埼玉の高校★Part7at SUISOU
埼玉の高校★Part7 - 暇つぶし2ch376:名無し行進曲
07/04/25 21:43:39 L2N8ETGN
>>383
まともなって……
すごい偏見で書いてるな。
大体編曲するとき、そのバンドに合うように書いてるんだから他のバンドでそのままやっても、いい音しない事も多いでしょ?
まともって基準じゃなくて、あなたが知ってる人の名前挙げただけでしょ?
まともな編曲なんて物自体ありえない。編曲すること自体まともな音楽でなくなるんだから。
しかも、まともって名前挙げといて酷すぎるとか言ってるし。
なぜ小峰と瀬尾だけ氏を付けてあとは呼び捨て?
二人の知り合いか、お世話になった人なのか?
とにかく酷い偏見の上に知ってる名前書き連ねただけで、自分の少ない知識のみで、常識もわからず糞味噌に書いてるな。
この書き込みはひどい…
今まで見た、どんな中傷の書き込みよりもひどすぎる…

377:名無し行進曲
07/04/25 23:38:06 8Yqa4Ilm
前半は787に同意。
痛いのはスルーしる。
それよりも「コンクールに媚びている」の意見に興味有り。
いつからだ、陳腐な感動の押し売りや、
あさはかな演奏効果を狙い、曲本来の魅力を失った演奏が受けるようになったのは。
おかしいぞ。
自分じゃ絶対そんな演奏しないのに、それを求める審査員達。


378:名無し行進曲
07/04/26 12:48:25 NXE/LJJW
伊奈と栄,みなさんどっちが好み?

379:名無し行進曲
07/04/26 16:23:14 XgstDHZ1
今年も伊奈は六千人の観客でコンサートするのかな?連休のソニックは毎年超満員だな。席まだあるかな?

380:名無し行進曲
07/04/26 16:42:22 6smmtz5l
いつも伊奈のホームページ見ると余裕で空いてるんだけど、いつも一週間前になると急に売れ出してあっというまに売り切れてる。
今年も一昨日あった1日目の昼の自由席が完売だよ。
仕方ないから夜行くけど急になくなり過ぎだよ。
団体で買うとこが多いのか?
1日目夜と2日昼は昨日はあったけど、今年は空席出たりしてなw

381:名無し行進曲
07/04/26 16:52:46 6smmtz5l
つーか、大宮ソニックは三回7500人か?大変だな、伊奈も。

382:名無し行進曲
07/04/26 19:19:04 iauXHMCH
共栄の29日の越谷サンシティは、まだチケット買えるのかな?
2回やるんだよね?昼夜どっちが混んでるんだろ?

383:名無し行進曲
07/04/26 19:42:01 R/vhcuQ3
まだ買えるらしいよ~
夜の部が空いてるってさ。

384:名無し行進曲
07/04/27 19:46:57 zzNzHVC0
眠い

385:名無し行進曲
07/04/27 20:04:50 IjemBkdY


386:名無し行進曲
07/04/27 21:01:27 LqRO+UrI
学校別しっくり今年度自由曲…
伊奈→スペイン狂詩曲
栄→エルフゲンの叫び
共栄→三角の山
ヶ丘→アーノルド五番
大宮→ダフクロ
芸術→ヘンリー五世
徳春→ベルキス
秋草→リコイル

387:埼玉吹奏楽大好き
07/04/27 22:02:30 zvLgpBEy
伊奈の春の演奏会 三日夜の部 指定あまりました。希望の方いれば譲ります。一階センター良席です。枚数は相談に応じます。

388:名無し行進曲
07/04/27 22:30:58 t7JhjUXr
とく春のベルキスなんて、ほんとありそうw
伊奈のスペキョウは、イメージ違う。伊奈は、後追い選曲しないタイプ。
新しいアレンジの作品を選んでくるだろう。

どこの学校も自由曲、課題曲、決まってきてるのかな?


389:名無し行進曲
07/04/27 23:38:44 CBWwDZ/E
>>397
釣られてやるよ、ヴォケ
共栄は今年出場しねーよ

390:名無し行進曲
07/04/28 04:17:17 HG2If/qd
>>399
もう、だいたい決まっているんじゃないの?
特に自由曲は。
課題曲は、少し練習してみて選ぶところが多いだろうけど。
いつも似たような自由曲ばかりだから、新鮮な作品を選んでくる
バンドが増えるといいな、と個人的には思う。

391:名無し行進曲
07/04/28 07:24:55 RjbtUW38
とうとうカルトはY先生まで叩きはじめましたね~
スレリンク(classical板:720-番)

392:名無し行進曲
07/04/28 17:55:24 ZkWzFyBF
わたしの妄想自由曲

栄‥運命の力
伊奈‥オセロ
与野…ショパンエチュード
大宮…吹奏楽のための神話
徳栄…海の男達の歌
芸総…吹奏楽のための木挽歌
所沢…ダフニスとクロエ
秋草…吹奏楽のためのおてもやん

393:名無し行進曲
07/04/28 19:47:44 Le/NBMBx
朝霞北ってどうなの?

394:名無し行進曲
07/04/28 20:10:58 1Yf8+23+
自由曲予想

栄…どこ山
伊奈…役人
狭山ヶ丘…スペ狂
徳治…英雄の生涯
大宮…ダフクロ
芸総…フェスバリ

395:名無し行進曲
07/04/28 21:16:39 B6M/ueRE
妄想
 
栄・・・ギルガメッシュ
伊奈・・・リンカンシャー
大宮・・・こうもりセレクションヶ丘・・・ベルキス
徳栄・・・八木澤作品
芸総・・・役人
与野・・・噴水

396:名無し行進曲
07/04/28 21:28:41 ZkWzFyBF
明日の共栄チケットあるかなー?夜の部

397:名無し行進曲
07/04/28 21:32:39 Fc4ZXaJG
春日部共栄全国3年連続出場記念CDが欲しい!

398:埼玉の高校スレ企画課長
07/04/28 23:36:41 3BK6wIeW
疲れました。

399:名無し行進曲
07/04/29 19:27:30 Ce+Lyfjw
よく知らんが、松山女子とかどうなの?


400:名無し行進曲
07/04/29 19:46:42 TIJyPy9n
春日部共栄三金CD作られたのですか?
伊奈のコンサートチケット手に入らないかな?
売切れ早いよ!

401:名無し行進曲
07/04/29 20:02:36 FLWxsP/V
↑自分は昼のをおとといぴあでかろうじて買えた。
夜ならけっこうあるみたい。

402:名無し行進曲
07/04/29 20:05:05 FLWxsP/V
共栄行った人どうでしたか?行きたかった~。

403:名無し行進曲
07/04/29 21:05:07 NPmP61Iq
共栄行ってきました
イヨマンテが一番よかったかも
ルイブルジョア、ジャズラプソディ、ジャポニスムは少し安全運転でした。
3年前も行ったのですが、その時はまさかの県落ちの翌年ということで、今年よりも気迫があったかも。
今年は3出休みということで、まだ方向性が見えていないのかなと思いました。
この4月に1年生だけで編成が組めるのは凄いですね。のびのびした新入生らしい演奏でした。

404:名無し行進曲
07/04/29 21:11:46 FLWxsP/V
感想ありがとう!

405:名無し行進曲
07/04/29 22:58:27 5FYbbkQG
やっぱり去年の方がよかったな
ポップスも曲の完成度も。前の人が言うようにイヨマンテが一番かな

406:名無し行進曲
07/04/29 23:32:16 ZkIWV6Yl
共栄の演奏家に行かれました方。プログラムをお教え下さい。

>>414
入学したばかりの1年生がもう出演していたのですか?すごい!

407:名無し行進曲
07/04/29 23:56:03 5FYbbkQG
>>417
アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲
プレリュードとフーガ 変ロ長調
ルイ・ブルジョワーの賛歌による変奏曲
クラリネットと管弦楽のための小協奏曲
コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディー
フレッシュマンズパフォーマンス(1年生演奏)
ポップスステージ
三つのジャポニスム

です

408:名無し行進曲
07/04/30 00:42:57 F6P3UywX
お教えくださりありがとうございました。
それにしても大曲的なものばかりですね。
1年生だけでバンドが組めるってすごいですね。
昨年はいい話を聞きませんでしたが、今年のポップスも良かったのでしょうか。

にしても生徒さんはお疲れ様ですね。

409:名無し行進曲
07/04/30 06:53:07 Z5KW02ax
レポありがとうございます。
ちなみに一年生バンドは何人くらいの編成ですか?
この時期にバンドを組んで、ステージで演奏出来るなんて
ほんとにすごいですね。

410:名無し行進曲
07/04/30 09:50:26 nyk4Ehfv
昨日はF高校の定演行ったが、演出に気合ぃ入ってたな

411:名無し行進曲
07/04/30 10:45:42 dXfuwdql
春日部共栄は名曲ばかりだったな
なんかすごかった
打楽器のミスが結構目立った!
まぁでも来てよかった
これから期待してます。

412:名無し行進曲
07/04/30 16:14:02 oTXjTse7
F高校って不動岡?
自分も行ってみたけど、なんかレベル上がってたかも


413:名無し行進曲
07/04/30 18:12:41 Ly57GvGZ
不動岡といえば・・開智と久喜のチラシはさまってた。
久喜アルメニアンやるらしいぞw 久喜といえば・・女子校!w
文化祭に彼女求めてくる香具師が多いとか・・ww
ま、楽しみかな

414:名無し行進曲
07/04/30 18:31:34 5+6L6m/v
>>420
共栄は1年生50人で演奏してました。ラッパが10人くらい、トロンボーンが8人くらいと編成的には偏りがありました。まだ正式に楽器が決まっていなかったのでしょうか。
なかなか見事な演奏でした。

415:名無し行進曲
07/04/30 19:59:50 8NKlBgCI
共栄中学から内進してる子もいるんでしょうね
伊奈学園中学なんて伊奈の吹奏楽部の力を
落とさないために作ったんじゃないかと
思うくらい。

416:名無し行進曲
07/04/30 20:20:23 xA/2ckC+
次は伊奈学園吹奏楽部のコンサートだな。今年はどんな曲かな。楽しみです。課題曲楽しみです。うちの学校の参考になるといいな。

417:名無し行進曲
07/04/30 20:57:17 u5USLAw4
共栄は結果的にうまかったんですか行きたかったな…

418:名無し行進曲
07/04/30 21:12:53 BoQxn1e3
春日部共栄の定演行きたかった―ッッ(>□<)!!来年行けるかな?

419:名無し行進曲
07/04/30 21:22:56 Q466J5QM
競泳のカルトはY先生まで叩きはじめたよw
スレリンク(classical板:720-番)

420:名無し行進曲
07/04/30 21:39:20 0UyN7VHB
昨日演奏してた1年生が3年生になったときの演奏はどれくらいのレベルまで行くんでしょうね。

421:名無し行進曲
07/04/30 21:55:05 PdgiZmdR
>>426
否楽中は別に全員が否楽行くわけじゃな一緒。

422:名無し行進曲
07/04/30 21:59:16 K429yrQm
共栄の一年生バンド、聴くまでは不安だったけどもう共栄って感じの音してたね。


423:こいつ↓無資格専門外来医だ探せ
07/04/30 22:09:44 J8kJAYQ1
dear 高卒準看馬鹿茄子

from 日昇国彩圏西部ライオンズ市 
   「吉川病院」幻帥 鶏 哲夫

いつも俺の心を満たしてくれてありがとう。
いつも俺を癒してくれてありがとう。
いつも俺のカレー臭を嗅いでくれてありがとう。
俺は君が好きなのだ。好きでたまらないのだ。
カレー臭のするこんな俺だけど・・・
小さいことにすぐにカッカッして鶏冠をたててしまうこんな俺だけど・・・
専門資格がないのに専門外来をやってばれそうになったから
あせって本物用意しちゃうかもしれないこんな俺だけど・・・
どんなときも[他力本願]な俺だけど・・・
警察に盗聴、テンペスト、デマ流し頼んじゃうこんな俺だけど・・・
イキガルけどビビリへたれなこんな俺だけど・・・
老いているわりに精神的に幼いお茶目なこんな俺だけど・・・
髪のボリュウムが少し気になるこんな俺だけど・・・
我が子と二十歳の約束果たせるかわからないこんな俺だけど・・・
ハイエナのように患者にこっそり不正請求するこんな俺だけど・・・
トラのサッチーに足元にも及ばないこんな俺だけど・・・

    君が好きなのだ!!!!!
   信じて愛して優しくしてほしい。
     心をこめて君におくる。
   この思いにはやくきずいてほしい・・・・


424:名無し行進曲
07/05/01 00:37:23 Kj8/Erty
434消えろ

425:名無し行進曲
07/05/01 07:08:31 Fy+fyv2h
>>435 コピペにマジレスカコワ(ry

426:名無し行進曲
07/05/01 13:12:41 Zg5Su0MS
>>427
曲は伊奈のホームページに載ってるよ。
ちなみに課題曲は、ピッコロ、憧れ、ブルーをやるみたい。それ以外の課題曲は書いてないからわからん。
あとは、ミスサイゴン(マーチング)、リンカンシャーの花束、もののけ姫、メリーウィドゥ、他…らしい。
伊奈はあまり興味なかったがあのリンカンシャーをやると聞いて急遽行ってみることにした。夜のチケットはまだ余裕であったよ。
大阪の淀工のリンカンシャーは聴いたが、伊奈はどんな出来か比較が楽しみ。

427:名無し行進曲
07/05/01 23:14:17 dpDmBoTx
比較して聴いたらかわいそうになっちゃうよ…

428:名無し行進曲
07/05/01 23:16:06 D9Af+0Fe
共栄は大曲的なものばかりで疲れそうな選曲だったが、否は、まぁ満遍なくって漢字化
きょうえいはどういうせんきょくしてんだか

429:名無し行進曲
07/05/01 23:18:28 zCOnFJ9l
スレリンク(classical板:720-番)
有名なY先生に粘着しちまったのが発覚した共栄のカルト大学生の撹乱ひどすぎ!


430:名無し行進曲
07/05/01 23:23:52 Zg5Su0MS
淀と伊奈はサウンドがまったく違うんだよ。だから、リンカンシャー好きとしてはどんな仕上がりか純粋に楽しみ。

431:名無し行進曲
07/05/01 23:31:07 NM8nbfvO
去年共栄の定演終わった後共栄中学のドラム上手い子の話題でてたよね?
親がドラマーなんだっけ?

432:名無し行進曲
07/05/02 08:01:42 b2hYTf13
伊奈いよいよ明日だね 楽しみ! 夜の部行きます

433:名無し行進曲
07/05/02 08:46:21 a77f7QgZ
ジヤズアンサンブルのドラムやってた人?

434:名無し行進曲
07/05/02 10:57:28 KSz/N9f6
>>444そう!ジャズアンサンブルの人

435:名無し行進曲
07/05/02 12:56:38 njaNNWeU
伊奈学園の演奏会
夜の部指定チケット余りました。
行きたい方いればお知らせください。格安にします。伊奈への期待メッセージ書いて下さると最高です。
受け渡しは会場前です。

436:名無し行進曲
07/05/03 08:27:03 miIP24SQ
伊奈、明日当日券って出るかな?

437:名無し行進曲
07/05/03 09:39:37 oF71Yl9T
今日の夜と明日は出るらしいよ
珍しいよね

438:名無し行進曲
07/05/03 09:47:45 lH22mq68
>>447
公式HPからのコピペ

第22回定期演奏会・5/3昼の部の自由席は完売いたしました
第22回定期演奏会・5/4昼の部の自由席は完売いたしました
第22回定期演奏会・5/3夜の部の自由席は完売いたしました

*当日券は5/3夜の部(約300枚)
 5/4昼の部(約100枚)指定席を会場にて10:00から販売いたします。
 5/3昼の部は、当日券の販売はございません。




439:名無し行進曲
07/05/03 12:21:13 miIP24SQ
ありがとうございました!

440:名無し行進曲
07/05/03 14:52:43 MNLyMACc
Uと、教え子でマネージャー、打楽器のNとの関係の情報キボンヌ
Nは結婚したらしいが…

441:名無し行進曲
07/05/03 16:17:43 AFtrJs3d
共栄中学ドラムの子の事気になる

442:名無し行進曲
07/05/03 16:41:41 wQO8YBBt
>>452 何がそんなに気になるの?親はプロのギタリストだお

443:名無し行進曲
07/05/03 18:50:57 +Z2tQ10e
プロのドラマーとギタリスト?

444:名無し行進曲
07/05/03 19:14:47 eSz66lJ6
伊奈学園定期演奏会昼の部行ってきました!!

445:名無し行進曲
07/05/03 19:41:33 KdlN6J66
>>454 共栄の中学生ドラマーの父親は、有名なギタリストでしょ?

446:名無し行進曲
07/05/03 21:30:39 AFtrJs3d
>>453ありがとう
共栄の去年かいつか定演見に行って上手かったから気になっただけだよ

447:名無し行進曲
07/05/03 21:55:08 1k5TkwtC
でも他が下手やからな。ぽっぷすはくそや

448:名無し行進曲
07/05/03 21:58:12 +Z2tQ10e
お前んとこよりましだろWWW

449:名無し行進曲
07/05/03 22:41:04 4mobZwie
伊奈行ってきました。
新入社員九十人はすごい。演奏会はそこそこ?
印象に残る曲は??
座席にスポットライトあたるのが多くまぶしかったよ。前が見えなくなるのは今一かな。
みなさんの感想きぼんぬ!

450:名無し行進曲
07/05/04 00:04:05 Lz0LmZWY
460はヶ丘生とみた。

451:木川泰宏
07/05/04 00:06:34 KDA569hy
埼玉県飯能市にある飯能整形外科
飯能整形外科 院長 木川泰宏の華麗なる経歴
平成4年 帝京大学を親の金で卒業
(帝京大学は医学部の中でも受験偏差値は最低レベルで学費は最高レベルで計五千万円にものぼる
まさに金で医師免許を買うための大学)
平成13年 日本整形外科学会専門医も持たず開業
(勉強することはだめなのね)(土地と建物はこれまた親の金によるもの)
平成18年9月 整形外科専門医を持たない医師による手術の被害者1000人突破

その後医師の人数を規定以下に減らし利益増幅を図る
外来の待ち時間は膨大なものとなり、何時間待っても順番が来ないこともしばしば
飯能整形外科
URLリンク(www.taiichikai.com)
院長 木川泰宏
URLリンク(www.taiichikai.com)

452:名無し行進曲
07/05/04 00:14:26 9Ly2/VPO
伊奈の定期行きました
今までの伊奈の定期で一番よかったかも
会場の反応も良かった。
演出面での工夫が凄い。マーチングも感動的。
今までの弱点だった箱庭的サウンドも解消されつつあるようです。
上の人が言うようにライトは確かに少しまぶしかった。
しかし内容的にはかなり満足。私だけでなく周りのお客さんも感心してました。

453:名無し行進曲
07/05/04 00:26:57 dbSft/Z1
>>460
伊奈はついに社員雇うようになったのか?
それとも>>461の言うとおりヶ丘生の書き込みならヶ丘は社員雇っているのか?
どっちだらう?
>>463サウンド変わっちゃったんですか?
伊奈サウンド好きだったのに……悲
結果を意識しすぎるあまり自分たちの音の方向を変えてしまったのか?それとも社員のせいなのか?
どちらにしてもいちファンとして悲しいです。時代は変わっていくんですね。

454:名無し行進曲
07/05/04 00:32:11 jckuK4qS
>>459
昨年のゲストのぼろくそいわれとったって話あったね。

455:名無し行進曲
07/05/04 07:13:57 skrOhEMw
新入社員ていうのは新一年生のこと。いなっくFIVEという、ラジオ風に進行するポップスステージでパーソナリティがそういう表現をしてた。社員というより局員といった方が語弊が少なかったろうね。

456:名無し行進曲
07/05/04 13:11:48 3wSIjHVI
競泳のドラムなにがうまいんだか。。。

457:名無し行進曲
07/05/04 13:24:03 +iUF0cyq
伊奈って授業中寝てても注意しないって本当?

458:名無し行進曲
07/05/04 14:10:38 v4HCI0NB
ガオカ新入部員何人くらい?

459:名無し行進曲
07/05/04 18:21:26 P4IUL6dn
伊奈のみなさんお疲れ様でした。三回のステージよかったです。部長さんの挨拶もしっかりできていました。
次はコンクールに全力投球ですね。来年度のプログラムには、金賞の文字がたくさん並ぶよう頑張ってください。応援します。

460:名無し行進曲
07/05/04 19:45:14 KBHhCEqg
自分久喜高校の前よく通るんだけどこの前三つのジャポニスムやってた
大会曲かな
まあ久喜なんて興味ないけど

461:> 共栄は、三出お休み年。今の一年がコンクール出るのは、来年の十月。 二年生は今年一年何を目標にがんばるのでしょう。そのあたり知りたい。 なにわの演奏も知りた~~い。



462:名無し行進曲
07/05/06 22:28:02 oJdwD3mr
ココにいいこと書くと関係者?とか言われるから、良かったことでも書かないんじゃないか?
てか、行ったほとんどのヤツは2ちゃんなんかに来ないだろw
栄も楽しみだが、いつだろう?

463:名無し行進曲
07/05/07 14:15:03 7P1xMipf
伊奈の定演行ってきた すごくよかったよ もののけ姫、アレンジも素晴らしく感動!アシタカとサン美しかった ステージドリル、ミス・サイゴンすごい迫力!いつも思うがあの限られた舞台で、どうしてあんなにもドラマティックな演奏ができるんだろうか

464:名無し行進曲
07/05/08 14:08:18 yxb/Sr+X
>>481は釣りですか?


>>482


465:名無し行進曲
07/05/08 16:17:34 O5dVJU47
共栄は重いもんばっかで疲れた

466:名無し行進曲
07/05/09 06:37:03 MpkrqpYw
与野は昨年はあの結果だったけど普通に良い演奏だったし定演行っても楽しめると思うぞ?
自分はホールが好きだから行ってみるノシ

467:名無し行進曲
07/05/09 14:22:46 xBy27kl9
狭山は何やら新譜をやるらしい
出版社やら著作権協会やらがタイアップしてるって

468:名無し行進曲
07/05/09 14:26:38 ptqE8XWN
だから何?
肝心なのは演奏内容。

469:名無し行進曲
07/05/09 16:14:55 Sa+u0IZ5
あんまり良い話聞かないけどね

470:名無し行進曲
07/05/10 11:20:14 jS2scC77
伊奈の演奏会行ったが、リンカンシャーが素晴らしかった。もののけは期待してなかったが最後の方のアレンジも良く、演奏もまぁまぁだった。

471:名無し行進曲
07/05/10 12:29:07 bgjGc2Ss
狭山ヶ丘が新譜www

サロメの悲劇思い出すねwww

472:名無し行進曲
07/05/10 12:48:51 jS2scC77
すみません、県内の学校の演奏会の日時が出てるサイトってないでしょうか?


473:名無し行進曲
07/05/10 15:36:27 0n9a/vko
伊奈の演奏会 1、2部はもののけ姫、太陽への讃歌、リンカンシャー、ミス・サイゴンなど聴きごたえある曲いっぱい 感動した!!3部はポピュラーステージ 歌あり踊りありコントありでとにかく楽しかった オーメンズ最高!!

474:名無し行進曲
07/05/10 16:15:13 jS2scC77
伊奈の演奏会で思うに演出もそうだが、曲の細部にわたってライトが効果的に使われていたので、外注業者も含めてかなり綿密な打ち合わせが行われたものと思う。
なんだろな、プロのように盛り上げ方が上手い。
上の方のレスで、客席へのライトが眩しかったということだが、もちろんポピュラーステージでのことだし、プロのポップスやロックのライヴではごく普通のおとなしめな照明だったので自分は不快感はなかった。ま、人によって感じ方はそれぞれだが。
毎年二日間で7000人以上動員するにはそれなりの魅力があるんだな、と思わせる団体だった。
個人の技術はまだまだなので、練習に精進してください。感動の演奏をありがとう。

475:名無し行進曲
07/05/10 18:11:02 rowH/xoZ
伊奈のコンサートよかったみたいですね。まぶしいのはホールの中央部の良席の方でしたね。2階席は気になりませんでした。
来年度も行きたいです。

476:名無し行進曲
07/05/10 18:37:59 jS2scC77
自分もその一階中央あたりでしたが、最近のライヴではごく普通の照明でした。
ただ、慣れてない方は驚かれたのでは。
ポピュラーステージはあのくらいのライティングシステムでいいと自分は思いました。


477:名無し行進曲
07/05/10 19:01:07 fJ80B6Sn
500ゲト


信国

478:名無し行進曲
07/05/11 00:16:06 EekVH+gr
ていうか、照明のしょぼいとこでやったらどうなるのよ稲岳

ホールの設備のすごさだけで厨房はすごいってことになるからな。

479:名無し行進曲
07/05/11 04:00:04 +MZdi+PU
>>501
秋の演奏会はそんなに照明使って無いんじゃなかったっけ?

480:名無し行進曲
07/05/11 16:12:08 5UMuNAfE
伊奈のライトが話題になってますね。結構まぶしかったけど一瞬だしほとんど気にならなかったよ!あれはかなり効果的!ポピュラーステージ盛り上がるね!しかし誰が考えるのかな?のだめとかおもしろ過ぎ!!

481:名無し行進曲
07/05/11 19:06:25 lHKanMdV
伊奈の演出は吹奏楽部員が考えている。演奏だけでなく演出や演技もやれるのだからすごい。

482:名無し行進曲
07/05/11 21:15:19 fA7l/dKL
与野の定期のちけっとってどこでかえるか知ってる人いますか?

483:名無し行進曲
07/05/11 21:36:51 XTTrB4Cb
大宮の下倉で買えるんじゃん?

484:名無し行進曲
07/05/11 21:40:50 oJ1Fej/K
ああ、伊奈が照明のしょぼいとこでやったことあったな、普門館。
全国大会金賞だったな。

照明が…
まぶしくても大入り
しょぼくても全国金

今年の自由曲なんだろな。
あとは、栄・大宮・与野の演奏会も楽しみだ。
松伏もAに来たらおもしろくなるのに。

485:名無し行進曲
07/05/11 21:44:04 oJ1Fej/K
↑照明がしょぼいという表現は普門館に失礼だな。
照明の地味なとこに訂正(笑)

486:名無し行進曲
07/05/12 15:05:02 yBBCRqAa
栄は、宍倉のリストエチュード

487:名無し行進曲
07/05/12 18:38:29 fmLa1Dlu
栄のチケットまだあるかな

488:名無し行進曲
07/05/12 18:45:21 6CJqy7dJ
正直伊奈は演出負けしてる。
定演は全然満足出来なかった。

489:名無し行進曲
07/05/12 19:09:53 FBq79iBH
↑ま、人それぞれ好みがあるものね。そういうあなたはどこの演奏会がお好き?

490:名無し行進曲
07/05/12 20:07:14 9TDdiPL0
511おたくのバンドの演奏会の売りは?

491:名無し行進曲
07/05/13 00:06:36 aYf9Mha7
栄えは暗黒の一千年代 だよ

492:名無し行進曲
07/05/13 00:57:04 xb8hU4rL
与野は復活できるかねぇ・・・
このまま落ちて欲しくない

493:名無し行進曲
07/05/13 01:16:54 WOSwx/RS
>>195 >>100

494:名無し行進曲
07/05/13 04:08:07 T7x1R3HV
>>515
スクールバンドは、指導者がすべてだからね。。
今の与野の指導者に、そこまでの力があるかどうか・・。

それより、今後伸びそうなバンドに注目したいな。

495:名無し行進曲
07/05/13 10:08:40 bIU2e9Ws
517 芸総が伸びるのではないかな?
    

496:名無し行進曲
07/05/13 18:27:17 lDAJofrI
ゲイ僧は、伸びると思う。
やはり音楽専攻だけで組んでいるバンドは、ほかにないし。
香料は、普通科だけだし、松伏も半分(またはそれ以上)は普通科だし、
だいたい松伏の音楽科なんて普通科の生徒より下手だろうww
伊奈は、専攻ではなく、コースみたいだし。
ただ、あのちょっと、薄めの響きが、吹奏オタクには嫌われているのかな?

497:名無し行進曲
07/05/13 18:56:05 Glsvsgdg
芸総のバンドは人数どれぐらいいるんだろう?音楽科の人数は少ないよね。吹奏楽よりオケのほうがいいのかな?

498:名無し行進曲
07/05/13 19:02:45 r66SRn9Q
音楽科は毎年40人までしかとらないからね。
さらにその中で水槽やる人は20人くらいなんじゃない?

499:名無し行進曲
07/05/13 19:09:43 K1Zwn15V
芸総は3年前のAの部初出場の時どう考えても狭山や共栄より上手くて音大生みたいだったのに地区で銀だった。
やっぱり連盟的にはあまり代表にはしたくないのかな?

500:名無し行進曲
07/05/13 19:31:33 eHSu6+5Z
松山女子

501:名無し行進曲
07/05/13 20:47:42 MtnC5Z4G
今年の夏コン
Aの部Bの部
どこが県代表として行くと思いますか。

502:(’u`)
07/05/13 22:05:18 hhjIQrfU
稲とか芸僧とかいってるけどどうせクラシックだけだろ。
音の処理を止めろ方法も知らない工房はポップスを吹くな






と思う (’n`)

503:(’u`)
07/05/13 22:06:40 hhjIQrfU
>>525 すまん、音の処理のとめろ方法じゃなくとめる方法だった

504:名無し行進曲
07/05/13 22:06:56 lDAJofrI
>>522
代表を決めるのは、審査員。連盟の意向なんて入らないよ。
(入ると思ってるのは厨房の幻想)
ゲイ僧は、吹奏楽部というより管楽器専攻生バンドだね。
音楽科は、たしかゲイ僧も、香料も、マツブシも、1クラスだろ。
オケが、あれば専攻生は、オケをやりたがるのが普通じゃないかな。

505:名無し行進曲
07/05/14 00:49:22 fbwJxjto
>>525よ。
恥ずかしいからしったかやめてくれ。
そのレベルでジャズ、ポップスを語らないでくれ。
無知は君だよ。

506:名無し行進曲
07/05/14 09:15:13 Fr9pK54B
今さらだけど
伊奈の定演よかった
箱庭と言われようと、なんと言われようと
あの柔らかな音が好き

ただし、リンカンシャーだけは
去年ジョイントで見た淀工の方に軍配が上がるかな
失礼ながら淀があのような音を出すとは思わなかったのでかなり感動した
伊奈はちょっと優等生すぎるような
それでも好きだけどね

507:名無し行進曲
07/05/14 10:38:35 +M6ZFCbd
自分は逆に、ジョイントの淀が素晴らしかったし今年の大阪でのグリコンのCDを聴き込んでから行ったので、伊奈はどうだろうとちょっと不安だったが(失礼)案外期待外れで良かったと思った。
但し、5曲目のメルボルン卿はもっと崩して?冒険して欲しかった。
伊奈らしいと言えば伊奈らしいメルボルン卿だった。二日目に聴いたが1曲目の出だしと2曲目は素晴らしかった。

508:名無し行進曲
07/05/14 10:40:22 +M6ZFCbd
↑リンカンシャーの1曲目と2曲目のことです。

509:名無し行進曲
07/05/14 21:24:02 s95RsUBV
日本語がおかしい

510:名無し行進曲
07/05/14 23:32:52 Fr9pK54B
第一楽章と第二楽章ね。。。
1は比較的演奏しやすいパート
2は伊奈にはまだ演奏しやすいのでしょう
3,5あたりが難関だからね

511:名無し行進曲
07/05/15 15:09:14 n7grWn+w
伊奈の演奏会ではOB.OGが総勢で手伝ってるんだね!現役生も演奏に集中できるしうらやましいなぁ…そういえば去年の部長も発見した!伊奈の演奏会の規模は本当にスゴイ!秋もいこうって思った。

512:名無し行進曲
07/05/15 17:14:53 wX07ZL2T
さて問題です。

一連の伊奈関係の書き込み、どれが関係者でしょう。

513:名無し行進曲
07/05/15 17:47:56 CCoPWMOv
春日部共栄の話題がないんだけど
やっぱり伊奈の方がたくさん客はいるのかなぁ?涙

514:名無し行進曲
07/05/15 17:59:12 TkQFBzFc
>>535
534

515:名無し行進曲
07/05/15 18:02:42 6HC/efNy
そろそろ、各校の自由曲情報が、ほしいなあ!
決まってるところが、多いはず。

516:ドレミファ名無シド
07/05/16 10:15:25 Hl8mFd/n
伊奈何やんの?

517:名無し行進曲
07/05/16 21:11:47 MT6RgbS/
春日部共栄 イヨマンテ
伊奈 鳳凰が舞う
栄 トッカータとフーガに単調
ヶ丘 矢代明夫の協奏曲

さて私の学校はどれでしょう。

518:名無し行進曲
07/05/16 21:57:16 txObLKhY
なんで共栄がコンクール出てんだよ

それか招待演奏の予想かw

519:名無し行進曲
07/05/16 23:54:21 FCV85iZH
>>540
栄と共栄じゃないのは確か

520:名無し行進曲
07/05/17 06:12:29 dnoQf0ZL
ガオカだろ
>540


521:名無し行進曲
07/05/17 07:48:51 76JdW53H
てかイヨマンテとか去年、共栄がDと管楽合奏でやった曲だしWWW

522:名無し行進曲
07/05/17 21:21:48 /i5xsTlk
課題曲は何を選びましたか?
一と三が多い?それとも曲のイメージがよい四?
みなさんの学校は?

523:名無し行進曲
07/05/17 22:25:36 U4iGvzDo
4月に埼玉に越してきた者です。吹奏楽に興味があるので、どなたか、これから定演のある学校名や、このへんの地区の大会(予選)日など教えてください!!

524:名無し行進曲
07/05/18 01:15:04 F3P5FI2h
埼玉って言っても広いんですが、

6月は定演シーズンなので所沢ミューズ、さいたま文化センター、越コミ、春日部文化あたりは
ほぼ毎週末どっかの定演が入っているんじゃないでしょうか。

特に所沢ミューズは都内の学校なんかも使うから土日の予定が取れずに
金曜に回される学校もあるとか。

それにしてもリリア、狭山、朝霞、和光、東松山、本庄、埼玉、ソニック、エロ、入間、さい芸・・・と
埼玉県のホールの多さはあまりにもバブリー。

コンクールの日程は公式HP見た方が良いでしょう。
A部門は予選からチケット争奪戦が熾烈を極めます。

525:名無し行進曲
07/05/18 15:00:54 fVhLUEHH
>>538
ことしも、「中国の不思議な役人」「ベルキス」「ダフニス」
「ローマの祭り」「第6の・・」「ミスサイゴン」「リバーダンス」
「クジャク」「サロメ」など、いったい何回やってるの??
って定番作品を、いくつかの学校は、とりあげるんだろうね?

526:ドレミファ名無シド
07/05/18 23:57:21 HLyXDHgY
実際どれもいい曲だから聴きたいけどね。
ちょっと下手だとあれだけど。

527:名無し行進曲
07/05/19 00:06:30 BjFGMWsu
>>548
まあ、原曲はいいよねw(ミュージカルものの糞曲除いてw)
指導者って、新しい曲とか、古くてもやられなてないものとか、
自分のバンドによりあったものとか、生徒に音楽を伝えられるものとか・・
そういう観点で選んでるのかな?その結果、548の曲達ならなんとも
芸がなさすぎw
どこどこが「金賞」とったからって、それをやって、カットやアレンジまで
同じ・・ってばかばかしいこと、そろそろやめたほうがいいと思うぞ。

528:名無し行進曲
07/05/19 00:48:18 XtxAlBGG
547さん、ありがとうございます(゜∇゜)…ですが大変申し訳なぃ!!公式HPがわかりませんm(__)m

529:名無し行進曲
07/05/19 19:18:18 j72pyihV
クジャクやベルキスは今でもそんなに演奏されてる?

530:名無し行進曲
07/05/19 20:36:40 BjFGMWsu
>>552
どの程度かわからないけど、似たような曲が繰り返し演奏されてるのは
確かじゃないか?「コンクールで勝てる曲」とか「点数がとりやすい」とか言ってw

531:名無し行進曲
07/05/20 05:09:50 0maI8Pbn
>>551 公式くらい自分でぐぐれよ。何でも人に頼るな。

532:名無し行進曲
07/05/20 08:56:01 s2smXl2f
自分ではどぅしよぅもなぃとき、人に助けを求めるは当然ではなぃでしょうか?

533:名無し行進曲
07/05/20 09:23:37 /VGuutqA
公式は自分でもぐぐれると思うな・・・。
むつかしい楽譜を聞いているんじゃないんだから・・・。

534:名無し行進曲
07/05/20 09:25:11 6bJ35s0q
ゆとり乙

535:名無し行進曲
07/05/20 10:05:37 6w60QqzP
>>555 検索くらい自分でしろよ。

536:名無し行進曲
07/05/20 10:56:48 Vf+3zyl3
教えてあげなよ、苦手な人っているんだよ

537:名無し行進曲
07/05/20 11:53:38 0Ns+jE3G
でも、普通は自分で調べるんじゃないか?
そこまで教えて貰ったんなら

538:名無し行進曲
07/05/20 14:04:37 6w60QqzP
テンプレに出てた。テンプレってなんですか??は無しな。

539:名無し行進曲
07/05/20 18:28:13 hSbjZdLg
>>553
埼玉とかコンクールオタクが多そうだから、「勝てる」曲とかいって
選曲してくるんだろうなw
各高校の自由曲の選び方で、だいたい指導してる先生のレベルが分かるよw

540:名無し行進曲
07/05/20 20:14:20 gcDMyGUJ
>>562
変なミュージカルとかしょぼいピアノ曲とか選曲してくるところもあるもんね。

541:名無し行進曲
07/05/20 20:20:12 qO+UNTB1
検索苦手ってなんだよ。

542:名無し行進曲
07/05/20 20:36:05 myRoL1lL
大宮高校行った人います?
今日だったのに忘れてたよ…orz

543:名無し行進曲
07/05/20 21:45:59 s2smXl2f
書き込む暇があるならHPのアドレスくらぃ教えてくれてもいぃじゃなぃですか…。こっちは困ってるのに自分でやれとか…私は無能ですが、皆さん酷いですね。547の方、本当にありがとぅございました!あと、この件に関係のなぃ方、すみませんでした↓↓

544:名無し行進曲
07/05/20 22:32:02 gcDMyGUJ
公式探すよりもこのスレ探す方が難しい気がする

545:名無し行進曲
07/05/20 23:03:52 RwBa/yac
>>567
たしかに

>>566
何語使ってるの?日本語勉強し直してからここにおいで


546:名無し行進曲
07/05/21 00:46:52 9mDmn3ET
演奏会検索
学校名がある程度わかる時は、その学校のホームページから吹奏楽部を検索するとよい。栄、伊奈、大宮、春日部共栄、松伏、芸術総合辺りオススメ
ホール名がわかる時は、そのホールのホームページを検索するとよい。チケット購入までできるものもある。
埼玉大学の吹奏楽部のホームページには県内や関東地区の高校、大学、いっぱいあるよ。

547:名無し行進曲
07/05/21 00:55:01 9mDmn3ET
続き ヤフーなどで埼玉県吹奏楽連盟を検索するとコンクール情報がある。必要なら全日本吹奏楽連盟を検索すると全国もわかる。マーチング連盟もよいです。
先ずは検索してみてから感想や質問を掲載すると良い。栄が六月、伊奈OBが七月一日に鴻巣で演奏会。文教大学の夏演奏会が七月越谷であります。いずれも全国金賞演奏会だから価値ありますよ。行けばチラシくれますよ。

548:名無し行進曲
07/05/21 02:11:46 1KaIfwF8
世の中にはすごく親切な方がいるもんですね。570さんお疲れ様です。
無能ならば、そのものさしで私たちを酷いって計らないで欲しいな。

570さんがすごく丁寧にやり方を載せてくれたけど、これにしたって、
検索窓に入れて、該当する箇所をピックアップし、そのHPに飛んで、そのHPからその演奏会情報のページに行かなければならない。
それが出来るならば、検索も同じことではないだろうか。

もしかして、566自体、釣りだったのか?
とならば、失礼しました。

549:名無し行進曲
07/05/21 11:12:13 vEYTLlkA
伊奈関係者乙
演奏会行ったけどたいしたことなかったな。ステージドリルは照明の力だけで演奏はダメダメ。ポップスのソリストも中途半端。リンカンシャーの何曲目かに誰か入るとこ間違えたのか飛び出しててワロタww

550:名無し行進曲
07/05/21 13:34:16 kq+dVKY6
いながくポップスくさってるわー。。、。

551:名無し行進曲
07/05/21 20:43:48 nTps+BBz
芸術総合って庭園やってる?

552:名無し行進曲
07/05/21 21:23:42 XOHIc7vu
大宮は??

553:名無し行進曲
07/05/22 13:40:19 fsCkPcYV
芸総は毎年10月に定演を行っていますよ。

554:名無し行進曲
07/05/22 20:52:52 cYOVRsBk
今年は、自由曲情報が、遅いね!
まだ、決まってないところもあるのかな?

555:名無し行進曲
07/05/22 21:45:53 hDp+SJ0r
>>565
大宮いったけどなかなか凄かったよ

556:名無し行進曲
07/05/23 13:24:37 4wsURb2N
伊奈学、ポップスよかったよ!ジャズもなかなかのもんだったし、高校生のレベルではかなりいいんじゃない?

557:名無し行進曲
07/05/23 15:37:00 +VrXDsyp
伊奈いってねー…
みんなどこの定演いってんの?

558:名無し行進曲
07/05/23 17:19:14 +7OYTQn6
今年は大宮が全国行ったりして。

559:名無し行進曲
07/05/23 21:40:59 KSSOnpVF
栄と伊奈あともう一高どこがいくでしょうか???

560:名無し行進曲
07/05/23 22:08:01 Cub677hH
ヶ丘だったりww

561:名無し行進曲
07/05/23 22:59:30 5//7TwY0
570さん丁寧にありがとぅござぃます!!あなたはちゃんとコミュニケーションのできる方ですね↑↑すばらしぃです♪感謝します。やはり、携帯での検索には限りがありますよね。最近やっとPCを購入したので、早く契約して検索してみます。

562:名無し行進曲
07/05/23 23:04:35 U1hmtICj
>584
小文字乱用厨キモスww

563:名無し行進曲
07/05/23 23:06:48 5//7TwY0
570さんありがとぅござぃます!!あなたはちゃんとコミュニケーションのできる方ですね↑↑すばらしぃです♪やはり、携帯では検索に限りがありますよね。最近やっとPCを購入したので、早く契約して検索してみます。

564:名無し行進曲
07/05/23 23:32:44 QpmtXuCm
>>579
伊奈の吹奏楽部員は書き込み禁止でちゅよ~

565:名無し行進曲
07/05/24 08:35:51 1tK/PRf5
ヶ丘今年どうなの?

566:名無し行進曲
07/05/24 18:41:24 y9Xu5Aoa
>>588
指導者変わったらしいね。
何者かは知らないけど

567:名無し行進曲
07/05/24 19:25:27 5BZBMZaV
今年は伊奈、栄、芸総かな。
一応予想ね。

568:名無し行進曲
07/05/24 20:05:29 JX6K78Rx
信国先生が指導してる高校って、
松伏、香料以外にどこかある?

569:名無し行進曲
07/05/24 20:31:52 Z1VMHrCW
が丘の指導者変わった?
それは誰ですか?
今年はイナ サカエ ガオカかな(^O^)
ガオカ今年全国いったら来年三出かかるね。来年たしか栄が休みになるだろうからもしかしたらもしかするかもね。

570:名無し行進曲
07/05/24 21:06:35 WKRMRhWN
>>586 バカ降臨ww

571:名無し行進曲
07/05/24 23:26:25 JSFgZOPi
ヶ丘の指導者かわったの?すごいひとなんですか??

572:名無し行進曲
07/05/25 03:32:09 Rmf4ee0e
>>594
指導者なんて、あのクラスのバンドになると、色々、呼ぶのだよ。
コンクール前になれば、尚更。指導者(コーチ)が、2、3人しかいない
場合よっては一人でやってるところとは全然違うよ。
凄いか、どうかわからないが、ギャラは1回3、4万は最低でも払ってるだろう。
もっとかもしれないね。貧乏な公立じゃ無理な話だな。
編曲頼めば、もっとかかるはず。たぶん、30万以上は払ってると思う。
ようするに金のないところは、上の大会にはいけませんw
>>591
信国氏がやってるなら松伏は、Aに出るのかな??
松伏が、信国氏が本気でやれば少なくとも西関東代表には絡むだろうし、
全国も可能性あるんじゃないか?


573:名無し行進曲
07/05/25 05:15:05 ndMt9tc1
ガオカは二軍の指導者が変わった

574:名無し行進曲
07/05/25 08:22:08 m89N08E8
>>595
本気でって、今まで絡んでた学校は本気ではなかったんだ。

575:名無し行進曲
07/05/25 09:58:33 bYnbnHc5
信国氏はまだ松伏に行ってるのか??
新顧問は元越西のO氏になったみたいだし、コーチ陣も変わってくる可能性もあると思われ。

まだ未知数だが。

576:名無し行進曲
07/05/25 15:42:58 Rmf4ee0e
>>597
さあ、わからないけど、595の意味は「信国氏がご自身で指揮すれば」
ってことではないの??松伏も香料も顧問の先生が指揮してたと思うから。
>>598
顧問が変われば、コーチも音楽も変わるのが普通だよね。
O氏が、指揮するのかな?

577:名無し行進曲
07/05/25 18:35:47 S5dlE9V5
大宮はどう?

578:名無し行進曲
07/05/25 23:37:00 Rmf4ee0e
>>600
さすがに銅は、ないだろう。最低でも、ダメ金だろw

579:名無し行進曲
07/05/26 18:00:21 FF4jDvV9
ガオカ、野上さんに続いて千浦さんも辞めちゃってグチャグチャになってるらしいよ

580:名無し行進曲
07/05/26 18:44:00 Mv5S9ofG
>>474
スレリンク(classical板:861-番)
>ゲルギエフ君は今度11月に自分とこのオケ連れて来日するじょ。
>そんとき極秘で緑森にも練習つけに来るじょ。
>ついでに緑森のコントラバスもマリインスキー管弦楽団の一員としてオペラに乗るんだじょ。

581:名無し行進曲
07/05/26 19:48:48 cEOrhRSX
>602
グチャグチャってどんな?

582:名無し行進曲
07/05/26 22:20:32 ehi81F1m
ヶ丘はこのスレのヒーローだなw

583:ドレミファ名無シド
07/05/27 02:03:52 ewfeWPaR
まったくだw

584:名無し行進曲
07/05/27 04:46:04 3Dwqhuxc
今年の課題曲の何番がはやりそうな感じ??

585:名無し行進曲
07/05/27 17:04:05 SjOVXRFM
昨日、狂影はホール練習してたの?

586:名無し行進曲
07/05/27 17:42:41 yZUXD00s
ムツオタソのブログに書いてあったな。

587:名無し行進曲
07/05/28 01:10:20 KV+7LyZl
だからなry

588:名無し行進曲
07/05/28 01:32:28 SyFotC+n
全国いくようなバンドは、ホール練習なんて、日常茶飯事。
べつに驚くようなことじゃない。
県大会で終わってしまう(または地区で落ちちゃう)バンドとは
住んでいる世界が違う。お金もちがうし、指導者陣もちがうし・・。

589:名無し行進曲
07/05/28 02:01:37 zay77QYu
>>603
おまいら!今のうちにサクラの暴走を脳内保存しとけ!

共栄大学ってどうよ2
スレリンク(student板)


590:名無し行進曲
07/05/28 23:06:14 ntGHePqB
香料が法螺貝を大量購入したぞ。

一体、どんな曲に使うつもりなんだろう?

591:名無し行進曲
07/05/29 12:04:09 7zS46Qmm
ほら貝といえば「無言の変革」より「問い」?

592:名無し行進曲
07/05/29 12:47:21 umubmgmH
香料の自由曲は、「無言の変革」 より "問い"
でケテーイか?

593:名無し行進曲
07/05/29 14:40:56 qXzuRUxT
>>615
香料は、N氏の指導だからあり得るんじゃないか?
一気に全国狙いか??

594:名無し行進曲
07/05/29 16:14:42 656xIpMD
去年のネリベルも良かったしな~
意外と全国行ったりして


595:名無し行進曲
07/05/29 18:06:20 zAeSsv1J
香料は音汚い
特に金管

596:名無し行進曲
07/05/29 19:20:22 0gey08MC
おれも同感。ネリベルも勢いだけ、

597:名無し行進曲
07/05/29 20:23:29 oUAqVuQV
包丁

598:名無し行進曲
07/05/29 20:50:11 BPVCBhIU
さっき香料の友達からメール北

D部はダッタン人の踊りらしい。 あんなバンドに出来るのか?

599:名無し行進曲
07/05/30 01:31:50 wT5OcK9V
>>619
同感。ネリベルも課題曲もテンポが落ち着かず、雑然としていた。
派手に演奏していたからそれにごまかされた人もいるかもしれないが、
内容は寒かった。あの音楽のままでは、全国どころか、西関東も無理だろう。
今年は信○氏の曲なのかもしれないが、過去の川口市立の真似をしているだけ
ではだめじゃないかな?

600:名無し行進曲
07/05/30 22:48:58 vjaJgCnJ
去年のコンクール与野のほうが若干良かったきがす。まぁ結果はでちまってるし
ヌルーしてくれ。

それより、花徳の自由曲予想汁。

601:名無し行進曲
07/05/30 23:10:37 gtGTFm3N
大宮光陵、鳴りはいいよね。
与野より評価上だったんだけど、
最近県大会の審査結果に納得できないことが多い・・・

602:名無し行進曲
07/05/31 00:21:00 oOlIKHTF
徳栄はくじゃく

603:名無し行進曲
07/05/31 01:06:06 h4mF2XhI
>>625
トク春は、いままでも、使い古し、回転寿司的なレパートリーしか
コンクールでやってないから「くじゃく」はあり得るねw
今頃、過去の金賞団体の演奏を聴いて練習したりカットを決めたりしてるかもw
>>624
香料、課題曲は良かった記憶がある。自由曲は目茶苦茶だったけどw
今年は、ほんとうに「無言の変革」なのだろうか?
ちょっと、期待w

604:名無し行進曲
07/05/31 07:46:34 x130pwZI
今年の伊奈の定演はいつもの繊細さや、凄みが感じられなかった。
これから調整してくるんだろうけど、県大会抜け今年は微妙だな。

605:名無し行進曲
07/05/31 21:27:26 0j/pvBoN
確か伊奈は5日の南部の発表会で招待演奏するよな?
県大抜けるかはその日に与野と聴き比べれば分かるな…


606:名無し行進曲
07/05/31 21:52:28 r4s39Vlz
つうかなんで否や栄えは招待演奏なの。
ギャラで照るって話しも聞いたけど。
ふつうにえんといr-しろよ。

607:名無し行進曲
07/05/31 23:05:10 Z2xe+0za
ガオカは?

608:名無し行進曲
07/06/01 02:07:01 YOnNwLy+
ガオカの定期いくやついる??

609:名無し行進曲
07/06/01 03:59:36 5uOvsgoe
明日は栄定演な訳だが・・・

曲目使いまわしし杉w

610:名無し行進曲
07/06/01 05:03:48 CSn2rr23
曲目教えて!

611:名無し行進曲
07/06/01 05:11:05 ABEEHrf1
大草原の歌

612:名無し行進曲
07/06/01 07:33:59 ozgjt0F+
ガオカ行くぜ

613:名無し行進曲
07/06/01 19:02:49 DZRRsF7G
栄 伊奈 春日部共栄の招待演奏は、野球でいうシード校みたいなもの 今までの実績ゆえあたりまえのこと。招待演奏したければシード取れるくらい練習してきぼんぬ。

614:名無し行進曲
07/06/01 23:52:12 WFOuWaOK
きぼんぬの意味がわからん

615:名無し行進曲
07/06/02 00:39:04 j+OiE1u9
>>636
コンクールでもねぇしばぁか

616:名無し行進曲
07/06/02 18:29:49 Sn+73t5w
でもコンクールの結果なんだよ。演奏会うんぬんより結果。そおゆう世界です、音楽は。

617:名無し行進曲
07/06/02 21:43:13 2QVJ/3sE
日本語勉強し直してこい!

618:名無し行進曲
07/06/02 23:55:58 nWchu9Qu
本日のサザエの定宴レポよろしく!


619:名無し行進曲
07/06/03 00:39:08 6sK/4kb8
別に競泳は東部の演奏会で招待なんかねぇし。

620:名無し行進曲
07/06/03 07:26:43 q3Nhe5RK
定えん微妙でしたよ~ 木管の鳴りが悪くてバランスがめちゃくちゃでした。二部のポップステージはよかったと思います。全般的にサカエっぽさがなくきれいにまとめたかんじでした。残念だな

621:名無し行進曲
07/06/03 07:53:46 4z0Q6yUa
>>643
曲目くわしく教えて~!

622:名無し行進曲
07/06/03 10:54:36 QiiwaULQ
今年の栄と伊奈が微妙だとすると、他の学校にも大いにチャンスがあるってことか。
けど、全国常連校はその大会に応じてまとめてくるからなぁ…

623:名無し行進曲
07/06/03 12:49:35 BbSNEBNQ
与野は斉藤淳先生が異動してから終わったよね?

624:名無し行進曲
07/06/03 14:06:00 g5xG5Nh8
与野高校の庭園の日時と場所教えて!

625:名無し行進曲
07/06/03 20:07:35 3DJMhvHp
>>645
全国へ行くような学校は、定期演奏会聴いても、その年のコンクールを
占うことは無理だと思いますよ。コンクールは、彼らは9月から始まる
(西関東)と思っているはずです。事実、アレンジを委嘱してたりすると
その仕上がりが県のコンクールの2週間(1週間?)前なんてこともあるようですし、
全国バンドの練習計画(内容)っていうのは、県落ちするようなバンドとは
ちょっと違うんですよ。栄も、伊奈も、コンクールにはきちんとしてきますから。
少なくとも県大会の6位まで(西関東)に入らないってことは、あり得ないでしょう。


626:名無し行進曲
07/06/03 20:49:23 7F0SDkhG
>>648
それは、あえて流すにはもったいない情報では。
知ってる人だけで共有していれば、と思いましたが。

627:名無し行進曲
07/06/03 21:00:06 w3qhNArQ
定演は新入生バンドに注目することにしてる

628:名無し行進曲
07/06/04 00:17:05 K/uc5Lq0
>>649
そんなこと、ごく常識的なことでは?

629:名無し行進曲
07/06/04 23:52:31 CVR9rqvc
たしか与野は6月9日で川口文化総合センターだった気がする


俺は仕事なので行った人報告頼む!

630:名無し行進曲
07/06/05 00:13:50 FB1Otygt
西部地区(東上線沿線)の定演情報求む

631:名無し行進曲
07/06/05 01:30:06 P6h7huBy
栄の定期演奏会行ってきました。今年はトランペット、レベル高いと思うけどいかが?
ソロ吹いたやつらはそれぞれすごいと思うけど!

632:名無し行進曲
07/06/05 02:14:01 P6h7huBy
なぜなら、高音および音色、他の学校これだけ音だせる学校ないと思った。(栄高校の凄さ)、やっぱりトランペットうまいと思う!

633:名無し行進曲
07/06/05 02:35:05 DzP7w/wG
>>603
おまいら!今のうちにサクラの暴走を脳内保存しとけ!

【学生】大学オーケストラ 第7楽章【オケ】
スレリンク(classical板)

634:名無し行進曲
07/06/05 09:45:49 X4jq5gCW
>>653

6月9日…川越西
6月16日…川高
6月17日…松女
6月24日…松高


635:名無し行進曲
07/06/05 17:05:11 2Iv/eyb/
ヶ丘はベルキスの全曲版世界初演らしい

636:名無し行進曲
07/06/05 20:20:39 mQ8QiaXk
今日の南部地区研究発表会行った人いる


たしか伊奈とか与野でてたよな

637:名無し行進曲
07/06/05 20:29:09 XRQYZlBK
南部祭はどうだったのかな?行けなかったから気になります。

638:名無し行進曲
07/06/05 20:31:48 uFoTYzTs
>>658
すごいね。
1時間半以上もかかるし、合唱、独唱も使うのに・・。
全曲といいつつ、組曲の全曲版だったりしてっw

639:名無し行進曲
07/06/05 21:03:36 NELQO+FP
>>659
>>660
陰アナに会場が盛り上がってた。
後半しか聞いてないが、
伊奈>>>>与野>>大宮北。
与野はまとまっていて良い演奏してた。ただ次が伊奈だったからどうしても比べてしまう。
伊奈は招待だけあって上手かった。
さすが!!

640:名無し行進曲
07/06/05 21:03:55 KF+n9gkL
伊奈は何やった?
定演でやった曲なら今日はコンクールメンバーではないだろう、たぶん。

641:名無し行進曲
07/06/05 21:42:56 j0aNGDHK
今日の南部祭の感想を少しだけ


浦和と大宮北はよく鳴っていて好印象。ただ全体的に雑な部分が目立ったので細部にも注意を払えれば良かったと思います。
自分たちの演奏をもっと研究してみては?

その点、与野・伊奈学は丁寧で完成度の高い演奏でした。当たり前かもしれませんが伊奈学のオーメンズは何度聴いても素晴らしかったです。
与野は課題曲の旋律等のバランスが少し気になりました。コンクールまでには解消出来る範囲だと思うのでじっくり仕上げていって欲しいです。




642:名無し行進曲
07/06/05 21:47:49 XRQYZlBK
与野は課題曲だけやったの?

643:名無し行進曲
07/06/05 21:53:48 pgIdUIGL
       ___|: :ー/: : /:.:./.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ__.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
     /: : : : |: ー{ ¨7 :::/::::::::::\/:::/:::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\:::_::\
.   /: : : : : 〃二゙ヽ::l::::,'::::::/ 7:: \/::::/  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::\\|
 /: : : : : //ニ二ニ Y::::|::::/  /:::::/|:X`ー-/ :::::::: /|::::::::::/| :::::::::::::|:::::::::::: \
'´ : : : : / / /⌒ヽ |:::::|;イ孑左≠=ェz、.   /::::::::/ー| :: _/斗 ::::::::::::|::\:::::::::::ヽ
: : : : / _{ { /r,)} /|::::::::|{l {i::::::::::::: }ヾ'  /:: / `ー七 /\|:::::::::::::,'::::::::|\ ::::::|
/ ̄\_ノ  Vヘこノイ |::::::::| レう゚:::::::/   //   左≠V   |::::::::: / ::::::::|  ヽ ::|
     , -.、_廴::.::.::j、::ヽ :::l ゞ辷zン    ´     /::::::::: }㍉ イ|::::::::/::::∧:::|   ∨
_ /⌒/.::.::.::Yミ≡彳(レ小:|  xxx          /う゚::::::/〃/|:::: /::: / ∨
::`{.::.::{÷≒::ヽ=≡:j  | | lヽ          ヾ辷:ン  /:::::|/::/     
÷!≒ヽ.::.::.::.::.}::-‐〈  | 〈〈 j\         xxx`  ,:′イ::/  
::.::ヽ.::.::.\_/::.::.::.::}_r' ヾ∨\>  <!        イ::::/ ヾ
::.::.::.\:/.::、::.::.::.:/0\//│\>`'≠≧==┬─ァ'´::::/|   \
`\ー'::.::./¨`<::.::.::.::.::\//⌒V  /=≠彳¨/:::::/ヽ |     │

644:名無し行進曲
07/06/05 22:17:39 KyDqUxlR
栄の定演で宍倉晃の新曲とかやってませんでしたか?
感想お願いします

645:名無し行進曲
07/06/06 01:32:01 NedNn9K1
全曲版・・・?どうだかね。シッタカじゃないだろうな。

646:名無し行進曲
07/06/06 10:09:03 iTttyszW
コンクールの締め切りが終わったわけだが。。。
だれか情報お願いします。


647:名無し行進曲
07/06/06 12:25:46 U7Efip8S
>667
中村俊哉の・・・

648:名無し行進曲
07/06/06 20:45:44 AH0mxyUH
伊奈の課題曲はⅣ

649:名無し行進曲
07/06/06 21:16:47 P5Gk6mT1
今日の栄のオーメンズ、イマイチいいとは思わなかったな。

650:名無し行進曲
07/06/06 21:40:23 oGtk8mHr
栄もオーメンズやったのか。
正直、伊奈学のオーメンズはいい加減飽きたから聴きたかったな。

ちなみに昨日の与野は課題曲とサウンドオブミュージックをやってたぞ。
一年生が初々しかったw

651:名無し行進曲
07/06/06 23:32:00 lZrZ0HXt
与野か。定期でも見に行こうかな。行く人いますか?

652:名無し行進曲
07/06/07 01:19:11 ZTD1nXC5
>>671
ぽいよね。
自由曲は、ばら騎士?

653:名無し行進曲
07/06/07 01:52:53 2dXFVXBU
伊奈にR.シュトラウスは無理じゃない??



654:名無し行進曲
07/06/07 07:58:29 GLlahdxz
<<675
どこからの情報?

655:名無し行進曲
07/06/07 08:13:35 nIClheed
明日の伊奈のコンサートは、リンカンシャーとCarpenters

656:名無し行進曲
07/06/07 20:44:00 nIClheed
伊奈の課題曲はⅢ
自由曲はマイスタージンガーさ。アハハ!

657:名無し行進曲
07/06/07 21:14:10 GLlahdxz
伊奈のコンクールメンバー決まったのかな。
先月の演奏会で聞いたが、確か部員270人以上だっけ?
新入部員80人以上って笑うしかない(笑)

658:名無し行進曲
07/06/07 21:27:30 OzjE6r8c
カヴァレリアルスティカーナはどこがやるでしょうか

659:名無し行進曲
07/06/07 22:18:18 fCFfju72
栄のサウンドも嫌いじゃないが、どちらかといえば伊奈のが好きだな。
まぁ全国レベルの2校なら仲良く今年もいい結果を出してほしいと思う。

660:名無し行進曲
07/06/07 22:18:48 o1pX3qfx
>>679
第1幕への前奏曲・・じゃないな、難しいから。
また「マイスタージンガー」セレクションwとか作るのか??
>>680
学校自体が大きいのだから(3倍ぐらい?)驚くほどじゃないでしょ?
単純に計算すれば、25,6人の入部ってことで、多いとは思うけど、
割合から言えば、それほどじゃないのでは?ま、どうでもいいけどw

それより、各高校の自由曲知りたいなwガセじゃないのをw

661:名無し行進曲
07/06/07 23:30:56 4v2vZbhF
伊奈は、鳳凰が舞うを自由曲でやるのでは?
それとも、ジブリやディズニー路線の継承?
個人的には、もののけを自由でやるといいな。
課題曲はⅠでしょう。田島さんの曲は、演奏しやすいから。
共栄は、課題曲はⅡ。自由曲は、リンカンシャー。
サザエは、課題曲Ⅳで、自由曲は、矢代秋雄の交響曲アレンジ。
が丘は、課題曲Ⅳ。自由曲は、リボンの騎士。
大宮は、課題曲Ⅲ。自由曲は、大阪俗謡。または中国人。
芸総は、課題曲Ⅰ。自由曲は、アルメニアンダンス。
淀工とか、高輪台、柏は何夫やるのかな?
2ちゃんに正直に書き込む学校なんていないので、夢いっぱいの予想。

662:名無し行進曲
07/06/08 00:14:48 LG/L5ha8
>>684
共栄って何だよ、ばか

663:名無し行進曲
07/06/08 00:31:50 /98NNflJ
>>680
てかよくあんな片田舎に人集まるよなWWW
通学だけで私立と金変わんないくらいのやついるしWWW

664:名無し行進曲
07/06/08 02:05:29 pIRPHU2u
       ___|: :ー/: : /:.:./.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ__.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
     /: : : : |: ー{ ¨7 :::/::::::::::\/:::/:::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\:::_::\
.   /: : : : : 〃二゙ヽ::l::::,'::::::/ 7:: \/::::/  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::\\|
 /: : : : : //ニ二ニ Y::::|::::/  /:::::/|:X`ー-/ :::::::: /|::::::::::/| :::::::::::::|:::::::::::: \
'´ : : : : / / /⌒ヽ |:::::|;イ孑左≠=ェz、.   /::::::::/ー| :: _/斗 ::::::::::::|::\:::::::::::ヽ
: : : : / _{ { /r,)} /|::::::::|{l {i::::::::::::: }ヾ'  /:: / `ー七 /\|:::::::::::::,'::::::::|\ ::::::|
/ ̄\_ノ  Vヘこノイ |::::::::| レう゚:::::::/   //   左≠V   |::::::::: / ::::::::|  ヽ ::|
     , -.、_廴::.::.::j、::ヽ :::l ゞ辷zン    ´     /::::::::: }㍉ イ|::::::::/::::∧:::|   ∨
_ /⌒/.::.::.::Yミ≡彳(レ小:|  xxx          /う゚::::::/〃/|:::: /::: / ∨
::`{.::.::{÷≒::ヽ=≡:j  | | lヽ          ヾ辷:ン  /:::::|/::/     
÷!≒ヽ.::.::.::.::.}::-‐〈  | 〈〈 j\         xxx`  ,:′イ::/  
::.::ヽ.::.::.\_/::.::.::.::}_r' ヾ∨\>  <!        イ::::/ ヾ
::.::.::.\:/.::、::.::.::.:/0\//│\>`'≠≧==┬─ァ'´::::/|   \
`\ー'::.::./¨`<::.::.::.::.::\//⌒V  /=≠彳¨/:::::/ヽ |     │

665:名無し行進曲
07/06/08 13:27:19 2L4YTkB7
各校の自由曲

伊奈 薔薇の騎士
ヶ丘 ペルギス
大宮 ダフニスとクロエ
芸総 ダフニスとクロエ
徳栄 孔雀

ぐらいしか覚えてない

666:名無し行進曲
07/06/08 14:17:25 /al6qYFj
10日、越西定演チケットあるかな?

667:名無し行進曲
07/06/08 16:43:42 LW6pmzri
香料 無言の変革 より "問い"

668:名無し行進曲
07/06/08 17:07:21 Xmzs814e
本日の伊奈、明日の与野のコンサートレポよろしく!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch