トランペット質問・雑談・総合スレ Part21at SUISOU
トランペット質問・雑談・総合スレ Part21 - 暇つぶし2ch929:名無し行進曲
07/04/17 19:13:15 fN+YpH0k
八分で三ヶ月が経ちました。


930:名無し行進曲
07/04/17 19:29:45 sFF0UO/G
今日仮入部して音出なかったのに、三ヶ月腹筋してたってのはどういう事?

進学して、ブランクを無くすために今まで腹筋してたって事?

931:名無し行進曲
07/04/17 19:34:43 RiQutKlb
いやトランペットとか関係なく個人的に鍛えてたんですよ

932:名無し行進曲
07/04/17 19:49:32 sFF0UO/G
吹くための筋肉は吹いて付けるのが基本。自分はこれを信条にやってきた。
てか筋トレして楽器が上手くなるなら、プロはみんな格闘家みたいなガタイになってるだろw


最初はとにかく練習時間の中で、ロングトーンや簡単なスケールなんかを一生懸命やっとればいいんじゃね?
限られた時間って事で集中力も付く。
練習時間以外は「今日はここまで出来たから、明日はこういう事をやってみよう」っていう反省やイメトレで充分だと思う。

933:名無し行進曲
07/04/17 19:52:12 RiQutKlb
はいがんばります。ありがとうございました

934:名無し行進曲
07/04/17 20:20:25 c9yhKouV
[46] 2007/04/16(月) 22:09:49 ID:EidW4KtZ [sage]
ミクシで幼稚園でマーチングするからと5歳児にトランペット吹かせようとしてる教諭がいる。
周りは必死で止めてるけど本人は聞く耳持たず。

五才児が吹いて健康上の悪影響はないの?

↑間違ってあっちのスレに貼ったみたい。
だれか回答してやって下さい。

935:名無し行進曲
07/04/17 22:05:02 Py4sKyWO
吹奏楽部でトランペットって競争率高いほうですか?

娘が中学に入ったら吹奏楽でトランペットしたいといってる(今、小3ww)
ちなみに演奏会聞きに行ったら2,、3年生でトランペットが4人でした
(全体では20人前後かな)
経験者だったら優遇されますよね?

5,6年生になったら習わせようかなぁ

936:名無し行進曲
07/04/17 22:37:47 YQP+MJwh
>>929
マヂレス。
かなり競争率高いです。
僕は運良く収まりましたが、志望した同級生6人は別楽器になりました。
トランペット所有者なのに外れた子もいましたよ。

937:名無し行進曲
07/04/17 23:06:50 Py4sKyWO
所有してても外れるとは・・・
自分の時代はフルートが人気だと噂で聞いた気がしてたのですが
トランペットも人気なんですね



938:名無し行進曲
07/04/17 23:31:45 H1q7pEVB
>>918
お前子供だろ

939:名無し行進曲
07/04/17 23:41:20 H1q7pEVB
>>934
あっちのスレってどこだ?
こっちで答えてみると、悪影響はない もちろん間違って教えなければね
六歳や八歳から活躍していたトランペッターは沢山いるよ
あとは教諭の教え方や人格をよく見て決めてください
自己満足のために教えようとしているかもしれませんし、教え方がまずい場合が多いに考えられると思います

940:名無し行進曲
07/04/18 01:38:53 raDCE61p
なんか、マーチングでトランペットを使ってる園が日本に一つだけあるようで
真似してやってみようか?となったみたい。要するに園の売名行為という感じ。

教えるのは中高とトランペット吹いてたという、絵文字満載の若い姉ちゃん。

すでにポケトラ5台購入済みで、練習も始まってるらしい。

あまりに幼い内から初めると乳歯、三半規管、内臓等に影響があるらしく、ミクシのみなさんは必死になって止めてます。
先生、ポケトラを子供用だと勘違いしてる位素人臭いので、ちゃんと専門家を付けるべきだとは思うんですけどね。

回答ありがとうございました。

941:名無し行進曲
07/04/18 02:39:04 1vLFmj30
俺もそのトピ覗いてるよ。
何でみんなあんなに長文が好きなんだろうなw1行空けとかすんじゃねーよ。

んで、俺も幼稚園からのトランペットって反対だな。どーせ楽器落として演奏不能になって終わる気がするしさ。
それにあのトピ主じゃちゃんと指導できるとは思わないね。園児がかわいそうだよ。

942:名無し行進曲
07/04/18 07:05:45 4x1sou3i
吹奏あがりってだけじゃ教えるのは不可能だな
あと最初からポケトラ吹くともう普通のトランペットは吹けなくなる気が

943:名無し行進曲
07/04/18 09:37:34 5HvRf2Rm
ポケトラの抵抗感を園児が吹きこなせるのか?w
こういうときのための安コルネットなのに・・・

944:名無し行進曲
07/04/18 10:58:46 rJuEoZAI
イントラ経験もないブランクある水槽が教えていいのかなぁ。
永久歯が曲がって生えてきたとかで裁判沙汰にならんのかな。

945:名無し行進曲
07/04/18 14:31:14 T69qTl+t
それって、mixiのなんてコミュのなんてトピ?
直接ハッキリ書くのがアレならヒントでも。
たとえばコミュのトップ画像のイメージだとか。

946:名無し行進曲
07/04/18 18:31:32 raDCE61p
ミクシ吹奏楽部の
“トランペット指導”だよ。最初から読んでみて!笑えるから。

947:名無し行進曲
07/04/19 00:33:31 +X16Mbyu
俺も読んでるけどずれた書き込みが多すぎるよなw

948:名無し行進曲
07/04/19 01:11:59 wvWoz0Sj
トピ主が出て来なくなっちゃったね。どうなったんだろうか…

949:名無し行進曲
07/04/19 02:26:29 +X16Mbyu
みんなが余りにも否定的な書き込みするから凹んだんじゃないの?

950:名無し行進曲
07/04/19 02:37:09 wVwo8a9T
まあ、本人はあまりやらせたくないのだろう。
かといってトピの意見を盾に思いっきり拒否したら
トピ主の幼稚園での立場が悪くなるのかも知れんなw

951:ピァノ
07/04/20 19:03:47 e6aqYYvF
トラペのぉ家が無くなっちゃったょ~(ノ_・。)
だからここにぉ引っ越ししたょ!( ^^)Y☆Y(^^ )

952:名無し行進曲
07/04/20 19:51:01 Sa98Wvtu
>>951
馬鹿は即さようなら。

953:名無し行進曲
07/04/21 18:27:20 YlgXKcxZ
ヤマハのスチューデントモデルでいいかな
これから半永久的に付き合って生きたいと思っているのなら
十万円後半からでしょうかねぇ

954:名無し行進曲
07/04/22 11:10:40 pz33ixMq

● トラペのスレ● ついに④!
スレリンク(suisou板)l50

955:名無し行進曲
07/04/22 18:47:51 NcDzCedx
最近音がつまってる感じがしてやれないんだが、アンブシュア以外になにか要因ってあるのかな?

956:名無し行進曲
07/04/22 20:06:59 pb+Yr/LP
リードパイプは綺麗か?

957:名無し行進曲
07/04/22 20:27:27 NcDzCedx
>>956
綺麗なはず。
気のせいかな…

958:名無し行進曲
07/04/22 21:26:20 +oUR1R0S
トランペット初心者です。。
トランペットの吹き方などでいいサイトってありますか?
あったらお願いします。

959:名無し行進曲
07/04/22 23:58:20 nQcPcM73
>>955
アンブシェアは息の出口だ。息の大元を見直すべし。

960:名無し行進曲
07/04/23 12:29:12 zUYbhc0l
何かで読んだんだけど、トランペットって消耗品で長くても10年位で本体ごと取り替えるって本当ですか?

961:名無し行進曲
07/04/23 12:37:43 uUML4Oaz
人によるんじゃね?
プロとか5年で楽器が死ぬって言う人も居るし
まぁクラシック系Tp吹きはオールドの楽器を珍重しない傾向にはあるね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch