群馬吹奏楽【一般楽団】at SUISOU
群馬吹奏楽【一般楽団】 - 暇つぶし2ch600:名無し行進曲
08/05/02 18:31:20 0tlX9MUg
600

601:名無し行進曲
08/05/02 19:29:39 fhXZupzQ
喪流吐はトランペット協奏曲変ホ長調(J.ハイドン)、ミュージカル「ミス・
サイゴン」より、課題曲の一部、ジャパニーズ・グラフィティXII、I
「スポーツは青春ダァー!」、サザンオールスターズ、ビートルズだって。
からすは、アルメニアン・ダンスPartⅠ、課題曲4、ディズニー・プリン
セスメドレー、ジャパニーズ・グラフィティ・スペシャルだとさ。
あとは、どちらの方が演出でプライドを捨ててお客さんを楽しませるかが
問題だな。。。

602:名無し行進曲
08/05/02 23:52:19 svDNXx9m
ありがとう~~~~
あと、場所と時間も教えて~~~

603:名無し行進曲
08/05/03 01:44:43 +aqiED97
場所:群馬県内、時間:昼間
これでも十分過ぎる情報だ。

604:名無し行進曲
08/05/03 01:58:30 nH0hZafs
ネット以外でもコンサート情報を収集する方法がたくさんある
だろう。音楽雑誌、ポスター、チラシ、案内状、口コミなど。

602番はウンコした後、赤ん坊のようにママにオシリを拭いて
もらっているだろう。


605:名無し行進曲
08/05/03 10:18:41 6ILeu1Gc
どちらもクラシック系とポップス系が半々ずつか。
トランペット協奏曲は誰か客演奏者呼ぶの?

606:名無し行進曲
08/05/03 16:58:27 t2vLjohW
エリックが吹きます

607:名無し行進曲
08/05/03 18:58:25 BXKrUW9g
Brass Conceptのコンマスの染谷さんです。

608:名無し行進曲
08/05/04 00:00:06 4ISpUwcz
>>606
んなわけないwww
想像したらワロタwwwww

609:名無し行進曲
08/05/04 08:09:26 vpfmNixi
ジャパニーズグラフィティは両団体ともやるんだねw

610:名無し行進曲
08/05/04 12:51:56 BTUGo80Q
ま、定番だからなw

611:名無し行進曲
08/05/04 22:14:01 grYmfx/P
他に演奏会ないの?

612:名無し行進曲
08/05/04 23:49:31 cCLdjpW/
染谷さんは先日発売されたニューサウンズ2008に演奏者として参加してるね。
松下さんもだけど。Tp吹きとしてはモルトに行く価値はあるかなと。

613:名無し行進曲
08/05/05 08:57:50 rpOxeXqr
やっぱりモルトかな~

614:名無し行進曲
08/05/05 14:06:15 BEDRo4z1
からす今年はゲスト誰?
案内見ても書いてないね。

615:名無し行進曲
08/05/05 15:41:40 zMBdXiHX
カラスも客演あるの?
案内には他にどんなことが書いてあるの?

616:名無し行進曲
08/05/05 18:59:12 lyv72w7Q
そういうことは普通は案内に書くと思うがな…
書いてないなら無いのでは…

617:名無し行進曲
08/05/05 23:30:14 A3RlzjWG
関係者さ~ん!本当はどっちなの?

618:名無し行進曲
08/05/06 09:29:13 sB2AYI+J
今週いっぱいはこの話で続きそうだね・・・

619:名無し行進曲
08/05/06 13:11:47 hE7pTbZY
まぁ演奏会めったにないし。

620:名無し行進曲
08/05/06 19:19:25 SG1eABUK
連休も今日で終わりだな~

621:名無し行進曲
08/05/06 22:43:38 FoE0Zp7z
>>606
エリックってあの、エリ?

622:名無し行進曲
08/05/07 17:46:12 c+FaAVqR
カラスはコンクールも課題曲4なのかな
自由曲は何だろう?
今回のプログラムにはそれらしきものは見当たらないが…

623:名無し行進曲
08/05/07 22:01:07 vj2tbWg6
からすはゲストなさそうだな。
瀬尾ってのは常任指揮者って書いてあるからゲストじゃないよね?

624:名無し行進曲
08/05/07 23:10:22 wfqTAMbb
自由曲は演奏会が終わってから決めるんじゃないですか?

625:名無し行進曲
08/05/08 15:45:52 fdsAMZxo
かもね。

626:名無し行進曲
08/05/08 22:47:23 eA/zW4Kv
からす行こーかなー

627:名無し行進曲
08/05/09 17:51:58 LoBgPdoP
どうぞ

628:名無し行進曲
08/05/09 22:40:53 lRNL0Ivr
レポよろしく。

629:名無し行進曲
08/05/10 10:45:03 JUimkLqS
モルト行く人はいないの?

630:名無し行進曲
08/05/10 13:20:14 x4XJAzdh
烏のほうが勉強にはなりそうだな。
卒業後の参考にもなりそうだ。

631:名無し行進曲
08/05/10 19:44:40 NAv5ofT5
高校生?

632:名無し行進曲
08/05/11 02:51:28 sXhYzlHh
モルトに行きます。コンチェルト聴きたいし。あと個人的にモルトの演奏は好きだし。コンクールは奮わないが。

633:名無し行進曲
08/05/11 07:36:38 8AWQ0All
西関東スレがPart4になりました。

西関東一般スレ Part4
スレリンク(suisou板)l50

634:名無し行進曲
08/05/11 07:38:56 8AWQ0All
現在の西関東スレ

西関東の大学 Part2
スレリンク(suisou板)l50
西関東一般スレ Part4
スレリンク(suisou板)l50

635:名無し行進曲
08/05/11 18:18:08 Vps4eq3m
カラスとモルトどうでしたか?

636:名無し行進曲
08/05/11 20:02:23 FcoNOMVO
5月25日に黒沢病院の病院祭でからすのコンサートがあるね。
何の演奏するかはわからないけど、演奏も聴けて健康相談も出来ていいかも。


637:@からす団員
08/05/11 22:28:35 yan65Den
小編成なので今回みたいな演奏はできませんが演奏聴きに来てください

638:名無し行進曲
08/05/11 22:57:51 q1k7EEGb
>>637
打ち上げ終了乙。
気をつけて帰れ。

639:名無し行進曲
08/05/11 23:53:57 g1j0HSWP
アルメニアンは烏より太田の方がよかったな(^_^)あくまでも俺の感想だが!

640:名無し行進曲
08/05/12 22:12:45 FvbIdvTV
日曜の感想もっと無いのー?

641:名無し行進曲
08/05/12 22:26:53 Ig5lJhK6
モルトけっこう良かった!

642:名無し行進曲
08/05/12 23:28:09 RGkd1TTw
モルトはメンバーが若いせいか、今一つ指揮者の考えを理解していない
ような気がした。
地力はありそうなので、数年後が楽しみだ。

643:名無し行進曲
08/05/13 01:42:50 04V8CPg6
俺もモルトは思った以上によかった。ハイドンもペット素晴らしかったし!
吹奏楽の演奏会で初めて感動してしまった…。
コンクールと言うより、モルトは演奏会向けのバンドかなと思った。客層も幅広かったし。
まぁとにかく行って良かった。


644:名無し行進曲
08/05/13 08:31:42 OdLc4Ht7
>>642

一番平均年齢低いのはおおたウインドだよー

645:名無し行進曲
08/05/13 16:35:17 k/W8rVj8
>>643

そうか?大してよくなかったように思うんだが。

646:名無し行進曲
08/05/13 21:38:04 s2yTUEvH
で、烏はどうだったんだよ。

647:名無し行進曲
08/05/14 00:20:23 70gzn1Oe
みんなモルトへ行ったのかな

648:名無し行進曲
08/05/15 00:05:35 8Qj2SLjm
鳥-ー 行ってきますたよ。

チンギスハーンのなんたらかんたらが自由曲じゃね?
2部の頭のディスコパーティーのジンギスカンで出たらうけるけど…
あのダンス隊は引いた…やるならちゃんと練習してからやれ矢。

あと若手っぽいやつらの2部のソロが悲しくなった。
金管(Tp.Trb.Euph.)がヘタレ化してるね。
昔からのベテランたちはいいんだけどベテランの数減っちゃったしね。
ホルンはいない楽団のようだったよ。

うそうそw。いたけど相変わらず変な音出すおばさんがトップ吹いてた。
人材が少ないのね。
まあ、ホルンに関しては群馬自体の人材が悪すぎるからしょっがねっかあ。

649:名無し行進曲
08/05/15 01:41:47 soIkAy9h
それじゃやっぱモルトに行って正解だったかな。まぁ純粋に楽しめたし。上手いってわけじゃないと思うんだけど…?
ふがいないが、入団したくなったw

650:名無し行進曲
08/05/17 01:49:11 +sZPkis8
>ふがいないが、入団したくなったw

本当に腑抜けになるから、止めときなよ。
他に良い楽団は腐る程あるし。


651:名無し行進曲
08/05/19 22:37:53 ojCaY0kS
カラスの自由曲てどんなの?

652:名無し行進曲
08/05/20 00:54:30 RedqC0O7
チンギスハーンなんとかって、去年リヴィエールがやった曲かな

653:おおた
08/05/20 07:04:46 A0EJQU3/
じゃ、ウチもそれやるかな。

654:名無し行進曲
08/05/20 16:49:50 Td+ejKUa
今年のおおたはどうなの?

655:名無し行進曲
08/05/21 02:28:12 ixMVWoRK
どうもしませんよ?

656:名無し行進曲
08/05/21 17:46:43 mldjelu+
またそれか!

657:名無し行進曲
08/05/21 20:58:18 KKAQ9cJP
次の演奏会は、どこ?

658:名無し行進曲
08/05/22 02:02:05 40h/9Y8+
今年もおおたw最強。
誰もおおたwにはかなわない。


659:名無し行進曲
08/05/22 16:23:55 qxJmgYlC
へー。どんな曲するんですか?

660:名無し行進曲
08/05/22 21:47:20 WpsWIRbR
へー へー へー へー 

661:名無し行進曲
08/05/22 23:31:10 6PbzSOu4
>>658
「最強」って、アンタ・・・。
おおたのメンバーは武道か格闘技でもやってんのか?
日本が正しくネ。

662:名無し行進曲
08/05/23 18:34:59 tLGYPGm3
確かにおおたは群馬で一番強いもんなぁ…
そりゃかなわないよ。。。

663:名無し行進曲
08/05/23 21:19:19 M0O5dGWy
まぁ県内に限った話なら、おおた最強は間違いないね。

664:名無し行進曲
08/05/23 21:52:28 NEqwQFAH
まあ、みんなが働いてる時間も楽器吹いてりゃな。

でも指揮者だけなら烏が最強(笑)。


665:名無し行進曲
08/05/23 22:39:20 XBa7htW9
たしかにインパクトは強烈だなw

KNGW県の某打楽器奏者といい勝負だ!

666:名無し行進曲
08/05/24 10:23:46 ZsjI59K6
666

667:名無し行進曲
08/05/24 15:42:54 QLjzokRj
指揮者だけ最強でも意味ないじゃん。笑

668:名無し行進曲
08/05/24 16:14:53 RCh5E1bX
>>664
悔しかったら昼間っから仕事も子育てもやめて練習すりゃいいじゃん。俺たちみたいに。

669:名無し行進曲
08/05/24 17:28:44 oUvXpmUP
悔しいとかwwwwニートになるほうが悔しいお

670:名無し行進曲
08/05/24 20:33:00 aJQIZIKQ
負け惜しみ乙。

671:名無し行進曲
08/05/25 03:25:57 6bJVSROD
おおたはそんなに練習日多いの?

672:名無し行進曲
08/05/25 07:33:33 YCK7YmpN
楽器の学校だからね。

673:名無し行進曲
08/05/25 10:37:21 UK03YXtE
こういう話が出て来るとコンクールの季節だなあw

674:名無し行進曲
08/05/25 11:13:50 xmITjlvr
しかも低い次元の話でなw

675:名無し行進曲
08/05/25 13:34:42 5ANXpACx
市民バンドでコンクール論を交わすことは、情けないよな。
どんなにコンクールで良い演奏しても、定期演奏会でマヌケな演奏を
すれば、そのバンドはマヌケという烙印を押される。
このスレでコンクール論を交わすのは勘弁して下さい。

676:名無し行進曲
08/05/25 21:56:14 jAfy6Erf
よーし、ではまず各楽団の自由曲をアップよろしく!

677:名無し行進曲
08/05/25 23:12:26 YCK7YmpN
>>675
コンクールで好成績とる奴はこんなスレ来ないよ。
話題出すのはみんな釣りだろ?釣られてんなよ。

678:名無し行進曲
08/05/26 16:54:29 OyRirZ+7
おおたは自由曲なにすんの?

679:名無し行進曲
08/05/26 20:03:00 T+Vhsj7G
どんなに定演で良い演奏しても、コンクールで勝てなければ、
そのバンドはマヌケという烙印を押される。

680:名無し行進曲
08/05/26 23:34:32 uZIMSHm0
そんなの当然じゃん
いちいち書き込むほどのことじゃないよ

681:名無し行進曲
08/05/27 10:48:00 qXB/9cpE
今年のおおたはどうなの?

682:名無し行進曲
08/05/27 18:11:54 4wIHsm+C
どうもしませんよ?

683:名無し行進曲
08/05/27 22:40:19 NzTzfhgE
カラスとモルトが終わって、今後の演奏会予定は?

684:名無し行進曲
08/05/28 17:13:23 /HOyyL69
もうありません。

685:名無し行進曲
08/05/28 21:09:52 RsR+g6tg
じゃ次はコンクールだな

686:名無し行進曲
08/05/28 23:33:45 4kpzXQa6
コンクール?
何それ???
イイ年齢した大人が、たかが吹奏楽コンクールにムキになってどうする。
コンクール以上に重要な行事が腐るほどあるでしょうが・・・。
でも、オレは出場する以上は、勝ちに行きます。
(群馬在住ですが、なぜか埼玉のバンドで出場します。)

687:名無し行進曲
08/05/29 00:26:59 dAwbwPh0
ふ~ん

688:名無し行進曲
08/05/29 18:30:11 UuVKDKVd
コンクールより重要な行事って何?

689:名無し行進曲
08/05/29 19:42:47 dAwbwPh0
>>688
自分たちが出られなかった西関東大会を聴きに行って、群馬県代表団体の演奏のアラを見つけてはケチをつけて喜ぶ楽しみ。

690:名無し行進曲
08/05/29 23:29:02 KnZAZJaK
なんだ結局コンクールじゃんw

691:名無し行進曲
08/05/30 14:27:40 wiOLPxOy
当然だろw

692:名無し行進曲
08/05/30 20:06:48 QSfO7UZS
今年のおおたはどうなの?

693:名無し行進曲
08/05/31 07:45:43 mOWbMFVG
どうもしませんよ?

694:名無し行進曲
08/05/31 12:37:31 TCNlbMQf
じゃあいいや。

695:名無し行進曲
08/05/31 22:03:56 zlZ1LaL0
いいのかよ!

696:名無し行進曲
08/06/01 07:12:36 L7KsHiTW
もう夏まで演奏会は無いの?

697:名無し行進曲
08/06/01 08:57:39 hXK/Uutz
昨日、伊勢崎でシエナ見に行ってきました
中高生大半で一般の人が極端に少なかった

698:名無し行進曲
08/06/01 14:32:13 bzspeuSV
シエナが来てたのか。

699:名無し行進曲
08/06/01 19:55:25 sQxdZ+lj
↓次の人700ゲット↓

700:名無し行進曲
08/06/01 21:39:05 y6XExPKa
700(^-^)v

701:名無し行進曲
08/06/02 17:31:12 yQNp7u+P
おめでとう。

702:名無し行進曲
08/06/02 20:17:10 AcWALQQp
今年のおおたはどうなの?

703:名無し行進曲
08/06/02 23:16:47 QEGjhSy/
どうもしませんよ?

704:名無し行進曲
08/06/03 18:31:13 luE7jcwq
コンクール出場団体の選曲情報を…!

705:名無し行進曲
08/06/03 20:25:41 Hldv9Xk3
>704
それを知って、何になる???
知りたい意図を明確にしたらどぉ???

706:名無し行進曲
08/06/04 00:37:33 5VmBzUAo
そりゃーどんな曲やるか気になるジャン!

707:名無し行進曲
08/06/04 18:43:53 eocBToBb
ていうか出るのどこ?いつもと同じ?

708:名無し行進曲
08/06/04 22:08:49 cFb2pMcy
もう演奏会ないのかなぁ
夏までネタはコンクールだけかぁ

709:名無し行進曲
08/06/05 16:34:31 Szwv5FUd
コンクール出ない楽団は夏は何やってるんだ?

710:名無し行進曲
08/06/05 22:13:56 oJdLZE/l
ビール飲んで涼んでいる。

711:名無し行進曲
08/06/06 05:44:35 fsagvNd2
それが一番だよな

712:名無し行進曲
08/06/06 19:38:28 0D7biJzf
なんだ、練習もしないのか。

713:名無し行進曲
08/06/06 23:37:06 xD6IthjE
練習の前に飲んで、練習の後でも飲む。
サイコー!!

714:名無し行進曲
08/06/07 07:49:41 VYXpxG7d
次スレ建てた。
スレリンク(suisou板:-100番)



715:名無し行進曲
08/06/07 17:04:33 YDCdlWMr
>>714
アホ

716:名無し行進曲
08/06/07 22:43:23 gfejyq+f
>>713 前は駄目だろ前はw

717:名無し行進曲
08/06/08 01:11:19 AusXLj7h
713です。
練習前に、軽く一杯引っ掛けると、ハイ・トーン一発です。
コンクールや演奏会でも、本番前に飲みます。
指揮者も飲みます。
以前、指揮者が調子こいて飲みすぎて、コンクールで時間オーバーに
なりそうになった。でも、演奏は良かった。予選も1位抜け!
こんなもんだよ、コンクールなんて!

718:名無し行進曲
08/06/08 11:42:21 TeKzeMYT
なるほど、そんなもんですか。
うちも今度やってみようかな。

719:名無し行進曲
08/06/08 14:20:54 qlGHqbZW
あくまでも群馬レベルでの話だろってw

低悩自慢ゴクローサンww

720:名無し行進曲
08/06/08 20:32:52 BRft1NFg
緊張するのを防ぐという利点もあります。
なかなか効果絶大ですからみなさまぜひお試し下さい。

721:名無し行進曲
08/06/08 21:29:45 GmBQU+eO
今さらもう緊張しません

722:名無し行進曲
08/06/09 01:26:24 6EUGt3RO
緊張はしないけど、ノドは乾く。
乾いたノドには、キリっと冷やしたビールが一番!


723:名無し行進曲
08/06/09 19:50:07 THf6GKjt
これから本番前にはビール飲むことにしようかな
いい演奏ができるかもしれん

724:名無し行進曲
08/06/10 16:23:27 9RZizhX/
それがいいよ。

725:名無し行進曲
08/06/10 23:07:54 n8lTrfKJ
今年のおおたはどうなの?

726:名無し行進曲
08/06/11 17:41:56 Rtk79q57
どうもしませんよ?

727:名無し行進曲
08/06/11 21:35:28 KdsJ6lWP
どーせ群馬レベルでの話だしww

728:名無し行進曲
08/06/12 16:42:28 ZFCjMhR0
おおたの自由曲は何だ

729:名無し行進曲
08/06/12 22:00:15 /kM5OTKA
(´・ω・`) 知らんがな

730:名無し行進曲
08/06/12 22:30:56 0vgQi6jQ
ルトストワフスキの交響曲第3番みたいよ。。。

731:名無し行進曲
08/06/13 16:19:11 QdycJJe9
知らない曲だ…。

どんな曲?

732:名無し行進曲
08/06/14 01:30:12 AYkjkfKr
クシェネクの交響曲第2番じゃないのか?

733:名無し行進曲
08/06/14 01:46:16 HNd4t50O
ジョン・ケージの「4分33秒」だったら笑えるな。

734:名無し行進曲
08/06/14 13:01:06 U4L0UMzV
いいオトナが、クソみたいなコンクールの話題なんかするなよ!
カットしまくり、マヌケなアレンジ、そんな低レベルな音楽が横行する
今のコンクールに興味持っているようでは、あと3万年くらいは群馬の
吹奏楽は低飛行のままだな。


735:名無し行進曲
08/06/14 19:15:39 fX7PrZwJ
734みたいな低レベルな奴がいるから
群馬は低く見られるんだよね…

736:734
08/06/15 01:35:51 L5SfQAWi
そうだね、お互い様だね。
オレもアンタも低レベルな奴が100人集まっても低レベルの
ままだもんね。

737:名無し行進曲
08/06/15 09:32:06 VkQK9jot
自分がそうだからといって他人もそうだと思うのがガキな証拠

738:名無し行進曲
08/06/15 11:01:33 2ybXazYa
>>737
他人のケンカに口出しするのもガキな証拠

739:名無し行進曲
08/06/15 16:48:58 o4cBJQ93
>>733
吹奏楽譜出てるの?

740:名無し行進曲
08/06/15 19:38:02 nDuH/PHp
>>739
楽譜いらないじゃん。
誰かてきとうに名前借りれば編曲終わり。自分のは嫌。

741:名無し行進曲
08/06/15 22:40:17 G8fHOnan
今年のおおたはどうなの?

742:名無し行進曲
08/06/15 23:14:54 rsXeECHi
>>741
直接、おおたの皆さんに聞くのが一番!
なんで、そんな当たり前のことができないのか?


743:名無し行進曲
08/06/16 01:38:10 oUh0bzOV
>(タイトル)群馬の音楽仲間増員中w
>
>URLリンク(mixi.jp)
>
>ブラス系の面白いオリジナルバンドを立ち上げて4年目。
>
>まだまだメンバー増員中です☆
>
>見学だけでもOKです☆

という内容であちこちのmixiの吹奏楽関連コミュニティを荒らしている
High A# エメラルド(mixiID=8390958)という馬鹿がいるのですが

こいつが運営しているらしいCSMって楽団を知っている椰子がいたら教えてもらえませんか?
上のコピペ文のリンク先によると前橋、高崎で活動しているそうですが
ホムペを検索しようとしても出てこないです。

744:名無し行進曲
08/06/16 17:37:21 OuGvlmZl
ミクシー入ってないからどんなバンドなのか教えて。

745:名無し行進曲
08/06/16 22:18:30 jM8rp4BY
楽器はなんでもいいらしい。
コミュ入るのに承認制だからそれ以上は分からん。
ニコニコバンドみたいなノリ?

746:名無し行進曲
08/06/16 22:52:04 cL4En3HS
面白そうじゃん!

747:名無し行進曲
08/06/17 16:55:05 QlbpbDHt
承認されないと入れないのか。

748:名無し行進曲
08/06/17 22:12:23 658FTyN3
いいオトナのくせにコンクールから逃げてる人がいるんですね・・・

749:名無し行進曲
08/06/17 22:35:53 gaBrqZUd
>>748
だって、つまんないじゃん!コンクール。
オトナなら逃げて当然の選択でしょう。

750:名無し行進曲
08/06/18 16:26:27 AofLuOjw
子供みたいな言い訳して、いいオトナのくせに恥ずかしいな

751:名無し行進曲
08/06/18 21:17:14 Yla94wVS
コンクールから逃げてるのってカッコ悪いよね。

752:名無し行進曲
08/06/18 23:44:19 rPmDCqhp
中途半端な課題曲、演奏効果重視かつ制限時間の都合でカットせざるを
得ない自由曲。
勝ちに行こうとすると音程とバランスを考慮した優等生な演奏になる。
何といっても、お客さんの反応が悪い。

それなら、ノーカットで演奏時間も15分以上越えるような大曲が何曲も
できて、しかも自分達の個性を表現できる演奏会の方を重視するな。
何と言ってもお客さんの反応が、とても良い。
全国大会で金賞取った時も嬉しかったけど、多くのお客さんから「また来年
も期待してるよぁ~」と言われると同じくらい嬉しいな!

753:名無し行進曲
08/06/19 18:01:30 xem748++

>何といっても、お客さんの反応が悪い。

逆だろ馬鹿www

754:名無し行進曲
08/06/19 19:14:24 5cDeSSyv
743です。
ここの人たちはmixiはあまりやってないのかな?
もう一回煽らせてください。

一応県内在住ですが、CSMという楽団名はぐぐっても出てこないので
ひきつづきスレ住人の情報お待ちしてます。
CSM関係者の連絡先が判明したらそちらからmixiの件について苦情を入れる予定です。

743の独断と偏見に基づいた
High A# エメラルド(mixiID=8390958)の悪行まとめ

・複数のmixiの吹奏楽系コミュニティで
「群馬の音楽仲間増員中w」というタイトルで
マルチポスト書き込み+反応があるまで繰り返し空age行為。
(mixi吹奏楽部コミュニティからは追い出された模様)
・書き込み内容は自分のコミュニティの宣伝のみ。(mixiでは規約違反)
・他の人がマナー違反を指摘すると逆切れして悪口雑言のメッセージを送りつける
URLリンク(mixi.jp)の684~696あたりに被害者の書き込みあり)
・本人がしつこく宣伝しているコミュニテイ名は
「群馬でバンド・楽器やりたい♪」なのに、
なぜか自分の楽団(CSM)以外の話題は厳禁。

>※なお、このコミュニティで、CSM以外のバンドの宣伝や勧誘はご遠慮願います。
>また、他バンドへの引き抜きなどの悪質な勧誘などもお断りいたします。

755:名無し行進曲
08/06/19 23:03:51 B4noRGoV
今年のおおたはどうなの?

756:名無し行進曲
08/06/20 17:49:55 hINSwwsC
どうもしませんよ?

757:名無し行進曲
08/06/20 23:47:11 a3x9LAMT
>>755
みんな元気でやってますよ。

758:名無し行進曲
08/06/21 03:48:12 +ISoLXoQ
>>754
エメラルドね
相当自信過剰で勘違い野郎だよ。
リアル馬鹿だから相手にすると大変なことになる。
吹奏楽やってる人って結構この手の勘違い野郎が多かったりする


759:名無し行進曲
08/06/21 13:06:12 oUZ0O5o+
そこ、上手いの?

760:名無し行進曲
08/06/21 20:17:20 dgHbizJS
ま、おおたほどではないんじゃないですか?

761:名無し行進曲
08/06/22 01:00:44 QmeNRq+u
>>759&>>760
そんなやり取りをしていると「渋吹サイコー!」なんて、ボケた発言を
してくる奴が出てきますヨ。
そーいえば、「渋吹サイコー」なんて、コメントするアホは最近、
湧いてこないなぁ~?
天に召されたか???

762:名無し行進曲
08/06/22 09:46:29 RXfGLmCB
え?渋吹最高じゃないですか。

763:名無し行進曲
08/06/22 14:35:14 IWm3qTPJ
カラスは?

764:名無し行進曲
08/06/22 16:35:31 xhNE9gm8
エメラルドは高校の時から痛かったよ。

765:名無し行進曲
08/06/22 23:03:17 paiNG03H
そろそろ今年のコンクールの話でもしようか

766:名無し行進曲
08/06/23 00:32:15 4+mhyLo8
来年のコンクールの話でもいいんじゃない?
どーせ昨年も今年も来年も、くっだらないコンクールは不変だよ。

767:名無し行進曲
08/06/23 17:09:40 Ks6TYCoF
負け犬乙w

768:名無し行進曲
08/06/23 22:02:23 Sk/MNmJm
下手糞ほどコンクールを否定するんだよね。

769:名無し行進曲
08/06/23 23:35:23 izVWBx25
本当に音楽を知っている人も今の吹奏楽コンクールを否定するんだよね。

770:名無し行進曲
08/06/24 17:05:39 Ubep7V+O
あぁ、それは本当に知らない証拠だ。
恥ずかしいからそういうこと言わない方がいいぞ。

771:名無し行進曲
08/06/24 22:03:28 lZryLmMS
全国大会は中・高・大学で計7回出ました。
一般ではお手伝いで2回出場。
でも今のコンクールは、中学・高校生ではメリットはあるかもしれ
ないが、一般バンドには大きなメリットは感じない。
むしろ否定派です。
>>770の意見は、私から見ると理解不能です。

772:名無し行進曲
08/06/25 17:10:08 06WMJTh9
かわいそうに、
そんだけ出たのに何も学ばなかったんだね
よっぽど鈍感なんだね

773:名無し行進曲
08/06/25 21:29:21 yBA0MqfA
群馬は田舎だからそういう人多いんだよ…。

774:名無し行進曲
08/06/26 00:01:12 q30IdGut
統計を取れば一発解決だと思うが、吹奏楽活動に携わっている音楽関係者
1000人にアンケートを取ってみると良い。
「今の日本の吹奏楽コンクールの方法は100点満点で何点か?」
100点をあげる人は間違いなく1%以下だ。
そして99%の関係者はルール改正を望んでいる。また否定派も3割以上
いると思われる。
一方で改革にあたって、運営の変更に関する膨大な手間を考えると、
結局「現状維持」に我慢しているのが実情です。
私の周囲の音楽家20人程度に訊いた意見なので、それほど大きな誤差は
でないはず。
ここに参加している人たちも、多少なりともルール改正を望んでいる
はずだ。

775:名無し行進曲
08/06/26 17:38:05 ll5OkZ3w
まさに、類は友を呼ぶ、ですな

776:名無し行進曲
08/06/26 18:16:52 SzCol0WC
↓次の人777ゲット↓

777:名無し行進曲
08/06/26 18:31:39 4hWlZSXE
777

778:名無し行進曲
08/06/26 21:37:26 3kPsVj5V
どっちでもいいじゃん。コンクールとかさ。所詮、吹奏楽だよ。
熱くなるなよ。

779:名無し行進曲
08/06/27 01:28:11 +texE0hT
そだね、吹奏楽なんて大衆娯楽だもんね。
吹奏楽コンクールなんてNHKのど自慢と同じレベル。
プロ顔負けの上手い人もいれば、楽しさだけで出場する人もいる。
どちらも微笑ましいことには違いない。

780:名無し行進曲
08/06/27 08:38:50 cBpwEdEP
でものど自慢はテレビに出れるからもっと上www

781:名無し行進曲
08/06/27 23:29:14 Pa9QFJad
実はオレはのど自慢に出た。
鐘2つという中途半端な結果やった。どーせならウケを狙って
鐘1つの方が美味しかったなぁ~。

782:名無し行進曲
08/06/28 11:10:41 D7mm4hKw
所詮吹奏楽とか娯楽とかのど自慢レベルとか言う割りには
結果が出せないんですねえみなさんwww

783:名無し行進曲
08/06/28 21:00:07 HgvEhSyh
だって負け惜しみ言ってるだけなんでしょ?

784:名無し行進曲
08/06/29 00:25:58 iKJEqE0E
>>782
結果を出せるのは、全体の1%以下でしょ。
99%以上の人は結果が出ないのだから、しょーがないじゃん!
そんなオタクも、吹奏楽以外のジャンルも含めて、誰もが認めるような
結果を出してないでしょ?




785:名無し行進曲
08/06/29 11:47:18 ny1sz5u4
負け組同士、仲良くしましょw

786:名無し行進曲
08/06/29 18:21:26 dpfRKz80
今年のおおたはどうなの?

787:名無し行進曲
08/06/30 07:51:19 aX4NIkRc
どうもしませんよ?

788:名無し行進曲
08/06/30 18:26:14 0jpjuW5I
みんなやっぱりコンクールに勝ちたくて仕方ないんですねw

789:名無し行進曲
08/07/01 00:46:52 accgLr+k
負けて嬉しい奴はドMだよ。


790:名無し行進曲
08/07/01 08:01:32 HkWOGQ/1
今年は前橋に期待しましょう


791:名無し行進曲
08/07/01 18:28:21 y398I9KE
なんで?

792:名無し行進曲
08/07/01 18:59:52 qCvonHbC
モルトは松下先生が東京佼成ウインドの演奏会で忙しいから
合奏が少なくて大変だな。
皆の者「東京佼成&普門館」を買いなさい。
松下先生のすばらしいチューバ演奏を満喫しなさい。


793:名無し行進曲
08/07/02 01:56:40 a4mCvA0q
>>792
関係者乙
どこがすばらしいんだか…

794:名無し行進曲
08/07/02 06:25:01 zj5ZT7o1

793 批判はミジメ、哀れな負け犬みたいだよ(^^)


795:名無し行進曲
08/07/02 18:26:53 z0QwQcDg
そろそろ各楽団の自由曲情報おしえてよ

796:名無し行進曲
08/07/02 22:29:32 RqZPSFxc
まぁそう焦るな。

797:名無し行進曲
08/07/02 22:30:34 aM9wiH8e
前橋は今年も出ませんよ

798:名無し行進曲
08/07/03 00:05:06 AdS+FmoT
ウチの自由曲はストラヴィンスキーの「春の祭典」だ。

799:名無し行進曲
08/07/03 08:07:20 AzOxVCKM
↓次の人800ゲット↓

800:名無し行進曲
08/07/03 16:58:20 gwPLr6TH
800

801:名無し行進曲
08/07/03 22:29:25 mX87iZQs
>>798
どこですか?

802:名無し行進曲
08/07/03 23:28:21 IulN3Oa/

うちはクロード・トーマス・スミスの「華麗なる舞曲」

803:名無し行進曲
08/07/04 00:14:22 mW5hO/8z
私たちはブルックナーの交響曲第9番

804:名無し行進曲
08/07/04 01:03:49 gbJojKE4
オレも釣られてやる。
オレたちのところの自由曲は、以下の曲のどれかでまよっている。

ベートヴェン・交響曲第5番「運命」
ブラームス・交響曲第1番
モーツァルト・交響曲第40番
バッハ・マタイ受難曲
シューベルト・未完成交響曲
ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番
他多数。

805:名無し行進曲
08/07/04 17:56:22 dC6KNvjd
まだ決まってないようじゃ銅賞確定ですね。

806:名無し行進曲
08/07/04 21:29:43 IXek+ZaI
てか、もう締切過ぎてんじゃないの?

807:名無し行進曲
08/07/05 01:13:33 FtF85/K2
俺らはS.ライヒの「18人の音楽家のための音楽」だ。

808:名無し行進曲
08/07/05 11:59:27 IC/r4Sw7
まだ決定していないとは驚きだな。
どうせくだらないローカル楽団なのだろう。

809:名無し行進曲
08/07/05 18:18:18 rF8A8uX6
だろうね…。

810:名無し行進曲
08/07/05 23:26:46 RW3unm09
>>808
>>809
オマエらバカだなぁ~。どーせ煽ってるだけのコメントに決まってるだろ。
ブルックナーもベートーヴェンもモーツァルトも吹奏楽で演奏できる
わけねーじゃねーか!
あったま悪いのと同様に、音楽について何も知らねーんだろうな!


811:名無し行進曲
08/07/06 08:45:25 TWFkwtNt
負け惜しみ乙

812:名無し行進曲
08/07/06 19:29:16 mkddn5Gl
今年のおおたはどうなの?

813:名無し行進曲
08/07/06 22:21:59 AtJhwc8n
どうもしませんよ?

814:名無し行進曲
08/07/06 23:40:25 RsC5nq76
今年の太田は、雨が少ない。ここ数日は猛暑が続いており、局所的に
雷雨が凄いです。


815:名無し行進曲
08/07/07 17:51:23 N3THqdUP
山田くん、全部持って行きなさい。

816:名無し行進曲
08/07/07 22:58:24 NoQkG54O
まぁここにいるのはコンクール負け組ばかりみたいですからねぇ・・・

817:名無し行進曲
08/07/08 00:20:43 WBUKk5tP
コンクールはもういいよ

818:名無し行進曲
08/07/08 17:18:07 wgNVWgFj
もういいというのは駄目だったということですか?

819:名無し行進曲
08/07/08 22:53:37 q/u6prOY
たぶん諦めたんでしょうね。

820:名無し行進曲
08/07/09 00:40:54 lBZQ+Npk
コンクールって何ですか?
NHK主催のやつですか??
それとも絵画か何かですか???
まあ、どーでもいいや。
イイ年齢して、コンクールもないだろう。
コンクールに夢中になっている若者も、50年後には
ワシのようになっていることでしょう。

821:名無し行進曲
08/07/09 18:13:51 IEvdg4yS
いい歳してそんなことも知らないなんて
ほんと恥ずかしいね

822:名無し行進曲
08/07/09 22:05:20 5+Yp4UAp
コンクールから逃げ続けた負け組なんだろ、きっと。

823:名無し行進曲
08/07/10 06:45:04 5C/R+wND
でしょうね、、、おそらく

824:名無し行進曲
08/07/10 09:39:43 ujsoyk7s
コンクールの順番決まったねww


825:名無し行進曲
08/07/10 18:33:01 +RBB2UTA
決まったの?教えて。

826:名無し行進曲
08/07/10 20:59:31 E3Qbu4x2
曲目と順番と予想順位を教えて。

827:名無し行進曲
08/07/11 08:27:11 qY4vhkCP
今年のおおたはどうなの?

828:名無し行進曲
08/07/11 12:55:17 0Dpx02Ms
ってかオリジナルのメンバーだけで
コンクール参加してほしいよ・・

829:名無し行進曲
08/07/11 20:23:14 VoVg7nIi
私どもの楽団では団員には大まかに分けて2種類の参加形態がございます。
ここで便宜上仮にA団員B団員と呼ぶことにいたします。
A団員は団費を払い年間を通して活動および練習に参加しております。
一方B団員はコンクールとその直前の練習のみ参加し団費は払わず謝礼を受取ります。
参加形態の違いこそあれ私どもの楽団の団員であることには相違ございません。
そしてコンクールにおいては100%団員のみで演奏し所謂トラは一切使用しておりませんことを申し上げます。

830:名無し行進曲
08/07/11 23:08:24 vTP65wRM
>>829
川越挿話な。

そこでみなさん、全日本吹連のWEBページの中に「一般団体の規約」があるのでそこを読んでから、OおたのWEBページをご覧ください。

どなたか吹連に通報お願いします。

831:名無し行進曲
08/07/12 00:42:42 KQUdvynQ
↑出た! 群馬名物 負け犬のひがみ根性w
ところで 今年のおおたはどうなの?

832:名無し行進曲
08/07/12 01:14:34 70jwjrqZ
>>831
南一番街は壊滅状態ですね。
まだ伊勢崎のほうがマシでしょう。

833:名無し行進曲
08/07/12 14:24:11 imFH4nMD
>>829
うん、それなら全く問題ないね。団員なんだし。

834:名無し行進曲
08/07/12 19:09:35 gkEPSF8E
どこの話?

835:名無し行進曲
08/07/12 23:10:51 70jwjrqZ
川越奏和の有名な言い訳文のコピペ。

836:名無し行進曲
08/07/13 01:03:27 Qntj3pPz
お手伝いを招いてまでコンクールに参加する意義があるだろうか?
極論だが、助っ人を呼ぶ演奏など、今流行りの「偽造」と同じレベルだ。

837:名無し行進曲
08/07/13 10:43:13 kgRgYMhi
助っ人じゃなくて団員なんだから、いいんじゃない?

838:名無し行進曲
08/07/13 18:04:42 kp4Wo9zX

前橋市吹はなんでコンクール出ないの?

839:名無し行進曲
08/07/13 18:43:15 SuJaqD4f
逆になんでコンクール出るの?

840:名無し行進曲
08/07/13 19:26:38 kp4Wo9zX

それではいままでなんで出てたの?


841:名無し行進曲
08/07/14 06:35:15 VsxfEM1V
諦めた、ってことでしょうかね?

842:名無し行進曲
08/07/14 17:28:25 RYeI97vf
負け組はアキラメが早いなw

843:名無し行進曲
08/07/14 22:21:10 qZEBMt3N
コンクールに勝ち組、負け組なんて存在しない。
あるのは「努力した者」と「努力しなかった者」の2つだけだ!
なんてネ!

844:名無し行進曲
08/07/15 01:20:16 p6q5CcaC
コンクールに参加する者が決める事!
出たいから出る
出たくないから出ない
それでOK?


845:名無し行進曲
08/07/15 06:29:31 2Oc6R2lb
出たくないのが負け組ってことですか?

846:名無し行進曲
08/07/15 07:19:41 P35WpjUv
西関東スレ(大学)がPart3になりました。

西関東の大学 Part3
スレリンク(suisou板)l50

847:名無し行進曲
08/07/15 07:22:21 P35WpjUv
現在の西関東スレ

西関東の大学 Part3
スレリンク(suisou板)l50
西関東一般スレ Part4
スレリンク(suisou板)l50

848:名無し行進曲
08/07/15 17:17:50 MWAGAi4D
コンクールを避けた時点で負け組。

849:名無し行進曲
08/07/15 18:21:47 gNh1G6YT

>>848
日本の吹奏楽コンクールなんて出る価値もないお祭り。
おまえのたりない頭脳では日本の吹奏楽コンクールは勝負なんだろバーカ
あんなのコンクールと思えるおまえの最低レベルの頭脳に特別金賞だ(^^)





850:名無し行進曲
08/07/15 22:09:11 42NbGYUS
>>848
エラそうなこと言っても、オマエも負け犬だ。
いや犬レベル以下かもしれん。
救えないってことね。。。哀れ!!

851:名無し行進曲
08/07/15 23:31:21 nczi1l2e
その出る価値もないコンクールで負けてきたお前たちはいったい何?

852:名無し行進曲
08/07/15 23:43:30 w0lI78Zc
さあ盛り上がってまいりました!

853:名無し行進曲
08/07/16 00:23:53 rDFtIeQ7
>>851
ただのダニでしょ。おれたち・・・。

854:名無し行進曲
08/07/16 16:42:27 +yQEs1zb
コンクールに挑んで負けたのなら立派だよ。
最初から逃げてるのに比べれば…

855:名無し行進曲
08/07/16 20:47:03 VaOIp3oi
ま、どちらにしても「ダニ」「シロアリ」レベルの争いみたいなので、せいぜい楽しんでやってちょうだいなww

856:名無し行進曲
08/07/16 23:33:26 V2vLFQ+U
>>855
うざったい連中なのでバルサンで燻蒸処理しちゃいましょうか???

857:名無し行進曲
08/07/17 11:39:49 8Xolg90L
じゃ、餌撒きしますよ。


太田市長である清水聖義氏が校長を行っている「おおた芸術学校」の付属吹奏楽
団として平成14年4月に発足。



「全日本吹奏楽連盟規約より」
加盟団体に関する登録規定
第二条(加盟の資格)

6 音楽大学、音楽専攻の学部、音楽の専門学校、音楽専門学校の団体は加盟す
ることができない。



どうなんでしょ?

858:名無し行進曲
08/07/17 17:21:22 wdKvFlhc
付属ってのがよく分からんが、

芸術学校の生徒で構成されるクラブ活動の参加は付加だが、
そうでないなら何も問題ないのでは?

859:名無し行進曲
08/07/17 19:32:16 Qkirz4GL
もう何でもいいよ

どうせコンクールの順番でいうと1番か2番、4番が金賞なんだから


人数が違いすぎるし他は無理

860:名無し行進曲
08/07/17 23:12:45 PqSACGd3
仮に音楽学校の生徒で構成されているとしたら、おおたのバンドは
ものすご~く恥ずかしい演奏をしていることになる。


861:名無し行進曲
08/07/18 16:53:51 t5yCJKHu
でも他はもっと恥ずかしいんだろ?

862:名無し行進曲
08/07/18 19:22:37 jvZC0tH8

からす川ってよほど代表になる自信があるんだな、それとも???
関東大会の会場でのリハーサル練習予約がすでに入っている。

863:名無し行進曲
08/07/19 07:31:40 DsvVJO9A
ホール取りにくい時期や地域なら事前におさえとくのが当たり前だよ。
不要になったらキャンセルすればいいだけなんだし。
むしろそれをしないのは、あまりにも計画性が無いのでは?

864:名無し行進曲
08/07/19 07:55:56 bBSG8VBF
>>863に一票

865:名無し行進曲
08/07/19 10:40:44 2b6xCius
えっ?ホール予約してない楽団なんてあるの?
負け組バンドですか?

866:名無し行進曲
08/07/19 13:28:15 Dz4o2GQB
でもまあ例年、各地の会場回ってるとホールの特性は行かなくても分かる。

867:名無し行進曲
08/07/19 19:16:01 Vz0MW3k6
>>866
それが真の勝ち組楽団だね!!

868:名無し行進曲
08/07/19 21:52:46 vExnEHrQ

だいたいいちいち開催される会場でリハーサルやらなければ
自信がない団体なんてまだまだペーペーだな。
どこでもいつものように演奏できれば何の問題もない、
それが「実力」ってもんだ。


869:名無し行進曲
08/07/19 21:56:21 vExnEHrQ
>>865
おまえ恥ずかしい奴だなー、ホールで練習しなけりゃ本番できねーなんて
情けねーヘタレバンドなんだな、ダサすぎ。努力賞ぐれーやるぞ。

870:名無し行進曲
08/07/20 01:49:26 fnoDqG7r
オレらはホールでの演奏なんかしない。
でも、音だしで会場近くの学校をお借りすることはあるな。
ちなみにホールの特性に合わせた演奏なんてできるのか???
普段から聴き合うトレーニングをしていれば、どんなホールでも
普段どおりの演奏はできるものだ。
でれができないのは、まだまだ実力不足さ!!


871:名無し行進曲
08/07/20 11:19:34 8mMUczrn
そのホールを既に知っているからわざわざ借りんでいい、
というのと、
そもそも必要ない
というのは全然違いますね。

872:名無し行進曲
08/07/20 11:30:24 CnfPfDbc
知ってればホールに合わせた配置は容易だろうけどなwwwww

873:名無し行進曲
08/07/20 11:56:27 B06LNqlg
この県に「勝ち組」なんて存在したっけか?ww

874:名無し行進曲
08/07/20 12:53:20 O/+VzRdJ
おぉた最強です。
ぉおただけが勝ち組です。あとはカスばっかり。

875:名無し行進曲
08/07/20 19:38:24 RVtiujQF
>>872
配置なら寸法さえ分かればできるから
わざわざ金出して借りる必要はないよ

876:名無し行進曲
08/07/20 20:15:07 54JVFI+W
>>875
音響って知ってるか?

877:名無し行進曲
08/07/20 20:36:44 Ut/z2nMG
ちなみに今年の西関東の山梨会場でも、
低音この辺にとか打楽器このへんとか大体は決まってくるね。
音響と聞こえ上。

878:名無し行進曲
08/07/21 06:11:33 h1d88Gve
そんなの考慮したくらいで変わるの~~~?

879:名無し行進曲
08/07/21 10:17:02 TzkFXiyR
正直、大して変わりません。

880:名無し行進曲
08/07/21 18:01:42 wAxCgTOu
それがきっと群馬クオリティーなんだよ

881:名無し行進曲
08/07/21 20:06:21 ZsI5EJsU
違いが分からんようではまだまだだな。

882:名無し行進曲
08/07/21 23:46:40 4lY1U4y7
今年のおおたはどうなの?

883:名無し行進曲
08/07/21 23:51:32 xoW8nn3K
>>882
たぶん決勝に残れないでしょう。
今年は桐生一高が甲子園でしょう。

884:名無し行進曲
08/07/22 07:43:59 bkK7lt8h
今年の西関東は山梨じゃなくて新潟

885:名無し行進曲
08/07/22 13:09:54 iMAqQ/5I
>>884
ここは一般スレですよ。
それとも釣りに来ましたか?

886:名無し行進曲
08/07/22 17:55:33 pgHBwuRd
県大会のホール練はせんでええの?

887:名無し行進曲
08/07/23 00:02:11 qFaXBKA7
↓次の人888ゲット↓

888:名無し行進曲
08/07/23 00:14:13 RIjSuOQ5
888ゲット!!


889:名無し行進曲
08/07/23 12:49:45 dWr4oSgb
(・∀・)/フィーバー!

890:名無し行進曲
08/07/23 18:30:31 0sd8WdQL
じゃあ吹奏楽も、コンクールでフィーバーするか。

891:名無し行進曲
08/07/23 21:54:49 nqufTSvk
フィーバー?

892:名無し行進曲
08/07/24 06:22:11 wxSL57NR
確変ゲットすると西関東モードに突入するわけです。

893:名無し行進曲
08/07/24 17:47:38 DIyiSGtV
>>892 座布団一枚。

894:名無し行進曲
08/07/24 17:55:55 Kmrk5A1r
サムが出てきたら渋吹でも西関モードに突入できるのかな

895:名無し行進曲
08/07/24 18:41:19 A+01Zv9X

ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の首席クラリネット奏者に
一週間個人レッスンしてもらうと、279000円なんだけど
高い?安い?

896:名無し行進曲
08/07/25 00:21:24 tCRU8cAv
時間によるが安いと思う。
教えてもらったことを活かせるのを前提として。

897:名無し行進曲
08/07/25 05:05:10 EvZ6iTdU
>>894
サムが出たら確定です。

898:名無し行進曲
08/07/25 05:51:37 1nNOIkh6
>>894
渋吹「でも」とは何だ!「でも」とは!

899:名無し行進曲
08/07/25 05:54:36 6UelmZ7p
↓次の人900ゲット↓

900:名無し行進曲
08/07/25 07:41:11 sX/5UDb/
900ゲト

901:名無し行進曲
08/07/25 17:41:13 rpzeaZQb
>>898 ワロタw

902:名無し行進曲
08/07/25 23:23:42 8XxIiCii
今年のおおたはどうなの?

903:名無し行進曲
08/07/26 09:16:58 qorYCAyT
どうもしませんよ?

904:名無し行進曲
08/07/26 18:03:38 XltEFL9z
よし!オレも今年はコンクールでフィーバーするぞ!

905:名無し行進曲
08/07/27 00:15:28 zGvJbn11
勝手にしてくれ

906:名無し行進曲
08/07/27 11:57:39 30h4JhvV
よし!今年は本命のバンドの連中に一服もって出場辞退してもらおう。
そーすればオレにもチャンスが・・・。

907:矢野っち
08/07/27 17:10:18 tiU1J+x0
俺ピーーンチ!

908:名無し行進曲
08/07/27 17:52:10 c8uw14+l
どうした?何があったんだ?言ってみろ。

909:名無し行進曲
08/07/27 23:31:55 nYd3irtd
ま、ま、まさかフィーバーしちゃったのか!?

910:名無し行進曲
08/07/28 16:41:26 DkpXXeZ7
意味わからん・・・・・

911:名無し行進曲
08/07/28 22:24:54 I/EWPuuz
深く考えるな

912:名無し行進曲
08/07/29 07:26:17 Nr0cyfJ4
今年のおおたはどうなの?

913:名無し行進曲
08/07/29 17:20:37 rpREaaHY
どうもしませんよ?

914:名無し行進曲
08/07/29 19:09:23 sE1EuUXn
「おおた」は負けたよ。
今年の代表は桐生一高に決まったよ。

915:名無し行進曲
08/07/29 23:25:25 qV2dhGea
山田くん、全部持って行きなさい

916:名無し行進曲
08/07/30 00:17:58 mCuX8vwT
>>915
>>914のコメントが座布団全部なら、>>912のマンネリ・コメントは
速攻で銃殺刑だろう。

917:名無し行進曲
08/07/30 15:55:21 uBcvtexX
ど~でもい~ですよ~

918:名無し行進曲
08/07/30 22:59:58 O2vMDOgW
フィーバー!! フィーバー!!

919:名無し行進曲
08/07/31 01:08:54 cjzLLzFG
スタッフ~!

920:名無し行進曲
08/07/31 14:55:40 rfGAnqHv
コンクール3日前とは思えませんな…

921:名無し行進曲
08/07/31 21:53:40 MLKUYJlC
え?3日前なの?

922:名無し行進曲
08/08/01 17:46:23 pv4N6/RB
いいボケだw

923:名無し行進曲
08/08/02 05:19:46 8mhP1/L2
もっとボケてくれ。

924:名無し行進曲
08/08/02 15:16:59 4rr1lcsU
結果が楽しみだ

925:名無し行進曲
08/08/02 22:50:04 xVODH/zK
もしかして明日?

926:名無し行進曲
08/08/02 23:01:14 XbEOkAFm
明日ですよ~

927:名無し行進曲
08/08/03 17:58:29 AFMgZOVt
結果まだ?

928:名無し行進曲
08/08/03 19:54:49 XloFmDAe
今年のおおたは例年よりもショボかったぞ!こうも変わるもんなんだな。

929:名無し行進曲
08/08/03 19:55:06 yRj+dDJG
高崎止水 一意
カラス側 二位

以上金

930:名無し行進曲
08/08/03 20:33:18 gXQrcf23
おおただめだったんか

931:名無し行進曲
08/08/03 23:13:25 +NK7qcN7
ワロタwwwww

932:名無し行進曲
08/08/04 00:00:48 LbdeFHhX
高崎の演奏が金とはな。

933:名無し行進曲
08/08/04 00:03:23 E4A0N/zA
おおたは個々の技術は、それなりに上手いと感じるが、演奏が幼い。
その点、からす、高吹はオトナっぽい演奏だったといえる。
この点で差がついたか??

934:名無し行進曲
08/08/04 00:12:50 LbdeFHhX
太田はぎこちなさがあったな。しかし高崎の金には私も予想外。

935:名無し行進曲
08/08/04 02:31:13 EZbLNdlt

表面に聴こえてくる音しか感知できないヘタレな感想は
おまえらの音楽素質が相当幼稚なレベルってことだ。

幼い演奏、オトナっぽい演奏なんて笑わすな。

936:名無し行進曲
08/08/04 02:38:56 5LL5ny/n
>>935

あなたは、人間として幼稚なようですね。

937:名無し行進曲
08/08/04 04:23:48 td3BgFnK
>>933
幼いと大人っぽい演奏の違いを教えてくれ
>>935
じゃあ内面に聴こえてくる音ってなんだよ
なにが聴こえてくるんだ?言ってみろ

938:名無し行進曲
08/08/04 14:53:29 TQoxJRWa
いや大人っぽいって表現はあるだろ。
かわいいとか渋いみたいな感覚的な言い回しだけど。

939:名無し行進曲
08/08/04 18:13:53 UOSV5M+P
あれ?おおたあかんかったん?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch