群馬吹奏楽【一般楽団】at SUISOU
群馬吹奏楽【一般楽団】 - 暇つぶし2ch800:名無し行進曲
08/07/03 16:58:20 gwPLr6TH
800

801:名無し行進曲
08/07/03 22:29:25 mX87iZQs
>>798
どこですか?

802:名無し行進曲
08/07/03 23:28:21 IulN3Oa/

うちはクロード・トーマス・スミスの「華麗なる舞曲」

803:名無し行進曲
08/07/04 00:14:22 mW5hO/8z
私たちはブルックナーの交響曲第9番

804:名無し行進曲
08/07/04 01:03:49 gbJojKE4
オレも釣られてやる。
オレたちのところの自由曲は、以下の曲のどれかでまよっている。

ベートヴェン・交響曲第5番「運命」
ブラームス・交響曲第1番
モーツァルト・交響曲第40番
バッハ・マタイ受難曲
シューベルト・未完成交響曲
ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番
他多数。

805:名無し行進曲
08/07/04 17:56:22 dC6KNvjd
まだ決まってないようじゃ銅賞確定ですね。

806:名無し行進曲
08/07/04 21:29:43 IXek+ZaI
てか、もう締切過ぎてんじゃないの?

807:名無し行進曲
08/07/05 01:13:33 FtF85/K2
俺らはS.ライヒの「18人の音楽家のための音楽」だ。

808:名無し行進曲
08/07/05 11:59:27 IC/r4Sw7
まだ決定していないとは驚きだな。
どうせくだらないローカル楽団なのだろう。

809:名無し行進曲
08/07/05 18:18:18 rF8A8uX6
だろうね…。

810:名無し行進曲
08/07/05 23:26:46 RW3unm09
>>808
>>809
オマエらバカだなぁ~。どーせ煽ってるだけのコメントに決まってるだろ。
ブルックナーもベートーヴェンもモーツァルトも吹奏楽で演奏できる
わけねーじゃねーか!
あったま悪いのと同様に、音楽について何も知らねーんだろうな!


811:名無し行進曲
08/07/06 08:45:25 TWFkwtNt
負け惜しみ乙

812:名無し行進曲
08/07/06 19:29:16 mkddn5Gl
今年のおおたはどうなの?

813:名無し行進曲
08/07/06 22:21:59 AtJhwc8n
どうもしませんよ?

814:名無し行進曲
08/07/06 23:40:25 RsC5nq76
今年の太田は、雨が少ない。ここ数日は猛暑が続いており、局所的に
雷雨が凄いです。


815:名無し行進曲
08/07/07 17:51:23 N3THqdUP
山田くん、全部持って行きなさい。

816:名無し行進曲
08/07/07 22:58:24 NoQkG54O
まぁここにいるのはコンクール負け組ばかりみたいですからねぇ・・・

817:名無し行進曲
08/07/08 00:20:43 WBUKk5tP
コンクールはもういいよ

818:名無し行進曲
08/07/08 17:18:07 wgNVWgFj
もういいというのは駄目だったということですか?

819:名無し行進曲
08/07/08 22:53:37 q/u6prOY
たぶん諦めたんでしょうね。

820:名無し行進曲
08/07/09 00:40:54 lBZQ+Npk
コンクールって何ですか?
NHK主催のやつですか??
それとも絵画か何かですか???
まあ、どーでもいいや。
イイ年齢して、コンクールもないだろう。
コンクールに夢中になっている若者も、50年後には
ワシのようになっていることでしょう。

821:名無し行進曲
08/07/09 18:13:51 IEvdg4yS
いい歳してそんなことも知らないなんて
ほんと恥ずかしいね

822:名無し行進曲
08/07/09 22:05:20 5+Yp4UAp
コンクールから逃げ続けた負け組なんだろ、きっと。

823:名無し行進曲
08/07/10 06:45:04 5C/R+wND
でしょうね、、、おそらく

824:名無し行進曲
08/07/10 09:39:43 ujsoyk7s
コンクールの順番決まったねww


825:名無し行進曲
08/07/10 18:33:01 +RBB2UTA
決まったの?教えて。

826:名無し行進曲
08/07/10 20:59:31 E3Qbu4x2
曲目と順番と予想順位を教えて。

827:名無し行進曲
08/07/11 08:27:11 qY4vhkCP
今年のおおたはどうなの?

828:名無し行進曲
08/07/11 12:55:17 0Dpx02Ms
ってかオリジナルのメンバーだけで
コンクール参加してほしいよ・・

829:名無し行進曲
08/07/11 20:23:14 VoVg7nIi
私どもの楽団では団員には大まかに分けて2種類の参加形態がございます。
ここで便宜上仮にA団員B団員と呼ぶことにいたします。
A団員は団費を払い年間を通して活動および練習に参加しております。
一方B団員はコンクールとその直前の練習のみ参加し団費は払わず謝礼を受取ります。
参加形態の違いこそあれ私どもの楽団の団員であることには相違ございません。
そしてコンクールにおいては100%団員のみで演奏し所謂トラは一切使用しておりませんことを申し上げます。

830:名無し行進曲
08/07/11 23:08:24 vTP65wRM
>>829
川越挿話な。

そこでみなさん、全日本吹連のWEBページの中に「一般団体の規約」があるのでそこを読んでから、OおたのWEBページをご覧ください。

どなたか吹連に通報お願いします。

831:名無し行進曲
08/07/12 00:42:42 KQUdvynQ
↑出た! 群馬名物 負け犬のひがみ根性w
ところで 今年のおおたはどうなの?

832:名無し行進曲
08/07/12 01:14:34 70jwjrqZ
>>831
南一番街は壊滅状態ですね。
まだ伊勢崎のほうがマシでしょう。

833:名無し行進曲
08/07/12 14:24:11 imFH4nMD
>>829
うん、それなら全く問題ないね。団員なんだし。

834:名無し行進曲
08/07/12 19:09:35 gkEPSF8E
どこの話?

835:名無し行進曲
08/07/12 23:10:51 70jwjrqZ
川越奏和の有名な言い訳文のコピペ。

836:名無し行進曲
08/07/13 01:03:27 Qntj3pPz
お手伝いを招いてまでコンクールに参加する意義があるだろうか?
極論だが、助っ人を呼ぶ演奏など、今流行りの「偽造」と同じレベルだ。

837:名無し行進曲
08/07/13 10:43:13 kgRgYMhi
助っ人じゃなくて団員なんだから、いいんじゃない?

838:名無し行進曲
08/07/13 18:04:42 kp4Wo9zX

前橋市吹はなんでコンクール出ないの?

839:名無し行進曲
08/07/13 18:43:15 SuJaqD4f
逆になんでコンクール出るの?

840:名無し行進曲
08/07/13 19:26:38 kp4Wo9zX

それではいままでなんで出てたの?


841:名無し行進曲
08/07/14 06:35:15 VsxfEM1V
諦めた、ってことでしょうかね?

842:名無し行進曲
08/07/14 17:28:25 RYeI97vf
負け組はアキラメが早いなw

843:名無し行進曲
08/07/14 22:21:10 qZEBMt3N
コンクールに勝ち組、負け組なんて存在しない。
あるのは「努力した者」と「努力しなかった者」の2つだけだ!
なんてネ!

844:名無し行進曲
08/07/15 01:20:16 p6q5CcaC
コンクールに参加する者が決める事!
出たいから出る
出たくないから出ない
それでOK?


845:名無し行進曲
08/07/15 06:29:31 2Oc6R2lb
出たくないのが負け組ってことですか?

846:名無し行進曲
08/07/15 07:19:41 P35WpjUv
西関東スレ(大学)がPart3になりました。

西関東の大学 Part3
スレリンク(suisou板)l50

847:名無し行進曲
08/07/15 07:22:21 P35WpjUv
現在の西関東スレ

西関東の大学 Part3
スレリンク(suisou板)l50
西関東一般スレ Part4
スレリンク(suisou板)l50

848:名無し行進曲
08/07/15 17:17:50 MWAGAi4D
コンクールを避けた時点で負け組。

849:名無し行進曲
08/07/15 18:21:47 gNh1G6YT

>>848
日本の吹奏楽コンクールなんて出る価値もないお祭り。
おまえのたりない頭脳では日本の吹奏楽コンクールは勝負なんだろバーカ
あんなのコンクールと思えるおまえの最低レベルの頭脳に特別金賞だ(^^)





850:名無し行進曲
08/07/15 22:09:11 42NbGYUS
>>848
エラそうなこと言っても、オマエも負け犬だ。
いや犬レベル以下かもしれん。
救えないってことね。。。哀れ!!

851:名無し行進曲
08/07/15 23:31:21 nczi1l2e
その出る価値もないコンクールで負けてきたお前たちはいったい何?

852:名無し行進曲
08/07/15 23:43:30 w0lI78Zc
さあ盛り上がってまいりました!

853:名無し行進曲
08/07/16 00:23:53 rDFtIeQ7
>>851
ただのダニでしょ。おれたち・・・。

854:名無し行進曲
08/07/16 16:42:27 +yQEs1zb
コンクールに挑んで負けたのなら立派だよ。
最初から逃げてるのに比べれば…

855:名無し行進曲
08/07/16 20:47:03 VaOIp3oi
ま、どちらにしても「ダニ」「シロアリ」レベルの争いみたいなので、せいぜい楽しんでやってちょうだいなww

856:名無し行進曲
08/07/16 23:33:26 V2vLFQ+U
>>855
うざったい連中なのでバルサンで燻蒸処理しちゃいましょうか???

857:名無し行進曲
08/07/17 11:39:49 8Xolg90L
じゃ、餌撒きしますよ。


太田市長である清水聖義氏が校長を行っている「おおた芸術学校」の付属吹奏楽
団として平成14年4月に発足。



「全日本吹奏楽連盟規約より」
加盟団体に関する登録規定
第二条(加盟の資格)

6 音楽大学、音楽専攻の学部、音楽の専門学校、音楽専門学校の団体は加盟す
ることができない。



どうなんでしょ?

858:名無し行進曲
08/07/17 17:21:22 wdKvFlhc
付属ってのがよく分からんが、

芸術学校の生徒で構成されるクラブ活動の参加は付加だが、
そうでないなら何も問題ないのでは?

859:名無し行進曲
08/07/17 19:32:16 Qkirz4GL
もう何でもいいよ

どうせコンクールの順番でいうと1番か2番、4番が金賞なんだから


人数が違いすぎるし他は無理

860:名無し行進曲
08/07/17 23:12:45 PqSACGd3
仮に音楽学校の生徒で構成されているとしたら、おおたのバンドは
ものすご~く恥ずかしい演奏をしていることになる。


861:名無し行進曲
08/07/18 16:53:51 t5yCJKHu
でも他はもっと恥ずかしいんだろ?

862:名無し行進曲
08/07/18 19:22:37 jvZC0tH8

からす川ってよほど代表になる自信があるんだな、それとも???
関東大会の会場でのリハーサル練習予約がすでに入っている。

863:名無し行進曲
08/07/19 07:31:40 DsvVJO9A
ホール取りにくい時期や地域なら事前におさえとくのが当たり前だよ。
不要になったらキャンセルすればいいだけなんだし。
むしろそれをしないのは、あまりにも計画性が無いのでは?

864:名無し行進曲
08/07/19 07:55:56 bBSG8VBF
>>863に一票

865:名無し行進曲
08/07/19 10:40:44 2b6xCius
えっ?ホール予約してない楽団なんてあるの?
負け組バンドですか?

866:名無し行進曲
08/07/19 13:28:15 Dz4o2GQB
でもまあ例年、各地の会場回ってるとホールの特性は行かなくても分かる。

867:名無し行進曲
08/07/19 19:16:01 Vz0MW3k6
>>866
それが真の勝ち組楽団だね!!

868:名無し行進曲
08/07/19 21:52:46 vExnEHrQ

だいたいいちいち開催される会場でリハーサルやらなければ
自信がない団体なんてまだまだペーペーだな。
どこでもいつものように演奏できれば何の問題もない、
それが「実力」ってもんだ。


869:名無し行進曲
08/07/19 21:56:21 vExnEHrQ
>>865
おまえ恥ずかしい奴だなー、ホールで練習しなけりゃ本番できねーなんて
情けねーヘタレバンドなんだな、ダサすぎ。努力賞ぐれーやるぞ。

870:名無し行進曲
08/07/20 01:49:26 fnoDqG7r
オレらはホールでの演奏なんかしない。
でも、音だしで会場近くの学校をお借りすることはあるな。
ちなみにホールの特性に合わせた演奏なんてできるのか???
普段から聴き合うトレーニングをしていれば、どんなホールでも
普段どおりの演奏はできるものだ。
でれができないのは、まだまだ実力不足さ!!


871:名無し行進曲
08/07/20 11:19:34 8mMUczrn
そのホールを既に知っているからわざわざ借りんでいい、
というのと、
そもそも必要ない
というのは全然違いますね。

872:名無し行進曲
08/07/20 11:30:24 CnfPfDbc
知ってればホールに合わせた配置は容易だろうけどなwwwww

873:名無し行進曲
08/07/20 11:56:27 B06LNqlg
この県に「勝ち組」なんて存在したっけか?ww

874:名無し行進曲
08/07/20 12:53:20 O/+VzRdJ
おぉた最強です。
ぉおただけが勝ち組です。あとはカスばっかり。

875:名無し行進曲
08/07/20 19:38:24 RVtiujQF
>>872
配置なら寸法さえ分かればできるから
わざわざ金出して借りる必要はないよ

876:名無し行進曲
08/07/20 20:15:07 54JVFI+W
>>875
音響って知ってるか?

877:名無し行進曲
08/07/20 20:36:44 Ut/z2nMG
ちなみに今年の西関東の山梨会場でも、
低音この辺にとか打楽器このへんとか大体は決まってくるね。
音響と聞こえ上。

878:名無し行進曲
08/07/21 06:11:33 h1d88Gve
そんなの考慮したくらいで変わるの~~~?

879:名無し行進曲
08/07/21 10:17:02 TzkFXiyR
正直、大して変わりません。

880:名無し行進曲
08/07/21 18:01:42 wAxCgTOu
それがきっと群馬クオリティーなんだよ

881:名無し行進曲
08/07/21 20:06:21 ZsI5EJsU
違いが分からんようではまだまだだな。

882:名無し行進曲
08/07/21 23:46:40 4lY1U4y7
今年のおおたはどうなの?

883:名無し行進曲
08/07/21 23:51:32 xoW8nn3K
>>882
たぶん決勝に残れないでしょう。
今年は桐生一高が甲子園でしょう。

884:名無し行進曲
08/07/22 07:43:59 bkK7lt8h
今年の西関東は山梨じゃなくて新潟

885:名無し行進曲
08/07/22 13:09:54 iMAqQ/5I
>>884
ここは一般スレですよ。
それとも釣りに来ましたか?

886:名無し行進曲
08/07/22 17:55:33 pgHBwuRd
県大会のホール練はせんでええの?

887:名無し行進曲
08/07/23 00:02:11 qFaXBKA7
↓次の人888ゲット↓

888:名無し行進曲
08/07/23 00:14:13 RIjSuOQ5
888ゲット!!


889:名無し行進曲
08/07/23 12:49:45 dWr4oSgb
(・∀・)/フィーバー!

890:名無し行進曲
08/07/23 18:30:31 0sd8WdQL
じゃあ吹奏楽も、コンクールでフィーバーするか。

891:名無し行進曲
08/07/23 21:54:49 nqufTSvk
フィーバー?

892:名無し行進曲
08/07/24 06:22:11 wxSL57NR
確変ゲットすると西関東モードに突入するわけです。

893:名無し行進曲
08/07/24 17:47:38 DIyiSGtV
>>892 座布団一枚。

894:名無し行進曲
08/07/24 17:55:55 Kmrk5A1r
サムが出てきたら渋吹でも西関モードに突入できるのかな

895:名無し行進曲
08/07/24 18:41:19 A+01Zv9X

ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の首席クラリネット奏者に
一週間個人レッスンしてもらうと、279000円なんだけど
高い?安い?

896:名無し行進曲
08/07/25 00:21:24 tCRU8cAv
時間によるが安いと思う。
教えてもらったことを活かせるのを前提として。

897:名無し行進曲
08/07/25 05:05:10 EvZ6iTdU
>>894
サムが出たら確定です。

898:名無し行進曲
08/07/25 05:51:37 1nNOIkh6
>>894
渋吹「でも」とは何だ!「でも」とは!

899:名無し行進曲
08/07/25 05:54:36 6UelmZ7p
↓次の人900ゲット↓

900:名無し行進曲
08/07/25 07:41:11 sX/5UDb/
900ゲト

901:名無し行進曲
08/07/25 17:41:13 rpzeaZQb
>>898 ワロタw

902:名無し行進曲
08/07/25 23:23:42 8XxIiCii
今年のおおたはどうなの?

903:名無し行進曲
08/07/26 09:16:58 qorYCAyT
どうもしませんよ?

904:名無し行進曲
08/07/26 18:03:38 XltEFL9z
よし!オレも今年はコンクールでフィーバーするぞ!

905:名無し行進曲
08/07/27 00:15:28 zGvJbn11
勝手にしてくれ

906:名無し行進曲
08/07/27 11:57:39 30h4JhvV
よし!今年は本命のバンドの連中に一服もって出場辞退してもらおう。
そーすればオレにもチャンスが・・・。

907:矢野っち
08/07/27 17:10:18 tiU1J+x0
俺ピーーンチ!

908:名無し行進曲
08/07/27 17:52:10 c8uw14+l
どうした?何があったんだ?言ってみろ。

909:名無し行進曲
08/07/27 23:31:55 nYd3irtd
ま、ま、まさかフィーバーしちゃったのか!?

910:名無し行進曲
08/07/28 16:41:26 DkpXXeZ7
意味わからん・・・・・

911:名無し行進曲
08/07/28 22:24:54 I/EWPuuz
深く考えるな

912:名無し行進曲
08/07/29 07:26:17 Nr0cyfJ4
今年のおおたはどうなの?

913:名無し行進曲
08/07/29 17:20:37 rpREaaHY
どうもしませんよ?

914:名無し行進曲
08/07/29 19:09:23 sE1EuUXn
「おおた」は負けたよ。
今年の代表は桐生一高に決まったよ。

915:名無し行進曲
08/07/29 23:25:25 qV2dhGea
山田くん、全部持って行きなさい

916:名無し行進曲
08/07/30 00:17:58 mCuX8vwT
>>915
>>914のコメントが座布団全部なら、>>912のマンネリ・コメントは
速攻で銃殺刑だろう。

917:名無し行進曲
08/07/30 15:55:21 uBcvtexX
ど~でもい~ですよ~

918:名無し行進曲
08/07/30 22:59:58 O2vMDOgW
フィーバー!! フィーバー!!

919:名無し行進曲
08/07/31 01:08:54 cjzLLzFG
スタッフ~!

920:名無し行進曲
08/07/31 14:55:40 rfGAnqHv
コンクール3日前とは思えませんな…

921:名無し行進曲
08/07/31 21:53:40 MLKUYJlC
え?3日前なの?

922:名無し行進曲
08/08/01 17:46:23 pv4N6/RB
いいボケだw

923:名無し行進曲
08/08/02 05:19:46 8mhP1/L2
もっとボケてくれ。

924:名無し行進曲
08/08/02 15:16:59 4rr1lcsU
結果が楽しみだ

925:名無し行進曲
08/08/02 22:50:04 xVODH/zK
もしかして明日?

926:名無し行進曲
08/08/02 23:01:14 XbEOkAFm
明日ですよ~

927:名無し行進曲
08/08/03 17:58:29 AFMgZOVt
結果まだ?

928:名無し行進曲
08/08/03 19:54:49 XloFmDAe
今年のおおたは例年よりもショボかったぞ!こうも変わるもんなんだな。

929:名無し行進曲
08/08/03 19:55:06 yRj+dDJG
高崎止水 一意
カラス側 二位

以上金

930:名無し行進曲
08/08/03 20:33:18 gXQrcf23
おおただめだったんか

931:名無し行進曲
08/08/03 23:13:25 +NK7qcN7
ワロタwwwww

932:名無し行進曲
08/08/04 00:00:48 LbdeFHhX
高崎の演奏が金とはな。

933:名無し行進曲
08/08/04 00:03:23 E4A0N/zA
おおたは個々の技術は、それなりに上手いと感じるが、演奏が幼い。
その点、からす、高吹はオトナっぽい演奏だったといえる。
この点で差がついたか??

934:名無し行進曲
08/08/04 00:12:50 LbdeFHhX
太田はぎこちなさがあったな。しかし高崎の金には私も予想外。

935:名無し行進曲
08/08/04 02:31:13 EZbLNdlt

表面に聴こえてくる音しか感知できないヘタレな感想は
おまえらの音楽素質が相当幼稚なレベルってことだ。

幼い演奏、オトナっぽい演奏なんて笑わすな。

936:名無し行進曲
08/08/04 02:38:56 5LL5ny/n
>>935

あなたは、人間として幼稚なようですね。

937:名無し行進曲
08/08/04 04:23:48 td3BgFnK
>>933
幼いと大人っぽい演奏の違いを教えてくれ
>>935
じゃあ内面に聴こえてくる音ってなんだよ
なにが聴こえてくるんだ?言ってみろ

938:名無し行進曲
08/08/04 14:53:29 TQoxJRWa
いや大人っぽいって表現はあるだろ。
かわいいとか渋いみたいな感覚的な言い回しだけど。

939:名無し行進曲
08/08/04 18:13:53 UOSV5M+P
あれ?おおたあかんかったん?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch