07/09/23 09:40:10 vCYD98pO
>>440あれは・・・
嵐のピークはまぁまぁ好きだけど・・・なんだかイマイチ・・
443:名無し行進曲
07/09/23 14:09:29 cg6UNV+y
2005年都立片倉の役人ってどうよ?
上手じゃないけど最後とかすごくねぇか?色んな意味でw
あの指揮者はやたらと熱くて好きだ。
444:名無し行進曲
07/09/23 15:00:05 bBk8YZwC
4 4 4
サ サ サ
マ マ マ
445:名無し行進曲
07/09/23 15:18:08 cg6UNV+y
4 4 5
さ さ ろ
ま ま り
446:名無し行進曲
07/09/23 20:37:10 bBk8YZwC
4 4 6
ジ サ ヤ
ュ
ン マ ド
447:名無し行進曲
07/09/25 02:38:31 hGCfiYex
89年城陽中 エル・サロン・メヒコ
→銅賞はないよな。名前で聴いていた部分も大だが、
まさかの評価。コープランドなんだしこのくらいはっちゃけていい。
90年関東第一 華
→後の大ブレイクを予想させる出来。
整いすぎていてシンセのよう?
93年から化けたよね。
91年淀工 そよ風のマーチ
→これもいい演奏だと。自由曲の評価が割れたのかなぁ。
男子校だったんだっけ、当時は?
硬いところもあるけど、独特の勢いがあるね。
92年駒沢大学高 クロスバイマーチ
→04の祭とこの年の祭は比べたらかわいそうになるが、
課題曲はリズム隊(パーカス、ベースライン)のドライブ感がいい。
高音部が足を引っ張ってるかな。
448:名無し行進曲
07/09/26 00:42:49 o7bk0IJp
兵庫高校の「饗応婦人」を忘れていないか?
449:名無し行進曲
07/09/26 02:47:55 5xbFGiQ9
中高しか出ていないので、大学を。
金沢大学好きかも。
馬あぶ、カルミナ、モスクワ、ジェリコ辺りは聞いててあきない。
間違いなく銅かよくて銀なのは納得できるんだけど。
田舎大学生頑張りました!って感じで、なんか楽しい。
450:名無し行進曲
07/09/26 22:40:15 aIgM/Eek
>>448
>>47
451:☆
07/09/26 23:17:12 IFC7+WE9
都大会で銀賞だった東村山四中は?
452:名無し行進曲
07/09/26 23:25:13 bytxwTh5
>>451
スレタイ嫁
453:名無し行進曲
07/09/26 23:36:54 BSGrSNJb
全日本吹奏楽コンクールだから、地区・都道府県・支部も含むんでないかい?
全国大会とは書いてないだろ。
うちの県では
全日本吹奏楽コンクール○○県大会
と書いてある
454:名無し行進曲
07/09/27 00:00:26 Bzgr/q1k
普通、全日本は全国大会を意味する。
だから支部大会では ○○(←支部名)吹奏楽コンクール という横断幕が多い。
県大会はあくまで予選。ココには一言も予選とは書いてない。
455:名無し行進曲
07/09/27 00:23:08 mvBIPGxi
1993年精華のディオニソス。2回目の方ね。
これ勢いあるしめっさうまいと思うんだけど課題曲いまいちだったのかね。
456:名無し行進曲
07/09/28 17:04:00 C4Xw2KGq
柏のサバンナを生で聴いた人ってトラウマになりそう。
457:名無し行進曲
07/09/28 17:21:38 iSEJmHmC
トラウマかヤミツキどっちかじゃね?
演奏そのものはよかったのでCDでは楽しめる。
458:名無し行進曲
07/09/28 18:06:44 C4Xw2KGq
確かにサバンナは精度の高いものだったけど、課題曲がいまいちだったな。
459:名無し行進曲
07/09/28 22:15:49 AIOV6ysg
個人的には柏には、1998年以降のノリでまた頑張って欲しい
サバンナは映像でも楽しめましたw
460:名無し行進曲
07/10/03 13:41:05 zfMzNggj
明誠の小鳥売り
461:名無し行進曲
07/10/03 15:21:39 45/SRNtO
長崎東
462:名無し行進曲
07/10/03 17:58:38 Iuxijk+P
91年の福岡第一のスラブ舞曲集はどうですか?名演だと思っていたのに、銀でしたけど。
463:名無し行進曲
07/10/04 15:02:02 2liHqsQo
福岡第一のブリテンもよかったよなあ
この当時第一はなかなか渋い選曲でしたね
464:名無し行進曲
07/10/05 23:53:30 Dvh94RU2
01 白石 歌劇フェドーラより
これが銀賞な訳ないだろ
465:名無し行進曲
07/10/05 23:57:35 m2wirap7
課題曲はどうだったの?
466:名無し行進曲
07/10/06 02:07:47 lADEm++R
01の白石だが点数で見ると自由曲は某金賞団体より上。
課題曲は1を演奏した11団体中9位。
467:名無し行進曲
07/10/06 02:10:23 lADEm++R
466だが9位ではなく8位だった。
468:名無し行進曲
07/10/06 06:46:26 rjo9PgFh
>>455
精華女子のディオニソスの2回目は1997年なんだけどね…(笑)。
ちなみにワシは朝2番に登場した1993年派。
469:みや
07/10/06 13:40:35 LnVn3I5u
91年の淀川工「シチリア島」は最高。特に終わり20小節は秀逸。
470:名無し行進曲
07/10/06 14:33:44 DS4dpgaT
え…
あのシチリアが名演か…
471:名無し行進曲
07/10/06 22:29:35 mI6+vBaM
>>468
訂正ありがとう。どっちもCD持ってるけど
1回目のよりも洗練されてて好きなんだよね。
472:名無し行進曲
07/10/07 06:38:19 JUeFclrd
市立川口のオセロ
473:名無し行進曲
07/10/08 07:37:39 b9v4SI4x
市立川口のオセロにー1票!あの機械的な演奏はカンベン。
474:名無し行進曲
07/10/09 01:29:02 RX3v5Dhp
>>443
役人というか片倉は最後にガッと詰めてくるからなんか見せ付けられた感じなんだよね。
今年の三章はラスト静かだけど中間でまた先生踊ってたしw
多分あの年は役人の評価はそこそこだったと思うけど課題曲が底辺だったかもね。
475:名無し行進曲
07/10/09 09:01:58 sGhBeQyt
>>474
その年の片倉は課題曲39点、自由曲42点(上下カットなしで)。
大して変わらない。
476:名無し行進曲
07/10/09 13:59:57 qFQv0L/c
いつだかの宮城仙台向山高校の
ダフクロ、カルミナ、
ローマの祭、スペ狂
は聞いてて飽きないな。
たしかダフクロの最初の12連符をマリンバでやっていたのがかなり印象的(笑)
477:名無し行進曲
07/10/14 22:17:41 6/U5pmd0
あげ
478:名無し行進曲
07/10/14 22:28:59 ZjOefkly
太古のコンクール演奏ではダフクロの(夜明けのことね)最初はマリンバとかヴィブラホンとか
普通に使ってたよなぁ。
479:名無し行進曲
07/10/16 00:48:46 3CvtEaQC
八戸工第一、八戸北、仙台向山、山形南に名演はないと思うのだが...
480:名無し行進曲
07/10/16 22:01:09 4jFUzDGD
>>479
スレ違いだが、東北大会では名演がある
全国大会で東北大会での八戸北、名取を越える「春に…」を
聴いたことはない
481:名無し行進曲
07/10/17 20:00:04 SyUXjgFX
「春王」。
東海大相模や県西宮を聴いた!?
482:名無し行進曲
07/10/18 22:41:26 56TSFeiJ
春王難しいからなぁ・・・・
中学でやるとことかすごいよな・・・
でもやっぱ名取だろまとまってるし
483:名無し行進曲
07/10/19 08:44:57 wg0M37uh
>>480
演奏を聴いてないので何とも言えないけど、
当時、審査員がみんなはっとしたように手を止めて演奏に聞き入ってたって当時話を聞いたことがある。
東北大会の時のハナシね。
484:名無し行進曲
07/10/19 10:35:21 GYai00Hw
なんで全国いけなかったの?課題曲がダメだったとかかな?
485:名無し行進曲
07/10/19 20:05:11 6aPHkwEH
>>484いや、全国大会いったんだよ 八戸北も名取も
ただ、八戸北は銅賞 名取は銀賞
なにかあったんだろうな・・・
486:名無し行進曲
07/10/22 04:39:17 VDiBCUdZ
今年の旭川商業のダフクロ、ホントよかったよ↑↑
487:名無し行進曲
07/10/22 08:01:36 jJBIEFXN
>>486
ホントによかった。フルートのソロ、鳥肌たったね! テクニックが本当にしっかりしてたし、オケに近い繊細な響きがしたパントマイムだった。
そして何よりも、とっても音楽的! 参った…。
488:名無し行進曲
07/10/22 08:15:56 4jZJ4RnI
今年の旭川商。あれは素晴らしい。 87年の習志野のバントマイムをしのぐ名演奏だと思う。
489:名無し行進曲
07/10/22 08:19:12 xSWrq2ar
今年の作新
感動した
490:名無し行進曲
07/10/22 08:24:11 VDiBCUdZ
↑やったな☆
491:名無し行進曲
07/10/22 08:47:38 OvhMRAKh
作新はカットが最悪
492:名無し行進曲
07/10/22 11:05:06 XHQSAgV3
今年の北条にさわやか賞をあげたい。
青春してる感じが伝わってきてすごく良かった。
493:名無し行進曲
07/10/22 11:28:33 t/2UPFVt
正直、北条は前の城東と同じような荒い鳴らしかたで嫌だった。。。
城東も北条も鳴らせばいいって感じがする、まぁ最初は思いっきり鳴らすってのは大事だけど、そこからダイナミクスつけないと
494:名無し行進曲
07/10/23 09:24:12 xnR3FQGX
旭川商業は北海道地区の演奏のほうがまちがいなく名演。完璧だったよ!
495:名無し行進曲
07/10/23 10:35:24 jBA0wgwI
北条はクラの動きにやられたなwww
496:名無し行進曲
07/10/23 11:37:35 uN1xwZ/R
2007年高校の部
銀1位札幌白石
銀2位旭川商業
両校ともに、自由曲が素晴らしかった。
497:名無し行進曲
07/10/23 13:02:59 FW98ThrK
道民乙
498:名無し行進曲
07/10/23 13:55:32 5P3cJVcr
埼玉県民だが旭川は充分金に値する演奏だったよ
499:名無し行進曲
07/10/24 00:24:54 +pzcWm1S
1982 銅賞 日本大学第二高等学校吹奏楽部
1985 銀賞 北海道立旭川東高等学校吹奏楽部
1986 銀賞 愛媛県立伊予高等学校吹奏楽部
1987 銀賞 柏市立柏高等学校吹奏楽部
1987 銀賞 富山県立富山商業高等学校吹奏楽部
1988 銀賞 島根県立出雲高等学校吹奏楽部
1988 銅賞 沖縄県立首里高等学校吹奏楽部
1991 銀賞 洛南高等学校吹奏楽部
1992 銀賞 駒澤大学高等学校吹奏楽部
1993 銅賞 福井県立武生東高等学校吹奏楽部
1993 銅賞 山形県立山形南高等学校吹奏楽部
1994 銅賞 玉名女子高等学校吹奏楽部
1994 銅賞 島根県立出雲高等学校吹奏楽部
1995 銀賞 洛南高等学校吹奏楽部
1998 銅賞 富山県立高岡商業高等学校吹奏楽部
1999 銀賞 鈴峯女子高等学校吹奏楽部
2002 銀賞 八王子高等学校吹奏楽部
2002 銀賞 兵庫県立明石北高等学校音楽部
2006 銅賞 兵庫県立明石南高等学校吹奏楽部
2006 銀賞 富山県立高岡商業高等学校吹奏楽部
2006 銀賞 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部
2006 銅賞 愛媛県立伊予高等学校吹奏楽部
2006 銅賞 岡山学芸館高等学校吹奏楽部
◎旭川東高校(学生指揮)、○86伊予(爆音系)、△柏(金まであと少し)
500:名無し行進曲
07/10/24 06:20:45 Sajr8K67
>>499
何の曲か書いていないけど、
レスピーギ「ローマの祭り」だね。
92の駒沢はないわ。
銅賞レベルの演奏。
501:名無し行進曲
07/10/24 12:22:36 8QILjXSq
道民じゃないけど、今年の旭川商業・札幌白石は好きだな。金賞を取れない演奏なのは確かだけど、何か個性を感じる。それに、札幌白石は銀賞を取ったフェドーラや今年の演奏の方が金賞を取ったミスサイゴンより魅力を感じる。
502:名無し行進曲
07/10/24 15:28:06 qiyKrdq0
今年の自由曲はないだろ。何であんなにバラバラなの…。
カットもセンス悪いし、並の銀賞。名演には入らないよ。
503:名無し行進曲
07/10/24 16:10:07 WdEJhkBM
ほんと水槽の連中は個性とか大好きだな
そんな個性の強い演奏なんてなかなかお目にかかれるもんじゃないけどね。今年の演奏に関しては皆無に等しい。
今年の栄とか昔の花輪みたいなあんなズタボロカットが珍しい選曲(珍曲w)とかいったりしてる奴はどうでも良いんだけど、本当に個性のある演奏聞きたいならコンクールなんて聞かない方がいいよw
色んな意味で個性の強い演奏はたくさんあるがw
個性があっても上手くないと、な~んの意味もないんだよ?
わかったかい?坊っちゃん達w
504:名無し行進曲
07/10/24 16:13:01 zyk46NFg
つ市立川口
505:名無し行進曲
07/10/24 16:43:17 d5uVi82a
人それぞれ観点が違うんだし、別に否定しなくても…
俺は銀の中での名演と言われたら、今年の白石の課題曲かな
506:名無し行進曲
07/10/24 19:12:05 WdEJhkBM
名演といわれたら…
その時点で名演じゃない
507:名無し行進曲
07/10/25 10:16:08 9ui6FB4j
いまは城東となっている福岡大付属
タッド鈴木のカウボーイはなぜ銀賞だったんだ・・・・
あれこそ神
508:名無し行進曲
07/10/25 10:40:24 LKPKMj5H
金管は文句無し金賞
木管は文句無し銅賞
ゆえに銀賞
以上。
509:名無し行進曲
07/10/25 11:29:56 9ui6FB4j
木管そんな酷いかな??
510:名無し行進曲
07/10/26 06:00:17 D8p1a5dY
そりゃあんなにピーピーピーピーリードミスしてりゃあ銀賞にもなるわ
たしかに自由曲の完成度は高いが、課題曲は硬く、金賞の演奏ではない
同年の栄や川口、習志野の演奏聴いたら銀賞も納得できる
511:名無し行進曲
07/10/26 06:48:21 dNu6s8Hx
>>503
日本語で措ケ
512:名無し行進曲
07/10/26 18:04:09 5LWEdilc
1987年のカウボーイは文句なしの銀。
513:名無し行進曲
07/10/27 21:06:49 3CJrpDr+
86年の川口のオセロなんだけど、、、同年の習志野の海とかより全然良くないか?
514:名無し行進曲
07/10/27 21:11:14 Hh9wWX9w
今年の富商どうだった?長生淳さんの委嘱作品!
515:名無し行進曲
07/10/28 04:40:52 XeAPuoDZ
富商、よかったよ↑銀もしかたないと思うけど、
心にグッと来る、感動系の演奏だった。
曲も、長生の中ではわかりやすい、情緒に富んだ曲だったと思う。
朝日新聞のネット版の記事にも、感動した。一応、自分埼玉人だから
↓↓
URLリンク(mytown.asahi.com)
516:名無し行進曲
07/10/28 04:46:15 07Y0rpyX
>>513
同意!
習志野の海はデジタル的で気持ち悪い。
517:名無し行進曲
07/10/28 06:25:12 JzVDdy6s
俺も川口のオセロに一票!
金賞の野庭より好き。
でもあくまで好みでの話。銀賞には納得。
川口のは木管が…
習志野の海は金賞で文句無しだと思うけどな~
あのような表現で全国大会に臨んだ海は他に無いかと。
まぁ好みの別れる演奏だろうけど、当時の習志野にしては珍しく熱演に近いものがあると思います。
518:名無し行進曲
07/10/30 22:05:34 yb9peSK3
御影のディオニソスだろ!
519:名無し行進曲
07/10/31 13:02:13 om39MK03
常総のディオニソス
520:名無し行進曲
07/10/31 17:43:50 FYV7PnTU
自分的にだけど2002年の宮城県利府高校のラメントと放射と瞑想。
銀賞。
全体的にキレイにまとまってる!
ソロも上手いし(ラメントのオーボエは除く)
521:名無し行進曲
07/10/31 17:47:02 011wkeUP
利府の放射と瞑想は駄演だろ。音程酷いわ、サウンドぼやけすぎだわでもうお腹いっぱい。
522:名無し行進曲
07/10/31 18:17:11 QkWqU6fU
自分もその年に久しぶりに全国大会を生で聞いたんだが、
利府が出てきたとき、今どきこんなざわついたサウンドでも全国来れるんだ
と思った。
523:名無し行進曲
07/10/31 18:24:25 2OqwqHAb
>>522
普通だと、全国に出てこれないレベル。
あの時は全国銀レベルの「秋田南」が三出だったので、
利府が仕方なく選ばれた。
明らかに三出の弊害で全国に出てきた学校のひとつ。
524:名無し行進曲
07/10/31 18:27:22 2OqwqHAb
今の東北のレベルだと、磐城、秋田南、湯本以外は、
全国大会に出てきても恥ずかしい演奏になると思う。
525:名無し行進曲
07/10/31 19:19:04 ZKkrZ2NO
それは御三家以外の東関東勢にも当てはまる。
526:名無し行進曲
07/10/31 22:25:37 kJ5g3hf2
旭川のダフクロよかったなぁ。ダフクロつながりで言ったら、去年の狭山ヶ丘も意外にいいな。どちらも淀よりサウンドや雰囲気がダフクロにあってると思うのはオレだけか?
527:名無し行進曲
07/10/31 22:30:31 9CPseImj
>>526 同意。淀川のサウンドにダフニスって・・・
オレも今年の旭川商業も去年の狭山ヶ丘も上手いと思う。
528:名無し行進曲
07/10/31 22:49:55 f12KGj6a
花輪の「永訣の詩」だな。
529:名無し行進曲
07/10/31 22:52:16 kJ5g3hf2
旭川は金賞いくかな?って思ったんだけど、残念だったなぁ。まぁ、狭山ヶ丘は課題曲微妙だったから金賞はきついと思ったけど。
530:名無し行進曲
07/10/31 23:05:46 qqx0P3Il
利府に関してはトランペット?ソロが上手いと感じたがなぁ
あの部分は秋田吹よりよかった
まぁ全体に大雑把だったけど、あの年の演奏にしては結構マシだったと
思うけど
あの年は全部門通して演奏が雑だった気がする
531:名無し行進曲
07/11/01 00:48:42 bp0YXohT
あの年の利府は東北1抜けだったはず。
けして秋田南が3出だったからではないと思うが?
確かに放射と瞑想のラッパソロは上手かった。
532:名無し行進曲
07/11/01 00:57:15 qDVSKXHC
あのラッパソロ上手くなかったら銅賞だっただろうね。
全体的にピッチがもうgdgdすぎてサウンドが曇りがかってるし。
淀工のダフニスは低音とか木管とかもっと雰囲気だして欲しいな。音色痛い。
今年の高輪台のダフニスは美しかったなぁ。
533:名無し行進曲
07/11/01 01:47:28 mD1oamEc
>>531
あの年は
新屋>磐城>利府だった気がするが。それか利府>磐城。どちらにしても新屋が1抜けなのは確か。湯本が次点だったな。
湯本の交響三章はなかなかよかった。銀はとれただろうな。
スレ違い失礼。
534:名無し行進曲
07/11/01 04:29:59 DqrPj9OR
新屋のクープランいいよな。
535:名無し行進曲
07/11/01 08:26:46 7INmRlnU
あの時の湯本は課題曲もよかった。
代表団体のラメントと作り方も重厚感も全然違った。
何であれが落ちたかわからない。
536:名無し行進曲
07/11/01 09:15:57 T6qM9Xd2
>>531
それ関係者(OB?)が流したデマだから。
利府が1位?頭も耳も毒されてる。
537:名無し行進曲
07/11/01 09:18:44 CmxhxulQ
02新屋の演奏・・・。
サウンドが良いのにあまりにも致命的な傷が多かったのがもったいなかったな。
個人的には全国大会とはいえアマチュア高校生のの演奏だし、
多少のミスとか俺は気にしないで聴けるんだが、そんな俺でも気になって集中できなかった。
まあそれでも、後半の部の相対評価的に、新屋と城南の銅賞は酷かなとは思った。
538:名無し行進曲
07/11/01 09:27:16 T6qM9Xd2
>>537
秋田南のクープランほど、新屋は音の粒がそろわなかったんだよ。
東北大会の時は断トツで抜けたものの、あれが改善されないと全国
では銀か銅かなと思ってた。
この年の、磐城ももったいないね。あれだけの実力ありながら
つまらない解釈のオケコンだった。ただ速くやってみただけ。
2003年の湯本のF氏のような解釈してたら・・・
2002年の利府は論外だったな。東北大会で「湯本か利府かどちらか
が選ばれる」とは思ったが、明らかに両方とも全国では通用しない
演奏してたな。と思ったら利府は全国でもあんまり変わってなかった。
539:名無し行進曲
07/11/01 10:27:02 7INmRlnU
湯本は現代曲の聴かせ方が上手。
金管・木管の技術が低くてもそれを補う構成力というか、打楽器の音色と表現力が素晴らしい。
圧倒的技術で曲をこなすタイプの磐城、とても流れの変化に富んだ演奏で聴衆を魅了してしまう湯本。
路線は同じようで、実は全く正反対のスタイルのこの2校、個人的にはどっちも好きだ!
540:名無し行進曲
07/11/01 13:49:54 ANfQ3Dxy
スレ違いになってしまうが、湯本で一番感銘を受けたのは01年支部初出場でいきなり金賞とった時だな
あのアーノルドを聴いての感動が忘れられない分、翌年からの選曲の傾向がいまいち解せない…
541:名無し行進曲
07/11/01 14:07:28 pkSwtUjH
常総の過去二つの銀
ドンファンとディオニソス
542:名無し行進曲
07/11/01 15:21:55 fIY1ajmR
2002の秋草。
よくあれで西関東抜けたなって思った。
543:名無し行進曲
07/11/01 15:28:31 7INmRlnU
↑ スレタイの意味、理解してんのか?
544:名無し行進曲
07/11/02 00:03:03 qbCDomP4
いつだかの仙台向山の孔雀とダフクロが良かった!
545:名無し行進曲
07/11/02 00:18:21 FTGHcRT4
向山、くじゃくはホントよかったね↑↑金いくかなと思ったんだけど…
546:名無し行進曲
07/11/02 00:49:08 MxkbYH6H
>>540
04役人≧03三善オケコン>05バルトークオケコン≧(02交響三章)>07三善オケコン>>>(01第六)
個人的にこんな印象。そんなに第六はうまくない。
またスレ違いスマソorz
547:名無し行進曲
07/11/02 01:38:33 /5WvqrZ0
>>546
珍しくオレの感性に近いやつがいるな。オレも大体そんな感じだ。
まぁ2003年の湯本は自由曲よりも課題曲の方が印象強かったがな。
2001年の第六は東北金賞だろうとは思ったけど、代表に絡む感じの印象は無かった。
あの年は磐城・秋田南が鉄板で、三枠目は新屋か向山だろうと思った。
それ以外の金賞で全国レベルの演奏は無い(強いて言うなら青森山田のサウンドが心地よかったぐらい)。
湯本は5位か6位と思っていたら、ビリ金7位でまぁ妥当な位置。
それ以外の湯本は代表レベルの演奏だと思う。
548:マロ
07/11/02 23:10:27 JipcW6id
>>544孔雀は99年、ダフニスは翌年の00年ですね
549:名無し行進曲
07/11/03 00:14:58 mWUo4SYf
>>548
でも向山って確かダフクロで2回全国行ってるよね?
俺も99年の孔雀は名演だと思う…
550:名無し行進曲
07/11/03 00:46:27 z3tYkyI5
>>546 今年の湯本はパートによって出来不出来の差があったが、ホルンがなかなか健闘していて好感を持てた。役人はマジで上手かった。
551:名無し行進曲
07/11/03 19:56:09 npA+r4cp
ちなみにそのときの向山の指揮振ってた人が宮城の私立に行くらしい
552:名無し行進曲
07/11/03 22:00:12 F3glGlVK
静岡大学 華麗なる舞曲
553:名無し行進曲
07/11/03 23:50:50 X43dd3ip
ミスズのアルプス
554:名無し行進曲
07/11/04 10:38:59 xPLudtUt
静岡大学 華麗なる舞曲に同意。あれは熱演でよかった。
金賞をとった団体よりも拍手、ブラボーが大きかったことは確か。
555:名無し行進曲
07/11/04 11:41:50 QCoOv8PH
それは曲が華麗なる舞曲だからさ。
華麗なる舞曲、ローマの祭、フェスバリとかはもっと冷静に聴いてくれ
556:名無し行進曲
07/11/04 14:02:21 KVdBplID
その3曲は必ずしも冷静でなくてもいいんでない?審査員ならともかく。
557:名無し行進曲
07/11/04 23:06:50 Bd3FdQm+
静岡大の華麗なる舞曲、
もう少しラッパがうまければ名演になったのになー。
ユーフォとかはうまかったし、もったいない。
だが、確かにラストはブラボーと叫ばせてしまう勢いがあった。
好演。
558:名無し行進曲
07/11/05 19:32:12 yfWPoPB8
>>555
さっき全国大会のデータベースで調べてみたら、
そもそも華麗なる舞曲を演奏した団体って、10年以上前に
3団体だけみたい。金・銀・銅とすべてあるみたいで、
洛南高が1992年金賞、愛媛大が1990年銀賞、宮崎県の中学が1989年銅賞。
ローマの祭みたいに毎年のように演奏され、毎年曲の雰囲気だけで
ブラボーされてしまう曲とは訳が違うよね。
金賞受賞した時の洛南高の演奏を聴いてみたくなったんだけど、
実際どれぐらいの出来だったのだろうか?
559:名無し行進曲
07/11/05 19:37:40 zGlzRWaV
関係者乙w
560:名無し行進曲
07/11/05 19:52:30 yfWPoPB8
関係者じゃねーよ。
そんなアホなこと言う奴がいるからわざわざID変えたのに
俺はこの板でいつも嫌われてる奴で、静岡大とは一切関係ない。
静岡大の演奏は、曲の雰囲気を抜きにしても感銘度の高い
熱演であったことは確かだよ。
録音を聴いてみればよく分かる。あれだけの速さで縦を十分に
聴けるレベルで合わせてるのは凄い。練習に練習を重ねた賜物だと思う。
特に金管群(とりわけホルン)の速いパッセージのタンギングは見事。
561:名無し行進曲
07/11/05 19:58:42 BJR0UuBs
「華麗なる舞曲」を聴いてみたい団体は?
・習志野&神奈川大→刺激がなさそう!
・北条→面白そうだが消化不良!?
・埼玉栄&柏→綺麗だけかな!?
・福工大城東→低音ブリブリ系!?
いろいろ妄想したが洛南のような青春を感じさせるバンドが見当たらないよ。
562:名無し行進曲
07/11/05 20:13:59 P9SnSeXq
>>558
洛南のを聴いたことないのか・・・。
カット等も含め賛否両論あるだろうが、
個人的には大好きな演奏の一つ。
ぜひ聴いておくべき。
静岡大を好演止まりとするなら
洛南は快演。
ラッパなんかは静岡大より全然うまいよ。
563:名無し行進曲
07/11/05 20:20:35 8razUWYl
>>558
こちらでダウンロード(有料)して聞いてみたら。
URLリンク(www.www-musicdownloadstore.com)
また洛南は87年にも演奏している。
俺は92年の全国での演奏よりも87年の演奏のほうが好きだ。
>>561
福工大城東は鈴木氏の時代の88年に演奏している。
課題曲の事故のせいで予選落ちだが自由曲は素晴しい演奏だよ。
564:名無し行進曲
07/11/05 20:24:32 tomNiFJ6
>>562
サンクス!期待できそうだね。
ブレーン等でダウンロード出来れば是非聴いてみることにします。
ところで、銀賞の愛媛大の演奏はどうなんだろう?
565:名無し行進曲
07/11/05 20:29:00 tomNiFJ6
>>563
これまたサンクス!
ブレーンなら試聴も出来るし、後で聴いて良さそうなら購入してみます。
566:名無し行進曲
07/11/05 20:39:05 8razUWYl
>>564
愛媛大の演奏は俺はいまいちだと思う。少し遅めのテンポで淡々と演奏している感じがする。
89年の生目南中学校の演奏のほうが聞いていて面白い。銅賞ではあるが熱演。
567:名無し行進曲
07/11/05 21:50:16 tomNiFJ6
>>566
なるほど、今ブレーンで検索して、洛南(コンクール、定演)、愛媛大、
宮崎の中学、広島WO(定演)の5つが試聴できましたが、冒頭部だけ
聴いてもダントツで洛南の金賞演奏が一番上手そう(凄そう)でした。
これを購入してみたいと思います。
中学の演奏はむちゃくちゃ速そうだけど、途中で完全に破綻して
そうなくらいバラバラになりかけて試聴が切れてました。
あの先はちょっと怖くて聴けない感じ。持ち直してくれるのかな。
568:名無し行進曲
07/11/05 22:33:45 wpUoqbRg
>>567
銅賞って時点で結果は明らか。
いや、中学生で選択したこと自体あっぱれだと思うけどね。
569:名無し行進曲
07/11/05 22:35:54 BJR0UuBs
>565
ニコニコがあるぞ!
570:名無し行進曲
07/11/05 22:59:32 T/ySOM8R
>>542秋草学園
>>552静岡大学
実は同じ指揮者だったりして…
それか同姓同名?
571:名無し行進曲
07/11/05 23:03:08 ZwhaWyL8
>>558
華麗なる舞曲やるから期待したが、静岡大学の演奏はホルンがなってないから今ひとつ。
あの曲はホルンが要。
ホルンが曲を支配するくらい鳴らさないと感銘受けない。
あと途中のピッコロトランペットのソロも音が細くて尻つぼみ。
多分曲の性格だけで聴衆は騒ぐだろうなーと思ったら、思った以上には騒がなかったので安心した。
>>563
九州大会は事故のせいで華麗なる舞曲も動揺してたが、同じ年の福岡県大会の演奏の方が断然凄い。
今まであれ以上の演奏は聞いたことない
572:名無し行進曲
07/11/05 23:25:42 OWFeQ6s3
>>570
同じ指揮者だよ
573:名無し行進曲
07/11/05 23:37:04 3sjE+Nw2
>>567
生目南ね。
ホントにバラバラになりかけてるんだけど。
ならずに最後までいってる。
ハラハラドキドキもの。
敵の銃撃受けて空中分解しかけてハチの巣になって
翼が半分もぎれて基地に帰ってきたゼロ戦みたいな状態。
574:名無し行進曲
07/11/05 23:47:14 RTcBNGRE
スレ違いスマンが…
華麗なる舞曲最高名演は88年の福工大附属高校の九州大会(県大会の方が更に良い)。
課題曲が停まってしまう大ミスで代表ならず。
洛南も87年関西大会金賞の演奏の方が92年全国より遥かに凄い!聴ける機会あったら是非。
575:558
07/11/06 00:02:58 +sABNyOv
>>573
例えがウケタ
一応かろうじてバラバラにならずに生還できるわけね。
結局洛南購入して全部聴いてみました。
流石に金賞受賞しただけあって、最後まで破綻せずに快演を聴かせて
もらいました。これはこれでやはり素晴らしい演奏だと思いました。
でもこれを聴いて思ったことは、やはり静岡大の演奏も遜色ないというか
洛南と比べて聴き劣りしないレベルだったということ。
トランペットソロは確かに洛南の方がやや上手いとは思ったけど、
大きな差は感じなかった。演奏時間は静岡大の方が1分以上長く、
トランペットソロ後の後半は、洛南は短くてあっという間に終わって
しまうのでちょっと物足りない感じはしたかな。
それに比べて、静岡大はむしろ後半の推進力や盛り上げは良くて
後半ほど実力を発揮してる感じがした。
課題曲3も上手かったので、自由曲を期待してそれを裏切らない内容
だったと思う。課題曲含めてなかなかの好演・熱演だったと思う。
>>571
俺は洛南も上手いけど、静岡大のホルンも結構頑張ってるように
感じたけどね。やはり静大の即売CD買っておいて良かったと思った。
576:名無し行進曲
07/11/06 00:19:28 +sABNyOv
>>574
情報サンクス!
ところで、聴いてみたいんですが、その音源を手に入れられる
サイトとかCD販売とかありますか?
577:名無し行進曲
07/11/06 00:19:29 E5cLSzAi
嫌われものがこんな場所にも…。ハァ
578:名無し行進曲
07/11/06 00:53:57 ItUzOTW2
私は福工城東の03 トッカータとフーガが好きかな。
今年、指揮者変わって楽しみにしてたけどがっかり。
演奏が浅くて聞いててこれ金?って思ったかな?
今年よりトッカータの方が良かった気がする。
私はヤ〇〇氏の時の方が全てにおいて好きだったな。
579:名無し行進曲
07/11/06 00:58:26 KC+g/PjW
>>576
87年の洛南は「日本ワールドレコード社」
但し、俺はレコードで購入。CD化されてるかは不明。
88年福工大附属は九州大会の録音録画業者「ビデオアドレス」が倒産で入手不可。
福岡県大会は広島の「ブレーン」が担当。こちらは当時カセットテープで購入した。マスターテープが劣化酷くなければ個別CD化はしてくれるかな?但しかなり割高になるかと思われ。
一応両方とも会社に問合せした上で購入検討してみては?
580:名無し行進曲
07/11/06 01:10:23 gRDBJgVN
>>576
87年の洛南は
「関西の吹奏楽 ヴィンテージ1」に入ってますが
絶版? 店頭には残ってるかも。
ただ、日本ワールドレコード社のHPによると
今後カスタムで取り扱ってくれるようなことが書いてあるので
そのうち聴けるようにはなると思う。
581:576
07/11/06 04:27:23 +sABNyOv
>>579-580
色々と貴重な情報ありがとう!
可能そうなところからあたってみようと思います。
「関西の吹奏楽 ヴィンテージ1」はネットで検索してみると
AmazonやMusicStore.jpなどでヒットするので購入できそうです。
582:名無し行進曲
07/11/06 09:02:42 yAPEODrr
>>581
87年の洛南なら「この素晴しい世界vol.4」に収録されています。
洛南の演奏が好きならお勧めします。フェスティヴァル・ヴァリエーションなんかも収録されてます。
詳しくはブレーンのHPで確認を。
583:名無し行進曲
07/11/06 20:13:38 KyuT7coE
>>578
君ははたった一年(一回)の演奏だけで何がわかるんだい?
確かに今年は屋比久時代の演奏には劣るかもだが、指導者替わりたてでも
あれだけのレベル維持できるなら大したもんだよ。
常連期から指導者が替わった途端に悪くなるなんてのは良くあること。
しかしそんな中でも
札幌白石
99(それまで同校を振ってた指導者で3出休み)
↓
00(現指導者のS氏で全道ダメ金)
↓
01(S氏指導で代表返り咲き)
磐城
99(現湯本の藤林氏で全国銀)
↓
00(現指導者のN氏で支部ダメ金)
↓
01(現指導者で代表返り咲き。しかも全国金)
などのように、指導者・演奏者の頑張りですぐに復活する例もある。
今後城東がどう変わっていくかはわからないが、一回の演奏だけで
安易に「演奏が浅い」などと軽薄な発言はするもんじゃないよ。
二年後の普門館で激変する可能性もあるのだから。
ちなみに、今年の演奏は人の好みに因らず金賞結果は妥当だと思う。
あれが評価されないのだとしたら、九州のバンド全部が評価されない傾向になるはず。
部門が違うとは言え、精華女子が金賞なら城東も当然のごとく金。
584:名無し行進曲
07/11/06 21:48:41 yPUHS1LG
>579
俺もそのレコードを保有しているが、後年の演奏よりも勢いがあり良いね!
87年は、関西代表の天理、淀川工、県西宮が素晴らしく落選したが
洛南や明石北も代表に加えたかった年でした。
585:名無し行進曲
07/11/06 23:42:00 KC+g/PjW
>>581良かったね!
是非購入して洛南の超熱演を堪能して下さいね。俺は当時聴き終わった時チビりそうになったよw
>>584
あの年は天理、淀川が圧倒的!県西、明石北、洛南も本当に凄かった。
586:名無し行進曲
07/11/06 23:55:37 PBai1Mty
>>583
演奏団体に対して最低限のリスペクトすら持ってない奴が多すぎるよな。
587:名無し行進曲
07/11/07 15:38:25 LXAf7Cl0
>>586
プロと違って演奏が商品ではないのにな。同感。
とかいう俺も高校出るまでは言いたい放題言ってたが。やっぱ年とると考え変わるな。
588:名無し行進曲
07/11/07 20:46:21 LsmUqNmK
久々、川越の枯れ木に一票
589:名無し行進曲
07/11/07 20:52:00 vKzklVbj
>>588
あの演奏はあのデッドな響きのホールに殺された演奏だと思う。
また来年はあのホールだよ。
590:名無し行進曲
07/11/11 03:28:21 3s4KAgPo
>>578
個人的には、九州大会の演奏の方が好きかな。
去年までのバンドとは違うけど、指揮者が代わった以上、新しい色になるのは当然かと。
(去年までの城東サウンドは聴けない、と思うと寂しいけど)
新指揮者になってまだ1年足らず。まだまだ過渡期。
再来年までどう進化するか楽しみですね。
屋比久先生の鹿児島情報高は、「全日本高等学校吹奏楽大会in横浜」
で今日の午前に演奏らしい。
591:名無し行進曲
07/11/17 11:15:39 vxpN59Lk
あげ
592:名無し行進曲
07/11/17 16:13:17 buqOCMjo
>>561
華麗なる舞曲で青春を感じさせてくれる演奏をするのは四国代表だろう。
伊予と北条
賞関係なくある意味「やって」くれそう。
個人的に聞いてみたいのは磐城だな。
バンドイメージとまったく合っていないが、あのラストの追い込み加減をぜひ聞いてみたい。
絶対根本磐城なら激しいラストになる。
593:名無し行進曲
07/11/17 21:32:43 NUzWYEVe
>>592
俺も根本氏&磐城で華麗なる舞曲を是非聴いてみたいな。
凄い名演が生まれそう・・・
594:名無し行進曲
07/11/17 21:49:43 +Tw9ztbv
確かに熱演にはなりそうだな
磐城のスミスw
595:名無し行進曲
07/11/17 22:03:16 MVYckSvg
>>576わざわざ買う必要はない。ニコニコへどうぞ
596:名無し行進曲
07/11/17 22:13:00 mPuXhXmM
ようつべに福工大付属の華麗なる舞曲が上がったいたが、何年のどの大会の演奏だろう?
知ってる人いたら教えて下さい!
597:名無し行進曲
07/11/17 23:00:17 aGA55jhV
>>596
レジェンダリーに収録されている音源。
1989年11月2日 第19回定期演奏会のアンコールの2曲目
ちなみに演奏会の曲目は
バレエ組曲「シバの女王ベルキス」全曲
エルサレム賛歌
交響曲第一番「巨人」全曲
とレジェンダリーには書いてある。
598:名無し行進曲
07/11/17 23:42:44 Z493fM6P
>>597
それプラス、ローマの松もやってなかったっけ?
599:名無し行進曲
07/11/18 00:30:45 xwLRcxL3
URLリンク(shiga.s287.xrea.com)
600:名無し行進曲
07/11/18 00:32:43 xwLRcxL3
URLリンク(shiga.s287.xrea.com)
601:名無し行進曲
07/11/18 02:21:06 JClBQYOI
>>597
ありがとうございます!
コンクール等の音源ではなかったんですね。
>>592,>>593,>>594
俺も磐城の聴いてみたいww
5金時代の淀あたりなら熱演・爆演は必至だったのではないかと!
指は回んなかっただろうけどwww
602:名無し行進曲
07/11/18 10:22:03 c/4GlayE
そうだね、淀は指は回らないけど、その代わりなんとも言えない説得力があったりして。
磐城は指ギュンギュン回しそうだがサウンドがスミス向きでないとか言われたりして。
常総、栄、第四はイメージ湧かないなあ。
603:名無し行進曲
07/11/20 21:15:33 1SqvBipC
「華麗なる舞曲」なら柏がヘンテコな編曲をしそうだな。
スローテンポで進め極端なクレッシェンドやsfでごまかし点数を稼ぎそうだ。
604:名無し行進曲
07/11/23 05:15:00 bC3xa1oz
>>574
>洛南も87年関西大会金賞の演奏の方が92年全国より遥かに凄い!聴ける機会あったら是非。
580氏の情報から、「関西の吹奏楽 ヴィンテージ1」をamazonで
取り寄せて聴いてみたけど、かなり騙された気分。
普通に、92年全国金賞の演奏の方が数段上手かったですよ。
また今年の静岡大の方が遥かに上手いと思いました。
87年の洛南の演奏は、サウンドが硬すぎる(特に金管)し、全体に渡って
音程が悪く、テンポもやや遅めの設定にもかかわらず縦のラインも
それほど合ってるわけでもなく、あれで凄いというのは個人的には理解不能。
情報として教えていただいたのは素直に有難いけど。。。
いくらなんでも持ち上げすぎだと思う。
605:名無し行進曲
07/11/23 05:54:03 iAaXcjvs
洛南を持ち上げながら静大を遜色ないと言ってみたり(>>575)
洛南を貶めながら静大を遙かに上手いと言ってみたり(>>604)
自分を他人に認めさせるためには、なりふり構わないというか
手段を選ばないというか、相変わらずしょうがない奴だなww
606:名無し行進曲
07/11/23 06:34:46 4Gc9cKUd
所詮アマチュア、という気がしないでもない。
607:名無し行進曲
07/11/23 07:36:53 bC3xa1oz
>>605
あんた、日本語読める?
07年静岡大全国銀≧92年洛南全国金>>>87年洛南関西金
こういう風に感じたということ。
608:名無し行進曲
07/11/23 08:03:01 iAaXcjvs
>>607
, 、
( ゚∀゚) ・・・で?
し J
| |
し ⌒J
609:名無し行進曲
07/11/23 08:40:00 r7w/ypQP
>>607
君には東京佼成の華麗なる舞曲を勧める。
きっと満足するだろう。
610:名無し行進曲
07/11/23 09:07:52 719qnp3J
>>607
大学と高校の比較は無意味だろ、何の為に部門が別れてるんだか。
暇がないと言う割には、毎日いろんなスレに必死で書き込んでるんだね。
611:名無し行進曲
07/11/23 13:34:59 1nyd5s+B
>>607
USAFの演奏を薦める
612:名無し行進曲
07/11/23 21:47:55 bC3xa1oz
>>610
別に無意味ではないだろ。話の流れに合わせて比較説明するためだから。
部門を跨ったって比較したとしたら、それぞれの演奏がどの程度の
レベル(出来栄え)であったかの序列を、自分の印象で書いただけの話。
別にここで部門毎にコンクールしようって話じゃないでしょ。
>>611
USAFの演奏は、ニコニコで聴きました。
Tpソロなど一番聴きごたえがあった記憶がありますが、静岡大の演奏ばかり
聴いていたので、記憶が薄れてしまったのでまた後で聴いてみようと思います。
>>609
東京佼成の音源があるとは知りませんでした。
聴いてみたい気はしますが、自分はこの楽団の演奏とはあまり相性はよくない
場合が多かったりします。
613:名無し行進曲
07/11/23 22:28:12 1nyd5s+B
>>612
なんだ、嫌われ者か。
コテ名乗ってくれよ
614:名無し行進曲
07/11/23 22:31:04 iAaXcjvs
>>612
> 話の流れに合わせて比較説明するためだから。
「話の流れに合わせて」じゃなくて「話を自分の意図する方向に持っていきたくて」とか
「話を自分が語りたい方向に持っていきたくて」だろw
それにしても、ここまで自己顕示欲が禿しい奴は、ちょっと普通じゃないな。
キャラ設定とか言ってるけど、ここまでするのは素が異常でなければできない芸当だわ。
やっぱ何かしらの人格障害があるんじゃないの・・・?w
615:名無し行進曲
07/11/23 22:40:00 QEzX1DLV
正解。
もう静大静大言うのやめろよはずかしいから。
関係者からみても迷惑だろうが。
・・・・あっ、そういうことでしたか、そうですか。
616:名無し行進曲
07/11/23 22:50:34 iAaXcjvs
>>615
そういうことが、どういうことか知らんが、少なくとも奴は静大関係者でも
昨年粘着してた磐城高関係者でもないと思うぞw
617:名無し行進曲
07/11/23 23:01:04 1nyd5s+B
自分の意見が絶対に正しいと思ってるんだろ。
たまにいるだろ?そういう奴。人の意見は聞き入れない。
ただ「人の話を聴き入れない」奴は相手にされないのはわかってるから、聞き入れるフリはする。
全国大会の映像がNTTフレッツで配信
スレリンク(suisou板)
このスレの150前後を見るとコイツの特徴がよくわかる。
618:名無し行進曲
07/11/23 23:42:03 bC3xa1oz
独りよがりな講評ではまずいので、生で聴いて同様な印象を持っていたと
思われるTBT氏の講評を持ち出させてもらっただけなのに。
それもなければ、どうせ俺だけが独りよがりで言っていると叩くだけじゃん。
まあ、それが君たち唯一のストレス解消のようだから言っても仕方ないだろうけどw
もう少し音楽を楽しんだり、趣味を楽しんだりして、もっと色々なストレス解消
する術を覚えた方が今後の君たちの人生のために良いと思うけどね。
619:名無し行進曲
07/11/23 23:48:27 iAaXcjvs
>>618
やっぱお前、自分の異常さや問題点が解ってないだろwwww
620:名無し行進曲
07/11/23 23:57:21 PMpMj9p7
ここで教えてもらった演奏を聴くか聴かないかは自分しだい
ヴィンテージシリーズは個性的な演奏が選ばれているから、好きな人は
好きだし、嫌いな人は嫌いだろうね
セントシンディアンサンブルの華麗なる舞曲のtrpソロは秀逸
621:名無し行進曲
07/11/24 00:39:08 e+zy0sm7
>>617
中国高校スレも凄いな。
俺もさっき見てきたばかりだが今月だけでも嫌われ者氏の発狂ぶりが何とも言えん。
622:名無し行進曲
07/11/24 02:24:16 KLB6gEax
>>604
御茶ノ水ディスクユニオンとかなら吹奏楽CDは高く買い取ってくれますよ(800~1000円位)
貴方が静岡大を一番良いと思うならそれはそれでよろしいんではないですか?
俺も静岡大、好きだけど貴方の一連の書き込みはなんだかなぁ?って感じたので。
生目南中学よりは上手とは思います。
623:名無し行進曲
07/11/24 02:37:01 KLB6gEax
先ずは連投失礼!
>>604さんは「嫌われ者」さんだったのか。なるほど!
同じ中国地区出身者としてはあまり恥を晒して欲しくないな。
「中国支部大会銀1位」とかってもさ、20団体中10位か11位でしょ。
そんなにヒケラカシたいのかな、己を。
さもしい人。
624:名無し行進曲
07/11/24 05:20:37 ZcJMoSSO
お前らさ、人を叩く書き込みしか出来ないのは勝手だが、
もう少しちゃんと音楽について語れるようになりな。
お前らの書き込みって、俺に対する僻みや妬みにしか思えないが。
今年で言えば、銀賞や銅賞の中でもこの団体の演奏が良かったとかさ、
このスレタイに合ったことを少しぐらい書いたらどうなんだい?
例えば、銀賞だった浜の宮の演奏を聴いて感銘を受けたとかさ。
俺は素直にあの演奏は、超中学生級の演奏だったと思ってる。
課題曲1で、あれだけバッチリの音程で美しいハーモニーやサウンドを
奏でた団体は、そうそうない。中学の部だけどころか、全部門を通しても
特筆するくらいにブレンドされたサウンドは絶品だと思うがな。まさに名演。
自由曲も美しくブレンドされたサウンドは、他と一線を画していたし、中学生で
あれだけ音一つ一つに気を使って演奏できる団体はほとんどないよ。
625:名無し行進曲
07/11/24 05:31:05 ZcJMoSSO
書き忘れたけど、フレッツ光で聴ける人は是非一度聴いてみるといいよ。
浜の宮のサウンドは、録音で聴いても、他と一線を画したサウンドであることは
他と比較してみればすぐに分かると思うから。
626:名無し行進曲
07/11/24 06:13:15 5Dt9HgyH
皆おしつけはやめれ。
ヒトの意見に文句もやめれ。それぞれ感性が違うんだから。
627:名無し行進曲
07/11/24 07:04:01 u/0NajaW
>>624
その文章に7つぐらい笑えるポイントがあって、感銘を受けました( ´∀`)
628:名無し行進曲
07/11/24 08:18:37 z96Wt80K
久しぶりにきたけどやっぱお前ら面白いわw
特に静大と洛南を比べてる奴。部門も違うし、静大推しすぎだろw
629:名無し行進曲
07/11/24 09:14:05 KLB6gEax
>>624自意識過剰が素晴らしい!!!!!
貴方には音楽がわかるんだ?
>>○○高校は俺の予想では金…以前の書き込み見れば、俺の予想は正しかったのがわかるよ…ナンタラとかしか書けない貴方がねぇ。
「俺が」「俺が」「俺が」
ハイハイ、貴方の感性は日本一、いや中国一なんでしょうよ。貴方の脳内ではね。
おめでとうございま~す
630:名無し行進曲
07/11/24 09:40:30 /NhwK1og
浜の宮はまずマーチのテンポが速すぎる。
生徒がそのテンポについていけてない。無理やり感あり。
また、強奏部のサウンドに難あり。
加えてダイナミクスの幅が狭い。
自分の中では銅賞上位予想。
だから銀でも何も驚くようなことはなかった。
631:名無し行進曲
07/11/24 10:16:11 DvBqadOt
自分も浜の宮のメモ見たら、午前の部で上から13番目の評価でした。
632:名無し行進曲
07/11/24 10:21:48 ZcJMoSSO
>>630
はいはい、どっちが押し付けがましいんだかな。
俺がいいと言えば、いちいち逆の反論を書かないと気が済まない
厨房が多いのも事実だしね。わざわざ銅賞上位というなら、
他の中学の演奏と相対比較してから言えつーの。
ダイナミックレンジや抑揚に関してやや物足りなさがあるのは、
フレッツの前半部だけ聴く限りはある程度胴衣だが、生で最後まで
聴いた時にはトータル的にそれほど気になるレベルではなかった。
(あれだけ自由曲では絶賛されて高校ではおそらく今年最高峰と
言われている埼玉栄の課題曲1と比較して見れば、十分に比較
対象になるくらいに遜色ない演奏だから。)
自由曲のトゥーランドットは後半に向かって盛り上がっていくが、
フレッツではちょうどこれから盛り上がるところで切れていたから
判断が難しいけどね。
切れる直前のサウンドは、これ以上にないくらい絶品の一言。
633:名無し行進曲
07/11/24 10:26:06 CBsO7V5t
>>631
君みたいな素人の評価なんて恥ずかしいから晒さなくてもいいよw
13番目の評価というなら、すべてを晒してから家よ。
634:名無し行進曲
07/11/24 10:27:02 wof+H42N
>>632
浜の宮の父兄さん??
635:名無し行進曲
07/11/24 10:38:18 DvBqadOt
>>633
釣られてあげるけどw
あなたも充分ド素人ですw
636:名無し行進曲
07/11/24 10:42:02 FnVLZd4O
>>635
君のど素人ぶりを判断してあげるから、全団体の順位を晒してみなw
っていうと、審査結果出てるから、それに合わせて後出しジャンケンのように
もっともらしい順位を馬鹿の一つ覚えのように出すだけだろうけどww
637:名無し行進曲
07/11/24 10:44:06 u/0NajaW
>>632
単発IDでレスアンカーもない>>630の感想に、何故そういう噛みつき方をするんだ?
お前がいつも書き込んでいる感想と大して変わりがないのに、酷いこと言う奴だね。
お前と違う感想を書くと、いちいちそれに反論しなければ気が済まない厨房だからか?w
>>634
ワロタw
>>633 >>636
何故またコロコロとIDを変えてるんだ?w
638:名無し行進曲
07/11/24 10:46:41 g4oxA5TD
>>637
こういうのが、いちいち一番どうでもいい無駄な煽りレスwwww
(このレス含む)
639:630
07/11/24 10:47:15 /NhwK1og
>>632
君は良いと言ったけど、自分はこう感じてプログラムにはこうメモっていた、
というのを書くことすらこのスレはNGなのか?
これで押し付けてると感じるなら、君の意見は押し付けそのものじゃないか?
640:名無し行進曲
07/11/24 10:47:36 wjXE3gyz
お前らいい加減スルーしろ
641:名無し行進曲
07/11/24 10:51:13 g4oxA5TD
あてつけのように、いちいち何度も同じことを書かなくても分かるだろw
642:名無し行進曲
07/11/24 10:51:56 u/0NajaW
>>638
いつものように都合が悪くなると、煽り返す厨房乙wwww
>>640
ごめんねー。もうちょっと遊ばせてw
643:名無し行進曲
07/11/24 10:52:04 AvF7BN4J
そうだよ。スルーしろ
644:631,635
07/11/24 10:53:31 DvBqadOt
>>636
はいどうぞ。ちなみに結果とは結構違うけど「まあこんなもんかなあ」と思うだけで
誰かと違って「○○が金賞じゃないなんておかしい!」とは思っていませんのでw
1 酒井根
2 小平3、北陵、生駒
5 津幡、小高、美里
8 厚別北、草加、黒瀬、山王
12 榛東
13 浜の宮
14 新郊、城西
645:名無し行進曲
07/11/24 10:54:30 wof+H42N
全国まで来てる団体なんて、そもそもみんな上手なのよ。
もういいでしょ。
646:名無し行進曲
07/11/24 10:55:23 Eteo6xnn
スルーできない奴は、結局嫌われ者の耳を僻んだり、妬んだりしてる奴ww
647:644
07/11/24 11:02:05 DvBqadOt
つづき。中学午後
1 習志野5
2 敷島、山内、和名ヶ谷
5 内灘、屋代
7 中山五月台、椿、富士宮1
10 出雲1、あやめ野、湯沢南、吉野
14 足立11
648:名無し行進曲
07/11/24 11:04:52 u/0NajaW
>>646
色んな意味でワロタwww
649:名無し行進曲
07/11/24 11:06:22 yncSWPyf
はいはい、金賞(和名ヶ谷含む)だけは後出しじゃんけんw
浜の宮と吉野は、あえて銅評価ww
わざとらしすぎてワロタwwww
650:名無し行進曲
07/11/24 11:08:02 DvBqadOt
はいはい。
そういえば嫌われ者は淀川工科を「銀上位か金もありうる、ってメモしてた」
みたいな卑怯な後出ししてたけど、自分はそんな事はしませんのでw
嫌われ者こそ全団体の順位付けしてないし。
651:名無し行進曲
07/11/24 11:15:48 3A7H5hgY
嫌われ者は>>639みたいな意見は都合良くスルーするんだよな。
>>650
彼は大学の部で後出しじゃんけんしたからなw
自分ではそうじゃない、プログラムに書いてた、と主張するが、
他の人のはすべて後出しじゃんけん認定w
子供かw
652:名無し行進曲
07/11/24 11:21:50 g4oxA5TD
>>651
641にレスしておいたけど、何か?
653:名無し行進曲
07/11/24 11:54:08 3A7H5hgY
>>652
あー、639に対してはまともな回答ができないから
煽りレスってことで一くくりにしたのね。
納得w
654:マロ
07/11/24 12:04:39 //y8dr4u
毎年のことだけどいつまでやってるの?そもそもみんな自分の意見が正しいと思いすぎ。どうかしてるよ!
655:名無し行進曲
07/11/24 12:11:42 wof+H42N
どこの団体も普通の吹奏楽部の私なんかが聞いたら、自己嫌悪に陥るぐらい上手でしたよ。
全国出ることなんて普通は夢の夢だよね~。
ああ、うらやまし・・・。
656:名無し行進曲
07/11/24 14:29:49 Xj8e9tYC
華麗なる舞曲 福岡工大附属が定演でやってましたがうまかったです。
CDも出てるんじゃないかな。
657:名無し行進曲
07/11/24 22:08:07 Dg56IGH0
>>654
日本文理の基地外はひっこめよ
658:マロ
07/11/24 23:06:46 //y8dr4u
>>657どっちが基地外だか?具体的な学校名まで出しちゃって。あんたは新潟の人かい?わざわざ情報集めにあちこちのスレを回ったんだろ?
そこまでして情報集めて何がしたいのかね…もっかい言うけどどっちが基地外だか?
659:名無し行進曲
07/11/24 23:18:19 Dg56IGH0
たまたま見てたら分かっただけだけど?
自意識過剰なんですけどwww
いつも的外れなレスばっかしててスレ汚しも甚だしい。
楽器も分かるのに書いてないだけありがたいと思え
660:名無し行進曲
07/11/24 23:32:18 //y8dr4u
>>659マロマニアだね(笑)本当に…
661:マロ
07/11/24 23:40:24 //y8dr4u
ちょっ…どうしてここの人たちは毎年みんな好き勝手なこと言って、みんな自分の意見のが正しくて人の意見は無視なの…いい年して大人げないんじゃない?
662:名無し行進曲
07/11/24 23:48:03 Dg56IGH0
まともな意見言ってるつもり?
大人げないってwww
自分は?
さすがゆとりw
663:マロ
07/11/24 23:56:26 //y8dr4u
>>662毎年このスレを見てて思うことを言っただけなんだけど…なぜ上から目線で言われなきゃいかんのだ?あんたの正体は知らないが、何かあるとすぐゆとりという言葉を使うあたり…
そっちこそゆとりなんじゃないの?馬鹿の一つ覚えにすぎないし.
664:名無し行進曲
07/11/25 00:04:40 f+73d3qu
みなさん、やはりこの通り「マロ」は電波であることが判明しました。
これからは生暖かい目で見守りつつスルーしてあげましょう。
665:マロ
07/11/25 00:14:15 w3uSQLXY
最後にひとつ…今更だけど>>655さんに同意です。全国なんだしどこも上手かった。色々な意味でこの事を忘れてはならないようなきがしますがね…
666:名無し行進曲
07/11/25 01:27:09 d+4p2wWj
津幡・敷島 ダッタン人の踊り
山内 ロシアの皇太子
市立船橋 ブルースカイ
旭川商業 ダフニスとクロエ
667:嫌われ者
07/11/25 01:37:47 M0kK/M2X
>>665
マロも出てくると必ず叩かれるけど、言ってることは正しいと思うよ。
正論を言うと、水槽板は必ず叩かれるからね。
>>666
まったく胴衣。
668:名無し行進曲
07/11/25 01:58:58 fHYjMG50
なるほど、類は友を呼ぶんですね。
叩かれもの同士で傷なめあっちゃって…
正論が叩かれるのではなく、意見の押し付けが叩かれる。
まるでわかってないようだね。
669:名無し行進曲
07/11/25 02:10:05 46JYY4U1
君も同類だねw
670:名無し行進曲
07/11/25 02:52:51 gQSkl86L
>>666
中学の演奏は銀賞で妥当だと思う。
市船は確かに課題曲の方が印象良かったし、
旭商も自由曲の方が印象良かったし、その二つは同意。
671:名無し行進曲
07/11/25 03:23:05 gQSkl86L
あー、
ただし課・自両曲合わせた総合評価では
銀賞は妥当ね>市船、旭商
672:名無し行進曲
07/11/26 19:23:23 3gndgnGN
>>667
お前は誰かが言った正論を復唱してるだけだから叩かれるんだけどね
673:名無し行進曲
07/11/26 21:14:15 RVccOIhw
正論を言うと叩かれる……おいおい、叩かれてる理由にいい加減気付けよW
674:名無し行進曲
07/11/26 23:27:29 GAqj7rFr
それは一生無理だとオモw
675:名無し行進曲
07/11/26 23:46:11 fFggMUvL
スレリンク(ojyuken板)
676:名無し行進曲
07/11/27 01:16:40 eqE294DD
マロは同性愛者だとカミングアウトしてるよね。
コテハン名乗るって凄い。
同性愛スレでも嫌われてるね!
なんでだろう?
677:名無し行進曲
07/11/29 19:14:07 8lVz/x7C
正論じゃなくて一般論しか言ってないしな
678:名無し行進曲
07/12/01 09:56:53 WgyNmi95
椿 交響曲第三番
679:名無し行進曲
07/12/01 19:25:49 AJjXqDQr
日本文理OGって…
特定できたかもww
680:名無し行進曲
07/12/01 19:34:53 fq0oFtXT
97年 福岡第一の「青銅の騎士」と課題曲「ラ・マルシュ」 ちょっとおとなしい演奏だが、美しく技術もある。
681:名無し行進曲
07/12/01 19:56:50 5U19vnN1
早く点数出てほしいわ…
682:名無し行進曲
07/12/01 21:27:14 eOCzVqxJ
椿は2003年の海もよかった。
683:名無し行進曲
07/12/02 03:16:23 y72Q93V5
2003年の椿はあのアクシデントはかわいそうだな。
684:名無し行進曲
07/12/02 04:59:13 IvPGGqZ7
>>683
何かあったの?
685:名無し行進曲
07/12/04 04:54:43 1xlwmGHy
>>684
楽器の故障。
アナウンスが終了しても演奏がなかなか始まらなかった。(約2分くらい)
そして楽器が故障した生徒が遅れて舞台に入ってきて、客席から拍手が上がっていた。
686:名無し行進曲
07/12/12 21:33:13 hsjKU4wC
あげ
687:名無し行進曲
07/12/14 17:23:11 +/WHSZCl
今年は中学に銀賞名演が多かったな
特に敷島中のダッタン人と山内中のロシアの皇太子は素晴らしい演奏だった。
惜しむらくはどちらも低音パートが弱くて若干響きが薄かった
688:名無し行進曲
07/12/14 21:45:33 JaATjJ7i
嘉穂はめいえんだね
689:名無し行進曲
07/12/15 12:00:08 khfjPvvf
>>687
いっつもいろんな人に挙げられますが・・・。
みんな敷島はひいき気味だと思います。
悪くはなかったけど、求心力に欠けていて取り上げられるほどでもないと思います。
山内はサウンドづくりが個性的でしたね。ただ個人技がやや薄かった気も・・・。
山内は海男などが聞いてみたく思います。
690:名無し行進曲
07/12/15 12:02:57 jUUBQrOk
金賞にも銀賞にも銅賞にも
それぞれの苦労があって
全国大会まできてるんですよね。
大会ででた結果がすべてな訳なので
だから自分なりの順位とか
言わないであげてください
691:名無し行進曲
07/12/15 12:28:41 khfjPvvf
まぁ褒める人いりゃ、嫌う人もいますよ。
金賞とった代表の人は複雑かもしれませんが
銀賞銅賞の団体の人が見て褒められてたらうれしいんじゃないですか?
足立とか個人的には好きでしたし。
692:名無し行進曲
07/12/15 19:54:14 3tPdxXiS
>>691
同感
もうちょっとミスが少なければとも思いましたが
去年も今年も銅賞は酷だと思いました。
ああいうサウンドも評価されて欲しいのですが
来年も全国に出場して欲しいバンドのひとつです。
693:名無し行進曲
07/12/15 20:17:14 f/l+qDf4
金賞は取れなかったけど,強烈に印象に残る演奏っていうのはあるよね。
演奏の上手い下手とは別次元の話で。
あるいは,仮に自分が審査員だったとしても,高い点数はつけられないけど,
俺はこの演奏好きだぜ,っていう演奏とか。
694:名無し行進曲
07/12/16 14:56:38 sF5WwoAo
>>693 同意だな。
そんな中個人的な銀賞名演。
98 福工大附属 カルミナブラーナ 終楽章でかなりバストロが勢いがよくて好き
個人的には上手くまとめて来て金を取るより多少汚くても勢いのある銀や銅の演奏の方が好きだな
695:名無し行進曲
07/12/18 14:37:23 KmEuGDf8
今年の中山五月台は金管が木管と溶け込んでれば金賞だったんだろうね。冒頭はあまりに雑だった。珍しい。
696:名無し行進曲
07/12/20 12:56:30 Ardt2yjR
04 福島県立平商業高等学校の地の精のバラード
響きがよい!
697:名無し行進曲
07/12/20 16:33:31 5R1Elxc2
>660と>661のIDが同じことには誰もつっこまないんだなww
698:名無し行進曲
07/12/20 21:56:32 8H60NAgt
>>694
まぁ人それぞれだな。
オレ的に98年の演奏は屋比久代の福工大附史上、最も嫌いな演奏だけど。
あれならまだ銅賞の明浄の方が好きだ。
699:名無し行進曲
07/12/20 22:18:37 H3OaAx/C
磐城の県大会で終わった三角帽子。オケよりもダイナミックスがあり
名演。指揮者の8分の6拍子はもう見られないのか。バランスも完璧だった。
当時会場の郡山市民会館は低音域が響かず不向きだった。
それから85年までの花輪の演奏うまい。
今の吹奏楽界は普門館用、高音域重視はわかるが金管の音が細い。
もう少し管を響かせるようにしてはどうか。
コントラバスの存在感がない、もっと弦をかきむしるようなところも
あってもいいはず。
700:名無し行進曲
07/12/21 01:37:23 jVY3ftZi
確かに、コントラバスとのブレンドの妙をもっと楽しみたいよね
701:名無し行進曲
07/12/21 22:45:58 +7rrt73s
あやめ野 スペイン組曲
702:名無し行進曲
07/12/21 23:09:14 rxYkxiM+
>>701
あやめ野、俺も良かったと思うんだけどなあ。
比率で言うと仕方ない事なんだろうけど、
今年の中学の銅賞は無理に銅賞にしなくても・・・
ていうのが多くてかわいそうに思った。
703:名無し行進曲
07/12/21 23:35:24 rfw/GgH3
俺は明浄より北条の科戸の鵲巣のが好きだな。
途中のクラの動きやハープのいい悪いは置いておいて、やりたいこと音楽を追求する学校として既に貴重な存在だと思った。
704:名無し行進曲
07/12/22 00:06:14 eDVHuSyO
花輪の魔法使いの弟子だな
705:名無し行進曲
07/12/22 00:29:11 wn3UBMr3
はっきり言って、今年の中学の審査はいまいち。
金賞団体よりも、銀賞や銅賞団体に上手い演奏が多かった。
706:名無し行進曲
07/12/22 00:34:55 XSEDETac
>>705
あ、それ薄々自分も思ってた。
今年の中学DVD(金賞スペシャル)はあんまり嬉しくない。
707:名無し行進曲
07/12/22 00:41:24 N+arDZ16
石川 浩 (トロンボーン 東京フィルハーモニー交響楽団)
大橋晃一 (ホルン 神奈川フィルハーモニー管弦楽団)
金井信之 (クラリネット 大阪フィルハーモニー交響楽団)
木下牧子 (作曲家)
小松一彦 (指揮者)
杉山眞彦 (トランペット 東京フィルハーモニー交響楽団)
平野公崇 (サクソフォーン 東京芸術大学)
松岡裕雅 (オーボエ 日本フィルハーモニー交響楽団)
森 茂 (ティンパニー 洗足学園音楽大学)
文句があるやつらはこの人たちにメールしな。
今回の結果もいたって普通。
至極納得できる審査だと個人的には思うが。
708:名無し行進曲
07/12/22 00:46:38 wn3UBMr3
>>707
耳悪そう
709:名無し行進曲
07/12/22 00:48:38 wn3UBMr3
和名ヶ谷や北陵の課題曲IVよりも、銀賞団体の課題曲IVの方が普通に上手い。
710:名無し行進曲
07/12/22 01:06:45 rDxFOU2A
これまた関係者の臭いのするスレですね
711:名無し行進曲
07/12/22 01:33:00 7rJviEzC
ID:wn3UBMr3
712:名無し行進曲
07/12/22 11:41:02 aVKL7Iqs
ID:wn3UBMr3
頭悪そう。
713:名無し行進曲
07/12/22 22:52:29 vW5L2taK
>>710
コンクール系のスレに関係者がいないスレなんてないだろ
714:名無し行進曲
07/12/24 01:25:18 7NF8qXOt
>>709
和名ヶ谷や北陵の課題曲の下手っぷりには胴衣。
でも、生徒が悪いわけではなし。
DVDについては、ブレーンが悪いわけだからな。
何年か前にローマの平和を、高輪台のやつを入れた時は、非難ごうごうだったしな。
まあ、課題曲4は今年の人気曲だったわけだし、そういう意味でも、
ちゃんとセレクトして欲しかった気はするな。
それにしても、北陵の課題曲を編集している段階で、
「これヤバいんじゃないですか」って言う社員がいないブレーンて・・・・。
715:名無し行進曲
07/12/24 09:12:58 u3wcJ0ih
>>714
普通にパクス・ロマーナでよいのでは?
716:名無し行進曲
07/12/24 12:07:18 bcCRXlzf
浜の宮、たいして良いサウンドだったわけでもなければ、
演奏も未完成。
717:名無し行進曲
07/12/24 23:20:36 G60pV5sO
今年は北条。漏れ不問感の録音でしか聴いてないが、漸く四国も「聴かせられる」学校が出てきたなという印象。課題曲は録音を聴く限り後の○野より良くなかったか?埼玉厨を煽るかな?
718:名無し行進曲
07/12/24 23:29:20 iuyL8cMu
>>717
当日会場で聴いていたが、正直そこまではうまいと思わなかったよ。
技術的なことはクリアしてると思ったけど、音が固い。
与野は課自トータルで考えても一歩上だと思ったよ、残念ながら。
ただ、例年の四国の演奏と考えても銅賞の演奏とも思えなかったので
四つ目の銅賞がつくとしたら白石か湯本だと思った。
この二校には勝ってる印象 >北条
719:名無し行進曲
07/12/25 00:25:51 GMTk0qxC
自分は北条の方が高輪台、与野よりは好き
音の流れが良かったよね
720:名無し行進曲
07/12/25 00:44:02 kvbSIc+y
計算された音楽が出来れば金賞だな。与野は出来てて北条は出来てなかったということだ。縦とピッチが絶対条件。しかし、俺も北条の方が好き。
721:名無し行進曲
07/12/25 01:21:29 dPpuWph2
俺は普通に高輪台>与野≧北条だったけどなぁ…
高輪台が頭一つ抜けてると思ったくらい。与野と北条の差はそこまでないって印象だったけど。
…って普通にスレ違いだな。
722:名無し行進曲
07/12/25 01:29:02 8Rg6yKhv
好みとコンクール評価を一緒にしちゃいかんってこった。
それを言い始めたら、俺なんか昨年の栄は金賞団体で一番嫌いだわ。
つまらん音楽。今年の方が万倍面白かった。
723:名無し行進曲
07/12/25 01:38:42 MkIJoDqe
例年に比べ今年はCD聞くと金賞団体の演奏が粗く感じるんだが編集のせい?
丁寧さも感じ取れる埼玉栄が断トツに聞こえるなあ。
高輪台もまずまず。
個人的な好き嫌いは別にしてね。磐城が好きなんで。
724:名無し行進曲
07/12/25 01:40:54 MkIJoDqe
すんません、誤爆しました。スレ違いでした。orz
725:名無し行進曲
07/12/25 03:21:26 xG6haNm9
北条と高輪、与野の流れに疑問なわけだが。
明浄のが格上扱いなの?
726:名無し行進曲
07/12/25 07:28:18 epoZw761
個人的見解では最近の銀賞に名演なし。
栄のショパンエチュードとか好みで面白い駄演はあるが。
727:名無し行進曲
07/12/25 13:01:37 dPpuWph2
明浄が格上な訳ないだろw今年の高校の部に銀、銅賞に名演なし。
ちなみに今年の金賞はほぼ関東勢しか名演級の演奏がなかったような…
銀、銅賞なら関東勢以外の方が良かったかもね。
728:名無し行進曲
07/12/25 13:28:54 YxQzh/RC
関東の人は関東以外の演奏は認めない、って聞いたことあったけどほんとなのね
729:名無し行進曲
07/12/25 17:06:23 gX9I5qvp
今年の関東が名演ぞろい?
楕円ばっかだろ 笑かすな カスw
730:名無し行進曲
07/12/25 18:26:46 epoZw761
>>728
んなことないよ
731:名無し行進曲
07/12/25 18:32:25 5oxUW9eG
今年の銀賞名演奏
北条の鷄戸
作新のジャポ
732:名無し行進曲
07/12/26 01:09:57 bjrGdocU
今年の名演…光が丘と栄、伊奈学、淀川くらいまでだろうか
純粋に上手かったのが淀、伊奈
オーラを感じたのが栄と光が丘
雰囲気が独特な磐城と片倉ってとこか
銀賞の北条は同意
733:名無し行進曲
07/12/26 01:14:13 yMCH6IH7
今年に名演なし
734:名無し行進曲
07/12/26 05:29:00 ZQP66Uny
銀と銅賞はな
735:名無し行進曲
07/12/26 09:06:49 ktn/F7bo
作新の自由曲のsopranosaxophoneのソロは、失敗したのか??
よくわからなかったが…あの最高音はフラジオなのかな…
736:名無し行進曲
07/12/26 09:08:08 TCVU18hp
>>732
そういうレスならこのスレよりもむしろ
↓こっち向きかな。
【金】全日本吹奏楽コンクール名演総合スレ8【銀】
スレリンク(suisou板)
737:名無し行進曲
07/12/26 09:53:28 7PNByx9f
北条は課題曲の方が上手い。
自由曲、テンポ速すぎるせいかアンサンブルが不安定なのと音色の硬さが気になる。
738:名無し行進曲
07/12/26 15:27:43 19Tx+j56
高知西のレッドラインタンゴ
バランス悪し・木管の音色が時折乱れる・ソロもボロクソなど不快な点が多かったが、全体的に曲が軽快に進む感じがして好印象だった。音もすっきりしてる感じがあった。音量が足りなかっただけかもしれないが……
739:名無し行進曲
07/12/28 03:51:46 4UHSB5mr
今年の磐城は3回目出場で勝負だったんだな。課題曲の完成度がいまいちだった。
音程は上のほうでとってたからちょっと違和感かんじたんだけどこれは審査に問題なし。
木管のユニゾン?は音が合っていてミスなくこなしていた。これはよかった。頭の金管のビブラート?
は余計だったな。表現力のほうはもう少し出せただろうが押さえ気味だったのだろう。
ただそれにしても何を表現したかったかいまいちつたわらなかったのが残念。
全体的にレベルは高いのでもっと音に意味をもたせてちょうだい。個人的には東海第四のような演奏がいい。
自由曲はなかなかいい演奏でこちらで点数がよかったのだろう。このバンドは演奏者と指揮者が
対等ぐらいになれば面白いがどうも指揮者が強く演奏者は受身の感がある。
このバンドのスタイルだからしょうがないんだが。さすが演奏なれして完成度は良い。最後は聞いてないが
きっちりまとめたのだと思う。
課題曲は銀だが自由曲は金だ。
740:名無し行進曲
07/12/28 04:21:23 XJSynGYN
>>739
激しくスレ違い
それに3回目出場ではなく10回目
3回目なのは役人での出場
話は変わるがここで話題になっている北条はいい演奏だ
特に課題曲がはつらつとして良いな
自由曲は指揮者の若さが出たせいか少々荒かった
そこらへんが惜しいところだ
ただし俺は北条の良さは認めるが
今回は湯本のほうが上な気がする
音が多少硬いのだが課題曲、自由曲を通じて音楽が自然だ
さすが3校の公立校を全国まで導いた百戦錬磨の指揮者が率いる高校だと思う
741:名無し行進曲
07/12/28 11:42:30 AJvm9bK8
多分3出を言いたかったんだと思う。
742:名無し行進曲
07/12/28 23:43:19 wcxSw3GT
ぬるぽ…
743:名無し行進曲
07/12/29 01:40:08 Hpw1GTKx
>>740
同感
自分はどちらも評価した
湯本はなんというか楽曲の雰囲気を上手く作り出していたよね
独自の視点で
評価しだいでは北条にも湯本にも金賞をあげたかった
744:名無し行進曲
07/12/31 02:04:07 jTXAPKlu
>>740
磐城の役人は4回目。N氏の役人も4回目。マニアックだが96年にやってます。
745:名無し行進曲
07/12/31 05:11:05 nXFf9WGW
>>744
確か東北大会で銅賞だったんだよね
3団体くらい役人やって秋田南が金賞で代表だっけ?
あとの2校が勿来工業で銀賞、磐城が銅賞だっけ?
746:名無し行進曲
07/12/31 05:25:46 WiBVqjWs
秋田南は97だよ
747:名無し行進曲
07/12/31 09:10:27 qbwHbunk
97の秋田南はかかし王子
96は秋田南、勿来工、磐城で順に金賞代表、銀賞、銅賞
748:名無し行進曲
07/12/31 14:43:00 TIH+a40k
今年の嘉穂
意外だったんはダイナミクス もっとクセのある表現だったような印象があったけど
上々の出来じゃね?
後半なら金もあったかもな
749:名無し行進曲
07/12/31 16:42:44 x/vDVYp6
漏れ嘉穂関係者じゃないが非常に音楽的で多少粗くとも高校生らしくよかった。上のように甘い後半ならもっと点数稼げたかも知れない。
750:名無し行進曲
07/12/31 17:24:13 lNsoMXK+
確かに多少粗い部分
もあったが、今まで
聞いてきた嘉穂の演
奏の中で一番良かっ
たとおもう。聞いて
いてとてもすがすが
しくなった。高校生
らしいものだった。
金でも悪くはないよ
うに感じた。逆に
福工大附属城東は、
鳴らしすぎというか、きいていてくるし
かった。どこか
つくられた表現の
ような印象を受けた。
前年のエルフゲン
の叫びに比べると差
が出た感じがした。
精華女子は九州大会
に比べて安定して
いて往年のパワフル
な演奏だった。
細かいパッセージは
一昨年の
ルイブージョアー
にもひけをとらない
ほどよく練習されて
いたと思う。
毎年九州大会、全国大会を聞いているが、久々代表の古豪嘉穂、全国常連の城東、精華女子それぞれの持ち味が良くも悪くも出た全国だったと思う。九州人の私は三校共に金賞をおくりたい。
また、来年も九州からすばらしい演奏がうまれることを願う。
751:名無し行進曲
08/01/02 12:22:11 vbrlivvz
>>750
お前の改行、なんかイラッとするなぁw
752:北条高校OB
08/01/02 22:23:16 fADr5pSd
北条高校OBの者です。なんかこうして自分の高校の名前が載るのって嬉しいですね。わたくしも2006年初出場した時から去年に引き続いて普門館まで観に行きました。まだ吹奏楽部の歴史は浅いんですがここまで成長するとは思いもしませんでした。
子問いも頑張って普門館に行ってもらいたいものです・・・これからも応援宜しくお願いします。また皆さん今年も普門館でお会いしましょう。
753:北条高校OB
08/01/02 22:26:27 fADr5pSd
上の752の者です。子問いも頑張って→今年もの間違いです。失礼しました
754:名無し行進曲
08/01/02 23:26:02 Oc0hJEkb
東北→九州→四国とひょっとして自画自賛でつか?
第三者系コメが欲しいところ
755:名無し行進曲
08/01/03 02:17:25 I+d2Y1gn
私は北海道在住ですが、今年度の旭川商業のダフニスはなかなか良い演奏だったと思います。
756:名無し行進曲
08/01/03 03:54:29 ThZ81u5u
>>754
批判じゃなきゃ、第三者系のコメントにならないとか荒んでんだな
757:名無し行進曲
08/01/04 01:40:43 KTGeGXBS
>>750
携帯か?
詩みたいな改行すなw
758:名無し行進曲
08/01/05 21:32:28 17iZ8ak4
>>754
第3者のコメントもあるぞ
おい、欲読めよ
759:名無し行進曲
08/01/06 08:03:58 03DT8c6s
花輪高…組曲「展覧会の絵」より(1974年)
雄新中…バレエ音楽「赤いけしの花」(1996年)
ヤマハ浜松…すべての答え(2006年)
760:名無し行進曲
08/01/06 22:59:02 VOc2I8Zo
>>752
少なくとも金賞の城東よりも次に演奏した銀賞の北条の方が、ちゃんと音楽を表現
していたし普通に上手い演奏だと思いましたよ。それに聴いていて楽しかったです。
城東の節操のない演奏(音が硬すぎて汚すぎて聴いてられなかった、特に自由曲)
が金賞で、しっかりと音楽をやっている北条が銀賞というのは、理不尽な審査結果と
言わざるを得ないでしょうね。
あまり書きたくないですが、審査員の四国支部に対する妙な先入観が少なからず
影響していたと思います。
いつも思うことですが、審査員はプロなんだから素人と違ってもっと先入観なしに
聴けるしっかりとした耳を持っていて欲しいと思いますね。
もうすぐ公表される「すいそうがく」の審査表で、城東に金賞レベルの点数を付けた
審査員(もちろん誰かは不明ですが)を確認できるでしょう。
761:名無し行進曲
08/01/06 23:11:59 SrfLem8f
>>760
君が吹奏楽連盟にたのんで審査員やらせてもらえばいい。
それで解決する話じゃないか。
762:名無し行進曲
08/01/07 00:12:32 9QHvDKlJ
>>760
それは,あなたの耳がコンクールに最適化されているからそういう感想が出るんでしょう。
763:名無し行進曲
08/01/07 00:21:31 KB6E8rpk
そういえば>>760みたいな信者の発生を予感させるステージだったな。
764:名無し行進曲
08/01/08 00:22:30 va4FJIbi
>>763
言ってることが何だか理解できる。
俺も本番聴いたけど、2団体続きの城東より北条のほうが好感もてたな。
北条は俺も含めて今後ファンが増えていきそうな予感がした。
昔の伊予とかに感じてたことだけど、久々に四国支部代表で何だかいい意味で印象に残る学校が出てきたなと感じた。
若手の熱い先生と純粋な生徒で青春してるんだろうなぁってステージだったなぁ。
書いてて俺も高校時代に戻りたくなった。あんなバンドで普門館目指してみたいぜ。
765:名無し行進曲
08/01/08 01:24:12 YidlN/9s
関東勢は支部を抜ける為に、無難に演奏になってしまわざるをえない傾向にあるけど…
四国は抜けやすいから、力のあるバンドが好き勝手やって抜けられる環境だからね。
例えば、今年の与野なんかは2ちゃんでも好評だろうと思ってたけどそうでもなかった。
少し埼玉臭い演出の北条が好評なわけだしね(生で見た奴ならわかるかな?)
四国にこういうバンドが出てきたのはいい事だし、全国大会でも十分存在感があったね。
766:名無し行進曲
08/01/08 01:42:12 fFYwjUK2
関東勢の演奏も昔はもっと好き勝手やっていた時があった。
ダメ金の団体もいい演奏がたくさんあった。
東西関東に分かれてから無難な演奏になったんじゃないかな。特に東関東。
767:名無し行進曲
08/01/10 22:48:54 pJ44gjIS
俺は関西人で明浄は応援したいが、科戸に関しては四国の北条のほうが好きだな。
一人一人は明浄の方がうまく聴こえるが、一体感や音楽の作り方は北条が上だろう。
BJ1月号に書いてたと思うが、北条の指揮者は明浄の指揮者の教え子みたいですが、
明浄もうまいが、北条のように「いい」って感じる方が高校生の熱いものを感じる。
指導者の力量や感性は大切なんだな。
人を引き付けるには何か別の理由があると感じた。
明浄も応援しつつ、北条も楽しみだ。
北条のような若い指導者が、今後の吹奏楽界にはもっと必要だ。
768:名無し行進曲
08/01/10 23:50:16 VkNHVK24
え?北条の顧問って、高橋貞道の教え子じゃないの?
どっかのスレでは「弟子に出し抜かれた」旨のレスを見たけど。
769:名無し行進曲
08/01/11 00:03:47 Rmc2aTjA
高校時代は高橋氏の教え子で大学時代は小野川氏の教え子ってことじゃないのか?
770:名無し行進曲
08/01/11 00:30:52 /pt0X0us
明浄に北条ねえ。
どちらも印象には残らなかったなあ。
城東はどでかくて印象には残った。
音楽はともかく、技術は僅少だと思ったがなあ。
基本的に音楽で審査するようになると、指導者のコンクールになってしまうので、
アマチュアの審査は技術力、次にサウンド、そして、音楽・・・・ということに
なるんだろうな。
手いうか、所詮アマチュアの高校生。
音楽云々は、プロの音楽家からすれば、門前払いよ、
音楽どうこう言うのは、吹奏楽オタクだけだわさ。
771:大
08/01/11 00:31:16 bPZ+I8yG
そうですよ。現在伊予高校の高橋先生の教え子ですよ、確か中央高校だったような・・・凄いですよね。教え子と先生が一昨年の全国でお二人とも普門館の舞台で指揮をされたんだから。
772:名無し行進曲
08/01/11 01:09:11 6LlYpoI0
東北は前からそうなのでは?
773:名無し行進曲
08/01/11 08:44:54 V8gz/uUT
>>760城東と北条それぞれの音楽の表現がどうだったのか、具体的に聞かせてほしいです。
音大生ですか?それとも基礎をしっかりと学び、一流プロ演奏家に師事した方ですか?
774:名無し行進曲
08/01/11 15:37:51 uopCpSIA
栄よりも城東の方がお涙ちょうだいを狙ってた気がする。
と言うか生で聴いていて泣いてしまったorz
775:名無し行進曲
08/01/11 17:27:52 OZajVed6
>>770
音楽どうこう言えるプロって例えばどこの楽団?
スレチでも後学のためにききたい。
776:名無し行進曲
08/01/11 17:50:08 YgCutn9e
>>774 汚過ぎる音色と音外しで同情の涙を流したって話か
777:名無し行進曲
08/01/11 18:45:23 uopCpSIA
確かにCDだと酷いんだよなぁ…
演奏順、曲に助けられたのもあるかな
778:名無し行進曲
08/01/11 18:56:17 v9afooUd
>>777
あと録音はステージすぐのマイクだから会場より音は痛く感じやすいかも。
俺はああいう音は拒絶反応がでるが
779:名無し行進曲
08/01/11 19:02:34 uopCpSIA
課題曲はCDでもそれほどヤバくはないよな?
生で聴いた時は課題曲で心を許してしまって…
780:名無し行進曲
08/01/12 01:09:16 mOe5xX4N
自分は今年の城東凄く良いと思うけどなぁ…
まぁ好き嫌いは人それぞれだらか仕方ないよね…(><;)
781:名無し行進曲
08/01/12 01:37:16 xPmok75q
俺も城東は感動した演奏のひとつ。
ま、感じ方は人それぞれだから、否定されても、感動したものは仕方がない。
あと、やっぱり栄は感動したな。感心もした。
感心だけしたのは、与野と伊奈。
埼玉ってやっぱり凄いのね。
後の金賞団体は、お上手ですねって、印象だったなあ。
因みに、コンクールはいつも会場で楽しむので、CDなどは買って聞いたり
致しませんです。
782:名無し行進曲
08/01/12 02:23:25 AtRzXgDV
栄、伊奈、高輪台あたりは本当に上手かったと思ったけどなぁ…
783:名無し行進曲
08/01/12 02:54:42 4TOAZkcS
そこに高輪台が並ぶことに非常に違和感を覚える
784:名無し行進曲
08/01/12 03:18:47 xPmok75q
音楽も技術も上手いと感じたのは、やっぱり栄と伊奈かなあ。
高輪台や片倉は東京らしく洗練されていた印象。
磐城や精華はアクレッシブで、ある意味の高校生らしい印象。
淀や城東はコンクールですって感じの演奏。
そんな感じかな。
785:名無し行進曲
08/01/12 12:15:25 LocdFO46
与野もコンクールですって演奏だった。
786:名無し行進曲
08/01/13 00:21:45 hLCSwny3
会場で金賞を確信できたのは栄と伊奈くらいかな
与野ももしかしたら金賞かなーと思ったけどまさか
本当に金賞とは。
あとは金賞は確信できた団体はないね
審査員の好みだと思う
787:名無し行進曲
08/01/13 09:37:38 XPH8qMhj
>>781
>>784
支離滅裂
お前がいいと思ったらそれでいい
ただスレ違いw
788:名無し行進曲
08/01/14 22:17:25 c8qzX8Wy
旭川商業のダフニスとクロエ
789:名無し行進曲
08/01/14 23:43:10 g5Z38+BL
富田中学のロシア領主たちの入場
790:名無し行進曲
08/01/15 00:00:26 bOuO1R8r
富田中だったら「地底」だろ。
70年代にあの演奏でなぜ銀賞だったのか疑問。
791:名無し行進曲
08/01/15 00:09:42 dM1H3XzE
禿げしく同意。
792:名無し行進曲
08/01/15 10:31:31 N+WmpvR0
>>790
地底の年(76年)は金賞団体の演奏が凄すぎる。
昨年もし富田中の地底が演奏されていたら金は確実だっただろうな。
793:名無し行進曲
08/01/15 22:52:41 dJ1SkA6D
まあ金3銀5銅12って分け方されたらどうしようもないだろうな。
銅賞団体数数えようとして毎回かぞえ間違えおこすくらいだしw
794:名無し行進曲
08/01/16 09:11:01 gJPcyQJH
その3つの金が出雲一、山王のラヴェル初演に、豊島のショスタコ…
795:名無し行進曲
08/01/16 18:52:59 NsU3HDNz
>>794
山王中は聴いたことないが、出雲一中と豊島十中よりは富田中の方がうまいと思う。
796:名無し行進曲
08/01/16 19:34:31 zUHqrsRc
>>793
銀でも今の金じゃん
797:名無し行進曲
08/01/16 22:14:12 eocT5tbz
>>795
富田中は金賞三校と比べると課題曲で差がついたと思う。
出雲一中、豊島十中は課題曲がうますぎる。
山王のスペイン狂詩曲は熱い演奏だな。
この年はほかにも石田中の木星がなかなかの演奏だと思う。
今津中が銅賞とったのもこの年だな。
798:名無し行進曲
08/01/21 12:36:03 e7RKtvhk
今年度のあやめ野意外にうまいな
799:名無し行進曲
08/01/23 21:37:34 KOgH3/4T
結果や点数をみる限り何故嘉穂は今まで全国に来なかったのか理解出来ない
800:名無し行進曲
08/01/29 16:13:16 RCpQZCnw
>>798
念願の銅1位だったね
あと一歩だね
801:名無し行進曲
08/01/29 18:37:48 WGqxhiPZ
>>799
確かにそう思う年があるね。
2002、2004などは普通に代表になれる演奏だと思った。
九州…層が厚い割に代表結果は釈然としない年があるな。
802:名無し行進曲
08/01/29 20:56:16 uvq/pH9E
>>801
釈然としない良い例が2004年の神村(銅)や2006年の第一(銅)だな。
803:名無し行進曲
08/01/29 21:14:20 yN006Qyc
2006年の嘉穂の原石の未来は微妙だったよ
804:名無し行進曲
08/01/29 21:20:04 VVff2kw6
個人的には神村は銀賞でもよかったかも。
福岡第一は妥当だと思ったけど。
嘉穂が今回割と好成績だったのは
失礼ながら、まぐれ的な面もあったんじゃないかな。
805:名無し行進曲
08/01/29 21:49:23 0/gWHQTb
嘉穂まぐれらしい
806:どら
08/01/29 23:28:23 /8pWDWGz
今年は・・・中学は荒れてない?中山五月台が銅だもんね。課題でプ~は・・いのち取り。課題4・よかったのにな~渡辺先生優しくなったラシイシ・・やつパリ、ぼんちゃんも、歳か~
807:名無し行進曲
08/01/29 23:39:18 Ukz49o1j
今年の嘉穂は、県大会はそうでも無かったけど、九州大会以降は、
音の粒が際立った演奏だったね。
選曲で原点回帰したのも良かったのだろう。
あと、第一やその他の強豪が、音量を出すことに専念したのも、
嘉穂には追い風になったね。
そして全国大会は、全く違うバンドと思うぐらい、音楽に勢いがあった。
自信を持った時の高校生の伸びの凄さを感じたね。
808:名無し行進曲
08/01/29 23:58:01 w1cPON5Q
>>806
まずは日本語をきちんと書けるようになってからもう一度ここに来い。
そうしたら君の主張を聞いてやる。
勉強一生懸命するんだぞ!
809:名無し行進曲
08/01/30 00:43:49 T2UNwQEg
九州って嘉穂くらいの演奏で評価されるんだね。
銀賞にしてはお上手って事なの?
810:名無し行進曲
08/01/30 01:06:10 qN2vFKpF
>>809
今年度の前半金賞を考えたら嘉穂の銀は厳しいよな。大差ない。
レベル高いとまでは思わないが少なくともあの演奏できれば
他の支部でも悪くて代表次点の金賞だと思うな。
811:名無し行進曲
08/01/30 01:21:14 Bs0PJZ3H
午後と同じくらい金賞だすなら嘉穂と白子にあげたいと会場で感じたよ
旭川商業も良かったけど、習志野、洛南のパントマイムを知ってると少し
物足りなかった
812:名無し行進曲
08/01/30 08:42:33 lPIZwVYS
>>802
九州代表選考に一番理解できなかった年は1988年
813:名無し行進曲
08/01/30 09:37:05 p+XtMB61
>>812同意。
ただ福岡県代表(福工大附属、中村学園)が例年よりレベル低下した事で点数が散らばった印象。
首里の全国はアレだが、九州大会の演奏は文句無し代表でしょう。
那覇や嘉穂の代表には??だったが。
かといって、精華はまだまだ代表にはほど遠い出来だったし。
最近は名前も聞かないが88年は近畿大附属女子の演奏が素晴らしく、代表になるレベルに充分達してたと思う。
814:名無し行進曲
08/01/30 12:07:11 i7yWb5b+
>>813
近大附属女子は現在男女共学に。福岡県大会の前の地区大会敗退。首里は九州大会にさえ出ていない。
815:名無し行進曲
08/01/30 13:05:20 89M/raec
>>812
>>813
順当にいけば福工大附属、嘉穂、近大附属女子だと思った。
中村は指揮者が代わり極端にレベル落ちた。
福工大附のミスさえなければ、自由曲乗りきれたのにね。
816:名無し行進曲
08/01/30 14:04:56 9PV3VEpj
福工大は課題曲のミスはあったが、代表落ちは考えられなかった。華麗なる舞曲も圧倒的な演奏だったが…。
あと、その前年に代表だった佐賀商も、神話を美しいサウンドで響かせていた。
代表はこの二つに首里か嘉穂。中村は難しいと思ったし、那覇は銀賞かと思った。
817:名無し行進曲
08/01/30 16:08:26 N6HBsHUd
華麗なる舞曲、CDで聞き直してみたけど、会場では圧倒的だったかも知れないが、
録音ではボロも目立つ。これじゃ、プロの審査員受けは悪いだろ。
818:名無し行進曲
08/01/30 17:53:21 thvCwJNQ
審査員が違えば、また違った結果になってただろーけど。
でもあの年は、前年の沖縄代表が国体の為、全国大会棄権てのもあったから
ちょっと沖縄びいきしてたんかも。
中学の部の吉富も代表になるぐらいの演奏だったけどね
今となっては昔話。
819:名無し行進曲
08/01/30 20:06:07 evKigyD/
>>817
88年の福工大附の演奏CDでてるの?
820:名無し行進曲
08/02/02 00:18:34 5fSetSGd
習志野のくるみ割り人形。惜しむらくはカットに問題ありな点。
821:名無し行進曲
08/02/03 18:54:07 tenzxqpq
勝山中学
822:名無し行進曲
08/02/03 19:44:14 dgzURVpz
04年の勝山中のシェエラザードはよかった。
823:名無し行進曲
08/02/03 22:31:50 zSbtvRiW
05の鎌田も忘れずに
824:名無し行進曲
08/02/03 22:52:38 dgzURVpz
05の鎌田も完成度、個人技ともに高かったな。勝山は2楽章で鎌田は4楽章やったんだっけかな。
825:名無し行進曲
08/02/04 01:19:06 Wcobyt4f
湯本までは金でも良かったな。
826:名無し行進曲
08/02/04 02:42:31 B/FK/uyI
>>825
今年の湯本?嫌いじゃないけど、金にしたら2003がかわいそう
827:名無し行進曲
08/02/08 01:06:18 Lw+GSZtm
>>820
習志野は個人技があるから安心してきけるね
828:名無し行進曲
08/02/09 12:15:58 d0CpTFt0
>>827
個人技はハイだったけど、冬の松林に拘りすぎた流れにしちゃったかな
829:名無し行進曲
08/02/09 12:23:36 7y7M5bIb
>>820
個人的には金賞あげたかったな
830:名無し行進曲
08/02/09 12:43:00 6T03P7mN
普通に銀賞だと思った俺は耳がおかしい?
831:名無し行進曲
08/02/09 12:58:58 7y7M5bIb
>>830
いやまぁ粗もあったので、おかしくはない
個人的に音圧で押す演奏よりもこういう演奏が好きだったので
832:名無し行進曲
08/02/10 00:24:09 nqXr+/g1
>>830
俺なんて銅かと思ったし
833:名無し行進曲
08/02/10 01:40:42 hfwFdzUP
銅賞だけど今年の榛東中学校のタラスブーリバは
それなりに聴きごたえあった。
面白い演奏だよ。
しかし、近年の中学の部のレベルアップは目を見張るものがある。
すばらしい
834:名無し行進曲
08/02/10 07:32:37 WfSg9z9b
いろんな神の手お陰です。
835:名無し行進曲
08/02/10 10:40:30 KHhCeL8A
マンセー!
マンセー!
小澤様マンセー!
836:名無し行進曲
08/02/14 02:10:45 TRHg5S2p
近年中学の演奏レベルアップしているか?
俺は銅賞団体以外はレベルダウンしていると思うが。
837:名無し行進曲
08/02/15 00:28:44 dD4GLlKo
>>836
同感
銅賞は個性的で良い演奏が多いように思える
金賞団体はサウンドが似通っていて、魅力ある圧倒的なバンドが少なくなった
生駒、津山北陵くらいか
銀賞では草加が独特でよかった
838:名無し行進曲
08/02/16 22:08:16 LsCQyDwm
個性的というのは、指導者の音楽性や知識の乏しさから起因するものなのか、志向性なのかによって違ってくる。
839:名無し行進曲
08/02/24 18:10:07 6dhSCSLP
>>837
でも銅賞は大事なものが欠落してる演奏が多い気がする。あとで録音で聞いてもあんまり楽しめない。
840:名無し行進曲
08/02/25 15:10:19 gzFT+11r
まぁでも2007の中学銅賞はどこもなかなかだったと思う。
841:名無し行進曲
08/02/25 15:20:55 ZAxhvp7s
同感。
842:名無し行進曲
08/02/25 15:32:54 MiD7iJXN
>>837
俺は、草加はあまり好きじゃない。金管がもっと鳴ってもいいし、バランスが悪い。
それに比べて、酒井根の演奏は中学生とは思えない演奏だった。
目をつぶってヘッドフォンで聞くと、プロが演奏しているようなすばらしい演奏だった。
酒井根は、来年の演奏も期待できる。
843:名無し行進曲
08/02/25 16:06:52 Eear9d9P
足立十一や中山五月台もサウンドは悪くなかったし。銀だった団体のほうが粗さは目立った。
844:名無し行進曲
08/02/25 16:21:35 MiD7iJXN
>>843
確かに。
銅より銀のほうがサウンドは好きだけど粗さは結構目立っていた。
銀の中で一番好きなのは、城西中だな。
その次に山王。
その次に浜の宮だな。
845:名無し行進曲
08/02/27 20:23:37 x0et87Pw
>>843
銅賞の中では、あやめ野なんかも良かったと思う。
2007年中学は一部の団体を除いて、金賞~銅賞まであまり差がなかったと思う。
846:名無し行進曲
08/02/27 21:10:07 ZKFmPrID
>>845
一部の団体って、酒井根?
847:名無し行進曲
08/02/27 23:39:19 3CX7z44P
>>845
あやめ野、良かったよね。
点数的に文句なし銅賞は新郊、中山五月台、富士宮1、足立11だけだったし。
津幡、厚別北、小高、榛東、あやめ野、は銀賞レベルなのに賞配分の都合上銀賞になれなかった感じ。
グループ表彰制の弊害としか言いようがない。
848:名無し行進曲
08/02/28 07:48:45 SZorDF9S
>>847
相対評価はかわいそうだよね
849:名無し行進曲
08/02/28 15:23:39 pHVJm3ji
微妙だね。
あやめのは音楽は好きだったけど、ああ、今年も銅賞だなぁって思ったし、
どちらかというと銀賞団体の方が、金賞に匹敵するようないい演奏を
残した年だったような気がする。
850:名無し行進曲
08/03/10 11:43:35 yr/guPiJ
age
851:名無し行進曲
08/03/17 22:58:25 ktCvPyVy
往年の市立川口と県立西宮はある意味通じるものがある気がする
自分はああいう個性的な演奏が好きだなぁ
852:名無し行進曲
08/03/18 10:35:14 HZLB7Fyj
2006年の安城
853:名無し行進曲
08/03/18 16:28:39 Ev/NWZSS
2000年の安城
854:名無し行進曲
08/03/18 21:32:20 ABasM7PN
URLリンク(www.geocities.jp)
855:名無し行進曲
08/03/19 01:14:02 g6a3gj5K
安城は銀賞だった2005年のが好き。
このバンドにはめずらしく金管が炸裂してた
856:名無し行進曲
08/03/19 13:34:11 0qpS1mWV
と言うか、ショスタコーヴィチで金管が弱い演奏とか考えられないから。
857:名無し行進曲
08/03/19 15:54:10 ivoeoJjN
2005の安城はこうもりで、ショスタコのベルリン陥落は2004年だよな。
858:名無し行進曲
08/03/20 00:46:33 bQqVSWBZ
2004年の安城はものすごいやわらかい音で個人的に好きw
859:名無し行進曲
08/03/22 18:20:51 o7Hf64ev
>>596-598
URLリンク(jp.youtube.com)
860:名無し行進曲
08/03/23 19:13:09 +hAV9oOt
>>859
昨年全国大会で銀賞だった静岡大の華麗なる舞曲の方が、遥かに上手いと思う。
861:名無し行進曲
08/03/23 19:21:39 mZtEnsR1
低レベルな中国支部大会で銀賞を受賞したことが自慢の嫌われ者さん登場。
862:名無し行進曲
08/03/23 19:26:55 1qupJ6rJ
>>607
>>612
>>>611
>USAFの演奏は、ニコニコで聴きました。
>Tpソロなど一番聴きごたえがあった記憶がありますが、静岡大の演奏ばかり
>聴いていたので、記憶が薄れてしまったのでまた後で聴いてみようと思います。
863:名無し行進曲
08/03/23 20:13:59 b2vyCsiP
>>860
コンクール(静岡)と定演のアンコール(福工大城東)を比べるな。
ベルキス全曲、エルサレム賛歌、マーラーの一番全曲を演奏した後、
アンコール曲一曲挟んで、華麗なる舞曲だぞ。
864:名無し行進曲
08/03/23 20:23:23 zuvEYxAd
>>863
失礼。定演のアンコールなら仕方ないか。しかも大曲演奏後だしね。
でもこれって、おそらくコンクールで演奏したものを定演アンコールで披露したとかだよね?
いくらなんでも片手間に練習して披露するようなアンコール曲じゃないと思うけど。
865:名無し行進曲
08/03/23 20:25:05 zuvEYxAd
>>861
よく分かったねw
ちなみに支部大会銀賞レベルじゃなかったんだけど。もっと上だよ。
866:名無し行進曲
08/03/23 22:24:44 mZtEnsR1
>>865
ほほぅ。では次はどんな嘘を吐こうっていうのかね?
支部次点ダメ金?それとも思い切って全国金ってことにしちゃう?w
867:名無し行進曲
08/03/23 22:58:30 b2vyCsiP
>>864
コンクールで演奏(88年8月)の翌年の定演の演奏(89年11月)
868:名無し行進曲
08/03/23 23:04:09 1/Z3AZj/
この年度のコンクールの自由曲はベルキスでしょ。
華麗なる舞曲は翌年度だかの自由曲。
それにマーラーやらエルサレムやら、
まぁ一回の定期演奏会でこれだけやるとは
普通はありえんプログラムだわなw
静岡大の演奏はトランペットが下手くそすぎ。
メンバー見て考えれば、無理だとわかりそうなものだがなぁ。
スレ違いになるが、世間的な評価は洛南の方が圧倒的に上だし、
両方生で聴いた自分もそう思う。
もちろん個人個人がどう思おうと自由だが、
マイノリティーである自覚くらいはしてほしいね。
869:名無し行進曲
08/03/23 23:46:24 MUiiARr+
>>868
>スレ違いになるが、世間的な評価は洛南の方が圧倒的に上だし、
えっっと、一体どこにそんな評価が一般的になっているのかと。
静岡大の華麗なる舞曲は演奏されてからまだ1年も経っていないわけで、
比較評価されること自体がほとんどない状態だと思うけど。
どっちが多数派でどっちが少数派の意見かなんて分からないと思うが。
君の意見もマイノリティーかもしれないでしょ。
870:名無し行進曲
08/03/24 00:02:17 5zG9UObk
嫌われ者
ID:+hAV9oOt
ID:zuvEYxAd
ID:MUiiARr+
871:名無し行進曲
08/03/24 00:08:12 5n4C3s+0
>>869
無知乙。
872:名無し行進曲
08/03/24 00:40:28 BshUBGQ8
静岡大の華麗なる舞曲はとてもじゃないが
語り継がれるような演奏じゃないな。
同じ銀賞なら山形大のイーストコーストの方がよっぽど好演だ。
かたや洛南の華麗は名演・快演として有名だし(当時のBP、BJなどから)、
ブレーンの名演集CDにも収録されるほど。
ま、嫌われ者は90年代前半より過去の名演には疎いからな。
洛南のだって去年初めて聴いたくらいだし、
ただ無知なだけだ。