群馬吹奏楽【一般楽団】at SUISOU
群馬吹奏楽【一般楽団】 - 暇つぶし2ch250:名無し行進曲
07/08/01 00:23:53 D7apbtu3
ジャパグラⅩⅠ刑事FM桐生が放送したyo

251:名無し行進曲
07/08/02 22:52:29 84DH6P3E
もまえらも暇なヤツだなあ

252:名無し行進曲
07/08/03 16:33:56 67gOwyuf
じゅりたん(´Д`;)ハァハァ

253:名無し行進曲
07/08/03 21:40:36 +nJBKF7E
渋吹最強

254:名無し行進曲
07/08/03 23:50:02 DA8tS/hQ
>>253などの書き込みから推察するに
渋吹は敵が多いようだね。

255:名無し行進曲
07/08/04 12:47:19 dOjmfa1V
FM桐生ってどこあんの~~NBが聞きたいww

256:名無し行進曲
07/08/04 20:31:00 dbn4wyJK
渋吹は最強です。

257:名無し行進曲
07/08/04 22:53:00 vZ6gaB8J
じゅりたんが最強なんだよ禿げ
氏ねや(#゚д゚)ゴルァァァ

258:名無し行進曲
07/08/04 23:47:52 kCZNek+G
明日は
おおた、からす?
ひらがなコンビ?

259:か
07/08/05 16:20:05 fW1ulUHb
今日の一般の結果がでたら教えてください

260:名無し行進曲
07/08/05 19:38:58 l9XXdTN8
からす
おおた
代表デス

261:名無し行進曲
07/08/05 19:40:12 U8XOHEWr
金(代表)
からす・おおた

高市吹(次点)・TB

シエール・ミレニアム・モルト


まぁ聞いた感じそのまま!

262:名無し行進曲
07/08/05 21:18:07 fW1ulUHb
>>261
ありがとうございますm(__)m

263:名無し行進曲
07/08/05 22:01:44 nClFKNoH

「からす川」はいくらで瀬尾と契約してるんだろ?

264:名無し行進曲
07/08/05 22:14:07 sFMnHW6R
渋吹の一部の人間はシエールに寝返って
でてますね。わかる人にはすぐにわかる。

265:名無し行進曲
07/08/05 23:30:22 820PVVnj
からす&おおた
曲目は何だったんですか?

266:名無し行進曲
07/08/05 23:39:44 U8XOHEWr
からすー4
おおたー5 だよ!

自由曲わからん

267:名無し行進曲
07/08/06 04:10:18 zQI0ZW7T
聞きに行った方個人的でもいいので感想教えてください。仕事でいけなかったので…お願いします

268:名無し行進曲
07/08/06 10:36:25 nwaYkbHY
>>264トラを知らないのかね?

寝返ったのではなく一時的な協力

要するに人数調整してるだけ!

269:名無し行進曲
07/08/06 11:37:19 r7WadiD6
あ゛

270:名無し行進曲
07/08/06 12:29:22 dxumdTNg
>268
一時的な協力じゃなくて日常的な協力の
間違いじゃないのか?

渋川に限らず他県のバンドの人間までも出てるみたいだしな。
そのバンドがコンクールに出ていなければ問題ないが
出てるみたいだしな、ここ何年も。
公の掲示板に堂々と書いてるくらいだから誰でも知ってる
話だろうけど。

271:名無し行進曲
07/08/06 13:52:09 G3CmxBNB
虎は禁止じゃないんですか?群馬って~

272:名無し行進曲
07/08/06 18:24:23 dxumdTNg
虎の禁止はされてないですね。
ただ虎の管理が全くできてないのは事実だから
たとえば群馬のあるバンドでコンクールに出て
埼玉のあるバンドでコンクールに出てって
いう人間が結構いるっていうのが現実です。
当然これは禁止行為なのですが虎の人間の名前まで
吹連に名簿を提出するわけではないから発覚しない。

273:名無し行進曲
07/08/06 18:39:43 E3VsmW/0
つーか別に万年銅賞のとこなんだから、いいじゃん・・・。

>>272みたいなのは、水練にちくれば一発で処分されるよ。
いつかのアンコンのおおたウインドの件も、元はこの掲示板からだったという話も聞いたし。


274:名無し行進曲
07/08/06 18:51:41 +h3r8Z0z
FM桐生は吹奏楽専門局か?今日もシエナWOが流れたみたいだ。桐生エリアのヤツがうらやましいぜ。

275:名無し行進曲
07/08/06 20:19:09 WH7Hc0jO
渋吹は最強です。


276:名無し行進曲
07/08/06 22:55:36 1VXGjb+8
>>274 もまえはどうやって聞いてるんだ?

277:名無し行進曲
07/08/07 21:18:12 m/L4WLDW
桐生近郊に住んでますけど、昨日の夕方6時台にシエナの演奏がFM桐生から流れました。この掲示板を見て半信半疑で聞いてましたが本当でした。ツァラーストラはかく語りきのポップスアレンジだったよ、カッコ良かった。


278:名無し行進曲
07/08/08 22:40:33 GeLvZV6F
しかし県大会終わったっていうのに、盛り上がらないねぇ。
結果のアップと、渋吹の話だけって・・・。
中学スレなんか、凄いことになってるが。
前市吹みたいに、もう群馬はコンクール撤退すればいいのに。

279:名無し行進曲
07/08/09 02:06:16 MKEtB0av
2ちゃんに書く必要ないだろ
コンクールに撤退も何もあるか
前橋は人数揃わなかったから
出なかっただけだろ
少なくとも
コンクールに参加した団体は
いい演奏していたと思う



280:名無し行進曲
07/08/09 11:30:26 oTIJFQdX
前市吹は毎年虎雇って出てたからね。
高い金払って勝てない大会に虎雇って出ても無駄だと
わかったから出なかっただけでしょう。


281:名無し行進曲
07/08/09 11:56:26 XwkOfeNa
群馬の一般って上手い下手っていうより、なんかまとまりがないよなー…
同じくらいのレベルの演奏でも、仲悪いんだろうなーって感じる演奏もあるしw
とりあえず西関東では通用しないだろう。

282:名無し行進曲
07/08/10 00:27:38 5m5DAgLX
今日は雷神かよwwwwww
桐生らしいやww

283:名無し行進曲
07/08/10 19:32:30 PYzBsI9B
渋吹は最強です。

284:名無し行進曲
07/08/13 02:11:22 WJxX5QyV
渋吹は早くつぶしたほうがいいんじゃない。
楽しく(?)活動するのもいいけど、
中高生より一般が下手な地域ってのも珍しいよ。

285:名無し行進曲
07/08/13 09:58:53 P7SWPoE8
渋吹メンバーは、
あちこちの楽団に多重登録しているヲタクメンバーいるみたいだね

286:名無し行進曲
07/08/13 21:27:59 Uk9Eo7gc
沼田・死エールはあたりまえ。

287:名無し行進曲
07/08/15 20:45:39 WiEmMwrL
他にも有るでしょう渋吹のヲタチャンは色々行ってるみたい。

288:名無し行進曲
07/08/15 23:23:51 rjHyKeio
そんなにトラ輸出してるなら、前市吹にいってあげればよかったのにね。

289:名無し行進曲
07/08/15 23:47:26 GauFBN6S
本日のFM桐生はオーメンズオブラブだったwwwwwwwwwwwwwwww
明日は何がでるかwwwwww

290:名無し行進曲
07/08/16 10:36:43 rQqBbGpX
>288
自分のところより明らかにレベルの高いところには
行きたがらないみたい。

291:名無し行進曲
07/08/17 23:09:42 B3khFiDz
トラでどうこうなんて平和だねぇ…
g(ry

292:名無し行進曲
07/08/19 06:22:53 GW1Jd7n1
渋吹は最強です

293:名無し行進曲
07/08/19 13:01:50 NZgs6b/P
渋吹のヲタクの多さは最強です。

294:名無し行進曲
07/08/19 15:14:01 GW1Jd7n1
URLリンク(www7.wind.ne.jp)

295:名無し行進曲
07/08/20 00:46:49 GztM1ho4
トラって即戦力にならないと邪魔よ

296:名無し行進曲
07/08/20 22:20:36 e6g4e7Pa
トラの人間ってプライドが高い人間が多いから扱いに困る。
演奏上の注意点を言っても聞き入れないのも多いし。
そういうのに限って下手なんだよな。

297:名無し行進曲
07/08/20 22:58:18 1dvmk0B1
西関はおおたがトリらしいね。

298:名無し行進曲
07/08/22 20:09:44 qXh4Lag2
>>297
最後で恥をかいて終わり♪

299:名無し行進曲
07/08/23 00:18:47 idg5mLdZ
ひどい言い方するね。

300:名無し行進曲
07/08/23 10:15:45 8aYd+a8r
大いにあり得る展開。

301:名無し行進曲
07/08/23 22:45:00 V2p8xNA4
群馬もレベルアップせねば…。がんばりましょう。

302:名無し行進曲
07/08/24 19:45:05 /PPtko+6
渋吹のヲタクの多さは最強です。


303:名無し行進曲
07/08/25 17:41:05 iib19gNM
そんなトラ呼ばなきゃいいのに

304:名無し行進曲
07/08/25 20:17:07 hvuV9VIP
トラは呼ぶとどんな人間が来るかわからない。
でも呼ばなければならない現実もある。言うまでもないが
自分のところで全部まかなえるのが理想だが。


305:名無し行進曲
07/08/25 21:33:27 SHJTXS2t
↑だから素人でも入れて育てろ!群馬のバカ度もにはそれが出来ない!
なぜなら日本一性格の悪い人種だから。

306:名無し行進曲
07/08/26 09:14:38 tDwE6TK/
素人イラネ
しかも、育てろ!だってwww

307:名無し行進曲
07/08/26 14:06:15 1Zlj0cN0
ま、最近のこの流れじゃ「性格が悪い」とか言われるの当然だな。

308:名無し行進曲
07/08/26 23:29:09 wIlo2ayI
やっぱり、群馬の一般団体の人間は、性格が悪いのか。

309:名無し行進曲
07/08/27 01:12:20 sjWtqu+V


みんな素人(アマチュア)なのにね。。。

310:名無し行進曲
07/08/27 01:31:41 ZDM27YWl
ホントだよな。
でも、アマチュア(素人)と、ビギナー(初心者)でいったら、
日本語の場合ではどっちが上かねぇ。

311:名無し行進曲
07/08/27 19:09:58 GfupxTfF
みんな渋吹に入ろうぜ!!

312:名無し行進曲
07/08/27 23:17:00 HO1Qk87f
おーーーーっ!!!

313:名無し行進曲
07/08/28 21:46:13 ztA6guVG
群馬の一般団体の人間は、性格が悪い。

314:名無し行進曲
07/08/28 22:53:29 Z91xnv9K
群馬きめぇwww
つか教育学部はさっさと埼玉往けよ
蛙共め!

315:名無し行進曲
07/08/29 20:25:37 vYdfa3UG
渋吹渋吹渋吹渋吹渋吹渋吹渋吹渋吹渋渋吹渋吹渋吹渋吹吹渋吹

316:名無し行進曲
07/08/31 05:39:20 O2LEi+bY
みんな渋吹に入ろうぜ!!

317:名無し行進曲
07/09/01 20:16:34 b0SY6lvR
↑だから素人でも入れて育てろ!群馬のバカ度もにはそれが出来ない!
なぜなら日本一性格の悪い人種だから。


318:名無し行進曲
07/09/04 21:15:11 bLDqln23
渋吹は最強です


319:名無し行進曲
07/09/06 06:58:10 ROzkvqH6
つまんねーな
なんか面白そうなネタねーの?

320:名無し行進曲
07/09/08 06:13:13 m4DQmlCx
渋吹ですがなにか?

321:名無し行進曲
07/09/08 07:24:01 U5EZABtP
↑へたくそ登場

322:名無し行進曲
07/09/09 18:58:11 kmSPp3Zt
工謳吹奏楽団ってどう?

323:名無し行進曲
07/09/09 19:40:59 PYmWNqHk
しらん

324:名無し行進曲
07/09/13 19:27:27 CtRRi3/t
渋吹ですがなにか?

325:名無し行進曲
07/09/13 21:52:07 CtRRi3/t
群馬の吹奏を日本一にしよう!

326:名無し行進曲
07/09/14 18:08:59 4ziLZOLH
SHIBUcity2007やろうぜ

327:名無し行進曲
07/09/14 20:37:33 tK62aozo
うん

328:名無し行進曲
07/09/15 19:26:59 R+f7Wc+G
アンコン出るよ!

329:NO NAME
07/09/16 02:59:40 O9dvQTAA
うちのバンドは音階さえ吹ければ、とりあえず入団可です。人数が少ないので、ぜにたくは言えませんな。某Mアンサンブルのようにマヌケ集団とは違います。

330:名無し行進曲
07/09/16 06:09:09 FIPK+yJ/
↑俺も入れてくらる?楽器初めて3ヶ月だけど

331:名無し行進曲
07/09/16 21:06:10 FIPK+yJ/
URLリンク(6717.teacup.com)
渋吹がんばっております。

332:名無し行進曲
07/09/16 22:37:01 OH3+KgYg
ところで西関東って今日だったんだよね?
群馬どうだったんだろ?

333:名無し行進曲
07/09/16 23:27:03 6lwHgo8e
3 3 3
太田ウインド5位銀
3位と一点差

烏も銀

334:名無し行進曲
07/09/17 08:20:57 6z4VEwCE
渋吹は早くつぶしたほうがいいんじゃない。
楽しく(?)活動するのもいいけど、
中高生より一般が下手な地域ってのも珍しいよ。


335:名無し行進曲
07/09/17 11:21:17 2YandrNy
>>334
おめーみてーなチンカス野郎がとやかく言うことじゃねーだろ馬鹿。
テメーの真性包茎こそ中学生より醜いぞ。

336:名無し行進曲
07/09/17 12:18:29 6z4VEwCE
>>335
渋吹メンバー出ました!

337:名無し行進曲
07/09/18 03:18:15 LxdHjD2s

こういう単純馬鹿ってのは必ずいるな~(^_^)
馬鹿のひとつ覚えをみずから晒してる能無し。
烏川誉めれば烏川関係者、前橋市吹誉めれば前橋市吹関係者しか浮かばない超マヌケ。
キャハハハハハハハハバーカ!

338:名無し行進曲
07/09/18 18:49:34 rPzZmmye
↑出ました渋吹関係者!

339:名無し行進曲
07/09/18 20:12:17 OIYVfnY5
>>335
吹奏楽の批判を「チンカス」とか「包茎」とかいう
誹謗中傷しかできない。
情けないなあ。
渋吹メンバーだったとしても関係者だったとしてもなおさら
渋吹の品位を落とす結果になるのがわからんのかね。

・・・あ、渋吹のこと嫌いな人がわざとやってるんだったらすごいや。

340:名無し行進曲
07/09/18 22:58:28 8hqjmn8W
矢印、久しぶり!

341:NO NAME
07/09/19 00:33:51 3xbsp7Gg
>330
普通に音符が読めて、普通に音階が吹ければ、入団可能だよ。ただし合奏練習以外で個人練習は必ずしないと、厳しいかもしれませんね。要するに個人の頑張り次第です。

342:渋吹聴いたよ
07/09/19 00:42:37 3xbsp7Gg
渋吹はお義理もあって、何度か演奏を聴いたけど、週2回の練習のわりには
濁ったサウンドが聴こえるよね。
メンバーの中には優秀な人もいるようだが、彼らが他の人に分までサポート
しきれていない。
ようするに音楽に対する積極性が全然足りていない。自己満足の世界ね。
それにしても中之条の一般バンドも客をなめた演奏するし、あの辺の地区の
バンドがどうしょうもねーな!

343:名無し行進曲
07/09/20 00:38:57 1OWgcMy/
からすもおおたもすごいですね↑銀∮しかも一点差なんて…惜しいところですなっ~。群馬頑張って!!

344:名無し行進曲
07/09/20 14:37:52 iUIG9Htg
なんかやたらおおたは3位と1点差を強調してるけどそれってすごいの?順位的には真ん中でしょ?
関係者w


345:名無し行進曲
07/09/20 18:58:39 ijiVHigt
まぁ言えるのは群馬では一番上手いと言う事ですな。

346:名無し行進曲
07/09/20 20:31:37 NugJY//H
2位と3位の差が開きすぎてるからな・・・。

347:名無し行進曲
07/09/20 23:25:08 8QgS4nCs
埼玉はさすがに基礎が違うね。そうとうの努力が必要だろうが、おおたは若いし私は期待しています。

348:名無し行進曲
07/09/22 23:11:37 nPnX9Kbb
>>339
>・・・あ、渋吹のこと嫌いな人がわざとやってるんだったらすごいや。

2chでは常套手段ですが。
あと、ご存知ないかもしれませんがこういったやりとりは自演であることもしょっちゅうです。

349:名無し行進曲
07/09/23 05:38:27 Jh5s0gGw
>>348
わかった上での発言だとおも

350:名無し行進曲
07/09/23 05:48:42 kKNsJp8M
>>339
渋吹メンバーだったとしても関係者だったとしてもなおさら
渋吹の品位を落とす結果になるのがわからんのかね。

っておまえらの間で渋川市吹の品位なんて落ちたところで
別になんの影響もないことぐれーその足りない頭では考え
られねーのか馬鹿。何様のつもりしてんだチンカス野郎!!




351:名無し行進曲
07/09/23 11:34:20 05fA+lE+
渋吹有名ですな!そんなにすごいの?

352:名無し行進曲
07/09/23 21:43:08 3ZQrQI1F
>>349
>>348もわかった上で言ってると思うが

353:名無し行進曲
07/09/23 23:37:27 Jh5s0gGw
>>350

あちゃー、わかってないのが来ちゃったよ(w

354:名無し行進曲
07/09/24 08:16:57 vyxYb19A
URLリンク(6717.teacup.com)
渋吹がんばっております。
週二回下手糞ながらの練習!プロ意識でがっばって降ります!
群馬唯一のプロ吹奏楽団それは渋川市民吹奏楽団でありんす。

355:名無し行進曲
07/09/24 22:36:31 DDtiJ5hM
>>354
来年は全国大会だ~。
あ、その前にこんくうる出なきゃ。
あ、その前にかだいきょくができるようにしなきゃ。
あ、その前におんぷが読めるようにしなきゃ。

356:名無し行進曲
07/09/24 23:18:14 aVGB0N/B
音が苦

357:名無し行進曲
07/09/25 00:58:12 Un8TgFKI

渋川にカス野郎どもが反応しまくってる(^_^)
うまいところはひがまれるもんなんだよ。
批判はヘタクソ素人のひがみ根性ってこと。
>>355
おまえ音符も読めねーのかハハハハハハハ
ヘタレの自己紹介はいらねーよ。

358:名無し行進曲
07/09/25 19:00:08 9oyiETQ4
音符は読むものじゃねえよ!奏でるものだよ!バカタレが!

359:名無し行進曲
07/09/25 20:20:18 Un8TgFKI
>>358
読めず奏でることができるならやってみせろ能無し。
何音符かわからずに奏でられる奴がいるか馬鹿。
屁理屈こいてんじゃねー糞ブタ素人野郎。
テメーみてーなカスじゃ渋川市吹には入れねーぞ。


360:名無し行進曲
07/09/26 18:50:47 GiDwF30u
↑渋吹何ぞに」興味は無いよ!
お前友達も仲間もいねぇだろ、性格悪すぎ。

361:名無し行進曲
07/09/26 19:16:09 GiDwF30u
>359はバカですね。
誰も音符が読めないとは書いていませんよ。
読むものじゃなく奏でるものと書いたんです。
読めないとは書いてませんよ

362:名無し行進曲
07/09/26 21:09:52 M6eHeJmF
>>360 >>361
気持ちわりー、女々しく屁理屈こくなカス
おめーは楽譜が読めない能無しなんだから引っ込んどけ馬鹿


363:名無し行進曲
07/09/27 20:00:41 7Ls+FsjN
>>362
渋川にカス野郎どもが反応しまくってる(^_^)
うまいところはひがまれるもんなんだよ。
批判はヘタクソ素人のひがみ根性ってこと。

364:日本のヘソ
07/09/28 01:22:09 BCagnrJ2
渋川吹奏楽団の名前が頻繁に出ているけど、結局のところは現時点では
一般バンドの平均レベルから見れば明らかに並以下であることは、
否定できまい。
ただし、演奏技術の良し悪しだけで、バンドの良し悪しを判定できない
のも事実。公平な目で見れば、残念ながら演奏技術以外でも渋吹は平均
並み、もしくはそれ以下の評価ですね。厳しい現実ではありますが。
最近、優秀な指揮者が来たので、あとは団員全員が今までの3倍以上
努力すれば、7~8年後には良いバンドになれる可能性はある。
期待したい!

365:名無し行進曲
07/09/28 21:01:05 FnMWQlr7
渋川渋川市民吹奏楽団の>>362

366:名無し行進曲
07/09/29 19:42:54 LiMAZQy4
なんであんな銅でもいいバンドの話がこんなに出てくるんだ?

367:名無し行進曲
07/09/30 00:40:07 uozG3tEP
カワイイ娘いない?

おしえておじいさん

368:名無し行進曲
07/09/30 20:47:41 aF6HAWid
>>366
過疎スレで同じようなレスを2,3人で繰り返してりゃ、その話題で持ちきりみたいに見えるだろ
そういつらの中にたまたま粘着質の奴がいるとず~っとこんな調子になる

話すことがなにもないからどうでもいい話が目立って見えるだけ

369:名無し行進曲
07/10/03 00:02:29 16dm5yE9
あそこは団長に人徳がねえんだよ。
つまんねえ演奏してるよ。楽しそうじゃねえもん。

370:名無し行進曲
07/10/03 01:15:23 ujMq2sPQ
私怨乙

371:名無し行進曲
07/10/04 08:32:25 9HcS7H9U
渋川渋川渋川渋川渋川渋皮渋皮渋皮

372:名無し行進曲
07/10/06 06:43:45 UsldmWgg
チョコボール向井

373:名無し行進曲
07/10/06 07:38:57 KPNDNmQJ
FM桐生なにかキターー(゚∀゚)ーー!!、

374:名無し行進曲
07/10/06 13:30:42 qakmZLId
あのですね~今朝通勤途中で車でFMを聴いてたらNBシリーズの曲がずっと流れてました。77.7MHzなのでFM桐生だと思います。他に聴いた方は居ませんか?

375:名無し行進曲
07/10/06 13:33:33 qakmZLId
ジャパグラとか慕情が・・・etc

376:名無し行進曲
07/10/06 16:28:04 rMc3qHnT
朝からはえーよ(笑)
夕方やれ~

番組表もらってくるぜ
って車じゃないと聞けないorz

377:名無し行進曲
07/10/07 03:56:02 mve42yHw
FM桐生の情報を知ってる方、教えて下さい。前橋から車で移動して聞きます。
吹奏楽曲を放送するなんて素晴らしいです。オリジナル曲も放送して下さい。

378:名無し行進曲
07/10/07 07:50:36 mve42yHw
今日もやってくれましたFM桐生。エルザと風紋を放送したぞ。AM7:30からのようですね。

379:名無し行進曲
07/10/07 07:51:56 mve42yHw
車で移動した甲斐あり


380:名無し行進曲
07/10/07 09:06:41 oXywy1Xk
よーしパパ、リクエストしちゃうぞ~

381:名無し行進曲
07/10/07 14:10:15 z07Fwk1n
もうねアボカドバナナかと

382:名無し行進曲
07/10/08 22:18:06 AbUhOWv6
FM桐生は要チェックです、夜の7時30分からも吹奏楽曲を放送してました。

383:名無し行進曲
07/10/10 20:16:47 TgC2th/R
渋川市民吹奏楽団のお話しましょうよ。

384:名無し行進曲
07/10/11 14:12:12 F9RFrpE3
みなさんアンコンの練習してますか?どんなチームが出てくるのだろう。

385:名無し行進曲
07/10/11 22:32:06 CWm2zbx0
それよりアンコの話をしようぜ
やぱ、こしあん最強だな

386:名無し行進曲
07/10/12 06:39:39 fIZ0NvpN
それよりアリンコの話をしようぜ
やぱクロオオアリがかっこいいな

387:名無し行進曲
07/10/12 12:27:12 yiSeOmI0
FM桐生キターー(゚∀゚)ーー!!、 アルメニアンパートⅠ、Ⅱ、春の猟犬 桐生近郊に住んで居てよかったぁ~~


388:名無し行進曲
07/10/12 13:37:48 HKIRV60Q
アンサンブルでる団体教えてもらえませんか?

389:名無し行進曲
07/10/12 16:03:50 YwgMCkYT
>>329
モ○トw?
そういや銅だったもんね

390:NO NAME
07/10/13 00:56:01 geAGMYto
>>389
するどいなぁ~。
あそこの練習に参加させてもらったけど、酷いものでした。
キミたち、大人でしょ。そんな中学生レベルの練習してどうすんの?
と思ったものです。
そのくせ、プライドだけは一人前に高いし・・・(笑)。
バカの集まり。。。
あ、S商卒業生が中心なら、偏差値低いよな!


391:名無し行進曲
07/10/13 02:52:41 oDdQuAbM
>>390
俺は伊勢崎よりに住んでるからモ○トかM橋市吹の見学行こうと迷ってるのだが…。
プライド高いの?銅なのに?でもおおたみたいに高校の時に全国行った奴とかはいないんでしょ。

どうしようかな…




392:名無し行進曲
07/10/13 07:30:31 2wG+/p/s
桐生ハジマタ\(^o^)/ 

393:名無し行進曲
07/10/13 10:25:49 f2xeAje5
>>390
なに?S商業って、それをいうならI商業じゃね?
あなたの方が偏差値低そうね。

394:名無し行進曲
07/10/13 11:18:30 PEsYaoBK
>>392
今日の桐生はどんな曲だった?


395:名無し行進曲
07/10/13 22:05:07 IEtGru2r
モ○ト頑張っているんだね。見学行って、取り組む姿勢が真剣な団に入った方が楽しいと思うよ。

396:名無し行進曲
07/10/13 22:33:10 SsXWJ/pW
群馬の一般下手糞!そのくせプロきどり、
中学生が全国行くのに一般が行けないなんてぇ~~

397:名無し行進曲
07/10/14 02:55:30 mzbk4hC0
高校生も行ってないけどな

398:名無し行進曲
07/10/14 10:06:41 gOOadEyb
>>391
群馬唯一の全国経験一般団体の某集団でも行ってみたら?

399:名無し行進曲
07/10/14 11:04:16 te3+CKyO
>>398
場所的にあそこは遠いんだよな。

あと知り合い(直接ではないが)がモ○トにいるってのもあって、演奏会の時も誘われた事があったからなぁ


とりあえず色んなとこ見学かな?
全国行った某団体も大変だが通えなくはないだろうしね

400:名無し行進曲
07/10/14 15:06:20 2rIB0cJd
400

401:名無し行進曲
07/10/14 22:21:34 jSiLrilB
まぁ最近の実績だとおおたさんが上かと思うけど。まったいしたことないけどね


402:NO NAME
07/10/15 00:37:19 DAxGy0yy
あっしはO田Wよりも前橋のK川の方が、大人の演奏で
魅力あると思ったね。一般団体のコンクール結果なんて、
参考記録みたいなものだからね。
演奏の良し悪しだけがバンドの実力ではないし。
少なくとも練習に参加させて頂いて、実際に肌で感じた
限りにおいてはMルト、日本のヘソのS川は最低ランク。
M橋市民やK川音楽集団は、まだオトナの対応をする
バンドだと思うな。

403:名無し行進曲
07/10/15 01:36:01 lJlJ3Ana
必死に○ルトと渋○を話題に出してるけど、混ぜてもらえなかったから恨んでるんだろうな(^-^)
もしかしてグソマ吹○楽団(スケール吹ければ入団できる?)の低音の人だったりして(^^)
前橋のK川って?w

404:NO NAME
07/10/15 21:21:54 zOfN59av
>403
うらみま~す♪、うらみま~す♪、死ぬまで~♪
まあ、今となっては縁あって、S玉県のバンドに拾っていただき感謝
している次第であります。
M橋市民、K楽団、G楽団、M楽団、O楽団などは団員の方にメシを
おごって頂いたという、大きな恩があるので誉めることしかできません。
多分、問題の2楽団も食い物次第で180度意見が変わることでしょう。


405:名無し行進曲
07/10/16 14:44:28 vobIwxg8
>>402
確かにO田wの演奏頭悪そう

406:名無し行進曲
07/10/16 16:30:17 yRTn8Asl
またダサい玉野郎が湧いた

407:名無し行進曲
07/10/19 12:58:51 YYp+j/vC
盛り上がったと思ったら一気に過疎った…


アンサンブルの話でもどぞ

408:名無し行進曲
07/10/19 19:14:38 w6ggf0Ai
渋川はプロだよ!!群馬の他の楽団なんて目じゃないぜ!
俺らはヲタクのプロなんだぜ!

409:名無し行進曲
07/10/22 11:38:14 8RxPd+oB
それで飯食ってるの?

410:名無し行進曲
07/10/23 19:59:36 FEIFstuv
FM桐生キターー(゚∀゚)ーー!!、今日はアーノルドだー タッタカタタター

411:名無し行進曲
07/10/24 12:36:41 7TGFWCRU
アンサンブルの順番キボンヌ

412:名無しマーチ
07/10/25 00:43:18 5e725CHQ
プロの吹奏楽団とのたまうのであれば、コンクールで取り上げられない
ような演奏時間の長い作品や、ネリベル、パーシケッティ、スパーク、
スミスなどの大曲・超難曲を演奏して欲しいなぁ~。
ほとんどのバンドは1部:いわゆるクラシカル音楽、2部:ポップス、
ニューサウンズと、ほとんどワン・パターン。
プロならプロらしい選曲をして欲しいです。
ポップスなど演奏しなくとも、本当に素晴らしい演奏ならド素人の
お客さんも納得してもらえると思うのは、理想に走りすぎ???

413:名無し行進曲
07/10/25 12:53:17 o95u+GmH
>>412
禿同
だがそれができないヘタクソグソマはポピュラーに逃げて客に媚び売ってるのが現状

414:名無しマーチ
07/10/26 00:14:49 mYn2eah4
>413
同意意見、嬉しいです。
でも本当のところ、ポップスやニュー・サウンズの曲を立派に演奏するのは
クラシカルな作品を演奏するよりも音楽的に難しいと思います。
M8の楽譜は演奏し易くアレンジされているけど、その分立派に演奏する
のは容易ではないと思ってます。
例えばネリベルの作品などは、楽譜どおり普通に演奏すれば、それなりに
聴こえます。
でもポップスの人気曲を本家のオリジナルのようにノリノリで
演奏するにはものすごい技術が必要かと・・・。
実際にオリジナルは海千山千のプロ中のプロが演奏していますからねぇ~。

それとポップスで、演出を加えるバンドがあるけど、中途半端な
演出で観客に媚びるくらいなら止めろ!!!
見苦しい、聞き苦しい、つまんない!
演出効果を狙うなら、金と時間と頭を使って、練りに練った企画と、
キッチリとリハーサルした上で披露しろ。本当なら、実力のある演出家
を招くぐらいのことをしろ!お客を心から喜ばせろ!それがプロじゃ!

415:名無し行進曲
07/10/26 00:37:39 7/hDBQxD
なんか支離滅裂だねぇ。
一般団体の演奏会の話かと思ったら、最後に「それがプロじゃ」?
意味わかんね。

416:名無し行進曲
07/10/26 20:26:58 MIHY1/n3
>>415

プロとかってのは>>408に向けて言ってるんでしょ。プロとか言ってんならそのくらいの演奏してみろって事だよ…ww

417:名無し行進曲
07/10/27 12:14:58 4DcJKKAn
高崎は11/23に演奏会をやるね。

418:名無し行進曲
07/10/28 12:44:53 jKhL0c2k
こんにゃく ところてん

心はいつもラムネ色

419:名無し行進曲
07/10/30 23:28:43 RSmpLXTb
で、結局のところ、群馬でまともな吹奏楽団はあるのかい?

420:名無し行進曲
07/10/31 18:26:39 8ZlkhLNS
土日に練習がある楽団に入りたいのですが、紹介して!

421:名無し行進曲
07/11/03 05:49:38 5VU3xtH1
↑渋吹です。

422:名無し行進曲
07/11/03 18:16:57 sldVovYQ
↑やめとけ

423:名無し行進曲
07/11/04 23:39:19 KXb9wuFm
渋吹は水曜日、金曜日じゃなかったか?
う・そ・つ・き。

424:名無し行進曲
07/11/08 18:57:53 6HL0/zr8
知らんうちに全国大会終わってたんだな。
どこぞの暇人がこんなの集計してたんでコピペ。
とりあえず群馬も1回あるのには驚き。

179 名無し行進曲 sage New! 2007/10/29(月) 22:03:33 ID:CV3DDNnt
全日本吹奏楽コンクール(第18回1970~第55回2007)
都道府県別金賞受賞回数(一般の部)

兵庫県24 東京都22(5) 埼玉県18 千葉県15 愛知県11 
大阪府11(11) 秋田県7  滋賀県6  北海道6  静岡県5 
神奈川5  富山県5  島根県4  宮城県2  新潟県2
山形県1  高知県1  山口県1  福島県1  三重県1
群馬県1 

福岡県0  奈良県0  茨城県0  青森県0  広島県0
岡山県0  京都府0  沖縄県0  石川県0  長野県0  
愛媛県0  山梨県0  宮崎県0  鹿児島0  福井県0 
栃木県0  徳島県0  岩手県0  岐阜県0  和歌山0  
香川県0  鳥取県0  佐賀県0  大分県0  長崎県0  
熊本県0

URLリンク(www.musicabella.jp)

大人になっても吹奏楽が続けたい人は、
金賞受賞経験のある地域に住みましょう。
()内は、創価系の吹奏楽団によるものです。


425:名無し行進曲
07/11/09 13:26:21 Ooqyl4u3
群馬の1回って昔のからすだっけ?

426:名無し行進曲
07/11/09 22:06:01 PU2KNLH+
からす初全国のときだな。

427:名無し行進曲
07/11/10 01:02:05 46EWe01i
初出場でK川の演奏したネリベルは凄かったな。

428:名無し行進曲
07/11/14 17:02:01 3vG3RvDj
ねーアンサンブルの話題は?

429:名無し行進曲
07/11/14 22:59:55 RIWJr+3U
アンサンブル・コンテストの裏方の手伝いをしました。
群馬県大会は最悪ですね。
当たり前だけど、屋外での音出しは禁止。チューニング
などの時間も短いし、本番まで寒い舞台袖で何十分も待
たされる。これじゃ楽器は冷えてピッチが合わないでしょう。
特に金管アンサンブルは、ピッチがヨレヨレで論外。
打楽器アンサンブルも、沢山の打楽器が並んで見た目は楽しい
が、これまたピッチが合っていない。なんで打楽器のピッチが
合わないんだ?普段の調整は大丈夫なのか?話にならん。
木管アンサンブルも楽器の鳴らし方がわかっていない。
フルート・アンサンブルの団体もあったが、普段からアルト・フ
ルートやバス・フルートなんて使っていないのがバレバレ。
他の都道府県も同じようなレベルなのかなぁ?
まあ、時々目の覚めるような素晴らしいアンサンブルに出会うこと
があるが、それらの殆どは中途半端な小細工無しで、当たり前のこと
を正攻法で演奏する団体です。




430:名無し行進曲
07/11/16 19:42:58 +ZPonSBe
来年吹奏楽コンクールの課題曲何やりますか?もう決めた?

431:名無し行進曲
07/11/17 01:22:26 L78Dn3mR
今から来年のコンクールの話じゃ、鬼が笑うってもんだ。
それに、時間かけて練習すれば上手くなれるわけでも
ないし。普通は6月くらいからコンクールの曲を練習を
すれば、十分間に合うもんだ。
今から課題曲を練習する余裕があるのなら、ワーグナー
の序曲やバッハのコラールでも練習したほうが、コン
クールには役立つぞ。

432:名無し行進曲
07/11/17 12:54:09 wfhoc2V2
来年吹奏楽コンクールの課題曲何やりますか?

433:名無し行進曲
07/11/17 16:12:07 lLRnOwJH
課題曲も自由曲も決まってないよ~

434:名無し行進曲
07/11/18 12:44:12 y9dA281F
>433
それが普通ですよ。今から来期のコンクールの練習を
するようなバンドで上手い演奏をするバンドに出会った
ことがない。

435:名無し行進曲
07/11/20 12:58:55 vhDi8ch0
この県じゃぁ、今からやったって、6月からやったって、結果は同じだろって!w

436:名無し行進曲
07/11/20 22:47:18 JJQ7byFe
>435
いえてる~(笑)。
結果が同じなら、できるだけ多くの曲に触れたいよ~
まあ、自己満足だけど。
なんか、勝手に自爆してるな、オレ!

437:名無し行進曲
07/11/21 22:27:55 +YXmRNJG
>>429
群馬の人は、そういうこと分からないんだよ。仕方ないよ、もう諦めてくれ。

438:名無し行進曲
07/11/22 00:00:39 g0XLMalz
群馬に引っ越して早ウン年。
住みやすい土地だけど、吹奏楽を続けるには不便な土地
かな~。
特に一般バンドは、東京、神奈川、千葉、埼玉に比べると
運営が厳しいかもね。まあ、他県の内部情勢は良く知らない
けど・・・。あくまで、外見の印象。

439:名無し行進曲
07/11/23 15:23:33 pK4S4JDp
今日はT崎市吹の定期逝ってくる!

440:名無し行進曲
07/11/24 14:39:39 IAWFH3OG
サックスを教えてくれる東毛の教室ってありますか?

441:名無し行進曲
07/11/24 19:52:53 R4p5lkeQ
ヤマハの音楽教室がスタンダードやろな

442:名無し行進曲
07/11/28 09:37:40 pkzPRC0Q
セックスなら教えてやるよ

443:名無し行進曲
07/11/28 09:39:45 pkzPRC0Q
↑誤爆
何がやりたいの?
アルト?テナー?バス?
まさかソプラノかコントラバス?

444:名無し行進曲
07/11/28 19:27:48 hvoj3zDz
テナー

445:名無し行進曲
07/12/01 08:43:12 xYNzTLC0
ナー

446:名無し行進曲
07/12/03 16:20:53 1u2xezZS
ナッー!

447:名無し行進曲
07/12/05 17:07:14 pGXEj8Y7
笠懸でアンコンやだなぁ


448:名無し行進曲
07/12/09 15:03:35 ur7OIISf
アンサンブル終わったけど書き込みないな…

449:名無し行進曲
07/12/09 16:18:33 zezQlpJh
昨日アンコン出ました

450:名無し行進曲
07/12/09 23:03:24 AnBlLR8J
アンコン、まったく興味ないです。
だって、みんなヘタレなんだもん。
そして、私もヘタレの一人

451:名無し行進曲
07/12/10 09:52:23 0qJKx/xD
金賞のとこはどれも良かったよね

452:名無し行進曲
07/12/18 23:03:14 PqTMQs/8
そうかな。。

453:名無し行進曲
07/12/19 17:12:21 XZhP6M+A
えっw

454:名無し行進曲
07/12/19 23:54:49 UlV/9gkm
吹連主催のアンサンブル・コンテストなんて、所詮はヒマつぶしみたいなもん。

455:名無し行進曲
07/12/20 00:07:59 RQF1NRb3
吹連主催のアンサンブル・コンテストなんて、主催者側の真剣さがほとんど感じられない。まあ、コンクールも似たようなもんだが・・・。

456:名無し行進曲
07/12/20 23:16:54 8ExMkatE
なんだ、ちゃんと書き込まれているではないか。
おかげで>454&>455とダブってコメントしてしまった。

457:名無し行進曲
07/12/26 15:15:48 19Tx+j56
なんだこのスレはwwwただの雑談スレじゃねえかww

458:名無し行進曲
08/01/07 13:24:43 8NyCPj75
>>457
じゃあお前が話題作れよ

459:名無し行進曲
08/01/10 00:53:30 J3YPwONS
>458
無理だと思うよ。
知性が感じられないもん。
オレと同じバカな臭いが、プンプンするし。


460:名無し行進曲
08/01/14 23:35:28 +wSbapJN
アンサンブルはどこが出場するんだ!?前市吹のサックスはでますか!?

461:名無し行進曲
08/01/14 23:36:48 +wSbapJN
アンサンブルはどこが出場するんだ!?前市吹のサックスはでますか!?

462:名無し行進曲
08/01/18 15:42:32 H1iJ0jnn
トロンボーンと前市吹のクラじゃなかった?

忘れたσ)Д`)

463:  
08/01/19 18:36:22 E7Vfv72J
前市吹のサックスってうまいの?

464:名無し行進曲
08/01/19 23:52:18 KIgiOgyQ
何年か前きいた時はうまかったかと

465:名無し行進曲
08/01/20 18:53:42 l+oAvOzn
前橋はね・・・このところ銀。今更アンサンブルの話題って

466:名無し行進曲
08/01/20 20:46:48 dHmY+YJt
西関東の結果は!?誰か教えて!!

467:名無し行進曲
08/01/20 20:57:26 MV5KVULp


468:名無し行進曲
08/02/02 10:20:00 NpNprUJ8
今日2時から前橋の喚乎堂で菅カラあるけど行く人いますか?

469:名無し行進曲
08/02/03 09:51:43 4tWXY6Ob
↑関係者乙。ダセェことすんなよ

470:名無し行進曲
08/02/10 20:03:24 jApH6np3
今日吉井吹行ってきた。

471:名無し行進曲
08/02/11 02:40:19 R76inJA4


472:名無し行進曲
08/02/11 11:36:01 Uwochnl1
吉井にある楽団な。
みんな知らないけど。

473:名無し行進曲
08/02/19 11:23:44 P6S/cwZS
>>472
レポ よろしく。

474:.
08/02/19 12:57:50 qXa+nL3l
自分10日は淀高の定演に行っていた!
吉井吹奏楽団も行きたかったけど

475::
08/02/20 23:15:44 b8bRER1v
あげ

476:名無し行進曲
08/02/26 22:01:59 9BAzZvfF
みんな知らないから詳しく教えて。

477:名無し行進曲
08/02/28 19:30:35 wI4/jlTB
吉井吹奏楽団の~
レポ~誰か~!

478:名無し行進曲
08/03/02 15:25:18 owFmGU/k
誰も逝ってないんじゃないか?

479:名無し行進曲
08/03/04 23:08:46 S+FMhTbt
かもな。
次の演奏会はどこ?

480:名無し行進曲
08/03/06 23:03:21 4/ZEk5R9
もうありません。

481:名無し行進曲
08/03/07 21:52:48 stSHcDOX
そんなこと言わずに~~~

482:涼宮 ハルヒ
08/03/07 21:56:13 MHFHphMb
まみちゃんアフガニスタンで元気にしてるのかなぁ・・・・?

483:名無し行進曲
08/03/08 15:34:24 1XmhukdB
何それ?

484:名無し行進曲
08/03/09 08:09:02 VohjL5N1
次の演奏会どこ

485:名無し行進曲
08/03/09 23:35:09 jL+ZczuH
もうありません。

486:名無し行進曲
08/03/10 19:06:10 HRQwDgpG
じゃあ何か面白いネタない?

487:名無し行進曲
08/03/11 17:03:05 t7GusBAi
ありません。

488:名無し行進曲
08/03/11 23:14:05 zLiPDRMj
無ければ作ろう!

489:名無し行進曲
08/03/12 18:24:46 cVgiZIw5
みんな普段なにしてんの?

490:名無し行進曲
08/03/12 23:31:44 Yul030aj
>489
お国の為に仕事してます。

491:名無し行進曲
08/03/13 01:07:03 IHRk6VFD
>>490
税金泥棒か?

492:名無し行進曲
08/03/13 22:15:39 snQykAh1
自衛隊さんですか?最近たいへんですねイロイロと。

493:名無し行進曲
08/03/14 00:20:52 j5YdYDVd
>491
490です。まともに税金を納めていない奴に泥棒呼ばわりは
されたくねぇ~な~!
あっ!私、自衛隊員ではありません。。。
「国のために仕事=公務員」
そんな単純な式ではありません。


494:名無し行進曲
08/03/14 22:02:54 L+O1YWdj
どうでもいい。

495:名無し行進曲
08/03/14 23:15:22 IfD5B8ba
太田ウインドの定期行ったよ。

496:名無し行進曲
08/03/15 00:59:58 qJEF8Hj7
太田Wの演奏会プログラムを見る限り、オレは非常に高く評価
している。
バンド特有の個性を示していて、うらやましい。
オレのバンドはヘタレ集団でバカばかりだから困る。
同じバカ仲間として恥ずかしい。毒入りギョーザでも食わしたろか?


497:名無し行進曲
08/03/15 01:26:11 c2+SBZXF
>>493
わかった複雑な税金泥棒ということだね

498:名無し行進曲
08/03/15 15:30:46 eVw6SrjK
>497
い、いえ、、、むしろ税金を納めている側なんですが・・・


499:名無し行進曲
08/03/17 06:22:55 F65H/Njy
↓次の人500ゲット↓

500:名無し行進曲
08/03/17 11:44:15 OAjm0ct4
500

501:名無し行進曲
08/03/17 23:05:03 EaZ8RMtG
太田ウインドの感想もうちょっと頼む。

502:名無し行進曲
08/03/18 21:58:11 Rvr2VxfH
定演あったの?知らなかったよ。

503:名無し行進曲
08/03/19 01:05:35 ul+hyiMA
おおたの話題出してるのおおたのやつらだろ?


504:名無し行進曲
08/03/19 21:45:13 4NKlgn9I
次の演奏会はどこ?
事前に案内よろしく

505:名無し行進曲
08/03/20 22:00:12 l5/hQa9R
どこかあったっけ…

506:名無し行進曲
08/03/21 23:40:33 QJBEDtfU
ありません。

507:名無し行進曲
08/03/22 22:58:14 kT5hL3yd
じゃあ何の練習してるの?

508:名無し行進曲
08/03/23 17:26:02 vvEZ3Vcg
してません。

509:名無し行進曲
08/03/24 19:48:14 UvpIK6Xy
演奏会ないならコンクールの練習だろ

510:名無し行進曲
08/03/24 22:50:17 ow9vf59D
えっ?!
今からコンクールの練習かよ???
早すぎるだろーーー。
どうせ結果は同じなんだから、コンクールで取り上げない
ような曲を練習した方がマシ。

511:名無し行進曲
08/03/25 18:19:36 oOkpr723
いやいや結果が同じということはない

512:名無し行進曲
08/03/26 00:38:55 VarVn/gt
市民バンドがコンクールを意識するようではダメだな。
理想論かもしれないが、コンクールを演奏会の一つとして
取り組む姿勢が良いかもしれない。
個人的にはコンクールに出るには「勝ちにいく!」という気持ちで
臨みたい。その方が良い結果だけでなく、音楽的にも充実感が得ら
れたことが多いので。
ただし、この時期からの練習は有り得ない。良い結果が出る場合は
1ヶ月前くらいの練習で十分だった。

513:名無し行進曲
08/03/26 22:27:24 rqpfiB7S
なるほど、そういうもんですかね。

514:名無し行進曲
08/03/28 06:36:52 JZN59Mf/
じゃあそれまでは何も練習は無し?
だって演奏会も無いんでしょ?

515:名無し行進曲
08/03/28 12:03:05 dea45g5M
URLリンク(homepage3.nifty.com)

516:名無し行進曲
08/03/29 07:20:54 CSWQ0+eg
コンクールだけってのも味気無いね・・・

517:名無し行進曲
08/03/29 22:07:34 tIJWT925
コンクールが例えば以下の内容だったら絶対に参加するな。

1.演奏15分前に新しい曲が配られる初見演奏
2.課題曲が既存の名曲中心で30曲くらいあって、当日クジ引きで
  1、2曲演奏

今のコンクールの方法では、音楽教育上良くない。



518:名無し行進曲
08/03/30 11:27:42 TNmUTvm+
そんな力は素人にない

519:名無し行進曲
08/03/30 11:43:57 a6PbtFYz
ドリームコンサート2008
日時 : 2008年4月5日(土) 開場 14:30 、開演 15:00
2008年4月6日(日)開場12:30、開演13:00
会場 :千葉県文化会館大ホール
出演 :東海大学付属高輪台高校、市立習志野高校、安城学園高校
ゲスト:市立船橋高校(4月5日)、幕張総合高校(4月6日)
料金 :1000円(全席自由)
曲目 :習志野、「吹奏楽のための第一組曲」、高輪台:「科戸の鵲巣」、安城学園「昨日の喜び」、船橋「グリーングリーン」
チケット:「チケットぴあ」にて販売(Pコード285-945)
     当日券あり

520:名無し行進曲
08/03/31 06:51:11 e91TllqR
>>519
スレ違い

521:名無し行進曲
08/03/31 21:05:59 NzgoYmi2
>519
つまんねえ演奏会プログラムだな。。。
こんなのに1000円も出すなんて、信じられねぇ~


522:名無し行進曲
08/04/01 22:37:46 z32G4BXy
一般の演奏会だってつまんねえじゃん。

523:名無し行進曲
08/04/01 23:04:48 3fgQzCp4
そーだねぇ~。
ほとんどの一般バンドの演奏会は、もっとくだらない内容だよな。
1部は中学生でもできるような簡単な曲と、ちょっとした難しい曲
2部はニューサウンズ中心の客に媚びまくった内容。

演奏レベルは低くても構わないので、まともなプログラムで
勝負するバンドってあるかなぁ?

例えば
1部:リード作曲「オセロ」&「ハムレット」
2部:リムスキーコルサコフ「シェエラザード」全曲
とか???



524:名無し行進曲
08/04/02 02:07:08 F5XK5k3X
上の内容、「いずみ吹」あたりがやりそう。

525:名無し行進曲
08/04/02 20:19:08 OVSm3dNy
>>523
それのどこがまともなの?

526:名無し行進曲
08/04/02 20:58:24 vmY7tc1q
>>525
禿げ銅

527:名無し行進曲
08/04/03 18:18:52 KK1MXz7a
プログラムをどうこう言ってるようじゃまだまだだな。

528:名無し行進曲
08/04/03 23:33:51 ZXlDPgo/
>527
い~んじゃないの?
情けないプログラムを組むバンドの多くは、演奏内容も情けないんだし。
実力はまだまだでも意欲的なプログラムを持ってくるバンドの方が、個人
的には評価している。

529:na
08/04/05 18:26:34 ROXjjigl
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?




530:名無し行進曲
08/04/06 22:44:53 gmxhVfBT
>>528
具体的にどこですか?

531:名無し行進曲
08/04/07 00:06:44 jP2tHIHo
いずみ吹は群馬の一般バンドの中では意欲的なプログラム
だよね。

532:名無し行進曲
08/04/07 18:24:55 Nfuo/md2
へー。次の演奏会はいつですか?

533:名無し行進曲
08/04/07 22:03:43 sS/vWsvx
>>531
演奏は聞くにたえないが、、、

534:名無し行進曲
08/04/07 22:44:28 +/i/xdmv
次回はどんな曲やるのか教えて下さい。

535:名無し行進曲
08/04/08 23:43:17 JMwoFB8y
今年のおおたはどうなの?

536:名無し行進曲
08/04/09 16:53:46 BvBRtcCs
どうもしませんよ?

537:名無し行進曲
08/04/09 22:05:41 jAFLTfn0
じゃあいいや。

538:名無し行進曲
08/04/10 18:46:25 SXRFd0fj
いいのかよ!

539:名無し行進曲
08/04/10 23:50:14 LX79i3aH
次の演奏会はどこですか?

540:名無し行進曲
08/04/11 22:11:09 X6csYMB/
ありません。

541:名無し行進曲
08/04/13 11:37:51 RVoJnY48
あるでしょー

542:名無し行進曲
08/04/13 20:50:45 BF+1cmEg
どこがですか?

543:名無し行進曲
08/04/14 17:57:20 yrdrhi/c
ありません。

544:名無し行進曲
08/04/15 04:11:18 40QN1fJd
じゃあ何の練習してるの?

545:名無し行進曲
08/04/15 22:29:18 8YYeo112
してません。

546:名無し行進曲
08/04/16 17:03:13 JJRinykR
しろよ!

547:名無し行進曲
08/04/16 19:38:53 AS6YtdJb
今年のおおたはどうなの?

548:名無し行進曲
08/04/17 06:55:06 BJCZRaFU
どうもしませんよ?

549:名無し行進曲
08/04/17 18:35:12 3/dvUPg1
何か別の話題よろしく。

550:名無し行進曲
08/04/17 23:34:31 WnCBC9WU
じゃあ今年のおおたはどうなの?

551:名無し行進曲
08/04/18 19:01:35 KgHXCCK1
変わってないやんか!

552:名無し行進曲
08/04/18 19:44:05 uqGZUst/
5月にモルトとからす川があるね。

553:名無し行進曲
08/04/19 00:59:33 MziqNSlk
5月のいつですか?

554:名無し行進曲
08/04/19 08:40:05 e5x9XxHM
↓次の人555ゲット↓

555:名無し行進曲
08/04/19 14:05:39 mQI4N1vL
555

556:名無し行進曲
08/04/19 22:09:55 R/5cUqMJ
>>552
詳細よろしく。

557:名無し行進曲
08/04/19 22:26:36 qIxbkJys
モルトもからす川も11日なんだよね。


558:名無し行進曲
08/04/20 05:59:39 d/UctTNM
ダブルブッキング!

559:名無し行進曲
08/04/20 11:20:48 OSv8rEhv
それぞれ場所と時間おしえて

560:名無し行進曲
08/04/20 15:49:46 JemzBJ9J
今年のおおたはどうなの?

561:名無し行進曲
08/04/20 20:09:09 ViGr5z5c
どうもしませんよ?

562:名無し行進曲
08/04/21 01:28:49 B/sbJMJb
「漏る吐」と「からす」では絶対に「からす」の演奏会の方が
得るものは大きいと思うな。

563:名無し行進曲
08/04/21 20:03:52 OkgjnF9N
どうして?

564:名無し行進曲
08/04/21 21:11:26 i6v1D/DU
ヒ・ミ・ツ!

565:名無し行進曲
08/04/21 22:42:16 Vp34EejN
「瀬尾」対「松下」
どっちがいいと思う?


566:名無し行進曲
08/04/21 23:26:43 t5TYSd0H
何ですかそれ??

567:名無し行進曲
08/04/22 00:14:32 0J3eNRvW
瀬尾先生も松下先生も、二人とも素晴らしい先生ですよ。
ヘタッピなバンドでも一所懸命に指導してくれるし。
本来なら高額ギャラを要求されて文句は言えない。
二人とも滅私奉公で、頑張ってくれている。
そんな二人を貶す行為は、天に向かってツバというよりも
ゲロ吐く行為ですな。

568:名無し行進曲
08/04/22 17:59:18 1XBfQcsB
5月11日の詳細よろしく。

569:名無し行進曲
08/04/22 22:52:33 NAr88SIG
今年のおおたはどうなの?

570:名無し行進曲
08/04/23 17:21:01 ASDnFI7r
どうもしませんよ?

571:名無し行進曲
08/04/23 20:59:16 2cSUtn02
またそれか!

572:名無し行進曲
08/04/23 23:41:47 fYoP4GV4
モルトとカラス?

みなさんどちらへ行きますか。

573:名無し行進曲
08/04/24 17:32:30 kZ4zJwQh
どっちにしよ~かな~

574:名無し行進曲
08/04/24 23:21:17 eiRkZJiY
あくまで好みの問題ですが・・・と前置き。
カラスの方が大人の演奏をしますね。
モルトはまだ発展途上って感じ、悪く言えば音楽を判っていない。。。
20年後くらいには大化けして、上手なバンドになっている可能性も
否定はできないが・・・。

575:名無し行進曲
08/04/25 17:41:46 tzaMowSQ
今回はそれぞれどんな曲するの?

576:名無し行進曲
08/04/25 20:36:18 oJhBirY1
それより場所と時間おしえてくれ

577:名無し行進曲
08/04/25 23:59:49 JyCdmMCp
コンサート情報なら、それぞれのバンドのHPに
アクセスしろや。
頭の悪いガキじゃないんだし。。。

578:名無し行進曲
08/04/26 09:47:59 2fK9r+yq
ガキは携帯しか無いから教えて~

579:名無し行進曲
08/04/26 17:27:04 TXfWowF8
ワロタ

580:名無し行進曲
08/04/26 19:09:32 u/loKie2
携帯でどうやってアクセスするの?
教えてー。

581:名無し行進曲
08/04/27 00:57:41 mm7bs+W3
本当はそんなの無いんだよ、きっと…。

582:名無し行進曲
08/04/27 10:17:35 SI+PkZ2o
なんだ、釣りだったのか

583:名無し行進曲
08/04/27 14:49:29 pdWJ7+g3
じゃあ11日の詳細どなたか教えて下さい~。

584:名無し行進曲
08/04/27 20:14:42 np8Ytnve
みなさんどちらへ行きますか?

585:名無し行進曲
08/04/27 21:17:56 1rUlyXg2


586:名無し行進曲
08/04/28 16:47:02 2mT3DGa9
それより場所と時間おしえてくれ

587:名無し行進曲
08/04/28 19:36:28 0S/W9lwm
どんな曲するの?

588:名無し行進曲
08/04/28 22:46:18 eqg6Fzm6
今年のおおたはどうなの?

589:名無し行進曲
08/04/29 08:08:26 p9t9Eh8v
どうもしませんよ?

590:名無し行進曲
08/04/29 10:57:09 FQ73hjDF
またそれか!

591:名無し行進曲
08/04/29 15:12:39 lmW2+Ffm
カラスとモルトの話に戻しましょう。

592:名無し行進曲
08/04/29 19:26:50 vbBJm67C
別にいいけど。

593:名無し行進曲
08/04/30 00:36:51 ezXlfpX2
詳細わからんし

594:名無し行進曲
08/04/30 18:57:21 XBNdfeS4
他に演奏会は?

595:名無し行進曲
08/04/30 22:33:39 AgESegQl
無いんじゃないかなぁ…

596:名無し行進曲
08/05/01 17:21:05 s8kg5vkY
しばらく無さそうだね。

597:名無し行進曲
08/05/01 22:58:56 L8MEK9YZ
じゃあカラスとモルトの情報よろしく

598:名無し行進曲
08/05/02 06:00:58 pFhYIR/p
特に無いなぁ

599:名無し行進曲
08/05/02 07:30:22 U1HAeIBL
↓次の人600ゲット↓

600:名無し行進曲
08/05/02 18:31:20 0tlX9MUg
600

601:名無し行進曲
08/05/02 19:29:39 fhXZupzQ
喪流吐はトランペット協奏曲変ホ長調(J.ハイドン)、ミュージカル「ミス・
サイゴン」より、課題曲の一部、ジャパニーズ・グラフィティXII、I
「スポーツは青春ダァー!」、サザンオールスターズ、ビートルズだって。
からすは、アルメニアン・ダンスPartⅠ、課題曲4、ディズニー・プリン
セスメドレー、ジャパニーズ・グラフィティ・スペシャルだとさ。
あとは、どちらの方が演出でプライドを捨ててお客さんを楽しませるかが
問題だな。。。

602:名無し行進曲
08/05/02 23:52:19 svDNXx9m
ありがとう~~~~
あと、場所と時間も教えて~~~

603:名無し行進曲
08/05/03 01:44:43 +aqiED97
場所:群馬県内、時間:昼間
これでも十分過ぎる情報だ。

604:名無し行進曲
08/05/03 01:58:30 nH0hZafs
ネット以外でもコンサート情報を収集する方法がたくさんある
だろう。音楽雑誌、ポスター、チラシ、案内状、口コミなど。

602番はウンコした後、赤ん坊のようにママにオシリを拭いて
もらっているだろう。


605:名無し行進曲
08/05/03 10:18:41 6ILeu1Gc
どちらもクラシック系とポップス系が半々ずつか。
トランペット協奏曲は誰か客演奏者呼ぶの?

606:名無し行進曲
08/05/03 16:58:27 t2vLjohW
エリックが吹きます

607:名無し行進曲
08/05/03 18:58:25 BXKrUW9g
Brass Conceptのコンマスの染谷さんです。

608:名無し行進曲
08/05/04 00:00:06 4ISpUwcz
>>606
んなわけないwww
想像したらワロタwwwww

609:名無し行進曲
08/05/04 08:09:26 vpfmNixi
ジャパニーズグラフィティは両団体ともやるんだねw

610:名無し行進曲
08/05/04 12:51:56 BTUGo80Q
ま、定番だからなw

611:名無し行進曲
08/05/04 22:14:01 grYmfx/P
他に演奏会ないの?

612:名無し行進曲
08/05/04 23:49:31 cCLdjpW/
染谷さんは先日発売されたニューサウンズ2008に演奏者として参加してるね。
松下さんもだけど。Tp吹きとしてはモルトに行く価値はあるかなと。

613:名無し行進曲
08/05/05 08:57:50 rpOxeXqr
やっぱりモルトかな~

614:名無し行進曲
08/05/05 14:06:15 BEDRo4z1
からす今年はゲスト誰?
案内見ても書いてないね。

615:名無し行進曲
08/05/05 15:41:40 zMBdXiHX
カラスも客演あるの?
案内には他にどんなことが書いてあるの?

616:名無し行進曲
08/05/05 18:59:12 lyv72w7Q
そういうことは普通は案内に書くと思うがな…
書いてないなら無いのでは…

617:名無し行進曲
08/05/05 23:30:14 A3RlzjWG
関係者さ~ん!本当はどっちなの?

618:名無し行進曲
08/05/06 09:29:13 sB2AYI+J
今週いっぱいはこの話で続きそうだね・・・

619:名無し行進曲
08/05/06 13:11:47 hE7pTbZY
まぁ演奏会めったにないし。

620:名無し行進曲
08/05/06 19:19:25 SG1eABUK
連休も今日で終わりだな~

621:名無し行進曲
08/05/06 22:43:38 FoE0Zp7z
>>606
エリックってあの、エリ?

622:名無し行進曲
08/05/07 17:46:12 c+FaAVqR
カラスはコンクールも課題曲4なのかな
自由曲は何だろう?
今回のプログラムにはそれらしきものは見当たらないが…

623:名無し行進曲
08/05/07 22:01:07 vj2tbWg6
からすはゲストなさそうだな。
瀬尾ってのは常任指揮者って書いてあるからゲストじゃないよね?

624:名無し行進曲
08/05/07 23:10:22 wfqTAMbb
自由曲は演奏会が終わってから決めるんじゃないですか?

625:名無し行進曲
08/05/08 15:45:52 fdsAMZxo
かもね。

626:名無し行進曲
08/05/08 22:47:23 eA/zW4Kv
からす行こーかなー

627:名無し行進曲
08/05/09 17:51:58 LoBgPdoP
どうぞ

628:名無し行進曲
08/05/09 22:40:53 lRNL0Ivr
レポよろしく。

629:名無し行進曲
08/05/10 10:45:03 JUimkLqS
モルト行く人はいないの?

630:名無し行進曲
08/05/10 13:20:14 x4XJAzdh
烏のほうが勉強にはなりそうだな。
卒業後の参考にもなりそうだ。

631:名無し行進曲
08/05/10 19:44:40 NAv5ofT5
高校生?

632:名無し行進曲
08/05/11 02:51:28 sXhYzlHh
モルトに行きます。コンチェルト聴きたいし。あと個人的にモルトの演奏は好きだし。コンクールは奮わないが。

633:名無し行進曲
08/05/11 07:36:38 8AWQ0All
西関東スレがPart4になりました。

西関東一般スレ Part4
スレリンク(suisou板)l50

634:名無し行進曲
08/05/11 07:38:56 8AWQ0All
現在の西関東スレ

西関東の大学 Part2
スレリンク(suisou板)l50
西関東一般スレ Part4
スレリンク(suisou板)l50

635:名無し行進曲
08/05/11 18:18:08 Vps4eq3m
カラスとモルトどうでしたか?

636:名無し行進曲
08/05/11 20:02:23 FcoNOMVO
5月25日に黒沢病院の病院祭でからすのコンサートがあるね。
何の演奏するかはわからないけど、演奏も聴けて健康相談も出来ていいかも。


637:@からす団員
08/05/11 22:28:35 yan65Den
小編成なので今回みたいな演奏はできませんが演奏聴きに来てください

638:名無し行進曲
08/05/11 22:57:51 q1k7EEGb
>>637
打ち上げ終了乙。
気をつけて帰れ。

639:名無し行進曲
08/05/11 23:53:57 g1j0HSWP
アルメニアンは烏より太田の方がよかったな(^_^)あくまでも俺の感想だが!

640:名無し行進曲
08/05/12 22:12:45 FvbIdvTV
日曜の感想もっと無いのー?

641:名無し行進曲
08/05/12 22:26:53 Ig5lJhK6
モルトけっこう良かった!

642:名無し行進曲
08/05/12 23:28:09 RGkd1TTw
モルトはメンバーが若いせいか、今一つ指揮者の考えを理解していない
ような気がした。
地力はありそうなので、数年後が楽しみだ。

643:名無し行進曲
08/05/13 01:42:50 04V8CPg6
俺もモルトは思った以上によかった。ハイドンもペット素晴らしかったし!
吹奏楽の演奏会で初めて感動してしまった…。
コンクールと言うより、モルトは演奏会向けのバンドかなと思った。客層も幅広かったし。
まぁとにかく行って良かった。


644:名無し行進曲
08/05/13 08:31:42 OdLc4Ht7
>>642

一番平均年齢低いのはおおたウインドだよー

645:名無し行進曲
08/05/13 16:35:17 k/W8rVj8
>>643

そうか?大してよくなかったように思うんだが。

646:名無し行進曲
08/05/13 21:38:04 s2yTUEvH
で、烏はどうだったんだよ。

647:名無し行進曲
08/05/14 00:20:23 70gzn1Oe
みんなモルトへ行ったのかな

648:名無し行進曲
08/05/15 00:05:35 8Qj2SLjm
鳥-ー 行ってきますたよ。

チンギスハーンのなんたらかんたらが自由曲じゃね?
2部の頭のディスコパーティーのジンギスカンで出たらうけるけど…
あのダンス隊は引いた…やるならちゃんと練習してからやれ矢。

あと若手っぽいやつらの2部のソロが悲しくなった。
金管(Tp.Trb.Euph.)がヘタレ化してるね。
昔からのベテランたちはいいんだけどベテランの数減っちゃったしね。
ホルンはいない楽団のようだったよ。

うそうそw。いたけど相変わらず変な音出すおばさんがトップ吹いてた。
人材が少ないのね。
まあ、ホルンに関しては群馬自体の人材が悪すぎるからしょっがねっかあ。

649:名無し行進曲
08/05/15 01:41:47 soIkAy9h
それじゃやっぱモルトに行って正解だったかな。まぁ純粋に楽しめたし。上手いってわけじゃないと思うんだけど…?
ふがいないが、入団したくなったw

650:名無し行進曲
08/05/17 01:49:11 +sZPkis8
>ふがいないが、入団したくなったw

本当に腑抜けになるから、止めときなよ。
他に良い楽団は腐る程あるし。


651:名無し行進曲
08/05/19 22:37:53 ojCaY0kS
カラスの自由曲てどんなの?

652:名無し行進曲
08/05/20 00:54:30 RedqC0O7
チンギスハーンなんとかって、去年リヴィエールがやった曲かな

653:おおた
08/05/20 07:04:46 A0EJQU3/
じゃ、ウチもそれやるかな。

654:名無し行進曲
08/05/20 16:49:50 Td+ejKUa
今年のおおたはどうなの?

655:名無し行進曲
08/05/21 02:28:12 ixMVWoRK
どうもしませんよ?

656:名無し行進曲
08/05/21 17:46:43 mldjelu+
またそれか!

657:名無し行進曲
08/05/21 20:58:18 KKAQ9cJP
次の演奏会は、どこ?

658:名無し行進曲
08/05/22 02:02:05 40h/9Y8+
今年もおおたw最強。
誰もおおたwにはかなわない。


659:名無し行進曲
08/05/22 16:23:55 qxJmgYlC
へー。どんな曲するんですか?

660:名無し行進曲
08/05/22 21:47:20 WpsWIRbR
へー へー へー へー 

661:名無し行進曲
08/05/22 23:31:10 6PbzSOu4
>>658
「最強」って、アンタ・・・。
おおたのメンバーは武道か格闘技でもやってんのか?
日本が正しくネ。

662:名無し行進曲
08/05/23 18:34:59 tLGYPGm3
確かにおおたは群馬で一番強いもんなぁ…
そりゃかなわないよ。。。

663:名無し行進曲
08/05/23 21:19:19 M0O5dGWy
まぁ県内に限った話なら、おおた最強は間違いないね。

664:名無し行進曲
08/05/23 21:52:28 NEqwQFAH
まあ、みんなが働いてる時間も楽器吹いてりゃな。

でも指揮者だけなら烏が最強(笑)。


665:名無し行進曲
08/05/23 22:39:20 XBa7htW9
たしかにインパクトは強烈だなw

KNGW県の某打楽器奏者といい勝負だ!

666:名無し行進曲
08/05/24 10:23:46 ZsjI59K6
666

667:名無し行進曲
08/05/24 15:42:54 QLjzokRj
指揮者だけ最強でも意味ないじゃん。笑

668:名無し行進曲
08/05/24 16:14:53 RCh5E1bX
>>664
悔しかったら昼間っから仕事も子育てもやめて練習すりゃいいじゃん。俺たちみたいに。

669:名無し行進曲
08/05/24 17:28:44 oUvXpmUP
悔しいとかwwwwニートになるほうが悔しいお

670:名無し行進曲
08/05/24 20:33:00 aJQIZIKQ
負け惜しみ乙。

671:名無し行進曲
08/05/25 03:25:57 6bJVSROD
おおたはそんなに練習日多いの?

672:名無し行進曲
08/05/25 07:33:33 YCK7YmpN
楽器の学校だからね。

673:名無し行進曲
08/05/25 10:37:21 UK03YXtE
こういう話が出て来るとコンクールの季節だなあw

674:名無し行進曲
08/05/25 11:13:50 xmITjlvr
しかも低い次元の話でなw

675:名無し行進曲
08/05/25 13:34:42 5ANXpACx
市民バンドでコンクール論を交わすことは、情けないよな。
どんなにコンクールで良い演奏しても、定期演奏会でマヌケな演奏を
すれば、そのバンドはマヌケという烙印を押される。
このスレでコンクール論を交わすのは勘弁して下さい。

676:名無し行進曲
08/05/25 21:56:14 jAfy6Erf
よーし、ではまず各楽団の自由曲をアップよろしく!

677:名無し行進曲
08/05/25 23:12:26 YCK7YmpN
>>675
コンクールで好成績とる奴はこんなスレ来ないよ。
話題出すのはみんな釣りだろ?釣られてんなよ。

678:名無し行進曲
08/05/26 16:54:29 OyRirZ+7
おおたは自由曲なにすんの?

679:名無し行進曲
08/05/26 20:03:00 T+Vhsj7G
どんなに定演で良い演奏しても、コンクールで勝てなければ、
そのバンドはマヌケという烙印を押される。

680:名無し行進曲
08/05/26 23:34:32 uZIMSHm0
そんなの当然じゃん
いちいち書き込むほどのことじゃないよ

681:名無し行進曲
08/05/27 10:48:00 qXB/9cpE
今年のおおたはどうなの?

682:名無し行進曲
08/05/27 18:11:54 4wIHsm+C
どうもしませんよ?

683:名無し行進曲
08/05/27 22:40:19 NzTzfhgE
カラスとモルトが終わって、今後の演奏会予定は?

684:名無し行進曲
08/05/28 17:13:23 /HOyyL69
もうありません。

685:名無し行進曲
08/05/28 21:09:52 RsR+g6tg
じゃ次はコンクールだな

686:名無し行進曲
08/05/28 23:33:45 4kpzXQa6
コンクール?
何それ???
イイ年齢した大人が、たかが吹奏楽コンクールにムキになってどうする。
コンクール以上に重要な行事が腐るほどあるでしょうが・・・。
でも、オレは出場する以上は、勝ちに行きます。
(群馬在住ですが、なぜか埼玉のバンドで出場します。)

687:名無し行進曲
08/05/29 00:26:59 dAwbwPh0
ふ~ん

688:名無し行進曲
08/05/29 18:30:11 UuVKDKVd
コンクールより重要な行事って何?

689:名無し行進曲
08/05/29 19:42:47 dAwbwPh0
>>688
自分たちが出られなかった西関東大会を聴きに行って、群馬県代表団体の演奏のアラを見つけてはケチをつけて喜ぶ楽しみ。

690:名無し行進曲
08/05/29 23:29:02 KnZAZJaK
なんだ結局コンクールじゃんw

691:名無し行進曲
08/05/30 14:27:40 wiOLPxOy
当然だろw

692:名無し行進曲
08/05/30 20:06:48 QSfO7UZS
今年のおおたはどうなの?

693:名無し行進曲
08/05/31 07:45:43 mOWbMFVG
どうもしませんよ?

694:名無し行進曲
08/05/31 12:37:31 TCNlbMQf
じゃあいいや。

695:名無し行進曲
08/05/31 22:03:56 zlZ1LaL0
いいのかよ!

696:名無し行進曲
08/06/01 07:12:36 L7KsHiTW
もう夏まで演奏会は無いの?

697:名無し行進曲
08/06/01 08:57:39 hXK/Uutz
昨日、伊勢崎でシエナ見に行ってきました
中高生大半で一般の人が極端に少なかった

698:名無し行進曲
08/06/01 14:32:13 bzspeuSV
シエナが来てたのか。

699:名無し行進曲
08/06/01 19:55:25 sQxdZ+lj
↓次の人700ゲット↓

700:名無し行進曲
08/06/01 21:39:05 y6XExPKa
700(^-^)v

701:名無し行進曲
08/06/02 17:31:12 yQNp7u+P
おめでとう。

702:名無し行進曲
08/06/02 20:17:10 AcWALQQp
今年のおおたはどうなの?

703:名無し行進曲
08/06/02 23:16:47 QEGjhSy/
どうもしませんよ?

704:名無し行進曲
08/06/03 18:31:13 luE7jcwq
コンクール出場団体の選曲情報を…!

705:名無し行進曲
08/06/03 20:25:41 Hldv9Xk3
>704
それを知って、何になる???
知りたい意図を明確にしたらどぉ???

706:名無し行進曲
08/06/04 00:37:33 5VmBzUAo
そりゃーどんな曲やるか気になるジャン!

707:名無し行進曲
08/06/04 18:43:53 eocBToBb
ていうか出るのどこ?いつもと同じ?

708:名無し行進曲
08/06/04 22:08:49 cFb2pMcy
もう演奏会ないのかなぁ
夏までネタはコンクールだけかぁ

709:名無し行進曲
08/06/05 16:34:31 Szwv5FUd
コンクール出ない楽団は夏は何やってるんだ?

710:名無し行進曲
08/06/05 22:13:56 oJdLZE/l
ビール飲んで涼んでいる。

711:名無し行進曲
08/06/06 05:44:35 fsagvNd2
それが一番だよな

712:名無し行進曲
08/06/06 19:38:28 0D7biJzf
なんだ、練習もしないのか。

713:名無し行進曲
08/06/06 23:37:06 xD6IthjE
練習の前に飲んで、練習の後でも飲む。
サイコー!!

714:名無し行進曲
08/06/07 07:49:41 VYXpxG7d
次スレ建てた。
スレリンク(suisou板:-100番)



715:名無し行進曲
08/06/07 17:04:33 YDCdlWMr
>>714
アホ

716:名無し行進曲
08/06/07 22:43:23 gfejyq+f
>>713 前は駄目だろ前はw

717:名無し行進曲
08/06/08 01:11:19 AusXLj7h
713です。
練習前に、軽く一杯引っ掛けると、ハイ・トーン一発です。
コンクールや演奏会でも、本番前に飲みます。
指揮者も飲みます。
以前、指揮者が調子こいて飲みすぎて、コンクールで時間オーバーに
なりそうになった。でも、演奏は良かった。予選も1位抜け!
こんなもんだよ、コンクールなんて!

718:名無し行進曲
08/06/08 11:42:21 TeKzeMYT
なるほど、そんなもんですか。
うちも今度やってみようかな。

719:名無し行進曲
08/06/08 14:20:54 qlGHqbZW
あくまでも群馬レベルでの話だろってw

低悩自慢ゴクローサンww

720:名無し行進曲
08/06/08 20:32:52 BRft1NFg
緊張するのを防ぐという利点もあります。
なかなか効果絶大ですからみなさまぜひお試し下さい。

721:名無し行進曲
08/06/08 21:29:45 GmBQU+eO
今さらもう緊張しません

722:名無し行進曲
08/06/09 01:26:24 6EUGt3RO
緊張はしないけど、ノドは乾く。
乾いたノドには、キリっと冷やしたビールが一番!


723:名無し行進曲
08/06/09 19:50:07 THf6GKjt
これから本番前にはビール飲むことにしようかな
いい演奏ができるかもしれん

724:名無し行進曲
08/06/10 16:23:27 9RZizhX/
それがいいよ。

725:名無し行進曲
08/06/10 23:07:54 n8lTrfKJ
今年のおおたはどうなの?

726:名無し行進曲
08/06/11 17:41:56 Rtk79q57
どうもしませんよ?

727:名無し行進曲
08/06/11 21:35:28 KdsJ6lWP
どーせ群馬レベルでの話だしww

728:名無し行進曲
08/06/12 16:42:28 ZFCjMhR0
おおたの自由曲は何だ

729:名無し行進曲
08/06/12 22:00:15 /kM5OTKA
(´・ω・`) 知らんがな

730:名無し行進曲
08/06/12 22:30:56 0vgQi6jQ
ルトストワフスキの交響曲第3番みたいよ。。。

731:名無し行進曲
08/06/13 16:19:11 QdycJJe9
知らない曲だ…。

どんな曲?

732:名無し行進曲
08/06/14 01:30:12 AYkjkfKr
クシェネクの交響曲第2番じゃないのか?

733:名無し行進曲
08/06/14 01:46:16 HNd4t50O
ジョン・ケージの「4分33秒」だったら笑えるな。

734:名無し行進曲
08/06/14 13:01:06 U4L0UMzV
いいオトナが、クソみたいなコンクールの話題なんかするなよ!
カットしまくり、マヌケなアレンジ、そんな低レベルな音楽が横行する
今のコンクールに興味持っているようでは、あと3万年くらいは群馬の
吹奏楽は低飛行のままだな。


735:名無し行進曲
08/06/14 19:15:39 fX7PrZwJ
734みたいな低レベルな奴がいるから
群馬は低く見られるんだよね…

736:734
08/06/15 01:35:51 L5SfQAWi
そうだね、お互い様だね。
オレもアンタも低レベルな奴が100人集まっても低レベルの
ままだもんね。

737:名無し行進曲
08/06/15 09:32:06 VkQK9jot
自分がそうだからといって他人もそうだと思うのがガキな証拠

738:名無し行進曲
08/06/15 11:01:33 2ybXazYa
>>737
他人のケンカに口出しするのもガキな証拠

739:名無し行進曲
08/06/15 16:48:58 o4cBJQ93
>>733
吹奏楽譜出てるの?

740:名無し行進曲
08/06/15 19:38:02 nDuH/PHp
>>739
楽譜いらないじゃん。
誰かてきとうに名前借りれば編曲終わり。自分のは嫌。

741:名無し行進曲
08/06/15 22:40:17 G8fHOnan
今年のおおたはどうなの?

742:名無し行進曲
08/06/15 23:14:54 rsXeECHi
>>741
直接、おおたの皆さんに聞くのが一番!
なんで、そんな当たり前のことができないのか?


743:名無し行進曲
08/06/16 01:38:10 oUh0bzOV
>(タイトル)群馬の音楽仲間増員中w
>
>URLリンク(mixi.jp)
>
>ブラス系の面白いオリジナルバンドを立ち上げて4年目。
>
>まだまだメンバー増員中です☆
>
>見学だけでもOKです☆

という内容であちこちのmixiの吹奏楽関連コミュニティを荒らしている
High A# エメラルド(mixiID=8390958)という馬鹿がいるのですが

こいつが運営しているらしいCSMって楽団を知っている椰子がいたら教えてもらえませんか?
上のコピペ文のリンク先によると前橋、高崎で活動しているそうですが
ホムペを検索しようとしても出てこないです。

744:名無し行進曲
08/06/16 17:37:21 OuGvlmZl
ミクシー入ってないからどんなバンドなのか教えて。

745:名無し行進曲
08/06/16 22:18:30 jM8rp4BY
楽器はなんでもいいらしい。
コミュ入るのに承認制だからそれ以上は分からん。
ニコニコバンドみたいなノリ?

746:名無し行進曲
08/06/16 22:52:04 cL4En3HS
面白そうじゃん!

747:名無し行進曲
08/06/17 16:55:05 QlbpbDHt
承認されないと入れないのか。

748:名無し行進曲
08/06/17 22:12:23 658FTyN3
いいオトナのくせにコンクールから逃げてる人がいるんですね・・・

749:名無し行進曲
08/06/17 22:35:53 gaBrqZUd
>>748
だって、つまんないじゃん!コンクール。
オトナなら逃げて当然の選択でしょう。

750:名無し行進曲
08/06/18 16:26:27 AofLuOjw
子供みたいな言い訳して、いいオトナのくせに恥ずかしいな

751:名無し行進曲
08/06/18 21:17:14 Yla94wVS
コンクールから逃げてるのってカッコ悪いよね。

752:名無し行進曲
08/06/18 23:44:19 rPmDCqhp
中途半端な課題曲、演奏効果重視かつ制限時間の都合でカットせざるを
得ない自由曲。
勝ちに行こうとすると音程とバランスを考慮した優等生な演奏になる。
何といっても、お客さんの反応が悪い。

それなら、ノーカットで演奏時間も15分以上越えるような大曲が何曲も
できて、しかも自分達の個性を表現できる演奏会の方を重視するな。
何と言ってもお客さんの反応が、とても良い。
全国大会で金賞取った時も嬉しかったけど、多くのお客さんから「また来年
も期待してるよぁ~」と言われると同じくらい嬉しいな!

753:名無し行進曲
08/06/19 18:01:30 xem748++

>何といっても、お客さんの反応が悪い。

逆だろ馬鹿www

754:名無し行進曲
08/06/19 19:14:24 5cDeSSyv
743です。
ここの人たちはmixiはあまりやってないのかな?
もう一回煽らせてください。

一応県内在住ですが、CSMという楽団名はぐぐっても出てこないので
ひきつづきスレ住人の情報お待ちしてます。
CSM関係者の連絡先が判明したらそちらからmixiの件について苦情を入れる予定です。

743の独断と偏見に基づいた
High A# エメラルド(mixiID=8390958)の悪行まとめ

・複数のmixiの吹奏楽系コミュニティで
「群馬の音楽仲間増員中w」というタイトルで
マルチポスト書き込み+反応があるまで繰り返し空age行為。
(mixi吹奏楽部コミュニティからは追い出された模様)
・書き込み内容は自分のコミュニティの宣伝のみ。(mixiでは規約違反)
・他の人がマナー違反を指摘すると逆切れして悪口雑言のメッセージを送りつける
URLリンク(mixi.jp)の684~696あたりに被害者の書き込みあり)
・本人がしつこく宣伝しているコミュニテイ名は
「群馬でバンド・楽器やりたい♪」なのに、
なぜか自分の楽団(CSM)以外の話題は厳禁。

>※なお、このコミュニティで、CSM以外のバンドの宣伝や勧誘はご遠慮願います。
>また、他バンドへの引き抜きなどの悪質な勧誘などもお断りいたします。

755:名無し行進曲
08/06/19 23:03:51 B4noRGoV
今年のおおたはどうなの?

756:名無し行進曲
08/06/20 17:49:55 hINSwwsC
どうもしませんよ?

757:名無し行進曲
08/06/20 23:47:11 a3x9LAMT
>>755
みんな元気でやってますよ。

758:名無し行進曲
08/06/21 03:48:12 +ISoLXoQ
>>754
エメラルドね
相当自信過剰で勘違い野郎だよ。
リアル馬鹿だから相手にすると大変なことになる。
吹奏楽やってる人って結構この手の勘違い野郎が多かったりする


759:名無し行進曲
08/06/21 13:06:12 oUZ0O5o+
そこ、上手いの?

760:名無し行進曲
08/06/21 20:17:20 dgHbizJS
ま、おおたほどではないんじゃないですか?

761:名無し行進曲
08/06/22 01:00:44 QmeNRq+u
>>759&>>760
そんなやり取りをしていると「渋吹サイコー!」なんて、ボケた発言を
してくる奴が出てきますヨ。
そーいえば、「渋吹サイコー」なんて、コメントするアホは最近、
湧いてこないなぁ~?
天に召されたか???

762:名無し行進曲
08/06/22 09:46:29 RXfGLmCB
え?渋吹最高じゃないですか。

763:名無し行進曲
08/06/22 14:35:14 IWm3qTPJ
カラスは?

764:名無し行進曲
08/06/22 16:35:31 xhNE9gm8
エメラルドは高校の時から痛かったよ。

765:名無し行進曲
08/06/22 23:03:17 paiNG03H
そろそろ今年のコンクールの話でもしようか

766:名無し行進曲
08/06/23 00:32:15 4+mhyLo8
来年のコンクールの話でもいいんじゃない?
どーせ昨年も今年も来年も、くっだらないコンクールは不変だよ。

767:名無し行進曲
08/06/23 17:09:40 Ks6TYCoF
負け犬乙w

768:名無し行進曲
08/06/23 22:02:23 Sk/MNmJm
下手糞ほどコンクールを否定するんだよね。

769:名無し行進曲
08/06/23 23:35:23 izVWBx25
本当に音楽を知っている人も今の吹奏楽コンクールを否定するんだよね。

770:名無し行進曲
08/06/24 17:05:39 Ubep7V+O
あぁ、それは本当に知らない証拠だ。
恥ずかしいからそういうこと言わない方がいいぞ。

771:名無し行進曲
08/06/24 22:03:28 lZryLmMS
全国大会は中・高・大学で計7回出ました。
一般ではお手伝いで2回出場。
でも今のコンクールは、中学・高校生ではメリットはあるかもしれ
ないが、一般バンドには大きなメリットは感じない。
むしろ否定派です。
>>770の意見は、私から見ると理解不能です。

772:名無し行進曲
08/06/25 17:10:08 06WMJTh9
かわいそうに、
そんだけ出たのに何も学ばなかったんだね
よっぽど鈍感なんだね

773:名無し行進曲
08/06/25 21:29:21 yBA0MqfA
群馬は田舎だからそういう人多いんだよ…。

774:名無し行進曲
08/06/26 00:01:12 q30IdGut
統計を取れば一発解決だと思うが、吹奏楽活動に携わっている音楽関係者
1000人にアンケートを取ってみると良い。
「今の日本の吹奏楽コンクールの方法は100点満点で何点か?」
100点をあげる人は間違いなく1%以下だ。
そして99%の関係者はルール改正を望んでいる。また否定派も3割以上
いると思われる。
一方で改革にあたって、運営の変更に関する膨大な手間を考えると、
結局「現状維持」に我慢しているのが実情です。
私の周囲の音楽家20人程度に訊いた意見なので、それほど大きな誤差は
でないはず。
ここに参加している人たちも、多少なりともルール改正を望んでいる
はずだ。

775:名無し行進曲
08/06/26 17:38:05 ll5OkZ3w
まさに、類は友を呼ぶ、ですな

776:名無し行進曲
08/06/26 18:16:52 SzCol0WC
↓次の人777ゲット↓

777:名無し行進曲
08/06/26 18:31:39 4hWlZSXE
777

778:名無し行進曲
08/06/26 21:37:26 3kPsVj5V
どっちでもいいじゃん。コンクールとかさ。所詮、吹奏楽だよ。
熱くなるなよ。

779:名無し行進曲
08/06/27 01:28:11 +texE0hT
そだね、吹奏楽なんて大衆娯楽だもんね。
吹奏楽コンクールなんてNHKのど自慢と同じレベル。
プロ顔負けの上手い人もいれば、楽しさだけで出場する人もいる。
どちらも微笑ましいことには違いない。

780:名無し行進曲
08/06/27 08:38:50 cBpwEdEP
でものど自慢はテレビに出れるからもっと上www

781:名無し行進曲
08/06/27 23:29:14 Pa9QFJad
実はオレはのど自慢に出た。
鐘2つという中途半端な結果やった。どーせならウケを狙って
鐘1つの方が美味しかったなぁ~。

782:名無し行進曲
08/06/28 11:10:41 D7mm4hKw
所詮吹奏楽とか娯楽とかのど自慢レベルとか言う割りには
結果が出せないんですねえみなさんwww

783:名無し行進曲
08/06/28 21:00:07 HgvEhSyh
だって負け惜しみ言ってるだけなんでしょ?

784:名無し行進曲
08/06/29 00:25:58 iKJEqE0E
>>782
結果を出せるのは、全体の1%以下でしょ。
99%以上の人は結果が出ないのだから、しょーがないじゃん!
そんなオタクも、吹奏楽以外のジャンルも含めて、誰もが認めるような
結果を出してないでしょ?




785:名無し行進曲
08/06/29 11:47:18 ny1sz5u4
負け組同士、仲良くしましょw

786:名無し行進曲
08/06/29 18:21:26 dpfRKz80
今年のおおたはどうなの?

787:名無し行進曲
08/06/30 07:51:19 aX4NIkRc
どうもしませんよ?

788:名無し行進曲
08/06/30 18:26:14 0jpjuW5I
みんなやっぱりコンクールに勝ちたくて仕方ないんですねw

789:名無し行進曲
08/07/01 00:46:52 accgLr+k
負けて嬉しい奴はドMだよ。


790:名無し行進曲
08/07/01 08:01:32 HkWOGQ/1
今年は前橋に期待しましょう


791:名無し行進曲
08/07/01 18:28:21 y398I9KE
なんで?

792:名無し行進曲
08/07/01 18:59:52 qCvonHbC
モルトは松下先生が東京佼成ウインドの演奏会で忙しいから
合奏が少なくて大変だな。
皆の者「東京佼成&普門館」を買いなさい。
松下先生のすばらしいチューバ演奏を満喫しなさい。


793:名無し行進曲
08/07/02 01:56:40 a4mCvA0q
>>792
関係者乙
どこがすばらしいんだか…

794:名無し行進曲
08/07/02 06:25:01 zj5ZT7o1

793 批判はミジメ、哀れな負け犬みたいだよ(^^)


795:名無し行進曲
08/07/02 18:26:53 z0QwQcDg
そろそろ各楽団の自由曲情報おしえてよ

796:名無し行進曲
08/07/02 22:29:32 RqZPSFxc
まぁそう焦るな。

797:名無し行進曲
08/07/02 22:30:34 aM9wiH8e
前橋は今年も出ませんよ

798:名無し行進曲
08/07/03 00:05:06 AdS+FmoT
ウチの自由曲はストラヴィンスキーの「春の祭典」だ。

799:名無し行進曲
08/07/03 08:07:20 AzOxVCKM
↓次の人800ゲット↓

800:名無し行進曲
08/07/03 16:58:20 gwPLr6TH
800

801:名無し行進曲
08/07/03 22:29:25 mX87iZQs
>>798
どこですか?

802:名無し行進曲
08/07/03 23:28:21 IulN3Oa/

うちはクロード・トーマス・スミスの「華麗なる舞曲」

803:名無し行進曲
08/07/04 00:14:22 mW5hO/8z
私たちはブルックナーの交響曲第9番

804:名無し行進曲
08/07/04 01:03:49 gbJojKE4
オレも釣られてやる。
オレたちのところの自由曲は、以下の曲のどれかでまよっている。

ベートヴェン・交響曲第5番「運命」
ブラームス・交響曲第1番
モーツァルト・交響曲第40番
バッハ・マタイ受難曲
シューベルト・未完成交響曲
ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番
他多数。

805:名無し行進曲
08/07/04 17:56:22 dC6KNvjd
まだ決まってないようじゃ銅賞確定ですね。

806:名無し行進曲
08/07/04 21:29:43 IXek+ZaI
てか、もう締切過ぎてんじゃないの?

807:名無し行進曲
08/07/05 01:13:33 FtF85/K2
俺らはS.ライヒの「18人の音楽家のための音楽」だ。

808:名無し行進曲
08/07/05 11:59:27 IC/r4Sw7
まだ決定していないとは驚きだな。
どうせくだらないローカル楽団なのだろう。

809:名無し行進曲
08/07/05 18:18:18 rF8A8uX6
だろうね…。

810:名無し行進曲
08/07/05 23:26:46 RW3unm09
>>808
>>809
オマエらバカだなぁ~。どーせ煽ってるだけのコメントに決まってるだろ。
ブルックナーもベートーヴェンもモーツァルトも吹奏楽で演奏できる
わけねーじゃねーか!
あったま悪いのと同様に、音楽について何も知らねーんだろうな!


811:名無し行進曲
08/07/06 08:45:25 TWFkwtNt
負け惜しみ乙

812:名無し行進曲
08/07/06 19:29:16 mkddn5Gl
今年のおおたはどうなの?

813:名無し行進曲
08/07/06 22:21:59 AtJhwc8n
どうもしませんよ?

814:名無し行進曲
08/07/06 23:40:25 RsC5nq76
今年の太田は、雨が少ない。ここ数日は猛暑が続いており、局所的に
雷雨が凄いです。


815:名無し行進曲
08/07/07 17:51:23 N3THqdUP
山田くん、全部持って行きなさい。

816:名無し行進曲
08/07/07 22:58:24 NoQkG54O
まぁここにいるのはコンクール負け組ばかりみたいですからねぇ・・・

817:名無し行進曲
08/07/08 00:20:43 WBUKk5tP
コンクールはもういいよ

818:名無し行進曲
08/07/08 17:18:07 wgNVWgFj
もういいというのは駄目だったということですか?

819:名無し行進曲
08/07/08 22:53:37 q/u6prOY
たぶん諦めたんでしょうね。

820:名無し行進曲
08/07/09 00:40:54 lBZQ+Npk
コンクールって何ですか?
NHK主催のやつですか??
それとも絵画か何かですか???
まあ、どーでもいいや。
イイ年齢して、コンクールもないだろう。
コンクールに夢中になっている若者も、50年後には
ワシのようになっていることでしょう。

821:名無し行進曲
08/07/09 18:13:51 IEvdg4yS
いい歳してそんなことも知らないなんて
ほんと恥ずかしいね

822:名無し行進曲
08/07/09 22:05:20 5+Yp4UAp
コンクールから逃げ続けた負け組なんだろ、きっと。

823:名無し行進曲
08/07/10 06:45:04 5C/R+wND
でしょうね、、、おそらく

824:名無し行進曲
08/07/10 09:39:43 ujsoyk7s
コンクールの順番決まったねww


825:名無し行進曲
08/07/10 18:33:01 +RBB2UTA
決まったの?教えて。

826:名無し行進曲
08/07/10 20:59:31 E3Qbu4x2
曲目と順番と予想順位を教えて。

827:名無し行進曲
08/07/11 08:27:11 qY4vhkCP
今年のおおたはどうなの?

828:名無し行進曲
08/07/11 12:55:17 0Dpx02Ms
ってかオリジナルのメンバーだけで
コンクール参加してほしいよ・・

829:名無し行進曲
08/07/11 20:23:14 VoVg7nIi
私どもの楽団では団員には大まかに分けて2種類の参加形態がございます。
ここで便宜上仮にA団員B団員と呼ぶことにいたします。
A団員は団費を払い年間を通して活動および練習に参加しております。
一方B団員はコンクールとその直前の練習のみ参加し団費は払わず謝礼を受取ります。
参加形態の違いこそあれ私どもの楽団の団員であることには相違ございません。
そしてコンクールにおいては100%団員のみで演奏し所謂トラは一切使用しておりませんことを申し上げます。

830:名無し行進曲
08/07/11 23:08:24 vTP65wRM
>>829
川越挿話な。

そこでみなさん、全日本吹連のWEBページの中に「一般団体の規約」があるのでそこを読んでから、OおたのWEBページをご覧ください。

どなたか吹連に通報お願いします。

831:名無し行進曲
08/07/12 00:42:42 KQUdvynQ
↑出た! 群馬名物 負け犬のひがみ根性w
ところで 今年のおおたはどうなの?

832:名無し行進曲
08/07/12 01:14:34 70jwjrqZ
>>831
南一番街は壊滅状態ですね。
まだ伊勢崎のほうがマシでしょう。

833:名無し行進曲
08/07/12 14:24:11 imFH4nMD
>>829
うん、それなら全く問題ないね。団員なんだし。

834:名無し行進曲
08/07/12 19:09:35 gkEPSF8E
どこの話?

835:名無し行進曲
08/07/12 23:10:51 70jwjrqZ
川越奏和の有名な言い訳文のコピペ。

836:名無し行進曲
08/07/13 01:03:27 Qntj3pPz
お手伝いを招いてまでコンクールに参加する意義があるだろうか?
極論だが、助っ人を呼ぶ演奏など、今流行りの「偽造」と同じレベルだ。

837:名無し行進曲
08/07/13 10:43:13 kgRgYMhi
助っ人じゃなくて団員なんだから、いいんじゃない?

838:名無し行進曲
08/07/13 18:04:42 kp4Wo9zX

前橋市吹はなんでコンクール出ないの?

839:名無し行進曲
08/07/13 18:43:15 SuJaqD4f
逆になんでコンクール出るの?

840:名無し行進曲
08/07/13 19:26:38 kp4Wo9zX

それではいままでなんで出てたの?


841:名無し行進曲
08/07/14 06:35:15 VsxfEM1V
諦めた、ってことでしょうかね?

842:名無し行進曲
08/07/14 17:28:25 RYeI97vf
負け組はアキラメが早いなw

843:名無し行進曲
08/07/14 22:21:10 qZEBMt3N
コンクールに勝ち組、負け組なんて存在しない。
あるのは「努力した者」と「努力しなかった者」の2つだけだ!
なんてネ!

844:名無し行進曲
08/07/15 01:20:16 p6q5CcaC
コンクールに参加する者が決める事!
出たいから出る
出たくないから出ない
それでOK?


845:名無し行進曲
08/07/15 06:29:31 2Oc6R2lb
出たくないのが負け組ってことですか?

846:名無し行進曲
08/07/15 07:19:41 P35WpjUv
西関東スレ(大学)がPart3になりました。

西関東の大学 Part3
スレリンク(suisou板)l50

847:名無し行進曲
08/07/15 07:22:21 P35WpjUv
現在の西関東スレ

西関東の大学 Part3
スレリンク(suisou板)l50
西関東一般スレ Part4
スレリンク(suisou板)l50

848:名無し行進曲
08/07/15 17:17:50 MWAGAi4D
コンクールを避けた時点で負け組。

849:名無し行進曲
08/07/15 18:21:47 gNh1G6YT

>>848
日本の吹奏楽コンクールなんて出る価値もないお祭り。
おまえのたりない頭脳では日本の吹奏楽コンクールは勝負なんだろバーカ
あんなのコンクールと思えるおまえの最低レベルの頭脳に特別金賞だ(^^)





850:名無し行進曲
08/07/15 22:09:11 42NbGYUS
>>848
エラそうなこと言っても、オマエも負け犬だ。
いや犬レベル以下かもしれん。
救えないってことね。。。哀れ!!

851:名無し行進曲
08/07/15 23:31:21 nczi1l2e
その出る価値もないコンクールで負けてきたお前たちはいったい何?

852:名無し行進曲
08/07/15 23:43:30 w0lI78Zc
さあ盛り上がってまいりました!

853:名無し行進曲
08/07/16 00:23:53 rDFtIeQ7
>>851
ただのダニでしょ。おれたち・・・。

854:名無し行進曲
08/07/16 16:42:27 +yQEs1zb
コンクールに挑んで負けたのなら立派だよ。
最初から逃げてるのに比べれば…

855:名無し行進曲
08/07/16 20:47:03 VaOIp3oi
ま、どちらにしても「ダニ」「シロアリ」レベルの争いみたいなので、せいぜい楽しんでやってちょうだいなww

856:名無し行進曲
08/07/16 23:33:26 V2vLFQ+U
>>855
うざったい連中なのでバルサンで燻蒸処理しちゃいましょうか???

857:名無し行進曲
08/07/17 11:39:49 8Xolg90L
じゃ、餌撒きしますよ。


太田市長である清水聖義氏が校長を行っている「おおた芸術学校」の付属吹奏楽
団として平成14年4月に発足。



「全日本吹奏楽連盟規約より」
加盟団体に関する登録規定
第二条(加盟の資格)

6 音楽大学、音楽専攻の学部、音楽の専門学校、音楽専門学校の団体は加盟す
ることができない。



どうなんでしょ?

858:名無し行進曲
08/07/17 17:21:22 wdKvFlhc
付属ってのがよく分からんが、

芸術学校の生徒で構成されるクラブ活動の参加は付加だが、
そうでないなら何も問題ないのでは?

859:名無し行進曲
08/07/17 19:32:16 Qkirz4GL
もう何でもいいよ

どうせコンクールの順番でいうと1番か2番、4番が金賞なんだから


人数が違いすぎるし他は無理

860:名無し行進曲
08/07/17 23:12:45 PqSACGd3
仮に音楽学校の生徒で構成されているとしたら、おおたのバンドは
ものすご~く恥ずかしい演奏をしていることになる。


861:名無し行進曲
08/07/18 16:53:51 t5yCJKHu
でも他はもっと恥ずかしいんだろ?

862:名無し行進曲
08/07/18 19:22:37 jvZC0tH8

からす川ってよほど代表になる自信があるんだな、それとも???
関東大会の会場でのリハーサル練習予約がすでに入っている。

863:名無し行進曲
08/07/19 07:31:40 DsvVJO9A
ホール取りにくい時期や地域なら事前におさえとくのが当たり前だよ。
不要になったらキャンセルすればいいだけなんだし。
むしろそれをしないのは、あまりにも計画性が無いのでは?

864:名無し行進曲
08/07/19 07:55:56 bBSG8VBF
>>863に一票

865:名無し行進曲
08/07/19 10:40:44 2b6xCius
えっ?ホール予約してない楽団なんてあるの?
負け組バンドですか?

866:名無し行進曲
08/07/19 13:28:15 Dz4o2GQB
でもまあ例年、各地の会場回ってるとホールの特性は行かなくても分かる。

867:名無し行進曲
08/07/19 19:16:01 Vz0MW3k6
>>866
それが真の勝ち組楽団だね!!

868:名無し行進曲
08/07/19 21:52:46 vExnEHrQ

だいたいいちいち開催される会場でリハーサルやらなければ
自信がない団体なんてまだまだペーペーだな。
どこでもいつものように演奏できれば何の問題もない、
それが「実力」ってもんだ。


869:名無し行進曲
08/07/19 21:56:21 vExnEHrQ
>>865
おまえ恥ずかしい奴だなー、ホールで練習しなけりゃ本番できねーなんて
情けねーヘタレバンドなんだな、ダサすぎ。努力賞ぐれーやるぞ。

870:名無し行進曲
08/07/20 01:49:26 fnoDqG7r
オレらはホールでの演奏なんかしない。
でも、音だしで会場近くの学校をお借りすることはあるな。
ちなみにホールの特性に合わせた演奏なんてできるのか???
普段から聴き合うトレーニングをしていれば、どんなホールでも
普段どおりの演奏はできるものだ。
でれができないのは、まだまだ実力不足さ!!


871:名無し行進曲
08/07/20 11:19:34 8mMUczrn
そのホールを既に知っているからわざわざ借りんでいい、
というのと、
そもそも必要ない
というのは全然違いますね。

872:名無し行進曲
08/07/20 11:30:24 CnfPfDbc
知ってればホールに合わせた配置は容易だろうけどなwwwww

873:名無し行進曲
08/07/20 11:56:27 B06LNqlg
この県に「勝ち組」なんて存在したっけか?ww

874:名無し行進曲
08/07/20 12:53:20 O/+VzRdJ
おぉた最強です。
ぉおただけが勝ち組です。あとはカスばっかり。

875:名無し行進曲
08/07/20 19:38:24 RVtiujQF
>>872
配置なら寸法さえ分かればできるから
わざわざ金出して借りる必要はないよ

876:名無し行進曲
08/07/20 20:15:07 54JVFI+W
>>875
音響って知ってるか?

877:名無し行進曲
08/07/20 20:36:44 Ut/z2nMG
ちなみに今年の西関東の山梨会場でも、
低音この辺にとか打楽器このへんとか大体は決まってくるね。
音響と聞こえ上。

878:名無し行進曲
08/07/21 06:11:33 h1d88Gve
そんなの考慮したくらいで変わるの~~~?

879:名無し行進曲
08/07/21 10:17:02 TzkFXiyR
正直、大して変わりません。

880:名無し行進曲
08/07/21 18:01:42 wAxCgTOu
それがきっと群馬クオリティーなんだよ

881:名無し行進曲
08/07/21 20:06:21 ZsI5EJsU
違いが分からんようではまだまだだな。

882:名無し行進曲
08/07/21 23:46:40 4lY1U4y7
今年のおおたはどうなの?

883:名無し行進曲
08/07/21 23:51:32 xoW8nn3K
>>882
たぶん決勝に残れないでしょう。
今年は桐生一高が甲子園でしょう。

884:名無し行進曲
08/07/22 07:43:59 bkK7lt8h
今年の西関東は山梨じゃなくて新潟

885:名無し行進曲
08/07/22 13:09:54 iMAqQ/5I
>>884
ここは一般スレですよ。
それとも釣りに来ましたか?

886:名無し行進曲
08/07/22 17:55:33 pgHBwuRd
県大会のホール練はせんでええの?

887:名無し行進曲
08/07/23 00:02:11 qFaXBKA7
↓次の人888ゲット↓

888:名無し行進曲
08/07/23 00:14:13 RIjSuOQ5
888ゲット!!


889:名無し行進曲
08/07/23 12:49:45 dWr4oSgb
(・∀・)/フィーバー!

890:名無し行進曲
08/07/23 18:30:31 0sd8WdQL
じゃあ吹奏楽も、コンクールでフィーバーするか。

891:名無し行進曲
08/07/23 21:54:49 nqufTSvk
フィーバー?

892:名無し行進曲
08/07/24 06:22:11 wxSL57NR
確変ゲットすると西関東モードに突入するわけです。

893:名無し行進曲
08/07/24 17:47:38 DIyiSGtV
>>892 座布団一枚。

894:名無し行進曲
08/07/24 17:55:55 Kmrk5A1r
サムが出てきたら渋吹でも西関モードに突入できるのかな

895:名無し行進曲
08/07/24 18:41:19 A+01Zv9X

ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の首席クラリネット奏者に
一週間個人レッスンしてもらうと、279000円なんだけど
高い?安い?

896:名無し行進曲
08/07/25 00:21:24 tCRU8cAv
時間によるが安いと思う。
教えてもらったことを活かせるのを前提として。

897:名無し行進曲
08/07/25 05:05:10 EvZ6iTdU
>>894
サムが出たら確定です。

898:名無し行進曲
08/07/25 05:51:37 1nNOIkh6
>>894
渋吹「でも」とは何だ!「でも」とは!

899:名無し行進曲
08/07/25 05:54:36 6UelmZ7p
↓次の人900ゲット↓

900:名無し行進曲
08/07/25 07:41:11 sX/5UDb/
900ゲト

901:名無し行進曲
08/07/25 17:41:13 rpzeaZQb
>>898 ワロタw

902:名無し行進曲
08/07/25 23:23:42 8XxIiCii
今年のおおたはどうなの?

903:名無し行進曲
08/07/26 09:16:58 qorYCAyT
どうもしませんよ?

904:名無し行進曲
08/07/26 18:03:38 XltEFL9z
よし!オレも今年はコンクールでフィーバーするぞ!

905:名無し行進曲
08/07/27 00:15:28 zGvJbn11
勝手にしてくれ

906:名無し行進曲
08/07/27 11:57:39 30h4JhvV
よし!今年は本命のバンドの連中に一服もって出場辞退してもらおう。
そーすればオレにもチャンスが・・・。

907:矢野っち
08/07/27 17:10:18 tiU1J+x0
俺ピーーンチ!

908:名無し行進曲
08/07/27 17:52:10 c8uw14+l
どうした?何があったんだ?言ってみろ。

909:名無し行進曲
08/07/27 23:31:55 nYd3irtd
ま、ま、まさかフィーバーしちゃったのか!?

910:名無し行進曲
08/07/28 16:41:26 DkpXXeZ7
意味わからん・・・・・

911:名無し行進曲
08/07/28 22:24:54 I/EWPuuz
深く考えるな

912:名無し行進曲
08/07/29 07:26:17 Nr0cyfJ4
今年のおおたはどうなの?

913:名無し行進曲
08/07/29 17:20:37 rpREaaHY
どうもしませんよ?

914:名無し行進曲
08/07/29 19:09:23 sE1EuUXn
「おおた」は負けたよ。
今年の代表は桐生一高に決まったよ。

915:名無し行進曲
08/07/29 23:25:25 qV2dhGea
山田くん、全部持って行きなさい

916:名無し行進曲
08/07/30 00:17:58 mCuX8vwT
>>915
>>914のコメントが座布団全部なら、>>912のマンネリ・コメントは
速攻で銃殺刑だろう。

917:名無し行進曲
08/07/30 15:55:21 uBcvtexX
ど~でもい~ですよ~

918:名無し行進曲
08/07/30 22:59:58 O2vMDOgW
フィーバー!! フィーバー!!

919:名無し行進曲
08/07/31 01:08:54 cjzLLzFG
スタッフ~!

920:名無し行進曲
08/07/31 14:55:40 rfGAnqHv
コンクール3日前とは思えませんな…

921:名無し行進曲
08/07/31 21:53:40 MLKUYJlC
え?3日前なの?

922:名無し行進曲
08/08/01 17:46:23 pv4N6/RB
いいボケだw

923:名無し行進曲
08/08/02 05:19:46 8mhP1/L2
もっとボケてくれ。

924:名無し行進曲
08/08/02 15:16:59 4rr1lcsU
結果が楽しみだ

925:名無し行進曲
08/08/02 22:50:04 xVODH/zK
もしかして明日?

926:名無し行進曲
08/08/02 23:01:14 XbEOkAFm
明日ですよ~

927:名無し行進曲
08/08/03 17:58:29 AFMgZOVt
結果まだ?

928:名無し行進曲
08/08/03 19:54:49 XloFmDAe
今年のおおたは例年よりもショボかったぞ!こうも変わるもんなんだな。

929:名無し行進曲
08/08/03 19:55:06 yRj+dDJG
高崎止水 一意
カラス側 二位

以上金

930:名無し行進曲
08/08/03 20:33:18 gXQrcf23
おおただめだったんか

931:名無し行進曲
08/08/03 23:13:25 +NK7qcN7
ワロタwwwww

932:名無し行進曲
08/08/04 00:00:48 LbdeFHhX
高崎の演奏が金とはな。

933:名無し行進曲
08/08/04 00:03:23 E4A0N/zA
おおたは個々の技術は、それなりに上手いと感じるが、演奏が幼い。
その点、からす、高吹はオトナっぽい演奏だったといえる。
この点で差がついたか??

934:名無し行進曲
08/08/04 00:12:50 LbdeFHhX
太田はぎこちなさがあったな。しかし高崎の金には私も予想外。

935:名無し行進曲
08/08/04 02:31:13 EZbLNdlt

表面に聴こえてくる音しか感知できないヘタレな感想は
おまえらの音楽素質が相当幼稚なレベルってことだ。

幼い演奏、オトナっぽい演奏なんて笑わすな。

936:名無し行進曲
08/08/04 02:38:56 5LL5ny/n
>>935

あなたは、人間として幼稚なようですね。

937:名無し行進曲
08/08/04 04:23:48 td3BgFnK
>>933
幼いと大人っぽい演奏の違いを教えてくれ
>>935
じゃあ内面に聴こえてくる音ってなんだよ
なにが聴こえてくるんだ?言ってみろ

938:名無し行進曲
08/08/04 14:53:29 TQoxJRWa
いや大人っぽいって表現はあるだろ。
かわいいとか渋いみたいな感覚的な言い回しだけど。

939:名無し行進曲
08/08/04 18:13:53 UOSV5M+P
あれ?おおたあかんかったん?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch