07/07/01 21:02:15 x0HvtaGC
その「ちょっとした工夫や気遣い」を、当たり前のような顔して
他人に求めるような親だから、締め出したがられるんだと気づけよw
問題なのは子供じゃなくて親の方なんだからさ。
401:名無し行進曲
07/07/01 21:09:39 lky83u6i
>>399
ちょっとした工夫や気遣いというのは、どんなことですか?
402:名無し行進曲
07/07/01 21:42:57 5Ny/8jvg
>>400 に賛成。
そもそも子供を連れてさえ来なければ
工夫も気遣いもせずにみんな快適に過ごせるでしょ。
子連れ団員の事情なんて知ったこっちゃないよ。
親がそんなんじゃ子供の方も疑わしいねw>399
403:名無し行進曲
07/07/01 23:42:18 7aaiLP2u
>>388
>一般バンドを芸術参加だと思ってると
芸術云々、よりも、、、
・講演会の時、授業中、近くに居る人の話し声が聞こえると気が散る、
・バレーボールの練習をしてる時、
隣のコートでやってるバスケットのボールが転がってくると気分良くない、
・陸上競技の練習やってる時、犬がグランド走ってると集中できない、
こんなとこだろ。
404:名無し行進曲
07/07/01 23:46:04 gTj6ufkx
あんたたち子供いないだろ?
いたとしても嫁に全部押し付けて、自分だけやりたい事やって、家庭なんてちっとも大切にしてないんだろうな。
自分が勝手に産んだ…はないだろ。
子連れは否認も容認もしないけど、ルールをちゃんと決めなかった団も悪いよ。
子連れ練習参加不可なら最初からそういう決まりを作っときゃいい。
最初に子連れで来た奴に甘い顔したんだろ?だから周りもやる様になったんじゃないのか?
裏で文句言う位なら本人に直接言ってやれ。そっちの方が余程そいつの為になるだろ。
405:名無し行進曲
07/07/01 23:46:32 x0HvtaGC
388はそもそも、>>386が>>384を受けてのレスだということが分かってないようだ
406:名無し行進曲
07/07/02 00:02:20 Tp7euYOU
>>393
音楽=芸術ではない
地域の親睦会の側面は否定しないが、
だからといって一般バンド活動が軽んじられるものでもない
407:名無し行進曲
07/07/02 06:21:49 bhel2xMQ
別に大人しくさせてればいいよ。
騒いだり走り回って他の団員に迷惑かかるなら子供を連れてこない。
そんなもん、バンド以外の集まりでも常識。団の規約に載せること
のほうがおかしい。
408:名無し行進曲
07/07/02 07:29:39 LZt1VWX/
どうみても >>404 より >>407 のほうが正論な件について。
公の場では、私より公のほうが優先されるに決まってる。それが出来ないなら
最初から公の場に出なければいい。それだけのことだ。
私の欲望を満たしたいから公が配慮しろだなんて、どれだけ自分勝手なんだ。
モンスターペアレンツ誕生ってか?
409:名無し行進曲
07/07/02 07:59:41 D3v0Qita
子持ちの主婦ですが、子供はずっと実家に預けて練習に行ってます。
連れて行こうとか、団に託児制度とか考えたこともありません。
万が一、実家や旦那に預けられない時は練習を休みます。
私は自分が子供居ますが、練習所に子供が居るのはイヤだと感じるんじゃないかと思います。
・・現状、自分の楽団で子連れで練習に来てた人は居ません。(子持ちもいますが)
子持ちの方から託児制度をどうにかして欲しい、なんて話も出たことありません。
408さんの書かれている通り「公の場」だと思うので、子供を連れていくべきところではないと私も思います。
410:名無し行進曲
07/07/02 08:05:33 D3v0Qita
あと、追加です
404さんの
子連れ練習参加不可なら最初からそういう決まりを作っときゃいい。
ですが、「子供を練習に連れてくる」って事は普通のことじゃないと思います。
なんというか普通っていうか常識っていうか
合奏中って私語は禁止とか出来るだけ慎むべきですよね。
そうした場所に子供を連れてくるっていう発想自体があり得ないと思うので
決まるを作るとか作らない以前の問題なんじゃないかと思います。
411:名無し行進曲
07/07/02 08:54:14 3SbMceu+
今までいくつかの楽団で子供連れて来た人何人も見たけど、
毎回じゃなかったし
騒いだとか練習中迷惑をかけた子供は見たことない。
唯一、子連れOKと宣伝してるバンドは
子供の人数も多いから騒ぐこともあったけど、
小学校高学年の子供も連れて来て、練習室の外で
高学年に面倒見させて遊ばせてる感じだった。
普通のバンドなら子供は連れて来ない、これが基本。
おとなしくできるならたまに連れて来ても許される。
それができないなら今はママさんブラスや子連れOKのバンドも結構あるし、
ないなら自分で作るという方法だってある。
無理なら数年間我慢する。
一般社会人として当たり前のことしか言ってないよな?
412:名無し行進曲
07/07/02 11:12:12 hG8cd2IO
うちもたまーに子供が来るけど、静かに絵を描いたりDSやってたりと
放置しててもそこまで手がかからない年齢の子達だから助かってるのかな。
結局は親の躾なんでしょうけど
413:名無し行進曲
07/07/02 13:19:06 Jaa9Epme
こういう話題の時に「周りが子連れに配慮して当たり前」
「子供が騒ぐくらい気にするな」「イヤがる奴は子供がいないから」なんて
恥ずかしい主張をしてる奴は、その躾すら出来てないんだろうけどね。
414:名無し行進曲
07/07/02 13:39:22 ntAIWLPY
もうこれ位でいいんじゃない?
うるさい、連れて来ないで欲しいって思うなら本人達に言えばいい。
子連れ参加は団が認めてれば別にいいんじゃない?と思う。
言われて嫌ならバンドを移るだろうし、相手が移らないなら自分が移るということもできるんだし。
(そこまでする必要もないと叩かれるか)
ここでうだうだ言っても解決しないと思うが。
ま、ここはそんなとこなのだが(ry
415:名無し行進曲
07/07/02 17:27:43 hG8cd2IO
>>414
何を略したの?
416:名無し行進曲
07/07/02 18:11:22 kaENUIQR
>>415
確かに! 何も略してない気が・・・
何度もやめるやめると言っては結局やめないやつ
戻ってきてーとか、そんなこと言うなよーとか言われて気持ちよくなってるんだろねw
417:名無し行進曲
07/07/03 00:42:01 Cv7qqT43
まああれだ・・・
所詮市民バンドなのだが、たとえ近隣バンドであっても驚くほどその
楽団のカラーには差がある。
学生時代に吹奏楽の経験もなく、現在の市民バンドだけの経験しかないくせに
、もっというと楽器の経験もそのバンドでしか経験ないやつが(つまり初心者)
知ったようなことは言わないほうがいい。
もっと他の楽団を見学するなりしてからモノを言え。
418:名無し行進曲
07/07/03 00:56:02 KrKT1y8f
>>417
ある程度胴衣だが、
転勤、Uターン、エキストラ(ゲネ本だけも含む)などで、数10団体と関わってきたけど、
(現在は、オケ1団体、水槽1団体に所属、他に、アンサンブル、室内楽もやってる)
初心者でも、意見言ったことで叩かれて狭い自分を知る、ということもある。
419:名無し行進曲
07/07/03 01:47:34 FRBW4vz7
遊ぶのも迷惑じゃないし子連れはOKだと思うけど。
うちは練習に来てる子供には、誰の子であろうと
駄目なもんは駄目とちゃんと叱る
躾がなってないのは勘弁してほしいから、みんなで躾ける
ここ見てていつも思うんだが、
部活動楽団とサークル楽団の考え方には
深~~~い溝があるんだよね・・・
武闘派とマターリ派の対立みたいな・・・
何を楽しいと思うかは、人それぞれなんだから
イロイロなカラーの楽団があっていいだろうし
よそ様の楽団の気に入らないところや、発言を、
いちいち否定したりしないで、もうちょっと歩み寄れば?
このスレに居るのは、イロイロな経験した、いい大人達でしょ?
420:名無し行進曲
07/07/03 01:53:35 JE6Lp/nD
文体がキモい
421:名無し行進曲
07/07/03 04:02:24 450iEC8V
>武闘派とマターリ派の対立みたいな・・・
何々派ではなく、人に迷惑を掛けないという社会常識の問題だろ。
それに時間を工面してやっとの思いで練習に来て音楽に集中したい
のに、人の子供の躾まで何でしなきゃならんのだw
422:名無し行進曲
07/07/03 11:59:04 ky3dNsX6
吹奏は色々な楽器・人の調和ではないのかな?(オケやアンサンブルもだけど)
自分だけの事しか考えられないならソロでやっていけば?
子供の事をあからさまに否定するとか、自分の子供が騒ごうと何もしない親とか、結局自分さえよけりゃいいのかい?
きっと合奏中も自己主張しまくってるんだろうね。それとも、できない奴のひがみ?
423:名無し行進曲
07/07/03 14:13:09 q0kAhPz9
音楽と無関係の常識の問題を合奏といっしょにしなさんな。
子連れで来てもかまわんから、練習が終わったらさっさと帰らんかね、夜なんだから。
未就学児を11時だの12時だのまで飲み屋でうろうろさせるのがおたくの流儀か?
424:名無し行進曲
07/07/03 14:15:07 5fm4xKHZ
調和することがいい音楽を作る、みたいな意見は反吐が出るな
音楽のテーマなんてさまざまだろ
調和を求められる曲もあるだろうが、
それだけではあるまいよ
425:名無し行進曲
07/07/03 18:52:51 KrKT1y8f
>>424
まあ、所詮水槽だからw
426:名無し行進曲
07/07/03 19:08:49 ZZMc1mtB
>>422
>自分だけの事しか考えられないならソロでやっていけば?
ホント!!まさにそう思うよ!!
イマドキはさ、伴奏CDなんてのもたっくさん売ってるもんね♪
自分のコトだけしか考えられないならソロっつか、自宅で伴奏CDでやってる方が良いよね!!
>子供の事をあからさまに否定するとか、自分の子供が騒ごうと何もしない親とか、結局自分さえよけりゃいいのかい?
そうそう、所詮、練習に子供を連れてくる程度の人間って自分のコトしか考えてないから連れて来られるんだと思う。
ちゃんと考えたら、子連れで練習に参加したい!なんて思えないよね。
だって、子連れで参加したら周囲に迷惑掛けるって考えちゃうもんね。
大人ばかりが集まる練習に子供を連れてこない、というのは最低限の常識。
調和云々の問題とは無関係。
子連れで楽団やりたいなら、それこそ各地のママさんブラスに行くとか、なけりゃ自分で立ち上げればいい。
・・・ココ読んでると「子連れでもいいじゃねーか」って考える人が多いようで恐怖。
「あの人だって、この人だってこういってる。だから私も子連れ参加しても良いよね~」なんて気軽に言い出す人が多くなったら迷惑。
一般楽団の練習に子連れ参加したい!なんてのは我が儘でしかないってのをもっと自覚しろっつの。
427:名無し行進曲
07/07/03 19:10:43 JB25+9oF
ウチの楽団では、来期から団費アップの案が出ています。
打楽器の購入の為に積み立てましょう、との事。
団費アップに不満は無いのですが、他の団体では打楽器をどんな風に確保してるのだろうか?と、ふと思いまして…
よかったら教えて下さい。
428:名無し行進曲
07/07/03 20:12:27 VRrwQKte
必要な物は団費から出して団の公物にしてる。
パーカスのメンバーが欲しい物は自腹切らせてメンバー所有楽器にしてる。
最初は創立メンバーが自腹切ってたらしい。ドラムセットとか。
429:名無し行進曲
07/07/03 21:22:17 ea2Q5YDY
市の施設で練習しるんだけど、打楽器は、大きいものはすべてその施設にある。
ドラムセットやチャイムや銅鑼、太鼓や鍵盤の類、ティンパニーとかだいたい揃ってる。
購入してほしい物があったら、練習場に打診して、予算があれば購入してもらってます。
ただ、施設所有とはいえ、市の備品なので、コンクール時期などは学校にない打楽器を貸し出してる場合も多いみたい。
(自分たちはコンクールに出ないので、なくても大丈夫)
430:名無し行進曲
07/07/03 21:25:42 VSGg01qx
>426
そんなに嫌なら、お前が辞めれば?ww
他のメンバーはきっと喜ぶ。
431:名無し行進曲
07/07/03 21:47:25 ZZMc1mtB
>>430
いやいや、オタクこそ辞めて結構ですよw
あ、子連れ参加強要のクソババァか?www
432:名無し行進曲
07/07/03 22:53:03 ky3dNsX6
>426
私は子連れを否定も肯定もしてないんだけど…
団体によるでしょ。
うちの団には子連れいるよ。私が入る前からいたし、それを承知で入った。
それに静かに本読んだりゲームしたりしてるから気にならない。
時々子供たちを本番に出したりもする。(歌ったり踊ったり鍵盤ハーモニカ吹いたりね)
433:名無し行進曲
07/07/03 23:14:21 KwSOdCN+
打楽器は購入よりも保管に困るよ
434:名無し行進曲
07/07/04 00:02:15 AuHnq37N
うちの場合は大きな打楽器は団費で購入
小さいものは自分で買ってるみたい
チャイムが無いので買って欲しいが高い
435:名無し行進曲
07/07/04 00:02:39 vUFqo/tZ
>>432
>団体によるでしょ。
そりゃ、そうだ。
自分は子連れ団員がいるような底辺団体に所属したいとは全く思わないから
入る前から当然のように入団なんかしない。
自分が問題にしてるのは、これまで子連れ参加が無かった団体に対して
「最近は子連れ参加する人も増えてる。だから私も子連れで良いでしょ」
なんつー我が儘きわまりないクソババァが増えるのが迷惑だ、と言ってる。
話をはき違えるな
436:名無し行進曲
07/07/04 00:21:39 Mg20mJl7
無駄に噛み付いてるとこを見ると、余程(ry
437:名無し行進曲
07/07/04 00:35:14 oH161efV
435
子連れ団員がいる団体を底辺団体だというのならあなたの団体はよほどすばらしい団体なんでしょうね。
まぁせいぜいがんばりな。
438:名無し行進曲
07/07/04 00:36:52 ltc1ktNA
>>432
>時々子供たちを本番に出したりもする。
大人も一緒に「ちいちいぱっぱ ち~ぱっぱ」w
水槽らしくて ほ の ぼ の w
439:名無し行進曲
07/07/04 00:50:46 F0CIqteZ
そこまで音楽に入れ込める時間が取れるのが羨ましい。
ちょうど転職を考えてるんで、どういう仕事してるのか聞きたい。
やっぱり事務とかがラクなのかな?
ちなみにいまはITドカタやってて、月の労働時間が500時間超とかザラ。
練習も年に数回しかいけない。
440:名無し行進曲
07/07/04 00:55:17 ltc1ktNA
>>439
>練習も年に数回しかいけない。
普通なら、やめるか休団するだろ。
わざわざ、年に数回も練習なんていけないよな
441:名無し行進曲
07/07/04 00:55:53 vUFqo/tZ
>>439
練習も年に数回しか行けないのなら、きっぱり辞めろ。
442:名無し行進曲
07/07/04 00:57:58 vUFqo/tZ
>>439
>そこまで音楽に入れ込める時間が取れるのが羨ましい。
>練習も年に数回しかいけない。
何度もやめるやめると言っては結局やめないやつ
戻ってきてーとか、そんなこと言うなよーとか言われて気持ちよくなってるんだろねw
443:名無し行進曲
07/07/04 00:59:16 vUFqo/tZ
>439
年に数回しかこれなくてもいいから、辞めるなよー
と、言われたいんだねwwww
444:名無し行進曲
07/07/04 01:23:00 F0CIqteZ
コメントありがと。
休団状態にはなってる。
だが一人パートな上に代わりの人間が全然入らないようで、
演奏会前になると、「都合付けて出てくれ」と言われて出てしまう。
これじゃ良くないし、どのみち今の仕事続けるのもきついし、
転職を考えてるところ。
事務と書いたのは、バンドの連中に事務職が多いので書いただけ。悪意はない。
445:名無し行進曲
07/07/04 08:10:47 ltc1ktNA
>>444
君がやめたら、入ってくるかも?w
「あのバンド、全然練習来ない人が偉そうに演奏会に出てるから嫌なんだよね」
バンド側からも、年数回しか吹かないヘタレよりも、
トラを呼んだ方がいい結果でるだろうし、
>事務と書いたのは、バンドの連中に事務職が多いので書いただけ。悪意はない。
あまり職業は関係ないと思う。
サービス業を除く多くの職場は練習時間となる夜間、休日は休み。
サービス業であっても、勤務シフトをやりくりしてほとんど休まない人もいる。
446:名無し行進曲
07/07/04 18:25:02 odHd6oC5
〉428
〉429
レスありがとうごさいます。参考になります。
最低限必要なものは楽団所持、他は個人持ちと言うのが、やはり一般的ですね。
市の財政が厳しいので〉429さんのような打楽器の確保方法は無理です。
羨ましい限りです。
447:名無し行進曲
07/07/04 19:07:33 j7RtOvzW
うちのファゴットも>>444みたいなこと言ってるなー。
きっぱり辞めてくれれば、本腰入れて新しい人を探すなり、
そのパートはないものとして他の楽器に音振ったりできるんだけど、
本人が「どうしてもって言うなら日程調整してみるけどー」とか言って
本番前だけ練習来たりするんで、始末に困る。
それで上手けりゃまだ救われるのだが、実際ヘタだし。
上層部も「これからまた団員探す手間とか考えたら、
こっちから言って辞めさせるのも何だかなぁ」みたいな態度で、
皆が向こうから辞めると言い出してくれるのを待ってる状態なんだけど、
本人だけは分かってない。
448:名無し行進曲
07/07/04 19:47:42 vUFqo/tZ
>>447
ファゴットのようなちょい珍しい楽器なもんだから
「所属してるだけありがたいと思え」的な感覚かもしれん
これがClaやTpならとっとと辞めさせられるところだな
449:名無し行進曲
07/07/04 20:22:32 ltc1ktNA
ていうか、練習来ないなら(いくら足りない楽器でも、いくら上手くても)
本番には出させない、っていうことを徹底してないと、ずるずるべったりになってしまう。
・大学受験、願書出し遅れたら受験できない、
・仕事休んでばかりだと、給料減る、辞めさせられる、
・高い金だしてウィーンフィルのチケット買った、でも、開演時間に間に合わなかった・・・ホールに入れない
450:名無し行進曲
07/07/04 20:32:44 Y9uMjk62
そんなことよりも何よりも。
まともに楽譜読めない、演奏できないヘタレは、
今すぐに、 や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ
や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ
め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め
ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ
や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ
め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め
ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ や め ろ
迷 惑 な ん だ よ。
451:名無し行進曲
07/07/04 22:02:54 aE4TL6I+
一般バンドでベークラを吹いているものですが、
今月末に、ずっと念願だったバスクラを購入することになりました。
セルマーのLowCなので、定価が120万を超える物なんですが、
高額の楽器には保険を掛けた方が良いのでしょうか?
452:名無し行進曲
07/07/05 00:02:17 KCdAzOsK
>>450
まず試しにおまいが辞めてごらん?
453:名無し行進曲
07/07/05 01:33:10 fthfLYrz
なんだか厨が暴れているなぁ。
ID:vUFqo/tZ、お前のことね。w
454:名無し行進曲
07/07/05 12:34:56 pymOXQQn
>>451
自己責任で保管するだけならなくても問題ないと思うけど
共用の倉庫や放置するようなことがあって気になるなら必須
455:名無し行進曲
07/07/05 23:03:16 N0beDvR1
>>454
レスありがとうございます。 保管場所は団員共用の部室(?)になります。
そこは毎日使えるので、今も毎日仕事の後に楽器を吹きに通っています。
おそらく、社会人のバンドのアマチュアバンドの中では、相当恵まれた環境にあると
思います。 ともかく高額の楽器なので保険を検討したいと思います。
456:名無し行進曲
07/07/07 07:16:56 YMzsCoUb
うちの木管低音陣も本番前しか来ないね。
辞めろとまでは思わないけど・・・
幸いテナーが上手いもんで、重要な部分は全部テナーに回してる
457:名無し行進曲
07/07/14 01:32:26 1JarOTFU
どういう経緯で今の楽団に入った?
458:名無し行進曲
07/07/14 03:29:24 FmmyzL0E
>>457
天下り
459:名無し行進曲
07/07/14 07:42:24 Shg0RUH4
友達の紹介
460:名無し行進曲
07/07/14 07:55:28 tdnd91Xx
だまされて
461:名無し行進曲
07/07/14 09:15:40 AKYtb0rn
かつて学生時代のコーチが楽団立ち上げ 集合かけられた。
462:名無し行進曲
07/07/14 09:17:45 fLyJ43W/
高3の引退時にOBと設立
463:名無し行進曲
07/07/14 11:50:08 wzjKsaQv
知らないうちに姉が勝手に応募してた
464:名無し行進曲
07/07/14 13:50:25 z8DmJVYY
普門館でスカウトされた
465:名無し行進曲
07/07/14 16:14:55 zxU5h/IW
世襲
466:名無し行進曲
07/07/14 16:39:03 K913CJPl
ASAYAN
467:名無し行進曲
07/07/14 18:15:33 MFYHoUhq
俺が立ち上げた。俺がバンマス。
468:名無し行進曲
07/07/14 18:33:34 19miafq+
「ひろってください」と書かれたダンボールの中で
降り止まぬ雨に打たれ寒さで震えていた俺を
そっと抱えて家まで連れて行ってくれた団長
あのときのミルクの味は忘れない
469:名無し行進曲
07/07/14 22:03:57 ncsV7LGy
それ、濁ってて塩辛いミルクだっただろうw
470:名無し行進曲
07/07/14 23:01:26 +KERAozF
>>456
大学時代に勘違い指揮者で有名だった俺のダチなんて
DQN大企業に拾われたものの使えず地方の掃きだめ部署に左遷されしばらくして退職(クビ)
勘違い起業し普通に失敗して多重債務抱え地方バンドの本番直前に実家に強制送還やで?
471:名無し行進曲
07/07/15 23:10:06 M1yeRKhY
しっかし、本当にいろいろな人がいるよねえ・・・
学校とか会社とかなら、ある程度選考されて入ってきた人間の集まりだけど、
一般バンドってそうじゃないから・・・
472:名無し行進曲
07/07/20 10:00:44 KzCnbD0D
それもそうだが、人が少なくてこまるのもある。
DQNはいらないけど、多少アホでも、欲しい状況だと…。
…まさに、俺んとこそんな感じ。
473:名無し行進曲
07/07/20 22:30:38 tRWiH0da
でも、そうやってかき集めて増えた結果、
アホどもが身の程を弁えずに新バンド結成・バンド分列。
…数年前に経験しましたよ、えぇ。
474:473
07/07/20 22:31:21 tRWiH0da
分列×
分裂○
475:名無し行進曲
07/07/20 22:34:56 8qr5i921
その結果アホどもが作った新バンドとおまいらのバンドは
現在どうなっているのか教えてたもれ。
476:名無し行進曲
07/07/21 00:29:26 gyJ2xhrx
チラシの裏です。
人少ない間は
友人知人を呼んでメンバー増やし、ある程度の人数になるとどの辺でバランス取るのか訳わからなくならない?
設立から5年未満だけど団員総数50人切るくらいでベークラ11人に対してトランペット2・チューバ1。他はまぁまぁバランス良いかな?
運営委員では来る者拒まずで団員増やす気なんだけど楽器初めて6ヶ月な人もいて、指揮者様はパートリーダーに陰で「何とかしろ!」てさ。そんなの直接本人に言えよー。面倒見切れないってよ。
演奏会もコンクールもトラの嵐。運営費の4割がギャラに消えるw
このままじゃ激しく歪みが出てきそうな悪寒。
477:名無し行進曲
07/07/21 02:38:39 b0MrACSe
団員募集に「楽器を持参でき(除く打楽器)、楽器経験のある方」
と一言書いとけば?
少なくとも始めて半年とかな人は来ないと思うが。
478:名無し行進曲
07/07/21 02:51:53 JCLI5vLc
私の入ってる団は、楽器持参できる人・合奏経験のある人 となってる
でも未経験でパーカスに入った団員もいるなぁ
コンクールとか出ないまったりバンドだから、下手な人が来てもサウンドを乱すほどでなければ断らない。
479:名無し行進曲
07/07/21 06:34:04 60EUuwQl
吹奏楽(バンド)経験1年以上ある人、とか書けばいいよ。
あと必ず楽器持ってこさせて実際に演奏させる。
480:名無し行進曲
07/07/21 09:59:02 fZ6a2b7q
>>476
チラ裏にマジレスもなんだが、
演奏会はともかく、コンクールってそこまでして出なきゃダメか?
ってか、トラってOKなの?
481:名無し行進曲
07/07/21 14:20:12 I2ceF7B3
指揮者や指導者の理想が、団の現実と比べて高すぎるんだろうな。
482:名無し行進曲
07/07/21 17:15:56 5idejP2T
トラばかりだったらコンクールは出る意味ないんじゃ・・・?
483:名無し行進曲
07/07/21 20:49:17 tXf/e4Vr
漏れは非常に微量
484:名無し行進曲
07/07/22 01:03:16 Jt0pF7PQ
東電社員仕事しろw
しかしTpが2人しかいないって、どんなバンドだよ。
普通は真っ先に人大杉になるパートの一つだろうに。
485:名無し行進曲
07/07/22 10:24:54 Nfx7Kr+7
>>484
珍しくないよ。
うちなんて1人になったときあった。今は4人くらいになったけど。
地域事情やら仕事事情やらいろいろあって、経験あっても入らない人いるし。
>>482
北海道のある団体に言ってやれw
486:名無し行進曲
07/07/22 11:24:02 5IXCmWsk BE:525060645-2BP(0)
>>484
7人いても、いい感じに演奏できるのが2人しかいないってバンドもあるのです
487:名無し行進曲
07/07/22 15:59:21 kBAGZQ9n
Trpは上手いのと下手なのの差が激しいよな
488:名無し行進曲
07/07/22 20:21:17 pZlYt+WX
>>487
水槽ホルンは、上手い人っていないよね
489:名無し行進曲
07/07/22 20:23:35 KxqQl+b2
う~ん、団体によって全然状況違うのか。
よっぽど旗揚げ直後でもなければフルート&クラ足りない所まず無いのにね。
490:名無し行進曲
07/07/22 20:54:05 kBAGZQ9n
>>488
ホルンは少ないな。
ダイナミクスレンジの狭い人が多い。
だから譜面の難易度もやや低めだけど。
491:名無し行進曲
07/07/22 21:08:31 607Ru6zz
わたしのとこはサックスが偏りすぎ。
アルト6
テナー1
ソプラノ0、バリトン0
492:名無し行進曲
07/07/22 21:36:18 s6SmboWc
県内の一般バンドは、トロンボーンは、ヘタレばかり。
493:473
07/07/22 21:49:55 FklegiqZ
>>475
うちは誰彼構わずかき集めるのは止めたけど、
結局分裂前と同じくらいの人数になったし平穏無事。
アホども新バンドは今や壊滅寸前、
誰にも見向きされないバンドに成り下がりましたとさ。
494:名無し行進曲
07/07/23 11:13:07 +riqyyzF
うちもサックスが偏りすぎ
アルト1
テナー2
バリトン2
楽器があればアルト吹いてもいいって言う人はいるんだけど、
買ってまでは・・・って感じらしい。
(団としても個人としても)
バリトンは2台とも団所有。なら一台売ってアルトを買ってくれれば・・・
495:名無し行進曲
07/07/23 18:22:23 RCfwh7SO
アルトなんて個人で買うものだろ
サックスなんて一人で2本とか普通に持っていると思ってた
団所有の楽器に頼りすぎだよ。
496:名無し行進曲
07/07/23 18:46:05 Ep7UENVD
>>495 に同意。
そーいやうちのバンドのサックス吹き、
「団でバリトン買ってくれたら吹いてもいいけど」
なんてぬかして総スカン喰らってたなw
サックス吹きってちょっとズレてる人多くね?
497:名無し行進曲
07/07/23 19:10:40 9GPaF9Dp
元々バリトン吹きならともかく、
団のためにバリトンを買うサックス吹きはいない。
498:名無し行進曲
07/07/23 19:34:05 Ep7UENVD
書き足りなかった、ゴメン。
バリトン買えって事じゃなくてさ、借りてくるとか・・・
1曲の為に団で買えっていう神経が分からんって話しで。
499:名無し行進曲
07/07/23 19:39:43 0F/zfSjo
今後のためにもあったほうがいいと思ってるんじゃないか?
うちでも団で1台バリサクを買おうか、という話は出たことがある。
借りるにしても、あてがなきゃどうしようもない。
500:名無し行進曲
07/07/23 20:01:05 1na47mRa
サックス吹きはいろんな意味で痛い奴が多いからな
501:名無し行進曲
07/07/23 20:38:18 RCfwh7SO
うちはバリトン吹きがいないからとテナー吹きが買ったよ。
確かに高額だが、吹き手がいなくなったときのメンテとかどうするの。
502:名無し行進曲
07/07/23 20:47:50 tju7Bt16
楽団所有の○○があれば吹いても良いという話、バリはまだしも、アルトやテナーくらいは自分で買えよと思う。
俺の周辺じゃ、バリも個人持ちのヤツしか居ないけど。
社会人バンドでは、あまり個人では買わないような楽器以外は個人持ちが基本だろ?
503:名無し行進曲
07/07/23 21:06:27 gpRfn6e6
チューバ、コントラバス、大型打楽器くらいか。
504:名無し行進曲
07/07/23 21:43:44 XMTvjtKn
>>502
>楽団所有の○○があれば吹いても良いという話
既に自分持ちの楽器があるにもかかわらず、さらに団の為に
個人で(場合によっては好みでない)系列楽器を買えって
いう話なのは分かってる?
俺ボーン吹きだけど、バストロ奏者がいないから、お前が買って
吹けって言われたら「ハア?」ってなるけど。
505:名無し行進曲
07/07/23 21:44:44 tju7Bt16
チューバ、コントラバスあたりって、普通は個人持ちだろ?
楽団所有の楽器って、大型打楽器くらいが多いだろ?
506:名無し行進曲
07/07/23 21:48:11 XMTvjtKn
>>505
>チューバ、コントラバスあたりって、普通は個人持ちだろ?
そうだよ。
>楽団所有の楽器って、大型打楽器くらいが多いだろ?
そうだよ。それが?誰もそんな話してないんだけど。
507:名無し行進曲
07/07/23 22:00:42 0F/zfSjo
>>506
>>503
508:名無し行進曲
07/07/23 22:06:43 EyhqAE1o
痛いサックス吹きのおいらが来ましたよー
生粋のバリサク吹きならバリサク購入には前向きだろうが
アルト吹きにバリサク買って吹けってムリ。
団体のサウンド作りに必要と思ったら団体で負担してよ
それなら吹いてもいいな
B♭クラ奏者に「バスクラ買って吹け」って事と同じでしょ?
509:494
07/07/23 22:10:33 +riqyyzF
494ですが、
テナー・バリトンの4人とも、アルトにはいきたくないんですよ。
学生時代はやってたらしいけど、今の楽器がいいと。
ただ、団として困ってるなら吹いてもいいよ、楽器があれば。って感じみたいで。
(自分で買ってまでは吹きたくない)
実際、アルトの1名は仕事の都合で本番出られないことが多く
その度にアルト奏者を探してくるのがすごく大変なので・・・
先日の役員会でバリトン1名をアルトに移ってもらうべきかも?という話になってますが、上手くいくかどうか・・・。
バリトンは団所有2台と書きましたが、1台は長期の海外転勤になった人が寄付してくださったものなので売れないから、もう一台を売ろうかと。
(バリトンのどちらかのOKが出れば)
確かに、テナーとバリトン4人もいたら1人くらいアルト持っててもいいと思うんですが・・・
サックス吹きじゃないので分かりませんが、何種類か持ってる人って多いですよね?
510:名無し行進曲
07/07/23 22:25:20 OlG6c+vI
コントラバス、ハープ、マリンバ、打楽器小物いろいろ。
チュウバC管エス管エフ管、ホルントリプル、ディスカント。
これくらい、自分で買って所有している人間がいます。
自分が趣味でやることの道具くらい自分で買うのが常識だと思っています。
大型楽器が足りない場合は、トラを頼めばいいんですよ。
「リードを団で買ってください」ってのたまわった輩がいたが、対応できないのでお引き取りいただいた。
自分の道楽の道具くらい自分で買うことができないなら、
その人は参加するべきではない。
常識が通用しない時代になったんだな。
511:名無し行進曲
07/07/23 22:26:12 42ZtViVD
>>504
>俺ボーン吹きだけど、バストロ奏者がいないから、お前が買って
>吹けって言われたら「ハア?」ってなるけど。
君にとって、楽器、音楽とは所詮、それくらいのもの。
パートを替われ、といわれてるわけではない、
バストロパートを任され、そんなの嫌だ!と駄々こねてるのと同じw
512:名無し行進曲
07/07/23 22:27:48 XMTvjtKn
>>509
>確かに、テナーとバリトン4人もいたら1人くらいアルト持っててもいいと思うんですが・・・
いいと思うけど、持ってないのが4人集まった。
>サックス吹きじゃないので分かりませんが、何種類か持ってる人って多いですよね?
そういう人もいるけど、持ってないのが4人集まった。
つまり、そういうこと。メンボの段階から、サックス吹きは複数所持者のみ
って条件を出してたのなら全然問題ないけど、そうでないなら自分持ちの
楽器がある人に、団の為に別の楽器を買えってのは、すんげー横暴に感じるし
楽器無しOKの約束で入団したバリサク吹きに、「やっぱり買って。しかもアルト」
ってのもおかしな話でしょ。
513:名無し行進曲
07/07/23 22:28:32 SKJ139bX
しかしバリトン2本でベースラインブリブリ吹いて何が楽しいのかね。
まずメロディがしっかりあっての低音だろうよ。
協調性が薄いというか、「音楽をやろう」という気持ちが無いとしか思えんな。
514:名無し行進曲
07/07/23 22:28:51 42ZtViVD
>>510
まて!
>ホルントリプル、ディスカント。
こんなもの、水槽には全く必要ないだろ。
水槽オンリーの奏者が、こんなもの持ってても使い道ないだろ。
515:名無し行進曲
07/07/23 22:31:23 EyhqAE1o
>>494
多いと思います。
私は2台アルトを持っていてソプラノを1台持ってます。
探せば見つかるアルトサックス(程度によりけり)
それからバリトンがいくらで売れるのかも心配ですね
せめて400,000ぐらいで売れないと満足なアルトは入手
出来ないのでは?オークションなら別ですが…
それもちょっと怖いですね。
516:名無し行進曲
07/07/23 22:31:58 XMTvjtKn
>>511
>バストロパートを任され、そんなの嫌だ!と駄々こねてるのと同じw
はあ?全然同じじゃないでしょ。
テナーバスでバストロのパートを吹いても構わないのであれば
(楽器の構造上問題がなければ)文句言わずに吹きますが。
517:名無し行進曲
07/07/23 22:35:07 EyhqAE1o
>>516に賛同
サックスもアルトとバリサクでは似て非なる楽器
アルト→ソプラノとは訳が違う。
人の苦労を知らない奴よ>>511
518:名無し行進曲
07/07/23 22:56:32 42ZtViVD
>>516-517
そこらが、水槽が甘っちょろいといわれる原因だろな。
オケでは、クラリネットはB♭、A管所有が当たり前、
そして、Es、Bassもパートで調達するのが当たり前。
イングリッシュホルンだって、オーボエパートで。
ラッパもC、B♭、それぞれロータリーなど持っててもおかしくはない。
ピイコロTpも必要だろう。
ホルンも、トップ吹きだとディスカント持ってる人も多い。
>>494のような状態だと、水槽お得意の書き換えとやらで
バリトンにアルトのソロ吹かしたら何の苦労も起こらないだろ。
それが一番w
それではあまりにも、というのであれば、
パートでよく話し合って解決しなければいけない。
バランスとって、アルトは一人エキストラ、
バリトンは常に一人は降り番にするとかという方法もある。
それはあんまりだ!というのであれば、誰かがあると吹かなければ、ことは治まらない。
519:名無し行進曲
07/07/23 23:00:35 XMTvjtKn
>>518
で、お前の知り合いとやらの中で、テナーorテナーバスとバストロの
両方を吹き分けてるボーン吹きはどれくらいいるんだい?
520:名無し行進曲
07/07/23 23:09:27 jnmspQvx
>>519
トロンボーン吹きとしてはつっかかりたくもなる部分だよな
521:名無し行進曲
07/07/23 23:10:53 EyhqAE1o
>>518の方はプロの桶プレイヤーでしょうか?ずいぶんと上から目線で結構ですな。
やれと言われればなんでもやりますよそりゃ
私はソプラノからバリトンまで何でも吹きましたが…
でも、それでも演奏レベルから言えばまともに聞いてもらえるのは
長期間吹いたアルトでした。
迷惑をかける時もあるんですよ、なにせアマチュアの水槽ですから
522:名無し行進曲
07/07/23 23:20:25 jnmspQvx
IDが変わるまでには戻ってきてくれよ(・∀・)ニヤニヤ
523:名無し行進曲
07/07/23 23:25:47 XMTvjtKn
>>522
おいおい、>>521にも書いてあるけど、おそらくプロのオーケストラプレーヤー様だぞ。
逃げたりする訳だろw
524:名無し行進曲
07/07/23 23:28:48 EyhqAE1o
(´-`).。oO(そろそろ[書き込む]をクリックする頃だろうな)
525:名無し行進曲
07/07/23 23:36:05 42ZtViVD
>>519
所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
(といって、いつもいつもバストロ、ってわけでもなかったが)
アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
(現在オケ2つに所属w)
アマとはいえ、任されたそのパートに最善つくし、それぞれが努力してこそ
演奏が成り立つってこともあるんだお!
>バランスとって、アルトは一人エキストラ、
>バリトンは常に一人は降り番にするとかという方法もある。
こういうのはいや、でも、楽器なんて買いたくない、替わりたくない。
「じゃあ、やめる?」・・・嫌だ!
バンドが成り立つわけないよな。
526:晒し
07/07/23 23:40:09 XMTvjtKn
>所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
>アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
>所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
>アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
>所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
>アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
>所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
>アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
>所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
>アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
>所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
>アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
>所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
>アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
>所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
>アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
>所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
>アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
>所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
>アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
>所属したことのある6団体のうち、5団体はバストロを使ってた。
>アルトTbとテナーバス使い分けてるひともいたよw
527:名無し行進曲
07/07/23 23:46:52 EyhqAE1o
終わったなwID:42ZtViVD
528:名無し行進曲
07/07/23 23:59:07 6mwMAIcD
うちはコントラバスは団持ちだな。
団員には弓だけ用意してもらってる。
コントラバス個人持ちを望むのは酷だということで。
チューバは個人持ちの人ばかりなので、
最近売った。
529:名無し行進曲
07/07/24 00:00:33 /KL8zpyL
>>527
ありがとう!w
水槽が叩かれる理由って、ここらへんにも大きな原因があるんだろうね。
音楽することを目的としてたら、それぞれやるべきことも見えてくる。
やりたい、でも、面倒なことはいや。
上手くいくはずないよなw
530:名無し行進曲
07/07/24 00:01:54 dg5a3Pmr
>>529
いい加減さはアマオケも大して変わらんよ
531:名無し行進曲
07/07/24 00:02:10 /KL8zpyL
>>528
壊したらどうするの?
532:名無し行進曲
07/07/24 00:04:23 Ba3luBmf
>>529
で?
バストロプレーヤーがいるかいないか、なんて話は誰もしてない。
アルトとテナーバスの使い分けの話も誰も聞いてない。
テナーやテナーバスとバストロを使い分けてるのは何人いた?
さっさと答えろよw
533:名無し行進曲
07/07/24 00:06:24 J0QiHkvs
>>518
>> ピイコロTpも必要だろう。
ワロタ
ビールでむせたジャマイカ
534:名無し行進曲
07/07/24 00:06:56 dg5a3Pmr
>>531
不注意や故意で壊したなら、当然弁償してもらうよ。
状況によって、運営資金からも分担するけどね。
その辺は大型打楽器なんかと一緒。
535:名無し行進曲
07/07/24 00:09:31 4qDsUzR+
オケ様じゃないけれど、ホルン吹きは1本持ってりゃ
特に問題もなかろうが、トランペット吹きは使い分けたりしている。
実際同じようなもんだと思うけれど、何本も持っていたりしてね。
うちのサックスはソプラノ・アルト・テナー持ちのマルチと
アルト・テナー×2・バリトン持ちのバリトン吹きがいる。
バリトン吹きは借りた楽器じゃろくすっぽ音が出ないからと言って
自分で購入して、今じゃすっかりはまった。テナー歴が長いながら
努力してすっかりバリトンに慣れているようだよ。
トロンボーン粘着きもいけど、うちはバストロ吹きが専属でいる。
その人がいない場合、楽器だけ借りることもある。
詳しくはわからないけれど、テナーとテナーバス?使い分けている
人もいる。そいつはかなり吹ける香具師だし、逆に何でも吹けないと
周りからちゃかされるくらいだ。
うちの事情はこのくらいにしておくけど
サックス内でそんだけ偏りがあって、アルトの手伝いを呼ばなければならない
っていうんなら、それはパート内でやってもらえばいいんじゃないの?
各パートでそういうのって自主的にやるべきじゃないのかな。
536:名無し行進曲
07/07/24 00:15:16 /KL8zpyL
>俺ボーン吹きだけど、バストロ奏者がいないから、お前が買って
>吹けって言われたら「ハア?」ってなるけど。
バストロ奏者になることを前提に話してるだろ。
みんながみんな、バストロ所有しろ、というわけではない。
その6団体のうち、バストロ、もしくは3番担当者が決まってたのは3団体。
2団体は、バストロ持ってるからという理由でなぜかいつも低音担当。
それらの5人中5人が、テナーバスとバスを使い分けてたよ。
(ただ3番ボーンと書いてある曲については、他の曲との兼ね合いもあって
バストロで吹いたりテナーバスで吹いたり)
>>532
まさか、トロンボーン奏者全員が
テナーバスとバストロ使い分けるとでも思ってるのか?w
537:名無し行進曲
07/07/24 00:17:18 /KL8zpyL
>サックス内でそんだけ偏りがあって、アルトの手伝いを呼ばなければならない
>っていうんなら、それはパート内でやってもらえばいいんじゃないの?
>各パートでそういうのって自主的にやるべきじゃないのかな。
それをしない、できないから問題が起きるんだよね
538:名無し行進曲
07/07/24 00:18:42 Ba3luBmf
>>536
>まさか、トロンボーン奏者全員が
>テナーバスとバストロ使い分けるとでも思ってるのか?w
ほ~、このセリフをお前が言うかw
やっぱ、ID変わるの待ってたろw
539:名無し行進曲
07/07/24 00:18:55 /KL8zpyL
自ら解決の方法を探らないでいても、何も解決しないw
540:名無し行進曲
07/07/24 00:47:17 hZTYpJvi
ちょっと通りますよ。
・アルトトロンボーン
→専属奏者がいないので、ほとんどテナー(テナーバス)奏者が吹く。しかし、あくまで「吹く」だけであって「吹ける」かどうかは別問題。
・テナーとテナーバス(F管付テナー)
→管径がほぼ同じものなら持ち替えるのは比較的容易だが、細管のテナーと太管のテナーバスを明確に吹き分けるのは難。アマチュアには厳しいか?というか、テナー/テナーバスよりも細管/太管の区分のほうがよっぽど重要だと思うけども…。
・テナー(テナーバス)とバス
→プロの世界でも意見が分かれるところ?有名どころだとN響の吉川氏か。URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)とか見ると面白い。
まあ要するに、(よっぽど器用な人を除いては)アマチュアは無理して持替しないのが吉ってことかな?
541:名無し行進曲
07/07/24 05:29:31 aro6TXn6
アルト吹きが他にいったり、テナー→バリトン等、下に行くのは楽だが
バリトン→アルトのパターンは難しいよ。
サックスはアルトが基本だから、上手い人は普通アルト持ってる。
ソロの頻度や目立ち具合から言って、
楽器も持ってない人にとても任せられるパートじゃないと思うけど。
542:名無し行進曲
07/07/24 09:25:22 MQxRygUy
「トップ至上主義」みたいなもん?>>541
楽器を持ってない人に安心して任せられるパートなんて存在しないでしょ。
バリトン→アルトが辛い、ってのはまぁ納得だけど、
アルトが基本がサックス業界の常識なら
テナーやバリトン一筋の奴はバカなのか?
あー、2行目だけ揚げ足とろうとして打楽器の話しすんなよw
543:541
07/07/24 11:37:23 aro6TXn6
>>542
アルトが基本はクラシックサックス界の常識中の常識だよ。
個人レッスンや教本、曲、音大受験がアルト基準なんだから。
それはトップ云々ではなく楽器の機能的な問題。
テナーやバリトンだけやってる奴が別にバカとは言わないが、
テナーしか吹けませんバリトンしか吹けません、ってのは
「サックス」という楽器をきちんとやってこなかったと判断される。
自分はバンドではテナーだけどね。
楽器を持ってない云々は、バリトンなら団所有も結構あり得るけど
一般バンドではアルトは価格的にも個人持ちが当たり前なんだから、
その持ってて当たり前の楽器を、持ってない人1人に任せるなんて
通常あまり考えられないって意味。
544:名無し行進曲
07/07/24 12:50:41 DKNc79UA
話は変わるが一般バンドって部活みたいに出席ってとるもんなの?
545:名無し行進曲
07/07/24 17:40:17 MQxRygUy
>>543
なるほど、そういう意味か。
テナーしか吹けません、楽器さえあればバリトンなら・・・
とか言う香具師しか周りにいなくてさ。
546:名無し行進曲
07/07/24 17:58:58 ce1GyX7A
出席はとらないが、出席が基本ですよ
547:名無し行進曲
07/07/24 19:01:43 8yVtJLm9
一応出席とってる。
無断欠席が続けば退団勧告。
548:名無し行進曲
07/07/24 21:33:07 RWgZZl7b
まあ断りいれて、団費滞納しなければいいよ。
549:名無し行進曲
07/07/24 22:19:35 F/qGc566
団としては団費入れてくれてればいいんだろうが、そればかりでもなかろ?
特に、
家庭がどうのこうの言ってわがままばかりで周りのメンバーに迷惑ばかりかけてる
チ ュ プ ど も ! い い か げ ん に し や が れ !
俺達野郎どもだってなあ、いろいろ都合かわして来てるんだよ!それがなんだ!
いかにも練習に参加できないってのがチュプの特権のように言いやがって!
だからいつまでたってもヘタなままなんだよ!ばか!
550:名無し行進曲
07/07/24 22:40:29 jpOAIaAl
くだらねえこと、いつまでもやってるな。
楽団が団員に、
「もしできたらでいいけど、こういう楽器買って欲しいな~」
って言うのも勝手だし、
「ほいきた」
って買おうが、
「やだねったら、やだね」
って言おうが団員の勝手。
はい、おしまい。
と、変わりかけた流れを戻してみるテスト。
551:494
07/07/24 23:00:54 uEkGr8PG
494です
8月に、演奏(依頼されて)があるのですが、アルトの方が出られないということで、
ポップスが多いので、アルトは必要だろうと、
何日もかけて、何人かと連絡を取って、出てもらえる方を探しましたが、他の団体の本番が近いこともあり、(コンクールの練習とか含め)
今回はみなさん難しいとのこと。
自分も、これ以上は、探しようがないので(遠方ならいるんだけど、今回は無償(交通費のみ)の賛助なので、なかなか・・・)
知り合いに「誰か探してください」とお願いしたら、今日連絡があって、何とか来てくれる方が見つかり、安堵しました。
吹奏楽ではなく、ジャズの方ですが、地元ではかなり有名な方(セミプロ)
その話を今日の練習時にサックスの方々に言うと
ジャズの人って音色が違うから嫌だと。(一緒に吹きたくないよねー、って感じで。4人中3人が)
じゃー、どうしろって?
今回の方はお断りします。
でも、今回も、これからもアルト奏者、自分たちで見つけてきてください。
・・・と言ってしまいました。
考えたら、皆さん楽器を吹きに来てるのであって、賛助を探してって、そんなのまで、パートに任す(頼る)のはおかしい…。
大人気なかったな、とは思いつつ、賛助さんを探す身にもなって欲しい。
依頼演奏が多い団なので、毎回すごく大変なのに・・。
552:名無し行進曲
07/07/24 23:02:41 BjeRtp8D
私の所属している団では60名以上いるのだが、トロンボーンが俺だけになった。(急に退団が相次いだ)
しかもバストロ1本だ。(テナーバスも25年以上前に買ったものを持っている)
団からは「テナーバスを持ってきてトップを吹いて欲しい」といわれる。
そのほうが演奏会でエキストラを頼むのも都合がいいそうだ。
せめてトップは団員がと考えているらしい。
2年前に買ったバストロをしばらくは吹きたいんだが・・・これってわがままか?
2年
553:名無し行進曲
07/07/25 00:29:47 68f07Acf
確かにトップをやってもいい(できる)人を探してくるのも大変
だがバストロを探すのも同じくらい大変だ
そこは柔軟に。好きにすればいいじゃない
554:名無し行進曲
07/07/25 01:59:19 k87cYiPL
>>552-553
俺の経験だと、バストロ探すよりトップやってくれる奴探すほうが楽だけどな。
意外とバストロ自信持ってやってくれる奴って少ない気がする。
555:名無し行進曲
07/07/25 10:15:04 GourClbZ
>>551
>考えたら、皆さん楽器を吹きに来てるのであって、賛助を探してって、そんなのまで、パートに任す(頼る)のはおかしい…。
おかしくなんかないだろ。
>ジャズの人って音色が違うから嫌だと。(一緒に吹きたくないよねー、って感じで。4人中3人が)
ここまで言われたら誰だって「じゃあ自分達で見つけてこい」ってなるだろ。
つーか、まずパートで探して、それでどうしようもなかった時に
自発的に周りに協力を仰ぐのが普通じゃないの?
トラを探す係が居る事自体が甘やかしすぎ。
次また文句たれられたら「じゃあアルト買ってこい」って言ってやれ。
556:名無し行進曲
07/07/25 11:03:42 M5MsL3vV
>551サックスパート
おまいらは、選り好みできるほど上手いのかw
557:名無し行進曲
07/07/25 19:01:33 fZ5V7EmQ
>>551のサックスパートがひどいから新しい団員が入らなかったりしてね。
558:494
07/07/26 19:23:31 9BHYcpRs
>>555、556、557さん
ありがとうございました。
結局、「自分達で探せないので、あの方(ジャズの方)を呼んでください」と連絡がありました。
ただ、今後もこういうことがあると困るので、パート内で、賛助を呼ばなくてもいいような体制(誰かアルトに)をとってください、とお願いしました。
559:名無し行進曲
07/07/26 20:03:02 DfpvNJPC
そんな連中とアンサンブルせねばならないジャズの人カワイソス
560:名無し行進曲
07/07/26 22:31:24 24PgPpY8
サックス吹きはこれだから困るよ
非常識で厚かましい位でないとサックス吹きは勤まらないのか、それともサックスを吹いてると厚かましい性分になってくるのか…
561:名無し行進曲
07/07/26 22:50:12 tE7A9q7o
クラ吹きですが、同じパートの人でリードの入れ方を間違ってる人がいる。
ガラスのリードケースに逆さまに突っ込んでるんだよね…。
そんなことしたらすぐ割れる気がするんだけど。
でもその人はクラ歴15年で吹奏もオケも経験してて、自分は10年のブランク持ち。
注意したくてもできないよ…。
チラ裏ですいません。
562:名無し行進曲
07/07/27 07:21:07 B/f8Q3tA
>>561
別に普通に「あれ?それ逆じゃないですか?」といえばいいだけだと思うが。
もしかしたらそのことについて、新しい情報を仕入れることが出来るかもしれないし。
563:名無し行進曲
07/07/27 13:56:33 y0eR4TLx
>>561
15年も逆さに突っ込んでるのに割った事が無いのなら、
何かコツがあるのかもよ。
何にせよ、いい大人が経験年数の差を気にするのはやめた方がいいよ。
564:名無し行進曲
07/07/27 16:40:02 WH23rzVZ
もしかしたら>>561が間違ってるのかもよ?
聞いてみたらいいんじゃない?
565:561
07/07/27 20:40:43 YDNStTE/
まさかこんなにレスが付くとは…。
ありがとうございます。
そうですね。直接聞いてみます。
そのほうがお互いのためにもいいですよね。
566:名無し行進曲
07/07/28 09:38:33 KKQx08Kz
リードケースへのしまい方は、ケースの蝶番の方向にリードの先端を向けるのが正しい。と何かで読んだ。
普通、逆だと思うが。
567:名無し行進曲
07/07/28 22:28:49 +pzAwHoR
>>561
本人が使いやすければ、どっちでも良いんじゃないの?
568:名無し行進曲
07/07/30 23:48:50 dVbCW4tU
>>561
そりゃバンドの苦悩じゃなく個人の苦悩でしょ
569:名無し行進曲
07/07/31 21:54:48 NewjRCpC
>>566
俺のパソコンでは、なぜか「ちょうばん」の変換ができない。
570:名無し行進曲
07/08/01 10:46:05 kwwkDaM9
えっ 普通はどっちにリードの先端を向けるの?
ちょうつがいの方に?
それともふたが開くほうに?
みなさんはどっち?
571:名無し行進曲
07/08/01 11:05:46 gni4X8UE
>>570
URLリンク(www.global-inst.co.jp)
普通はこう入れるんだろうね。
572:570
07/08/01 17:04:52 WGIG8zFS
うげっ 自分もまつがえてたorz
みんな「けっ間違えてらw」って心の中で思ってたかもぉぉ
~(>_<。)
573:名無し行進曲
07/08/01 19:52:18 vRtUDjY5
>>569 ちょうつがいを漢字で書くと蝶番になるのだよ。
って釣りか?
で、結局どっちが正しい?
574:名無し行進曲
07/08/01 22:10:30 jpImL3uw
>>573
つがい を 変換したら 番 になった。
ありがとうだお。ギガントスウレシウス。
575:名無し行進曲
07/08/02 21:09:25 nR9JncCp
いつから「個人の苦悩」を語るスレになったんだ?
…age
576:名無し行進曲
07/08/03 17:18:59 l1wJzovl
・・・つーか、「個人の低脳」を自慢するスレになってね~か?ww
577:名無し行進曲
07/08/03 17:19:51 l1wJzovl
・・・つーか、「個人の低脳」を自慢するスレになってね~か?ww
578:名無し行進曲
07/08/03 18:12:34 HieB4p2j
>>576-577で実証されちゃったね。
579:名無し行進曲
07/08/03 20:37:40 XyakSdDT
>>570
ふたが開くほう
なぜなら
逆に入れると
リードの先が壁にぶつかって傷つく
580:名無し行進曲
07/08/03 21:24:23 iPkz8B2M
その逆という説がある。壁と板の隙間にリードの先をはさめると、蓋を開いた時に落ちない。
581:名無し行進曲
07/08/03 21:27:36 am5zXFnJ
結論:好きなほう
582:名無し行進曲
07/08/03 23:56:24 /j8jpgpW
スレリンク(suisou板)
いい加減ここでやれ
583:名無し行進曲
07/08/04 03:06:22 +92VOF91
まだやってたのか…
584:名無し行進曲
07/08/06 23:17:01 R+hrfFZ2
飯島氏が大変です!
585:名無し行進曲
07/08/07 00:31:55 ZlHpIkFv BE:1102626667-2BP(55)
>>584
東北のほうでなんか訴訟がどうとかやらかした人だっけ?
586:名無し行進曲
07/08/09 10:49:13 lWffHiga
保守
587:名無し行進曲
07/08/12 00:41:35 DZxjgwbz
>543
>テナーやバリトンだけやってる奴が別にバカとは言わないが、
>テナーしか吹けませんバリトンしか吹けません、ってのは
>「サックス」という楽器をきちんとやってこなかったと判断される。
趣味でやってる位ならこれもアリじゃないの?
1つのパートに徹しているって考えられないのか。
好みの問題だってあるじゃんか。
当方、バンド未参加のss,ts,bs持ち。
いろいろ吹いてみたくて所有しているが、持ってるからって
特別きちんとやってるとも思わん。維持費かかるし。
588:名無し行進曲
07/08/13 08:19:09 L9qdTnkS
↑えらい前のレスに突っ込むなよw
589:名無し行進曲
07/08/13 20:03:59 FyDaJAYz
>>587
何故アルトだけないのか激しく気になる
590:名無し行進曲
07/08/14 10:27:05 gn3mDkKS
>>587
しかもバンド未参加って・・・
何故このスレを読んでるのか理解出来ん。
やっぱりサックス吹きって変わった奴が多いなw
591:名無し行進曲
07/08/14 13:23:54 nz7cZmyd
あれでしょ、ギャラもらえれば手伝ってあげるよ~みたいな人。
それでなければどこに逝ってもウザがられる某教師。
あっあいつは4本全て持っているんだったw
どれもヘタで前のバンドじゃ鼻つまみ者で
そいつのせいでサックスに人入らないって団員が嘆いていたっけ。
団長ですら大きな声じゃ言えないけれどいなくなってほっとしたって。
592:名無し行進曲
07/08/14 18:30:21 OKHrQqUe
しかも>>543はアルトが基本だと言っているのに
>>587は勘違いしているw
593:名無し行進曲
07/08/14 20:10:51 3KVxV6ZB
587の人気に嫉妬
594:名無し行進曲
07/08/15 11:28:53 j5K6QDWV
>>591
>あれでしょ、ギャラもらえれば手伝ってあげるよ~みたいな人。
うわ、こういうの居るね確かに。
あちこち顔出してるが故にバンドの運営方針にまで口出ししてきたり・・・
あっちもそっちも知ってる私が教えてやるみたいな。
愚痴っぽくなってゴメン。うちのバンドにも出入りしてるんだよ。
晴れて縁切り出来たんだけど(団員が増えたから)
そしたら焦ったのか入団をチラつかせつつ、
取りあえず次の依頼演奏には出演させろとか言い出すし。
これは一応バンドの苦悩だよな?
595:名無し行進曲
07/08/16 02:32:03 gZYXLrmo
そういう迷惑な人って、「出てあげるよ~」なんて恩着せがましい事言うくせに、本当は自分が出たいだけ。
しかもギャラ貰えてウッハウハ!てか?
図々しいたらありゃしない
596:名無し行進曲
07/08/16 15:10:47 js6zWjWb
>>594
お前は俺か?
うちだけじゃなかったんだな・・・
なんか安心したけど、安心してる場合じゃないな。
早く縁切り出来るよう頑張るよw
597:名無し行進曲
07/08/16 19:06:10 ZNvZB80D
>>591
そういうのは元団員とかでもいるよな。
常連化した賛助はその弊害も多い。
賛助の方針は団によって違うから一概には言えないが、
それでも人はちゃんと選ばないとだめ。
縁や情だけで判断すると団への負担が大きくなるだけ。
598:名無し行進曲
07/08/16 19:31:51 x+kzLoNM
やっぱりいるよね、そーゆー人。
ウチに来てた常トラのペットは団長の先輩でタチが悪かった。
団長が口答えしにくいのをいいことに団の方針に口は出すわ
ソロはほとんどそのトラさんが吹くわとやりたい放題。
定演の本番でめちゃくちゃにアドリブかましてとうとう団長がキレた。
出入り禁止になった今も団で仲が良かったメンバーを
今自分がやってるバンドに引き抜こうとしてるらしい・・・。
599:名無し行進曲
07/08/18 08:26:42 5NF0QMtH
他の団体に所属しているトラはともかく、
フリーの常トラは団や地域として避けるべきだよね。
団費払わずたまに来て本番乗って謝礼もらえるんじゃ
結局グダグダ入団しないし。
600:名無し行進曲
07/08/18 08:44:25 d0XvcKy/
福岡じゃ日常茶飯事だな
コンクールの時期になると団員(?)がぐっと増える団体がいっぱいあって見てて面白い
601:名無し行進曲
07/08/18 10:11:55 71EI6zaG
>>599
そういう人に限って「人いないんだったらのって あ げ る」
そんなにうまくなかったりするんだよなぁ。
団体に所属しているトラは、自分たちが困ったときの状況が
わかるからそういう発言も軽く言えてしまうのだが
フリーの人が言うとなんだか腹が立つ。
演奏以外でも同じだけどね。
602:名無し行進曲
07/08/18 11:51:33 kALv3oqr
>>599はトラに何を求めているんだ?
いつでもトラの希望者がいるようなバンドなのか?
本番で良い演奏してもらえれば後は無問題だと思うが。
603:名無し行進曲
07/08/18 12:46:54 71EI6zaG
602はトラか?という煽りはおいといて。
フリーの人の内心は、演奏会だけ出たい
団内のメンドクサイ仕事はしたくない
責任は持ちたくない
ってところじゃないかな。
本番でよい演奏してもらえれば、って
プロじゃないんだから過程も大事じゃないかな。
604:名無し行進曲
07/08/18 14:09:51 vOW81M4J
どこの団体もトラ不要なら自然とそういうのは淘汰される。
ニーズがあるから彼らは存在してるんじゃないの?
警察も使う人間が必ず居るから893は無くならないって言ってるしなあww
605:名無し行進曲
07/08/18 14:54:58 GNjHL1Us
トラが不要と言ってるわけじゃない。
運営に口出ししたり、偉そうにするトラがウザイだけ。
節度と謙虚さを持ってるトラさんだっているよ。
ただ、迷惑なトラでも頼らざるを得ない楽団も存在するんだろうな。
606:名無し行進曲
07/08/18 15:10:52 qwyu46F6
>>603
団費払いたくない
ギャラ貰いたい
ってのもあると思うw
他の団体からのトラは自分とこの看板しょってる部分もあるからか
演奏はきっちりするしムカつく言動もまず無いけど、
フリーは逆の場合が多くない?
指揮者に注意されて逆ギレするくらいなら、もう帰れよ・・・
607:名無し行進曲
07/08/18 16:15:44 kALv3oqr
基本的に演奏に必要なトラなら呼ぶしかないだろ。
あまりに態度が悪いとかいい加減なのは論外だが。
複数のバンドに所属するのは負担が大きいから、
誘われても団員にならないトラもいる。
それがダメだというなら次回から呼ばなければいい。
バンドの運営に口を出すなというが、概してトラは経験豊富なので
バンドの悪いところが目に付く場合があるから、良かれと思ってアドバイス
する場合もあるだろう。それを迷惑と感じるかどうかだ。
トラが評価されるように、バンドもトラから評価される。
「あそこは止めた方がいい」と言われないようにしないとね。
608:名無し行進曲
07/08/18 16:20:02 6vZPAx0Z
概して派遣社員は経験豊富なので
正社員の悪いところが目に付く場合があるから、良かれと思ってアドバイス
する場合もあるだろう。それを迷惑と感じるかどうかだ
609:名無し行進曲
07/08/19 09:00:20 oP7fnWdb
「縁を切る」だけなら簡単だが、団に対する影響を考えて対処しないといけない。
それを考えると時間もかかるし相手の立場も考えないと見えないところで波紋が広がる。
その苦労をしなくてもいいトラはいい人で最初から問題にならない。
逆に縁を切りたくないトラとして評価されると思っている。
団の環境やトラに対する見識によって考え方が違うけどね。
ただ、トラに団が評価されるということは意識しないといけないし、かなり重要。
610:名無し行進曲
07/08/19 10:46:14 w3MXNRm1
「椅子があれば本番に乗りたいです」なら立場団>>>虎
「うち特殊楽器持ってないので手伝ってください」なら虎>>>>>>>団
でいいじゃない。
需要があって希少度高い楽器なら売り手市場というのは楽団以外でも同じ。
611:名無し行進曲
07/08/19 11:44:44 EYueMeRH
↑
人数少ない団が、「だれでもいいからきてください」的なトラ募集はどれにあてはまるの??
612:名無し行進曲
07/08/19 11:53:56 76RClIa5
「うち楽器ないので手伝ってください」
だから 虎>>>>>>>団 じゃまいか?
613:名無し行進曲
07/08/19 12:22:19 bWs/8v0k
>>607
あくまでもトラは部外者だ。
いくら良心から来るアドバイスでその内容が的を射ていても
運営に口を出すこと自体が完全に立場をはき違えた行為だ。
バンドの側からアドバイスを求められたのなら話は別だが、
そうでないならトラはバンドから求められた演奏をすること「だけ」に専念するべき。
それ以上の事をそのバンドでやりたいのなら入団するのが筋だろ。
614:名無し行進曲
07/08/19 12:32:38 8Sql1QSs
>>613
トラだって自分に関係ないことを言うつもりは無い。
でも実際にあった事だが、決められた時間に来てるのはトラのほうが
多くて、だからトラが主にイス並べして合奏直前に団員が集まってくる
とか・・そういうことが何回か続くと、このバンドは一体?てな事に
なる。他所で悪評立つならまだ団員に言われた方がマシというもの。
615:名無し行進曲
07/08/19 12:38:14 W1mdDGr6
トラから意見されるのをそこまで執拗に嫌うのって、
実際は団の中の一部に過ぎないんじゃないのかね。
自分は一般団員だけど、硬直した顔ぶれによる運営や音楽が
どうしても停滞しがちになるところに、
経験豊富なトラが何気なく口にしたアドバイスが
非常に有効だと感じることも多いんだけど。
それに対して「トラの癖に口をはさむな、モノが言いたきゃ入団しろ」って
いきり立つなんてのは、余裕なさすぎじゃないの?と感じる。
616:名無し行進曲
07/08/19 15:49:17 wyEfcgIR
>>615
そりはおまいの団体がDQ(ry
>>614のような経験をしたことがあるよ。
自分のバンドと比較してしまうよ。
もちろん自分のバンドでそんなことが起きかけたら
そこのパートには注意するよ。
一意見とアドバイスは違うものだから
トラの言っていることをグチと流してもらってもいいし
そうだな納得としてもらってもいいし
それはそこの団体がどう活動しているかによると思う。
617:名無し行進曲
07/08/19 16:20:17 W1mdDGr6
>>616
どこを指して「おまいの団体がDQ(ry」と言ってるのかよく分からん。
>>615は、ここでたまに見られる>>613みたいな考え方に対するレスであって、
うちの団について述べてるのは3~7行目くらいなもんだけど、
「同じメンツでずっとやってると、マンネリになりがち」ってのは
団がDQNと判断されるようなことなんだろうか?
618:名無し行進曲
07/08/19 18:06:37 wyEfcgIR
>自分は一般団員だけど、硬直した顔ぶれによる運営や音楽が
>どうしても停滞しがちになるところに、
>経験豊富なトラが何気なく口にしたアドバイスが
>非常に有効だと感じることも多いんだけど。
これはおまいのバンドのことなんでしょ?
マンネリを打破することができないのは団体が?役員が?一部団員が?
トラに言われて気づくようなくらい、盲目的に活動しているの?
その停滞しがちってのは十分DQN要素あるんじゃないの?
それで満足しているんだったら、別にいいんじゃない?
そもそも運営に対してのトラじゃないのだから
(演奏会の練習に対して云々ってのはまた別だと思うけど)
そこに口出しするのは意見でこそあれ、アドバイスなんて
えらそうなこと言ってたら何様だって話になると思うよ。
619:名無し行進曲
07/08/19 19:04:32 ZZ+7eVSq
謙虚さの違いでしょ。
いろいろ気を配ってはいても外部の人間に、はっとする指摘をされることがあれば
それを素直に受け入れるW1mdDGr6と、そんな指摘される覚えはウチのバンドには
無いって言い切れる誰かさん。それぞれのバンドを知らないから、単なる一般論に
なるが、どちらがまともなバンドの可能性があるかは、このスレの住人なら検討つくよね。
620:名無し行進曲
07/08/19 23:26:49 kXSQyiws
私は自分が所属する団では意見はハッキリ言うけど、トラで行くときは、どんなにひどくても何にも言わない。
ただ、意見を求められたら要所をついて短めに言うかな…
あまりにもひどいバンドだったりすると(一度だけ経験したんだが)『話し掛けないでください』オーラを発しているらしい…
もくもくと与えられた仕事をするだけ。
621:名無し行進曲
07/08/19 23:33:34 W1mdDGr6
>>618
もう一回聴くけど、「同じメンツでずっとやってると、マンネリになりがち」ってのは
それだけで団がDQNと判断されるようなことか?
音楽に限らず、何の団体だってそういうことはあると思うけど。
「そんなことは俺の周りではあり得ない」って本気で言い切れる人がいるとしたら
(618はそうらしいけど)、自分の感覚が硬直しちゃってて、
それに気づいてないだけなんじゃないかと思っちゃうけどな。
622:名無し行進曲
07/08/20 00:38:03 tsN5tQrj
>>613に禿しく同意。
こちらから求めていないのに意見するのは
「運営に口出し」してる以外の何物でもない。
>>614の様なケースは、運営に云々じゃなくて苦情に当たると思うし。
バンドに所属するからにはただ吹ければいいじゃ済まない訳で、
金やら手間やら演奏以外に割く時間やら・・・
もちろんトラにそれらを負担しろって事じゃなく、
そこら辺がメンバーとトラの違いなんだから演奏にだけ専念して欲しい。
意見が欲しくて呼んでる訳じゃありませんて。
623:名無し行進曲
07/08/20 00:44:28 rBmbNv21
漏れは所属の団の隣の団にちょくちょく虎をたのまれる。
もちろん、演奏に専念してそれ以外のことは口をださないことにしている。
が、一度だけ、やんわりと言わせてもらったことがある。
というのは、その団、練習予定というのがなく。
どの曲をいつ合奏するかはその日、その時間にならないとわからない。
指揮者が「○○やろか」と言った瞬間まで誰にもわからない。
虎の立場としては、いつ練習に行ったらいいのかわからないので、
「事前に何の曲やるか分かるとありがたいのですが」
と言わせてもらった。
しかし帰ってきた返事は「指揮者がその時に決めるので、わかりません」
orz
ふいんきはとても良いバンドなんだけどね。
624:名無し行進曲
07/08/20 06:51:34 /vWsno+P
練習する曲がたくさんある時は、来てるメンツのバランスを見てから練習する曲考えるぞ。
譜面全部見とけ!
625:名無し行進曲
07/08/20 07:04:35 rBmbNv21
いや、漏れは全部の曲に乗ってるわけではないのだが、、、
626:名無し行進曲
07/08/20 08:06:04 85X44cpQ
>>621
くどい。
自分の考えが間違っていないって考えている辺り
627:名無し行進曲
07/08/20 08:24:04 85X44cpQ
だいたい要素があるってのは言い切ったわけじゃないのに
そこまでくってかかられるなら言い換えてやる。
「DQN要素があるのは615だ。615を抱えている団体の役員はお気の毒」
628:名無し行進曲
07/08/20 08:29:43 86jN0jl5
626 名前: 名無し行進曲 Mail: sage 投稿日: 2007/08/20(月) 08:06:04 ID: 85X44cpQ
>>621
くどい。
自分の考えが間違っていないって考えている辺り
627 名前: 名無し行進曲 Mail: sage 投稿日: 2007/08/20(月) 08:24:04 ID: 85X44cpQ
だいたい要素があるってのは言い切ったわけじゃないのに
そこまでくってかかられるなら言い換えてやる。
「DQN要素があるのは615だ。615を抱えている団体の役員はお気の毒」
自分の考えが間違っていないって考えている辺り
「DQN要素があるのは615だ。615を抱えている団体の役員はお気の毒」
自分の考えが間違っていないって考えている辺り
「DQN要素があるのは615だ。615を抱えている団体の役員はお気の毒」
自分の考えが間違っていないって考えている辺り
「DQN要素があるのは615だ。615を抱えている団体の役員はお気の毒」
629:名無し行進曲
07/08/20 08:34:59 RzL/sT5h
613だが、オレは自分がトラとして呼ばれた時の心構えを書いただけだよ。
オレだって>>614のような状況も何回か経験しているが、何も言わない。
あまりにひどければ、次からは呼ばれても断ってる。もちろん余所で悪口なんか言わないよ。
でも自分のバンドに帰ってからの教材にはさせてもらってる。いいところは取り入れ、悪いところは反面教師。
>>615だって、バンドのメンバー自身が行き詰まりを感じてるのなら
自分達からトラにアドバイスを請えばいいじゃないか。
「こういう理由で困ってるんですけど、何かいい方法ないですかねえ?」ってさ。
しかし、トラから見てどんなに視野が狭くて停滞した活動であっても
バンド自身が特に困ってないのなら、トラの方から運営に口出しするのは
分を超えてると言いたいわけだ。
そして>>622の言うとおり口出しと苦情はまた別の物だ。
630:名無し行進曲
07/08/20 08:38:17 RzL/sT5h
なんでそんなに煽り合いになってるんだ?
スレが見苦しくなるから少し自重汁。
631:名無し行進曲
07/08/20 19:44:05 B8J2Fb6W
どうして話を極端な方向へ持っていくのか。
632:名無し行進曲
07/08/20 20:43:06 m21A6i3X
自分の言ってること「だけ」は極端じゃないと思ってるからだろう
633:名無し行進曲
07/08/20 20:44:07 7yrseEiX
虎は危険だから檻にしまっとけ。
虎を飼うにゃ沢山の餌がいる。
猛々しく咆哮したら遠ざかって様子を伺い。
弱々しく唸っていたら近づいて様子を観よ。
虎を野放しにしてたら危ねーぜ。
634:名無し行進曲
07/08/20 22:49:37 wNmOUeHv
トラの意見を受け入れるかどうかは状況に応じてだと思うが。
確かに求めてもいないのに運営に口出しをされるといい気はしない。
苦情やトラの方々に関わる意見なら言って欲しいし、
内容次第で運営も受け入れて改善を考えるんじゃないか。
> しかし帰ってきた返事は「指揮者がその時に決めるので、わかりません」
昔、そう答えたことがあるな。。。
集まったパートの人数を考慮して練習効果の高い所をやりたいとか、
家でどうしても気になるところがでてきたからそこを重点的にしたいとか
そういう指導者の意向もある。
練習前に指導者に聞いて、発表するようにはしていたが、
トラにはいつも悪いなーとは思っている。謝るよ。ごめん。
635:名無し行進曲
07/08/20 23:48:20 B31L2PFz
>>626って頭大丈夫?どこの団?
636:名無し行進曲
07/08/21 00:15:06 zFUCEGNV
>>615の団は主体性を持っていなさそうだけどな。
マンネリだって団の個性であって、苦悩しているならともかく
よかれと思ってやっていることに対して通りすがりのトラが
あれこれ言っていくのはどうなんだろう?
もちろん内容に寄るんだろうけど、一団員が何も知らずに言っているのなら…
637:名無し行進曲
07/08/21 08:33:13 NUW0syVN
「事前に何の曲やるか分かるとありがたいのですが」
うちは団員がコレを言うなあ。
638:名無し行進曲
07/08/21 14:36:22 FVO7jGZo
練習計画って立ててないの?
うちは当月の頭までには翌月一杯までの練習計画が出てて、
何の曲を練習するかも全て決まってるから楽だよ。
639:名無し行進曲
07/08/21 16:31:55 Tt/UTrE6
>>638
羨ましいなぁ…。
俺打楽器なんだけどさ、地元の小学校が練習場で
楽器庫と合奏する部屋が結構離れてるもんだから
「曲によって用意する楽器が違うからせめて前日に合奏する曲を教えて欲しい」
って運営に要望したら「1パートの都合なんて知りません」だってさ。
結局合奏直前にしか曲を知らされなくて、
それから用意したって半分参加出来ない事もしばしば…。
その間合奏はどんどん進んじゃってる訳だし
打楽器の奴らはみんな嫌気が差して平日の練習は休みがち。
「出席率が他のパートより低い」って、そりゃ運営に非があるだろうが・・・
640:名無し行進曲
07/08/21 16:58:22 NUW0syVN
>>638-639
楽器の準備、個人練習の優先順位など滞るのは目に見えてるので、
太鼓や電気等、準備のかかるパートやソリスト等には大枠で伝えているが・・・。
ウチのバンドは言わば”マンネリ団”なのね。
で、以前、>>638みたいに綿密な計画を周知するようになったら、
やる曲みて休む連中が続出したのよね。
「次この曲とこの曲練習だったら俺来なくてもいいよねw」みたいな。
仕事で休むとか言っておいて、後日他の団員からパチ屋で会ったとか聞かされる。
こういう輩が増えて合奏にならなくなったことがあり
それからは「●●を中心にやるよ」「○月までは△部の曲中心にやるよ」
程度しか言わないようにしてる。
内部では計画立ってるんだけどね。
それでも未だに「何の曲するか全部教えて」言う奴はいるにはいる。
団員の言うこといちいち聞いてたらキリないよね。
641:名無し行進曲
07/08/21 17:27:05 TfrTmGyu
>639
「打楽器なんて必要ない」
と言っているも同然だな。
642:名無し行進曲
07/08/21 18:45:49 zPz3ckpV
人数不足のためトラにここ数回来てもらってる。
お渡しする交通費の何倍も電車賃かけて練習に来てくれる。
(交通費以外の謝礼はしていない)
椅子のセッティングまで手伝ってくれる。
バリバリ吹く方ではないけど、音程もニュアンスも回りにきっちり合わせてくれる。
だから一緒に吹いてて、すごく快適。
運営上も演奏上も口出しはしない。
でもこちらから聞いたり相談すると真剣に答えてくれる。
「あくまでも参考意見として聞いてね。」
練習後の片付けは(遠くから来てるので)しない。
「ごめんね、先に帰らせてもらうね。」と恐縮してる。
打ち上げで、また来てくれるか聞いたら
「いいけど新人が入って人数が足りたら呼ぶんじゃないよ。
急に呼ばなくなったら、とか気を使ったりする必要はないよぉ。」
(以前、近くのバンドで断られて怒った奴がいた)
長文失礼。こんな人もいるよってことで。
643:名無し行進曲
07/08/21 19:48:51 aGytvrs6
>>640
「次この曲とこの曲練習だったら俺来なくてもいいよねw」
これってどう言う意味で言ってるの?
「俺吹ける(叩ける)から練習する必要ないよねw」って事なのかしら。
>>642
最高のトラですね。
最近はどして勘違いトラが多くなったのだろう?
644:623
07/08/22 00:41:59 45vPVBQc
お、説明不足でした。
漏れは太鼓のひとです。
「その日の面子や、前回までのすすみ具合などを見て、決める」
というのにもある程度納得はできますが、
練習に出席しても最悪私がおり番の曲しか練習しないことも
あり得るのです。
現にありましたが、、、
しかし、それはそれで団のやり方なので、
これからは黙々と演奏に徹します。。。
>>642氏
すばらしい!
645:名無し行進曲
07/08/22 00:54:25 5K8vhamr
そういうのなら、トラ断ってもいいんじゃないのかな…
団員ならともかく、トラで練習に行って出番がないんじゃ切ない。
断れない理由はふいんきがいいのほか何かあって、623の負担に
ならないのならいいけど、なんだかなぁと思う。
>>642はぜひそのトラを大事にしてください。
トラの意志を尊重してください。
646:名無し行進曲
07/08/22 12:03:22 exjN7rKu
>>644
同じく太鼓です。
同じ目に良く遭う・・・
ただ、結果降り番の曲しか合奏が無かったとしても
パートの団員さんは気を遣って声をかけてくれるし、
叶わなかったとしても指揮者に「これもちょっと通して欲しい」
「せっかくトラが来てくれてるし」とか言ってくれてるから、
今日はツイてなかっただけ・・・と納得は出来るんだけどね。
そんな雰囲気じゃなく蔑ろにされてるんだったら、
もう断ってもいいんじゃない?
647:名無し行進曲
07/08/22 17:06:31 KgSSLc6E
>>642
そのトラはこのスレ見てるんだろw
648:名無し行進曲
07/08/22 18:55:15 EuVZUpiY
曲目発表されてその日の練習出番ないって分かった瞬間帰ったら?
そういうことする人達ってそれくらいしないと分からないと思う。
わざわざ交通費と時間使ってるのにそんな失礼なことされたら帰って当然。
649:名無し行進曲
07/08/22 19:16:54 0RqmPYQe
>>644
それはさすがにトラに対して失礼すぎるだろ・・・。
なぜそんな目に遭って断らないんだ?
>>647
トラに行って運営に口出しするようなプレイヤーがこのスレを見て
自分の行動について考えを改めてくれるようなことがあるなら
2chも捨てたもんじゃないよな
650:名無し行進曲
07/08/22 19:24:05 KbXzxNeU
人のバンドの運営などどうでもいい。そんな余計な事に口出しする気は毛頭ない。
団員に何か言うとすれば、それは考えた末のこと。
現状のままではトラとして納得しかねる事があるからだ。
何も言わずに次回からやんわりと断るトラもいるだろうが。
651:名無し行進曲
07/08/22 21:25:17 PIsmNBhv
>>650
違うな、自分勝手なだけだろ。
自我が強くて関係の薄い相手にも自分の価値観を押し付けたいだけ。
652:名無し行進曲
07/08/23 14:37:55 RWvHjZX/
>>650
どうでもいい、と言いつつ考えた末なら口出しするのかよw
納得出来ないなら二度と引き受けなきゃいいだけの事だろ。
救いようのないDQNバンドなら尚更。関わらなきゃいい。
結局、>>642みたいなのは稀で、
大抵は屁理屈こねてでも自分の考えを押しつけたいって事なんだな・・・
653:名無し行進曲
07/08/23 19:50:59 bmpamU/J
うちはトラが来た日にその曲の練習予定はなくても、
トラが乗る曲をざっと通すだけはするけど…
654:名無し行進曲
07/08/23 22:15:03 89TJ5SLB
652が救いようの無いほど読解力の無いヤツってことだけはガチ。
655:名無し行進曲
07/08/24 00:20:28 LUkpkExQ
>>653
あぁ、それって有り難いなぁ。
トラに全面的に合わせろって言うつもりはないんだけどね…
前もって予定を聞いてて出番が無ければ行かないだけなんだけど、
良く分からんから行ってみたら全部降り番ってがっかりだもんな…
「打楽器トラの苦悩」みたいで申し訳ないんだけど。
管楽器には滅多に降り番は無いんだよね?きっと。
656:名無し行進曲
07/08/24 11:40:22 bFLG3Efk
どんなに上手くたって団費払わない・仕事しないトラは底辺以下の存在。
いくら下手でも団員なら二軍・三軍も家族のうち。
人として扱われたかったらそれなりの負担をしよう。
そうでなければいつまで経っても発言権ない下働きのままだよ。
657:名無し行進曲
07/08/24 15:30:52 Nd2hHKQe
>>656
大丈夫?
658:名無し行進曲
07/08/24 17:20:02 PnDjc1GW
>>656
いやいや、お願いして来て貰うのがトラなんだから
人として扱わないのはおかしいだろ。
外様だとは思うけどさ。
下働きだの底辺以下だのって・・・
こんなバンドだったらトラが思わず口出ししても納得ww
659:名無し行進曲
07/08/24 19:41:13 c9FnMVxq
>>656
釣りか?
660:名無し行進曲
07/08/25 02:58:12 WVLR4/9l
お前らいい加減この手の話題で結論が出ないのをどうにかしろよ
って言っても所詮水槽厨じゃ仕方ないのかwwwwww
ぱっと結論出せるヤツがいないのが水槽板がクソな証拠
いろんな板に行ってるけど、こんなクソ板は他にない。
もっと視野を広げて話をしろよ
みんな頭ガチガチすぎて議論する気にもなれん
たかだかトラがどうのこうのでこんだけgdgdやるなよ
いい加減にしとけよ
661:名無し行進曲
07/08/25 03:18:21 ge4COnkS
>>642のトラには適正な交通費を渡したほうが良いよ。
662:名無し行進曲
07/08/25 11:18:48 X9k9WROP
>>660
他板も周る知識豊かな方よ、gdgdな水槽厨に貴方の思う解決法をご教授ください。
きっと貴方のような方なら、一言で解決できるのでしょう。
期待しています。
オラ、さっさと言えやゴミ屑
663:名無し行進曲
07/08/25 11:40:27 dWoN/8Iv
>>662
だな。
まぁ、縦だけどな。
664:名無し行進曲
07/08/25 16:37:56 eH6HvlkB
定期的な練習参加が難しいからトラやってるのもいるんだよ。
入団できるものなら入団してるさ。
665:名無し行進曲
07/08/25 17:48:34 +XiJ/x1/
>>664
それって結構自分勝手だと思う。
666:名無し行進曲
07/08/25 20:28:19 X9k9WROP
オーメン(666)げと。
667:名無し行進曲
07/08/25 20:57:49 2N02ckY3
>>662
m9(^Д^)プギャー
668:名無し行進曲
07/08/25 22:03:56 OALGwvfB
>>664
そんな個人的な事情を偉そうに言われても・・・
こんな香具師が居るからトラにキレるレスが続くんだろうなぁ。
669:名無し行進曲
07/08/25 22:15:12 ge4COnkS
>>664
トラって演奏だけだからね。
演奏会のための準備や運営に関わりたくもなく、金を払うのも嫌。
吹くだけで気楽だからトラなんだろ
670:名無し行進曲
07/08/26 21:15:10 v6q3Fi6+
話題がループしてるよなw
>>669を責めるつもりじゃなくて、
>>664みたいな香具師が存在する以上尽きないんだろうなと思って。
バンド側がトラの資質をきちんと見極めろって事なのかねぇ・・・
671:名無し行進曲
07/08/27 00:00:12 qCsLbHG3
資質を見極めるってゆうかさ、
トラって最低限の補充として団から呼ぶもんだろ?
勝手に来るようなトラが迷惑(と大部分が感じている)なら、「来ないでくれ」と言うしかない。
そう言えないのは、団の体制の問題。
団として呼んだトラが迷惑(と大部分が感じている)なら、次回から呼ばなきゃいい。
「そんなトラでも呼ばねばならんのです。」というのなら、それも団の体制の問題でしょ。
672:名無し行進曲
07/08/27 00:15:49 CAqO0km4
ところで流れ切って申し訳ないんだが
某一般スレでアンコンの参加資格が話題になってる。
状況はこう
バンドA バンドのAの一部a バンドB バンドBの一部b アンサンブルグループC
コンクール時
「A(aを含む)」と「B(bを含む)」で参加。
アンコン
「A(aを除く)」と「B(bを除く)」と「アンサンブルグループC」で参加。
これに対して
反対派「まずいんでない?」「アンコンの趣旨と違くね?」
賛成派「いいでしょ別に」「アンコンに出たくなるのは普通でしょ」
とまぁこんな感じ。
おまいらの都道府県でこういうの「認めてる」「禁じてる」「あいまい」とかあったら教えてください。
673:名無し行進曲
07/08/27 00:50:48 GK0+F1AS
>>671
俺が前に所属してたバンド。
呼んでもいなくて練習日もメンバーとお願いしたトラにしか伝えてなかったにも関わらず、
(練習は不定期、場所もその都度違う)
どこでどう調べたのか初日にいきなりやってきて
「私は今回どのパートをやったらいいですか?」って言い放った奴がいて・・・
色々あったから二度と呼ばないと決めて、だからもちろん声をかけてなかったんだけど、
ここまでされると開いた口は塞がらず、断りの言葉すら出なかったよ。
上には上(下には下か?)が居る、って話し。
674:名無し行進曲
07/08/27 18:09:46 Z+4kC0ST
>>672
そのスレ見ました。
確か「アンサンブルグループC」はaとbで構成されてるんですよね?
なんか「昨日の敵は今日の友」「昨日の友は今日の敵」の繰り返しって感じですね。
「敵」ってのは、あんまりよくない表現かな。反省。
AとBの他の団員はどう思ってんのかな?
>>673
凄い人ですね。まさに「下には下が」って感じですね。
結局その人は演奏会に出た(出る)んですか?
675:名無し行進曲
07/08/27 22:39:04 1wWnz38s
>>672
説明がよく分からないんだけど、
例えば一般バンドAとBがある地区で、アンコンの時、
Aから出るクラ四重奏とBから出るサックス四重奏の他に、
アンサンブル専門の金管八重奏Cが出てくるって話?
>>674を読むと、そのCの構成メンバーが
AとBの金管が混ざって出来てるとも読めるが。
どっちにしても別に問題はないように思える。
アンコン出てくるってことは、連盟に登録済なんでしょ?
676:名無し行進曲
07/08/27 23:34:48 ejLn5/6K
二重登録ってのがポイントだよな。
そこきちんとしないと、話が堂々巡り。
677:名無し行進曲
07/08/28 00:38:11 2yNhIlUT
>>675 その解釈で良いと思われます。
>>673 やはりそういう人っているんですね。
ちょっとストーカーぽいですね。
上手く断れたのでしょうか?
678:673
07/08/28 12:23:03 5ZYIflDe
>>674.677
Perc.パートで、そいつには前回主に鍵盤楽器をお願いしてたんだけど、
「今回は人数足りてますから」→「マリンバも出したらいいですよ!」
「金銭面が切実で謝礼払えませんし」→「そんなのいりませんよ~」
「1~2曲しかのって貰えそうにないし」→「全力を尽くして頑張ります!」
…なんと言おうとムダorz
こっちも一応大人だから、まさか「そういう所が嫌なんだよ!」とは言えないよな。
前回、トラなのにパート割りに口出ししてきたから二度目はなかったのに、
まさに空気を読めないとはこの事で、
結局この時は出て貰うしかなくなったよ・・・
俺は辞めた後も何だかんだでトラでのってるんだけどさ、
この後練習場が借り物とは言え何とか落ち着いたから、
門も小屋の鍵も閉めて合奏してますよ、マジで。
679:名無し行進曲
07/08/28 21:45:32 hUf8Vivz
>>678
そいつ入団しないの?
680:名無し行進曲
07/08/28 22:29:54 CFCR1exE
>>678
細かい理由つけて断るよりも、「今回は結構です」と一言言えばいいと思う。
「それでも演奏会に出たいのであれば、入団していただいて、団費(および負担金)をお支払いください」
と。。。
681:名無し行進曲
07/08/29 07:32:15 wH+00tBC
>>678
そうそう。空気読めないと分かった時点で、>>680のいうとおり、ちゃんと
はっきり断るべきだったと思う。なんなら、
「申し訳ないけど、団の決定で今後あなたにトラを依頼しないことになったので」
とまで言ってもよかったんじゃない? 貴方は大人かもしれないけど、
向こうはそうじゃなさそうなんだしw
682:名無し行進曲
07/08/29 08:27:59 c3ubO51C
トラで苦労している楽団が多いみたいだし、知り合いの楽団もトラで苦労してるみたいだけど、自分ところの楽団は普段は吹奏楽で使わない特殊な楽器(ハープとか)
以外はトラを呼ばない方針だし、幸いなことにホルンやダブルリードや低音楽器なども一通り人が居るから、その手の苦労は無い。
が、クラが5人しか居ないし、出席率も悪いし、正直あまり吹けていないのにアレンジの大曲を選曲されるから、パートの人間としてはトラを呼びたいんだけど。
683:名無し行進曲
07/08/29 13:35:38 yarbeG/o
アンコン出るために数人で別名で登録してるのって結構あるよ。
684:名無し行進曲
07/08/29 14:59:53 bUEq95uC BE:1260144768-2BP(2100)
コンクール一発バンドみたいなのがある以上、アンコン一発バンドがあっても文句はないだろ
685:684
07/08/29 15:04:57 bUEq95uC BE:157518432-2BP(2100)
書いてから考えた
結果的に1団体から複数の団体が出てる形になってるのは、反発も出るわな
だが、吹連としては加盟費と参加費が回収できるから、むしろ歓迎してるんだろうな
通常からアンサンブル団体として活動してるのならともかく、そのための寄せ集めなら
反発が出てもおかしくない。ま、俺はどうでもいいけどね
686:名無し行進曲
07/08/29 20:50:30 jLjEC+hs
684 :名無し行進曲:2007/08/29(水) 14:59:53 ID:bUEq95uC ?2BP(2100)
コンクール一発バンドみたいなのがある以上、アンコン一発バンドがあっても文句はないだろ
685 :684:2007/08/29(水) 15:04:57 ID:bUEq95uC ?2BP(2100)
書いてから考えた
結果的に1団体から複数の団体が出てる形になってるのは、反発も出るわな
だが、吹連としては加盟費と参加費が回収できるから、むしろ歓迎してるんだろうな
通常からアンサンブル団体として活動してるのならともかく、そのための寄せ集めなら
反発が出てもおかしくない。ま、俺はどうでもいいけどね
687:673
07/08/29 22:00:14 qVXhnQO9
>>679-681
後からよくよく考えたらもっとハッキリ言うべきだったと思ったんだけど、
その時はただただビックリしちゃって、我ながら断り方がヘタだったと思うorz
ただね、入団は勧めたんだよ。
団員なら毎回の出演は約束されるけど、トラはそういうもんじゃないしって。
そしたら、そいつは主婦だったんだけど
「毎回練習に来るのとかは、子どもの事もあるしちょっと無理です~」だって。
こんな時だけ子どもを引き合いに出すの?
つーか呼んでもいない今回だって全部練習に来たのに?
何を言ってもムダな奴って実在するんだ…と、少し悟ったよ。
謝礼の事とかがあるから、なかなか譜面通りに人を集められなくて
(当時は団員3名だったのに、パート譜を確認したら8人必要とか)
つけいる隙を与えちゃったのも事実だから
その後は選曲されたからにはそれに見合う人数をきっちり集める事にしたんだけど、
その当時は人数に見合った選曲をしてくれ!なんて上層部をちょっと恨んだよw
でもさ、当の本人は未だに定演を欠かさず聴きに来ては、
さり気なく「今はどこで練習してるんですか~?」
とか聞き回ってるらしいから油断ならん・・・
お客様ではあるんだけどさ。
長々とスマン。
あの衝撃はなかなか文章じゃまとまらないよ・・・
688:名無し行進曲
07/08/29 23:32:40 uMDilNsN
>>687
過去に何があったんだ?
専業主婦はバンドがストレス発散の場になってたりして
怖い時があるよな。
689:名無し行進曲
07/08/30 10:04:41 QgTBD7Sh
>>688 禿同w
確かに主婦の視野は6畳間ぐらいしかないので、周りや後先を考えないことが多いな。
視野の範囲が平和なら周りは火の車でも我関せず。
視野の範囲が火の車だと周りが平和でも大騒ぎする。
自分の意見に同調してくれないとヒステリックに反応する。
演奏面も運営面もそんな感じ。
挙句の果てに、自分の我儘を子供の事情にすり替える。
「一般の人は子供の事は大目に見れても、親個人の我儘は社会の一員として赦さないと思う。
子供が学校で「相手の気持ちになって考えよう」って言われてるのに、親が相手のことも考えないようじゃ子供以下になるよ。」
と言ったら、主婦に「主婦を馬鹿にしてる」と逆ギレされた orz
前文をすっ飛ばして「子供以下」という言葉にだけ逆上してしまう視野の狭さ…。
楽譜もこんな感じで見てるから、ああいう吹き方なのかと納得してしまった自分が居た。
本当扱いが難しい。
690:名無し行進曲
07/08/30 10:57:14 OMSiUINQ
>>689
主婦に限らず・・・なとこもあるよな。
あえて言わないけどもな。あえてな。
何か言ってきたとき、改善要求のようで実はただの愚痴ってことも多くて、
わかってあげる、共感してあげるだけですんなり納得してくれる場合も意外と多いw
「そうですよね。ほんとそうなんですよ。自分も執行部入る前からそれは思ってました(大嘘)」
と言うだけで実際何もしなくても「わかってくれてる♪」だぜwパカだろw
女からの評価上げようと思ったら一番手っ取り早い手口だが、これは運営にも通じる。
ソレと一緒で、しくじれば「ただのいい人」で止まるんだが。
でもまあ実際、主婦勢味方につけとくと運営はかなり楽だよね。
パカとハサミはなんとやらwただ延々やってたらバレて、陰で「ただのいい人」と呼ばれる。
俺は「口八丁」と呼ばれてた。
691:名無し行進曲
07/08/30 14:55:55 7QJaExba
アンコンについて→正直どうでもいい
むしろ音大出て、一般就職や教員になったのはともかく
「楽器講師」の看板下げて人に楽器教えてるような人間が
アンコンやコンクールに出てくるほうが問題だと思う
専攻楽器以外ならいいと思うけど
主婦について→愚痴や嫉妬、お世辞が多くて
うんざりする時はあるな
692:主婦ですよ~
07/08/30 17:18:20 xZlcMk7d
あら、主婦って一般バンドには邪魔なのねん・・・スンマソ。
ってか、自分自身もそう思ってるから特にナニも言わずナニもやらずひっそりと過ごしてるよん。
週一の練習にさえ参加出来れば正直本番には乗らなくてもいいんだ~って思ってます。
演奏会に出るとなると負担金も払わなければならんし・・・専業主婦には負担金がキツイ。
ホントは「本番出たくない。練習だけ参加したい」って言いたいけど言えないから
仕方なく本番出てマス。(もちろん、ちゃんとお金も払ってるし団費の滞納だってしてないよ!)
693:名無し行進曲
07/08/30 18:06:45 s/Pi4hsl
演奏会の負担金とかがある団もあるんですね。
自分のところは団費2000円(月)のみです。
これ以上の負担になったら、ちょっと家計に響くかも。
694:名無し行進曲
07/08/30 18:34:29 icpbcDJj
>>692の物言いが非常にチュプらしくて
695:名無し行進曲
07/08/30 21:15:50 VpN6Wd5t
>>692
社会性0の産む機械さん、
まず他人への口の利き方から覚えましょうね?
696:名無し行進曲
07/08/30 21:28:21 RhX5oezi
おまえら逆にバカにされてるのに気付かないのか?
平和だな。
697:名無し行進曲
07/08/30 21:50:09 xZlcMk7d
うん、馬鹿にしてるよんwww
だって、一般バンドでさ、こんなスレにおれっちのとこは、うちらんとこは・・・って
カキコ必死にしてるなんておっかしくてwww
どんだけがんばって練習してんだかどうだかわかんないけどさ、
所詮アマチュアの趣味バンド。
で、実際にたいした演奏してないじゃん。へったくそばっか。
別にへたでいいとおもってるよん。うん、ほんと。
だからさ、そんなあーだこーだあつくなる意味ないじゃんw
所詮、余暇なんだしぃ・・・www
698:名無し行進曲
07/08/30 21:52:20 icpbcDJj
チュプ必死
699:名無し行進曲
07/08/30 22:36:15 RhX5oezi
おまえ、脊髄が反射しちゃうの?
700:名無し行進曲
07/08/30 23:08:10 y+8OisrM
どうせ、おまいらチュプは団内で不倫相手探しするのが目的なんだろ
その程度だろ
701:名無し行進曲
07/08/30 23:14:06 xZlcMk7d
え?wwww
馬鹿らしい・・・・・・・不倫相手??
んなあほなwww
っていうかさーすでに結婚してるわけよ。
団内にうちのダーリン以上に魅力を感じるような♂なんて皆無ですけど??
・・・・発想が貧困だなぁ・・・・どうせそういう発言する♂・・・団内でも実社会でも
彼女いない歴=年齢 ってやつなんだろうねwww
702:名無し行進曲
07/08/30 23:43:40 iCnxXsxL
今度バンドでキーボードを担当することになりましたが、経験が全くないのですが、大丈夫ですか?
703:名無し行進曲
07/08/30 23:56:21 xZlcMk7d
>702
だいじょぶじゃないに決まってるじゃん。
経験ないのに担当って・・・あきれますね
704:名無し行進曲
07/08/31 00:31:25 xm1CuYN5
って言うか、吹奏楽でキーボードの経験が無いってことじゃないの?
705:名無し行進曲
07/08/31 00:40:39 PJ5jQC2l
みんなちょっと釣られすぎだろ。
>>692
なんで本番出たくないの?人前で演奏するのがイヤなの?
練習に参加するのだけが目的でなぜわざわざ一般バンドに入ったの?
いや、煽りとかじゃなくて。
オレは練習するのにも目標とか欲しいし、練習したら発表もしたい。
だから本番に出たくないという理由が知りたい。
>>702
その「大丈夫ですか?」はバンドのメンバーに聞け。
「大丈夫大丈夫www」で返されたらおそらく大丈夫なのだろう。
「スマンが頼む」と頭を下げられたら、明日から猛特訓せよ。
706:名無し行進曲
07/08/31 01:49:46 AG02eicK
おばかなチュプですw
本番に出たくない理由は、めんどくさいから、です。それ以上でも以下でもない。
偉そうな理由はなにもないよん。
一般バンドに入った理由は、週に一度でも練習する時間が欲しいから。
っていうか、練習を自分に義務づけるためーみたいな感じかなー^-^
いまいってるところは週に数回個人練習の時間を設けている。
公共施設がホームグランドになってて、そこの部屋が使える。
それを利用したいから所属してるんよ。
吹奏楽がやりたい訳じゃないのよ。楽器を吹く場所を確保したいだけ。
707:名無し行進曲
07/08/31 06:13:59 b88XB2NM
>>706
ヤマハ音楽教室でやれば
708:名無し行進曲
07/08/31 07:29:38 CZfpC9yN
>>706
>本番に出たくない理由は、めんどくさいから、です。それ以上でも以下でもない。
音楽は人に聴かせることで完結します。人に聴かせるつもりの全くない音楽は
雑音以外の何物でもないと肝に銘じましょう。というわけで、
>偉そうな理由はなにもないよん。
根本的なところが分かってないのに、十分偉そうですよ。嫌々本番に臨むアホと
同じステージに乗る他の団員と、それを聴かされる聴衆に心から同情します。