾必死だな。>>479

どこに行こうと人の自由だろ。



482:名無し行進曲
07/12/13 11:20:35 bKw+ppW2
>>481
おまえはいくな

483:名無し行進曲
07/12/13 12:08:35 sT4QrnVU
やっぱり東海の方が人気だなー。ガンダムとラテンが興味深いとこだ。ガンダムはコンクールのカット版か?ラテンのハイトーンが聞きもんだ。他の演奏会情報も頼む!

484:名無し行進曲
07/12/15 02:53:07 y7mIHDK7
別にエリックはEMバンド聴けば良いや。
どうせエリックの本気モードじゃないだろうしさ。

ガンダムか~
所詮劇伴音楽なんだろ?騒ぐ程の作品なのか?


485:名無し行進曲
07/12/15 04:56:32 cyEkV8UO
今日は新日鐵、明日は東海と連チャンで行きます。今回の東海のポップスも凄そうな噂だな!あそこのラッパ連中はスゴ過ぎー。今回も鳴らすんだろうな!楽しみだ。

486:名無し行進曲
07/12/15 05:05:08 AOXI9IH9
アマチュアのラッパでNo.1は西尾(パストラーレ)のトップで間違いないだろうがセクションでとなると確かに東海に分があるかもな。

西尾と東海は非常に仲がいい団なので、是非ジョイントコンサートなど開催してもらいたいと願う次第。

俺も今日は新日鉄いきます。明日は近いし東海に行こうかな、無理だし。
西尾は有料らしいってのとなにより名古屋から遠いということで断念します。ここ最近は毎年西尾に行ってたんで今年はごめんなさいさせて。エリックに負けないようなステージを頑張ってくれ、西尾。

487:名無し行進曲
07/12/16 17:51:17 IGCzZ/7c
西尾と東海どうだった?
よかったらレポート頼む。

488:名無し行進曲
07/12/16 20:38:10 RXVxF7D6
東海よかった。
コンクールは聞いてないけど
今日の演奏会は6月の演奏会より
サウンドも安定していた気がする。
あとはクリアさがプラスされれば
もっといいんだけど。

489:名無し行進曲
07/12/16 23:00:44 3PeLgNaX
東海市吹のエリック?今日初めて聴いた凄いなぁ。
Zガンダム良かった。
名南が一番良かった特にトトロの振り付け。
先生が頭をなでる所など。


490:名無し行進曲
07/12/17 00:35:39 8zZcVzFB
ゲストのJK制服最高(笑)。
東海市、迫力大でよかったよ。特にラテンとガンダムは凄じかった。
会場も満員で三時間立見したけど疲れなかったな。

ゲストの名古屋南も綺麗なサウンドで驚いた。うまかった。ファンになった。



491:名無し行進曲
07/12/17 16:55:41 tMrcyZoH
東海一人で行ったから何とか座れたが結構満席だった。ガンダム・ラテンよかったけど、評判通りラッパは強烈でしたが、ソロの終わりがちょっとハテタなー残念!普通のラッパ吹きじゃないなーあのオヤジ?

492:名無し行進曲
07/12/17 17:03:13 8zZcVzFB
西尾はどうだったんだ?

493:名無し行進曲
07/12/18 17:22:49 z+jc88r9
西尾は?

494:名無し行進曲
07/12/19 01:58:53 vOGJdLlP
誰か西尾とエリックの感想よろ。



495:名無し行進曲
07/12/19 18:50:06 GK/4tJGk
耳ピクピクさせてなかったぞ

496:名無し行進曲
07/12/19 19:13:57 /GqW88uz
それだけかよ

497:名無し行進曲
07/12/20 14:22:42 njK9uPX3
俺も西尾のレポ聞きたい。

498:名無し行進曲
07/12/21 22:30:03 ITPv1ihc
ここは西尾関係者が集うスレですね。

499:名無し行進曲
07/12/22 05:52:32 b62QtfPA
西尾は良くもなく悪くもなくってとこか???
アンコン情報に切り替えようぜー!!

500:名無し行進曲
07/12/22 05:55:10 b62QtfPA
500ゲット

501:名無し行進曲
07/12/22 13:16:34 XaFBy7k1
春日井に須川くるらしいよ

502:名無し行進曲
07/12/22 19:58:59 0dFgIoXX
>>501 BSのみんなの吹奏楽に出るからね

503:名無し行進曲
07/12/22 20:31:14 nZUUp2Ce
春日井ネタいらねー!!!


504:名無し行進曲
07/12/22 21:54:04 HEgb5sSw
明日は釜の定演

505:名無し行進曲
07/12/25 18:35:22 x6gd0Kle
春日井バカにしてる人笑える

506:名無し行進曲
07/12/26 12:42:20 Py8RFhua
おまいらアンコンの練習してるか?

507:名無し行進曲
07/12/27 08:07:25 CPmwmXvP
アンコンもそうだけどそろそろ各団体の来年の曲も出始める頃じゃない?
情報ないですか?
東海とか 西尾とか


508:名無し行進曲
08/01/01 15:52:27 gU6CWvdT
アンコンプログラム発表age
よりによって元日に。

509:名無し行進曲
08/01/06 08:24:07 wIwEgkCz
昨日の名東の演奏会に行った人いる?

510:名無し行進曲
08/01/08 02:18:21 VSo2BgMN
可塑ってんな。

511:名無し行進曲
08/01/10 09:53:58 /nVS1g7V
>>501春日井馬鹿にしてねーよ
指揮者が犯罪者だからだろーキット…
そろそろアンコン寝たねーかい?

512:名無し行進曲
08/01/10 23:09:58 lf0m4J/o
みんながいじめるから…
らくがきが出ない…。。・゚・(ノд`)・゚・。

513:名無し行進曲
08/01/11 00:37:09 IJoqS59u
いじめてないでしょー
そこの指揮系統が問題あるんだとおもうよー
これは、すごく大きな問題だし やっぱ大事な事だと思う…
愛知の恥は恥だよ
一般的に排除しなければいけないことは しないと!
もっと皆で動いてはっきり行動にすべき
どうでも良いことに思うかもしれないが、やっぱり行動にすべきです
愛知の恥です

514:名無し行進曲
08/01/11 01:31:02 3e9EZn1a
>>513
俺は内部抗争が問題で分裂寸前と聞いたが・・・

飲み会で仲良くなった男女同士の交流が盛んで、
穴兄弟が沢山いて、妊娠、中絶、マルチ商法、暴行と
盛りだくさんのイベントで忙しいらしいからな


515:名無し行進曲
08/01/13 01:31:00 NyANDwzA
今日は中川文化小劇場で演奏会だ。

516:名無し行進曲
08/01/13 08:23:40 c8ebdTQ4
東海スレ(大学)がPart3になりました。

東海地方の大学 Part3
スレリンク(suisou板)l50

517:名無し行進曲
08/01/13 08:25:40 c8ebdTQ4
現在の東海スレ

東海地方の大学 Part3
スレリンク(suisou板)l50
東海の一般バンド Part3
スレリンク(suisou板)l50

518:名無し行進曲
08/01/21 02:54:04 bZ55sflb
らくがきと言えば去年のコンクールの結果発表の時にメガネを変な風にいじってて不快だったなぁ

519:名無し行進曲
08/01/24 20:25:21 AnvOWUvB
出ないバンドの話をするだなんて、
よっぽど恨みでもあるんだろうな。

520:名無し行進曲
08/01/25 23:42:25 dY+e+xqb
さていよいよアンコンですね
東海市クラや金8 あ~るぬ~ぼ~ 西尾サックス まるてぃパストラーレあたりが有力ですか?

521:名無し行進曲
08/01/26 23:46:20 pS89xkeS
>>519
東海で落書き嫌いじゃない人の方が珍しいんじゃない?

522:名無し行進曲
08/01/27 06:42:52 l+LggF6S
>>521
さすがに東海支部全県では知名度低いと思うが。
愛知県内では嫌われて当たり前だろう。嫌いというか、愚か。


523:KY
08/01/27 18:35:01 hgDQf536
夏コン65人制限!?

524:名無し行進曲
08/01/27 19:30:40 9Cr6TVHC
アナウンスがOp96をオプション96と読んで
会場がどよめきました.

525:名無し行進曲
08/01/27 19:47:18 bvy4Zx3b
東海市クラ8が一位

526:名無し行進曲
08/01/27 20:56:02 C6gybyog
その他の代表&金賞チームは?お願いします。

527:名無し行進曲
08/01/27 21:59:39 oYn4hBuM
聴きに行なかった…ОTL

感想キボンヌ
特に大学

528:名無し行進曲
08/01/28 15:08:29 G7PW0Kfx
春日井行った人いる?

529:名無し行進曲
08/01/28 18:52:48 6Xv3JNDl
アートピア音楽祭
日  時 : 平成20年2月3日(日)開演午前11時(開場午前10時30分) 終演午後7時頃
会  場 : 名古屋市青少年文化センター アートピアホール
入場料 : 500円
出場団体 : 14団体(出場順)愛知教育大学附属高等学校音楽部andOB(合唱)、
愛知県立西春高等学校合唱部、Canary(アカペラ)、名古屋芸術大学ベルリンガーズ(ハンドベル)、
プランタン管弦楽団、マルティナショナルブラスアンサンブル、一宮女子高等学校吹奏楽部、中京大学文化会吹奏楽団、
名古屋大学吹奏楽団OBバンド、名東ウインドオーケストラ、吹奏楽団アンサンブルヴィヴァーチェ、
ムジカウィンドオーケストラ、名古屋緑吹奏楽団、ナゴヤディレクターズバンド


530:名無し行進曲
08/01/28 23:44:03 dL59o34N
【職場の部】

《金賞》
トヨタ自動車・Cl4(40)…代表・県教委
デンソー・金5(40)…代表

《銀賞》
残り全部

531:名無し行進曲
08/01/28 23:47:18 dL59o34N
【一般の部】

《金賞》
エミュ・Cl4(43)
西尾・sax4(42)
アールヌーボー・Cl5(42)
新日鐵・木5(40)
カラーズ・木5(43)…代表
東海市・Cl8(48)…代表・県教委
マルティ・Tp6(41)
ルロウ・金6(41)
東海市・金8(46)…代表
西尾・金8(41)
パストラーレ・金8(45)…代表
東海市・打6(46)

《銅賞》
RISE・Cl8(28)

《銀賞》
残り全部

532:名無し行進曲
08/01/28 23:49:02 dL59o34N
【大学の部】

《金賞》
名商・Cl7(41)…代表・県教委

《銅賞》
愛教・Fl4(26)

《銀賞》
名商・バリチュー4(39)…代表
残り全部


533:名無し行進曲
08/01/29 01:50:00 XEurz+N1
>>521
指揮者が変わったらみんな興味もちはじめるんじゃない
春日井の事書くな!マジキモイ

アンコンのみなさまお疲れさ~ん

534:名無し行進曲
08/01/29 15:50:20 zhrW1bN/
>>533
春日井アンチきもwww

535:名無し行進曲
08/01/29 21:19:24 TLjiUzrW
東海市はアンコン、1,2,3位。
同じ団体から2チームしか出れないから打6は残念。
でも金8と代表とは同点。東海大会、期待します。
東海代表は長野?

536:名無し行進曲
08/01/29 22:17:52 Lpf7SGDE
東海市金管ぜんぜん良くなかったと思ったのは俺だけ?


537:名無し行進曲
08/01/29 22:55:11 uVdsRprL
今回の東海金8は今までになく小さくまとまっててつまらない演奏
金8なら東海よりも西尾の方が今回は出来よかったと思う。
そして西尾よりもパストラーレの方が良かった。
ゆえにパストラーレ、西尾、東海の順


今後の期待値込みでの判定か?はたまたブランドか?

東海大会での改善期待してます。

538:名無し行進曲
08/01/30 08:22:45 gCUx6+1U
恐るべきし東海!クラ八・金八東海大会頑張ってくれ期待してるぞー。

539:名無し行進曲
08/01/30 16:03:49 ru8XMjpS
春日井馬鹿にしてる奴マジ笑える

540:名無し行進曲
08/01/30 22:04:46 kY0PYVQ3
東海の金八は大好きなので期待してます。



541:名無し行進曲
08/01/30 23:51:19 a+aitc50
小島よしお出てたな、思い出して笑ってまった。
俺も応援はするけど東海大会に来る他団体はこの人たちが相手にされないくらい上手いのがわんさかいるからなー。





542:名無し行進曲
08/01/31 00:17:15 /lf/jCfX
去年は愛知の代表は全部銀だっけ?

543:名無し行進曲
08/01/31 03:03:46 GavFr+3t
忘れたけどとにかくボロクソだったはず

544:名無し行進曲
08/01/31 07:11:41 bYLd9dkO
代表復活のパストラーレに期待!

545:名無し行進曲
08/02/02 03:09:04 TCsBH0ay
>>537
パストラーレ聞いたが、T氏の一人舞台でぜんぜん
アンサンブルしてないように感じた!!!
アンサンブル団体だけに残念だ。
彼のラッパを除けば銀賞も危なかったとワシは感じた。
今年の愛知大会は全体にレベル低かった。
東海の金八は東海らしいサウンドのアンサンブルと感じたが
ちょっと完成度が低かったようだ!
しかし他の金管より全然よかったと思った。
代表チーム頑張って、たまには金取ってくれ!!


546:名無し行進曲
08/02/03 02:30:48 hLNOI+bv
>>545
何言ってんだお前、パスはあのラッパ3人全員がいてこそのサウンド。素人でもそれくらい判ってやれ。

547:名無し行進曲
08/02/03 02:31:21 3PVbX+B7
なぜ金管ネタばかり?


548:名無し行進曲
08/02/03 12:00:37 8QzfN+fn
木管は当たり障りのない無難な出来だったからじゃない?

549:名無し行進曲
08/02/03 21:35:39 hLNOI+bv
小島よしお?

550:名無し行進曲
08/02/07 17:33:16 OprjVuAg
>>547
ここの住人が金管吹きばっかりだからでしょ。

551:名無し行進曲
08/02/07 23:46:26 6u7Y7idF
春日井の定期はどうだったんだ?



552:名無し行進曲
08/02/08 18:45:55 B5dVT3Sg
>>551
話題が出ないんだからたいしたこと無かったか、みんな行ってないんじゃない?

553:名無し行進曲
08/02/09 14:18:07 Ds5DSN1w
↑その通り

554:名無し行進曲
08/02/13 03:38:04 Ghvbs4J0
東海市金八代表おめでとう!
愛知からの金管全国出場何年ぶり?
全国ではより良い演奏で金賞狙ってくれ。


555:名無し行進曲
08/02/13 16:29:28 +F5jw37x
555

556:名無し行進曲
08/02/15 15:08:47 tWVjFkDr
愛知から金管で全国は10年ぶりくらいじゃない?

557:名無し行進曲
08/02/16 02:14:14 qQNmj3oi
>>551
春日井とらくがきの話すんな!
OB会もくるな!

んで、東海市金八代表おめでとう!


558:名無し行進曲
08/02/23 23:00:59 1E1ddRsl
春日井にまで目くじらたてなくてもいいと思うけどね

559:名無し行進曲
08/02/24 07:42:47 /9weNBp6
今日は春日井の放送があるよ

560:名無し行進曲
08/02/24 19:35:51 j72QNEAL
見たよ。
いいバンドだな。

561:名無し行進曲
08/02/25 00:28:56 6uUP0bnO
イケ面辞めた?

562:名無し行進曲
08/02/25 16:32:02 xarPU7NV
イケメンってだれ??

563:名無し行進曲
08/02/26 03:54:53 X42X8/0J
今年の課題曲ってどーよ?うちはたぶんⅣかな。

564:名無し行進曲
08/02/27 00:02:40 1ZZ/7hYY
問題指揮者の弟子ばっかだもんね、それはキットいいバンドでしょう~
>>555の気持ち、正直言えばわからんでもないねよね
大抵の人は思ってても書いたり言ったりはあまりしないだろうよ
中には感情的に行動する人もいるから 色々用心用心
こわいこわい!

565:名無し行進曲
08/02/27 07:54:58 9kiS1OVA
>>564

>>555の気持ち”ってなんか特殊な電波でも受信したの?


566:名無し行進曲
08/02/29 20:03:00 I+HGo//z
しまった、テレビ見逃してしまった。

567:751
08/03/02 03:08:58 s+9OqdRj
演奏会情報とかない?
東海は6月8日だよね?
創価も6月だって聞いたけど詳しい日にちは忘れた。

568:名無し行進曲
08/03/02 19:46:48 D8WaG9jV
8日の昼から再放送やるよー

569:名無し行進曲
08/03/04 18:36:17 GLlrVTD5
3月8日?
土曜だな。

570:名無し行進曲
08/03/09 10:55:34 bHxU1cmS
戦。

571:名無し行進曲
08/03/11 15:04:39 GtYEyKIU
名東ウィンドがあと2ヶ月くらいあとに定演なかった?


ここの人は誰も行かないと思うけど

572:名無し行進曲
08/03/14 00:44:45 PYtZYhpp
現在東京在住の者ですが来月転勤で岡崎市に行くことになりました。
どこかの吹奏楽団に入団したいと考えています。どこかオススメの団などありますか??

573:名無し行進曲
08/03/14 00:53:31 ZHvnqMyv
岡崎吹奏楽団


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch